【野球】オリックス・デイビーがローズを援護「フェアな野球がしたいだけ。それでイライラしてるんだよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
懲りない外国人はまだいた。オリックス・デイビーが27日の練習後、ローズを“援護射撃”。
「(野村監督のさい配について)きのうは『臆病(おくびょう)者だな』と思った。
タフィー(ローズ)はタイトルにこだわっちゃいない。フェアな野球がしたいだけ。
それでイライラしているんだよ」。
この日、神戸市内の自宅で休養した主砲のいらだちを代弁したが、フェアな野球って何? 
この2人、ちょっと“被害者意識”が強過ぎますな。

★ローズに処分なし

オリックス・機谷球団代表はローズに対し、注意などの処分は行わない姿勢を明らかにした。
「カーッとなっていったのだろう。今は冷静になって反省していると思う」。
ただ、野村監督を名指しで侮辱した発言内容については「もう少し、他のいい方はなかったのかと…。
ちょっといただけないですね」と困惑気味だった。

ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007082802.html
関連スレ
【野球】ローズ「バカ、バカ、バカ、ノムラカントク、バカ。」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188179162/
2名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:41:11 ID:2lTfmWrzO
オトナゲナイ イクナイ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:41:18 ID:vuSW1i3jO
2はつ
4名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:42:20 ID:xdXDQVam0
脱税王のホークソ小久保のほうがバカ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:44:32 ID:2lTfmWrzO
>>3
すまんのぅ(^0_0^)
6名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:45:16 ID:tmqJeojVO
デイビーいいやつだな
7名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:45:31 ID:34jxX9nkO
庇えば庇うほどローズが叩かれるのに…
8名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:47:24 ID:NXcpO8kUO
カツノリはフェアな人事でコーチになりますた
9名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:47:26 ID:QXXnHSjG0
フェラな野球がしたいだけ
10名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:48:47 ID:4ctlJfPQ0
ローズは前のがあるからな、気持ちは判らんでもないが
ちょっと被害妄想強すぎだな
11名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:54:53 ID:yJJ5SKTaO
おいこらデイビー
カード頭でジャマに3四球したのはお前だろ
12名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 05:56:44 ID:66r3ZhbA0
デイビー本人が
山崎四球で歩かせて言うのかよwwwwwwwwwwww


デイビーも馬鹿なんだな
13名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:00:48 ID:pWISXNFN0
イライラさせられてる作戦なんだろうな
14名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:01:32 ID:us9Op/Jz0
フェアなやつは相手選手どついたりしないよ
15名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:07:24 ID:G3IJM8G+O
外国人助っ人のこういう話し聞くたびに思うが勝手な被害者意識、差別意識が根強いよな。
ローズにしろウッズにしろ
16名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:10:01 ID:5fwySenc0
里崎がフェアな野球をしないので、

ドつきました

ローズ
17ノムさん:2007/08/28(火) 06:16:04 ID:AcN+8ldUO
アメリカで同じ発言してみろ。
日本人、なめんなよ!
18名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:16:32 ID:j2NwOm+I0
清原と気が合うのも分かるわ
19名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:17:34 ID:U6tY7gU90
そもそもフェアって何だよ
20名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:17:42 ID:XgF+ENMN0
ローズは王に56本を邪魔されたから・・・
21名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:18:41 ID:JQo4Sdxm0
てか外国人は記録なんて気にしないんだろ?ソースは日ハムの金村。
22名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:19:00 ID:uFUOhCuuO
デイビーもイライラ。
自軍の援護の無さに・・
23名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:20:34 ID:v1YTZTNV0
タイトルにこだわれよw
24名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:20:43 ID:p3ESm0QO0
全盛期ならメジャーでもやれたと思うけど、こういう被害者意識的な
メンタリティーが駄目なんだろうな。
25名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:22:43 ID:GLJK2V4UO
オリックスなら唯一の紳士のアレンに
意見を聞きたい。
26名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:23:13 ID:mYEtFsGC0
なんだ、バカがバカを擁護か
27名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:23:29 ID:0Ji/Qq03O
>>17
外人のお前が言うな
28名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:23:32 ID:xb4SMksk0
>>20
四球数で王を超えてから文句言えって感じだな
29名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:24:43 ID:U6tY7gU90
>>24
でもメジャーでやれないから日本に来たんだろ
30名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:26:11 ID:v1YTZTNV0
NPBの暗部だぜ、タイトル獲らせるために休ませたりライバルを歩かせたりするのは
ローズは王の件があるから過剰反応してるだけだとは思うがw
31名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:27:22 ID:U6tY7gU90
MLBでもやってるよ
32名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:28:43 ID:v1YTZTNV0
>>31
kwsk
グウィンが休みまくってたのくらいしか知らん
33名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:29:57 ID:fWmxmOjZ0
>>29
メジャー記録もってるらしい
開幕戦三打席連続ホームランですって
34名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:30:38 ID:hLi0eG920
野村が野球をつまらなくしたな
35名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:33:37 ID:U6tY7gU90
>>33
その後が続かなかったんだな

若い頃は「守備固めの俊足外野手」
って評価だったと聞いた
36名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:35:54 ID:u+OCQ/OQ0
つまり言いたいことは、楽天はアンフェアだって事か?
擁護にもなっていないな…
37名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:36:35 ID:v1YTZTNV0
>>35
MLBでの件をkwsk
38名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:48:51 ID:Uq0ZldrJ0
暴力と恫喝の
くりかえしのローズのどこがフェアなのかね
39名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:51:52 ID:8SJrduMD0
クロンボ死ねや
日本の野球ナメてんじゃねえ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:55:34 ID:emsAsEhdO
ボンズは敬遠でブーイングする自チームのファンに
「敬遠は戦術の一つだ、一々ブーイングするな」的なことを言ってたよな
ボンズの方が好感が持てる
41名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 06:59:59 ID:/6i6ls470
サンスポは明らかに楽天よりだな。
まあ、この件はおいといても、フェアな記事書けよ。
特にメジャー関係。
斎藤とか稼頭央とか、ちゃんと取り上げろよ。
42名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:01:32 ID:nGGy4hf90
>>35
調べると当時のカブスの外野は
ロッテにいたメイ
ローズ
ソーサ

43名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:03:47 ID:gAWm1cUzO
>>41
需要が少ないものは省かれるこれ常識
44名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:09:32 ID:WOzK7zzJ0
>>35
日本に来た当時のローズはわりと足もあり、守備もそこそこよかったよ
来日2年目の97年は22盗塁、14捕殺を記録してる
45名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:25:22 ID:KskMhoS10
ボンズもかなり四死球率高いよな・・・
それに比べりゃましだろうに・・
46名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:26:02 ID:IqHzPzih0
ローズとデイビーってアホかよ。
楽天3連戦でローズは何度も打つチャンスあったじゃねーか。

オリックス・フロントも何でコイツラ放置してんだ?
47名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:38:08 ID:2lTfmWrzO
>>17
でもイチローならメジャーリーグで同じ様な事言いそうだなあ。
彼の性格から考えると。いや、嫌いじゃないんだけどね。
48名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:43:58 ID:v1YTZTNV0
>>47
2004年の終盤に地区優勝を狙ってたLAAに敬遠されまくった
LAAにいた元同僚のシーリーがソーシアのサイン無視して
勝負しようとしたりとかドラマがあったなw

イチローは敬遠多いが、フェアがどうこうって話は聞いた事ないなw
満塁で敬遠される選手になりたいって話はしてたが
満塁で敬遠される男といえば、ボンズだが
49名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 07:51:32 ID:YSV58DsS0
>>39
人種差別発言をするやつが日本人面すんじゃねえよ。
半島に帰れ。
50名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 08:43:31 ID:Tk/nYVU10
野村の野球は「正々堂々」とはほど遠い。
今年楽天が打てるといってもクセ読み・サイン解読の
ヤマ張りバッティング。打撃技術の進歩はなし。
相手に対策を立てられる来年は最下位独走。
51名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 10:03:56 ID:CH8CzZNZ0
山崎へのフォア3つはフェアな野球
ローズへのフォア2つは汚い野球、コレカイトイテ
52名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 10:15:54 ID:BXFlXMy1O
>>46
オリックスは成績いいor客呼べる選手は基本的に野放しです
成績落ちるとクロンボ扱いだけど
53名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:12:15 ID:66r3ZhbA0
デイビー、山崎武に4打席で3四球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/scores/20070824/box_2007082405.html


デイビー(笑)
お前が言うなw
54名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:17:38 ID:RWwlfOU80
しかしコリンズ、ブラウンってダメな監督だな
55名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:18:55 ID:YIJ8n4+d0
今年のオリックスへの判定の厳しさは異常
56名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:18:59 ID:2nKqeyFC0
イライラしてる時点で負けてるよw
57名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:20:29 ID:8OFHQUWk0
ウッズの方がよっぽど酷いよ
HR王争ってる阿部から4四球食らってるし
58名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:21:40 ID:0AszqnV5O
いきなりキャッチャーに殴り掛かる野球のどこがフェアなんだ
59名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:23:03 ID:AidG3w9kO
ローズのよんたまは汚いよんたま
ジャーマンのよんたまはキレイなよんたま


デイビーワロスwww
60名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:23:45 ID:Cq9hBl4p0
なんで懲りない外人扱いなんだ?
ローズをやさしく諭してるじゃねえか
ありがたい友情だぜ
61名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:24:22 ID:fyxYKI330
「ホームラン王になりたいんです!><

 10点差あっても真ん中にストレート投げてください><

  ボールっぽい球とか変化球とか卑怯です><

   インハイとか投げられたら頭沸騰しちゃいます>< 」
62名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:26:08 ID:VkBiAk180
ならメジャーでやれやローズ
20本ちょい行けば良いほうだろうけどw
63名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:26:18 ID:wqmoJpSiO
四球がフェアじゃないとでも?
64名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:27:39 ID:H+enikXyO
今日のお前が言うなスレはここですか?w
65名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:27:55 ID:M1W/Q3jQO
フェラな野球が…みたいです
66名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:28:17 ID:K4wYhzYC0
オリのガイジンは柄悪いな
67名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:28:32 ID:AqaIcvu3O
清原かよ
68名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:30:17 ID:9oyhFj4DO
結局野球でもチームの勝ち負けが最優先であって勝負したくない
バッターに無理してストライク放る今の野球は緊張感無いよ
だから詰まんなくなったって言われるんだよ
69名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:30:34 ID:VX+1qBfk0
記者の書き方がきもい
70名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:30:50 ID:H+enikXyO
>>50
野球の楽しさを知らない虚塵脳は死ねw
ならストレートど真ん中だけなげとけw
71名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:31:16 ID:PKiifzg70

もっとセコイ野球がデフォのセリーグで何年もやってきたんだから学習しろよww
72名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:31:59 ID:zksN3U3VO
タイロンかわいそう
73名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:35:45 ID:uyQZ7NbgO
5打席中1回四球出しただけでフェアじゃないってことは
4打席中3回四球出したデイビーは何?
74名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:36:50 ID:pitFIpJU0
デイビーもイライラ病患者
75名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:36:54 ID:2+LDL/JUO
ストライク投げないとフェアじゃない

って言いたいのかこのバカは?w
76名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:39:17 ID:CH8CzZNZ0
なんでよりによって3与四球のデイビーがでしゃばってきてるんだろうな
77名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:40:37 ID:H+enikXyO
ど真ん中ストレート以外は卑怯、正々堂々勝負しろ!(笑)
78名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:42:27 ID:cV4EgQ9cO
デイビーのは四球で戸部は敬遠
79名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:43:58 ID:uyQZ7NbgO
戸部は最初は勝負してたけど1ー3になってカウント悪くなったから歩かせたんだけど
80名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:46:33 ID:W0wS/C3b0
>>79
つかその打席ローズファール打ってるし
勝負しないならそんなカットされるトコに投げないよな
81名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 12:57:40 ID:ZIHqzYaX0
ローズVS戸板の動画みれるとこない?
82名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 13:04:10 ID:d2Qt5XUmO
里崎、押し倒したくせに何ほざいてんだよ。


これだからオリックスは不人気で雑魚なんだよ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 13:10:04 ID:veHOOkre0
日本の野球が嫌なら二人揃ってアメリカ台湾韓国行けや
84名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 13:13:29 ID:Sa20BiMQ0
デイビーが言うとむかつくわー。暴力大好きなクロンボはさっさと国へ帰ればいいのに
85名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 13:17:02 ID:2lTfmWrz0
なぜ巨人がコイツを追放したかわかるだろ?
86名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 13:20:11 ID:OISFLUBn0
清原、ローズ

巨は問題児はすべてオリックスにプレゼントしたからなw
87名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 13:29:02 ID:3wyDjrOD0
野村にソレを求めるのは無理
88名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:33:02 ID:K4bSq0fM0
黒暴さっさと帰れ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:38:36 ID:34Umn33T0
どうでもいいけど最後の1行は何だよ
スゲー不快
90名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:54:03 ID:AY7DuAPKO
>>1
臆病者って…

24日に山崎に3つも四球あたえたお前が言うなw
91名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:57:55 ID:YBRHhKbC0
>>53
ひでーなw
4打数で3四球って自分こそ勝負する気全然ないじゃんw
92名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:02:17 ID:aJg4ZkX50
処分無しはおかしいんですよー
93名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:03:49 ID:AdsPb0srO
誰にとってのフェアなんだか…
ストライクを投げるだけがフェアじゃないだろ
94名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:04:16 ID:2EM/PaiJ0
オリックス・デイビーがローズを擁護した。
「1点差や緊迫した場面なら分かるけど理解に苦しむ。(投手の)戸部が悪いんじゃない。
野村さんは臆病な監督。元々采配自体も好きじゃない」とバッサリ。
「コリンズ監督は絶対そんなことはしない」と、オリックスは山崎武に真っ向勝負を挑んでいる
ことを強調した。

さらに「常にローズと山崎ではローズの方がストライクゾーンが大きい」と審判批判。
「楽天はローズに打たれたら罰金も取るんでしょ? そんなことをすると野球競技が不健全になる。
パ・リーグもアクションを起こすべき」と話した。
ttp://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/buffaloes/p-ob-tp0-20070828-247993.html


オリックス・ローズとの2冠争いで3本塁打、7打点差をつけた。そのローズは、前日の四球に逆ギレして、
野村監督を「バカ」とののしった。この日の試合前、「野村監督に代わってオレが怒る。
(24日に3四球の)デイビーもオレに勝負していないじゃないか。四球もらってありがたいと思えないのか。
あいつのタイトルのためにやっているんじゃない。チームを私物化しすぎだ」と語気を強めた。

試合後も「本塁打王の戦いも、オレとローズしかいない。ベストを尽くした方が取る。きれいに戦いたいよな。
オリックスファンがオレをたたえて、楽天ファンがローズをたたえる」と、つぶやいた。父として4番として放った、
かけがえのないアーチには、キングの品格が備わっていた。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070828-247963.html
95名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:05:37 ID:iyYpJdqU0
関係ないが、里崎はいい加減空振りでバット投げるのやめろ。
投手に当てたら双方の選手生命終わるぞ。
96名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:06:16 ID:Hgj+e37D0
信じられない話だが、1982年に中日の田尾(前楽天監督)
が、シーズン最終戦に一本でもヒットを打てば首位打者という場面で
全打席、しかも同点で満塁の場面で敬遠された事があるよ。

対戦相手の大洋・長崎と何毛かの差での争いで、長崎は欠場。
田尾がノーヒットなら首位打者という数字だが、あまりに酷い。
敬遠の打席でノースリーからわざと空振りして抗議する田尾。
それをコーチがなだめて出塁させた。

この試合、中日が勝てば優勝で、大洋は優勝争いに関係ないとはいえ
酷すぎる試合だった。・・・この日中日は優勝を決めた。
97名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:09:46 ID:sOaeeDi30
試合見てれば判るが、今年特に同じ試合で相手と同じ所に投げても審判は
オリックス側の厳しい球は殆ど取ってくれない、入ってない所見逃したら
ストライクアウトとかが多いんだよ、審判のミスジャッジが
デイビーもそれでよくイライラしてる訳で、他の選手も不満はあるだろう
フェアじゃない、ってのはそういうのも含まれてると思われる
98名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:12:48 ID:6rz4v2ru0
山崎に3四球の方がもっと酷いだろw
99名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:14:42 ID:oenS7fPT0
>>94
こいつ被害妄想の塊だなw
自分は山崎3回も歩かせておいてオリックスは山崎武に真っ向勝負を挑んでいるも何もあったもんじゃねえよw
100名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:16:15 ID:99g9Txkm0
いいじゃねぇか、どうせ盛り上がりも何も無い
最下位争いなんだし因縁のひとつでも付けとけよ
101名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:16:24 ID:pYbgywC40
デイビーのパーマは爆発コントみてーだな
102名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:17:00 ID:Mtx1rzWc0
楽天投手陣ローズに打たれたら罰金
http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070814-241360.html

すべての根源はこれ
楽天バッテリーもローズも山崎もデイビーも悪くない
野村と紀藤のせいで今回の騒動が巻き起こった
103名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:18:33 ID:3wyDjrOD0
とりあえず中立保てない夜空は死ねば良いとおもうよ
104名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:19:35 ID:4Q3nIXCl0
もう4日も前のことなんだからデイビーの投球のことは忘れろ
まだ2日しかたってないローズへの四球のことを語れよ
105名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:19:40 ID:9BThfGbg0
↓ラロッカが一言
106名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:20:05 ID:Gz6Zcitv0
>>102
四球を奨励してるわけじゃねーだろ
紀藤はキチンと抑えろって言ってんだ。
ちゃんと読みなさい
107名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:23:45 ID:Mtx1rzWc0
>>106
直接的に奨励してはいなくても楽天の投手からしてみれば10点差なら罰金リスクを恐れて逃げたくなるだろ
オリックス側にも楽天側にも何らいいことはないのにこんな制度を敷いたことが問題だと言っている
108名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:24:22 ID:uyQZ7NbgO
>>104
4打席勝負して5打席目も勝負したけど
カウント不利になって1塁も空いていたので歩かせた。
それだけじゃないか。
109名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:25:08 ID:6POSTWs00





1、最下位争い
2、人気者山崎とのHR争い

誰がどう見てもまともな勝負なし。


犯罪企業オリックスと薬物使用犯罪黒人ローズ
誰か野球界のために今週中に殺しておけ。





110名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:26:00 ID:3mxpqTue0
>>107
四球も罰金だったはずだから抑えろってことじゃないか
111名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:26:22 ID:hLi0eG920
野村は汚い
112名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:27:37 ID:gNs59JiT0
2ちゃんねる風に再構成。
全部実話((;゚Д゚)ガクガクブルブル

1996年秋
ホームラン王争いを繰り広げる山崎と松井(と大豊)。
山「記憶より記録に残んなきゃ。時間が経てばどうせみんな忘れるんだよ。」
山「タイトルはやっぱり単独で取りたいよね」
⇒全・打・席・敬・遠・確・定ヽ(´ー`)ノ

1回裏ノーアウト、ランナー無しから明徳義塾戦の伝説再び・・・
山「・゚・(ノ∀`)σ・゚・イーヒッヒッヒ!!」

2001年秋
年間本塁打記録更新をかけダイエー(当時)戦に臨むローズ
狼主「シックスティホームランOK?」
王「ぜひ新記録を達成して欲しい」
⇒若菜コーチ敬遠を『自主的に』指示。
黙認するOH。
生温い空気「やっぱガイジンイラネ(゚Д゚)ノ⌒」

狼主「・・・(´Д`;;)・・・ぇ」

そして今年。
日本球界の象徴、読売に放り出されてから
奇跡のカムバックを果した狼が、
またしてもジジイ共の前に夢を砕かれる!

野村「・・・バカですから。でもアイツに打たれたら罰金な。」
山「ありがたいね 。゚(゚´Д`゚)゜。」

これ何ていう三流ドラマ?
113名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:27:46 ID:Mtx1rzWc0
>>110
そんな話は今はじめて聞いたぞ
ソースあるなら出して<四球でも罰金
114名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:28:08 ID:cOrALNi10
制球の悪い戸部に対して、間違っても甘いコースに行かないように、
また一塁空いてるから最悪四球でも良いように外角に外し気味に構えた捕手。
結果、際どいコースに投げれる制球力なく四球になっただけだろ?
115名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:28:31 ID:pNF5MFGd0
>>107
敬遠は1点でも失点を少なくする戦法だろ。
点差なんて関係ないよ。
大量点差ついてたら、相手が打ちやすいように投げなきゃいかんのか?

それより戸部は、罰金どうのよりもクビ寸前なんだが。

でも野球でムスプレーで罰金なんてよくあることじゃないの?
その分、活躍したら監督賞もあるんだし。
116名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:29:21 ID:vaF6pKF70
もう、このニガーども、再起不能になるような死球をお見舞いして葬り去ってやれ
フロントも甘すぎるわ。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:29:52 ID:+jlvpYdiO
オリックスって犯罪者みたいな奴しかいないよな
ローズ、 デイビー、ラロッカ、清原 中村(移籍したが)
118名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:30:27 ID:pNF5MFGd0
>>117
つ前川
119名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:31:33 ID:NhChOD79O
>>112
カブレラも加えろ。
カブはどーせ敬遠だからっていって左打席たったんだぞ
120名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:32:00 ID:Mtx1rzWc0
>>115
10点差なのに敬遠するなとは言ってない
むしろ楽天投手は10点差だから敬遠したんだろう
勝負がほぼ決してるのに罰金払いたくないからな
そして一般的な罰金制度による信賞必罰は監督の自由だとも思う

しかし特定選手を名指しして打たれたら罰金というのは無茶な制度だろう
現にこのように一騒動巻き起こしてしまっている。今回の件は完全に野村の責任だ。
こんなトラブルメークな制度は今すぐ改めて釈明すべしというのが俺の意見です。
121名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:34:06 ID:Fm+CxUdDO
>>111
朝5時から気持ち悪いなお前
122名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:34:14 ID:GMUWymHmO
776:代打名無し@実況は実況板で :2007/08/28(火) 15:27:36 ID:rR0bYhLA0 [sage]
参考までに
〜8/13  対楽天でのローズ 打席数64 四死球9  約7.1打席に四死球1
8/14以降 対楽天でのローズ 打席数27 四死球4  6.75打席に四死球1

楽天の投手成績  投球回1018 与四死球 442

実際、特別に四死球が増えてる訳でもないみたいだけどね
123名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:34:41 ID:lfNlm1x9O
バカ外人は防御率も考えんのか?
とりあえず氏ね
124名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:36:41 ID:JFy/qAUG0
戸部がどんな投手かしらずに四球に文句言うのが間違いだな
今シーズン14イニングしか投げてないのに15与四死球なノーコン投手なんだぞw
125名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:40:41 ID:uyQZ7NbgO
その罰金云々の話や過去のトラウマのせいだろうが、被害妄想強すぎなだけだって。
まだこの時期じゃ楽天投手陣は特に山崎のタイトルがどうとか考えてローズと勝負してるわけじゃない。
最終戦近くになれば嫌でも意識するだろうが。
126名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:41:26 ID:Gz6Zcitv0
>>120
チームの主砲なんだから名指しして当然だろ
これが平野に打たれたら罰金とか言ってるのであれば噴飯ものだが。
それに野村じゃなくて紀藤が言いだしっぺだから。野村は関与しておらんよ。
そもそもだな、罰金制度が現時点で存在してるかどうか怪しいもんだ。
127名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:42:20 ID:tADOpdmq0
野村→華麗にスルー ( ´_ゝ`)フーン
山崎→オマエモナー ( ´∀`)
デイビー→お前が言うな ヽ(`Д´)ノ
128名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:46:19 ID:Mtx1rzWc0
>>126
いらない軋轢を生み出したのは罰金制度だろ?
だから野村であれ紀藤であれ佐竹であれ何であれ
言い出した奴が責任を取るべきだということだよ。
129名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:46:49 ID:cOrALNi10
昨日まで山崎には397回、ローズには402回本塁打を打つ機会があって、
その中で山崎は40本打って、ローズは37本打ったそれだけ。
ローズの言い分は「制球力の無い投手が投げてたから、HR打てる可能性が
高かったのに、なんで四球なんだよ」って泣き言だな。
130名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:47:11 ID:9O0PoHAp0
>>57
あれはタイトル関係なく
巨人投手で抑えられるやつ居ないから
131名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:47:12 ID:vW6Rroex0
罰金つったってそれで敬遠敬遠敬遠てのなら非難もしようが
3試合ちゃんと勝負して抑えてたのに何を非難すんの?
132名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:52:27 ID:FBgpDACLO
檻なんか勝っても誰も喜ばんだろ。
133名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:58:59 ID:I4u9GsCu0
ひでえ球団だなw
エイベックスと同じじゃん
134名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:13:08 ID:givK5qvsO
ローズはラミレスの爪の垢を5倍に煎じて飲め!
ラミレスはなラミレスはなファンにはいつも笑顔で接して、審判に不服なんて申し出た事もなければ、怒ってる顔なんて見た事がないくらいに良い奴過ぎるぞ
良い奴過ぎて、一ファンとしては切なくなる時がある
135名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:16:02 ID:BMUKmc140
ローズにデイビー。
こんなヤツら放置しといて、オリックスって嫌な球団だな。
さすが、チンポコ発言の清原が在籍する球団だわ。
136名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:16:33 ID:Q6o/JxuN0
しかしオリックスってほんとバカだよな〜wwwwwwwwww
もう解散すればいいのにね
来年から大阪ドームだっけ?
けが人続出するだろうなwwwww
137名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:17:05 ID:gIFWnWuf0
デイビー、山崎武に4打席で3四球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/scores/20070824/box_2007082405.html

>「(野村監督のさい配について)きのうは『臆病(おくびょう)者だな』と思った。フェアな野球がしたいだけ。

デイビーが正しいな
138名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:17:52 ID:LQXxKTpX0
オリックス本体のイメージがどんどん悪くなっていることに
オーナーは気がついてないのか?
139名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:19:28 ID:aJg4ZkX50
>>138
オーナーはむしろ知名度うpで大喜び
140名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:28:11 ID:+qY3LVXgO
野村監督だっていつも名指しで酷い発言してるし
141名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:29:15 ID:l65aAG4M0
黙ってればいいものを口に出してチームの雰囲気を悪くする悪循環
オリックスやばいな、助っ人頼みのチームなのにこれでは
142名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:29:25 ID:sOaeeDi30
このスレを見てると何故かアレを思い出すな、楽天のオールスター得票数の多さを
143名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:30:48 ID:f338B8qg0
>>120
つか、そもそも敬遠じゃないから
一球ファウルになってるし結果四球になっただけね
144名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:33:22 ID:Karb8r3N0
フェアじゃないのはタイトルかかったときに露骨に敬遠する場合だよ。
コーチが勝手に敬遠したとかいう形にしてね
145名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:34:17 ID:ZldVoXy10
この話も昨日のジャーマンの自力での突き放しでとりあえずケリついたかと思ったら
また蒸し返してんのか!
それも4打席で3四球与えた当事者がよw
146名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:37:16 ID:Karb8r3N0
>>145
まあジャーマンの言うこと正しいけど。
中日時代のことがあるからなあ。
お前がいうなって奴だ
147名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:38:34 ID:R/ithVnj0
ローズもデイビーも余計な事言いすぎとは思うけどさ
絶不調だったローズが連続ヒットして復調の足がかりつかんだと思ったらいきなりアレだからな
ほんとタチわりーわ
明らかな敬遠じゃなくて批判をかわすためにさりげなく四球にした的な腹黒さが垣間見えて野村らしいと思ったけどな
148名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:39:44 ID:ZldVoXy10
>145
でもそれ言い出したら
4打席3四球出した奴がローズ援護する権利もないわなw
149名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:46:39 ID:aJg4ZkX50
>>147
順位争いしてるチームの主砲を復調させる馬鹿がどこにいるw
150名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:49:05 ID:glxWvGrdO
インコースを厳しく攻めたら
キレて殴り掛かってくるローズさんがフェアに勝負したいねぇ…

ちゃんちゃらおかしいわいwww
151名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:52:47 ID:ZldVoXy10
昨日の2発5打点には
今後の直接対決ではお互いまともに勝負してもらえないのは覚悟の上、他で打つしかない
っていうメッセージがこめられてたんだよ、ジャーマンの
152名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:53:09 ID:ZIHqzYaX0
>>146
だなw

結局利害関係ある当事者で、発言する資格ある奴はゼロだよなwww
153名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:53:52 ID:rHdlDqKN0
>>150
外人は扱いにくいなw
内角をすこし厳しく攻めたら殴ってくるし
外角に外れるりゃグチグチ文句言うし
終いには本塁打打てるようなど真ん中のボール投げなきゃ
アンフェアだとか人種差別だとか言い出しそうだなw
154名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:54:37 ID:oS/4dErE0
日本に差別が多いあります
155名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:57:53 ID:lYFBgviv0
>>153
外れるりゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

普通に「(はずれ)(りゃ)」で変換できるでそ。
どんなIME使ってるんよ?
156名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:57:59 ID:aJg4ZkX50
>>153
まだボンズの方がマシだ
157名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:00:18 ID:f47q1O47O
>>150
里崎も呆れとったわ
158名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:01:16 ID:i8HcduKg0
ローズ=清原

インコースを突くと恫喝、外に外れる球はアンフェアだと恫喝。
何を言いたいかというと、ホームランボール以外は認めないということ。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:03:00 ID:ZQQA9GLF0
デイビー、山崎武に4打席で3四球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/scores/20070824/box_2007082405.html


おまえが(ry
160名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:03:14 ID:rHdlDqKN0
>>158
まあ、まだストレート投げろ!!とかホザいてないだけ
清原よりはマシかなw
161名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:06:51 ID:ZQQA9GLF0
《生ける伝説?》清原和博 番長黙示録
* ドラフトで念願の巨人に指名されず朋友桑田が指名され涙。
(少年向け漫画ではこのとき桑田を投げ飛ばして『お前は巨人に行け』といったという嘘エピソードが描かれる)
* 堤オーナーの鶴の一声で高卒ルーキーながらレギュラーで一年目に31HR三割という成績を残すが、
インタビューでは「新人としては、いい成績かもしれませんがとても1流選手の成績ではありません」と大口を叩く
後に無冠のままこれがキャリアハイに近い数字になるとは誰も予測できず
* ロッテ平沼のきわどいボールに投手にバットを投げつけヒップドロップ、しかし、逆にディアスに首投げされ、以後外人恐怖症に
* 試合中にチームメイト大塚のグラブを隠す・石井にタバスコ一本・小便を飲ませるなど常軌を逸した行動でやりたい放題
* 西武時代、前夜にロッテのギャオス内藤にぶつけられて途中退場するも、
翌日の練習で、まさにそのぶつけたギャオスとプロレスごっこに興じ、当時の東尾監督に怒鳴りつけられる
* 96年新人からどれだけワガママ言ってもかまってくれた西武を捨て、初恋の人だからといった女々しい理由で巨人に移籍
一年目HR32本も三振を大量生産、応援をボイコットされる
* 成績不振により渡辺オーナーから邪魔者扱いされる。何とか留まる為に肉体改造を試みるがこの改造により故障がちに
* 少年野球教室でも『内角に投げれば大丈夫』と野次が飛ぶほど内角球が打てない
それを克服する努力を怠り内角を突くピッチャーを恫喝する事で何とか生き延びるがそれが数々のヘタレ伝説を生むことに

* 広島デイビーに喧嘩を売るもデイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレ振り        ←
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙 ←

* 阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るもハンセルに半笑いで手招きされるとヘタれる
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す強きに巻かれ弱きを叩くスネヲイズム体現
* 横浜東(当時新人)の二打席連続死球に恫喝(ただしまったく避けていない)
その後タイムリーに『ボケーッ!ボケッ、見たかァ!!』と大興奮、全国ネットで恥を晒す


清原とデイビーの顔合わせが見物
クビにならなければなw
162名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:06:57 ID:9NUTmFnj0
オールスターもそうだったけど、相変わらず楽天社員て必死だよな
163名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:36:35 ID:FbnzsKPv0
俺らはチケット代金に見合った試合が観たいだけ
それは強打者を歩かせるような野球じゃないことだけは確か

164名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:38:46 ID:Bqk8+cPg0
読売で駄目だった理由が解った
フェアじゃないからw
165名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:46:12 ID:VbJwWTu60
おまいら、楽天のことしらな杉
戸何とかさんは満塁でも、平然とフォアボールだすような選手だぜ?
加えて、○んたまが一番多いチームなんだから。

デイビーがたまたまストライク入らなかったんなら、戸なんとかさんはもっと高い確率でストライク入らないんだからww
166名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:50:21 ID:KTR2drDH0

165 :名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:46:12 ID:VbJwWTu60
おまいら、楽天のことしらな杉
戸何とかさんは満塁でも、平然とフォアボールだすような選手だぜ?
加えて、○んたまが一番多いチームなんだから。

デイビーがたまたまストライク入らなかったんなら、戸なんとかさんはもっと高い確率でストライク入らないんだからww
167名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:51:00 ID:ESq/2jFBO
デイビー・ローズって、マッチの歌みたいだな
168名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:54:08 ID:17/Y6Qmv0
>>167
それベイビーローズw
169名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:55:21 ID:rtTfODQz0
山崎って
ローズと違って
ダルビッシュから全く打てないからなw

170名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 17:56:22 ID:Fm+CxUdDO
>>162
楽天は現段階ではネタ豊富で2ちゃん的に盛り上がりやすいし
工作なんかする必要ないような。
171名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 18:03:37 ID:Zy49wk0Q0
この時期にタイトル争いを睨んでの故意四球をやられたなんて
どんだけ被害妄想が強いんだよ、コイツw
172名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 18:10:01 ID:36GbjlVn0
>>167-168
おっさんだ
173名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 18:41:40 ID:Karb8r3N0
>>153
まあかまわず内角攻めすればいい。
それで殴ってきたら追放すればいい
174名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 19:42:25 ID:KzW3lIQs0
つーか記事がフェアじゃないがな
サンスポ失望した
175名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 19:55:17 ID:QKVe44o20
バッターが言うフェアな野球って
ストライクゾーンに直球だけ投げろって意味だろ
176名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:07:24 ID:29fuvPnB0
パの本塁打王なんか興味ないが、朝青龍にしろエローズにしろ
出稼ぎ糞外人はとっとと日本から出て行けよな。
ほんと鬱陶しいわ。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:11:14 ID:pjuFwxe20
もうオリックスは絶対に逃げられない
178名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:18:23 ID:mmQV/KrC0
ローズ、スタメン落ちしてるな
179名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:26:54 ID:o6CXZ7iZO
タフィってこんなにヒールだったっけ?
近鉄時代は日本語ペラペラの陽気なタラコ黒人だったのに…
やはり巨人か…
180名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:35:11 ID:PoUTI62xO
フェアな奴が退場しまくるかよ。
181名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:40:38 ID:9705tnjGO
>>179
投手を背後から襲ったり近鉄時代からのDQNだっつーの。
どこ行っても揉める糞土人死ね
182名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:43:13 ID:I6zp9N5b0
相撲でいうところの変化しないで
頭から当たって来いや!

ってことですね?
183名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:44:34 ID:FPSG9GfX0
コリンズが一番怒ってんじゃないだろうか?
184名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:46:05 ID:+jlvpYdiO
日本が嫌なんだから辞めて
3Aや2Aやメキシコや韓国や台湾に行けよ
185名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:47:14 ID:ZFcP3D0D0
まさか芸スポで書くとは思わなかった。

お前が言うな
186名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:47:51 ID:5/yiy/ou0
打線援護がないからデイビーもイライラです
187名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:47:58 ID:Ep6c131MO
ローズの暴力はフェアな暴力
188名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:50:48 ID:KXZYDcX30
日本の主審にフェアを求めても無駄。
189名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:52:32 ID:QG7ursZR0
ていうかデイビーは援護の無さに怒らないのか?
190名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:53:51 ID:LU2t3XZO0
ガイエルさんをみならえ。
191名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:58:28 ID:mmQV/KrC0
ヤクルトはラミレスという中和剤がいるから
外人はストレスもたまらず仲良くやってる。
檻外人勢の唯一の良心であるアレンさんがいないんじゃ
やりたい放題だわ
192名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 20:59:00 ID:e0tu6hAx0
ローズは巨人いってDQNだというのがばれたから今更援護しても遅い
193名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:18:56 ID:aQ8lNEwd0
 カッカカッカ来やすい人間同士の庇い合いか。
194名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:20:05 ID:Di/4MY6F0
メジャーじゃ敬遠とかありえないからな
195名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:21:39 ID:/oVOfWnT0
こいつ悪wwwww

http://plaza.rakuten.co.jp/leftstand/
196名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:25:31 ID:7Z8IRkxp0
メジャーじゃ敬遠はあり得ない上に、決め球はど真ん中のストレートのみだからね。
変化球もくさいところには投げないという暗黙の了解があるし。
大リーグでバリバリ活躍してたローズが怒るのも無理ないよ。
197名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:28:02 ID:09ZTolwJ0
お前ら何も驚くことはない
この球団のオーナーは宮内義彦

それがすべてだ
198名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:29:31 ID:mmQV/KrC0
NPBにも清原和博というフェアな野球に徹する人間がいることを忘れるな
ローズと清原。こいつらは桁違いだ
199名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:32:22 ID:oIhroPddO
カブレラを敬遠した時に日本のプロ野球は見限った
200名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:32:43 ID:7adQ4oT1O
>>50には『遠山葛西遠山』の良さがわからないんだろうなぁ
花火大会だけが野球じゃないんだぜ?
201名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:39:45 ID:ifReckQxO
結局ノムさんも世界の王(笑)と同レベルのダメ監督か・・・
ガッカリだぜ
202名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:41:19 ID:rG+C/61rO
野球はホームラン競争じゃねえんだよ

バッティングセンターにでも通ってろっての
203名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:57:09 ID:HUeitZn60
まぁ、遠く極東の島国まで来てホームランも査定にバッチ入ってるんだろうね・・
でなきゃこんな所まで金稼ぎに来ないわな・・
204名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 22:01:53 ID:OOv3PE6b0
デイビーかっこいいよデイビー
205名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 22:02:54 ID:mmQV/KrC0
アレンが生きてればこんな発言させなかったのに…
206名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 22:06:56 ID:UzDcpquX0
クロンボ
207名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 22:08:48 ID:PoUTI62xO
>>201
自分の記録保持のために選手を使うのと、選手の記録のために采配を振るうのとではちと違う
208名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 22:13:21 ID:rHVrIcPk0
でも、神がかってたときのボンズの四球率なんて異常だったしな
それもあってOPSが1400こえたりして
209名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 22:13:51 ID:rHVrIcPk0
1.400
210名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 23:57:41 ID:9fiRA3/P0
投手が戸辺だから四球でもしょうがな(ry)
211名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 07:12:47 ID:fvWMCwNf0
 「山崎は(プロ入り)21年目で本塁打295本でしょ? 
オレは(日本で)11年目で397本。どっちがアホやねん」

 ローズが試合前練習後にまくし立てたが、そもそもは自身がまいた種だ。
26日の楽天戦(京セラドーム)に四球で歩かされたあと、「ノムラ、バカ」と暴言。
これに山崎武が翌27日、「お前のタイトルのために野球をやってるんじゃない。お前がバカ」と痛烈批判。

 ローズが再反撃だ。山崎武に「6年連続40本打ったら話してやる。
どうしても話したいなら電話してくればいい」と薄笑いで挑発した。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007082908.html


 26日の試合後、敬遠気味の四球にいらだったローズが野村監督に対して「バカ」と発言。
27日には「お前がバカ」と山崎武も応戦した。
しかし、この日再び挑発したローズに対し、「そんなバカ、相手にしていられない。
最下位争いしている2チームが、そんなことでやりあうのはみっともない」と大人の対応で無視を決め込み、
“舌戦”に終止符を打つ考えだ。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200708/bt2007082903.html
212名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 07:15:13 ID:0b1XIRhU0
で、清原vsデイビーはまだ決着ついてないんだけど
213名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 07:26:17 ID:wJnB+ftS0
ローズの言い分も分らんでもないけど
いきなり野村をバカ呼ばわりじゃ擁護できんよ
言い分はどうあれ礼を失してるよ
214名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 07:27:51 ID:077k9Tq40
あの四球の場面、前の打席でタイムリー打ってるじゃん。
次の打席では、得点圏にランナーがいたし勝負しないのも普通。
仮に敬遠気味になったとしても、それは強打者の証だろ。
もっと誇れ。
近鉄時代のローズはどうしちゃったんだ?
敬遠されても後ろに素晴らしいバッター(中村紀)がいるって言ってただろ。

だから今も後ろの北川を信じろ!
チームとしてはランナーが増えるのは悪いことじゃないはずだ。
215名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 07:35:03 ID:a+/PSymE0
>>214
そういう人間は、こんな暴言はきません
昔のローズはもういません

【野球】ローズ「山崎は21年目で本塁打295本でしょ?オレは11年目で397本。どっちがアホやねん」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188339701/

「山崎は(プロ入り)21年目で本塁打295本でしょ? オレは(日本で)11年目で
397本。どっちがアホやねん」
ローズが試合前練習後にまくし立てたが、そもそもは自身がまいた種だ。
26日の楽天戦(京セラドーム)に四球で歩かされたあと、「ノムラ、バカ」と暴言。
これに山崎武が翌27日、「お前のタイトルのために野球をやってるんじゃない。
お前がバカ」と痛烈批判。

ローズが再反撃だ。山崎武に「6年連続40本打ったら話してやる。どうしても話したい
なら電話してくればいい」と薄笑いで挑発した。
216名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 08:02:41 ID:n21QgZVTO
ニグロフアッカー
217名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:29:49 ID:obn6akCV0
ローズへの苦情・怒りは、こちらに書き込んで下さい。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1188231888/l50
218名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 13:31:47 ID:+DlJHrA40
つか10点差もあるのに敬遠はないだろ?
言葉はアレだとしてもwww
219名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 15:59:28 ID:VL35h2pr0
>>212
似非番長が狂犬デイビーに謝罪して決着してるわな
220名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 22:24:59 ID:e5587sKb0
 >>196
 メジャーの野球なんてレベルが低いだろ。下手糞な守備、
直球ばかりのピッチング、大振りが多い上に当たった時だけ
バカほど飛ぶバッティング。
221名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 23:52:53 ID:a+/PSymE0
>>220
ハリー乙w
222名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 21:26:17 ID:om6Ep/jB0
 >>221
 別にハリーだけじゃねぇだろ。某球団の監督だった時の某氏も言ってたぞ。
「メジャーの野球は戦術的にレベルが低い」とな。
223名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 22:28:10 ID:4J1BGPeS0
メジャーと日本野球じゃレベルが低いとか高いとかじゃなくて種目が違う感じだ
224名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 23:31:18 ID:z8xFU28YO
ちょっと質問♪山崎はその日勝負してもらえてたの?
225名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 23:35:33 ID:acY4qgYnO
目には目を。
復讐には復讐を。
フェアにはアンフェアを。
フェラにはペッティングを。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 23:38:21 ID:isjf1Art0
     ,,,,--'''"::: __::::::::::::::`::、
    / .::::::::::::::::::::|:|_)):::::::::::::::::ヽ
   / ::::::::::::::::::::::::,,|:|_))S:::::::::.::.:.l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;::--------:;;;;;:.|
   | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-'';;;;;  ;;;;;;;;;;;;;ヾ_ノ
   (6::::::::    ´((・))゙  ((・))゙ |
   |:::::::::..      ノ´つヽ   |
    |::::::::::::.     '、v三ヅ    |
    ヽ::::::::::::.    wwww   ノ
227名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 23:40:11 ID:ovOHyjyw0
>>222
反論が怖くて、「某球団」の「某氏」と茶を濁すところがさすがだな。
228名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 23:43:43 ID:cgm9CGu2O
まあオリーブオイルで焼き付けるだけで凄い甘味が出たり
全部鍋に放り込んでごった煮にして塩胡椒で味付けするだけでご馳走になったりするくらい
いい野菜や肉に恵まれてる土地ならばイタリア料理みたいに大雑把になる。
NPBとMLBのスタイルの違いはそれと一緒だろうね。
弱者には弱者の知恵があるのだ。
229名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 23:52:16 ID:ob3pbtxKO
まぁ野村は腹黒いけど不良外人も肌黒い
230名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 23:55:32 ID:pJ+pIrET0
オリックス バカローズ
231名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 00:13:41 ID:jq3O63M2O
この記者も何様だよ
232名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 00:19:24 ID:4UBJfDzfO
>>218
アホ、戸部の今期成績調べてから言え。
233名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:16:52 ID:SRlGEhOX0
 >>227
 名前を出せば当時西武の監督だった伊原氏(現巨人コーチ)だけどな。
234名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 15:48:12 ID:P4f+AmZ20
DQNがDQNを擁護
235名無しさん@恐縮です
>>234
大味な試合が好きだったホリー乙w