【サッカー/Jリーグ】G大阪ユース・宇佐美貴史が来週からトップの練習に参加!9/16にもJデビューへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
G大阪に新たな戦士が送り込まれる。下部組織史上、最高傑作と噂されるG大阪ユースの
MF宇佐見貴史(15)が26日、吹田市内の練習場で行われたサテライトの練習試合に
後半の45分間出場。来週からトップチームの練習に参加することが分かった。
早ければ9月16日の横浜M戦(万博)でJリーグデビューすることになり、森本貴幸
(当時・東京V)の最年少出場記録を塗り替えることになる。

宮本、稲本、大黒ら数々の名プレーヤーを輩出してきたユースから、また新たな“怪物”が
トップへ送り込まれる。G大阪ユース史上、最高傑作と噂される宇佐見がついに“トップデビュー”。
西野監督も、その非凡な才能に舌を巻いた。
「持っているものは同世代ではズバ抜けているよね」

中学3年生ながら、今季G大阪ジュニアユースからG大阪ユースへと飛び級昇格。
日本クラブユース選手権の決勝では、豪快なミドルで連覇の原動力となった。
この日はホンダFCとのサテライト戦に45分間出場。観戦していた安田は「ユースの時でも
トップの練習なんか入ったことないっすよ」と驚いていた。

昨季からトップデビューさせるプランはあったものの、ジュニアユースから2種登録は
できない規定から断念。しかし、今季ユースへ昇格させたことによりその弊害はなくなった。
来週から本格的にトップチームに合流して練習する。
登録に時間がかかることから、宇佐見のデビューは早くても9月16日の横浜M戦。
この試合に出場すれば、15歳4カ月10日でのJ1デビューとなり、森本(当時・東京V)の
持つJ1最年少出場記録(15歳10カ月6日)を大幅に更新する。
西野監督は「大事に育てていかないと」と慎重な姿勢を見せたが、家長、安田に続く新たな
スター誕生へ期待は高まるばかりだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200708/27/socc209548.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:28:26 ID:cCRnFhI7O
まだ無理たわな
3名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:28:26 ID:BSXbnvxq0
都市伝説ktkr
4名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:28:34 ID:d6aOXkF90
2222222222222
5名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:29:21 ID:LY2ScC3tO
森本超えるのか
6名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:29:24 ID:jqHmJWtf0
何この都市伝説
7すてきな夜空φ ★:2007/08/27(月) 06:30:35 ID:???0
G大阪ユースのFW宇佐美貴史(15)が、来季からJリーグ公式戦に出場可能な
2種登録選手としてリストアップされたことが26日、分かった。
今季は飛び級でユースに所属する中学3年生。早期デビューとなれば、
FW森本(東京V、現カターニャ)のJ1最年少出場記録(15歳10か月6日)を
更新する可能性も出てきた。

ジュニアユース世代からクラブ初のユース登録。1年たって、Jデビューへの
正式資格を手にすることになった。
関係者によると「2種(登録)という話はあがっています」。
高校1年での2種登録は極めて異例。MF稲本(現フランクフルト)ら先輩たちも
なし得なかった金字塔だ。

この日は、サテライト中心の練習試合(対ホンダFC)に途中出場。
スピード、ドリブル、シュートセンスなどすべてが規格外の超逸材に、西野朗監督(52)も
「大事に育てないといけない。ガンバの『宝』だからね」と熱視線を送った。

◆宇佐美 貴史(うさみ・たかし)
1992年5月6日、京都・長岡京市生まれ。15歳。長岡京少年団、G大阪ジュニア
ユースを経て、06年に同ユースへ飛び級。176センチ、60キロ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20070827-OHT1T00090.htm

スポニチ「宇佐見」になってますが「宇佐美」が正解です。。。

8名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:30:43 ID:D4rjbgYvO
いいニュースばかりだね
まだ早いきもするけど、応援してるよ頑張って
9名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:30:43 ID:GJtRNiOyO
記録のために無理して出すなよみっともない
10名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:30:52 ID:6jaK0wXQ0
試合に出すとしたら話題づくり・宣伝効果のためだけに上げる気だな
下位チームなら分からんが今のガンバがトップの戦力として考えてるわけ無い
11名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:30:58 ID:fi6cMk0qO
早すぎねーか?
12名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:32:15 ID:gHfPxVTE0
とうとう来るのか都市伝説ww
13名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:32:19 ID:0ddyNYUj0
宇佐美は都市伝説です。
なのでこの記事は捏造記事です。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:32:38 ID:BmO7+PgCO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
15名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:32:41 ID:pkFlZOg40
のちの菊原である
16名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:32:56 ID:CpZZ2N0p0
>>1
マジかよ!w

キタコレ
17名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:33:44 ID:3OmR+t780
森本がいた頃の読売状態ならともかく、優勝を狙うクラブがすることじゃないよな。ホントにJ1で戦力になるのだったら凄いことだけどさ。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:34:04 ID:G3kP0WyEO
ついにこの時が来たか
19名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:34:20 ID:9JHK8l2I0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
20名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:34:37 ID:pwfQNXaHO
体格差、体力、持久力とかどうなんだろ
21名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:34:50 ID:kJTuMq1F0
ホームでお披露目か
22名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:34:51 ID:/6BfZHvkO
日本サッカー界に語り継がれる事になるであろう伝説が始まったな
23名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:35:17 ID:GX+LMpDm0
サカ豚ども、ろくなニュースがないからって話題作りに必死だなww
そんな事したって世間の話題は
高校野球>>>>>>>>>>>>>>>>Jりーぐ(笑)
だからw
24名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:35:39 ID:5Z2Asq4v0
※宇佐美貴史は実在しません
25名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:35:52 ID:qS0TEH4FO
練習するのはいいことだけど
年内デビューはないわな
26名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:36:02 ID:cZcHiSf5O
経験として、後半何分か出れれば、いいでない。
倉田、寺田、家長に危機感もたせるのにも、いいかもね。
27名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:36:06 ID:CEPE6BDq0
都市伝説がとうとうデビューか
俺もおっさんになるわけだな
28名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:36:10 ID:YAE4cJH/0
> ユースの時でもトップの練習なんか入ったことないっすよ

それはちょっと異常じゃね?それともガンバのシステムが稀有なだけなのか。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:36:19 ID:sczVE30lO
10年後までにミランレアルバルサクラスのチームのレギュラーになれなかったらガンバの責任
30名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:36:29 ID:/6BfZHvkO
>>23
野球の部活>>>>プロ野球だもんな!
31名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:36:40 ID:0upEhECx0
>>23
チョンうぜえよ死ね
32名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:36:43 ID:RDmQ8GeVO
ついに厨房出してきたかwww糞ワロスwwwwww弱小のくせに必死だなwww
まぁこんなガキすぐ潰してやんよwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:37:02 ID:f3k9unwx0
髪の長いカメダきたな
34名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:37:03 ID:ZFGCI9LJ0
翼君は15歳でA代表に招集されてるからなんら不思議なことではないよ
35名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:37:13 ID:QARcrsm20
>>23
なぁキムチ
高校野球もう終わったの?
36名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:37:28 ID:0jdKuyES0
平成4年がJデビューか…
なんか感慨深い
37名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:37:31 ID:ew3uvj17O
>>1
夜空、豊満だよ夜空(´・ω・`)
38名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:38:28 ID:GX+LMpDm0
>>30
野球の部活>>>>プロ野球>>>>>>>>>>>>さっかあ(笑)

くやしいのうwwwくやしいのうwww
39名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:38:37 ID:QARcrsm20
>>32
お前が出るわけじゃないから
力抜けよ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:39:07 ID:fi6cMk0qO
チーム状態が悪いからそのためのカンフル剤か
41名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:39:11 ID:QARcrsm20
>>38
>GX+LMpDm0
今日のとれたてキムチ
42名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:39:33 ID:3XeBKnL30
栗原「ウサミミ?誰ですか?宇佐美さまですか?相当つえーけど完封はできなくもない」
43名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:39:35 ID:/6BfZHvkO
でもこれって脚は今年を捨てて育成に回すって事だな!
優勝はもう絶望的だし…
44名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:40:15 ID:QARcrsm20
今年は鹿島が優勝しそうだな
45名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:40:22 ID:ew3uvj17O
ユースで力もて余すようになってからでいいお(´・ω・`)
46名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:40:24 ID:rRdGNTIe0
中学生でJ最強チームのトップ合流かよ
やはり化け物すぎるな・・・
47名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:40:45 ID:BmO7+PgCO
早いとかいうがロナウドやエトー、アジアでいうならイランのカビエとか本当に才能ある選手なら16〜8で代表デビューは世界じゃよくあること。
48名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:40:54 ID:GN+31VtK0
オーウェンとか小野みたいに怪我しやすくなるぞ
49名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:41:15 ID:/6BfZHvkO
>>38
よっぽど俺のレスが悔しかったんだなお前w
過剰のwはファビョった証w
50名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:41:17 ID:U5xcIafy0
この世代は宇佐美以外に誰か有望株いんの?
51名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:41:27 ID:6hNstaxd0
これでゴール決めちゃったりしたら、もう今が絶頂期ってことだろうな
52名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:41:43 ID:7TZhBSGC0
都市伝説なんだから、おまいらもちつけ
53名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:42:19 ID:rRdGNTIe0
>>51
あのさ、体格が売りの森本なんかとは違うから
54名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:42:34 ID:3OmR+t780
茶野がチンチンにされたのも、ずいぶんと昔の話になったんだな。
55名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:42:45 ID:uL1SX5/80
パス地蔵の遠藤外して宇佐美使え。
56名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:43:02 ID:ykIDQyHtO
来週、15歳の都市伝説がベールを脱ぐ…
 
怪物・うさぴょん降臨。
57名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:43:43 ID:SYHiuJ7x0
宇佐美かー
ユースでプレイ見たことあるけど
あんまり期待できなかった
58名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:44:54 ID:u/dVD6U20
○○王子

みんなで考えて、みんなで担ごう!ワショーイ!!!
59名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:44:56 ID:uZmiLhy40
記録のためだけに出すの?
こういうのはやめてほしいけどな
普通に考えたらガンバの戦力じゃベンチにも入れないだろ
もっと弱小クラブならそれもあるかもしれんが
60名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:45:38 ID:u/dVD6U20
怪物王子
61名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:45:50 ID:Qh40k96I0
J1最年少出場記録の為の宣伝デビュー
62名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:46:16 ID:N2GDbEZO0
遂にきたか・・! オシム体制以後高原の活躍くらいしかニュースが
なかったがここにきて松井や森本が活躍するし、柿谷も才能の片鱗を
みせはじめ、宇佐美がトップ・・・U20勢の五輪への食い込みと
いい面白くなってきたなぁ
63名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:46:34 ID:giQ+XWCo0
いいんじゃね、15でトップデビュー、
そんで16歳から17歳くらいをJFLでのレンタルとかで、レンタル先で王様になってて
18歳くらいでガンバに帰還とかね
64名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:46:33 ID:u/dVD6U20
>>59
ガンバは最下位チーム10人相手に1-1が限界の超弱弱チームやで。
65名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:47:31 ID:oo8/a637O
>>50
多田野祐介(香川)
66名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:47:46 ID:3OmR+t780
>>61
そんなんじゃ、肝心の関西マスコミはピクリとも反応しないだろ。
「阪神の濱中も注目のガンバの期待の星!」とか書かないと
67名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:48:13 ID:FMRVFXRi0
これはあきらかに森本のデビュー意識しすぎだろ
68名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:48:20 ID:3GAcgPO60
虎の恋人・宇佐美君
69名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:48:29 ID:rRdGNTIe0
>>59
日本史上最高の才能だから普通に通用する
70名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:49:26 ID:RDmQ8GeVO
これはねーよwwwwww
マグノの穴埋めが厨坊ですかぁ!?wwwwwwwwwwww
どんだけおめでたいんだwwwwww馬鹿だwwwこのクラブwwwwwwwwwwww
家長や安田が使えないことが発覚したところにどーして中学生なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら強いとはいえユースの話なんだよね?wwwwwwwwww

ぶははっはあっはははhっはあははっはああああああああああwwwww
これはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



>>59
いやいやガンバは十分弱小ですwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:49:47 ID:dUpRuz5WO
宇佐美伝説ハジマタ
それにしても柿谷森本宇佐美。日本ハジマタ
72名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:50:15 ID:fi6cMk0qO
73名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:50:27 ID:u/dVD6U20
wktkってこういう時に使うんだよ
74名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:50:30 ID:ugGAg93eO
選手層の厚い今のガンバでデビューするところが
伝説ぽくていいな
75名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:50:48 ID:U5xcIafy0
>>65
アッー!
76名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:50:57 ID:N2GDbEZO0
>>70
適正はFWだろうけどサイドで使われてることが多いし、残り15分くらいで
安田か加持に代えて投入ならアリじゃないの?2点差くらいあって相手が
大宮あたりなら
77名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:52:01 ID:kffAOwh40
煽り焼豚=キムチはすっかり定着したな
78名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:52:03 ID:EJTz22O4O
ナイジェリア組よりワンランク上のスケールだな
79名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:52:07 ID:ENx2h+MX0
こういうのがどんどん出てきて
その中でさらに競争があって
はじめて強くなる
80名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:52:24 ID:3OmR+t780
柏木も天才といわれてたが、夕べ松田にガッツリ止められたなあ。
点も取ったけど、終始輝いていたわけではなかった。やっぱ大人の体相手だと怖さも出てくるし、別物だと思うね。
81名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:53:22 ID:T5lT0wqi0
俺がデビューか!
82名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:53:40 ID:u/dVD6U20
それより、宇佐美がB型っていう妄想に、こんなにも早く決着をつけられるのは嬉しい。
83名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:53:49 ID:tTloD5BkO
ガンバの選手層が厚いって?スタメンとベンチのレベルの違いに監督自身が嘆いているのに
84名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:54:13 ID:eMOGkj9+O
家長や橋本を見てると、ガンバユース出身はいまいち期待できないな。
85名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:54:16 ID:98hlpiSI0
ガンバそんな余裕ないだろw
86名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:54:29 ID:DLilAKko0
Jデビューはスポニチが勝手に書いてるだけで練習に参加するだけだろ。
87名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:54:41 ID:V3X+lWea0
安田弟より評価高いのか
88名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:54:46 ID:N2GDbEZO0
>>80
オシムじゃないけど、慣れない、経験がないといって使わなければ
いつまでたっても未熟なままだしなぁ。試合展開次第ではあり
でしょ。どのみちユースで燻らせておく素材ではないし
それにしても和製メッシとまで呼ばれた(ガンバ関係者談)家長の
影が薄くなる一方だな・・・平山といいメンタルって大事ね
89名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:54:51 ID:fFDXS1qD0
都市伝説宇佐美キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
90名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:55:18 ID:rRdGNTIe0
>>84
最低でも日本代表まではいくな
91名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:55:33 ID:RDmQ8GeVO
ガンバユースにはハゲ様を筆頭に使えない屑選手しかいないという事実…
92名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:00:16 ID:iWHfChF40
ガンバユースなんて碌な選手輩出してないやん。
その典型が遠藤でしょう。
93名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:00:37 ID:HFvsbmfpO
2010年の代表10番なんだから
これでも遅いくらいだ
94名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:01:12 ID:rRdGNTIe0
>>92
( ´,_ゝ`)
95名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:02:16 ID:EHx8b27f0
96名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:02:24 ID:N2GDbEZO0
17歳でスタメンって本人がいってたが1年くらい短縮できるかもな
97名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:02:45 ID:cZcHiSf5O
98名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:03:08 ID:kUdDlI7l0




怪物降臨
99名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:03:27 ID:Ar6RbqgSO
100名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:03:51 ID:VffFgeXm0
怪我するんじゃねーか?
101名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:03:58 ID:D/d3qKdz0
もうちっとガチムチになってから試合に
使った方が良い気がしないでもない
102名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:04:47 ID:DLilAKko0
家長ってアジアカップ中にやった試合でなんか絶賛されてたけど、もうダメ選手扱いなのか・・・
103名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:04:48 ID:N2GDbEZO0
>>100
そんな激しいリーグだったら羽生あたりもう死んでるだろ
104名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:06:08 ID:u/dVD6U20
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしがそだてた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
105名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:06:08 ID:hJQmouZT0
お前ら自分の中3の夏休みの頃を思い出してみろ

そんな餓鬼が日本有数のチームでプロデビューだぜ

ありえんわ
106名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:06:10 ID:VffFgeXm0
>>103
阿部とか最初の頃怪我で苦しまなかったっけ
107名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:06:46 ID:eOkR3qCd0
とうとうきたか
108名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:07:13 ID:jaLx+iIj0
後の菊原である
109名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:07:31 ID:hXlz1OicO
怪我して中途半端な選手になる
110名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:07:48 ID:va9Lgq5t0
ガンバは育成が上手いな
京都は何やってるんだろ
111名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:07:53 ID:YAE4cJH/0
>>106
してたな。
112名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:07:55 ID:kUdDlI7l0




ついに降臨
113名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:08:20 ID:z+EC6t1fO
ウサミミ仮面
114名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:08:22 ID:kUdDlI7l0
>>110

宇佐美は京都出身ですww
家長も松井もねw
115名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:08:28 ID:rRdGNTIe0
伊達に2ちゃんで騒がれてるわけじゃない
116名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:09:20 ID:Ik+FNb7AO
遠藤は京都じゃなかったっけ
117名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:09:21 ID:uNm1ryERO
森本といい、柿谷といい、宇佐美といい…


日 本 本 格 的 に は じ ま っ た な
118名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:10:04 ID:N2GDbEZO0
3,4点とれれば五輪も見えてくるんじゃないか?柿谷も使えなくはなさそうだが
森本といい壊滅して放射能すら漂う死に枠となってる五輪FWが
充実しそうだな。予選は無理だろうけど来年の本戦はなくはないな
たぶんないだろうけど
119名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:11:04 ID:frRaSgY30
こいつ名前きれいだよな
間違いなく美少年
120名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:11:09 ID:RDmQ8GeVO
遠藤・家長・宇佐美
全員京都からの強奪組ですが何か
121名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:11:53 ID:VmsxW0k90
お願いだから大事に育ててくれ
宇佐美にはタックルなしで
122名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:12:16 ID:JXCtMVvfO
磯貝や石塚に負けない選手に育って欲しい
123名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:12:21 ID:fi6cMk0qO
誰かに開発してもらえ
124名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:12:22 ID:kUdDlI7l0
宇佐美と家長の実家は近所
125名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:13:02 ID:rRdGNTIe0
>>117
その3人しかいいのいない。
たった3人では暗い
126名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:13:47 ID:kUdDlI7l0
>>117

神童と言われる子でも一部しかモノにならないよ
127名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:13:51 ID:3u+mKPwDO
顔的には宇佐美より鬼小島弥太郎のほうがしっくりくる
128名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:15:12 ID:32ZMUyae0
日本サッカーの新しい時代が始まりつつあるな
129名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:15:59 ID:uvb6XKphO
森本 柿谷 宇佐美 カズJr.
楽しみだな
130名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:17:16 ID:N2GDbEZO0
>>125
それはなにを基準に判断しているんだ?ここは日本だぞ
131名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:17:51 ID:NAu1DfaQ0
>>92
鹿児島実業って高校知ってる?
132名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:18:34 ID:58RnAV0fO
>>110
育成うまいなら京都の少年サッカーから引き抜くのやめろ!
家長も宇佐美も長岡京やろ!
ついでに遠藤も強奪しやがって!
133名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:19:30 ID:eMOGkj9+O
>>121
アジアの国から殺人タックル喰らって、
10年に1人の逸材と呼ばれた天才小野みたいなサッカー人生にならないといいけどな。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:19:45 ID:uNm1ryERO
135名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:20:10 ID:fFDXS1qD0
>>128
サッカーをはじめる子供の頃からプロ目指して
世界のサッカーにも触れながら成長していく
そういう世代がやっと出てきてるんだよな
10数年、Jリーグを続けてきた成果がやっと本当の意味で出始めた

136名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:21:19 ID:N2GDbEZO0
>>133
宇佐美だ柿谷だと沸いてくるんだから10年ってほどでもなかったな
137名無しさん@恐縮です
>>130
基準はW杯グループ突破可能期待戦力