【サッカー】J2第36節 京都2点差を7分で逆転!2位死守 札幌はケンゴールで勝点70台に[08/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★

 山形 0−1 札幌  [NDスタ/4,069人]
0-1 石井 謙伍(前20分)

 東京V 1−0 徳島  [国立/5,243人]
1-0 船越 優蔵(前1分)

 京都 4−3 福岡  [西京極/7,335人]
0-1 宮崎 光平(前2分)  0-2 宮崎 光平(前6分)
1-2 パウリーニョ(前28分)  1-3 アレックス(前31分)
2-3 パウリーニョ(後21分)  3-3 アンドレ(後23分)
4-3 チアゴ(後28分)
◆京都・DF角田 誠、前29分にレッドカードで退場
◆福岡・DFチェッコリ、前34分にレッドカードで退場

ソース http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2007/score/j2_0824.html#4
J2順位表 http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

関連スレ
【サッカー】J2第36節 仙台、ロペス弾で湘南の連勝を止める! 鳥栖x水戸はスコアレス[08/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188049302/
【サッカー】J2第36節 「温泉ダービー」は草津が道後(愛媛)を下す! 約3か月ぶりの白星[08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187956840/
2名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:00 ID:LTkoyoMg0
qw
3名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:18 ID:X5Q6B7O20 BE:161668875-2BP(410)
<ヽ`∀´> 大きな一勝!
4名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:38 ID:fs3dxuAs0
ケンゴールって言われてれも俺みたいな一般人にはわかんねーよ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:41 ID:uibLXVyP0
もう福岡は京都に勝てない
6名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:53 ID:zI1XqH1L0
J2第37節
 東京V休み
(8/30 木)
 仙台 − 京都  [ユアスタ 19:00]
 山形 − C大阪  [NDスタ 19:00]
 水戸 − 札幌  [笠松 19:00]
 草津 − 鳥栖  [群馬陸 19:00]
 徳島 − 愛媛  [鳴門大塚 19:00]
 福岡 − 湘南  [博多球 19:00]
7名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:53 ID:wgCRWz8VO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
8名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:54 ID:uiEEqque0
勝てば2位だったのに・・・
久藤下げちゃだめだよ・・・
9名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:58:57 ID:uveCgoxHO
国立で5000人って収益あるのかね
10名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:07 ID:UNZJfrj40
ジョージの一人舞台だったな
11名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:08 ID:jPCXyJwK0
アビスペあわれwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:08 ID:1PQXBvuZ0

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |         | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |京都1-3福岡 | ::|   | よし、決まったな。風呂にでも入るか
  |.... |:: |          | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |京都4-3福岡 | ::|   | ふぅ、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |          | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
13名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:16 ID:lJFRjgAM0
京都vs福岡が毎試合馬鹿試合の件
14名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:17 ID:l3veyf9r0
傍から見てる分にはとっても楽しい馬鹿試合でございました。
15名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:26 ID:P6/GYPUH0
京都は勝ち点差追いつかれそうになっても確実に目下の敵を叩き落とすなw
16サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 20:59:32 ID:lh5IxOWP0
京都戦のピッチレポートの女がマジでうざいんだが・・・
解説始めたくらいにして・・・

それはともかく福岡はまた守りきれない癖が出てきたのか?
17名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:34 ID:+tB8Bcmu0
>>12
もうそのAA秋田
18名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:54 ID:RPr1mAql0
なんで、、、、。
19名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:59:56 ID:AaJb7W7rO
ジョージの夏祭り
20名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:00 ID:vBqDMJy00
ラモスヴェルディ勝ったー
21名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:05 ID:zI4sAsRd0
京都と福岡はジョージならではの試合だったな
22名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:06 ID:zpCUQmJo0
ハラハラしたけど、おもろかった
23名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:10 ID:iC/Z4R1iO
もう京都はやりたくない・・・orz
24名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:11 ID:5ibTk6+R0
福岡ばかー
二位争い終戦かな
25名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:17 ID:P/cmFaxX0
福岡って得失点だけみれば、楽々2位なのにな…
26名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:19 ID:45ihf83x0
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手6
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1170075428/
27名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:27 ID:aUplRvTC0
福岡は前の京都戦に続いての逆転負けだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:41 ID:nW1EU5Aa0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 前半31分  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 福3−1京   | ::|   | よし、決まったな。風呂にでも入るか
  |.... |:: | 京都10人  | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 福3−4京   | ::|   | ふぅ、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |         | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
29名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:00:45 ID:F9D63J2T0
早くジョージをシンガポール研修に行かせろ
30サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:01:07 ID:lh5IxOWP0
>>21
後半からしか見てなくて気付かなかったが
10人対10人だったんだなwwwww
31名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:01:16 ID:K5T2rkTK0
今日はサンガにとってのターニングポイントだったかもしれないな
この逆転劇は大きい
32名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:01:25 ID:NAmsXQPf0
札幌は次勝てば昇格決まりだな
33名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:01:27 ID:LkSuRmyo0
この審判がウチの試合にはあたりませんように・・・。
34名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:01:29 ID:YTjnJ9lEO
なんという馬鹿試合
35名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:02:04 ID:H9xHF7Mv0
京都戦はたまげたなぁ。福岡はちょっと脆過ぎだ。
36名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:02:51 ID:m4BKOTtl0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |         | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |京都1-3福岡 | ::|   | よし、決まったな。風林火山でも見るか
  |.... |:: |          | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |京都4-3福岡 | ::|   | さて、どうなったかな。……あ、あれ?
  |.... |:: |          | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
37名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:02:52 ID:xzjS1HSpO
京都いい意味でワロタ
38名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:03:18 ID:lrGE8DHM0
サポーロの9月中昇格はありえるのかね?
39名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:03:25 ID:P0cQpKkcO
京都福岡戦はなんだこれ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:03:26 ID:MnYFGmc90
福岡はアホすぎる
あきれた
41名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:03:37 ID:VfZpT6630
札幌と京都はほぼ確定だな。
楽しみは三位を争っての椅子取りゲームくらいか…
42名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:04:14 ID:UzkMB3Xd0
2006   2007
第36節  第36節
     71(札)
     70
     69
     68
     67
     66
   柏65
     64
  縞神63
     62京
     61
     60
     59
     58
     56福仙
     55緑
   仙54
     53
     52(湘)
     51
43名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:04:22 ID:PRC7xrLQ0
目標が3位のチームからすると、福岡に勝たれるよりはマシ。
44名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:04:30 ID:4t/8zjF7O
アビスパはもう4位に落ちることを心配した方が…
45名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:04:36 ID:H9xHF7Mv0
今日は山形と福岡が勝ってると面白かったんだけどね。
46名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:05:22 ID:+Nsu9r4q0
北村大先生いい加減辞めてください
47名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:05:39 ID:VfZpT6630
>>43
仙台乙
48名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:05:45 ID:K5T2rkTK0
直接下位を蹴散らすと大きいな
次は仙台か
49名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:06:06 ID:I97DtcEsO
札幌誇らしいな
50名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:06:17 ID:YTjnJ9lEO
お、まだけさいがいい位置にいるんだな
51名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:06:24 ID:aGHmC8TL0
>>17
しかし今日の試合ほどこのAAがぴったり来る試合もない。
52名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:06:31 ID:P6/GYPUH0
>>38
8月9月全勝すれば勝ち点89で今年の目標90まであと1ってところだね
53名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:07:12 ID:UXitw9pD0
J1日曜のスレまだ〜?
54サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:07:18 ID:lh5IxOWP0
>>42
何気に緑って入れ替え戦にいけそうなんだなwwww
55名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:07:27 ID:yag33XUH0
雑魚スパw
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:07:51 ID:r3EClE1WO
札幌誇らしい
57名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:08:38 ID:VfZpT6630
入れ替え戦は東京ダービーが見たい。
58サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:08:52 ID:lh5IxOWP0
8・30はバス囲みは見れそうか?
59名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:09:03 ID:l3veyf9r0
(去年最終勝点)横浜92   柏88 神戸86          鳥栖79
     -------------90-------------85-------------80--------
      残り   勝点90まで      勝点85まで    勝点80まで
1 71札幌 15試合 19( .5勝4分6敗)  .14( .3勝5分7敗)  . 9( .2勝3分10敗)
2 62京都 15試合 28( .8勝4分3敗)  .23( .6勝5分4敗)  18( .5勝3分 .7敗)
3 56福岡 15試合 34(10勝4分1敗)  .29( .9勝2分4敗)  24( .7勝3分 .5敗)
4 56仙台 14試合 34(10勝2分2敗)  .29( .9勝2分3敗)  24( .7勝3分 .4敗)
5 52湘南 16試合 38(12勝2分2敗)  .33(10勝3分3敗)  28( .8勝4分 .4敗)
6 55東京 14試合 35(11勝2分1敗)  .30(. 9勝3分2敗)  25( .7勝4分 .3敗)
7 49大阪 15試合 41(13勝2分0敗)  .36(11勝3分1敗)  31(. 9勝4分 .2敗)
8 47鳥栖 16試合 43(14勝1分1敗)  .38(12勝2分2敗)  33(10勝3分 .3敗)

これ見るとさすがに札幌余裕あるかとは思う。
60名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:09:13 ID:auvLf6660
白い恋人効果で昇格かよ
61名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:09:16 ID:C2zogPYb0
外人頼みのクソサッカー
62名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:09:19 ID:+tB8Bcmu0
>>51
何か近年こんな展開が多すぎてあきちゃったw
63名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:11:05 ID:aGHmC8TL0
>>62
今首位を走ってるチームはその昔ロスタイムで3点(ry
64サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:11:32 ID:lh5IxOWP0
>>63
シャイニングのことかぁぁぁぁぁ
65名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:11:59 ID:P6/GYPUH0
>>51
2年前の甲府戦で後半40分だからと最低でも引き分けだろうと
本当にこれやって未だにトラウマ抱えてる
66名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:12:30 ID:XhNLnd02O
>>59
大金出して補強出来るチームじゃないんだから
勝ち点100いくくらいじゃないと残留出来ないかもな
67名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:12:34 ID:m4BKOTtl0
>>63
おいおい流石にそんなチームねーよ。ゲラゲラ('A`)
68名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:12:52 ID:3Zh3c2Sz0
平井角田orz
69名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:12:57 ID:n4oeQS5VO
西京極行っときゃ良かった
70名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:13:10 ID:fTGBy3WQ0

         人
        (__)  
━━━━O(__)━━━━ロニニ>●猿   
     ∧,,∧(・∀・,,)             
    /ο ・ )Oニ)<;;>               
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡    山猿討ち取ったり
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ

         人
        (__)  
━━━━O(__)━━━━ロニニ>●猿   
     ∧,,∧(・∀・,,)             
    /ο ・ )Oニ)<;;>               
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡      山猿討ち取ったり
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
71名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:13:30 ID:VfZpT6630
>>63
去年か一昨年だっけ?

そこまで酷くはないけど、ドイツWCでやらかしたナショナルチームもあったなあ…
72名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:15:03 ID:K5T2rkTK0
平井はサンガのハンデ
73名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:15:14 ID:WssygP+A0
船越が点を取ったら、なんとなく幸せな気分になる。
前所属の新潟を去るとき、駅に新潟サポが大挙して訪れ、送別会+新天地での
活躍を願う激励会が始まったときの動画は感動的だった。
74名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:15:30 ID:SArEQxec0
パウリーニョが凄すぎる
75名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:16:20 ID:r3EClE1WO
麿みたいな不人気チームは昇格しちゃイヤ!
76名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:17:33 ID:7z6igoQW0
>>59
あと5試合くらいで札幌はほぼ決まりそう
そのあとは来シーズンのスポンサーについて頭を悩ますことに・・・
77名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:18:13 ID:K5T2rkTK0
二点差あげても逆転出来ちゃうんだから今の対戦メンツじゃ無理です
78名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:18:35 ID:YTjnJ9lEO
けさいはそろそろ上がらないとな
79名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:18:37 ID:pkRRkOvU0
京都とか福岡とか、もう飽きた。
おまいら何度上がっては下がってきているんだ。
札幌はまあいいだろう。
80サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:18:48 ID:lh5IxOWP0
81名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:18:49 ID:tbyKSb9R0
ケンゴールって
中村憲剛の代名詞だろ。
勝手に使うなよ!!
82名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:19:11 ID:0mKqqr7C0
>>75
人気チームと言えるのなんか仙台だけじゃん
83名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:19:26 ID:cGunhI4O0
平井の存在自体がブラックジョーック
84名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:19:28 ID:xtVYl0WFO
徳島イ`
トンネルの出口は近いはずだぞ・・・
85名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:20:02 ID:vsw1bJ41O
謙伍いいね。点が欲しい時に決めてくれる。
ラーションやスールシャールのようなFWになってもらいたいもんだ。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:20:52 ID:ECaDEy2P0
去年も馬鹿試合あったよね>京都×福岡
AAまで作られてたはずw
87名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:21:01 ID:8l1C/OLxO
船越ってまだいたのか!
88名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:21:06 ID:+tB8Bcmu0
>>84
出口どころか振り向くと水戸が・・・
89名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:21:17 ID:AOieZCCO0
ケンゴールって何?

昔、ケルナグールってゲームはあったと思うけど。
90名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:22:38 ID:YMVoFEwY0
京都福岡といえば
昨年の
5対4の試合思い出すな
91名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:23:31 ID:85J/WXvA0
92サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:23:43 ID:lh5IxOWP0
>>90
J1でも糞試合やってたんだなwwww
93名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:24:12 ID:UvzDEwu00
>89
石井謙伍(いしいけんご)のゴールでケンゴール
94名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:26:21 ID:kQCGRejtO
不当な使われ方でも黙々と結果出してるケンゴカコイイ
95名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:26:48 ID:HJ8VPdn+O
ラモスうぜえ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:28:31 ID:YMVoFEwY0
>>92
◇福 岡 4−5 京 都
[得点]07分:アンドレ、29分:飯尾一慶(福)、41分:久藤清一(福)
44分:パウリーニョ、45分:藪田光教(福)、47分:パウリーニョ
58分:中払大介、80分:城後寿(福)、83分:加藤大志
[観衆]10,387人
97サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:28:41 ID:lh5IxOWP0
>>94
別に不当な扱いではないだろ
元々みうみうは、試合を決めるのはサブの選手だと言ってる訳だし
98名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:28:47 ID:8l1C/OLxO
>>81
中村なんてセルティックのやつしか知らねーよw
誰だよその無名www
99粟野:2007/08/26(日) 21:29:00 ID:4UK1WmvyO
不当な使われ方…?
100サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:29:46 ID:lh5IxOWP0
おいおい、平島DQN過ぎwwwww
101名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:31:19 ID:kuSZBj5ZO
今日は流石に負けたと思った
102名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:33:01 ID:+Ppmdkwg0
>>97
謙伍と砂川をベンチに置いて戦えるのが札幌の強みだね
他のチームにはここまで結果出してるサブは居ないでしょ
103名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:33:30 ID:wgCRWz8VO
キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!キタ━━(゚∀゚)━━!!
104名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:34:02 ID:5G3Jkix7O
京都がエレベーターな原因はこの外人頼みにもあるんだろうな
札幌も昔、一人ハズレ引いたら一気に落ちたし…
105名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:34:49 ID:NjQYlwKl0
サンガの試合ワロタ
KBS京都の実況アナ興奮しすぎ
106名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:35:00 ID:1PQXBvuZ0
札幌は攻撃陣に関しては現行面子を残留させられれば最低限は良し
むしろDMFとDFに関しての補強こそ求められる。
107名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:35:46 ID:w3mLUb4EO
だいぶ上位陣もバラけて来たな。
108名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:35:47 ID:meTF75Wm0
>>104
あんまりハズレ引かない外人FWよりも守備が脆い事の方が・・・
109サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:36:50 ID:lh5IxOWP0
>>104
あれは監督の引きが悪かった
110名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:36:55 ID:CTqZDXm20
札幌の新外国人・イタバサミ(20)、カニバサミ(21)
111名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:39:02 ID:UvzDEwu00
>106
一番補強が必要なのはスポンサーだよ
112名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:39:56 ID:C2zogPYb0
平島の演技で一人退場させました発言
113名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:40:04 ID:+Nsu9r4q0
>>104
あれは外人と言うより監督がね・・・
114サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:40:34 ID:lh5IxOWP0
>>112
正直、誰もが演技だと思ったが、
それを公に発言するのは問題有りだよな
115名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:41:51 ID:P6/GYPUH0
>>104
京都は監督とキーパー変えて降格チームの逃亡兵買い叩けば
今度こそしばらくJ1に残れそう
116名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:42:01 ID:NNPFYFfq0
開始早々リードされてたのと、電波状況が悪くて選手が分身の術使ってたので、見るの止めたけど面白い試合してたんだな……。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:42:46 ID:jQgALOUv0
降格チームと言っても
大宮と横縞だからな
ロクなのいねえだろ
118サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 21:44:00 ID:lh5IxOWP0
>>117
大分が落ちてくれば、
西川、福元、高松、松橋、シャムスカ大佐etc・・・
119名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:44:39 ID:PbFkA/9C0
>>105
何か興奮しすぎで酸欠?になって
救急車に運び込まれたって昇格スレで書いてあったがw
120名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:44:53 ID:DDGg93XT0
まってけさいのAAが見られなくなって寂しい。
121名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:45:09 ID:bp6QspoI0
>>117
NTT東日本
122名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:45:11 ID:iEOsngiw0
>>118
梅崎、高橋あたりも
123名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:45:45 ID:ECaDEy2P0
>>105
マック梶原だと思ったら今日は違ったのな
124名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:46:49 ID:PbFkA/9C0
>>123
マックは小倉競馬班だったはず。
125名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:50:22 ID:ECaDEy2P0
>>124
d
日曜小倉で明日京都に戻って昼・夕の帯
大変だな
126名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:51:24 ID:a4dbu2Ty0
>>75
 [西京極/7,335人] >[NDスタ/4,069人]
127名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:52:30 ID:PUsvMoST0
2点差つけてて相手に一人退場、その場面で退場するっつーのが
理解できん。
何が起きたん?
128名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:52:34 ID:qAmKKZGv0
129名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:53:31 ID:NAmsXQPf0
>>126
山形のホームゲームと比べて何がしたいんだ?
130名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:53:50 ID:P6/GYPUH0
FC東京が落ちて今野がうちに帰って・・・無いな
131名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:55:08 ID:iGnoPC7XO
福岡と京都ってよくバカ試合やるよな
132名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 21:59:58 ID:4WWsGQWAO
J1では最弱でもJ2では最強クラスの京都ktkr
133名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:00:30 ID:C2zogPYb0
>>127
チェッコリの報復行為だが実際は平島の演技とジョージの帳尻
134名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:00:31 ID:+Ppmdkwg0
>>130
山瀬、今野、藤ヶ谷、バンド、コータ

こいつらは埋伏の毒でオウンゴールしまくる
合計で勝ち点24が計算出来る
135名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:01:44 ID:8StWzsT90
見たか!ジョージ力を!
ハンパねぇ!
136名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:02:48 ID:tviTmAMw0
福岡は2敗分に相当する痛すぎる敗北
137120:2007/08/26(日) 22:03:27 ID:DDGg93XT0
>>128
多謝。
138名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:04:43 ID:C+We5s13O
もうアビスパのFWは、
小倉のメッサーシュミットでいいんぢゃね。
足四本あるし。
139名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:05:51 ID:yxV3jxE2O
ジョージの平均警告回数は明らかに多すぎる。
計算しなくても何となくわかるのが恐ろしい。
ジョージが裁くと試合が必ず荒れる。
140名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:12:22 ID:27QcTqT80
なんか京都きったねーなー
いやきたなくはないんだけどさ
141サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 22:14:03 ID:lh5IxOWP0
>>115
昇格する度にそれ言ってないか?
142名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:17:42 ID:4Jyzqrf50
福岡何やってんだよもう
143名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:18:49 ID:F9D63J2T0
久藤帰ってきてくれ
144名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:19:19 ID:tviTmAMw0
家本だったら散々ぼろくそにしてやるところだが
145サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 22:19:22 ID:lh5IxOWP0
>>143
磐田にか?
146名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:19:28 ID:a4dbu2Ty0
>>129
札幌サポはアウェーだと応援しに行かないのか
たいした人気ですことw
147名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:20:44 ID:SX364PYS0
>>146
お前全然試合見たことないだろ
148名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:22:05 ID:Rsjl65cN0
>>146
こんな馬鹿はじめて見たw
149名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:22:22 ID:CFp1ng0/0
>>146
じゃあアウェイで比較しろよ低脳
きもちわるい
33節では山形にすら負けてるだろ
150名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:22:38 ID:I97DtcEsO
札幌が4年前にJ1へ行きたいと言ったら、それは へたくそな夢だったのかもしれないな。
151粟野:2007/08/26(日) 22:23:31 ID:OVwVpCDX0
東京、福岡、仙台辺りだとアウエーでも人が一杯来る。>札幌のサポーター
交通の便が悪くなるにつれて徐々に人が少なくなる。これは仕方ない。
152名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:24:01 ID:a4dbu2Ty0
>>147
札幌の?あんなレベル低い試合見るわけねーじゃんw
153名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:24:50 ID:JJxyZUYi0
.>>150
美人妻乙
154サッポロビ〜ジュ:2007/08/26(日) 22:24:55 ID:lh5IxOWP0
>>152
そのレベル低いのが首位だからどうしようもないよな
155名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:24:59 ID:FWLMb1xH0
京都はマジで前半で終わったと思ったわ。
美濃部が後半開始時にあそこまで動くとは・・・案外名将なのかもしれん。
156名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:25:09 ID:l3veyf9r0
ただのアンチだな。
札幌が調子いいもんだから批判の論法が無理矢理すぎて笑える。
157名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:25:18 ID:CFp1ng0/0
>>152
札幌の話じゃないだろDQN
158名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:26:10 ID:B9VCUaVZ0
>>157
ただの構ってちゃんだろ。。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:26:30 ID:Rsjl65cN0
>>152
レベルが低い高いは問題ではない

オマエが馬鹿なことが問題
160名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:26:36 ID:W0VBiQL30
>>157
外に出ない人には距離の概念が理解できないから、説明しても仕方ないよ。
161名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:28:22 ID:os5sHRFt0
a4dbu2Ty0の人気にs(ry
162名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:28:31 ID:B9VCUaVZ0
>>152
よく考えればホームとアウェイの違いもわかってない?
163名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:28:51 ID:M82R/vO/O
試合見てないけど
石井ちゃんいいね
164名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:29:27 ID:SWRVjuMY0
165名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:31:08 ID:HOvVo3Mu0
倍満はお休みか
166名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:31:29 ID:eJwA9T1S0
札幌強すぎてツマンネー
167名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:31:38 ID:SX364PYS0
>>152
あ・レベルの高いサカーされてるチームのサポさんなんですね
低レベルなサポーロサポが生意気なこと言ってすいませんでした
168名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:32:40 ID:CFp1ng0/0
>>152
33節山形5824人>京都5753人
山形に勝ってうれしいんだろ?恥ずかしいvipperよ。
169名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:33:11 ID:qrjMfSaiO
史上最強だな札幌
170名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:35:44 ID:a4dbu2Ty0
>>167
いえいえ、今後のレベルアップに期待していますよ^^
171名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:36:09 ID:P6/GYPUH0
異様に札幌に因縁つけてるやつはJ1仕様サッカーのところか?
172名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:36:45 ID:CFp1ng0/0
vipperきも
173名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:37:48 ID:NAmsXQPf0
ID:a4dbu2Ty0は、浅尾の胸触ったやつかもしらんね
174名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:37:55 ID:FC6Cj6Wv0
126 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/08/26(日) 21:51:24 ID:a4dbu2Ty0
>>75
 [西京極/7,335人] >[NDスタ/4,069人]

152 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/08/26(日) 22:24:01 ID:a4dbu2Ty0
>>147
札幌の?あんなレベル低い試合見るわけねーじゃんw


札幌と山形が憎いわけか
ちょ、ちょっと待ってけさいよー
175粟野:2007/08/26(日) 22:39:20 ID:OVwVpCDX0
粘着が居るのは上位に居る証拠。
何かこう、むず痒い。

「俺達のサッカーはJ1とも伍していける先進的なサッカーなんだぜ!
 リーグ戦で苦戦を強いられようと、理想は曲げない」

と目を剥いて口角泡してた方が気楽と言えば気楽だったw
176名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:42:57 ID:MPRJ04cyO
>>175倍満の事かな?
と小一時間。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:43:31 ID:aGHmC8TL0
>>175
去年までの札幌を見るようだw
178名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:43:38 ID:a4dbu2Ty0
おいおい、どんだけ短絡的なんだよww
まったく粘着してねーし、粘着してきてんのはおまえらだし。
道民は暑さに慣れてなくてのぼせてんじゃねーの
179名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:44:40 ID:os5sHRFt0
今日の試合でもちょこっとあったが、
綺麗にパスがつながってシュートまで持ち込んだプレー(GKに防がれたけど)とか見ると、
街を歩いてて別れた人の匂いがふっと漂ってきた時にも似た甘酸っぱさがこみ上げてきて困るw
180名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:44:42 ID:MPRJ04cyO
連敗をしないとこが今年のサオポーロの強みだな
まあ
諸事情でJ1には上がれんかも知れんが。
181名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:45:38 ID:wgCRWz8VO
コンサドーレ札幌
182名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:45:58 ID:aGHmC8TL0
>>178
[西京極/7,335人] >[NDスタ/4,069人]
この式から京都が不人気でないと言える根拠を示してけさい。
183名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:46:41 ID:TwoHMjbj0
今日は倍満先生はお休みか・・・(´・ω・`)
184名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:47:45 ID:nUbu0/uN0
サッポロビ〜ジュとかうざいんだが・・・
糞コテ湧くなや
185名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:48:05 ID:4tkS8bea0
>>179
最近攻撃練習にも力を入れているようだから
あぁいうシーンも徐々に増えてくるかもな
攻撃のバリエーションは多いに越したことはない
186名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:48:31 ID:P6/GYPUH0
>>175
去年の今頃は3強が仲良く独走してて他チームは終戦ムードだったからな
187粟野:2007/08/26(日) 22:49:02 ID:OVwVpCDX0
>>179
この詩人がw


でもまぁ、札幌も要所要所でそういうプレーあるんだよな。
放り込みで相手陣形が間延びしたら一気にパスを繋ぐ。
そういう使い分けをやるようになったってだけだと俺は見てるのだが・・・・

まぁ今年の前半は本当に酷かったけどな。
188名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:51:20 ID:a4dbu2Ty0
>>182
普段からちゃんとサッカー見てるか?
J2で7000人入れば上等だよ
それくらいは知った上で突っかかってきなさいな
189名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:52:28 ID:B9VCUaVZ0
>>188
お前が言うなww
190名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:52:48 ID:EIPeYYuwO
国立で5千人てw
191名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:54:15 ID:CFp1ng0/0
>>188
山形で7000なら上等だろうねゆとり
サッカー以前に脳みそつけようね
192名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:54:28 ID:1PQXBvuZ0
>187
勝ってたんだから酷くはねえさ。勝ち方に贅沢いえるようになれば強豪ともいえるがな。
193名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:54:46 ID:Znv0auhtO
115京都サポのほぼ全員がGKを代えて欲しいと思ってる。平井は至近距離からの反応以外いい所がない。上野はキックが下手すぎるし怪我が多い。西村は守備範囲はひろいがチョンボがある。橋田は…ムードメーカー
194名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:54:49 ID:q8908LfsO
京都のフロントは観客増員のための努力はしてるの?
観客数見ると札幌仙台福岡に昇格してほしいんだが。
195名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:55:14 ID:BFPFxqOIO
>>184
コテハンを批判する奴が一番うざい件
196名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:56:07 ID:mP835nwS0
ビジュなつかしす(;´Д`)ハァハァ
197名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:57:05 ID:Fn2kPYv00
水戸ちゃん、最下位脱出できそうだな。
198名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:57:53 ID:8NSePkAH0
これ何て待ってけさい?
199名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 22:59:56 ID:vVN/3mSk0
7月11日(水) 2007 J2リーグ戦 第27節

山形対京都 観客数:1944人

麿はさすがに人気あるよな
ID:a4dbu2Ty0の言う通りだな(プッ



200名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:01:14 ID:a4dbu2Ty0
>>191
山形は4000な
京都が7000だ
山形ー札幌戦で4000も入ったならまぁお前の言うとおり上等か
201名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:02:28 ID:l3veyf9r0
146 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/26(日) 22:19:28 ID:a4dbu2Ty0
>>129
札幌サポはアウェーだと応援しに行かないのか
たいした人気ですことw

これがアホらしさだな。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:03:06 ID:02yTGIEU0
札幌を叩くのはお前の勝手だけど
そのたびに京都の名前の出すのはよしてケサイ(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:06:32 ID:x3eKDp0o0
福岡は3位入れ替え戦狙いだからな
204粟野:2007/08/26(日) 23:06:37 ID:OVwVpCDX0
>>192
今年最初のガチ放り込みに比べりゃ最近はいいよな。
DFラインを研究されて失点は増えたが
崩壊しない分チームに不信感みたいなものを感じない。

去年までは失点したらばらばらになるような印象すらあったしなぁ・・・・
205名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:07:54 ID:CFp1ng0/0
>>200
脳みそつけてから話せ
内容が単細胞
京都に2000台しか入ってない日があるからなんなろうが
206名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:07:57 ID:zxknqn7y0
サポーロは関東在住道民が結構居るからアウェー動員かなりあるよ
207名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:08:27 ID:aGHmC8TL0
>>200
順  チーム  今 年  昨 年   増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  仙 台. 14,501. 14,453.    +48 △
02  札 幌. 10,487. 10,478     +9 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  福 岡  9,363. 13,780  -4,417 ▼
04  東京V  6,637  5,705   +932 △
05  鳥 栖  6,307  7,465  -1,158 ▼
06  京 都  5,622  9,781  -4,159 ▼
07  C大阪  5,449. 13,026  -7,577 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
これなら7000人でも多く感じるかな。
208名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:11:31 ID:muGrAvBO0
東京V−徳島 国立/5,243人
甲府−浦和  国立/36,756人←浦和サポ2万を差し引いてもトリプルスコア

209名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:14:23 ID:a4dbu2Ty0
>>207
J2に5000人入るだけでも驚きだけどな
1万超えは凄いけど全然尊敬できない罠
もっと他の事に時間と金使えよ・・・
田舎には趣味が少ないのかもしれないけど。

>>208
浦和は別格だしな
210名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:14:34 ID:vivksi4E0
最近の焼き豚はJ2の動員にまでケチつけてくるから困る
211名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:14:40 ID:AtAkOXs30
京都J2では強いな。
212名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:15:17 ID:mP835nwS0
>>207
平均観客動員数がプラスに転じたチームが昇格しそう、と大胆に予想してみる。


サポーロ、ササカマ、緑
213名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:16:25 ID:a4dbu2Ty0
>>212
どさくさに紛れて何をwwww
緑サポ自重
214名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:17:10 ID:NNPFYFfq0
>>212
その法則だと降格組は翌年絶対に昇格できないよ……。
215名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:20:03 ID:aGHmC8TL0
>>209
なんだただのアンチサッカーか。
構って損した。
216名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:20:33 ID:VXY5BhJE0
>>209
なんでそんなに頭悪いの?
言ってることが的外れすぎ
217名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:22:05 ID:muGrAvBO0
>>209
>浦和は別格だしな
は?よく読めよアンチ
218名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:22:51 ID:THIV0PDg0
徳島8連敗なこともスレタイに入れてやれよ

7/6  vs愛媛 ○1-0
7/11 vs大阪 ●1-3
7/21 vs鳥栖 ●1-2
7/25 vs山形 ●0-1
7/28 vs湘南 ●0-2
8/3 vs福岡 ●0-3
8/11 vs仙台 ●1-2
8/20 vs水戸 ●0-1
8/26 vs東京 ●0-1 new!
8/30 vs愛媛  ?
219名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:23:40 ID:MPRJ04cyO
>>209在日バーカ!バーカ!
死ね!
220名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:27:01 ID:AAuw1HLx0
石井いいよなー結果だしてるし
サブ適正あるし五輪代表にかぶるタイプもいないんで入れても面白いと思うんだけどな
221名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:27:06 ID:mP835nwS0
>>214
もともとJ2にいた仙台よりも動員数が少ない桜って…
222名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:27:59 ID:meTF75Wm0
京都はJ1に定着しないと安定した人気は得られないっす
KBSなんかかなりの試合数放送して頑張ってるけど
肝心の市民がどうせ昇格しても来年又J2だろって思ってるんで
エレベーターのイメージが定着しすぎました
市民主体に発足したクラブじゃなく完全にオーナーの趣味クラブだし
223名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:29:57 ID:5ibTk6+R0
>>218
引き分け抜きで8連敗ってまた酷いな
224名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:30:52 ID:FC6Cj6Wv0
>>220
タイプでいえば大黒に似たタイプなんだろうか
李ってどんな感じだったっけ?
225名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:31:16 ID:aGHmC8TL0
>>218
ある意味、爆弾だな。
引き分けすら許されない。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:31:57 ID:m4BKOTtl0
>>220
反町が今更使うとは思えん。それに持ってかれた方がチーム的にキツいだろ。
227名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:34:12 ID:AAuw1HLx0
>>224
スピードで裏に抜けて決めるタイプ
プレースタイルと泥臭さが岡崎とかぶるんで
岡崎をきってドリブラータイプの石井を入れても面白いと思うんだ
228名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:34:11 ID:z2Ikrl0G0
藤田石井を呼んで使わないとか平気でやりそうな五輪代表監督
229名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:34:41 ID:THIV0PDg0
徳島は来月2日にアウェーで京都戦、中2日で順延になった分の札幌戦なので
もし来週の愛媛戦に負けると11連敗が濃厚
230名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:36:34 ID:PbFkA/9C0
ちなみに今季から京セラは西京極での日曜ゲームの社員動員を
極力控えるようにと京セラグループ各社に通達してます。

社員側から相当クレームが来てるための暫定的措置。
231名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:37:28 ID:AAuw1HLx0
んー札幌サポ的には藤田の方が評価高いのかな?
選手層やプレースタイル的に藤田は五輪代表に入り込む余地は無いと思うんだ
あと取ってかれても困るだけでしょ?

石井なら新外国人と相川で代用が効くんじゃないの?
切り札といっても重要度としては砂川の次だし
232名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:38:39 ID:PbFkA/9C0
>>222
>市民主体に発足したクラブじゃなく完全にオーナーの趣味クラブだし
サンガ発足当時は市民クラブをベースにしたクラブつくりだったが
京セラが付く前のスポンサーが余りに力不足で資金繰りショート。
京セラに泣きついたのが現実ですけど。
233名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:41:02 ID:CU0yOqwF0
札幌と京都はどっぷりJ2サッカーだからもし
昇格してもUターンだぜ
234名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:41:42 ID:CFp1ng0/0
>>209
お前が2chではしゃいでゆとり文章書いているよりは
少ない時間だと思うけど。それより無駄じゃないし。
頑張って京都にいってる奴も侮辱した言い方だし。
きもちわるい
235名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:46:17 ID:wgCRWz8VO
やべっちでJ2
236名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:47:47 ID:a4dbu2Ty0
>>234
8月最後の週末にJ2って・・・と普通は思うけどね。
同僚や合コンで知り合った女にJ2見に行くとか言えねーってw
どうせならJ1かスカパーでリーガ見るわ・・・
まぁどうでもいいけど。
237名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:48:06 ID:MvmQXiKcO
なんつうの?煽りにしても2000年と比べると、全然だな。
238名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:49:42 ID:CFp1ng0/0
>>236
7000人集まった京都サポに行ってるのか?
239粟野:2007/08/26(日) 23:49:47 ID:OVwVpCDX0
馬脚が現れたところで笑点、お開きとさせて頂きます。
240名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:50:16 ID:CFp1ng0/0
言ってるのかだった
241名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:50:17 ID:1PQXBvuZ0
>236
なんだ。好きなクラブ一つ持てないニワカか
242名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:50:52 ID:NNPFYFfq0
つくづく天皇杯獲った翌年の降格が痛かったと思う。
243名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:51:28 ID:CFp1ng0/0
>>236
京都を侮辱したいならもっと早く言えよ
244名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:54:07 ID:B4u8PSuXO
>>236

そうしろ

バイバイ
245名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:56:35 ID:B9VCUaVZ0
              ,.;(:'.:⌒;:.);:,.
           (;:⌒ ヾ:;            _∩_
          (⌒;,ノ;:       ∧札∧  [_l麿l_]  
          :'(' ;:ゾ';:'      ( ´д` ) ( ・д・*)    .゚ 。 ,∧仙∧ ゚。.゚待ってけさい!
        〈::::〉   .      OuuO   OuuO゚       ・(゚`Д´# )。  待ってけさい!!
          l:::l_\_ll_|l0l|ー‐'l |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|        (つ   ⊃
         (三三|二二|__| |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|         ヾ(⌒ノ
________くlooロ◎‐゙◎‐oo ̄◎ ̄◎; ̄◎ ̄◎____________ J______
'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""''""'''""'''""""'''""""
246名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:56:42 ID:os5sHRFt0
8月最後の週末に、興味ないはずのJ2スレに書き込んでるのか…
247名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:59:34 ID:meTF75Wm0
>>232
京セラ含む財界が紫光利用しただけで
地元のサッカー好きは反対派が多かった印象があるんだが
現に喧嘩別れして紫光は別に発足しなおしてるし
248名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:05:34 ID:H2zXt4Xy0
去年のバカ試合AAあった

名前:U-名無しさん sage 投稿日:2006/08/19(土) 21:49:22 ID:NwJZ+zBU0
          ∧ ∧    落ちろ! 落ちろ!
         (, ノε゚#)ミO
      l⌒lノ ミO ミO∧
      (ヽ ヽ_○ミO:;)3`)  うるせえ
       しヽ____ノ      おまえが落ちろ!





    //⌒ヽ─⌒>
   ((_) 福 :;)3゙ヽ    ∧ ∧ ハアハア
        ̄υ     (,ノεヽ#)O))
               し| 京 ノ   i||
                |    |
              i|| し' `J 

    福岡 4−5 京都
249名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:05:34 ID:P6/GYPUH0
>>231
相川は微妙なんだよ今年 個人的には降格・暗黒期を支えた
人間だから何とか覚醒してもらって一緒にJ1行きたいものだ
250名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:05:55 ID:1H27x8eP0
正直、京都は5位でフィニッシュするレベルのサッカーだぞ
251名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:18:11 ID:igkgH5D50
              ,.;(:'.:⌒;:.);:,.
           (;:⌒ ヾ:;            _∩_
          (⌒;,ノ;:       ∧犬∧  [_l湘l_]  
          :'(' ;:ゾ';:'      ( ´д` ) ( ・д・*)    .゚ 。 ,∧仙∧ ゚。.゚待ってけさい!
        〈::::〉   .      OuuO   OuuO゚       ・(゚`Д´# )。  待ってけさい!!
          l:::l_\_ll_|l0l|ー‐'l |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|        (つ   ⊃
         (三三|二二|__| |.:l:.l.:.l.:.l::| |.:l:.l.:.l.:.l::|         ヾ(⌒ノ
________くlooロ◎‐゙◎‐oo ̄◎ ̄◎; ̄◎ ̄◎____________ J______
252名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:18:20 ID:0HYuXo+e0
中山 ポストプレーヤー
蛇尾 突進型ドリブラー
石井 ワンタッチゴーラー
相川 オフサイドライン勝負型
板彼 1.5列目チャンスメイクタイプ

という分類だと思ってたんだが、石井にもつれ型ドリブラーの適性が
加わりつつあるのがいいね
253名無し:2007/08/27(月) 00:22:17 ID:3MaKBwLaO
断トツで昇格を決めたチームは1年でJ2に落ちるジンクスがあるから早く決めちまえ!期限切れの白い恋人!
254名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:23:49 ID:RXfHEyM50
これだけのどつき合いをしても蜂は話題にならんなぁ
255名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:25:45 ID:t2iRMedU0
>>253
そんなジンクスあんの?
京都だけじゃねえの?1年で戻ってきたのって
256名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:27:48 ID:mSIM0GdT0
>253
2004年川崎。
257名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:27:50 ID:xkEFOT2b0
>>252
元気は長身ではあるがポストプレイヤーではないと思うが…
258名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:30:14 ID:t2iRMedU0
>>257
広島時代からは想像できないくらいポストプレイヤーになってる
ポストプレイヤーとしてちゃんと戦力になってるよ
259名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:30:36 ID:xkEFOT2b0
>>253
うちは前回の昇格も断トツだったけど1年では落ちなかったぞ。
260名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:33:41 ID:yk9NUcPI0
>>221
桜は世界陸場の影響で長居スタジアムがちょっとしか使えない
大半が長居第二というサブの糞スタと地方のスタをたらい回しにされてるから仕方ない
261名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:40:19 ID:xkEFOT2b0
>>258
俺は広島時代をよく知らないのでスマソw

ポストプレイヤーって守備とかあまりせずに中央にどっしり構えて攻撃時だけ動くみたいなイメージが
俺の中にあるので、そういった意味では元気はDFWって言われるぐらい守備をよくするから…

俺の認識が間違ってるかな…
262名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:45:44 ID:mSIM0GdT0
>261
多分間違ってる。世界一のポストプレーヤーのコラーもけっこう動く。
そもそも楔のボールを受ける人間が全然動かないとマークされまくりでボール受けれないじゃないか。

さらに言うとDFWである師匠や巻も良く動き回るポストプレーヤーだし
263名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:46:00 ID:5gWtovUj0
KBS京都の実況の竹内アナワロスwww
発作起こして救急車に運ばれたってよwwww
264名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 00:52:27 ID:0HYuXo+e0
>>261
ポストプレイの定義は、自分の中では「相手を背負ってボールをコントロールするプレイ」
その定義だと、中山は立派なポストプレイヤー
DFWが良質なポストプレイヤーってのは結構例があるんじゃないかな
柳沢、師匠など
265名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 01:11:59 ID:gHfPxVTE0
>>263
マジかよwwww確かにかなり興奮する試合展開ではあったよな。
前半の内容は酷いもんだったが。

というかJ2スレが立つといつも思うが、2ちゃん内にはサポーロサポがいっぱいいるんだな
266(・∀・)凸北海道愚民 ◆BaKAFuFUFU :2007/08/27(月) 01:30:08 ID:IDaE5/Wt0
謙伍のゴール凄かったらしいね、早く見たいヾ(`Д´)ノ
267名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 01:33:40 ID:1H27x8eP0
札幌はもろJ2サッカーだから1年で帰還
京都はロートルDF陣がJ1で通用するわけもなく1年で帰還

仙台がJ1サッカー貫いて上がれたとしたら唯一生き残る可能性大
268名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 01:35:21 ID:cjHuu4pv0
わろす
269名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 01:36:07 ID:eCWIPDt/0
>>267
J1でJ1サッカーをしているのってどこだと思う?
270名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 01:36:13 ID:0HYuXo+e0
まだ言ってるのかw
たまには具体的な分析もしろよw
271名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 01:41:10 ID:w2ZPsk2V0
けさいのサッカーも別にJ1サッカーではない
272名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 01:48:10 ID:s05Js628O
へいへい札幌誇らしい
273名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 02:18:18 ID:SdrHcN6bO
けさいのJ1サッカーは札幌、京都、緑に9試合で未勝利
フッキとパウリーニョの得点稼ぎ場
274名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 02:35:05 ID:NRY0ESzKO
オラオラチンポチンポケンゴケンゴ
オラオラチンポチンポケンゴケンゴ
オラオラチンポチンポケンゴケンゴ
オラオラチンポチンポケンゴケンゴ
オラオラチンポチンポケンゴケンゴ
オラオラチンポチンポケンゴケンゴ


札幌はJ1昇格出来るのか?
なんだかJ1からは札幌嫌われてる感じがしてさ〜
資金がなんたらって感じで見送られそうな気が・・・。
275名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 02:38:59 ID:eNoyajcA0
ID:1H27x8eP0=ID:NRY0ESzKO
けさい工作員
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
276名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 02:39:24 ID:QLpbVC2B0
>>267
京都のロートルDFって、
CBはチアゴ、角田、手島、SBは平島、三上あたりがメインで、
秋田と森岡は滅多に使ってないんだが。
逆に若すぎるぐらいだ。

君は試合を見ずに、選手名鑑見ながら書き込んでるのか。
277名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 02:41:16 ID:0HYuXo+e0
京都のことも札幌のことも、もしかしたら仙台のことも詳しくないよ
278名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:03:28 ID:tXRqKYQz0
らもす
279名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:16:55 ID:PeGrB+sVO
京都の平島ってロリコン事件だけじゃないらしいね。
アビスパスレに書いてた
280名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:17:31 ID:b7sxSabz0
けさいってまってけさい仙台を永遠のJ2においでぐなの略?
281名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:24:02 ID:pjPdG0sL0
札幌の試合見た後に京都-福岡見てたけど 今日みたいな試合を勝てないのが福岡のいまひとつ上にいけない要因だと思った
2点差つけて同じ人数なら30分くらいは守りきれなきゃダメだろ・・・
282名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:32:06 ID:EeugqCMY0
>>274
なんかよくわからんが1年で降格は規定路線であるだろうけど
昇格できないこともあるんだ。
283名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:32:35 ID:17i2QuQB0
>>281
今年の福岡は弱い者いじめが得意なだけで
湘南の方がまだ強いよ
284名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:33:34 ID:EeugqCMY0
あ、「?」をつけるの忘れた。
もうどうでもいいや。ケンゴールってタンゴールみたいだな。
285名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 03:37:45 ID:T45fe0880
札幌と京都が共に勝ったから焦ってんな。
286名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 04:03:05 ID:B3GzPgQE0
「けさい」って何?
287名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 04:12:11 ID:Uf0dmqHxO
昔の師匠をポストプレイヤーと呼ぶならわかるけど今の支障は・・・
288名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 04:42:54 ID:6PJeLEOY0
>>258
広島時代は一応快速系FWだからなあ。イメージ全く違うよな。
で、広島で両足靱帯やってスピード失って、ポストに生きる道を探して
遂に今季の札幌でポストとして頼りがいのある選手に成長した感じかな。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 04:51:56 ID:gHfPxVTE0
>>288
高校時代は高松と組んで10番背負ってたんだよなあ
良いストライカーになるかと思ったけど、大会優秀選手には元気じゃなく高松が選ばれたりして・・・
札幌で結果出してくれてるみたいで嬉しい
290名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:22:20 ID:lQMCuXLWO

291名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:38:37 ID:3OmR+t780
船越頼ってるようじゃあ、昇格はないな讀賣。

讀賣資本引き上げかな?
292名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:42:42 ID:a8o+ofVCO
>>269
J1サッカーの定義って?

守備的なサッカーがJ2サッカーなら浦和や横浜FMはまさにそう。
293名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 06:56:23 ID:+oj/vC860
ついこの前まで京都に迫られてた気がするんだが・・・
294名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:11:36 ID:zbd8a8Ia0
J1=攻撃的
J2=守備的  でもないよ

ただJ1で上位にいくチームが攻撃的なチームが多く、昇格争いするチームが
守備的なチームが多いだけ

J2下位は単に守備力がないため育成も兼ね守備的になるケースが多い
あとスコアがさみしいのは単に点が取れないだけ、点取れる選手は上のチームへ
連れて行かれるわけwww
295名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:17:23 ID:95OTSpbFO
動かないロペスと序盤に比べて運動量激減の在日を外さないのに、流動的な
サッカーやってるとかほざくKESAIってアホなんじゃね?

つーかKESAIは在日大杉。ブラジル人3人+在日3人って…
296名無しさん@8倍満:2007/08/27(月) 07:18:18 ID:OP296hhF0



         ∧_∧
        ⊂(.: ;@u@)つ  毎回外人さんの出来不出来で勝敗を左右されるチームじゃあ
      ///   /_/:::::/  これから先、思いやられるだろうなぁ。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
297名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 07:21:09 ID:jMuxUeCs0
びっくりするくらい大味な試合でした
298名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 09:05:32 ID:wYJEnF/p0
>>296
おっと、けさいの悪口はそこまでだ
299名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 10:05:56 ID:R/2UkgKj0
[西京極/7,335人] >[NDスタ/4,069人]

これすげーなwww
300名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 10:36:03 ID:1H27x8eP0
でも京都と札幌は例え上がったとしても降格争いだよな
上がってからじゃ何やっても遅いし、つか上がるだけでいいのって感じw
301名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 10:37:45 ID:d9RlaZIh0
>>300
とりあえず上がらなきゃ話にならんだろ
302名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 10:55:12 ID:ZPXIuDbp0
>>300
まぁ落ちても変なルールでの降格じゃないなら、しょうがない(´・ω・`)
303名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 10:58:02 ID:NRY0ESzKO
札幌特別ルールが出来そうですね。

また去年の順位でスタートから±付けられそう
304名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 11:25:26 ID:sGGjEFf4O
>>286
待ってけさい
305名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 12:43:31 ID:pjPdG0sL0
>>303
未だに許せない
306名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 13:52:21 ID:T5a4r0810
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●2007J1へ昇格するチームは?Part46●● [国内サッカー]
秒刊コンサドーレ1094日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
ひっそりと海外でプレーしている日本人選手6 [海外サッカー]
待ってけさい [国内サッカー]    ←
【埼玉県知事選】上田清氏、当選確実…NHK速報 [ニュース速報+]
○○○○○や●△●△京都サンガ(337)○○○○ [国内サッカー]
アビスパ福岡312 [国内サッカー]
残暑バテにはうなぎドリブル ジュビロを騙ろう407 [国内サッカー]
307名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 13:52:44 ID:lQMCuXLWO
ラモス
308名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 14:00:45 ID:Id05kglyO
京都は資金力で補強して1部に上がってまた2部に落ちて選手補強の無限ループやからな、チームに愛着持てんわ
309名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 14:01:52 ID:JyMA94eD0
札幌いいよー
310名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 14:42:22 ID:UAvEizEW0
秒刊コンサドーレ1094日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆ [国内サッカー]
○○○○○や●△●△京都サンガ(337)○○○○ [国内サッカー]
アビスパ福岡312 [国内サッカー

●●2007J1へ昇格するチームは?Part46●● [国内サッカー]
待ってけさい [国内サッカー]

なんだか分かりやすいな
311名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 14:51:29 ID:Mr7UXlwb0
だろ?
312名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 14:59:35 ID:a+pk173mO
ってかキーパー良くないと昇格出来んな
313名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 15:05:58 ID:g4ztoRHK0
ケンゴール
314粟野:2007/08/27(月) 15:19:57 ID:9D35fQ0a0
キーパーとDFラインだろうな。
どちらが欠けてもJ2では安定して戦えない。

「それでも攻め続ければいい」
そう思っていた時期が俺にもありました。
315名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 15:30:38 ID:DNMr38I70
ばいまん
316名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 15:38:58 ID:UAvEizEW0
基本の基本だけど、ファンブルしないってのは大きい
317名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 17:42:36 ID:LbAGjt9Z0

318名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 18:24:31 ID:1qjduSCv0
福岡使えねーな
なにやってんだよ、逆転されるなんて
319名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 18:34:38 ID:NGmst62X0
なにげに徳島は第3クールの勝ち点まだ0なのなw
320名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 18:48:25 ID:gvIKMaaa0
けさいはJ1仕様サッカーしてると胸張ってるけど
けさいサポの掌返しは毎年だから上がれなかったら批判の嵐だよ

堪え性がないからまぁ我慢できても1年だろうね
321名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 18:48:51 ID:lQMCuXLWO
徳島
322名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 18:51:58 ID:N8yhE1fp0
>>320
485 名前:U-名無しさん 投稿日:2007/08/27(月) 18:18:08 ID:LPeXXQJ+0
仙台サポは一度もJ1サッカーとか言ってないけどな。

だそうです
323名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 20:40:47 ID:lQMCuXLWO

324名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 20:46:33 ID:72jtSXvN0
>>322
意味の無いコピペ貼るなよ
325名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 21:12:41 ID:uAA7iKGT0
>>295
在日3人ってリャン、岡山、田ノ上かな?
もうひとりいるとかいないとか聞くけど・・・
326名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 22:30:57 ID:w1dIoszT0
J1昇格争いの行方
    勝点(クール別) 試合 得失差  37節  38節 延期分 39節
1 札幌 71(24+27+20) 33/48 +27   A水戸 H愛媛 A徳島 
2 京都 62(20+25+17) 33/48 +18   A仙台 H徳島       A愛媛
――――――――――――――――――――――――――――――
3 福岡 56(24+16+16) 33/48 +24   H湘南 A鳥栖       H大阪
――――――――――――――――――――――――――――――
4 仙台 56(23+21+12) 34/48 +10   H京都             H鳥栖
5 東京 55(13+26+16) 34/48 +13         H草津       A湘南
6 湘南 52(18+18+16) 32/48 +15   A福岡 H山形 A鳥栖 H東京
7 大阪 49(15+16+18) 33/48 +01   A山形 H水戸       A福岡
8 鳥栖 47(11+25+11) 32/48 -06   A草津 H福岡 H湘南 A仙台
327名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 22:37:59 ID:Lk9WXQxd0
>326
うーむ
3位争いは湘南がカギだなあ
328名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 22:50:09 ID:2vQ3H2Lx0
湘南は地獄の5連戦中だし、しかもその最後が緑戦だから、かなり厳しい。
次の福岡戦を落としたら、なおさら。
329粟野:2007/08/27(月) 22:52:54 ID:yt6XEuMw0
湘南は仙台戦が惜しかったな。
福岡が京都に競り負けたのも同じ。
次の節で踏ん張れなかったら厳しいな。
330名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 01:02:06 ID:ekwq52gEO

331名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 01:16:15 ID:guGxJUSV0
試合終盤、京都は2人ぐらい足が終わってたようだが、
それでも押し込めなかった福岡も反省しる。
332名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 01:27:51 ID:DNWPj2HQ0
ここからセレッソの奇跡の追い上げですよ
333名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 01:53:40 ID:qlBAMvNc0
2004メンバー
今期J1
  藤ヶ谷、新居
今期ベンチ入りメンバー
  西澤、曽田、砂川、金子
今期サテメン
  相川、吉瀬、上里、鈴木(出場なし)、岡田(2年間出場なし)、和波(療養中)
今期J2他チーム
  桑原(草津、ベンチ入りライン)、大森(徳島、療養中)
今期JFL以下
  三原(琉球)、市村(熊本)、河端(熊本)、鎌田(熊本)、中尾(岐阜)
  上田(金沢)、蛯沢(ベアフット)、清野(静岡)、権東(長崎)、阿部(どこか)
引退、行方不明、その他
  佐藤、堀井、田畑、尾崎、斉川
334名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 02:14:07 ID:GaJayHgB0
>>333
西嶋が抜けている。(大森と入れ替わりで入った)
335名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 02:22:01 ID:qlBAMvNc0
ありゃ、データ不足だった
そう考えるとDFラインだけは地味に生きてるのね、2004メンバー
336名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 03:09:42 ID:mf+CTl2/0




2006   2007
第36節  第36節
     71(札)
     70
     69
     68
     67
     66
   柏65
     64
  縞神63
     62京
     61
     60
     59
     58
     56福仙
     55緑
   仙54
     53
     52(湘)
     51




337名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 08:59:17 ID:fzatVt0bO
>>333
感慨深いものがあるね
3年もかかったんだな
338名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 10:57:51 ID:FXhveZqD0
>>337
「も」じゃなくて「しか」。
普通こんな順調に行かない。
339名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:24:21 ID:xBNlfPlX0
ケンゴール
340粟野:2007/08/28(火) 14:36:24 ID:mboi/REA0
2003から2004でチームぶっ壊したからなぁ・・・・

一番へぼいと思われてたDFラインが2004から居残ってるのは感慨深い。
中盤より前が2005からの補強組が多いんだな。
341名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:39:08 ID:BIOE33Z10
粟野
342名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:50:06 ID:vUCtYATx0
ポジティブにとらえると、前監督の下で理想を追いかけ、かなりの運動量を
要求される攻撃的なサッカーを数年間して個々の能力をアップしてから
現実的なサッカーをしたから今の成績がある。
悪くとらえると、同じようなメンバーでも最初から今みたいにやっておけば
昇格してたかもしれないし、ロスタイムで3点獲られることもなかった。
343名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:54:25 ID:b4cArPAA0



 山形 0−1 札幌  [NDスタ/4,069人]
0-1 石井 謙伍(前20分)

 東京V 1−0 徳島  [国立/5,243人]
1-0 船越 優蔵(前1分)

 京都 4−3 福岡  [西京極/7,335人]
0-1 宮崎 光平(前2分)  0-2 宮崎 光平(前6分)
1-2 パウリーニョ(前28分)  1-3 アレックス(前31分)
2-3 パウリーニョ(後21分)  3-3 アンドレ(後23分)
4-3 チアゴ(後28分)
344名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 14:59:37 ID:cdnuutWu0
結局、磐田系監督の弱点が出たんだと思うな
しっかりした組織を作ればそれでいい、と頑固に思ってそう
かたくなにそう信じてるから采配面で進歩せず、単調な戦術になってしまうと
345粟野:2007/08/28(火) 15:02:23 ID:mboi/REA0
ヤンツーは恐らくコーチ向けの人なんだろうなと思う。
戦術云々じゃなく、一選手としての在り方を教え込むのに向いてそうだ。
346名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:23:17 ID:McHfNAnK0















8倍満












347名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:32:20 ID:3ok98tjsO
札幌はJ1で点をとりにいく展開に陥った時にどうなるかだな、
J1ではある程度人数かけて攻めなければ勝ち点は伸ばせない。
サイドもガンガンあがる事に迫られる。
J2では守備に重きを置く事が重要、J1ではむしろ逆だから。
非常に興味深い。
348名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:35:11 ID:r3TCiHei0
天皇杯でハッキリするだろうね
349名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:36:04 ID:hpt14k7G0















8倍満













350名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:39:47 ID:Nd2HlBgx0
セレッソもまだ2・3位なら範囲内だね
351名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:52:50 ID:R6lAGlnR0
3位までなら、セレッソあたりまで可能性はあるだろ。






0.1lくらいw



352名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:53:21 ID:cdnuutWu0
>>347
既にそのような状況は何度も経験してて、最近の京都戦など得点を奪う
シーンも多々見られる
353名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 15:57:45 ID:aEbvNUJm0
8倍満まだ?
354名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:27:15 ID:myXQ7hkZ0
倍満
355名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 16:45:39 ID:W5/IQhNB0

356名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 19:12:56 ID:b6yB+fQe0
8倍満
357名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:00:00 ID:I0NtdkUA0
>>348
守備重視でもJ1でやっていけそうなのは
昨年の天皇杯で十分はっきりしたののでは
ないか?
358名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 21:29:14 ID:ekwq52gEO
ばいまん
359名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 22:21:32 ID:ekwq52gEO
ばいまんまだ?
360名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 23:32:32 ID:ekwq52gEO
゚∀゚)
361名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 00:30:44 ID:QOC+hTzV0
桜がJ1に昇格するのと倍満が9倍満に昇格するのどっちが先?
362名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 07:11:35 ID:7rsGH6thO
363名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 07:38:27 ID:1JwlQxf80
京都はJ1でもJ2でも動員の変わらん変なクラブだな
364粟野:2007/08/29(水) 14:28:49 ID:MN/IsJkm0
よく言えば平均7000人強の「安定した観客動員力がある」とも言える。
365名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:34:28 ID:7rsGH6thO
スタジアムが・・・
366名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 14:41:48 ID:EE6HwbWaO
西京極は糞スタとは言われるけれど、一番下から上三段くらいに座らなければそんなに見にくいわけでない、一万人程度の観客数でも声はよく響くし盛り上がってるような感じは受ける。
367名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:50:01 ID:WXvPbKTk0
京セラスタジアム
368名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 17:55:04 ID:8yNw9SuL0
札幌の心配するより自分のチームの心配すりゃいいのに・・・・
369名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 18:00:19 ID:Q06leWkR0
来年は国内線のお世話になる機会が増えそうだ。
福岡や札幌はやっぱり飛行機で一本ってのがあって良い。
中途半端な地方が一番困る。
370粟野:2007/08/29(水) 18:13:45 ID:MN/IsJkm0
>>369
俺の経験した中では盆時期の愛媛が一番キツかった。
飛行機、長距離バスが全滅で
結局新幹線+特急で往復した。


しかも試合は負け。やってられんw
371名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 18:24:54 ID:Q06leWkR0
四国地方民には悪いと思うのだが、
徳島、愛媛のアクセスの難しさは異常。
ナイトゲームともなれば100%泊まりとなるうえに、早朝直ぐには帰れないジレンマ。
372粟野:2007/08/29(水) 18:30:35 ID:MN/IsJkm0
徳島はまだ神戸までの足があるからいいんだけど、
愛媛は本当に大変だろうなぁと思う。

今週末の函館なんてどうやって行くんだろうか・・・・
373名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 18:34:00 ID:Q06leWkR0
やっぱり関空から行く事になるのだろうか?
っていうか関空に行くのも一苦労だな・・・
374名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 18:37:35 ID:ueh9H6lL0
緑は一時終わってたからなー
もったいねえなー
375粟野:2007/08/29(水) 18:41:33 ID:MN/IsJkm0
>>373
愛媛→羽田→函館なのかなぁ。
関空だとしても、そこまで行くのにもえらい金と時間かかるだろうし
アウエーに行く人はスゲーね。

遠路はるばる来てくれる人に対しては、
最低限のリスペクトはすべきだと思うわ。
(人として最低な挑発をする奴とかはその限りじゃないけどね)
376名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 18:51:28 ID:Q06leWkR0
J2は地獄だよね・・・
377名無しさん@恐縮です:2007/08/29(水) 19:14:27 ID:UhKfzn/t0
>>375
昔、知り合いが宇和島から函館によく出張してきていたんだが
松山空港→関空→函館ってルート使ってるって言ってた。
関空発のフリーパック使って、松山⇔関空の往復分が+4万だったかな?
378粟野:2007/08/29(水) 22:25:53 ID:EEQDISQs0
>>377
調べてみたら、一応朝イチから函館間に合うのね。
片道4万以上かかるっぽいけど・・・・

松山関空往復が4万・・・・辛過ぎる
379名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 11:40:51 ID:haT/3kP00
函館開催行こうかなー
競技場に駅から路面電車でってのがいいよ
レトロ型だとなお良し
380名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 15:31:42 ID:iZVKcCd/0
倍満
381名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 15:37:22 ID:xH93OIMu0
ケン・ソゴル
382名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 15:51:58 ID:W53z+6SF0
ケンゴール
383名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 18:34:03 ID:jkVp0AZc0

384名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 22:43:31 ID:YuO4URRN0
【3C】 *27 -28 -29 *30 -31 -32 -33 *34 -35 -36 *37 -38 *代 -39 勝点 得 失 差
桜大 徳○愛○草○緑●仙○京○札●湘●鳥○休−山○ h水 -済 a福  21  16 15 +01
札幌 福○台風緑△仙○鳥△草○桜○京○湘●山○水● h愛 a徳 -休  20  19 10 +09
湘南 水○草○愛△京●徳○雷雨休−桜○札○仙●福○ h山 a鳥 h緑  19  11 05 +06
京都 山○鳥○水○湘○休−桜●草△札●緑△福○仙● h徳 -済 a愛  17  16 14 +02
福岡 札●仙●休−草○緑○徳○愛○水△山○京●湘● a鳥 -済 h桜  16  20 11 +09
東緑 仙○山△札△桜○福●愛△水○鳥●京△徳○休− h草 -済 a湘  16  18 11 +07
仙台 緑●福○山△札●桜●水△徳○愛●草△湘○京○ -休 -済 h鳥  15  12 17 −05
鳥栖 愛●京●徳○休−札△雷雨山○緑○桜●水△草△ h福 h湘 a仙  12  12 10 +02
水戸 湘●休−京●愛△草△仙△緑●福△徳○鳥△札○ a桜 -済 h山  11  06 09 −03
愛媛 鳥○桜●湘△水△山●緑△福●仙○休−草●徳△ a札 -済 h京  10  08 11 −03
山形 京●緑△仙△徳○愛○休−鳥●草△福●札●桜● a湘 -済 a水  09  07 13 −06
草津 休−湘●桜●福●水△札●京△山△仙△愛○鳥△ a緑 -済 h徳  08  10 17 −07
徳島 桜●台風鳥●山●湘●福●仙●休−水●緑●愛△ a京 h札 a草  01  04 16 −12
385名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 01:10:07 ID:0xbVouZ+O

386名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 16:00:25 ID:0xbVouZ+O
キタ━━(゚∀゚)━━!!
387名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 17:37:52 ID:rn4jieLB0
倍満
388名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 19:06:37 ID:cUbMzIJc0
札幌がんばれ
389名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 21:12:56 ID:0xbVouZ+O
ばいまん
390名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 01:08:48 ID:Yd9F9fCHO
391名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:48:42 ID:cuc31f8P0

392名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 17:56:28 ID:SZTTOqWE0
サンガの不死鳥ごっこは今年もうまくいきそうだな
393名無しさん@恐縮です:2007/09/01(土) 23:45:17 ID:Yd9F9fCHO
394名無しさん@恐縮です
桜大