【陸上】男子マラソンで日本は団体金メダル 尾方剛5位、大崎悟史6位、諏訪利成7位…世界陸上[08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
763名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:29:19 ID:TVTFv2Ay0
団体は公式のメダル数にはカウントされないかもしれないけど
ちゃんと表彰式やって金メダル(他の競技と全く同じもの)を
もらってる。
764名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:34:51 ID:rIVB5OVO0
日本のマラソンは褒められるハードルが高い
765名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:38:47 ID:TVTFv2Ay0
>>730
今回のレポートやってるTBSの女子アナみんなレベル低すぎ。
TV見てるほうが恥ずかしくなる。
プロ意識もって真剣にやっいてる選手たちに失礼と思わないのか?
おまえらも“一応”プロだろ?
766名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:39:47 ID:mDe8QkC20
こんな暑い都市でよくマラソンなんかやるなぁ
767名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:47:40 ID:SHqernK80
>>760
一応走ったよ
ほとんどTVに映ってないけど
768名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:48:05 ID:khf5sPUr0
ゲロはいてたやついたな
769名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:53:12 ID:uoVnkwiM0
マラソンの団体って何だ?
770名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 00:57:44 ID:GhDeQp310
これも正式な金メダルにカウントされるんだろ
扱い悪いな、TBSですらスルーしてるし
771名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 01:46:49 ID:Pxy1Xz+V0
カウントされないらしい
772名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 02:42:15 ID:oyOYDyYR0
マラソン団体はワールドカップ種目であって世界選手権の種目ではない
とどこかで読んだような気がする
773名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 04:16:47 ID:HRSYR9pG0
マラソンは夏にやるものじゃない。冬にやるものだ。
自分に置き換えれば、よく分かる。普通の人なら倒れるよ…。
こんなくそ暑い中、よく走ったもんだ。
774名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 05:18:01 ID:04/bfi/h0
実際に、緒方は意識が飛びそうになったそうだよ。(最後の所は)

他の選手も、日本で開催され頑張れコールがなかったら

やめていたぐらいしんどかったらしい。
775名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 05:22:55 ID:7h9QIbzXO
団体金www
晒しもんみたいで、1番高い表彰台の上で恥ずかしかっただろーなwww
恥だよ、恥!
776名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 05:23:16 ID:HoZlgMkd0
もっとペース上げて外人をボロボロに潰してやっても面白かったのにな
女子はハイペースであってほしい
777名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 05:40:06 ID:E5aWpmzAO
>>773
ほんとだよな。

北京も予想では相当暑くなるらしいから、凄いことになりそう。
778名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 05:57:30 ID:E67rzIqbO
ためすえ(笑)
779名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 05:58:29 ID:roA3zCFTO
なんか経済事情で一人しか選手を出せない国が仮にあったとしたら、団体扱いされないの?
その一人が優勝したら、団体でも優勝とか?
ちょっと不公平?
団体の土俵にあがれない国もあるよね。
780名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 06:03:27 ID:HoZlgMkd0
>>779
そんなこといってたら競技はできませんよ
781名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 06:04:28 ID:+8qnrsLw0
団体戦にするんだったらリレー形式にしろ。
782名無しさん@8倍満:2007/08/26(日) 06:41:57 ID:7ozs8Bd80

この大会は五輪と違って「参加する事に意義がある」大会じゃないからしょうがない。
どのスポーツでもワールドカップは勝つための大会だから。
783名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 07:24:36 ID:2uZbimoD0
ホスト国なのに劣等種族だからメダルが取れないニダ!
・・・・・・・・・・そうだ!
自分達だけしか狙わない新しいカテゴリーを作ればいいニダ!
なんて頭いいニダ!
やっぱりウリナラの国は優秀ニダ!
784名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 08:56:22 ID:8r/IUhMY0
しかし土曜の朝6時はねえな・・・誰もみねえよ
785名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 09:02:27 ID:w3mLUb4EO
キベトは途中転倒したのによく勝ったよな。
786名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 11:34:37 ID:FE6zGIvh0
尾方は北京五輪内定でよいのでは・・・
787名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 11:36:53 ID:EmERPFk20
尾方・大崎は内定でいいんじゃね?
何回やったって大して結果変わんないだろ。
788名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 11:37:31 ID:pUOP2jP/0
金メダル獲ったのに北京内定しないって。
日本男子マラソンどれだけレベル高いんだよ。
789名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 11:41:34 ID:FE6zGIvh0
彼らにこの冬の選考レースを課すのは、日本の最有力選手を潰すことになるだけ。日本にとって何もメリットはない。陸連もそのくらい分かってるでしょ?
790ウイポジャンキー:2007/08/26(日) 12:52:55 ID:duV/I6fI0
>>786
 尾形選手は選考レースに出場しない方針を固めている。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/08/26/02.html
 やはり国内選考は先手必勝、年内にすべて決めた方がいい。
791名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 13:15:59 ID:zHLksotK0
>>790
消極的なのは走りだけじゃなかったんだ
守りに入りすぎじゃないかな
792名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 13:20:30 ID:QMCW7xVr0
おばさんヘアーの人きもい
793名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 15:42:40 ID:RYLd5wv20
>>790
尾方の判断は正しい。
冬のレースでそこそこ走れても、夏のレースで走れないやつは多い。
そうした中で、今回の尾方の走りは十分評価できるし、北京でも結果を期待できる。
現時点で尾方に内々定を出してもいいくらいだ。
>>786
同感。メダル候補にリスクを負わせるべきでない。
794名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 15:48:13 ID:RYLd5wv20
>>786
>>786」は「>>789」の誤り
795名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 15:52:09 ID:RYLd5wv20
>>794の訂正
ただしくは、
 >>793
 「>>786」は「>>789」の誤り
796名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 16:03:39 ID:fP+qD0en0
>>793
確かにそうなんだが、今回出た大崎、諏訪も力あるし、
油谷、高岡、藤田(敦)、佐藤(敦)などの有力選手にも
平等にチャンスを与えるべき。
797久保田:2007/08/26(日) 17:35:14 ID:78HHaHsb0
ぼくも選考レースがんばろっと。
798ウイポジャンキー:2007/08/26(日) 17:38:18 ID:duV/I6fI0
>>796
 じゃあ北海道マラソンに出場予定の有力選手は?。
799名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 18:25:47 ID:Kj5v3YCp0
谷口は偉大だな
800名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 20:46:43 ID:tiEPlXJB0
800
801名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 23:48:20 ID:P1WCqnyb0
>>793
私も同感
残る五輪選考3レースで、とてつもない選手が3人出てこない限り
(例えば3レースの優勝者がすべて6〜7分台とか)
尾方は決定で問題ない
802名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 23:25:54 ID:2oS0Y9bP0
>>801
優勝の目が無い選手に内定出す必要なんかないだろ
出なくても良い
803名無しさん@恐縮です:2007/08/27(月) 23:57:43 ID:iB4/f9WB0
91年は男子のほうが強かったな
いつから男女逆転したんだ?
804名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 00:00:15 ID:J8ndtTUc0
団体のメダルなんて廃止にすべき。
これじゃ個人が捨て身のレースできないだろ。
805名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 00:04:43 ID:LtqPcixO0
カッコばかりつけて惨敗の山やな・・・情けない。
特に為末!なんかカンチガイ入ってないか?世の中そんなに甘ないで!
806名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 00:15:39 ID:W+lX7nUW0
今大会初めてのメダルか?
807名無しさん@恐縮です:2007/08/28(火) 00:31:09 ID:+wxKpz9u0
ノーカウント
808名無しさん@恐縮です:2007/08/30(木) 16:14:40 ID:shDcXAo10
皆で走ったら、だいたい金ってアバウトすぎるわ!!
809名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 02:37:35 ID:0xbVouZ+O
810名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 02:44:19 ID:umVVLtfg0
スキージャンプの団体と変わらん
卑屈になるなよ
811名無しさん@恐縮です:2007/08/31(金) 02:49:46 ID:ozfY6mOQ0
マラソン団体イラネ
団体のメダルを狙って走ってる選手がそもそもいないだろう
812名無しさん@恐縮です
日本人って個で勝負できないから
団体でなんとかするしかねえよなあ