【野球/独立リーグ】北信越BCリーグへの参加を目指す群馬のチーム名は「群馬ダイヤモンドペガサス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
北信越L参加目指す群馬のチーム名決定

プロ野球独立リーグ、北信越ベースボール・チャレンジ(BC)リーグへ
来年からの参加を目指している群馬県民球団設立準備委員会は20日、
球団チーム名が「群馬ダイヤモンドペガサス」に決まったと発表した。

ニュースソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070820038.html
http://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=169
北信越ベースボール・チャレンジ・リーグ
http://www.bc-l.jp/
依頼ありました
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186973382/899
2名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:57:42 ID:zKcmOPmh0
3名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:58:21 ID:Sc66ztD50
セイント聖矢っすか?
4名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:58:41 ID:VBIS8l2p0
酷い名前だ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:58:57 ID:P4lja3xC0
小学生が考えたようなチーム名
6名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:59:03 ID:ko1wpL+f0
ペガサスは流星拳じゃねえの?
7名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:01:25 ID:Xagrp56Y0
ダイヤモンドダスト
8名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:01:40 ID:g2oddJTF0
>>4

きっとぺが差したんだろな。
9名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:01:53 ID:n6V4r4JwO
群馬の馬にかけたんならユニコーンズとかサラブレッズとかにすりゃよかった
ダイヤモンドペガサスはダサすぎる
10名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:03:25 ID:o2nTehX3O
これ公募したやつ?
せっかくレッドダイヤモンズって書いたのに(´・ω・`)
11名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:04:10 ID:DDrqWD6d0
群馬ペガサス→かっこいいけど物足りない
群馬ダイヤモンズ→かっこいいけど物足りない
群馬ダイヤモンドペガサス→超かっこいいじゃん!
こんな感じで決まったのか
12名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:04:29 ID:36ifKJ0o0
ライジングヘリオス
13名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:05:26 ID:cPTVwOhT0
この名前は熱血漫画でもねーよw
14名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:06:19 ID:dbep1Di20
もうブルートレイン学園でいいよ
15名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:06:40 ID:8AC2wBmqO
センスの欠片も無い様に溜め息が出るわ
http://c.pic.to/g7cwi
16名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:09:05 ID:H5egDout0
山田君 >>8 に下仁田ねぎ5本やっとくれ
17名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:10:16 ID:KAGVS4a+0
群馬は北信越じゃないだろw
北関東じゃねえかww
18名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:11:12 ID:0321S+q10
北信越の福井が参加させてもらえないのに群馬っすか
19名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:11:16 ID:RzqOH/Rc0
車田正美が、名前応募したんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:12:24 ID:pCWoA7DN0
群馬とダイヤモンドペガサスが激しくミスマッチだな
群馬サファリパークでいいのに
21北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2007/08/21(火) 01:13:50 ID:vgRn0rNZ0
オオクボキヨシーズとかにしる。
22名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:14:37 ID:nSVUMaXYO
群馬ジェンキンスは?
23名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:14:47 ID:sb4X+1V7O
テラワロス
24名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:16:19 ID:9ILryzFX0
カッパピアーズでよいだろ。
25名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:17:21 ID:nxwmWX8s0
長野と山形も参戦を目指してる
26名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:25:47 ID:RzqOH/Rc0
うちの田舎にもやっと野球チームができるかー
知り合いが選手になってたりしないかな
27名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:26:32 ID:gc6QGP060
ペガサスファンタジー
28名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:26:55 ID:j7V434dH0
群馬と石川なんて交流ほとんどないような
本拠地は前橋、高崎、桐生のどこなんだろ
29名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:30:47 ID:RzqOH/Rc0
>>28
県全体がホームなので、群馬県内の主な野球場全部が
本拠地らしい
30名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:34:53 ID:xhVHs7N70
石毛の夢から始まったことが全国に広がっている。
素晴らしいことだと思う。
夢だけは誰にも奪えない心の翼だからな。
31名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:40:24 ID:0S4zrfxS0
アンドロメダペガサス
32名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:43:08 ID:qHekpSUZ0
ぶっちゃけ群馬がどこにあるのかわかんね
33名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:45:37 ID:XryHhrpq0
BCってまだ一年目だろ?
事業や会社としての将来性は兎も角
さすがにまだ今は赤字だろうし規模を拡大する時期じゃないだろ。
どこか一球団でもポシャったら
イメージダウンと日程崩壊で連鎖的にやばくなるぞ。
34名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:52:44 ID:W/CeMFuT0
BCって四国より客入ってないだろ
拡大しても移動費増で赤字増やすだけだぞ
35名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:54:14 ID:CZdHVoeD0
>>30
夢じゃ腹がふくれなくて、メシ食えないことにはどうにもならんってことで
石毛は四国リーグの社長の座から更迭されたけどな。
36名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:01:50 ID:dQ9f5yZoQ
>>34
四国よりは入っているよ。
ただBCは一年目だから当たり前だけど。
どうせ、四国もBCも潰れるだろうけどね。
37名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:36:30 ID:NXuQOyJw0
>>28
本拠地は県庁のある高崎です。
38名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:27:07 ID:5hx0CCXa0
県庁があるのは高崎でなくて、伊香保です
39名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:33:43 ID:SpzhzMZi0
車田正美に許可もらったほうがよくね?
40名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:35:16 ID:R4p/hJUG0
小学生かよ
41名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:36:11 ID:Se60OScgO
何かもうここまでいくと清々しい
42名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:38:03 ID:2okEKiTU0
ホーロドニスメルチ。
43名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:38:36 ID:BfHSummHO
こういうのって選手の給料とか金はどこから出てるんだろ。
お客さんいないでしょ。スポンサーは多少ついてるかもしれんが。
44名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:41:29 ID:sxFicnUh0
野球ってなぜ協会を統一しようって発想が無いの?
45名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:46:23 ID:IrB8lwMv0
スゲーだな 確かにセイントセイヤを思い出す

               ↑
          漢字にするのも面倒くさい
46名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:47:33 ID:O2qIbnn6O
>>44
互いに意地っ張りだから
47名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:48:38 ID:T8GiN+K/0
群馬を外せばいい

群馬に何をつけてもかっこ悪いだろ(´・ω・`)
48名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:50:12 ID:o2nTehX3O
桐生ダイヤモンドペガサス

うーん
49名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:51:15 ID:m8YIX/M20
これは略すと,DP

ダブルプレーを模してるんだよ
50名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:53:05 ID:T8GiN+K/0
群馬ノヤンキーズ
51名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:54:19 ID:wLqsokzxO
ペガサスズじゃないんだな
52名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:54:32 ID:UGk+npq3O
セイントセイヤ!
53名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:54:52 ID:1vE3p3d+0
中二病っぽい名前だな
54名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:54:57 ID:eL/lXlgU0
上州ホットスプリングス
55名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:56:12 ID:9FQ4q9ruO
群馬893ズ
56名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:56:29 ID:T5XPlaQrO
>>42
無茶な名前の必殺技の代名詞キター

1年目はブロンズ、2年目はシルバー、そして3年目にゴールドすなわち優勝を目指します!
57名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:57:01 ID:wEe1WDLe0
群馬ダッペ
58名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:59:44 ID:+Pf+gR060
カリツォーの方がダイヤモンドダストより好き
59名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:02:36 ID:rdFzPrA90
群馬ハーゲンダッツ
60名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:05:33 ID:dVNrxFJD0
>>45
>スゲーだな 確かにセイントセイヤを思い出す

               ↑
          漢字にするのも面倒くさい



お前の書き込みもスゲーだよ
61名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:18:14 ID:Vqs6YXCD0
GDP
62名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:18:55 ID:GhJAY4KpO
馬と白鳥でペガサスっていう発想だな
ダイヤモンドはMLBからか?
63北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2007/08/21(火) 04:21:12 ID:nAmChYbC0
>>57
群馬はダンベだ。hhh
64名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 04:21:41 ID:++uEckOi0
かに座は扱いは不遇
65老女:2007/08/21(火) 05:10:21 ID:VBNsOuTA0
群馬だから一様に野球もサッカーも馬馬馬で
小学生のチームはポニーズ ponies 子馬
中学生と高校生はムスタングズ mustangs 若馬
大学生と社会人はブロンコズ broncos  暴れ馬
前商ムスタングとか草津ブロンコとかね。
66名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 05:11:43 ID:pyx1kAWoO
どう考えても群馬遠すぎワロタ
67名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:15:03 ID:C9aHBISF0
プロ野球の新チームができるから
焼豚が大挙してくるかと思えば・・・
68名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:42:27 ID:I8LILShWO
>>38
おまいら失礼だろうが。
水上だよ
69名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:47:37 ID:lSIn3EkiO
フサイチギガダイヤとフサイチペガサスからとったな
70名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:51:41 ID:Ig0EoCeQ0
なんかすげえ名前だな
ゴールデンイーグルスと似てる
71名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:52:46 ID:KZI47sfQO
スレタイの割りにはあまり小宇宙が燃えてないスレでつね
72名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:07:14 ID:hvtKX5UTO
小学生がつけそうな名前www
73名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:12:55 ID:jV3euipfO
群馬ダンベライオン
74名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:15:46 ID:jQN66H6F0
てめーら、俺の故郷群馬をバカにしまくりやがって…


ところでダイヤモンドはどっから出てきたんだ?
ペガサスは馬つながりだろうけど。
75名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:22:32 ID:a3o6oet4O
>>74
ダイヤモンドってのグラウンドのことじゃね?
グラウンドを駆け回るペガサスか
76名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:28:20 ID:6owi8LI30
将来的にプロ野球チーム数増えるから そのときのための基盤作りだよ
77名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:54:33 ID:APWv8UP9O
プロ野球は将来4チームで地方どさ回りだよ。
そこで地元の社会人や草野球チームと対戦したり、年に一回4チームで優勝決定戦をやる。
78名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:25:38 ID:vpJWPW9i0
北関東+福島でリーグ作った方がいいだろ
北信越は福井入れたいんだろうから岐阜でも誘え
79名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:29:30 ID:5e+JBbnuO
なんだこの名前は
群馬県民として恥ずかしいから勘弁してくれ
どんなセンスしてんだよ
80名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:36:30 ID:lByDhBtQ0
これはマンダリンパイレーツを笑えないネーミングですね
81名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:37:12 ID:6XvV0Kvr0
ハンカチ呼ぶなよ
82名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:37:29 ID:P9667F9MO
スーパーサンダーファイアーパンチ
って名付ける小学生みたいだな
83名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:39:40 ID:Io2ZWi4F0
群馬だたら「人肌コンニャクーズ」でええやん
84名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:46:01 ID:zxZEKOM00
センスねーなwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:47:26 ID:o2nTehX3O
将来、一場正田ハンカチが入るわけだな
86名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:47:50 ID:xZpBkwOL0
グンマーズのほうがまだかっこいい
87名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:48:02 ID:6BYiey5z0
>>12
かっこいいな
88名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:50:09 ID:h4PnhA710
ウマノムレーズ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:50:16 ID:o4uvJvvE0
>>36
四国よりもタダ券ばらまいてるだけだろ
90名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:51:57 ID:3Sac2gle0
聖闘士星矢の技の一種ですか?
91名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:58:15 ID:0k9fW2SV0
野球脳
92名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:58:25 ID:xGy3imQL0
ネーミングに行き詰って苦し紛れに誰かがこの名前を言い出すのは理解出来なくも
ない、でもいくつかの候補の中から「よし、これでいこう」と決定できる思考回路は理解
出来ないw
この名前に負けた他の候補もあるならば公表して欲しい
93名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:58:33 ID:bCWT0rm50
浦和レッドダイヤモンドペガサス
94名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:59:19 ID:OyrKT0yj0
フーズフーズ
95名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:59:41 ID:6owi8LI30
将来的にプロ野球チーム数増えるから そのときのための基盤作りだよ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:03:52 ID:ioVHGcuS0
サッカーみたいなダサイ名前つけるなよ・・・
てかぜんぜん群馬らしくないじゃん


群馬の峠の名前を盛り込めよ
よっぽどそっちのほうが地域性あるし
観光客も呼び込める
97名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:04:12 ID:1th3HHK80
セーブオンで募集の張り紙を見たな。
98名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:04:30 ID:p0kKxiS6O
>>95逆に受け皿だったりしてなW
99名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:06:06 ID:RkysY7WaO
群馬クラウドホース
100名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:07:46 ID:gY2g0rMi0
浅間山があるから群馬ボルケーノなんてどうだろう。
101名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:08:17 ID:CaDqlF2l0
名前負けしないように
102名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:09:26 ID:thsBWGtA0
群馬埋蔵金ショベラーズ
103名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:11:16 ID:xLodmVAI0
リアル厨房時代に書いたライトノベルのトラウマが蘇った
104名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:12:23 ID:uCBgcDug0
セイントセイヤっぽい
105名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:13:53 ID:zxZEKOM00
>>96
どうみても、やきうのセンスだろwww
なんで、やきうチームは名前は動物にこだわるんだ??

それにペガサスの複数形はPegasi[ペガサイ]なんだがwwwww
106名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:19:14 ID:oel+XqkO0
群馬いやだもん
107名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:19:23 ID:ioVHGcuS0
>>105

札幌のサッカーチーム『コンサドーレ札幌』。
このコンサドーレの由来をみなさん知っていましたか??
(知ってる人はけっこう多いみたいですが・・σ(^◇^;))
コンサドーレのコンサドを逆から読むと『ドサンコ』になります!
北海道で生まれた子供のことを道産子と言います。それからきているらしいです!!

もう一つ!
『ベガルタ仙台』!!(笑)
これは、仙台に住んでいる人ならほとんどの人が知っていると思いますが、
星座の『ベガ』と『アルタイル』から、『ベガルタ』という名前になりました!!


なんだこれ?
108名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:22:10 ID:hhMR+gmd0
四国リーグ香川愛媛高知徳島
日本海リーグ新潟富山石川福井
北関東リーグ群馬栃木長野山梨茨城
九州リーグ福岡以外
でいづれチャンピオンシップ
109名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:24:30 ID:OYlJm2jwO
リアルに小学生がつけたのか?
110名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:27:01 ID:zxZEKOM00
>>107
それで?
なんで動物なの?
111名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:27:47 ID:VeOYdzIy0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
プロ野球の視聴率を語る1863 [球界改革議論]
112名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:34:50 ID:pFMrXVbVO
>>96

サッカーはここまで醜くないぞw

このネーミングはまさに野球?
いや…群馬か…
113名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:38:15 ID:0k9fW2SV0
>>95
減らそうとしてるのにw
114名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:50:41 ID:MSEc/3zi0
群馬ぺヤングス
115名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:07:38 ID:5o7oOepY0
>>107
ベガルタはいいけどコンサドーレはちょっと酷いな
トヨタのカムリ並みに酷いネーミングセンスだ
116名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:14:46 ID:HC3ow7mMO
県民として、どーでもいい話題の上に恥ずかしすぎるネーミング。

他県の皆様もうしわけない。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:14:55 ID:68qgFCO10
略せばいいべ

群馬Dペガサス
118名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:16:44 ID:2PZqUR1y0
ちゃんと採算とかビジネスモデルとか検討したんだろうか?
四国も北信越も大して客が入ってるように見えないんだが
119名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:17:01 ID:tWGycU7x0
長いよな
呼びやすいように3文字か4文字にしろよ
120名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:20:46 ID:POulV11K0
群馬は美人の宝庫っ\(*^0^*)/
121名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:32:50 ID:5o7oOepY0
>>118
昨日の夜に松坂の弟が四国リーグの愛媛マンダリンパイレーツにいて
その特集をTVでやってたから観客増えるかも

仕事場でも朝からその話題が結構出てる
122名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:34:39 ID:m3iBHbPaO
子供がダビスタでもつけないような名前だなw
10文字だからダビスタでは付けられないが
123名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:35:52 ID:qkY3hq2C0
群馬って。
福井優先しろよ。
124名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:37:38 ID:68qgFCO10
BCは
長野 オリンピックスタジアム
富山 アルペンスタジアム
石川 県立野球場

で開催すると3000〜4000くらいは入る
新潟も新球場出来るし、

何処?って球場での
顔見世開催みたいなのが淘汰されていけば
平均も上がるだろうよ。

四国は氏らねw
125名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:39:44 ID:IoYJ9r/TO
名前もうちょっとどうにかなんねえのかよ


どっちにしろ見に行かないが
126名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:40:01 ID:WK6xTGPiO
聖闘士星矢?
127名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:44:36 ID:GJdfwq230
群馬は鶴の形してるんだからそれを取り入れれば良かったのに

それか群馬を後ろに持ってきて「ダイヤモンドペガサス群馬」
128名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:50:49 ID:R0edib3WO
変なチーム名だな

ダイヤモンド群馬ペガサス
129名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:02:02 ID:GJdfwq230
なんかあか抜けない名前なんで洒落た名前になるように少しだけいじってみた






「東京ダイヤモンドペガサス」

130名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:02:28 ID:CZdHVoeD0
単語2つ使った名前はヤバい
絶対略される
「ダイペガの試合見に行こうぜー」みたいな
131名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:03:12 ID:Wsr5x27q0
高崎競馬潰れて馬の県って感じでもなくなったなあ
132名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:28:52 ID:TY0v/pbqO
俺の群馬バッチコイヤーズは採用されなかったか…
133名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:08:53 ID:5o7oOepY0
>>132
俺は「群馬トウカイテイオーズ」で応募したけどダメだった
134名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:10:05 ID:W2khn2DwO
俺はグングニル群馬
135名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:11:13 ID:zQhLoxEJ0
球団名を考えたのはミニ四駆世代か
136名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:14:43 ID:FhbCC3SG0
群馬ぐんまーぐんまー
137名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:19:27 ID:1eLcqolMO
>>123
福井と福島で参加の動きがあるよ
奇数にはしないだろうから群馬を含めてどこが参加するかだな
138名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:25:45 ID:APWv8UP9O
群馬ネブタダイヤモンズ


動物(豚)も入っているしいいだろ
139名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:39:01 ID:I8LILShWO
カタタマーレ群馬
140名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:39:17 ID:Sfnu3Ie40
なんで無理にカタカナを入れようとするのか。
漢字を使った渋いチーム名とかないのかなあ。
141名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:48:43 ID:8lASsg050
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ザスパ草津だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  <ダイヤモンドペガサスに決定!
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
142名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:52:33 ID:Ig/VgxRLO
ザスパ草津のネーミングは素晴らしいのになんだよペガサスってww
ショボイ
143名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:52:52 ID:uXjK/+Nb0
ひでえ名前w
144名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:55:01 ID:RhP6LsvL0
ダイヤモンドペガサスだって?!!!!
か、か、か、かあ〜〜っこい〜〜い〜〜〜!!!!
145名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:56:05 ID:HBRFdnaD0
バカス
146名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 13:56:16 ID:zP1Bp5rg0
ライジングヘリオスの方がよかった
147名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:03:06 ID:ylnyI4sHO
ダイヤモンドダストとペガサス流星拳を足してる
148名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:05:13 ID:clBkqRUR0
小学生の必殺技みたいな名前だなw
149名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:09:53 ID:pVn40k19O
ネットゲーム内のチームで厨房が考えそうな名前w

さすが野球www
150名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:17:01 ID:zxZEKOM00
つーか、複数形で

「ダイヤモンドペガサイ」だろ

常識的に。
151名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:17:30 ID:Xf1HdReuO
>>147
セイント聖也かよ
152名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:19:32 ID:FhbCC3SG0
もう聖闘士にこだわった方が人気出るよ ヲタと子供に
バッターボックス入る前に音楽流してクロス装着(ゴールドの肘足防護カバー?)シーン作って入る
女監督に白い変な衣装着せて杖もたせてw
名前もギリシャ風にアレンジして

オタク路線にこだわれ あっという間に地元民から嫌われて消滅するだろう
153名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:24:20 ID:nIcyTr8u0
略してだっぺ
154名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:27:13 ID:Hs35xhHRO
なんという厨ネームwww
155名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:30:25 ID:bmjoJnmEO
野球のチーム名は全部ダサい
カマタマーレより酷い
156名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:30:48 ID:02OheLVY0
石川ミリオンスターズ
富山サンダーバーズ
新潟アルビレックスBC
長野グランセローズ
群馬ダイヤモンドペガサス

なかなかいいじゃん
って、もう一チーム入るのかね?
157名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:33:00 ID:GVmBLsRy0
>>156
長い名前ばっかりだな
センス無さすぎ
158名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:34:00 ID:pNzHxSt70
群馬スターライトエクスティンクション
159名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:34:15 ID:XLvAe6oi0
長野と新潟はまだいい
他の三つは何だ。夏がそうさせたのか。
160名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:34:39 ID:8lASsg050
四国リーグ

愛媛マンダリンパイレーツ
香川オリーブガイナーズ
高知ファイティングドッグス
徳島インディゴソックス
161名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:34:59 ID:aAzfBgHDO
3番氷河
4番星矢
で決まりだな。
162名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:35:41 ID:je0cF/k+0
パチンコ屋みたい
163名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:47:45 ID:qmzaQC2SO
群馬だから仕方なし。桐生のマサなんていう地元のヒーローが居るらしいね。
Y32グロリアを愛し、マサブランドって独自のブランドを作ってるらしいよ。パチ屋でバイトしながら生活を凌いでるが将来は店長希望。
164名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:51:37 ID:PLiNod4HO
群馬県民だけどこれは恥ずかしい
165名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:55:33 ID:DQ4UF5PZO
www
166名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:59:55 ID:jtEn4dRmO
群馬ヤンキースでいいだろ。
あんなに県内に飼ってるんだから
167名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:00:20 ID:C9aHBISF0
>>124

富山だけど、平均1000人ちょい
168名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:03:52 ID:WXmjvB3U0
群馬メニーメニーホースってのはどう?
169名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:04:15 ID:emyqNqvzO
サンダーデスキックおもいだした
170名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:06:18 ID:fBAgkujk0
>>137
石川、富山、新潟、長野、群馬に
福井、福島が参加すると
もはや北信越では、括れないな。
「三枝の国取りゲーム」みたい。

171名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:08:16 ID:AIisEVnF0
BCって何の略?
172名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:15:20 ID:v0lvMohBO
なんだ
このセンスのないネーミングはo(^-^)o

もっといいのあるだろう
173名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:31:17 ID:1eLcqolMO
>>171
ベースボールチャレンジ
174名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:37:52 ID:r2Ni4cgf0
>>124
石川県立野球場の最近の動員調べてみ
泣けるぞ・・・
175名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:42:18 ID:QJcJ+Gj50
>>156
「信濃グランセローズ」な
176名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:55:09 ID:pnPHhRSLO
聖闘士星矢かよっ!さすがグソマ
177名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 16:03:05 ID:xQ7ZDja0O
社長が36枚持ってそうだな
178名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 17:30:24 ID:TY0v/pbqO
笹川尭は関わってくるのだろうか…
179名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 17:52:42 ID:KeVswCop0
>>群馬ダイヤモンドペガサス

慣れればどうということはない名前だ。
しかしチーム名が長すぎる問題はあるな。
楽天を「ゴールデンイーグルス」って呼んでる奴いるか?
まあ楽天は企業名出すために、わざとやったのかもしれんが。
180名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 17:56:10 ID:RGHMBXu9O
ブルージャスティス
181名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 18:00:54 ID:qyY5FNGI0
群れる馬
182名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 18:07:51 ID:VLEyxopr0
普通に サンダース Thunders
    ウィンディ Windy
    ホーシズ Horses
    
    のどれかだろ
183名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 18:45:49 ID:5o7oOepY0
>>146
リンかけの主人公の必殺技っぽい名前だ
184名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 19:00:37 ID:cMGkMVbAO
群馬ダイアモンドペガサス。
相手は死ぬ
185名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 19:01:33 ID:PCyDThyu0
現在の順位
http://www.bc-l.jp/standings/index.html

     試 勝 負 分 勝率 差
1 富山 47 28 17 2 0.622 0.0
2 石川 43 24 15 4 0.615 1.0
3 信濃 47 23 20 4 0.535 3.0
4 新潟 45 10 33 2 0.233 13.0


来年から群馬と福井が参加予定
186名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 19:25:14 ID:ieC1C0VTO
>>185
長野県のチームだけ県名がつかないのは何か理由があるの?
長野と松本の仲が良くないのは知ってるけれど
187名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 21:44:54 ID:n1N5lFaS0
今からでも遅くないから、なんとか名前変えられんかなぁ
もっといい名前たくさんあるはずなのになぁ
188名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 21:48:18 ID:o2nTehX3O
何の話題にもなってないけど大丈夫なのだろうか
189名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 21:51:39 ID:tVHOH0aHO
シンプルにザスパ群馬やきうでいいではないですかあ?
190名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 21:54:47 ID:GhJAY4KpO
ザスパ野球部っつうことでザスパ共々支援拡大でウマー
191名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 21:59:48 ID:ssWs+LJ30
(゚Д゚)グンマー

とかどうよ?
192名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 22:04:29 ID:V181C8jX0
日本人は4文字が普通に馴染めるよ、カタカナは
ペガサスだけで十分なのにね、商標絡んじゃうんだろうよ
193名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 22:12:53 ID:N34o7l9zO
群馬といえば、決まっているだろ!















グレートマミーズ
194名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 22:12:55 ID:Yi09Xl+Z0
福井積尸気冥界波軍
195名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 22:18:37 ID:U25Qntyz0
群馬古河ベイカーズ
196名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 22:19:13 ID:FhbCC3SG0
群馬トチギノニシーズ
197名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 22:35:43 ID:VrSL1Bz50
アルテ高崎の立場が・・・
198名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 22:38:09 ID:jPkl5deJ0
群馬男爵ディーノ
199名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 00:52:17 ID:Qm0IA6r10
無理かもしれんが新潟みたく、サッカーと野球の共存ができていれば
それが一番最良だと野球とサッカー両方好きな俺は心底思うんだが…
少数派なのかな?
200名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 13:06:06 ID:yR8r433W0
共存ってわけでもないけどな
ビジネスパターンとして共通ブランド名使ってるだけで運営会社も違うし融合してないし
201名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 14:13:37 ID:60pJn+mf0
>>185
ますます四国が要らない子に
202名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 19:45:42 ID:ua/WJmhK0
ダイヤモンドバックスのつもりなのか、、、、
ユニフォームはどんなんだろう
203名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 20:23:46 ID:OUB6aQqOO
せめて紺色は入れて欲しいと願うザスパサポ
204名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 20:33:56 ID:CmDl7J0j0
>>201
おいおい、四国もレベル低いが、
北信越はその四国に大敗するぐらいだぞ。
どっちが要らないかは明白だ。
205名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 01:18:52 ID:Uotl3y3e0
サッカーなんかと一緒にならないで欲しい
206名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 01:56:58 ID:ljLxyl6+0
群馬が上州だから上信越北陸リーグに変更だな
福島が入るとなると?
上磐信越北リーグか?
北関東、東北、信越、北陸 が混在したリーグか
さばらしいな
207名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 09:52:07 ID:BiXLByI20
四国にはあのレッドソックスの松坂の弟がいるらしい

これトリビアな
208名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 10:17:58 ID:nhyhfCjO0
魔鈴さんも流星拳うつんだぜ
209名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 11:14:40 ID:L19v+iBs0
>>204
レベルはあんま関係ないじゃない
要は拡がりとか可能性だから

210名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 11:42:48 ID:8CeQX0dk0
これなら名前負けすること無いな。
211名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 12:26:05 ID:NfnvDIUX0
マークは、馬に毛が生えたものになるのか
212名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 13:10:29 ID:PERozuUn0
新潟・長野・富山・石川・群馬・福島・福井
7球団で試合組のか?山形も参入に興味ありの噂もあるし
大所帯になるんでないかい?
213名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 13:14:37 ID:Xwdpik8SO
名前かっけえw
214名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 22:53:23 ID:58sJDS1H0
>>186
中部・南部地域の県民は「長野」=「長野市周辺」という概念が強い
「長野○○」というと、多少ながらも拒否反応を示す人も多いしな
県民一体を考えると「信濃」や「信州」とした方が無難なんだよw

余談だけど、「信州味噌」はあっても「長野味噌」はない
県内初の民放は「長野放送」じゃないし、銀行シェアトップも「長野銀行」じゃないしな
215名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 23:13:08 ID:Q72pNinq0
略して 群馬ダッペ
216名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 23:16:23 ID:6aqdu1JS0
>>215
ワロタ
217名無しさん@恐縮です:2007/08/23(木) 23:59:58 ID:rIA97NQ20
>>209
可能性ってどういう意味?
プロ目指してるんだったらレベルは重要だと思うんだけど。
218名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 09:44:42 ID:72nLEuuN0
>>217
>>209は選手視点(プロ入りが目標)ではなく、選手はプロになれなくてもチームが
地域密着して盛り上がればいいという視点なのではなかろうか
219名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 10:12:55 ID:B6sOHXIS0
選手のレベルは実績のある四国が上だが、選手の待遇は今のところは北信越が上。
まあ、四国は赤字の連続でどんどん待遇が悪くなってったので、北信越が二の舞になることはあるのだが
仮に地域密着と営業が上手く行けば、良い選手が待遇の良い北信越に流れることもありうる。
ようはどれだけ儲けるかが選手のレベルアップの鍵。
220名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:03:01 ID:sDJqhTwpO
>>215
うまいな…w
221名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:07:05 ID:OadNz5qfO
うおおおお!燃え上がれ俺の小宇宙!!
222名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 11:12:01 ID:bcYF0TWFO
おかしい…
ダイヤモンドはペガサスというより、キグナス。
223名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:05:27 ID:KPvJaIIW0
四国は、HPで毎試合、観客動員数発表しているけど、北信越は
してない。入ってんのか?
224名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:07:26 ID:ut3sKNOFO
あいかわらずぐんまはせんすばつぐんだな
225名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:10:44 ID:1qcnTqEb0
給料が安いとはいえ、子供の遊びで金が貰えるなんてうらやましいぜ。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:14:42 ID:9jZxPRwwO
>>185

新潟弱いな・・・
227名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:15:51 ID:GQaE4eYg0
リアルキャットルーキーくるー!?
228名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:21:41 ID:b2K4DUYvO
>>215
天才
229名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:23:26 ID:+d9VEts8O
新潟弱すぎ…もうヤダ
230名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:33:22 ID:UUJ6Ab+B0
次の上毛カルタに採用決定だな
231名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 12:34:21 ID:H+8bGF3h0
四国より選手のレベルが低い気がする
232名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 13:27:01 ID:7VLleD+VO
さすが俺たちの誇り新潟
圧倒的すぎる
233名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 16:05:41 ID:7iUMQJaf0
BCリーグ
北陸   富山 福井 石川 福井
上信越  新潟 長野 群馬
東北   福島

現在加盟更新県含め8県
更に山形が参入?
四国4県が少なく感じるな
大所帯BCリーグが北信越でなくなるのは時間の問題だな
234名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 16:26:51 ID:72nLEuuN0
BCリーグと死国リーグが合体すればイインジャネ?
235名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 16:32:07 ID:u4SQXSBl0
ダサさがいいじゃん!いや、誉めてるよ。群馬出身だし。
236名無しさん@恐縮です:2007/08/24(金) 17:03:08 ID:Qn0A+79x0
>>233
おい、一ヶ所ダブってんぞ。
237名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 12:31:54 ID:jp9moH4MO
それより早く長野を南北チームに分割しようぜ
238名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 12:59:28 ID:pMbhIYZ60
群馬県民だけど、名前を見た瞬間に吹いたw
誰が考えたんだよw
239キヨ党:2007/08/26(日) 13:06:47 ID:KWXgtRg20
「群馬ダイヤモンドペガサス」と聞くと少年軟式野球のチームみたいだ。
240キヨ党:2007/08/26(日) 13:09:51 ID:KWXgtRg20
「群馬ダイヤモンドペガサス」というと少年軟式野球チームみたいだな。
ちなみに私は「群馬ツーミリオンファイターズ」と応募した。
241名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 15:14:06 ID:IMTS0If/O
なにこの知ってる英単語二個繋げました的な小学生がつけそうな名前。
242名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 15:18:54 ID:8XxvacJlO
伊香保ホットスプリングとかにすれば宣伝にもなったのに
243名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 15:20:44 ID:GnV+WeHB0
セイントセイヤかよ!っていう突っ込みが少なすぎる
244名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 15:24:44 ID:j2CRuTIa0
俺の群馬のイメージは

山だらけ
田舎

俺だったら「群馬マウンテンカントリー」と名づけるね

ダイヤモンドペガサスよりはいい感じだろ
245名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 17:15:06 ID:HOvVo3Mu0
>>57にあるように略して群馬ダッペがねらいかもな
246名無しさん@恐縮です:2007/08/26(日) 17:22:01 ID:8BLmgEheO
松坂の登板は、ここ16試合のうち12試合で援護点が2点以下
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=5793

1失点以下で抑えないと勝てないって異常だろw
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/pitching?seasonType=2&type=pitch3&sort=runSupportAvg&split=42&season=2007&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51&minip=20&qual=false&count=41
ハラデー   9.08
ワン    7.19
ベケット   6.34

ペティット  4.76 援護が少ないので有名
ウエイク師  4.25 援護が少ないので有名

63位の奴  2.51 松坂の2倍

松坂 64位 1.32  ダントツビリ (全リーグ135人中でも最下位)
247名無しさん@恐縮です
福島ホワイトタイガース