【MLB】DH松井秀・1安打3打点 王健民14勝目でヤンキース3連勝 Rソックスに4ゲーム差[8/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
松井3打点、ヤ軍再び首位に4差接近
<ヤンキース9−3タイガース>◇19日(日本時間20日)◇ヤンキースタジアム

 ヤンキース松井秀喜外野手(33)は「5番指名打者」で先発出場し、先制を含む3打点を挙げた。
1回1死満塁で先制の中犠飛。3回1死三塁では右前適時打。5回無死二、三塁では左犠飛で
計3打点。今季の打点を86とした。3打数1安打3打点で打率を再び3割に乗せた。

 ヤンキースは打線が序盤から小刻みに加点。先発の王建民は6回を9安打3失点で14勝目を
挙げた。首位レッドソックスが敗れたため再び4ゲーム差に迫った。

[2007年8月20日6時54分]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20070820-244166.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:48:07 ID:R1W5lBZL0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:48:07 ID:OnrcT6/30
4名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:48:16 ID:1hEEfkh60
3割30本いきそうだな
5名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:49:02 ID:7m+CNrhAO
おせーよはげ
6名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:49:11 ID:nWrkVgv40
4ゲーム差はガニエのおかげだな。
7名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:49:45 ID:sT8opscj0

気分の悪くなる前に
ぱっと記事だけ見て
スレを消す

こんな人は多いのでは
8名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:49:49 ID:/JGLmu6Z0
今日も、
何でレフトを守らせないんだ?
とトーリに迫ったのか?
9名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:49:59 ID:T3wc3vQ40
松井は本物
10名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:51:48 ID:DiRZsLN3O
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
二十歳前障害年金は時効撤廃が認められないことを、政府は公表していない
11名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:51:49 ID:bYlg1/0d0
守備は首www
12名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:53:26 ID:5u+9SXPT0
県民すげー 五輪で当たると考えると恐怖だな
13名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:53:43 ID:SYsGlQUm0
最近の王建民はピリッとしないね
被安打数や防御率も松坂より悪いし
14名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:53:53 ID:1hEEfkh60
日本人メジャーリーガーで3割30本100打点を狙えるのは松井しかいないだろうな
15名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:54:00 ID:PQA5J4/T0
最近HR出てないけど、攻められ方が少しは厳しくなったの?
それともいつものこと?
16名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:54:56 ID:DR3CWdTg0
対LAA戦も頑張ってくれ
17名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:57:02 ID:a3b5dqp2O
メイクドラマきたこれ
18.:2007/08/20(月) 07:57:05 ID:aEgiiKvd0
相手がどこだろうが関係ないな
強すぎ
19名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:58:20 ID:7m+CNrhAO
毎月10本ホームラン打てるやつなんていねーよ
好調な時に15本近く打って
調子がいまいちの時には打率と打点稼げばいい
20名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 07:58:51 ID:GRUjP9SBO
打率・本塁打・打点・盗塁・防御率・勝利数・奪三振・セーブ数

全ての部門で10位以内に日本人が入ってるのは凄いな
21名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:00:31 ID:6JmtNvAWO
こいつはコンスタントにホームラン打てないのか?
22名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:01:28 ID:MOdg1Ytr0
また犠牲フライ2つか
23名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:01:34 ID:RBYQ82qb0
最低限でも犠飛打つのがすごいのはわかるけど
何で満塁とか23塁でタイムリー出ないかね
24名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:01:39 ID:GB59Lka70
>>20
おまえは打点も本塁打もゼロだけどね
25名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:02:20 ID:GB59Lka70
>>21
おまえは一本もホームランなんて打ったことないけどな
26名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:02:28 ID:H0uVs99g0
調子悪くてもきっちり打点を上げるところが信頼されるんだな
27名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:03:39 ID:u6+w6Kvj0
やはりパックマン
28名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:03:46 ID:i+McDt5x0
ID:GB59Lka70
29.:2007/08/20(月) 08:04:23 ID:aEgiiKvd0
>>23
1/3でタイムリー狙うよりは、確実な犠牲フライを狙うのが確実に勝つ道なのだよ
30名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:04:43 ID:DR3CWdTg0
おつあれ
明日も勝ってくれ
31名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:05:29 ID:GB59Lka70
>>29
松井の3打点を引いても
6-3でヤンキースの勝ちだけどね
32名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:05:45 ID:mS9c8x7A0
現在86打点

100打点は行くな
33名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:06:14 ID:OsZrAbThO
GB59Lka70はホームラン級のバカだな
34名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:06:24 ID:/aaQFasl0


31 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/20(月) 08:05:29 ID:GB59Lka70
>>29
松井の3打点を引いても
6-3でヤンキースの勝ちだけどね
35名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:07:56 ID:9STVUBSp0
かっけー
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive07/071407_detsea_granderson_reel_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=15-Jul-07
36名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:08:11 ID:GB59Lka70
>>33
おまえはホームランなんて打ったことないだろうけどね
37名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:08:16 ID:GZZJ0eZqO
>>ID:GB59Lka70
ツマンネ
38名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:08:31 ID:2RfAFAfx0
序盤に怪我でしたのが惜しいな。
39名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:09:07 ID:f0l6kXsd0
>>31
面白い計算するね
40名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:09:24 ID:kjnuGV/o0
ホームラン止まっちゃったな
41名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:09:25 ID:zTziGXd80
あの左への流し打ちが気に入らない
シェフィールド見たいにホームランのすべてがセンターより左の引っ張りだけの
ホームランで42本打ってるんだから、松井は追い込まれるまでは引っ張れる
ボールを待つべきで、早いカウントから流し打ちをすべきではない
それがホームランバッターの姿勢ではないか?
Aロッド見たいにどこでも入る選手ではないのだから・・・
今日のレフトへの犠牲フライはもったいなかった
42名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:10:22 ID:3WbZ3zIE0
ID:GB59Lka70のような幼稚なバカを見ているとゴキヲタが馬鹿チョンと言うのも納得できる。
43名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:10:34 ID:wKV+fEhr0
神様仏様ガニエ様
44名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:10:36 ID:cX/gyfiYO
110打点以上行きそうだな
45名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:11:04 ID:CoYJoVBi0
>>41
典型的な日本人だから、仕事優先なんだろ。
間違っても松井はチームプレイを捨てない。
46名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:11:40 ID:X8Sqj2f9O
怪我をしないイチローは凄いな
47名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:12:04 ID:qwUkzi9dO
七月の爆発力はどこへ行ったんだか。
地味に数字はあげてるんだが、松井さんのHR見てえよ。
48名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:12:29 ID:Q9dyODQ90
犠牲フライプロデューサーや
49名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:12:30 ID:XTh7Vv0k0
お こ ぼ れ
50.:2007/08/20(月) 08:13:25 ID:aEgiiKvd0
>>47
7月とはチーム状況も違うからなぁ
あの時は半分終戦してたし・・・・・今はPO確率80%くらいだが
51名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:13:35 ID:BR3/yYWJO
さ す が パ ッ ク マ ン
52名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:14:14 ID:NGxe44BjO
台湾人でも日本人以上の成績納めてるのに
53名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:15:04 ID:3RKnJD/s0
マリナーズスレも立てて欲しいな
イチロー 5打数3安打3得点2打点 だよ
54名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:15:07 ID:6N8ZFd/t0
>>46
お前もすげぇけどな
55名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:15:43 ID:Q9dyODQ90
単打ならいつでも打てると豪語した選手がいるらしいが

ヒデキさんならいつでも犠牲フライ打てる
56名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:15:44 ID:tpvJ/q4lO
松井、トンッと打て トンッと
57名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:16:23 ID:OeZNvjR90
またおこぼれ打点か
58名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:16:42 ID:ujR/fJFOO
>>41
まあ、そのシェフよりも今んとこ良い成績を残してる訳だけど…。

王は不安定ながらも試合作れるのがデカイね。崩れそうで崩れない、っつうか、まとめ方を知ってる感じがした。
アジアNo.1ピッチャーはやっぱしコイツか。
59名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:16:50 ID:Whc2l93X0
もうリスクを低くしてジオンビー蹴落とそうと必死でしょ。
60名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:17:07 ID:jZ8ZJrYdO
>>53
何!スゲェ!イチロー昨日
敬遠と無安打だったのに…
61名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:17:36 ID:C+CjHAhd0
一死と無死だと凄いなw
62名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:18:58 ID:cx6cXwKxO
マリナーズはまだ試合中なんじゃない?

かなりの乱打戦だからな。
63名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:19:30 ID:SYsGlQUm0
>>62
もう終わったよ
64名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:21:08 ID:UboM1cnZO
今日はゴキティアンだなんだ言われてないんだね
65名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:22:01 ID:WJtD+qNyO
この最低限の仕事を評価されてるんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:22:38 ID:Q9dyODQ90
ワイルドカード大丈夫そうだな

67名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:23:33 ID:zTziGXd80
今日の打点ははっきり言ってラッキー打点のようなもの
松井じゃなくても3打点稼げた

打点マシーンとか煽てられて早いカウントから流し打つあの姿勢がムカツク
追い込まれるまではホームランに出来そうなボールだけを待つべきだ
事実それで7月13本打ったんだから

今シーズン松井のホームランにレフト方向へのホームランは1本もない
なぜ今になって早いカウントから流し打とうとするのか?
チームの為、プレイオフ進出のため?

そんな奇麗事は聞きたくない
松井よ、自分のためにホームランを狙え!
それがチームのためになるはずだ
68名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:24:52 ID:56gH4XKy0
王 防御率4.10で14勝6敗か
ヤンクスだと楽に勝ちつくから良いよな〜( ´,_ゝ`)
69名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:25:55 ID:1I8B1cm+0
もうホームランでないよ、夏場だけだからな松井は
70名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:26:16 ID:5mSkM7AQ0
斎藤がすごすぎる件
71名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:26:21 ID:8oYITi8G0
またおこぼれか
72名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:27:58 ID:/ebO/gklO
調子悪いんだから仕方ないが、指名打者なんだから本塁打狙ってくれ
ジアンビなら狙うぞ
73名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:29:10 ID:kHouFayLO
スレ読んでないけど韓国人メジャーリーガー絶滅したからって火病るなと言ってみるw
74名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:30:02 ID:+GggKIw/O
2アウトじゃない限り松井はまぁ最低限してくれるな
75名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:30:20 ID:CRJZmzRa0
これって、BSで9時から放送するヤツ?
76名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:33:13 ID:Hn4rfSkM0
ヤンキースは打線がアリーグトップというか飛び抜けてきたし、投手もそこそこになって、手がつけられんな。
問題は今週のロードゲームか。
77名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:36:00 ID:N0aAhrP/0
またおこぼれイボか
78名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:39:24 ID:Jsh1nwjvO
言っておくが、

王建民は台湾人だ

チョンではない。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:39:46 ID:So9mftUu0
珍あわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:52:09 ID:YhQRxmBw0
さすがパックマン。なかなか3打席連続で打点を稼ぐのは難しい。
欲を言えば、HR頼む。
81名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 08:58:53 ID:/XgW+h860
なんだ中国人がヤンキースで14勝もしているの。凄いな。
松井は恥を晒してないで日本に帰って来い。

82名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:01:18 ID:aWcajkEl0
ボストンやばい雰囲気になってきたな

9月のヤンキースは強いぞ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:02:43 ID:Q0JFHOOVO
うーん強いな
アは最後まで全地区カオスになりそうだ
84名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:02:50 ID:NGxe44BjO
台湾人でも活躍できるような物はいちいち載せるな
85名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:03:45 ID:avFI+Wm7O
>>81
台湾人だよ馬〜〜〜鹿wwwwww
86名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:04:01 ID:YhQRxmBw0
>>81
中国人ってw
87名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:06:43 ID:Q+k8HBKU0
たまには走者一掃のタイムリーとか見せてくれよ。
松井が2点タイムリー打ったところをしばらく見てない。

もうチームのおこぼれ打点なんて見たくないよ。
実質5-1じゃないか。
88名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:07:51 ID:NGxe44BjO
日本の左腕の人はヤンキーすでさえ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:08:19 ID:1Xl2s1sw0
さすが松井さんだぜ!
90名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:08:47 ID:avFI+Wm7O
>>87
走者を還すのは当たり前だろ
個人成績ばっか見てねーで試合見ろや
なに実質ってw
91名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:11:17 ID:Q+k8HBKU0
>>90
俺は走者の還し方の問題を言ってるんだよ。
犠打なんて誰でも打てる。

言い換えれば、あの打順に座ってれば100打点はノルマみたいなものだろう?
実質5-1じゃないか、たまたまランナーが居たから打数がカウントされないだけで。
92名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:12:14 ID:rqp8QqwLO
松井そろそろHR量産してほしいなあ、頑張れ
93名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:12:52 ID:A+AVoix30
この4ゲーム差から中々縮まらないね…
直接対決まで、引き離されないようなんとかがんばって欲しいな。
あわよくば、3ゲーム差まで縮めて欲しいけどガニエ炎上ボーナスは
終了したっぽいし、戦力的BOSは相変わらず強力だしなぁ…
94名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:14:04 ID:MqVm98bW0
ばーかwww>犠打なんて誰でも打てる

まぁ走者の還し方はメジャーリーガーとして最悪だけどな
95名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:14:31 ID:A+AVoix30
あ、あとチェンバレンがかこいいな。
登板のBGMもリベラのMETALLICAを意識したのかNirvanaだし
この辺も好感もてるよ。
96名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:15:35 ID:7fJprZIp0
ジミー松井はヤンキースの主戦力だよ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:16:24 ID:ujR/fJFOO
>>91
たまたま外野フライを打ち上げちゃったのと、最低限の仕事と割りきって外野フライを打つのでは、これ、全くの別物なんだけど。

イチローの内野安打にしろ、松井の犠牲フライにしろ、なんか格好ばっかに拘ってる奴にはこういう貢献度って伝わらないんかね?
98名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:16:38 ID:wjfVkbn70
打点で3位だ。すごい、イチローしょぼく感じる
99名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:16:52 ID:iNNY/InKO
しかしまたホームラン止まっちゃったな。
30本が微妙なラインになってきたぞ…
100名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:17:15 ID:cHeW1o1x0
ワンってすごいね。
春先休んでたのにもう14勝とは。
101名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:18:06 ID:TP7KX/Y70
松ジョンイルさまマンセー
102名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:20:57 ID:zTziGXd80
打率299 本塁打29本 打点99

で終わるなよw
103名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:21:01 ID:zVN10j1cO
>>100
大量援護に恵まれてるだけだよ
今日のピッチングは3失点で済んでよかったというかんじ
104名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:22:17 ID:MqVm98bW0
>>98
うそtくな
105名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:22:20 ID:Q9dyODQ90
松井がヤンキースを率いているようなもんだな
106名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:23:25 ID:VoPivs6+0
最低限さえできなかった奴が多かったから
松井さんの最低限がどうのこうのって話になったんじゃなかったっけ
107名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:23:39 ID:3dFXTYtPO
建民は最近調子悪いよな
108名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:26:05 ID:NGxe44BjO
ヤンキーすて守備悪いからワンみたいなタイプでは不利だよ
109名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:27:01 ID:V7l6jTvX0
ここでヤンクスがPO進出でボストンに逆襲ってのも見たいけど、シアトルの久々PO進出ってのも見たいなぁ・・・
エンゼルスが沈まないと無理なんだろうけど、キツイなぁ・・・
110名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:28:40 ID:ZJPiAYrR0
7月に後半戦のHRを殆ど打っちゃったんだな松井
27本くらいで終わりそうだ
111名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:28:59 ID:zcZW+rsIO
パックマンぶりは健在だな
112名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:29:39 ID:nbXZm4PyO
>>91
だめだこいつ
113名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:30:38 ID:3RKnJD/s0
>>102
ありえるな

俺は 293  28  106

って予想
114名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:30:48 ID:tpvJ/q4lO
松井の、ホームラン打ち出すキッカケの一本が欲しいッス
115名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:31:03 ID:BWYlgxt9O
建民は前回も打線のおかげて勝ち負けなしだったが、ピリッとしない
116名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:31:05 ID:azSJ2+nB0
実力差がありすぎて全然面白くないな大リーグ。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:33:51 ID:qDHHWBBX0
明日からのヤンキースとエンゼルスの三連戦、楽しみだ
118名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:34:31 ID:Iivck8SK0
おまいら今日の試合テレビ中継始まったぞ
松井のホームラン期待して見ようぜ
119名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:35:18 ID:UILiyG0X0
>>117
2つは買って欲しいな。それでお荷物下位球団に不思議と巻けるのがヤンキース
120名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:35:55 ID:OgeRRi1h0
結局タイガース戦は3勝1敗か
インディアンスには3連勝だったし、中地区には相性いいな
121名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:36:56 ID:avFI+Wm7O
>>91
誰でも打てる?
最低限すら他の選手が出来てねーじゃん
犠打犠打言ってるがタイムリーも打ったし
マンセーするわけじゃないが昨日の松井を叩くなんて筋違いだろ
試合見てない証拠
ポサダでも叩けよw
122名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:38:15 ID:WyH1Ka6V0
>>20
日本人って松井とイチローと松坂でしょ?
すごいっていえるのは斉藤くらい
123名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:38:22 ID:BZ0zsLzw0
三塁にランナーを置いて犠牲フライを打って打点を1稼げるなんてさすが松井だぜ
124名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:38:45 ID:UILiyG0X0
>>120
下位相手に取りこぼすのに、マリナーズが歯が立たん上位相手に楽に勝つな。
ワイルドカード筆頭の今のマリナーズの地位も、ヤンキーズのお陰。
125名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:39:03 ID:sHEeiLFj0
遠藤のマンマンが足りてないんだ。。。
誰か連れてってあげてええええ!
1263打点:2007/08/20(月) 09:39:20 ID:nCvrhTneO
相変わらず いい仕事してるな松井は

役割をはたしている
127名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:39:37 ID:3RKnJD/s0
斎藤は凄い
128名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:42:06 ID:wcOO1AAkO
>>116
ドラフト完全ウェーバー方式、FA権短縮だとこうなってしまう。
日本もリーグを面白くする為に戦力均等化したいから
完全ウェーバー方式にするとか言ってるけど逆効果なんだよね…
129名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:42:10 ID:nbXZm4PyO
>>122
松阪以外はたいしたものだと思うよ、イチローにしても松井にしても
130名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:42:52 ID:Q0JFHOOVO
犠打をバカにしたらいかん
131名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:43:46 ID:A+AVoix30
>>125
そろそろ遠藤玲子を現地NYスタジアムへ派遣し、松井に
会わすべきだと思っていた所。
132名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:44:11 ID:tpvJ/q4lO
松井は犠打バカ
133名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:45:58 ID:XPwDCjvl0
インチキくさい打点だ
134名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:51:48 ID:TAMd3GD50
遠藤はいったい何をしてる?地区優勝と松井自身のキャリアハイの成績が
かかる大事な時期だというのに、あいつは松井よりも仕事の方が大事なのか!?
135名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:52:04 ID:BhBqFCFI0
松井さん現在RBIリーグ5位!!!HR7位!!
すごいよ松井さん!!
136名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:52:43 ID:SAEj/vsFO
ボンバーマン vs パックマン
137名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:53:42 ID:rqRJWsid0
RBI GUY
138名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:54:11 ID:UwUHV1M0O
つーか昨日ボストン勝ってたのかよw
出かける前は5-0で負けてたのに…
139名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:57:39 ID:3LlsJx+s0
つかず離れずこのくらいの差で直接対決までいったら
盛り上がるなあ
140名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 09:58:03 ID:0tpabwA6O
>>131
もう結婚すれば良い

海保さん結婚発表したし
141名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:01:30 ID:OgeRRi1h0
>>138
昨日はパピの満塁HR等で逆転したけど
今日は負けたから、今は4ゲーム差だね
142名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:03:02 ID:XJuIGfQE0
相変わらず三塁に打者がいるときの打点ゲット力はすごいな
最低限しかしねえけど
143名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:03:20 ID:XJuIGfQE0
ああ、走者か
144名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:03:33 ID:F32vAEKfO
>>20
たしかに凄いが全員、日本の本当のトップクラスだからな。
それも確変での活躍じゃなく超一流どころ。
田口や松井も日本では一流だが向こうではイマイチだし。
145名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:09:40 ID:HiEQLUZVO
知らぬ間にアブレイユに打点抜かれてたんだな
あんなに差あったのにアブ凄いな
146名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:14:26 ID:FKUOmg2d0
>>141
しっかしBOSのフェンウェイパークの盛り上がりったら凄いよな。
パピが打った瞬間、ラミレスまでファン一緒に大バンザイだもん。
147名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:14:37 ID:BZ0zsLzw0
アブレイユと松井のキャリアハイって似てる
148名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:18:34 ID:BZ0zsLzw0
得点圏打率が3割あったら今頃110打点は行ってるのに
149名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:21:11 ID:OgeRRi1h0
>>145
アブレイユ:84打点
松井:86打点

どっちも8月中に100打点は超えるかな
150名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:25:42 ID:V7l6jTvX0
あれだけ前半戦どーにもならなかった松井とアブレイユがともに100打点か・・・
NYYオソロシス



あれ、デーモンは?
151名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:26:18 ID:O+VG1B/A0
ポランコって競走馬の名前だったんだな
インフルエンザかw
152名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:27:02 ID:Bgk9fqo40
松井のSSはどうかねぇ
153名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:28:53 ID:sTCL5tKk0
松井、確かに8月に入ってからホームラン出てないけど
松井より上の選手も全然ホームラン打ってないよな。

みんなばててるんじゃないか?
このホームラン出なさ加減は異常
154名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:30:30 ID:dgv/OYC5O
1安打で3打点?
パックマン・・パックマンじゃあああああああ
155名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:33:08 ID:DFkj1R6+0
やっぱりヤンキースは強いんだな・・・

くたばれヤンキース時代よりはあきらかに力は劣っているのにレッドソックスに追いつきかけてる。
このまま優勝して欲しいかな。

幸いレッドソックスは炎上投手が入ってきたし
156名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:33:13 ID:dFMyMLxj0
>>91
>犠打なんて誰でも打てる。

A-RODやポサダなら高確率で三振なんだが。
157名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:33:35 ID:IFndmnVQ0
いつもの月間HR3本、20打点の渋い選手に戻ったな。
158名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:35:17 ID:Q+k8HBKU0
>>156
よくこういう嘘を平気でつけるな

恥を知れよ
159名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:36:25 ID:dFMyMLxj0
>>158
おまえさあ、試合ちゃんと見てる???
160名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:38:43 ID:nbXZm4PyO
>>158
試合みろ、数字だけ見てるやつの典型だな
161名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:39:02 ID:jajO9Ar10
最低限の仕事はしてるようだな松井
162名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:39:37 ID:gxSbLhxU0
1安打か。ちょっと物足りない。
163名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:39:55 ID:YhQRxmBw0
3打席で3塁にランナーいて、全部還すってすげえぞ。
しかも一本はタイムリーだ。
結構そういう場面で三振、ポップフライ、浅い外野フライ、打点につながらないゴロって多いもんだよ。
164名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:41:20 ID:Q+k8HBKU0
>>159
大リーグ中継を見るのはニートな俺の日課だよ。
俺はなにも数字だけに拘ってるわけじゃない、試合を見た印象で語ってるんだよ。

ランナーがたまってる状態で松井にまわっても期待できない、満塁では絶望的。
とうぜん現地ファンだってそういう目で見てるよ。

よくトーリ監督が「あいつは知らないうちに打点を稼いでる」なんてコメントしてるが、
俺からすれば嫌味にしか聞こえない。
どうでもいい場面でばかり打点ゲットしてると言いたいだけなんだよ。

これをホルホルしてる松井ファンを見るのは悲しいよ。
165名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:41:24 ID:aWcajkEl0
ちょっとマークされるとホームラン打てなくなるのが松井さん

今の崩れたフォームは醜い
166名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:41:40 ID:c11jb5EAO
アブレイユを最初見た時は引越しオバサンかと思った
167名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:44:28 ID:9QsQlNQD0
>>158
県民を叩いて松坂すげーとか言う馬鹿がたまにいるけど
松坂も外人からみたらヒヤヒヤでなんとか抑えてるだけにしか見えんぞ多分。
県民と松坂じゃ実際県民の方がいいPだし。
168名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:45:50 ID:GRUjP9SBO
>>167
ニワカ乙
169名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:47:39 ID:dFMyMLxj0
>>164
は? 先制の2点分の打点がどうでもいい場面?
0アウトor1アウト3塁(ほかにいても可)でいちばん打席に立たせたい打者は松井だってトーリは言ってるんだが。
データでも実証されてるしな。
170名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:47:54 ID:YhQRxmBw0
>>164
ニートがでかい口叩くなよwww
松井から見たらニートなんて目にも見えないクズなんだからさw
171名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:50:13 ID:NGxe44BjO
実際ワンて台湾でそんなに大した投手でもないんだろ

なんでメジャーで簡単に活躍できんの
172名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:50:17 ID:LqblLctRO
いや>>167の言ってることは間違っていないぞ。
173名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:52:33 ID:aWcajkEl0
>>167
というか日本人から見ても松坂はヒヤヒヤでなんとか抑えてるだけにしか見えん
174名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:53:00 ID:O+VG1B/A0
>>167
チェンミンのルーキーイヤーの勝ち星数知ってて言ってるのか?
8だよ
175名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:53:56 ID:RelkP2PS0
いや155Km以上のムービングボール投げるんだから強烈だろ、県民は
日本にもいないよ
ただ、松坂以上に球に威力もスピードも感じ無いんだけど、
なんだかんだであまり打たれ無い不思議な投手
176名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:56:14 ID:qQ769EcR0
>>169
一死満塁で犠牲フライはねえよなw
そこで攻撃止まっちゃうからなあ

1点を取る代償に大量点を取る機会を失う
最低限つうか、最低の打点なんだよな
一死満塁での犠飛はw
まだ併殺崩れの方がランナーが進む分マシ

こういうチームのマイナスにしかならない
打点で胸を張られても困るんだよなあw
まあ松井ヲタが低脳なのは誰でも知っているから
今更そのバカさ加減をあげつらうまでもないけどw
177名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:56:19 ID:aWcajkEl0
>>174
今現在の実力を語ってるのに・・不毛だな・・

>>175
投手は球速よりも打者を打ち取る能力が大切なのでな
178名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:57:28 ID:O+VG1B/A0
チェンミンの武器は98マイルの高速シンカーだろ
三振取るタイプじゃなくて内野ゴロ打たせるタイプ
179名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:58:12 ID:RpI8eANG0
ボストンとシアトルとヤンクスのプレーオフまだー
180名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:59:02 ID:IFndmnVQ0
松坂は研究がされてないだけで研究が進めば防御率4点代前半の選手だよ。
伊良部や野茂と大差ない。
まあ、野茂は17奪三振とかノーノーとかよくやってたから
インパクトでは野茂に劣る。
181名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:59:05 ID:O+VG1B/A0
>>177
アホか
ルーキーイヤーの松坂と3年目のチェンミン比べること自体不毛じゃねーか
今現在ならどう見てもチェンミンのほうが上だろ
182名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 10:59:51 ID:YhQRxmBw0
>>176
三振、ゲッツー、ポップフライより遥かにマシだろカスw
運良く併殺崩れになればいいけど、ゴロだとゲッツーの可能性も高いんだよボクw
183名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:01:17 ID:ZJPiAYrR0
155キロ投げる県民が技巧派と呼ばれるのがMLBの凄さ
184名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:01:40 ID:8NOcHb9GO
しかし おもしろくなって来たね。4ゲームさは ヤンキースの力考えると これわからんよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:01:49 ID:qQ769EcR0
>>182
結局1点止まりだろw

一死満塁で犠牲フライだとそういう結果になることが多い
本来は2点、3点とビッグイニングにしたいのに勢いが萎んじまう

まあお前のように「本当の最低よりはマシだから松井はエライ」
みたいな「1番レベルの低いものと比較して勝ち誇る」ような
やつはこれで大満足だろうがなw
186名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:02:23 ID:9QsQlNQD0
>>174
よく分からんが、ルーキーイヤーの成績だけで
Pのよしあしって決まっちゃうのか?
だから松坂のオタって馬鹿ばっかりっていわれんだよ
187名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:03:18 ID:aWcajkEl0
>>181
不毛レス乙
188名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:04:13 ID:3dFXTYtPO
>>180日本のプロ野球ってもの凄くレベルが低いんだね
189名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:04:29 ID:aWcajkEl0
>>184
一時は14ゲーム差くらいあったし
ボストンはガクブルだろうな
190名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:04:38 ID:MqVm98bW0
松坂ヲタのアホさは実況板みてるとよくわかる
松坂は凄いのにヲタは酷すぎる
191名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:04:53 ID:O+VG1B/A0
>>186
3年目、去年19勝の勝ち頭のPと
右も左も分からんルーキーのPを比べてるのはおまえだろ
192名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:04:58 ID:NGxe44BjO
ワンて実際西武にいたチャンの方が実績上なんだろが
世界選手権か日本のプロ相手に完封してたからな。アマチュアの時
193名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:05:16 ID:rG1NqxIE0
おまえらqQ769EcR0みたいなゴミは放置だっていい加減学習しなさいよ。
人を批判し腐すことでしか自我を確立できないかわいそうな子なんだから説明、議論すること自体が不毛なのさ。
194名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:05:43 ID:gxSbLhxU0
>>189
ガニエ大活躍だしな。w
195名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:05:49 ID:Q+k8HBKU0
>>185
松井ファンとして認めるのは辛いけど、お前の言うように大量得点の芽を摘む最低限の
打撃しか出来ないのが松井の実力なんだよ。

7月に比べてHR数が激減したけれど、今まで通りだと考えれば不思議なことでもなんでもないし。
196名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:07:00 ID:dFMyMLxj0
>>185
そもそも一死満塁から1点も入らず多いこともすげー多いんだけど…
1点を確実に入れられるってのは重要だろ。しかもサイショの得点なんだし。
197名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:07:35 ID:7fJprZIp0
チームも(日本以外の)ファンも松井に華々しい活躍なんて期待してない
最低限さえやってくれれば十分だよ
198名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:10:53 ID:qQ769EcR0
>>196
だから「こういう最悪のケースよりはマシでしょ」みたいなことで
満足しているのが信じられないわけよ
日本時代の松井が犠飛で満足しているのなんて見たことなかったぞ、ファンもなw

まあ試合終盤で勝負を決める1点を犠飛でならともかく、先制のチャンスで最低限の
犠飛で狂喜乱舞って、ちょっと要求度低すぎだろww
そこは「がつんと2点タイムリーぐらい打ってほしかった」と書くべきなのに
なんで犠飛で大喜びしてるのか、理解できないw
199名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:10:53 ID:OgeRRi1h0
>>174
チェンミンはシーズン途中に3Aから上がってきてメジャーで投げたからな
有望選手だったけど肩の手術もあったし、松坂みたいな鳴り物入りの入団じゃない
でも去年は最多勝も獲ったし、メジャーの実績が上なのは仕方ない
200名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:11:15 ID:9QsQlNQD0
>>191
いや、そりゃ比べられるのは当たり前だろw
何言ってんだこいつはw
201名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:12:01 ID:YhQRxmBw0
>>185
野球ってのはいつでも長打やヒットが打てるわけではないんだよ。
ビックイニングなんてたまにしかない。
取れるところで点を確実に取っていけるのが強いチーム。
松井はそれを今日だけに限らず高確率でやってるからすごいんだよ。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:12:01 ID:kSPJNkya0
パックンマックンか
203名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:12:38 ID:gjIAbpSZ0



 ま た お こ ぼ れ 打 点 か 


 
204名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:12:53 ID:Cl/dHZAfO
満塁や2、3塁で確実に1打点決めるのは素晴らしいが、こういう打点だとイマイチすっきりしないんだよな

たまにはこういう大チャンスでの走者一掃のタイムリーとかみたい('A`)
205名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:14:05 ID:ogF8fLlr0
また複数犠牲フライか。
ナリーグで投手がやったのなら大喝采だろうな。
206名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:15:30 ID:Qb7ZNpvP0
今年は3割30本100打点にいって欲しいね
207名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:16:22 ID:YhQRxmBw0
ファンだって長打で走者一掃とかグランドスラムがでればそのほうが嬉しいさ。
だが、犠牲フライをおこぼれ打点とかいって叩くやつは野球を知らないと思う。
208名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:16:34 ID:jZ8ZJrYdO
>>204
走者一掃タイムリーは、
今日イチローがしました。
209名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:16:36 ID:Hc0XThYf0
今後20.30年は松井、イチロー並のスター選手は日本から生まれないでしょ。
そう考えれば、今活躍を観れる自分を幸運に感じるんだ。
210名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:16:46 ID:rqRJWsid0
犠牲フライも打てない某非力打者とは違う
211名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:18:03 ID:O+VG1B/A0
>>200
てことはすでに実績のあるPと比べられるほどの存在ってことでいいんだな?
松坂持ち上げすぎてるのはおまえのほうじゃんかバーカw
212名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:18:15 ID:sFXDMoY7O
松井秀も随分落ちぶれたもんだ
ヒット打ってもイチローは内野安打だゴロだと叩かれるのに
松井秀は打点あげただけで褒められるんだから

たしかに打点ゼロよりはマシだけど
松井秀は打点ゼロの人としか比較できないのか?
これだけ好機があればホームランとまではいかなくても
タイムリーヒットが欲しくなるんだが…俺が松井秀に期待しすぎなのか?
213名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:18:35 ID:nA5fQndp0
1死満塁の得点期待値は1.5くらいだろうだから
犠牲フライならOKなんじゃない。
最低限って奴だな
214名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:18:41 ID:Q+k8HBKU0
>>209
どさくさに紛れて松井とイチローを同格に扱うなってw
215名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:19:20 ID:9QsQlNQD0
>>211
これだから松坂のオタは馬鹿だっていわれんだよ。
216名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:19:28 ID:dFMyMLxj0
だからタイムリーヒット打ってんじゃん。
試合も見ず、しかもファンのふりまでして叩くのとか、まじでやめてくれ…
217名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:19:33 ID:0tpabwA6O
早く結婚しろ

218名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:19:56 ID:R8MsNpI20
>>167

建民と松坂は別のタイプの速球投手だけど
建民のシンカーはすごいよ。
あの投げ方であんな早いシンカーを投げれるのはすごいとしか言いようがない。

松坂は日本では武器にできたストレートがメジャーじゃ150/km前半台は軽く投げる投手が多いから
メジャーに行ってからはスライダーや落とす球で勝負になったよな。
松坂は自分が予想した以上に勝利投手になってるけど
毎試合のようにあんな不安定投球してたらベンチはどう思うのかね
219名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:20:08 ID:ogF8fLlr0
>>212
タイムリーヒット打ってたよ。>>1にも書いてある。
220名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:20:08 ID:EyBRmS510
松井の顔のパックマンのAAはないの?
221名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:20:53 ID:KJMtoYvI0
>>175
体格の違いが大きいな。
177cmの松坂じゃどうしても力投型になる。
222名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:21:18 ID:sFXDMoY7O
>>219
だから、もっと打ってほしいというのは欲張りなのか?
223名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:21:34 ID:tpvJ/q4lO
四安打の大活躍!!
チャンスでことごとくヒット!!
逆転サヨナラHR!!!!
二夜連続で打のヒーロー!!!!
沸き上がる大歓声!!
驚異的な数字!!
NYで人気急上昇中!!
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
224名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:21:56 ID:O+VG1B/A0
>>215
おまえオレのID抽出して読んでみろ
松坂なんか褒めた覚えはねーぞ
ルーキーイヤーの数字出したからおまえが勘違いしてるだけだってことに気づいて半年ROMってろ
225名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:22:36 ID:zVN10j1cO
携帯の俺がわざわざ野球総合板から拾っきてあげたよ
Chien-Ming Wang
2007
vs. BAL  ERA 6.88 3試合
vs. BOS  ERA 4.50 3試合
vs. TOR  ERA 9.90 2試合
vs. TB   ERA 5.11 2試合           

研究されてる同地区相手にはこんなもんだよ
打線の援護がなかったらたいしたことない
226名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:24:01 ID:JtzKbsDz0
>>214
当然イチローが下だよな 試合見てると
イチローは打っても打たなくても勝敗に関係ない
まさに空気と同じ存在

勝負けに関係あるのはイバニエスやギーエンが打つか打たないか
227名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:24:31 ID:dFMyMLxj0
>>225
こういうデータ、打者についてもそうだけど、
サンプル数が少なすぎて全然アテにならない。
たんにそのときどきの本人の調子に左右されてるだけだと思う。
228名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:25:37 ID:V7l6jTvX0
>>212
期待し過ぎなんだと思う。
形に拘らなくても、とにかく打点を挙げれることを評価しようよ。
走者一掃とかそういう華のある事は出来ない選手なんだろう。
クリーンアップってところとは程遠い、恐怖の6番打者こそが松井の真骨頂だと思う。
229名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:26:33 ID:mr2F9VVb0
珍しく打点稼いだ某ヲタが珍しく打点の話で叩いてるのなw
230名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:26:52 ID:nA5fQndp0
王よりサンタナのほうが凄いよ
231名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:27:15 ID:2Yjaak5AO
DH出場か?
楽しているな。 守備込みの年俸だろ。
定期的にDHで使わなくてはいけない両膝故障持ち。
選手として割高すぎるな。
華もないし、
つまらない選手。
232名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:27:47 ID:v8pt1pXh0
>>224
勝手につっかかって勝手に俺のID抽出しろって豚坂ヲタの痛さ炸裂してるw
ヤンクススレって毎度のようにゴキヲタと豚ヲタがたかってるよね
なんでなの?
233名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:28:01 ID:hBxcnPdd0
今日は松井スレイチロースレともに穏やかですね
234名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:28:30 ID:2QLu3cU10
もう4ゲーム差か、これもヤンキースが送り込んだガニエのお陰だなw
235名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:28:33 ID:zaiDLhmk0
最近は結果しか見てなかったけど
松井がDHじゃないとデーモンは出られない立場なのか。デーモン堕ちたなあ
236名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:29:17 ID:OgeRRi1h0
チェンミン、今年は明らかに調子悪いよなあ
ムースもダメだし
ペティットが後半になって安定してきたかな
クレメンスは投げてみないとわからんし
237名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:29:20 ID:v8pt1pXh0
>>235
デーモンのHRはしびれたけどね
238名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:30:39 ID:5+1RuBDCO
EーボッドはDHか
DHならフライじゃなくてホームラン打てよ
239名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:32:08 ID:tpvJ/q4lO
松井の散髪コネ━━━('A`)━━━
240名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:32:27 ID:NNTGUV5k0
>>238
松井さんはDHで休み入れる必要あるから使いにくいんだよな
241名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:32:27 ID:CoYJoVBi0
>>235
まさか守備でもあんなにダメになるとは思わんかったな。
242名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:35:02 ID:fuQtEZVkO
ミンちゃん開幕してから一か月くらい故障してたよな
243名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:35:53 ID:8i0HDWXy0
ケンミンの焼ビーフン♪
244名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:38:12 ID:2qogQWIG0
3打点目の犠飛のとき誰もハイタッチしにこなかったね
同点になる犠飛なのに
完全に空気になってるの?
245名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:39:07 ID:NNTGUV5k0
松井さんの存在価値はおこぼれ職人だからな
せこくゴロやフライを駆使しておこぼれをかき集めるのが仕事
246.:2007/08/20(月) 11:39:53 ID:aEgiiKvd0
>>240
DHでもいいから出て欲しい戦力なんだろ・・・・現時点の松井の調子なら
もう松井に連続試合出場のこだわりは無いんだし
247名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:40:53 ID:aWcajkEl0
>>244
チームメートから嫌われてるのか・・

何が原因なんだろう・・
248名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:41:40 ID:VDo0+CsJ0
アジア人勝ち数TOPきたこれ
249名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:43:21 ID:6V26wuf9O
2人としてたぞ
250名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:50:43 ID:GrUwLkrC0
>>244
お前の人生は一生ハイタッチなしだけどなw
251名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:53:01 ID:1pxBpkPp0
>>247
シェフが必死に主張した人種差別が実在すると考えれば辻褄が合うね。
252名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:54:49 ID:1cpVxhnGO
>>247
松田さんに日本付きまとう日本マスコミがウザいから。
日本ではスターかも知れないがアメリカでは
どこにでもいる1.5流選手のくせに。
253名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 11:58:52 ID:BZ0zsLzw0
>>244
写ってないだけだろw
254名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:01:27 ID:WCjF7NKZ0
1.5流でも十分すごいんだけどね。
お前や俺のような一般人じゃないんだから。
255名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:04:57 ID:0Xx1LkAmO
3打点ともおこぼれじゃん。特にニゴロもどきのライト前には幻滅した。
もう40年以上松井ファンやってるけど今日でやめるわ。
256名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:07:44 ID:l7QQz6oK0
またホームランが出なくなったな

結局今年は30本前後か?
257名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:09:21 ID:GbQNQkC70
おこぼれじゃない打点ってソロホームランだけってことかw
258名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:09:42 ID:BZ0zsLzw0
>>255
じゃあ次ホームラン打ったら松井は最高だぜ!って言おうな。
259名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:13:23 ID:usfM/S8f0
犠打を打つのはすごい難しいと解説の北信越BCリーグ
石川ミリオンスターズ監督の金森が言ってたぞ
260名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:20:35 ID:Saf0PjqcO
アメリカは慰安婦で汚らわしいジャップが嫌いなんだよWWWWWWWW
261名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:22:38 ID:F/bIQQB9O
またくだらん内容だな

はやく引退しろよ
262名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:22:38 ID:j6s/1jzJ0
デーモンのHRはすごかったな。
パワーがなくてもあそこまで飛ばせるってことは
タイミングが大事ということですな。
263名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:25:34 ID:6V26wuf9O
珍しくポサが寄って来てたな
264名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:29:20 ID:tpvJ/q4lO
>>255
乙です!

いつでも前言撤回してください
265名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:34:56 ID:IPB2tP2k0
8月2HRというのが物足りんなぁ。
7月の勢いからすれば、もう少し打つと思ったが。。。
まあ相手が強いというのあるけどさ。
266名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:43:43 ID:iqjJHqGG0
>>212

確かに欲を言えば、更にチャンスを広げて欲しい所だがいつもいつも
完璧な結果が出る人間は居ない。
そういった見せ所は、プレーオフに取っておく物だ。
そのうちきっと魅せてくれるさ。



     と期待してるけど、ダメかな?
267名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:43:46 ID:FKUOmg2d0
松井結婚しろよ。
268名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:46:07 ID:nrzach080
明日から本当の地獄だ
269名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:50:18 ID:D9RQxkEQ0
松井さん1安打という絶不調状態が続いてるにもかかわらずなんとなんと3打点!!
なんかもうすでにメジャーリーガーの中でも次元が違う遥かな高みにいるなぁ・・・。
オルドニェスは確かに凄い!・・・・しかししかしあなたは相手が悪すぎた。
ジーターの居ない状態の上に、さらにもし今回A-RODもいなくても、タイガースは確実に負けてたでしょうから。
 
 

270名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:51:02 ID:d5iSItGf0
手術前に大活躍だから世渡りうまいな。活躍無しで手術なら放出されてたろ。
271名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:51:14 ID:BZ0zsLzw0
ヤンキースのユダヤ系は松井を嫌ってるのかな
272名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:52:40 ID:kHouFayLO
日程みたらエンゼルス→タイガース→レッドソックスと上位球団が続くんだな。
レッドソックスと直接対決までの遠征を頑張んないとな。
273名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 12:57:36 ID:nCvrhTneO
>>255

コイツは 進塁打等の野球のセオリーがわからないニワカwさらにバカw

ここには コイツみたいなニワカしかいない

消えろよニワカは!

ニワカの特徴は ホームランに敏感
274.:2007/08/20(月) 13:02:19 ID:aEgiiKvd0
>>272
今のタイガースなんぞただの鴨どす
275名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:05:15 ID:2URVko280
今ヤンキースのブルペンの充実ぶりは凄い。ワールドチャンピオンかなり
見えてきた。
276名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:10:02 ID:6+/IxZgg0
>>1
プロティ乙
277名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:40:51 ID:6+/IxZgg0
おいどうした?
レスが伸びない
278名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:44:28 ID:+iEXI7xKO
犠牲バントは認めても犠牲フライは認められないゴキヲタw
己の破綻した考えにさえ気が付かないw
279名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:46:54 ID:O4U+Ioq90
いいよな3打数1安打で打率上がるバッターはw
280名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:53:07 ID:mr2F9VVb0
そりゃあ、一死三塁で犠牲フライより
一死三塁のチャンスでも三塁ランナー帰れないで
足の速いイチロー様が塁を埋めて安打数増やすだけの内野安打の方が偉いって思考ですから
ヲタの言うように神レベルのバットコントロールあるなら
犠牲フライ打って得点入れるのが最優先なのにわざわざヲタの言う後続糞打線に回す
イチローの奥ゆかしさに僕らは思わず涙ぐむ
281名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:53:44 ID:D9RQxkEQ0
松井さんは打点86で10位。チームへの貢献度、そしてムードメーカーぶりを加味したら、
もはやメジャーで唯一無二ともいえる超天才選手といってもいいかも。
282名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:54:41 ID:IW4zLXp30
さすがパックマンだな
283名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 13:58:35 ID:FffqBVNRO
アンチ同士は毎日、飽きずによくやるねぇー。
 
ここまでのしつこさは
やっぱりチョン系だな。とくにイチローアンチはしつこすぎるし頭悪すぎるからチョン系確定だろうな。
早く祖国に帰りなさい
284名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:02:44 ID:cmOXWY/c0
最近はマシだけど、ここ三年〜今年中盤ぐらいまでのいらいら拙攻三昧のマリナーズ見てたら
ノーアウト1アウト3塁で走者確実に返す打者がいかに貴重か分る罠。
285名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:03:52 ID:+HaCqRS50
松井が打ちまくって、LAAを叩いておくれ
頼むぞぉ
286名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:06:39 ID:KR9DP5+g0
松井はもつと三振してもいい
イチローより少ないんだぜ
なに考えてんだ
287名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:14:10 ID:tHrUk0XsO
松田さんはよく打点を稼ぐな
288名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:15:43 ID:vAfffFJK0
こういうスレタイ見ると、まるでヤンキースがエースの王建民を立てて
圧勝したみたいに見えるけど、実際はその真逆だったよね。

ひ弱な精神力の王建民が2点のリードを守れず追いつかれ、逆転され
再度味方が同点、逆転してくれたものの、すでに気持ちは萎え100球に
満たない球数で降板。しかも最後は覇気の無い表情でマウンドに上がって
1球も投げないうちに降板を告げられるという情けなさ。

何が何でも抑えてやるという闘志がまるで感じられず、ランナーを気にしては
セカンドランナーがスタートを切ったのが目に入った途端、投球を止めてしまって
ボークも取られるなど、惨憺たる状態だった。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:16:14 ID:D9RQxkEQ0
松井さんのミート技術は下手したらイチローより上。
犠牲フライが多いから、安打数に繋がらないだけで、
これを塁に出ることのみに切り替えたら、かなりの記録になるだろうね。
290名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:16:45 ID:LWGEdqoV0
最後の打席の3球目めっちゃ甘かったけどな〜
あれを捕らえられないって事はやっぱ調子悪いんだな
291名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:17:38 ID:F6SwDxYM0
>>286
ちょっとマテ
イチロー 507打席 50三振 10打席に1三振
松井  424打席 55三振 7.7打席に1三振
292名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:17:52 ID:LQRX2Ohi0
ホームランはー?8月ホームラン全然打ってないぞ松井!ふざけんな!詐欺野郎!
293名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:18:55 ID:1+hpgIEC0
DHと休み貰うようになってから調子が下がったな
守りでリズムを作るタイプだったのかも
294名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:24:56 ID:j2lX3DJR0
ファーンズワース
「ガニエはもっと評価されてもいいと思う。この大事な時期にこんなピッチングは俺には出来ない。」
295名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:31:29 ID:KR9DP5+g0
>>291
甘いな。
その数に長打率を除したものが実質三振率というものさ。
君はアニメメジャーを見てもっと野球の勉強をするべきだ

今日も客が来ないぞ暇だ。
296名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:33:13 ID:/p0kmYgo0
エビチリ発明した人だっけ?
297名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:35:37 ID:0g4GrJua0
>>296
陳建民
298名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:35:42 ID:1fQ51/mX0
王健民も珍健民もすげーな
299名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:36:09 ID:VRImjd5H0
松井さん今日もホームランボール打ち損じてたな
300名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:36:16 ID:k8aWZuHd0
昨日巨人の脇谷が1死満塁でセカンドゴロに倒れた時は
松井の犠牲フライを見習えって思ったよ
301名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:36:45 ID:/p0kmYgo0
陳建民も日本の中華料理の歴史の中で
周富徳の次くらいに凄い人だからな
302名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:37:34 ID:7N1rrIXn0
そろそろホームラン頼むよ
303名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:38:01 ID:7T7r183a0
イチロースレより松井スレの方が論理的に話をしている・・・・
いつもは逆なのに・・・・どうしたんだ一体
304名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:38:49 ID:QeefTshZO
当てるだけのバッティングと、長打も狙える強く叩くバッティングを一緒にするなw
イチローが後者のバッティングしたら、2割8分だろw
305名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:39:38 ID:LQRX2Ohi0
ホームラン期待してるんだよー
306名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:40:58 ID:BhBqFCFI0
打点を稼げる選手がチームにとってどれほど貴重か
いつも松井さんをけなしているゴキヲタにはわかるまい
307名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:41:08 ID:KR9DP5+g0
>>300
巨人戦を見てる人が

い       た
308名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:41:22 ID:A9P6d/xR0
兄貴復活してからまた以前のチームのためのバッティングに変わってね?
309名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:44:31 ID:LQRX2Ohi0
松井がホームラン打てばチーム勝てるんだから打てよー
一振りで1点以上だぞーこんなに効率良いバッティングはないだろー
310名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:44:33 ID:pBRRTjFn0
>>41
同意
311.:2007/08/20(月) 14:44:45 ID:aEgiiKvd0
>>303
向こうは久しぶりの活躍で発狂してるんじゃね(w
312名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:45:47 ID:STV95Rv9O
やはりバッティングを使いわけてるみたいだな

今はボストンとの差が詰まってきたから、ホームランキングを捨てて、確実性を重視してる
ダントツの最下位ならホームラン狙いに徹するのに
313名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:48:11 ID:7T7r183a0
>>306
得点圏打率の話をしたいのかお前は
314名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:48:51 ID:pBRRTjFn0
>>164はひどい馬鹿だな
315名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:48:56 ID:1uTP19gG0
得点圏打率ってくだらないよねーw
316名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:49:13 ID:+iEXI7xKO
まあ犠牲フライより本塁打を打ってほしいのはファンとして普通。
まあ最低限こなすとこはさすがだな。
317.:2007/08/20(月) 14:50:04 ID:aEgiiKvd0
>>313
1アウト3塁から安打打っても打点につながらない得点圏打率なんぞ何の意味があるのか
318名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:50:15 ID:x4LK/quzO
>>304
相変わらずたらればの話ばかり…
いつになったら現実を見られるのか…
319名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:50:46 ID:2QAIsTnM0
王いつのまにか14勝もしてる・・
最初居なかったのに
320名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:53:03 ID:T93hNo650
ホームラン打てないね
321名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:53:43 ID:F/bIQQB9O
こいつのスレはいつみても気分が悪くなるな

オタがクソすぎる
322名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:54:41 ID:BhBqFCFI0
打点を稼げないゴキの得点圏打率(笑)
323名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:56:10 ID:j8JOkp9J0
書き込むスレが違うぞ。
324名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:56:25 ID:QeefTshZO
今季の得点圏打率をゴキブリと比べたがる奴って、
開幕から10試合しかしてないのに、打率4割!イチローは4割打者だ!
とか言ってるんだろうなwww
325名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:58:22 ID:FxWTXR4I0
焼きビーフンが食いたくなって困る
326名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 14:58:47 ID:QeefTshZO
>>318
タラレバ乙。
ゴキブリは身の程を知ってて、自分のバッティングをしているのに、お前ときたら・・・
327.:2007/08/20(月) 15:00:45 ID:aEgiiKvd0
鱈ればーってのは2割2分なら40本のことか・・・・・・ただの妄想か(w
328名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:03:39 ID:9yNCuS820
>>1
立てました。どうぞ〜。

   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  ゴキティアンφ ★ ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   <立てました。どうぞ〜。
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧ 
329名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:04:27 ID:KR9DP5+g0
>>325
うらやましいな。
最近は中国産あまり食いたいと言う気にはならん。
2ちゃんねるのせいだ
330名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:10:08 ID:hwxqBNHi0
450 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:48:35 ID:x1/iAFiH
スンヨプの話題を振ると急にアンチが
いなくなるなw


451 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:51:52 ID:238XBQkq
>>450wwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:10:58 ID:+iEXI7xKO
ゴキブリにとっての得意圏って三塁にランナーがいてPがワインドアップの時だけだからな。
332名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:11:55 ID:4WdLvM9rO
ゴキブリに3打求めるのは酷な話。
333名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:17:52 ID:B0UUWj4kO
日本語が不自由な人がいますね
334名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:18:49 ID:7T7r183a0
>>317
RISP

PLAYER, TEAM AVG AB H 2B 3B HR RBI
Ichiro Suzuki, SEA   .384  99 38 3 1  1 43


これが打点につながってないの?
335名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:34:31 ID:2Yjaak5AO
>>333
松井秀喜を褒め称え
51を蔑称でカキコする人達は
日本人ではないのがわかった。
336.:2007/08/20(月) 15:36:37 ID:aEgiiKvd0
>>334
MLB平均
イチロー 2塁ランナー562 3塁ランナー257 打点407 得点圏打点331 得点圏打率0.347
松井   2塁ランナー461 3塁ランナー257 打点442 得点圏打点333 得点圏打率0.302

松井クラスの中距離バッターとですらこれだけ打点効率にこれだけ差があるのだよ
337名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:40:09 ID:B/moEqzxO
>>336
日本語でおk
338名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:47:03 ID:M0QruDpD0
>>337
答えに窮するとすぐそれだw
339名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:47:38 ID:1fQ51/mX0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187579181/l50x

ここの人達はなぜ全員コテハンつけてんの?
340名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:50:31 ID:VXxG6Ya80
>>12
県民が五輪(予選)出場するのは現実的じゃない。
NYYが承諾しない。
NYY傘下のマイナーに落ちたら判らんけれど。
341名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:51:15 ID:B/moEqzxO
>>338
いや、俺イチローも松井も好きなんだが
これだけを二回使うのはおかしいだろ?
日本語が不自由な方かなと思って
342名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:51:24 ID:VXxG6Ya80
>>13
もともとWHIPも悪い方だからこんなもんだ。
343名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:54:03 ID:7T7r183a0
>>336
面白いな
SLGが違うだけでこうも変わるのか
344名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 15:56:33 ID:LPiGznaxO
>>336
「これだけ」に「これだけ」を重ねるなよwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:15:24 ID:QeefTshZO
これだけの量を、これだけ買った。
成立w
346.:2007/08/20(月) 16:17:22 ID:aEgiiKvd0
内容には突っ込めず2重になったのを突っ込むだけか
さすがゴキブリ(w
347名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:17:24 ID:1uTP19gG0
データ出されて叩けなくなったから揚げ足取りワロスwww
348名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:40:04 ID:LPiGznaxO
揚げ足取られる方がマヌケ。
だって足揚がっちゃってんだもの、取られて当然w
349名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:41:40 ID:C+CjHAhd0
今日は荒らしがこっちに籠もってるから向こうは平和でいいなw
350名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:45:01 ID:/voIeqlYO
ホームラン打てよ
351名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:47:09 ID:dSCoY+9c0
どーでもいいけど、おまいらNYYの本スレは盛り上がってるな
ちょっとした祭りや
352名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:52:17 ID:eu/VBYzUP
>>336
ソース出してくれ
ランナー数が嘘くせえ
353名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:55:39 ID:1GNegwmLO
ヲタが醜い言い争いしようが、やっぱ松井とイチローだ罠w
354名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:56:46 ID:i1OJqem90
また松井が足引っ張ったんか
355名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:58:31 ID:i1OJqem90
こんな帳尻なら、まだ5タコの方が潔かったな
356名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 16:59:43 ID:C7jajRS10
松井はもうHRはしばらくない感じだったぞ
今日打点増えたのは前の打者がすごいおかげだったな
357名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:07:21 ID:BZ0zsLzw0
松井のニックネームの多さはいじられキャラの証
358名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:08:46 ID:tpvJ/q4lO
松井
犠牲フライに終わってメチャクチャ悔しそうだった
359名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:11:22 ID:YA18nzqf0
トーリ監督「松井は打点を産む機械」
360名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:11:39 ID:i1OJqem90
松井株暴落中
361名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:30:08 ID:miO43JOh0
今日も瑠璃瑠璃が修行に精を出していますね。
362名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:30:35 ID:XqM6h3yp0


>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。



http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_05/s2007051507.html



>メジャー68発の松井、顔パス通じない

>たいてい門番の警備員から不審げな目で「君はだれだ?」とストップがかかる。
>同乗する通訳などが「ヤンキースのマツイですよ。分かるでしょう」と怒って
>みせても、通用しない。「日本人選手はイチローしか知らない。IDを見せてくれ」。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-050909-0016.html



マッティングリー打撃コーチはこう語った。
「松井は4年目だが、子供たちの間に人気が定着しているとは言い難いだろう? 
ジーターやA・ロッドらはヤンキー・スタジアムだけでなく敵地でも多くの子供からサインを求められ、声援を浴びる。
そういう面で松井はまだまだ物足りない。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144514003/
363名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:30:51 ID:C7jajRS10
意外と入らないってことも多い場面で確実に1点づつ獲れたのは良かったけどね
しかし投手に不安あるから、たった1点かよと思ってしまう
364名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:38:13 ID:4cpXnb6R0
>>348
揚げ足とるのはアホな小学生
365名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:41:53 ID:RrKhLmUN0





            ファンにサイン攻めに会うスーパースター 、松井
            http://seattlepi.nwsource.com/dayart/20010711/450ichiroautograph.jpg


            一流の選手達と仲良く談笑するスーパースター、松井
            http://seattle.mariners.mlb.com/images/2004/07/15/MEKUvlim.jpg



 
366名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:48:38 ID:6V26wuf9O
スラッガー松井じゃなくてゴキブリの方じゃねーかw
367名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:52:43 ID:BZ0zsLzw0
得点圏
    AB H HR RBI Avg
A Rod  129-39 13 71 .302
Ordonez150-61 04 82 .407
Gerrero 131-48 05 72 .366
Morneau145-42 08 63 .290
Martinez114-39 05 87 .342
Matsui 128-34 03 58 .266 
Abreu  137-43 03 67 .314
Hunter 131-42 08 65 .321
Lowell  128-41 07 69 .320 

松井がもし得点圏で3割打ってたら今頃打点王
368名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 17:53:25 ID:aWcajkEl0
おまえら松井いじめるなよ
あれでも精一杯プレーしてるんだから
もうちょっと明るくなればファンも増えるよ
369名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:00:18 ID:od+ANpDI0
打率ベスト20の中に松井より打点が多いのは2人しかいない
本塁打にいたっては1人もいない
なんか凄いな松井
370名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:00:43 ID:deSv4iMvO
王建民は凄い。前半怪我で離脱してたのに14勝だ。松阪とは格が違う
371名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:01:24 ID:zjRjGTeu0
>>369
うそつくなw
372名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:02:00 ID:i1OJqem90
松井は日本人の恥!!!!!!
373名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:03:36 ID:od+ANpDI0
>>371
調べて見ろよ
374名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:04:28 ID:Sib2SRbw0
Rソックスつかまりそうだな。ガニエというスパイもいるし
375名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:05:01 ID:zjRjGTeu0
>>373
いいからお前が調べなおしてみろよw
376名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:06:33 ID:i1OJqem90
ヤンキースにも松井という黄色の工作員がいる
377名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:09:13 ID:sXfK4OSpO
>>367
ヒット五本多かったら三割だけど
打点+30もいくかね?
378名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:09:38 ID:cmOXWY/c0
>>373
微妙に違うのは確かだぞ。
本塁打は確かに一人だけ(Aロド)。
打点は三人(Aロド、ゲレーロ、オルドニェス)。
ALでのお話。因みに松井は打率25位。
379名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:11:27 ID:/rV/Q5Yd0
>>369
打率20位以内で松井より打点が多いのは<3人だ!
本塁打は、松井より多いのは、エロ1人だけ!
380名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:13:22 ID:OKaiEA7e0
>>367
ありゃ、低いのね。
381名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:15:48 ID:rIJ5q69fO
まあまあ、松井に限らず全体的にHRのペースが落ちてるんだから
今打てなくても心配はい、まだ九月もあるしこれからこれからよ
382名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:19:03 ID:rIJ5q69fO
心配はないの間違い
383名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:19:07 ID:nZm2Pl/J0
>>379
そう考えると松井って凄いな。
トーリがベタ褒めするわけだよ。
384名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:20:06 ID:zjRjGTeu0
ID変えんな
385名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:20:56 ID:8P62PWoY0
王健民


スゴス
386名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:21:22 ID:XRT2/YD60
打率3割以上でHR23本以上打ってるのは
松井とエロだけだよ
やっぱこのコンビすごすぎるわ
387名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:23:14 ID:NLBhiAPH0
ヤンキース
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 ホワイトソックス(中地区4位)   ○ ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 ロイヤルズ(中地区5位).     ○ ○ ○    ヤンキー・スタジアム
07-09 ブルージェイズ(東地区3位)   ○ ○ ●    ロジャース・センター
11-13 インディアンス(中地区2位)    ○ ○ ○    ジェイコブス・フィールド
14-16 オリオールズ(東地区4位)    ○ ● ●    ヤンキー・スタジアム
17-20 タイガース(中地区1位).      ● ○ ○ ○  ヤンキー・スタジアム
21-23 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
25-28 タイガース(中地区1位).      ― ― ― ―  コメリカ・パーク
29-31 レッドソックス(東地区1位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

レッドソックス
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    セーフコ・フィールド
07-09 エンゼルス(西地区1位).     ● ● ○    エンゼル・スタジアム
11-13 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ●    オリオール・パーク
14-16 デビルレイズ(東地区5位).    ○ ○ ●    フェンウェイ・パーク
18-20 エンゼルス(西地区1位)      ○ ● ○ ●  フェンウェイ・パーク
21-23 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
24-27 ホワイトソックス(中地区4位)   ― ― ― ―   USセルラー・フィールド
29-31 ヤンキース(東地区2位).     ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

ゲーム差 4.0 (8/17)
388名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:23:32 ID:SRUulE4r0
>>373
もちろんALだが。MLB公式ではAロッドが20位に入ってるが
日刊スポーツには入ってない。毛の四捨五入で違ってるんじゃないか
どっちにしても凄いと思わないか?

>>375
この世から消えて無くなれ


389名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:23:35 ID:L4CRfmZ+O
ノーヒットで3打点稼いだりするからな。
390名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:23:45 ID:i1OJqem90
たいしたことねーよ
391名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:23:54 ID:/rV/Q5Yd0
>>383
ああ、トーリが松井の事を『点取屋』と表現しても、不思議ではない罠
392名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:24:46 ID:g/uRNClq0
オイ松井、今月最低あと2本だぞ
でそうな気配がないが
393名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:24:53 ID:NLBhiAPH0
ヤンキース
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 ホワイトソックス(中地区5位)   ○ ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 ロイヤルズ(中地区4位).     ○ ○ ○    ヤンキー・スタジアム
07-09 ブルージェイズ(東地区3位)   ○ ○ ●    ロジャース・センター
11-13 インディアンス(中地区1位)    ○ ○ ○    ジェイコブス・フィールド
14-16 オリオールズ(東地区4位)    ○ ● ●    ヤンキー・スタジアム
17-20 タイガース(中地区2位).      ● ○ ○ ○  ヤンキー・スタジアム
21-23 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
25-28 タイガース(中地区2位).      ― ― ― ―  コメリカ・パーク
29-31 レッドソックス(東地区1位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

レッドソックス
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    セーフコ・フィールド
07-09 エンゼルス(西地区1位).     ● ● ○    エンゼル・スタジアム
11-13 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ●    オリオール・パーク
14-16 デビルレイズ(東地区5位).    ○ ○ ●    フェンウェイ・パーク
18-20 エンゼルス(西地区1位)      ○ ● ○ ●  フェンウェイ・パーク
21-23 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
24-27 ホワイトソックス(中地区5位)   ― ― ― ―   USセルラー・フィールド
29-31 ヤンキース(東地区2位).     ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

ゲーム差 4.0 (8/17)
394名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:25:37 ID:C7jajRS10
>>387
BOSはほんと連敗してくれんよなあ
TBとCWSじゃ期待できないし、今のままゲーム差維持するのも大変そう
395名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:25:42 ID:zjRjGTeu0
>>388
最悪だなこいつw
自分の間違い認めないで消えろだってw
ID変えんなってwww
396名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:26:17 ID:zIY8tSxd0
>>336
得点圏打率が打点に繋がってるわけではないってのは分かったけど・・・・・

肝心の得点圏打点で、あの人との差が無いに等しいってどうなのよ。
397名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:26:42 ID:w2Yn2Blu0
>>386
打率3割以上で8月にHR2本以上打ってるのはたくさんいるけどなw
398名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:29:23 ID:YkPP/fAjO
地元ファンにはどう評価されてんだろ?
399名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:30:33 ID:3RKnJD/s0
もういい加減違うチームに行ってくれないかな(^ω^;)
400名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:31:19 ID:C7jajRS10
>>399
イチローのことか?
401名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:31:32 ID:chirB3Cb0
間違えた388の前半は>>378です
402名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:31:36 ID:CoYJoVBi0
>>399
邪魔だよなぁ。あのゴキブリ。
403名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:33:10 ID:3RKnJD/s0
トロール松井のことだよ(^ω^;)
404名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:33:58 ID:/38Kh95F0
前の無安打3打点に続いてまたやったか、パックマン
405名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:35:19 ID:w2Yn2Blu0
LOB 5 はさすが。
406名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:35:28 ID:C7jajRS10
松井はまだ契約が2年も残ってるからな
しかしオフに膝手術して来年調子戻らなくて放出って可能性はあるな
407名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:35:32 ID:i1OJqem90
醜い日本人の代表格松井
408名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:36:08 ID:RKyY0vUU0
これで終わってみればヤンキース地区優勝だったら
ほんと笑ってしまう。
409名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:36:26 ID:BI6UGw7rO
今季の王は格安の1年契約だろ?
更改どうすんだろ
年俸は跳ね上がるんじゃないか?
防御率はイマイチだけど14勝は素直に凄いよ
410名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:37:08 ID:/rV/Q5Yd0
>>404
先制犠飛に追撃タイムリーに同点犠飛だから、今日のヒーローは、松井だな
411名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:37:12 ID:2KxCySFo0
やれやれ、月間3HRのいつもの渋い選手に完全に戻ったな。。。
412名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:38:57 ID:a7/Qj9v20
3打点はさすが
413名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:43:08 ID:2KxCySFo0
>>406
2年後の35才、DH専門の中距離FA選手とヤンキースが契約更新することはないと思われ。
414名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:43:10 ID:qgySFsOU0
ガニエMVPなるのかな
415名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:44:31 ID:HfUbi1Ai0
4ゲームもあればセーフティーゾーンだろw
416名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:44:49 ID:BI6UGw7rO
イチローいなきゃ松井が日本最高の野手扱いだっただろうな
実際、よくやってると思うよ
417名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:48:02 ID:a7/Qj9v20
きっちり犠飛を上げる、これをできない選手のなんと多いことか
ランナー3塁にいて得点0で終わるとマジで雰囲気悪くなるからな
418名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:48:27 ID:i1OJqem90
鈍間の黄色はNYから早く出て行け!!!!!!
419名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:49:23 ID:/rV/Q5Yd0
>>416
松井は、『日本人最強の打者』って表現で良いんじゃね
420名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:49:59 ID:OtquKcXNO
>>409
去年も今年も打線の援護で勝ってるだけの雑魚だろ
相手強いチームだとすぐ打たれるし
ペティットに援護ありゃ今頃勝ち星独走だわ
まぁ大事なのはPSだが王じゃ無理
421名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:51:01 ID:FffqBVNRO
86打点までくると、100打点までカウントダウンな気分になるね
 
ただ王が松坂より上いったのは困ったが
422名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:51:51 ID:C7jajRS10
>>420
しかし去年のPSの唯一の1勝が王なんだよなあ
423名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:53:48 ID:TTho+0OP0
HR打てそうな気配がないな
424名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:54:26 ID:zIY8tSxd0
>>398
大歓声が起きるわけでも無く、かといってブーイングされるわけでも無し
可もなく不可も無くって感じじゃないの?
425名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:55:19 ID:lkzQZEMz0
長嶋 野村
イチロー 松井
426名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:58:14 ID:NLBhiAPH0
>>398
ビール、ホットドッグ等、松井の打席時に一番売れるらしい。イニング間以外のブレイクタイムといったところか。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 18:59:39 ID:i1OJqem90
醜い黄色はどこに行こうが嫌われ者さ
428名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:03:25 ID:FffqBVNRO
>>426捏造すんなよ。松井は人気ないだろうが、次はポサダだぞ。
429名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:05:12 ID:eaYk6TdM0
うるせー打点が一番エライんだヨ
打点王サイコオッ!
430名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:06:05 ID:NLBhiAPH0
>>428
松井の打席時に一番売れると言うことがどういうことかわかってないな?つまり誰も松井を見てないんだよ。
431名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:11:15 ID:/rV/Q5Yd0
>>430
>誰も松井を見ていないんだよ。
何言ってんだオメー松井が活躍すればヤンスタならカーテンコールされるぞ
432名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:11:30 ID:qXHDOVSs0
でもこれでもHR上位に居るんだから、やはりステ禁止が大きい・・・
30本位でBEST10に入れるんじゃないの?
433名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:16:19 ID:nNYdyig+0
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】【ゴリラ松井】
434名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:21:27 ID:F/bIQQB9O
オタうぜーからさっさと引退してくれ

政治家のがお似合いだ
435名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:21:38 ID:gxzsFbTkO
>>430
>>428は松井さんは誰も観たがらないのは同意だが、次のポサダは皆観たいので
松井の打席でゆっくり飯など食ってられんって意味でしょ。
436名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:30:08 ID:VXxG6Ya80
398 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/08/20(月) 18:29:23 ID:YkPP/fAjO
地元ファンにはどう評価されてんだろ?




毎回こんな書きこみから、松井人気ないぞワォ〜♪〜( ̄ε ̄)てな感じで
盛り上がってるけど、意味ないぞw
アンチボもそろそろ飽きてきたころだろw
アンチボ♪〜( ̄ε ̄)
437名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:31:30 ID:VXxG6Ya80
あ〜あ暑いねえw
438名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:37:59 ID:G5I3OHliO
松井はいぼ毛と違って勝負強いのが魅力
439名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 19:53:17 ID:sVv/bDgj0
帳尻イボはほんとに打てないな
440名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:00:19 ID:909/Xmso0
日本人って、生まれた時から心がヘイトであふれているイメージがあるな〜
441名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:01:08 ID:yTdKwloI0


                   /        \
                  /     NY    |
.                 ./ヽ        _  l
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ ニニ >/ r‐'" ̄ ̄ 人_____)
  / ´`ヽ _  三,:三ー,ニ/  |  |   `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/  |    ノ  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!           { i,|  ミ }         イ ボゥ ぉ お 〜 おおおおおおっーwww っ ! >
  }`ー‐し'ゝL _      レ .しid      _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,    _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \          r= ==-
                /ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                   \       ノ :、
                  ヽ、 \ ___/ 
442名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:01:42 ID:lQkejoV+0
>>440
恨の国の人たちと一緒にしないで下さい><
443名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:02:32 ID:/rV/Q5Yd0
何処かの本塁打5本で犠飛1本の非力バッターよりも
本塁打23本で犠飛9本の松井の方が魅力的だぞw
444名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:03:26 ID:909/Xmso0
松井=川澄綾子・伊藤静→千葉紗子・浅野真澄(少しランクアップ)

しかし、松井という男はヤンキースの恩恵を受けているばかりの男だな。
445名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:09:05 ID:/rV/Q5Yd0
>>444
よお!今日も声優ヲタさん元気でなによりw
おお!“松井”とちゃんと表現しているところを見ると大分評価が上がってい
るなw
446名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:19:23 ID:GrJGNTX9O
なんか元気ないな

一本ホームランが出れば、
また七月みたいに量産体制になると思うんだが。
447名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:26:33 ID:ES7KECoN0
>>444
川澄綾子・伊藤静→千葉紗子・浅野真澄(少しランクアップ)とか冗談だろ
448名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:46:39 ID:/rV/Q5Yd0
>>446
元気だしなよ!
気持ちは、分かるけどね!
エロも最近ホームランをあんまり打っていないしさ!
449名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:48:22 ID:909/Xmso0
>>447
少しという割にはランクを上げすぎたかも分からんね。
450名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:51:25 ID:gg6/gFdg0
玲子、出番だ
451名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 20:54:00 ID:ES7KECoN0
>>449
千葉紗子は好きだからあまり言いたくないが前者より優れてるとはいえないだろ
452名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:10:12 ID:909/Xmso0
>>451
なるほど。

松井=川澄綾子・伊藤静→千葉紗子・桑谷夏子(少しランクアップ)

じゃぁ、こんなもので許してくれ
453名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:12:10 ID:6V26wuf9O
何でアニヲタがいんだよw
454名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:14:45 ID:eTWN86/n0
県民カワイイヨ県民
455名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:15:21 ID:O+SZQevz0
松井は日本の宝
456名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:16:45 ID:ES7KECoN0
>>452
なっちゃんは格上だな
でもお前を許すことは出来ん
こんなランクは明らかにおかしい>川澄綾子・伊藤静→千葉紗子・桑谷夏子(少しランクアップ)
457名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:18:46 ID:dIcStPYJ0
アニヲタきもいんですけど
458名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:20:25 ID:909/Xmso0
>>456
うむ。ならば千葉が問題というわけですな。

松井=川澄綾子・伊藤静→野川さくら・桑谷夏子(けっこうランクアップ)
459名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:23:32 ID:ES7KECoN0
>>458
それならまぁ許せるかもしれん
でもお前はどこまで川澄嫌いなんだよ
もっと上でいいだろ
460名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:23:57 ID:/rV/Q5Yd0
すっかりアニメ声優の応援スレになっているなwww
461名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:41:32 ID:8OV2aAzt0
>>393
レッドソックスとの差より
マリナーズとの差の方が現実的問題だと思う。
462名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:41:47 ID:dpyW9L9PO
林一家林組はマインドロールの電波を自分たちの周辺にだして身をまもっている
そのうえでもう一つのマイント゛コントロールの機械をつかい組員をふやしている。相手に機械の存在をおしえ、かかっていないようにおもわせるため。
463名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:43:52 ID:3WbZ3zIE0
打点86、3割、23HRか・・・。
これじゃヤンキースも松井が居るからAロッドは要らないと言うわな。
464名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:49:04 ID:c78n2Njd0
どれも微妙な数字だな・・・
465名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:50:18 ID:Ulv7SOEw0
この試合でカノが2回も敬遠されてた
松井はまだ敬遠0って驚異的だよな
イチローなんか2番が8月4割打ってる絶好調のビドロでも敬遠されるのに…

イチローの後ろに松井を置いたらアリーグの敬遠記録を更新するんじゃないか?
466名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 21:53:04 ID:ES7KECoN0
>>465
エロよりイチローのほうが優れてるとでも?
467名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:01:52 ID:Vb9+8CJE0
もっと打点挙げれてただろうに


第4打席 空振り三振
7回/投手:マイナー
 無死一塁。2ストライク2ボールからの6球目に手を出すも、空振り三振。

第5打席 ライトフライ
8回/投手:ロペス
 1死一塁。2ボールからの3球目を打ち上げて、ライトフライ。
468名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:02:32 ID:C+CjHAhd0
>>466
エロの代わりにイチローでも松井の前なら敬遠されるだろうよ
469名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:02:37 ID:3WbZ3zIE0
ゴキロー敬遠は、ゴキロー如きは試合の邪魔という意味合いだろ。
470名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:04:36 ID:Vb9+8CJE0
         1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
タイガース  0 0 0 0 1 2 0 0 0 3
ヤンキース 1 0 1 0 1 1 2 3 X 9
471名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:05:48 ID:wXIunw/50
醜いイエローはNYから追い出せばいい
472名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:06:02 ID:ES7KECoN0
>>468
ふーん
まぁそんなことはもう実現しないけどね
473名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:06:40 ID:2KxCySFo0
つうか、松井の前の打者の敬遠って今始まったことじゃないだろw
松井が7番打ってたころから前の打者は敬遠されてた記憶があるが
474名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:06:57 ID:OxdUhWtTO
475名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:10:41 ID:Ulv7SOEw0
>>466
定番コピペだけどA-RODはもともと敬遠の多い打者じゃない
今シーズンも松井の前を打っている時以外はほとんど敬遠されてないはず
松井は逆敬遠(前の打者が敬遠で松井勝負)が多くて今シーズンも10回以上ある
つまり、イチロー→松井で敬遠量産

主な打者の敬遠率

ボンズ  664個(12311打席)18.5打席に1回
ハワード  59個(1246打席)21.1打席に1回
ゲレーロ 210個(6379打席)30.4打席に1回
イチロー 106個(4673打席)44.1打席に1回
トーマス 166個(9375打席)56.5打席に1回
ラミレス 157個(8005打席)60.0打席に1回
ソーサ  154個(9637打席)62.6打席に1回
オルティス 62個(4486打席)72.4打席に1回
シェフィールド 122個(9793打席)80.3打席に1回
ジアンビ  81個(7087打席)87.5打席に1回
テハダ   55個(6342打席)115.3打席に1回
Aロッド  60個(8002打席)133.4打席に1回
松井    16個(2442打席)152.6打席に1回
476名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:12:51 ID:ES7KECoN0
>>475
まぁ端的に言うとイチローの後ろを松井が打つってことはありえないってことでおk?
477名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:15:29 ID:3WbZ3zIE0
使えないゴキローを雇ってくれるのは日本人オーナーしかいないからね。
478名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:18:26 ID:jZ8ZJrYdO
イチローは、綺麗な打点
松井は、走者を利用した汚い打点
479名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:18:30 ID:KU2+royD0
>>475
ほう、16個もあったのかw
まあ満塁策の為なんだろうけど
480名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:19:29 ID:Ulv7SOEw0
>>476
残念だな
リーグ記録更新確実だと思うんだが…

ちなみにアリーグ記録はテッド・ウィリアムスとジョン・オルルドの33個
やっぱりすごい名前が並んでる
http://www.baseball-almanac.com/hitting/hiibb2al.shtml
481名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:20:34 ID:/rV/Q5Yd0
>>475
>つまり、イチロー→松井で敬遠量産

こんな仮定の話をして何になるの?
仮定の話なら、イチローがヤンキースの4番に座れる訳ねーだろwww
イチローの得点圏打率が高いと自慢するヲタがいるが実際イチローの打点が
しょぼいんだからさwww
482名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:20:56 ID:F/bIQQB9O
こいつのスレいらんだろ
483名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:22:21 ID:ES7KECoN0
>>480
もっと食いついてほしかったんでしょ?
ごめんね期待に添えなくて
484名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:23:19 ID:ZU2dmkVX0
いつまでも続くのかこの争いはw
485名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:24:26 ID:oSh7n8N1O
486名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:36:43 ID:6V26wuf9O
任天堂のイチローは監督まで辞めさせっからな
487名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 22:56:11 ID:p/JZYg/S0
>>481
松井さんは、なにがあっても5番固定なのか。
488名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:38:38 ID:sf6V055l0
他スレから燃料投下


274 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/20(月) 15:45:48 ID:dMZTeslx0
これが現実。否定しようのない客観的事実。

松井
.335 ランナー無し
.269 ランナーあり
.260 得点圏
.233 二死得点圏
.143 満塁


イチロー
.332 ランナー無し
.374 ランナーあり
.379 得点圏
.380 二死得点圏
.583 満塁
489名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:47:27 ID:WWY9trrA0
1死二三塁・満塁の場面でほぼ確実に一点とれるのはなにげに凄いよな
490名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:48:45 ID:gqJ79qL40
王県民って安定してそこそこ抑えるから勝ち星覆いんだろ?
国際試合向きじゃねーだろ
491名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:50:11 ID:0FTJ6XnX0
台湾じゃ王建民と松坂、どっちもすごい人気らしい
492名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:51:14 ID:SPq7lgbh0
>>488

で、各状況での打点は?
493名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:55:58 ID:y7yxC05W0
エロさんは、どうなるんだあああああああああああ
494名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 00:56:29 ID:sf6V055l0
>>492
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ てめーで調べな
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
495名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:05:32 ID:SPq7lgbh0
>>494
なんだ能無しかw
496名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:07:59 ID:vyAj4HbL0
>>488
そのわりに打点少ないなイチロー君
てゆうか4割打ってそうな打率だなw
497名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:08:14 ID:sf6V055l0
>>495
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ‘∀‘)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
498名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 01:45:54 ID:8o0d3SoI0
批判しかできないってのは5流人間の証拠だな
499名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:10:45 ID:3gDLGYTK0
          /:::::::::::::::::::::||_))::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::::::||_))::::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___t;;:ヌ '''"
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ   
        si {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'   < NYYは俺に支払う謝礼をもっと増やすべき
500名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:11:08 ID:cu44lJmwO
正直、代打としてワンポイントならこれ以上無いくらい便利な選手だが……
指名打者では枠が勿体無いし、守備につかせれば草野球だしでレギュラーには余り置きたくない選手だなぁ。
弱小球団なら需要高そうだが、年俸が有り得ないし、、、ついでに取り柄もよく分からない。
松井秀は名選手と言うには程遠いな。
501名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:13:56 ID:tamuWGFtO
松井ってアブレイユやカブレラ、カノーと仲悪いの?
松井と仲良い選手って誰よ?
打点あげたんだから堂々とベンチかえってほしい
502名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:18:45 ID:l736ZnlI0
ジオンビーとは仲いいんじゃなかったっけ?
そういえば、ポサーダと話してるのみたこと無いなぁ。
503名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:40:32 ID:ejC58VU20
ヘボイとアイマスの現場でのゆりしーの孤立っぶりはガチ
ヘボイはゆりしーの人望と伊藤静の実力と釘宮理恵のルックスを持った雑魚。

504名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:58:13 ID:FjquExCZ0
スポーツが臭くなるからおまえは書き込むなって
505名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 02:59:33 ID:ZkJKnjvE0
アブレイユやカブレラが、いっしょに守備につきたくないって守備外されたらしいな。
506名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 03:16:23 ID:ejC58VU20
ヘボイのアホはこんな感じで孤立しとんやろ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm129448

不細工で根暗イエローは惨めやのー
イエローの分際で生半可に活躍するからやのー
居場所のないイエローは日本に帰ってくればいい
507名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 06:36:26 ID:cDcbttHO0
さすが朴男
508名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:38:18 ID:p5SXNpoR0
得点は?

イボすれでときどき
打点じゃなくて得点というのが
成績で語られるじゃないですか

あれって、イボ本人がホームベースを踏んで
ランナーとしてホームインした数字ですk?
509名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:50:09 ID:RWDGNAvl0
>>508
自分で調べられないようじゃお前もイボスレの連中と同じだな
510名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 07:59:14 ID:KPlvot7K0
いつもジオンビ兄貴やジータなどと談笑する松井。
自分勝手なのでチームメイトから嫌われて孤立しているゴキロー。
511名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:03:09 ID:9L+K8L5L0
イボイはゆりしーと同じく孤立キャラ。
見てるとマジ笑える。
黄色が差別されてる姿は最高だぜ!
512名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:12:25 ID:FCmgYh7G0
>>1
先制に同点打、打ってんだからスレタイに入れろよイボ毛ヲタ記者

これがイボ毛だったら狂喜乱舞して100%スレタイに書くくせに死ねよゴミ

513名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:13:23 ID:FCmgYh7G0
早くもチームに溶け込んだ城島

正捕手らしくなってきた 城島、着実に投手との間に信頼関係が生まれている
http://www.major.jp/news/news20060221-12529.html
「ただのジョーじゃない」地元紙も城島に手応え
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060218-00000206-ism-spo
城島を投手陣が称賛 「リーダーになり得る」「人柄が素晴らしい。それが、まず第一に思うこと」
ttp://www.major.jp/news/news20060223-12565.html

-------------------- 人気、実力の壁 -----------------------------

オーナーの山内にペコペコ接待して、スタメン確保してるイボ毛
チームでいつも一人ぼっち、地元ファンからも嫌われてる男

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html
確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html
イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429
イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo
チームメイトが食堂で食事をしている間、イチローはいつも更衣室でおにぎりを食べている
http://sports.espn.go.com/espn/eticket/print?page=ichiro
選手から浮いた存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507
監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html
地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml
マリナーズのクラブハウス内外にはイチローを小心者で内弁慶な男だと思っている者もいる。
http://msn.foxsports.com/mlb/story/5094782
514名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:13:51 ID:FCmgYh7G0
イボ毛ヲタお漏らししてんなよw

山内の尻の穴なめて、マリナーズにしがみついたイボ毛と違って

世界一生き残りの厳しいヤンキースで孤高にがんばってる松井は凄い
イボ毛と大違いだなwww
515名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:15:08 ID:FCmgYh7G0
ギーエン「イチローが7点差でバントしたからって、おれにぶつけようとしたんじゃなければいいけど。」
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=4811
伏線は、イチローのセーフティバントにあったのではと、誰もが思っている
7点をリードされた8回、先頭で打席に立ったイチローは、バントを決めて一塁へ
すると、すかさず二塁への盗塁も決めた。実は、このプレーがエンゼルスを怒らせたのでは
ないか、というのだ。ほぼ勝負が決まった試合で、そういうことをする必要があるのか


今回重要なことは、イボ毛はチームの勝利のためではなく、
自分の単打を稼ぎたい為にやったということ。
こんな卑しい不細工は叩かれて当然。

チームで孤立している安打乞食イボ毛
「4打数0安打でチームが勝つより、基本はチームが負けても4打数4安打の方がうれしい。」
http://ime.nu/www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060109-0017.html
「僕は負ければ負けるほど、自分のことに集中しますから」
http://ime.nu/www.sanspo.com/mlb/top/mt200608/mt2006081801.html

             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ     
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ
516名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:17:52 ID:9L+K8L5L0
イボイ空気読めや?
みんな思ってるんじゃないのか?
名門ヤンキースになんで3流以下の実力しかないイエローがいついてるんだよって。
ひぐらしのなく頃に解の堀江由衣級に邪魔やぞ、お前!
517名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:19:45 ID:PuyqtnfP0
ホームラン祈願。
518名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:20:43 ID:oldEhPoK0
>>515
イボイ以外に焼肉接待してる奴いるの?
519名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:22:03 ID:rXjLBbu40
>>516
わからないんだよ
2ちゃんだからってみんなアニヲタだと思うな
520名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:40:12 ID:9L+K8L5L0
>>426
俺達はイエローを見にチケットを買ってるわけじゃねーっていう意思表示の
あらわれだな。
イボイフルボッコやな
521名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:40:17 ID:jaWaNcLC0
>>501
アブレイユとはまれにベンチで話してるのはみるな
松井のバッティングフォームまねしたりしてた時もあった
>>502
仲がいいかはしらんが昨日の試合前2人で挨拶みたいな感じでおじぎしあってた
522名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:49:10 ID:D5A1LYnsO
カレーが臭くてブチ切れたって話は本当なのか?
523名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:49:42 ID:7QtNlU5L0


また在日バカチョンイボーターがファビョってるのかwww


524名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:49:47 ID:r6z5pXOJ0
ホームランホームランホームラン
525名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 08:57:22 ID:IkkxAvS10
最近イチローのことイボ毛とか言うの?
イボは松井だろ?
526名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:04:26 ID:2TcMjSn1O
アニオタきめええええええええ
527名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:07:55 ID:RWDGNAvl0
>>526
×アニヲタ
○声ヲタ
528名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:10:44 ID:v8RKbLWs0
>>501
松井さんと話してるくれるのはジアンビーとクレメンス、デーモンぐらいかな
ダンカンも挨拶の延長で話しかけてくれるね
キャプテンは学級委員長みたいなもんだから、仲がイイとかの判断で計れないかな

逆に嫌ってるのは筆頭にポサダ。これはかなりキテる。
例えば松井さんがヒットで出塁→次打者がタイムリー、で帰還ってケースだと
ベンチでハイタッチするよね。そんなときでもポサは無視だからね
これはあからさま過ぎて笑えるよ
あとはAロッドと仲良しドミニクのカブレラとカノーだね
こいつらが松井を嫌ってるのはコミュ能力の欠乏が大きいらしい

だって話しかけても「アハン」「イエース」しか言わないヤツに誰が好きになる?
そのくせ本人は「ジャパニーズベースボールスター」のつもりで取り巻きの記者携えてる始末
チームメイトとは話さないくせにね。
そんな選手を誰が仲間と認めるのかって話。
529名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:11:44 ID:KPlvot7K0
>>525
松井はニキビ跡。
イボはゴキロー。
中にはニキビ跡とイボとの区別がつかないチョンもいるようだよ。
530名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:13:07 ID:KPlvot7K0
カノーは松井を兄貴分と慕ってくっついているね。
531名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:20:58 ID:9L+K8L5L0
イボイは世界の嫌われ者
532名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:23:31 ID:9L+K8L5L0
>>526-527
アホ、声ヲタよりイボイの顔の方がきめぇよ
イボイもイボータも世界中からフルボッコにされている現実から目を背けるなよ。
533名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 09:42:02 ID:3HdjnnRV0
なんかセクソンが、松井さんのHR数に追いついてきそう。
534名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:07:19 ID:qlU6oXJGO
松井>>223>>239よろー
535名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 10:09:22 ID:2g1zdK8jO
今日からLAAとのア・リーグ頂上決戦だな
536名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 11:40:50 ID:aMDf/0bi0
エンゲル係数つええな
537名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:40:01 ID:FjquExCZ0
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ  ゴミティアンφ ★ ミ:::  
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
  K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   
 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i
 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=   <立てました。どうぞ〜。
  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.          .:    ノ
   ヽ  ヽ.        .    .イ     
.    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧ 
538名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 12:54:28 ID:qlU6oXJGO
やっぱりA.ロッドだな(笑)
539名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:56:23 ID:bhtjEoBFO
同点や接戦になると
打てない松井は、チキンだな。
守備だって3人ホームに返す糞守備。
540名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 14:58:12 ID:Dfeh1YAM0
ヤンキース使えねー
明日は勝てよな。
541名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:01:41 ID:MJn1pcVR0
なんかまたエラーしたみたいだね
542名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:04:33 ID:bhtjEoBFO
イチローみたいな肩があれば
3人ホームに返すなんて事無いのにね。
543名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:04:50 ID:+ZA+38hP0
ヤンパイア発動しての負け
544名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:36:29 ID:68GvZlUb0
ジャップの集会、ここでいいの?
端から見てると異様な集団だよ。
545名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:43:06 ID:qlU6oXJGO
だれが団結しようとしてるのかwwww
546名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:44:30 ID:c/aC7LsS0
>>540
NYY先発
8/22 ケルビン・エスコバル 防御率2.68
8/23 ジョン・ラッキー    防御率3.32
LAA先発
8/22 マイク・ムシーナ    防御率4.76
8/23 アンディ・ペティット  防御率3.80

勝てそうなのは23日くらいじゃね?
547名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:48:05 ID:sf6V055l0
>>546
え?ラッキーは15勝してるLAAの勝ち頭なのに?
548名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:50:28 ID:MJn1pcVR0
3タテ食らいそうだな
今日落としたのは大きすぎた
549名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:53:03 ID:9jmdzmQb0
これまた例の7割だか8割のやつか?
ほんとにすごいんだな
550名無しさん@恐縮です:2007/08/21(火) 15:55:18 ID:vWCTACmc0
王建民頑張れ。
星野ジャパンをやっつけろ。
551名無しさん@恐縮です
>>547
被本塁打と四球が多いのでNYY向きかなと
そう勝てる投手でないのは確か