【競馬】金沢競馬も8/19・20の開催が中止 3頭からインフルエンザ陽性反応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
1.金沢競馬開催中止のお知らせ
8月19日(日)、20(月)の両日予定していた石川県営第9回金沢競馬前半戦の開催を
中止することになりました。

2.原因
金沢競馬在厩馬について馬インフルエンザ検査を実施したところ、陽性反応が検出されたため。

<馬インフルエンザの検査状況>
・8月16日(木)
在厩馬全頭について獣医師会(4人)による臨床検査の結果、異常は認められなかった。
・8月17日(金)
鼻水を出している競走馬2頭について、簡易検査(キット検査)の結果、陰性
・8月18日(土)
8月以降中央競馬会などから転入してきた競走馬(13頭)及び発熱していた馬(4頭)
について、簡易検査(キット検査)の結果、前者から1頭、後者から2頭の計3頭から陽性反応

3.処理状況
  (1)陽性反応が出た3頭については、隔離
  (2)金沢競馬場への馬の入退厩制限

4.今後の処理予定
  (1)厩舎及び関係施設等の消毒並びに衛生管理の徹底
  (2)金沢競馬在厩馬全頭について検査予定

ソース:金沢競馬ホームページ
http://www.kanazawakeiba.com/topic_20070818.html
地方競馬全国協会
http://www.keiba.go.jp/topics/2007/0818_1.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 21:46:09 ID:IGQ9S5pe0
藤沢は?
3名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 21:46:39 ID:kaEET3NB0
JRAは全頭検査するのかね?
4ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2007/08/18(土) 21:51:14 ID:io0o+qzJO
>>1
ありがとうございましたm(__)m
5名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 21:59:06 ID:OnJ09hPt0
妖精か
6名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 22:00:44 ID:/XjgNrmQ0
金沢競馬のCMが好きだ
7名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 22:13:31 ID:gIrDeew20
地方競馬は開催する方が赤字だから主催者は内心ガッツポーズかもしれないw
調教師と騎手は首釣るの出てくるかもしれんけど
8名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 22:28:46 ID:aJ5PgjJX0
>>7
開催しなくても維持費掛かるんだからガッツポーズなわけないだろw
9名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 22:29:35 ID:O8T+TjWr0
>>7
今年赤字なら閉鎖じゃなかったけ?
10名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 23:19:44 ID:cXKKsj3F0
今年赤字を出しても馬インフルのせいにできるから、もう一年延長
地元の利権集団はウホホ
11ダイナマイト四国 ◆4OJHUyWuqU :2007/08/19(日) 10:45:49 ID:C0W8FqaJO
今度はホッカイドウ競馬が開催取り止め
12名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 10:52:46 ID:3TOwUSL/0
俺の吉原は?
13名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 12:51:43 ID:/XGynL/Z0
競馬が休みの時は小田原の記念競輪で勝負
14名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 12:55:50 ID:roxIA45s0
>>7
開催しなければ50の維持費がかかる
開催したら100の費用に80の収益がある
さてどちらがお得?
15名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 16:00:12 ID:6L5Ci5un0
これ笠松も危ないな。
笠松は金沢の場外で持ってる部分があるから。

つーか中部圏の馬の行き来が制限されるから、頭数的に開催できないレースが増えるだろ。
やばいんじゃないか?
16名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:35:25 ID:G91/Y+2dO
>>15
笠松じゃなく名古屋(弥富)でしたね
17名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:35:56 ID:YkCNrdxx0
これはダメージでかいな、金沢…
18名無しさん@恐縮です:2007/08/20(月) 23:41:15 ID:DDicgubL0
地方の競馬場にすらインフルエンザが蔓延してるんだから

牧場なんかにいる数含めると数千頭の馬が感染してんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 00:52:47 ID:+7ZJ2S0bO
さて金沢だけで100頭以上感染が確認された訳だが
20名無しさん@恐縮です:2007/08/22(水) 11:47:06 ID:+WUcJxoaO
JRAは全頭検査やる度胸ないやろ
21名無しさん@恐縮です
JRAのトレセンにいる馬の感染は収まりつつあるという見方も出ている
(現にトレセン内での調べでは日に日に感染数が減っている)
むしろ、これからは地方や日高に広まっていく傾向なのではないか、と