【MLB】DH松井秀・3安打2打点で2ヶ月ぶりに3割復帰!ヤンキースは3連敗!NYY5-8DET[8/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
松井秀、3安打2打点で打率3割復帰!ヤンキースは3連敗

 ヤンキース−タイガース(16日・ニューヨーク)ヤンキースの松井秀喜は「5番・指名打者」で
5打数3安打2打点。内容は左前打、右前打、右飛、空振り三振、右翼線二塁打。打率は3割3厘。

 チームは5−8で敗れた。(共同)


 ソース  〜サンスポ〜
  http://www.sanspo.com/sokuho/070817/sokuho019.html

 タイガース戦の9回、右翼線に適時二塁打を放つヤンキースの松井秀=ヤンキースタジアム(共同)
  http://www.sanspo.com/sokuho/070817/image/sokuho019_1.jpg

 試合結果詳細
  http://www.sanspo.com/mlb/score/2007/20070816nyy_det.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:54:33 ID:uM5d7xTS0
3名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:54:34 ID:oNYnmphb0
4名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:54:55 ID:6T6z5toL0
やっと立ったか。
5名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:55:15 ID:iqcm9C7/0
>>1
試合の内容詳しく載せろボケ
6名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:55:20 ID:jyCxi3go0
結構打った印象だがチームLOB20の拙攻か
7名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:55:32 ID:TLfX2J1P0
3安打打とうが2打点上げようがHRないと全くつまらない
8名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:00 ID:ZQGQg7+w0
プロティアン頼みというのが問題だ・・・れいしゃはともかく他の記者はたてないのかね。
9名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:09 ID:9F9eJrZYO
待ってた!乙!
10名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:12 ID:MeiZI5aBO
これでOPS.900乗った?
11名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:28 ID:pcIOKa1/0
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■³// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''
12名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:31 ID:0HPhBlaM0
負けたら意味ないな…
13名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:38 ID:xKD2VSr/0
糞ピッチャー多すぎ
14名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:45 ID:vU7SPfyx0
タイガース打線は恐い
ギーエンは立派になったものだ
もはや最高のSSの一人だろう
15名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:45 ID:nQ8ts7EyO
てか松井が活躍する試合はほとんど負けてるよな
16名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:46 ID:oVIpGIKw0
この流れはタツノリ病。
あぶなーい。
17名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:56:51 ID:uT4m2xjr0
先発が崩れすぎだヤンキース
18名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:57:00 ID:7giNNV9u0
NYY終わったな

SEAにとっては朗報
19名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:57:17 ID:cCXuERxQ0
プロティアンを追放しよう
20プロティアンφ ★:2007/08/17(金) 12:58:09 ID:???0
試合結果詳細のページ下部に詳しい内容が載っていましたので補足します。

★松井秀、相手の勝負球打つ 見応えあった6球

 見応えのある6球だった。一回二死一、二塁、松井秀がタイガースのバーランダーに対した。
150キロ台後半の速球に、同じ速い腕の振りからのチェンジアップ、そして大きなカーブ。
すべてを使って挑まれた勝負だった。

 カウント1−1。チェンジアップに体勢を崩しながらファウルした。続いて内角の154キロを
おっつけて何とかファウル。次はカーブに体が残ったが、これもファウル。6球目が外角低めの
153キロだった。腕を伸ばしてライナーで左前に打ち返し、二塁走者をかえした。

 「球を長く見る」ことにこだわり続ける。「詰まることを嫌がっていると駄目」とも言う。技術に裏打ち
された粘りが、勝負球を打ち抜いたこの打席に表れていた。連続試合安打は11に伸びた。(共同)
21名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:58:52 ID:ir5QznlS0
松井はほんとに勝負強いな。トーリが溺愛するのも仕方がない。
22名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:58:54 ID:/N+O55Uc0
いくら何でも投手陣酷すぎないか
23名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:58:56 ID:Dmxdaugx0
3割復帰しても3安打で2打点挙げても負けたら意味が無い

ムッシーナは氏ね
お前はここ数年大事な試合に限って炎上する
24名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:59:00 ID:5FVE95h/0
DHだと調子いいの?
3割復帰おめでとう
25名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:59:17 ID:aNc/zPKe0
3安打2打点でもホームランがないと満足出来ないな
26名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:59:39 ID:XA1Kv60q0
ムッシはもういらんだろ
27名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 12:59:48 ID:HOfcoR510
6連敗くらいしそうな感じになってきたな
28.:2007/08/17(金) 13:00:03 ID:FDWDuoeq0
ピッチャーひどすぎ
29名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:00:20 ID:D/2Z+L250
イチローだったら自分さえ良ければチームが負けようが満足かもしれんが
松井は自分が良くてもチームが勝たないといけない主義だから満足してないだろうね


30名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:00:32 ID:rK6uS/+40
やっぱりヤンキースの優勝はないと思わせてくれる試合内容だな
31名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:00:42 ID:kuKbwMv30
「グランダーソンの昨年の三振はセクソンより20も多いというのは
凄いですねえ」


  _ _
 ( ゚∀゚ )  …。
 し  J  
 |   |
 し ⌒J
32名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:00:53 ID:qWzjwL3oO
よしヤンクス負けたか
このままスイープ頼むぞ虎
33名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:01:11 ID:EWQYgWn90
>>14
守備はやばいぞ
34名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:01:14 ID:iqcm9C7/0
1,2回の炎上がなければ確実にいい試合になってたのに・・・まぁ松井GJ
35名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:01:14 ID:cZnUEiuO0
松井様ニダ点
36名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:01:14 ID:sjU5NCvq0
味噌哀れやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:01:25 ID:zJTvN7tr0
ヤンキース
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 ホワイトソックス(中地区4位)   ○ ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 ロイヤルズ(中地区5位).     ○ ○ ○    ヤンキー・スタジアム
07-09 ブルージェイズ(東地区3位)   ○ ○ ●    ロジャース・センター
11-13 インディアンス(中地区2位)    ○ ○ ○    ジェイコブス・フィールド
14-16 オリオールズ(東地区4位)    ○ ● ●    ヤンキー・スタジアム
17-20 タイガース(中地区1位).      ●― ― ―  ヤンキー・スタジアム
21-23 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
25-28 タイガース(中地区1位).      ― ― ― ―  コメリカ・パーク
29-31 レッドソックス(東地区1位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

レッドソックス
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    セーフコ・フィールド
07-09 エンゼルス(西地区1位).     ● ● ○    エンゼル・スタジアム
11-13 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ●    オリオール・パーク
14-16 デビルレイズ(東地区5位).    ○ ○ ●    フェンウェイ・パーク
18-20 エンゼルス(西地区1位)      休 ― ― ―  フェンウェイ・パーク
21-23 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
24-27 ホワイトソックス(中地区4位)   ― ― ― ―   USセルラー・フィールド
29-31 ヤンキース(東地区2位).     ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------
38名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:01:40 ID:Uz1SkJNv0
しょうがない。タイガース、エンゼルス、タイガースって連戦
五分ならいいほう
39名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:02:01 ID:I+8Rx9Mb0
負けたのかよ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:02:10 ID:1hbjvEDu0
今月は打率を上げる月なのか
いつもの松井で月4本ペースだとギリギリ30いかないくらいだなあ
2005年はもっと失速してたけど
41名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:02:24 ID:ir5QznlS0
今日の負けは想定内。こっから三つとるよ
42名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:02:30 ID:EWQYgWn90
>>20
>次はカーブに体が残ったが、これもファウル。
ここポイント
43名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:02:39 ID:KoHQpsNx0
打率をあげてるのはすばらすぃ
次はHR打ってくれ
44名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:02:40 ID:YX5AocgP0
>>10
899前後
45名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:02:59 ID:4pfnb7MdO
>>36
す…滑ってるぞ…
46名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:03:06 ID:7giNNV9u0
NYYにはLAAを叩いてほしいんだが難しそうだな
47名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:03:45 ID:6T6z5toL0
昨日のリベラといい今日のムシーナといい見事な背信。
松井は今日のムシーナも擁護するのか?
48名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:04:05 ID:27FvLUVG0
やっぱDHだと調子いいな、ずっとDHでいいんじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:04:14 ID:15f2byL70
ニワカでしかも調べるのがめんどくさい俺に申し訳ないが教えてくれ
ギーエンって昔マリナーズにいた体型はいかにもバランスのとれた強打者なのに
実は.250くらいしか打っていなくて、でも年を重ねるにつれ割と順調に成長してたショートの人?
50名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:04:22 ID:QvLU1x6Q0
ここから打率イチロー越えめざせw
51名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:04:23 ID:O7N99K5V0
またどうでもいいとこで打ったのか・・・
52名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:04:49 ID:4c5XXYQn0
>>49
YES
53名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:04:58 ID:Z92kBe3gO
イチロー咎めないとスレ延びないなw
54.:2007/08/17(金) 13:05:02 ID:FDWDuoeq0
>>38
オールスター後のDETなんか鴨だぞ
ただヤンキーのPがそれ以上に悲惨だが
55名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:05:11 ID:aNc/zPKe0
打率.303 本塁打23 打点83 は、評価出来るね
56名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:05:39 ID:rK6uS/+40
>>46
ヤンキースが勝ち越すのは無理だろうね
アリーグで唯一通産で負け越してる相手だし
マリナーズは直接対決で頑張るしかないだろ
57名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:05:57 ID:I+8Rx9Mb0
イチヲタだけど3割40本110打点くらいいったら
かなり凄い
58名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:06:08 ID:dBbXXndt0
【松井秀喜】

121試合中107試合出場 残り41試合

303 23 83

このままで残り41試合を乗り切れば

303 32 115

神井モードに突入すれば

337 39 142

★只今、11試合連続安打中

<300 30 100(100)へのカウントダウン>

※打数を580と考えた時に174安打で300到達とする

打数413/125安打 あと49安打

本塁打23 あと7本

打点83 あと17打点 (得点83 あと17得点)
59名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:06:20 ID:Dmxdaugx0
ヒューズ 期待の星
県民   勝ち頭だが最近炎上中

ムース
ペティット  金食い虫のジジイは用済みだ
クレメンス

一緒や!仮に井川でも!
60名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:06:20 ID:Ln+A1j9hO
>>51ちゃんとチャンスで打ってっから
61名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:06:22 ID:3wf3rEEn0
さすが松井さんだぜ!
62名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:06:33 ID:HCUnYL1AP
松井さん好調だな
63名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:06:48 ID:JloxHim+0
3割30本100打点今年こそは達成しろ。
64名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:07:21 ID:EWQYgWn90
>>59
今日の井川は3Aで6失点です
65名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:07:29 ID:GTmEaogY0
66名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:08:31 ID:4c5XXYQn0
>>59
井川 3Aで炎上…
67名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:08:51 ID:7giNNV9u0
>>59
井川いたらワイルドカード争いすらしてない
68名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:09:04 ID:15f2byL70
>>52
ありがとう
かなり久しぶりにメジャーリーグ見たら主軸を担ってて少し驚いた
69名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:09:09 ID:/N+O55Uc0
トーリとしたら繋ぎ&ランナー返す松井を望んでるんだろうが
HR出ないとやっぱり物足りない気はするな
70名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:09:09 ID:Uy4o9wBy0
松井さんがチームを引っ張ってるのに、他のメンバーが足を引っ張ってどうするんだ?
ジーターは2安打したから今回だけはまぁ許すけど、
A-RODはもうとっとと年俸を返上するか松井さんに差し出せ。メジャーをなめんな。
71名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:09:10 ID:ntHPxHC30
まーた負けたのかw さすが松井さん頑張ってるなwww
72名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:09:21 ID:FFVe+09EO
元木氏ね
73名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:09:38 ID:MeiZI5aBO
>>44
サンクス。
打率なんていう無意味な指標は割とどうでもいいんだが
出塁率.380とOPS.900はできれば達成して欲しいところ。
74名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:10:00 ID:iBKXvvTu0
松井が打つとチームが負けるのはいつもの事
75名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:10:15 ID:aNc/zPKe0
九回裏のタイムリー二塁打は、明日に繋がる打撃だったな
76名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:10:20 ID:AuDlmMvJ0
なにがじゃ?
77名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:11:23 ID:ir5QznlS0
すっかりヤンキースの5番が板についたな。ほんと相手からしたら嫌なバッターやで。
78名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:11:58 ID:A3sCyDyr0
今日は得点圏10割だろ?肝心の得点圏打率はどうなった?

あと2打席凡退すると通算得点圏打率も3割きるって誰かがいってたぞ!
79名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:12:29 ID:tUvd5Z1H0
前半不調だったのが嘘の様だな
松井もヤンクスも
80名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:13:09 ID:XzDl+Oue0
帳尻イボイボが活躍すると負けるな
81名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:13:21 ID:JloxHim+0
>>79
投手陣は相変わらず
82名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:14:06 ID:48Hjovi10
世界のセクシーでない男性100人、日本人では唯一、松井秀喜がランクイン
http://www.barks.jp/news/?id=1000022393&m=oversea

Hideki Matsui is the Ugly Japanese. 松井秀喜は醜い日本人です。
http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F30810FF3C550C728CDDAA0894DE404482

MATSUI IS UGLY(松井は醜い)のプラカード
http://graphics.boston.com/bonzai-fba/Original_Photo/2004/10/19/1098200229_3711.jpg

ゴリラコンテストで全米2位
http://web.archive.org/web/20060423092144/http://nyy_matsui_55.at.infoseek.co.jp/cartoon_network_us.jpg

「あの顔には耐えられない」
TBS小倉アナが本音を暴露w
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/new/new200602.html

たけし娘 松井との結婚断る 「顔が好みじゃない」
http://www.tokyo-sports.co.jp/1men/mastui/take01.htm

清原が痛烈批判 松井 顔直せ
http://www.tokyo-sports.co.jp/1men/mastui/newpage86.htm

問題グロ画像w
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/photo/200603/im00033900.html

松井にそっくりの人形ww
http://www.kaigan05.com/wss/sitedata/156.jpg
83名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:14:40 ID:5KSZeRZT0
ここから上位としか当たらないから踏ん張れないと終了だろうな
84名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:15:45 ID:XYOFDaWW0
ヤンキースは好調不調の波が激しい奴大杉
安定してれば満遍なく点が取れるけど、
不安定だから攻撃が効率悪くてスカスカになる
先発も同じ
計算できる奴が一人もいない

逆に金満球団って強くならないよね?
必ず大味になって自滅する
85名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:16:19 ID:Uy4o9wBy0
>>74
それイチローだろ・・・。
ヤンクスの場合、他のメンバーがだらしないだけ。
塁に出れば、松井さんに繋げれば点なんて十分とっていけるのに、それができなかった。
良いメンバー揃ってるはずなのになぁ・・・。
他が安定してくれないと、松井さん一人の力だけで相手チームに勝つというのは、
野球というゲームのルール上では流石に無理。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:17:42 ID:3eXvxTBTO
しかしジオンビは、2試合に1回位ホームラン打つ位じゃないと、役に立たないかんじ
87名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:18:37 ID:7giNNV9u0
松井はもうちょっと自己中にならんと魅力ないよな

イチローくらいまで自己中は考え物だが、もっと威張ってプレーした方がいい
88名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:18:41 ID:4tDvFMVM0
第1打席 1回裏 二死一、二塁 バーランダー(右) 左前打(打点1)
第2打席 3回裏 一死走者なし バーランダー(右) 右前打
第3打席 5回裏 二死走者なし バーランダー(右) 右飛
第4打席 7回裏 二死一塁    マイナー(右)    空振り三振
第5打席 9回裏 二死二塁    ジョーンズ(右)  右翼線二塁打(打点1)(得点1)

2死得点圏で2打数2安打か
この数字さえ上がってくれば、打撃に関しては文句なしだな
89名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:19:08 ID:UsPc08PE0
なぜムースなんかと2年契約しちゃったんだろう・・・・・・・・・・・・・・
来年もこのポンコツおじさんをローテで使わなきゃいけないのか
90名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:19:42 ID:eiFTFxXxO
昨日も今日もポセェーダが駄目や
91名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:20:11 ID:UZoRdH7r0
BOSが地区優勝はわかってるからNYYがワイルドカードで西地区はエンジェルスでいいや
92名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:20:21 ID:udR0wxKU0
高校生と比較するのは悪いが、技術的にレベルが高すぎて恐ろしいくらいだ
93名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:21:07 ID:DGWcB/CC0
今月まだHR2本しか打ってないけど
これ30本いくのか?
94名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:21:27 ID:NbhslXK8O
打っても打たなくても荒れるイボイスレww
95名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:21:29 ID:7giNNV9u0
BOS,NYY,SEAが全部POに出てほしいね
96名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:21:34 ID:5FVE95h/0
Kazuoも活躍して3割復帰か
良い感じだ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:22:08 ID:4c5XXYQn0
>>93
まだ9月もあるし、いくんじゃないの
98名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:22:26 ID:ir5QznlS0
来年は40本を期待する声がまた高まりそうだな。期待に答えてくれると思う
99名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:22:27 ID:Uy4o9wBy0
>>87
普段は謙虚で穏やかで気配りの人で、しかし、試合ではゴジラの二つ名の通り、
何者も寄せ付けない、圧倒的で強大なる存在を見せ付ける。
それが松井秀喜という男の個性であり魅力なんだから、何もイチローに合わせる必要なんか無い。
 
 
100名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:22:56 ID:NoXE/NTQ0
一瞬地区優勝いけるかもと思ったがやっぱりダメだな
安定してる先発が一人もいないなんて絶望的だよ
101名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:23:27 ID:GZ5xzKRK0
やんきース、また先発陣がボロボロになってきたのう
102名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:23:32 ID:aNc/zPKe0
>>93
後7本で30本なんだから、大丈夫じゃね
103名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:23:35 ID:Dikse3xH0
日本でそこまでハイアベレージじゃなかった松井秀、松井稼、岩村とかでも
メジャーで3割行くんだよな。ホームランはみんな激減だけどw
104名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:23:58 ID:9ts8/8To0
松井は安定してるなあ
メジャー下位打線の中でも信用できる選手だよね
105名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:24:34 ID:NoXE/NTQ0
今日の松井は叩けんよ
106名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:25:16 ID:ZVYLRBDP0
>>85
なに糞寝言こいてんだこの屑は

勝-負、pct-NYY2006
68-43-.612-松井不出場
29-22-.568-松井出場
97-65 .602-松井9月復帰後10勝9敗pct.526

松井が試合に出ると明らかに勝率が落ちる。
メルキー・カブレラのNYYに対する貢献度は、予想以上に大きかったって事だ。
DSでもメルキーを出せば勝てた可能性は高い。

対DET戦
カブレラ30打数11安打.367 .424 .500 .924。
松井、2006対戦無し

RS最大のライバル対BOS戦.
.304.418.393.811、56打数17安打 カブレラ
.321.406.536.942、28打数9安打 2007年

.133.182.105.287、19打数 2安打松井
.229.308.314.622、35打数-8安打2007年
おまけにそのBOS戦でのメルキー超ファインプレー”Melky robs Manny”が
2006のTYIB awardsの最高殊勲Play of the Year に選出
Hartford Courant紙 ‐
トーリ:「松井には無理なプレー、カブレラはチームに活力を与える選手。」
ttp://www.courant.com/sports/hc-yanksox0607.artjun07,0,5984530.story

MLBで守備はワーストランクの松井さん(笑)
最悪OFが怪我をせずに出場を続けていたら去年も東地区の優勝争いは、もつれた。対BOS戦5連勝もなかった
既に守備を含めた総合力では遥かにメルキーが上。チームにとって松井の離脱はある意味絶大な貢献だった。
今季は厄病神、糞OFが健在wヤン糞ヲタはTORに抜かれる心配しとけ(藁)
107名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:25:23 ID:aCwxULte0
>>103
え?
108名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:25:27 ID:HOfcoR510
>>103
その中だと松井が一度達成しただけなのに、みんな3割行くとは如何にw
109名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:26:41 ID:Z7Id9YAK0
>>104
5番というのはメジャーだと下位打線なのか
110名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:26:52 ID:6magWiNQ0
3割越えでホームラン20本以上打ってるのってアリーグでは4人しかおらんな
111名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:27:18 ID:/ueDirAd0
バーニーって引退した?
112名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:28:09 ID:TLfX2J1P0
兄貴復帰でまた松井の役割が変わってしまったのかもな
HR狙ってないように見える
113.:2007/08/17(金) 13:28:47 ID:FDWDuoeq0
>>108
平均が0.299か、まぁいけるんじゃね
114名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:29:13 ID:g0JTIY8d0
なにがなんでもHRを狙うとか、自己中が許される状況じゃないしね
115名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:29:27 ID:Uy4o9wBy0
>>106
そんなデータに何の意味も無いよ。
試合見ないでそんなのと睨めっこしてるだけの馬鹿は
メジャーを語る資格も権利も無いからとっとと引っ込んでな。
116名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:29:36 ID:wd9rjq2j0
117名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:29:39 ID:WM3b1CHe0
打点がアブに抜かれそうだな。松井のとりえの一つだからがんばってほしいが
最近のペースだとそのうち抜かれそうだね。
118名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:29:40 ID:uFXbuJrV0
>>96
今見てるけどタバレスが怪我だから一番でいい仕事してるね。
今の所三打数二安打一四球一盗塁二得点。
プレーオフ出してあげたいな〜
119名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:30:02 ID:NoXE/NTQ0
メジャーで3割30本100打点だとかなりのもんだな
120名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:30:03 ID:KlnIr+lH0
カズオは日本じゃイチローに次いで打率2位ばっかりなくらい凄かったんだぞ。
ラビッターだけど。

大体どの選手も3分くらいは打率落ちてる。
イチローは3分落とさない為に内野安打に走り、長打の激減具合は他者より大きい。
121名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:30:22 ID:4tDvFMVM0
>>106
コピペ頼りじゃなく、たまには自分の言葉で語ろうよ
122名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:30:22 ID:7giNNV9u0
>>99
プロとして謙虚や気配りなんてどうでもいいよ
そんなことより「俺に任せろ」って感じのプレーヤーでいてほしい
まあNYYにいる限り裏方なんだろうけどね
123名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:30:34 ID:ZzcpTzPd0
実力でいったらタイガースはアリーグトップだろう
なんといっても攻守のバランスがいい
124名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:30:48 ID:aNc/zPKe0
>>111
バーニーは、とっくに引退しているよ
125名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:30:55 ID:/d7thjea0
もうリスク捨てて、ジオン軍蹴落とそうと必死でしょ。
126.:2007/08/17(金) 13:31:06 ID:FDWDuoeq0
>>117
エロが大掃除しちゃうから得点圏打数自体少ないし
127名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:32:29 ID:+OVlsrSp0
ピッチャーが疲労気味なのが気になるな
128名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:32:44 ID:NoXE/NTQ0
>>126
いや今年は得点圏で相当酷いよ
今日は嘘のように打ってくれたけど
129名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:32:50 ID:6Ph1FXyH0
ヤンキースの投手陣ってほんとクズばかりだなwww
130名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:33:02 ID:4XuUXDdj0
>>112
今日の第3打席は狙ったけど打ち損じww
バーランダーはカモにしてるね
131名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:33:24 ID:XzDl+Oue0
イボイの帳尻プレーにみんな飽き飽きしてるんだよ
132名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:34:00 ID:Uy4o9wBy0
>>122
言葉で出さずとも「頼れる存在」であると思うが。
だから何を主張せずとも点をもたらしてくれるからこそ
「パックマン」とも言われてるんじゃないの?
133名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:34:12 ID:ir5QznlS0
好投手に強いってのも魅力だな。まあナックルはあれだが
134名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:34:34 ID:xtmFq2Zo0
松井は日本人野手で唯一活躍しているのでこれからも頑張って欲しい
135名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:34:48 ID:DYuMVX5i0
3割りに乗るだけで成績が見栄えするな
136名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:34:52 ID:+HCQ8alf0
にしてもヤンキースもマリナーズも先発に苦しんでるな
ヤンキースは井川が大誤算
これで蟹江取れてたらマジでやばかった・・・
137名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:35:02 ID:/ebY9NNf0
DTじゃないのか
138名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:35:59 ID:2GnHB1GXO
>>131
お前だけだよ
139名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:36:01 ID:gGebtDav0
一時期は、ホント松井もう終わったなと思っていたもんだが、
よくもまあここまで持ち直したもんだ・・・

140名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:36:14 ID:wioyDXX20
>>115
試合見ててクソ井応援できる松井ヲタwwwwwwwww
NYにはそんなアホ居ねぇーwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:37:11 ID:cgL5hpJMO
松田凄いな
142名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:37:27 ID:bYoSbMXX0
★基地害★ ゴキヲタの果たした悪行 ★殺人予告★

1 松井スレをコピペで荒らして崩壊させる (昼間から常時松井スレを参照)

2 松井に対して殺人予告 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092890514/1

3. それどころか関係のない種田まで殺人予告 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092900174/1

4 小笠原スレを荒らしまくる http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1093085178/1

5 ヤンクススレを常時荒らす。http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1095868677/1

6 ニュー速で思いつきの糞スレを乱発させる http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095900623/1

7 松井カズオスレを全壊させる http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1095128244/1

8 イチローを少しばかり批判した岡村を眼の敵にする http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143350700/

9 松井の死体を要求http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1125904180/

10 音楽評論家萩原氏に脅迫メール ttp://www.st.rim.or.jp/~kenta/のRock 'N' Rollのレビュー欄をチェックされたし
143名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:37:59 ID:rK6uS/+40
>>140
お前NYに住んでるんだ
ニートは身の程を知れよw
144名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:39:38 ID:/CYjDmVkO
今月は今のところHR2本?
145名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:39:43 ID:cgL5hpJMO
>>134
だな。松尾は日本の誇りだよ。
146名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:40:56 ID:xtmFq2Zo0
>>109
松井が4番を打った時ゴキヲタは口を揃えて「5番最強論」を唱えたよ。
147名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:41:48 ID:hjBXIQFqO
ムッシーナいきなり4点取られたしな。あれではきつい。
148名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:44:55 ID:+Izk6gxo0
3年連続3割いけそうだな。これはかなり評価できる。
149名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:46:08 ID:eiFTFxXxO
3割キープで良いからHR.40本は打てや
余裕だろ
150名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:46:14 ID:aNc/zPKe0
>>78
254 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 12:43:14 ID:GB5Hb9C8
得点圏
126打数33安打.262
二死得点圏
59打数14安打.237
151.:2007/08/17(金) 13:46:26 ID:FDWDuoeq0
>>148
3割なんて価値ねーだろ・・・・つーか去年は(w
152名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:47:23 ID:Uy4o9wBy0
>>142
ばぐ太も恥民信者だけだはなく、ゴキオタでもあるという噂がある。
是非彼の排斥にも務めて欲しい。
あと言うまでも無く、東亜板やその他ウヨ板もゴキオタやCIAの巣窟。
この掲示板はウヨクとユダヤに完全に汚染されている。
 
 
153名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:49:42 ID:jIEqKO0B0
楊が負ければそれでよし
154名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:49:55 ID:+4kQb2kP0
リーマンや零細企業として、いかにリスクをとって
生き残るかは、凄く参考になるけど超尻力とか
スターじゃない夢のない選手だよな。
155名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:51:55 ID:5BHoz5q60
兄貴復帰で打線の後半にも長打力が+されて得点能力も上がり
もう松井がHRや長打狙っていく必要がなくなって繋いでいってるから
打率が上がってると見てるんだけど如何なんだろうか?
個人的には松井のHRが見たいなぁ
156名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:54:10 ID:C4Rj4qYL0
ホームランぱったりろ止まったなあ
157名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:55:08 ID:eB6CEcCa0
ホームランを打たない松井は松井じゃない!にしこりだ!
158名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:56:40 ID:hr1SOiWH0
まあ、超一流を目指してる人(実業家、学者、その他)は
超一流になり損ねた松井には興味ないわな。
俺もその一人だが。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:57:22 ID:GVOaD93wO
今日は松井に関しては何も言うこと無いんじゃないか?
十分役割果たしたし

そんなことよりファンズワースの163kmについて語ろうぜ!
160名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:58:51 ID:aNc/zPKe0
>>158
松井に興味無いなら、何故松井スレにわざさわざ来るんだボケ
161名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:59:54 ID:wkGyCWAs0
桑田同様イボイはメジャーレベルじゃないんだから、早く日本に帰って来い。
日本人野手で期待できるのは、岩村さんとイチローだけだ。
162名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:00:24 ID:HOfcoR510
>>159
ファンズワースは糞
163名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:00:40 ID:Y9S+uFLs0
ヤンキース10連敗くらいしねーかな
164名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:02:04 ID:9EiFPMoR0
>>158
ニューヨークヤンキースのクリーンアップからしたらお前なんて三流にすらならないよ
165名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:02:13 ID:Jubkvdtm0
ヤンクス先発ボコボコだから、イガーチャンスだ!って思ったら
3Aでフルボッコされてやんの!w
166名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:02:14 ID:6oXcv/jt0
不安図は負け試合だと好投するな
167名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:03:33 ID:TOIZoQ/eO
3割バッターなんていくらでもいるんだから40本狙って(・∀・)
168名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:05:19 ID:YCNdnUWB0
やはり先月はまぐれだな
いつものショボ井さんに戻っちゃった><
169名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:05:42 ID:TuWE17hW0
ヤンクス、投手陣悪すぎ!
170名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:08:47 ID:hr1SOiWH0
>>164
>ニューヨークヤンキースのクリーンアップからしたらお前なんて三流にすらならないよ

A・ロッドのこと?
A・ロッドは超一流選手として応援してるよ。
171名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:11:33 ID:wkGyCWAs0
つーか、イボイなんて岩村さん以下だろ。
172名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:12:23 ID:cCXuERxQ0
>>170 おまえ恥ずかしいレスだな お前の言う超一流とやらを目指して頑張ってね^^
   目指すのは誰でもできるけどね^^
173名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:12:24 ID:l+uqoK/bO
今日は気楽な場面ばかりだったな。試合を決める一打頼むぞ。
174名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:12:48 ID:6oXcv/jt0
カーステに続きムースまでも
初回大量失点は萎えるわぁ
175名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:14:25 ID:aNc/zPKe0
>>171
つーか岩村って3本しか本塁打打ってねーだろwww
比較するなよアホらしいぞwww
176名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:15:21 ID:ixld100O0
昨日は炎上したけど、
井川じゃなくて松坂が取れていれば、
今頃レッドソックスと順位が入れ替わってたかもね。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:16:32 ID:K3JoNVpY0
8月の打率4割越えてるな
178名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:16:39 ID:k3Kuk3HV0
>>174
エロのエラーがなければ、ダブルプレーで終わってたかもしれないな>初回
それか2アウト1塁で、満塁HRはなかったはず
179名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:16:59 ID:rSGEu7pL0
>>175
やっぱりイボータの価値感ってHRなんだw
じゃあ、カクヘン終わった松井なんて糞じゃん。
180名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:17:17 ID:wkGyCWAs0
右のジーター左の岩村
ジーターと岩村の三遊間は、メジャーでもレジェンド級
181名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:17:34 ID:6X6ukS7x0
3安打でもHRがないと物足りないなあ。
182名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:18:07 ID:KX5Lrw6N0
>>158
『自分以外はバカの時代』って本の表紙にあった漫画の
「俺はやるぜ…」
「何を?」
「何かを。」
って会話を思い出した
183名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:18:16 ID:uhyT5vAr0
先月あんだけ打ってやっとか
3割って大変なんだな
184名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:18:55 ID:zO86+5gv0
8月の打率.350なのにショボイとかおかしい
185名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:21:21 ID:CTNFmOJ60
松尾って
逆転打とかサヨナラ打とか
HERO的な活躍ってないね
186名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:21:35 ID:ymslNyMj0
松井すげえ!カンバック賞も取れそうだし、シルバースラッガー賞も取れるかも
これでノンタイトルとは言わせないし、人気もレギュラーで最下位なんて言わせない!
187名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:21:58 ID:UsPc08PE0
>>185
ちょww
MAJORかよwww
188名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:24:39 ID:YCNdnUWB0
ぶっちゃけ打率なんか2割6分でいいからHRを40本打って欲しいと
思ってる人が多いからからショボく感じるんだろ
ヒットの量産じゃイチローには勝てないわけだし
189名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:27:53 ID:iqcm9C7/0
にしこり
サヨナラホームラン
サヨナラ犠牲フライ
サヨナラ逆転タイムリー

鈴木さん
一つも経験なし(笑)
190名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:28:15 ID:lTvRzHZ30
9人も打者がいて、松井だけが光り輝く試合なんてそうそうあるわけないだろ。
191名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:29:40 ID:aNc/zPKe0
>>185
松尾って聞いたことも無いメジャーリーガーだが
松井なら今シーズン唯一エロが欠場した試合で四番を任されて決勝ツーラン
ホームラン打っているぞ!
192名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:36:15 ID:RaIrCUaU0
>>146
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
193名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:36:25 ID:wkGyCWAs0
黄色いジーターと呼ばれている岩村さんを忘れるなよ
194名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:36:36 ID:CTNFmOJ60
松尾すげええぇなw
195名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:36:40 ID:pTViUR94O
×ヒットの量産
○内野安打の量産
196名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:37:46 ID:aLpoWIpQ0
松井秀喜は天狗に乗りすぎ
197名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:38:12 ID:9oYBc6qa0
3
198名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:39:43 ID:pTViUR94O
>>150
2死得点圏の割合がやたら多いな
199名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:41:09 ID:Qkgnue/Y0


明日HR期待!!

200名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:42:38 ID:zO86+5gv0
>>198
得点圏には一死得点圏か二死得点圏の2つしかないけどな
201名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:43:09 ID:zO86+5gv0
無死もあるけどな
202名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:46:38 ID:2dcBNK8R0
ランナー送った後の場面の方がそりゃ多いだろ
203名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:52:04 ID:d5OPnOr5O
ヤンキース投手は日本来ても誰も使えないな。
204名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 14:57:57 ID:A3sCyDyr0
200 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/17(金) 14:42:38 ID:zO86+5gv0
>>198
得点圏には一死得点圏か二死得点圏の2つしかないけどな

201 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/17(金) 14:43:09 ID:zO86+5gv0
無死もあるけどな



おっと危ないwwwww
205名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:01:32 ID:IiaH7xtY0
TB、TOR、KC以外には勝てないのね
206名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:06:34 ID:DcsQ5QZsO
すいません携帯からですが松井の最新のOPSを教えていただけませんでしょうか
207名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:07:15 ID:wkGyCWAs0
イボイの代わりに岩村さんがヤンキース入って
レフト守った方がチームのためだな
208.:2007/08/17(金) 15:08:13 ID:FDWDuoeq0
>>206
0.899
後0.01で一流の仲間入りだな
209名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:09:38 ID:aNc/zPKe0
>>206
松井のOPSは、.899だよ
210名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:10:10 ID:DcsQ5QZsO
>>208
ありがとうございます。
211名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:13:11 ID:v/vtNSojO
松井ってヤンキースで2番目にHR多い?
212名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:13:42 ID:DcsQ5QZsO
>>209
ありがとうございます。
213名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:14:19 ID:uAwkjgqYO
井川が心配だな
214名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:16:20 ID:Ifl8PV7V0
今日はチームが3連敗になったけど松井はよくやってると思うよ
チャンスに打てたし叩くところは何処もないな
イボイ氏ねw
215名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:19:04 ID:aNc/zPKe0
発狂しているのがいるなwww
216名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:20:47 ID:OqNmVfw30
思い切ってチェンバレンを先発で使って欲しい
217名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:22:36 ID:FzDJXZXKO
初心者でーす
あのー、OPSってなんすか
218名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:25:01 ID:6tJg2xzz0
イボイも最近はまずまずじゃないの?
イチロー・岩村と並んで、日本3大強打者の一角に上げられてるだけはあるんじゃない?
219名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:25:46 ID:gpnOSZH40
ヒットなんていらねーんだよ!!
カスでも打てるんだよ、ヒットなんて。
ホームラン1本=ヒット10本なんだから。
220名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:26:25 ID:ZxrcA5egO
>>217
確か
出塁率+長打率
221名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:27:17 ID:aNc/zPKe0
>>217
OPS=出塁率+長打率
222名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:27:47 ID:6tJg2xzz0
能登・川澄における渡辺明乃クラスにはなってきたんじゃないかな?→イボイ
能登→イチロー、川澄→岩村とした場合の話ね。
223名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:28:54 ID:sIr82HoB0
>>217
O おまんこ
P パンパン
S してみたい
224名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:30:47 ID:6tJg2xzz0
最近のイボイさんは、さすがに叩けないな。
ただ、そろそろ日本に帰ってきた方がいいと思うけど
225名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:31:24 ID:2dcBNK8R0
>>217
得点との相関が高いと言われたりする、手軽に計算できる指標。
何人かの打者のOPSを比較していると、打者としての格が何となく
見えてくるような気がする値。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:32:09 ID:C71W44GR0
ヤンキース一気に来るかと思ったけどつまづいてるな
227名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:33:26 ID:uFXbuJrV0
>>216
俺も同じ事考えてた。
ムシーナも一イニングだけだったら思いっきり投げられるんじゃないの?
228名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:34:38 ID:RXZudjjc0
観客のオッサンGJ!w
229名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:34:59 ID:Ln+A1j9hO
>>219単純に計算してそれはない
1本はない
せいぜい3、4本
230名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:37:53 ID:aNc/zPKe0
>>217
ちなみに
イチローのOPSは、.827で岩村が.760だよ
231名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:38:19 ID:uFXbuJrV0
>>226
結局ピッチャーなんだよな。
いつまでも1ゲーム平均七得点は続かない。
そんなチームであってほしいけど。
232名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:41:29 ID:6tJg2xzz0
最近のイボイさんは、桑谷夏子級ぐらいには評価してもいいんじゃないかな?
桑谷夏子は最近ぱっとしないけどさ
233名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:45:06 ID:DO4SnH5J0
先月13本今月2本で終了てことはないよな
234名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:45:32 ID:D4txpD6C0
HR打ってくれよ
安打なんて田舎のゴキブリにまかしときゃいいから
235名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:48:07 ID:4jZ8vv8V0
誰だよ、自分の知り合いか?B級タレントの名前出されても良く分からん。
236名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:49:03 ID:A1rJ4woS0
>>188
松井が一番打てばイチローなんかに安打数程度で負けるわけない
237名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:51:30 ID:6tJg2xzz0
イボさん、10試合連続安打だっけ?
うん。よくやってると思うよ。
最近は、岩村さんよりよくがんばってるんじゃないかな?
238名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:54:26 ID:/jNEOtpBO
岩村と松井を一緒にしてほしくないな

とは言いつつも今年の前半は「イボイオワタWW」って感じだったけど
239名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:54:53 ID:gpnOSZH40
>>229
何の計算だよw
価値の問題だから計算なんて必要ないよ。
ボッッッってボテの内安打3、4本でホームラン1本に
相当するわけないだろ。
ボッッッッッってボテの内安打なら中学生でも打てルッツーの。
そう考えたら10本分でも少ないくらいだわ。
240名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:56:26 ID:kGUJU+ap0
打点を稼ぐ延長がホームラン。
素直に打点を稼げば、ホームランも付いてくる。
打点王を目指せ。
241名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:56:47 ID:aNc/zPKe0
>>237
岩村は、松坂キラーだな
対松坂.555だからな
242名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:58:57 ID:eiFTFxXxO
またいつものアニヲタか
243名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:59:07 ID:eZ6qux9Q0
松井って5番だったんだ?
足の遅いリードオフマンかと思ってた
244名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 15:59:21 ID:FzDJXZXKO
野球って新聞とかで見る数値以外にも色んな見方があんだね。
opsを教えてくれた方たちどうもありがとう。
245名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:00:02 ID:tCREnHEz0
打率は2割8分くらいでいいと思うんだけどね
それよりも毎年35本位ホームランが欲しいんだが
246名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:04:47 ID:8ebLPTkZ0
松井が日本人メジャーリーガーで一番人気あるのは謙虚だからなんだよな
イチローも人間的に成長してもらいたいね
247名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:08:15 ID:VUpZAKxj0
松井打つ→ヤンクス負ける
テンプレ化の予感
248名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:14:14 ID:6tJg2xzz0
イボさんは、後はAVじゃなくて萌えに目覚めればいいんじゃないかな?
今なら、もえたんという極上の名作が放送中だし、イボさんの年齢なら
天地無用のOVA一期から入って免疫を入ってだんだんと偏見を払拭
していけばいいんじゃないかな?
コナン君で足踏みしてた井川はアメリカで散ってしまったし。
イボさんも、もっと文化的になった方がいいな。
249名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:15:16 ID:lTvRzHZ30
神井期 打率4割超え+長打連発で手がつけられない たまに来るが短期間
ゴジラ期 打率は3割前後だが飛距離が異様に伸びる 2007年7月
クラッチジラ期 シングルと2塁打を広角に打つ NYでいちばん歓迎される姿
松井期 1試合1安打が基本 噛み合えばHRもそれなりに出る普通の時期
ゴロキング期 セカンドゴロとファーストゴロの嵐 もっとも期待できない時期

この5つの期間の割合で松井の成績は決まる。
250名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:15:23 ID:UsPc08PE0
来季はダンカンをレギュラーとして使って欲しいな
HRはまちがいなく35本はいくはず
251名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:19:39 ID:ixld100O0
>>244
アメリカのスポーツは結構数字好き。
OPS以外にも日本で聞きなれない指標が色々あるよ。
252名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:20:30 ID:/N6sxq8x0
親交のあるシェフとの再会のエピソードはないのかな?
5本指ソックスをあげたりだとか。
253名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:20:40 ID:k3Kuk3HV0
>>245
同意。まあ松井は何となく2割り9分くらいは打ってしまうだろうが
HR35本くらいで120打点超えをやってほしい。3割とかホントどうでもいい
シェフみたいな選手が理想だが、日本人だと色々と厳しいだろうな
筋肉の質なんかが違いそうで
254名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:27:06 ID:K3JoNVpY0
すごいな。岩村と城島に打率で勝ってるじゃん
255名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:29:53 ID:1IA58CJg0
松井さんかっけー
256名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:34:51 ID:Jubkvdtm0
ここまで先発がショボいと仮にプレーオフに出られたとしても即敗退だな。
各チーム調子の良い3人くらいで回すからな。良い投手相手には大量得点は
続かないだろ。
257名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:35:05 ID:6DT3GToK0
女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/11

佐藤ゆかり議員のパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
258名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:36:45 ID:UHnVpGhT0
>>254
城島www?
あんなゴリはなから松井の敵じゃないよ
無論ゴキブリ鈴木もなwww


松井日本人最強!
259名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:37:49 ID:u3h9GI6b0
3割3連敗とはたまげたなぁ
260名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:38:05 ID:6tJg2xzz0
イボイさん宛てにAIRのDVDBOXでも送ってやるかな。
イボさんなら、AIRの観鈴たんの健気さに萌えを感じると
思うし、感動のクライマックスへと向かう物語に涙を流して
くれると思うし。
261名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:39:31 ID:xtmFq2Zo0
活躍する唯一の日本人野手である松井は日本人の誇り
262名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:40:46 ID:xtmFq2Zo0
3割、80打点、23HRかよ!
凄いな。
263名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:41:07 ID:2dcBNK8R0
松井は趣味がAVじゃなかったら、日米とも人気3倍増ぐらいしそうだけど。
ポルノが趣味って引くとかいうレベルじゃないし。
応援してるけどさ・・。
264名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:44:04 ID:zyxQbwvb0
>>263
容姿が県民だったら、イチローより人気出たと思うよ。
265名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:52:24 ID:6tJg2xzz0
イボイさん。そろそろAVはやめてアニメに趣味を変えたらどうですか?
ハルヒ、らき☆すたはあまりにメジャー過ぎて、イボイ便乗疑惑が出るので
solaやいぬかみ辺りの良作からアニヲタをカミングアウトしてみたらどうです
266名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 16:54:59 ID:8lxuRWzK0
松尾さんは最近がんばってるね
この調子が続いてほしいな
267名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:19:04 ID:ZIMWf3j20
なんだかんだで松井は率も残すから凄い。

イチローが松井を評した言葉。↓

イチロー 
僕はね、見てたんだけど、最後の試合(第6戦)で右腕ベケットの
外のカーブを三振したけどあれが振れることにびっくりした。
あれは右バッターの外のホワイトラインから中にぐーっと入ってくるボール、
はずれているけど振らなければならない。
実は左バッターは振れないの、それに驚いた。
ホームランを打ったことよりも、あれが振れるかどうかはバッターにとって大きい。
特にアメリカではストライクゾーンの違いがあって、
どうしてもストライクゾーンを広げる。
日本の狭いストライクゾーンに対応しようとすると
どんどんストライクを取られたりして、
このボールを振ると決めたボールを振れなければいけない、
その能力があの球で見えた。

松井 
あの三振ですか。

イチロー 
そう。 見逃して、ボールになることよりも、振れたことがすごいですね。

松井 
一瞬ボールだと思いながら、最後にやばいと思ってね。

イチロー
それは可能性を残しているのだからバッターとして。
イメージ的には日本であれだけ、ホームランを打ちながら、
あれだけの打率を残してきた秘密が見えたような気がする。
268名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:23:15 ID:6tJg2xzz0
イボイさんの打点が100いったら、イボイ呼ばわりも失礼だから、松丼さんと呼ぶことにする
269名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:29:40 ID:O7N99K5V0
松井は頑張ってるけど、所詮は日本人の中でって感じだからね。
はやくイチローみたいにタイトルを争えるレベルにになって欲しい。
270名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:33:23 ID:B5nP+1POO
>>264
なんか判る。オウケンミンは応援したくなる顔だよね
271名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:36:59 ID:aNc/zPKe0
>>269
松井は、確かにタイトル争いはしていないが、本塁打と打点でALの7位なん
だから、立派な数字だと思うけどね
272名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:38:26 ID:bbwt0zd30
またイボイさん疫病神行為か・・・・・・・・・・
273名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:39:06 ID:JxVKNXHj0
>>270
けど松井がイケメンだったら、間違いなく大成してない。
サッカーのキノコもしかりだけど、コンプレックスがバネになる。
逆に斉藤隆のようなのは才能を持て余してもったいない。
274名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:42:46 ID:6tJg2xzz0
VIPPERがいたら、松井師匠をアニヲタにしてみるスレでも立ててくれないかな?
275名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:44:16 ID:zkKftD+r0
4の1,5の1でもいいからマッチャんはホームラン打って
276名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:46:24 ID:6Er5l0Kj0
今気がついたんだけど俺長打率の出し方を知らないことに気がついた・・・

2塁打、3塁打+HR÷総安打数とかそんな風に思ってたけどそういえばそんなんで5割とか6割にはならない・・・・・

2塁打3塁打+HRの合計塁打数÷塁打数かな・・・

なんで今まで疑問を感じなかったんだろう
277名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:50:47 ID:aNc/zPKe0
>>276
長打率=塁打数/打数
278名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:52:24 ID:QSv1Txyd0
長打率って名前がそもそもおかしい。
塁打率とするべき
279名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:54:55 ID:6Er5l0Kj0
>>277
速攻ありがとう
OPSが強打者の証なら長打率はなんの指標になる?
やっぱ長打率だからそのままパワーヒッターかどうかってことなのかな?それもたいして考えてなかった
280名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:57:28 ID:lTvRzHZ30
同意。長打率という呼称がえらく誤解を招いてる。
長打を打つ確率を表してるわけじゃないからね。

どのくらい塁打を記録してるかを表す指標なんだから、塁打率であるべきだよね。
281名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 17:58:52 ID:RpvBRnJDO
松井は3番か4番にしろよ。
282名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:00:07 ID:8OMPoh7N0
デトロイトってあんな怖い打線だったんだな・・
明らかに他のチームとは違った空気を感じたわ。
283名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:00:47 ID:a84L/0v70
>>281
なぜ?
今の打線では5番が適任だし、とてもよくやっていると思うがなあ
284名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:01:08 ID:aNc/zPKe0
>>279
NPBの長打率の歴代一位が王貞治で二位が松井秀喜で三位が落合だから
長距離砲の指標になるんじゃね
285名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:04:18 ID:lTvRzHZ30
>>279
長打が多い打者に圧倒的に有利な数字であることは確か。
なんせHRで4稼げるわけだから。HRが多い打者と少ない打者では勝負にならない数字。
286名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:04:51 ID:x8KrTf9d0
一時期城島が松井より上だとかで言い争ってた時期があったな。
今となってはなつかしい
287名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:05:52 ID:QSv1Txyd0
>>279
同じくらいの長打の数の奴でも打率の高い奴の方が自然に高くなるけど、
まぁパワーヒッターの指標の一つと考えて問題ない。
打率とか出塁率は凡退しない確率だから、これらを打者としての安定性や防御力とするなら
長打率は打者としてのパンチ力、攻撃力を示してる。

>>282
しばらくは強豪チームばかりが相手だからヤンキースは正念場だな。
288名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:07:12 ID:JxVKNXHj0
長打率という概念の中では、シングルヒットも長打に入る
とか脳内変換すればいいんじゃね。

つかまあよく分からんけど長打率は塁打に比例するんだから
「先の塁を獲得する能力」でいいのかな。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:09:43 ID:UOQWAlg70
井川だせよw
井川が解決してくれる!!
290名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:11:31 ID:k3Kuk3HV0
SLGと略されるから
スラッガーという言葉はすぐ浮かんでくる
強打率ではピンとこないから、長打率で悪くはない
291名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:11:45 ID:JxVKNXHj0
OPSは「塁に出る力」+「先の塁を獲得する力」=「???」
何だろう。
292名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:12:22 ID:EbghSxAU0
ホームランは?
293名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:14:52 ID:QSv1Txyd0
>>291
OPSは打者としての「総合力」を表すために作られた数字だろ。
攻撃力として最も信憑性がある長打率と
安定性として最も信憑性のある出塁率を足せばOKじゃんという概念。
その結果出た数値に信憑性があるかどうかはともかく
294名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:15:02 ID:6Er5l0Kj0
長距離砲の目安かもねー

>>打率とか出塁率は凡退しない確率だから、これらを打者としての安定性や防御力とするなら
長打率は打者としてのパンチ力、攻撃力を示してる。

これは分かりやすい表現だね

つか終盤の打率だっけrate&clossとか2死得点圏の打率とか数字がいろいろ見れるサイトない?
松井とか日本人だけでもいいから日本語で見れるサイトとなない?
295名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:16:37 ID:UEroJYHq0
出塁率+長打率×(1/2) くらいで良い打者の指標ができそう

NOIは長打率を1/3にするんだっけ
296名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:18:05 ID:3fv3DyjwO
実質打率、相対打率、芯打率、平時打率などなど
アメリカの野球好きが好むありとあらゆる指標で松井さんはイチローを越えているからな。
おれもイチオタだが松井さんが日本人打者ナンバーワンと認めざるを得ない
297名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:18:50 ID:Y2CjlSirO
なんで最近ホームラン打ってないの?
298名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:25:03 ID:UEroJYHq0
最近はなんとか係数もあるんだっけ
松井の成績に1.2をかけるようなやつ
299名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:25:08 ID:J9vLrKto0
10打数0安打でもチームが勝たないと意味ないんでしょ?
300名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:26:19 ID:2EiqB6wt0
イボイも桑田も似たようなものだな
301名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:31:30 ID:LidtFHZoO
正直3割乗せたのは凄いよ
この点は認める 他の日本人メジャーリーガーとは別物
イチローと二人で盛り上げてくれ
302名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:33:06 ID:QMP7sCRAO
>>299
そりゃあな
303名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:39:05 ID:aCZ/zFkj0
>>293
逆でしょ?
打率とかHRとか計算してみると意外と得点と関係ないってことで、
じゃあ何が得点と相関性あるのよっていろいろやった結果、
「長打率と出塁率足したら結構イケてね?」ってことでOPSと名づけた

その後もっと相関性の高い指標はいくつも開発されたけど、
そういうのは計算法が複雑なので、今でもOPSは重宝されているという
304松井>イチロー:2007/08/17(金) 18:40:03 ID:PXvqG04xO
俺、巨人時代から彼のことすきなんだけど、4打数1安打1打点のイメージがあるから3安打とかされると少しこまるんだよな。



いや、なんとなくな。
305名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:41:05 ID:9oYBc6qa0
チームOPSとチームの得点は常に比例している、っていう奴がいて
実際どのリーグのどの年度のチームスタッツをみてもその通りだった
で、それ以来OPSは信頼してる
ちなみに打率と得点の相関関係はそれほどないみたい
306.:2007/08/17(金) 18:42:53 ID:FDWDuoeq0
OPSもそんなに良くないと思うがなぁ
まぁ苦労して出したRC27とかより相関があるケースも多いが(w
307名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:44:58 ID:4eiVh5JL0
>>305
そりゃ当たり前だろう。
OPSにも打率は含まれるが
OPS=出塁率(打率+四球)+長打率で
打率はあくまで要素の1つだからな。
308名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:46:12 ID:4eiVh5JL0
個人選手のOPSはともかく
チームOPSは得点力の指標だよ。
309名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:46:29 ID:Xn42UT76O
DHで文句言ったんだって?
あの守備でよく言うわ・・・
310名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:47:47 ID:JxVKNXHj0
>>308
チームのが関係あるんなら、それを底上する個人OPSも当然指標になるんじゃ。
311名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:51:32 ID:DcsQ5QZsO
>>267
それ覚えてるわ。イチローはやっぱ言う事違うしよく見てるなと思った。今日の最初のヒットなんかその粘りが見えてたかな。
312名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:52:23 ID:a84L/0v70
>>310
直感的にはたぶんそういうことなんだろうと思うんだけどね
313名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:52:41 ID:yKqsi/Bg0
>>297
下半身の開きが早いからタイミングがとれていない
だがしかし、上半身はその開きを抑えられてるので強い打球は打てる
だがしかしHRはなかなか出ない打ち損じばかり。

ボールを長く見れてるからヒットは打てる。そのうち下半身の開きが修正されれば
また打ち始めるよ。
314名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:53:05 ID:2vzFlstAO
教祖お得意のマルチ株を奪われたから、HRがないとしか連呼できないゴキータwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぅくやしいのぅww
315名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:53:46 ID:RXZudjjc0
>>298
ここに色々ある。w

松井係数ワロスww
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1180288277/
316名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:54:54 ID:KyIN7Snk0
エロのエラーがなけりゃもう少しマシな試合だったんだが
317名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:56:28 ID:LqaUw7tjO
にしこりって疫病神だろwwwww
318名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:56:38 ID:NqQ6wAPp0
てゆーか、DHになった松井さんには価値はありません
何でも膝が悪くてオフに手術だそうだし、今年が最後のともし火かもしれませんよ・・・
319名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 18:56:51 ID:iDAphGg80
さすが松井や
320名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:00:58 ID:pL4bvFoY0
今年最初の大台は6月14日の.300ジャスト
翌日のスポーツ新聞のトップにでかでかと「松井3割」とあって笑った

一日天下で陥落し7月2日には.265まで落とす
その後じわじわと盛り返し2回目の3割台
さて今回は何日もつかねぇ
321名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:01:47 ID:DcsQ5QZsO
何か今の松井には不調期ってのはあまりなくてHR期と単打期の二つがあるイメージ。
322名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:01:51 ID:V4mGl5/v0
アリーグ打率上位30人中
ヤンクスの選手6人

こりゃワールドシリーズ優勝だな
323名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:03:58 ID:Qseg61ea0
ヤンキース
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 ホワイトソックス(中地区4位)   ○ ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 ロイヤルズ(中地区5位).     ○ ○ ○    ヤンキー・スタジアム
07-09 ブルージェイズ(東地区3位)   ○ ○ ●    ロジャース・センター
11-13 インディアンス(中地区2位)    ○ ○ ○    ジェイコブス・フィールド
14-16 オリオールズ(東地区4位)    ○ ● ●    ヤンキー・スタジアム
17-20 タイガース(中地区1位).      ●― ― ―  ヤンキー・スタジアム
21-23 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
25-28 タイガース(中地区1位).      ― ― ― ―  コメリカ・パーク
29-31 レッドソックス(東地区1位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

レッドソックス
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    セーフコ・フィールド
07-09 エンゼルス(西地区1位).     ● ● ○    エンゼル・スタジアム
11-13 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ●    オリオール・パーク
14-16 デビルレイズ(東地区5位).    ○ ○ ●    フェンウェイ・パーク
18-20 エンゼルス(西地区1位)      休 ― ― ―  フェンウェイ・パーク
21-23 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
24-27 ホワイトソックス(中地区4位)   ― ― ― ―   USセルラー・フィールド
29-31 ヤンキース(東地区2位).     ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------
324名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:06:20 ID:NoXE/NTQ0
>>322
もしそれが防御率の上位人数だったら、まじ優勝なんだろうけどな
325名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:07:02 ID:EpfeWz2B0
最近ホームラン打ってないね
326名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:08:30 ID:3t2F4w7r0
松井すげーな
でも連敗はよくないな
327名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:09:27 ID:SyScCoBf0
ホームラン打て
328名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:17:03 ID:4X9+GvrZ0
観客GJすぎだろwww
松井は打撃の内容いいし、3割30本100打点いけそうだな
ヤンキースはプレーオフ厳しそう
329名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:19:16 ID:OPbMP4yL0
3安打2打点でも

ホムランないと物足りない

ホームラン打ってくれ

松井のホームラン動画を見るのが楽しみなのです
330名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:20:44 ID:o7E9e7xh0
試合見たけど凄かったねブサ井さん
あの異様にダサい「なっつってーフォーム」とイボイボ顔面障害さえなければ
かなりの人気者だったと思う
あとコミュ能力も必須だね
ブサ井さんが一塁にいるとき、話したがりの1塁コーチも最初に走塁確認で話しかけて
あとはスルーだからね。そんぐらい浮いてる存在
331名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:21:18 ID:DcsQ5QZsO
密かに中継ぎは充実して来てるよ。もう一人マイナーに秘密兵器もいる らしいし2勝1敗ペースは保てるはず。
332名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:24:16 ID:JsuIXYmW0
長距離打者でもないのにDHじゃ、あんまりヤンクス
生活も長くないな。
333名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:24:37 ID:2EiqB6wt0
>>330
イボイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:25:26 ID:nvGmfydu0
試合で勝てなかったら意味ないだろ
やっぱり帳尻だな松丼は
335名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:28:27 ID:/N+O55Uc0
というコトは毎年POにすら進出できてないチームで打ってるバッターは
最強クラスの帳尻バッターってコトだな
336名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:28:54 ID:HOYjq/Rn0
3安打????
そんなもんで喜ぶのはゴキ蝋ゴキヲタぐらいなもんだ。

初回のあのセコイバッティングはなんだよ
松井なら豪快にHR狙いよ
せこせこ流し打ちタイムリーを狙う松井にはがっかりだ
337名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:32:32 ID:6x5mpJJW0
バーランダー殺しの松井

これで6打数5安打ぐらいか?
338名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:32:45 ID:Nl1Pwtwl0
松ちゃんナイスキャッチ!
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive07/071407_detsea_granderson_reel_tp_350.wmv?ct3=-1&ct4=mlb&ct5=15-Jul-07
339名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:34:37 ID:TOIZoQ/eO
>>336初回のアレは上手いバッティングだった
340名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:36:17 ID:2EiqB6wt0
イボイさんが活躍したら、東証が大暴落した…とーほほ
341名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:37:04 ID:WM3b1CHe0
28本とかで終わりそうな気配になってきたな。先月は感覚麻痺してたけど
1月5本のHR打つのも相当大変な作業だな
342名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:40:38 ID:wP6dQyWJ0
シェフにホームラン数抜かれてるじゃんw
タイガースのオルドネスは今シーズン何でこんなにいいんだ?

オルドネス

打率356 本塁打22本  打点109

松井

打率303 本塁打23本  打点 83

343名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:58:46 ID:aNc/zPKe0
イチロー

打率347 本塁打5本 打点48
344名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:59:01 ID:Ifl8PV7V0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  根上町の誇りなんつー日本語のプラカード出してんじゃねーよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
345名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:02:47 ID:9UfH+MPTO
ホームラン打ってくれや。
346名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:09:08 ID:Qseg61ea0
今季62HRのヒデックス・マツリゲス>>>>>>>>>>>>>カサカサ内野安打のゴキロー
347名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:11:02 ID:6Btawb/7O
松井さんのホームランに飢えてきた
そろそろ禁断症状が出てきそうだから
明日こそ打ってくれ
348名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:11:42 ID:xV6JxFFbO
今年も3割30本120打点やってくれそうだな
349名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:14:16 ID:n64aBVGYO
イボンクスビッグアワレWWWW
2007年オワターーーWWWW
350名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:17:07 ID:HJaGsvjsO
シーズン終わって3割30本なら合格
351名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:19:49 ID:LMWDvkxJO
メジャーで3割30本達成ならすごいわ。
間違いなく一流選手だな。
352名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:20:45 ID:n2fLSsNW0
30桁打たねーと本物と認めねーぞ
353名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:27:51 ID:pf1FAD/n0
3割乗せたから大きいの狙ってきそうだな
354名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:28:29 ID:Z3DAtxjp0
またホームラン打たなかったのか
30本には届かないな
355名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:28:37 ID:aNc/zPKe0
セイヤー!ヒデキマツーイ〜を早く聴きたいなw
356名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:31:15 ID:wP6dQyWJ0
いや、打率299 本塁打29本 打点99

一番中途半端で腹の立つ数字で終わる予感がするんだが・・・w
357名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:32:04 ID:1W2PxytjO
マツーイマツーイ!!
358名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:32:33 ID:pWHAyr/7O
>>348
そうだね、いつ以来の達成かね
359名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:36:55 ID:Z92kBe3gO
3割30本がEボッドの限界か
俺は40本打たないと認めないよ
360名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:38:23 ID:nvGmfydu0
>>338
誰だよこの守備がヘッタクソな奴www
361名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:41:40 ID:DJPE5uNCO
本当松井って打点得点とチームにものすごい活躍してるな!
この調子で頑張ってほしい!
362名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:42:20 ID:N/v6lX4O0
松井がトーリと一触即発になったらしいけど、なんかあったの?
363名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:42:46 ID:wP6dQyWJ0
29本で終わるなよ松井w
364名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:51:25 ID:amg1ppE00
ネタとして2割9分9厘29本99打点期待
365名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:54:17 ID:98D0B9Fz0
ゴキヒットなしで三割かぁ・・・
やっぱ松井さんはすげえや
366名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:01:28 ID:VFY8r/SmO
ん?
久しぶりに覗いたんだけどゴキヒットって何?
松井はゴキヒットっての打たないの?
367名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:03:15 ID:6lXlYEnR0
ヤンキースの優勝はないな
368名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:04:49 ID:db6fI80M0
終戦かなあ、と何度も思ったが粘ってるわけで、まだあきらめきれないんだなあ。
369名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:04:54 ID:MeiZI5aBO
>>356
少なくとも100打点は怪我しない限り確実。
370名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:05:41 ID:DJPE5uNCO
>>366狙っては打たないね、ランナーいる時なんてもってのほかw
371名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:19:06 ID:CUjs8PcI0
韓国人(笑)
372名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:19:17 ID:4XuUXDdj0
>>362
429 名無しさん@実況は実況板で [] Date:2007/08/17(金) 19:56:37  ID:GwseW/n5 Be:
    >>428
    試合前にボスに向かって、なんで俺がDHなんだとモンク言ったんだよ!松ちゃんカッケェー

野球総合板より

ソースはフジのスポーツの力だと
373名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:21:41 ID:aNc/zPKe0
ESPN Player Ratingsのバッターランキングに松井トップテン入りおめw
凄いバッターがトップテンにそろっているけど一人場違いな奴がランクイン
してると思うけど気のせいか?

http://sports.espn.go.com/mlb/playerrating?type=batting&league=al&position=all
374名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:25:33 ID:/bzkIEiD0
松井の凄いとこは他のホームラン打者に比べて三振数が極めて少ないこと。
決して大振りしないが、飛距離がモンスター級のとこだね。
松井はいまだ発展途上の選手。近い将来、物凄い打者になるよ。

【2007年ア・リーグ本塁打ランキング】
1. A Rodriguez 本塁打39本  三振数89  打率.305
2. J Morneau  本塁打28本  三振数71    打率.282
3. C Pena   本塁打26本  三振数103    打率.245
4. G Sheffield本塁打24本  三振数48    打率.282
4. J Dye 本塁打24本  三振数84    打率.245
4. T Hunter本塁打24本  三振数76    打率.296
7. H Matsui 本塁打23本  三振数54    打率.303 ←三振数が少ない
7. P Konerko 本塁打23本  三振数77    打率.267
375名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:26:53 ID:9ch7ASZG0
>>366
ゴキヒットってのはイチローの内野安打を中傷して言ってる言葉だよ。
内野安打っつうのはわるいわけじゃないけど
ピッチャーとの勝負に負けて試合に勝ったって感じだし
やっぱ長打力がないとなんだかなあって感じはするわな。

376名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:29:16 ID:9ch7ASZG0
もう今年はホームランあと3本くらいだろ。
フジは遠藤を現地に派遣しろ。
377名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:29:20 ID:UJDwEY0J0
>>375
間違いなくかっこよくはないよな
378名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:29:26 ID:ZIMWf3j20
三振少ないのはいいが、日本時代と違って
その分ミートを心構えているせいではないか?
日本時は常に年間100三振はしてたはずだから。
379名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:33:56 ID:Qx1FnTozO
378 日本時代そんな三振してないよ
380名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:37:23 ID:4eiVh5JL0
日本での三振数は往年5シーズンは100前後って感じだな。
93 50(50試合)
94 101
95 93
96 98
97 84
98 101
99 99
00 108
01 96
02 104
381名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:39:03 ID:98D0B9Fz0
内野安打なんてただの打ち損じだろ
ばーか
382名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:42:35 ID:MOAoTpL/O
ヤンキースは3連敗!


ゴキティアン歓喜www
383名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:44:55 ID:j8OA3dpB0
>>269
打率以外糞なイボ毛とすべてがハイレベルな松井を比べんなよ

イボ毛みたいなカスとヤンキースのクリーンアップを一年目から打ってる選手を比べるなんて
イボ毛ヲタって本当身の程知らずの馬鹿だな
384名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:45:53 ID:JxVKNXHj0
松井にとって3割はどうでもいい数字だと思う。
3割30本より、OPS.900を達成してほしい。
そしたら、総合的にそれらしい成績残してるはず。
385名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:48:07 ID:wCEt42Le0
チームが3連敗だから全てダメだな。
386名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:48:41 ID:a84L/0v70
>>380
「往年」という言葉の使い方がちょっとおかしくないかな
387名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:50:22 ID:mH0eQJUyO
数値で誇示してるやつらってなんなの
やれやれ…
松井さん明日は五打席連続ホームラン打ってください
388名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:52:31 ID:KNuO0h230
そろそろホムラン見たいな〜
389名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:56:16 ID:YgOV0to3O
>>374
シェフのが少ないし
390名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:01:37 ID:NTLz7qvS0
シェフを放出したのがNYY最大の謎
391名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:03:11 ID:N/v6lX4O0
>>374
松井すげーな、ホームラン打ってるバッターの中で3割いってるの
松井とエロッドだけじゃん。
392名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:03:13 ID:aNc/zPKe0
>>387
ベースボールは、確率のスポーツと言われているのだから数値は、重要じゃね

5打席連続ホームラン打ったら全世界が震撼するねw
393名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:10:39 ID:TtRYE87V0
>>392
全世界は震撼などしない
28本目の大飛球がスタンドに消えていくだけ
394名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:13:09 ID:NTLz7qvS0
なああそこ場外打ったやつおらんの?アッパーデッキの横意外と狭いよな 松井も今シーズンそこの上段にほおりこんでるよな

俺はまっつんの場外弾が見たいんだが
395名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:13:18 ID:K7ZP+2KA0
>>393
なんかかっこいい
396名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:40:19 ID:Z26xZBQMO
>>393
かっこよす。
397名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:42:08 ID:a84L/0v70
>>393
五本目を打って得意冷然たる松井さん、見てみたいものだ
398名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:52:39 ID:dlbhzrK10
またHRなしか
しょーもな
399名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:56:18 ID:VuemyEIy0
今の時期で.303 23本 83打点。
ふっつーにメジャー屈指の好打者だな。
イチローも首位打者狙える位置にいるし、その他も井口以外3割前後打ってるし、今年は日本人野手
みんな立派だな〜。あと2ヶ月ぐらい、みんな頑張ってもらいたいもんだね。
400名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:56:41 ID:Qseg61ea0
ヤンキース
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 ホワイトソックス(中地区4位)   ○ ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 ロイヤルズ(中地区5位).     ○ ○ ○    ヤンキー・スタジアム
07-09 ブルージェイズ(東地区3位)   ○ ○ ●    ロジャース・センター
11-13 インディアンス(中地区2位)    ○ ○ ○    ジェイコブス・フィールド
14-16 オリオールズ(東地区4位)    ○ ● ●    ヤンキー・スタジアム
17-20 タイガース(中地区1位).      ●― ― ―  ヤンキー・スタジアム
21-23 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
25-28 タイガース(中地区1位).      ― ― ― ―  コメリカ・パーク
29-31 レッドソックス(東地区1位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------

レッドソックス
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    セーフコ・フィールド
07-09 エンゼルス(西地区1位).     ● ● ○    エンゼル・スタジアム
11-13 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ●    オリオール・パーク
14-16 デビルレイズ(東地区5位).    ○ ○ ●    フェンウェイ・パーク
18-20 エンゼルス(西地区1位)      休 ― ― ―  フェンウェイ・パーク
21-23 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
24-27 ホワイトソックス(中地区4位)   ― ― ― ―   USセルラー・フィールド
29-31 ヤンキース(東地区2位).     ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------
401名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:56:53 ID:7x0Eurg60
   _____
  /         \
 /      NY    |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /(●), 、(●) ∨
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ    ついに桑田は解雇されたんだろw
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |
 .|    \+┼┼+/ |     スシボールには困ったもんだw
/  ヽ、   `ー‐‐' |
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
       \     ノ\.||'゚。 "o ||ー、
     ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _
402名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 22:56:58 ID:CxIULMjt0
おめでとうゴジラ
403名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:05:10 ID:Qseg61ea0
ヤンキーの明日の先発は誰?
404名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:07:43 ID:K7ZP+2KA0
ペチットだな
405名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:15:33 ID:Qseg61ea0
先発では防御率チーム1位じゃん。明日は勝てるかもしれんな。
406名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:30:13 ID:Qv6dDz600
3割のせたのね。。
HRの次は打率、トーレもそろそろブチぎれる頃だろう。
407名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:39:27 ID:aNc/zPKe0
明日のタイガース先発

ロバートソン 7勝9敗 防御率5.01
408名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:54:09 ID:26l1TTyy0
プレーオフに出られても、勝ち抜けないと思わせる内容だった。
でもムースもかわいそう。
「エロよ!おまえ一番の高給とりなんだからあれぐらいのボール取れよ!
相手のインジだったら楽に取れてるぞ!」
といっているみたい。

409名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:54:28 ID:mVwgT/LS0
日本人で3割30本目指せるのは松井だけ。

なんとしても達成して欲しい。
410名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:58:23 ID:Ifl8PV7V0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ジアンビはシロなんだろ?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
411名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:20:08 ID:kRci5XdC0
>>408
インジは凄かった
あの守備は今日の敗因の一つだったな
412名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:47:59 ID:0e7tEKyM0
ゴキブリみたいにセコセコとシングルヒットかせいでもつまらないじゃない
松井の場合はまだ強烈なライナーとかだから許せるけど
413名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:49:56 ID:RpkjdnDe0
松井はヒットじゃダメなんだよな

ここがあのこちょこちょとは違うところ
414名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:51:37 ID:Dfiz3b2JO
つか、松井ショボイとか言ってるヤツは他の日本人打者のことどう思ってんだろ?
そういう風に考えてみるとよっぽっど日本人が気に入らないんだろうな
415名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:54:57 ID:BiRC49eS0
デトロイト強いなぁ。
あの打線はNYに匹敵するぞ。
ギーエンはいい選手になったな。シアトルは惜しいことしたな。
明日はまちゅいの一発がみたいよぉ。
416名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:56:11 ID:w7bTs02EO
松井が嫌いなだけで他の日本人選手は応援していますから

他の日本人を巻き込むなカス
417名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:09:39 ID:hZYVN9fSO
焼肉臭いなイボ
418名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:23:19 ID:Ubqopv4b0
レッドソックスと何ゲーム差?
419名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:25:38 ID:NlGYs3010
>>416
カスはテメーだろ糞チョンが
420名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:26:43 ID:FwaLoIsD0
嫌いな奴のスレをわざわざチェックしてるID:w7bTs02EO
気持ち悪いw
421名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:36:27 ID:ZHRDW5BK0
422名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:39:56 ID:WRfsWzTq0
ヒットもいいけど、もっとでかいの見てーよ。
HRよろしく。
423名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:42:36 ID:ueYS78EN0
リベラとガニエでプラマイゼロ
424名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:45:37 ID:X3wEHUIyO
メジャーで堂々としたヒットで三割って普通以上に凄いよな
ゴキオタは外野に打球が飛ぶようになってから発言してもらおうか
425名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:48:15 ID:KHoBAGhi0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  今年の松井は8月が終わる頃には
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  余裕でキャリアハイの成績を記録する
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
426名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:03:18 ID:BSMw+DMSO
松井は好き。イチローも好き。
でもイボータとゴキオタは嫌い。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:13:28 ID:e3/3qlUU0
お前自身じゃんw
428名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 03:25:11 ID:NM3LMw8i0





      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   うんこー♪
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
429名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 04:12:26 ID:rETcnio+0
>内野安打ってただの打ち損じだろ
13年間打ち損じ続けられないw
そのうえずーと3割打てない、日米の色んな投手相手にそうそう打ち損じは無理w

でもおまいのような草野球の発想嫌いじゃないよw
430名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 04:17:21 ID:mH5CHx940
松井の場合は打撃の全てがヤンキースのおこぼれで出来ている
まず有名なのがおこぼれ打点。これは言うまでもない
次がA-RODの後に打っている事で稼いだ打率。
A-RODを討ち取った後は投手がホッとして甘く入っておこぼれヒット!
ちなみに投手が絶対、気を抜けないA-ROD敬遠後の松井は凡退する
同じ様にHRもソロが多くA-ROD後に打っている事が幸いしている
おこぼれHR。
そして得点に関してはヤンキースという特有のチームにいるおかげで
5番打者でありながら後続まで打ってしまい得点に絡んでしまう
おこぼれ得点。おこぼれ打点もヤンキース故に獲得しやすいのは
言うまでもない。(不調だったアブの打点・得点の多さも少しだけ共通)
つまり、おこぼれ打点、おこぼれ打率、おこぼれHR、おこぼれ得点。
松井は「おこぼれ」で出来ているのがわかるだろう!
431名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 04:23:06 ID:esUYEjp9O
デビルレイズのクソ投手から打った本塁打を除いた実質本塁打。
ゴロであげた打点を除いた実質打点。
アメリカの通が好むこれらの指標で見ると、
松井はイチローには遠く及ばない。
432名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 04:48:29 ID:53pLo/uY0
>>430が松井の「おこぼれ」でレスしてるのはわかる
433名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 05:47:36 ID:5Y8fQFD+0
しかしホームラン出なくなったよなー
今月なんかまだたったの二本だろ?
434名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 05:56:36 ID:r6RK14180
http://www.playnote.net/archives/000776.html
イチローの偉大さを知れ
435名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 06:13:56 ID:uI6EVqje0
HRない松井なんてサッカーやってない中田みたいなもんだよな。
海外行くのはいいが報道する意味が分からない。
436名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 06:50:40 ID:tCFk4Rgf0
ゴキローは内野安打なしでは3割打てない3流選手
打撃センスのなさは致命的
437名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:18:36 ID:ZknymvKjO
先月と同じ活躍をやってくれるだけでいいんだけどな〜松井
438名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:22:36 ID:ESvgjHuc0
3安打2打点で満足できないのは松井秀喜だけ
439名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:26:10 ID:h80wZqx00
両方応援すればいいじゃん
俺はイチロー首位打者で松井打点王、
マリナーズとヤンキースがワールドシリーズで戦うのが見たいよ
440名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:37:23 ID:JagpV2Ev0
>>416
松井は活躍している日本人選手だから嫌いか。
チョンは判り易いね。
441名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:39:10 ID:dtV2nOGV0
桑田引退と知り大喜びで打ちまくるエレファントマツイ
442名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:39:16 ID:JagpV2Ev0
内野ゴロ=カサカサばかりで恥を晒すゴキローは報道しない方が良いな。
443名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:39:56 ID:dtV2nOGV0
こんなブサヅラが日本人なんて冗談だろ?
444名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:42:21 ID:BzkB7wen0
.200 50HR 120打点と
.300 30HR 120打点なら
前者のが松井らしくて好きだぜ。
今から5分落ちて.250でもいいから40HR狙ってくれw
てゆーか全部ホームラン狙いでいいよwチームバッティングなんてイラネ
445名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:42:36 ID:JagpV2Ev0
ホント、猿顔のゴキブリと全米で揶揄されたゴキローが日本人とは冗談としか思えないよな。
446名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:45:11 ID:wDWxHtTA0
ボストンがラッキーを攻略したね。
縮まりそうでなかなか縮まらない状況を打破するために
松井のバットに期待。
447名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:54:31 ID:dtV2nOGV0
チョンにはあのデカヅラが良く映るんだろうなw
448名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:56:38 ID:JagpV2Ev0
ホント、チョンはゴキローが好きだね。
流石、大量組織票でゴキローをオールスターに送り出しただけの事があるよ。
449名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:05:15 ID:dtV2nOGV0
チョンはイチロー嫌いなのはいくらでもソースがある
で、チェホンマンにソックリなツラした月面をチョンが嫌いだと言うソースはある?w
450名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:14:04 ID:OXP+P6ij0
ホームラン打てよ
役に立たない焼肉だな
451名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:16:12 ID:MC+JTf/V0
おこぼれ打者だからな。
HRも左有利のヤンスタの恩恵受けまくりだし。
452名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:21:32 ID:iTJFVx2L0
やたーーー、三割のったーーー。
そらHRは打って欲しいけど、打率も大事だからな。特にヤンクスじゃそういう
もんも求められるだろうから大変だ。
もうHRはなんとか30でいいから。打率をゴリゴリ稼いで、
315 30 くらいの成績で、余裕の300 30 超え頼むぞ!
453名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:24:42 ID:gBHvWf6q0
松井はHRで威圧感を与えつつ、他のステータスも上げていく選手。
そういうスタイルの2年目が一番よかった。
打率なんか狙わなくても、HR打てれば付いてくる。
454名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:29:18 ID:4hy2A0RJO
野球好きとしては松井もイチローも応援してんだけどな、頑張っているし。

へんかな
455名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:44:34 ID:CYHIUrly0
それ普通
456名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:49:02 ID:XZumwUW+0
|::::::::::::::::::::::::::::::: 「お母さん・・・ぼくこのまま終わっちゃうの?」
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::「しっ!イボータが頑張ればなんとかなるのよ!」
| (_●_)  ミノiillolliヽ ヾつ:::::::::: 
| ヽノ  ノ=・=r‐、=・= i::::::::::   
{ヽ,__   )∵ノ|●.i:∵ノミ:::::::    
| ヽ   /  ヽュエエェ,ノ::::::
457名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:55:00 ID:nAJRE9UE0
>>452
3割30本100打点なら充分だよな、つか一流だ。
ここんとこHRが出てないようだけどね、30には乗るだろ。
打率頑張れ。
458名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:55:57 ID:JagpV2Ev0
今まで通り、日本人は活躍する松井を応援、チョンは卑劣なゴキローを応援でいいじゃないか。
459名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:01:00 ID:mH5CHx940
WBCを辞退した松井を純日本人は応援しない
唯一、支持していた純日本人のオッサン達までが離れ
日本のためにがんばったイチロー支持に回った事は言うまでもない
チョンはジャップ松井を支持するのがわかる
460名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:09:47 ID:x1ZZH34M0
夢よりも国家に従えという日本人のメンタリティは戦前と変わらない。

昔から人気者、松井に関する報道は多い。当然WBCに関する質問も出るだろう。 それに答えてるだけで言い訳認定。
しかも、2chの記者が欄外のコラムや ソースがネット上にない雑誌などのインタビューまでわざわざ書き写したスレ
までも執拗に立てているのにもかかわらず、この男は言い訳が多すぎると言い出す。
言葉の意味が広すぎる場合があっても、勝手に他の発言と結びつけ、判断が下せないのに結論を下してしまう。


あくまで可能性の一つに過ぎず、決め手になる根拠がない限り別の可能性と等価であるわけだが。
そのまま発言状況も考慮せず、姑のように全てを悪意で結びつける事をのみを優先した結果、二枚舌と決め付ける。
それ以外の見方や可能性は想像できない。頭が悪いから。


ジャーナリストがそんな論証で結論を出したら笑われる。早急に判断を下したりせずに取材して真意を聞くだろう。
WBCの後のゴタゴタとは勝手に疑問を作り勝手に結論を出した2chの松井スレだけの現象。松井も世間も普段どおり。
461名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:09:56 ID:nAJRE9UE0
>>458-459
まとめて死ね屑
462名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:17:02 ID:sK/S26DlO
松井vsイチローの構図を持ち出すのは愛知県民と石川県民だけです
463名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:18:53 ID:WatR31kF0
負けたのか
464名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:21:26 ID:inf9B14W0
また2割台に落ちるだろどうせ
そろそろ2割7〜8分ぐらいでHR40本ぐらいを目指さないと
日本では言うまでもなくゴジラだったけど
アメリカではゴジラがミニラのまま終わっちゃう
465名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:21:47 ID:MIhu9x8j0
今アリーグでHR23本以上でかつ打率3割以上なのは
松井とエロドだけ
やっぱこのコンビすごすぎだわ
466名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:25:05 ID:w3QVLkvQO
3割三十本は普通にすごいやん。メジャーなんだから価値あるよ。三十本どうにかクリアしてほしい。打点も稼ぐし松井は
467名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:25:49 ID:OXP+P6ij0
さっさとホームラン打てや
イライラする野郎だぜ
468名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:28:15 ID:4EP9ajLc0
年俸から考えたら3割30本100打点は最低ラインだろ
コレ以下なら給料泥棒だよ
469名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:02:30 ID:5V2XhGRW0
>>408
ムッシーナって馬鹿だからな。追い出せばいいのに
470名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:04:10 ID:Cr02pNLT0
まつい
471名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:04:56 ID:AlWkalEl0
今日は6番。
やっぱHR打たないと信頼得られないな。
472名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:05:31 ID:e16QDSrk0
松井さん6番だね、ポサダを打線の繋ぎにして
松井とジアンビを後半の3.4番的な使い方なのかな
しかし、松井の成績で6番って言うのは恐ろしい打線だな
473名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:05:56 ID:KPX+KEkc0
今日のスレハないん?
474名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:09:57 ID:e16QDSrk0
>>473
いつも試合終わってから立ってるから
雨で試合始まるの遅れてまだ終わってないから
早くても11時半位に成るんじゃないかな?
475名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:15:42 ID:KPX+KEkc0
ありがとう
遅れてるのね
476名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:37:29 ID:J51GMwxh0
ポサ敬遠で満塁策

松井、2ゴロで相手チームの思うつぼ。(´・ω・`)
477名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:54:10 ID:e16QDSrk0
2アウト、2.3塁でなら満塁にした方が守りやすいわけだし別に普通だと思うけど
それに松井への投球はカナリ厳しかったと思うよ
単純に守り側の作戦が成功したって場面だったと思うけど
478名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 12:03:06 ID:AlWkalEl0
しかし、ジアンビの破壊力はやっぱ凄いな。
デーモンとか復調してきたら、出場がローテとかならないように
しっかりHR打てよ。
479名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 12:49:43 ID:a9UvUS/z0
チョンが日本人応援するわけないよ
意味わかんないよ
480名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 12:53:11 ID:32pug3Mp0
レッドソックスとの差よりも
マリナーズ、インディアンズあたりとの差の方が
現実的問題として気になるところ。

マリナーズがワイルドカードで進出して、
ヤンキースが出られなくなったら、
むちゃくちゃ荒れるだろなw
481名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 13:00:42 ID:089Xu5D40
打席別結果
第1打 一死走者なし 左飛
第2打 二死満塁 二ゴロ
第3打 先頭打者 右前打(得点1)
第4打 先頭打者 二ゴロ

こりゃ焼肉れいにゃは絶対スレ立てないなw
482名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 13:09:14 ID:J51GMwxh0
チームは勝ってるし1安打だからどうかな。
483名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 14:08:42 ID:GDVH2Nrd0
>>429
>13年間打ち損じ続けられないw
>そのうえずーと3割打てない、日米の色んな投手相手にそうそう打ち損じは無理w

まあ普通はクリーンヒット打つから。プライドが許さないでしょ。
まあ手段を選ばないってのも一つの考えだけどw
484名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 14:10:52 ID:GDVH2Nrd0
>>444
>.200 50HR 120打点と
>.300 30HR 120打点なら
>前者のが松井らしくて好きだぜ。

松井は振り回してすごした事はないんだけど。
見たこともないくせに「松井らしい」か。薄っぺらな人生送ってるんだろうな。
485名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 14:12:15 ID:GDVH2Nrd0
>>466
30ポンはもうムリだろ。
486名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 14:14:14 ID:J51GMwxh0
デビルレイズ戦残ってるし、いけるんでね?
487名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 14:55:19 ID:GDVH2Nrd0
>>486
相手云々より出ないときはとことんでないから。
488名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 15:28:33 ID:JagpV2Ev0
>>479
オリックス時代から神戸・在日チョン組織がゴキ応援を呼びかけたのが最初。
489名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 15:51:28 ID:P4AeGVzM0
チョソはWBCからはアンチイチローでそ。
490名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 23:06:59 ID:OdCmzB4i0
松井の父ちゃんって、国籍欲しくて宗教家の養子になったんだっけ。
491名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 23:10:28 ID:/rYzjk3S0
>>490
いつも大変ですね
492名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 23:14:53 ID:Y4dekDV30
当分ホームラン出ないな
7月13本も打った反動が来てる
それを短く出来れば30本行く
493名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 23:33:07 ID:1pSuw7X10
あと1ヶ月半くらいしかないんだよな
494名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 23:57:37 ID:eG/4shaw0
結局あっちのスレは立たないのかw
495名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 00:58:08 ID:d2M1lyLp0
結構面白い試合だったのにな。
496名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 02:06:44 ID:9AHRx+iL0
>>489
日頃五月蝿いチョンが何故かゴキロー発言に理解を示し反発が一切無かった事実。
ゴキローを守るための予てからの打ち合わせ済みの出来レースさ。
497名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 06:32:15 ID:Uz042iod0
飛距離のあるホームランは神に選ばれし限られた天才しか打つことは出来ない。

【2007年度 文句なしホームラン本数】アリーグ
Home Runs - AL - No Doubts - Full List
1位Rodriguez, Alex 9本
2位Matsui, Hideki 7本←驚愕の461フィートホームラン2本
2位Thomas, Frank 7本
2位Sheffield, Gary 7本
5位Wells, Vernon 6本
5位Lowell, Mike 6本
番外 城島1本 イチロー0本
文句なし本塁打数
松井はア・リーグで2位
ソース ttp://www.hittrackeronline.com/homeruns_special.php?league=AL&type=ND

【2007年メジャー全球団選手・ホームラン飛距離BEST4】
1位Fielder, Prince MIL 8月10日 468フィート
2位Wells, Vernon TOR 7月6日 464フィート
3位Rodriguez, Alex NYY 4月2日 463フィート
4位Matsui, Hideki NYY 5月28日 461フィート←バックスクリーン遥か上部のオーロラビジョンにブチ当てた怪物ホームラン
4位Matsui, Hideki NYY 4月24日 461フィート←打球スピードが全米5位の120,7マイル(194.2km)の超高速弾丸ライナーでの超人ホームラン
4位Clark, Tony ARI 5月8日 461フィート
ソース ttp://www.hittrackeronline.com/top_standard_distance.php

打球スピードはAロッドより松井の方が速い。
【2007年 Top Home Runs, Speed Off Bat】
松井・・・ 今年最高打球スピード120,7マイル(194.2km)
Aロッド・・・今年最高打球スピード120,3マイル(193.6km)
ソース ttp://www.hittrackeronline.com/index.php
498名無しさん@恐縮です:2007/08/19(日) 06:36:32 ID:ZUNHoaQ6O
サカ豚PS3と心中w
499名無しさん@恐縮です
速度をランキングにしてどうすんだw