【野球】世界ユース選手権を中止 “急進左派”ベネズエラ政権が台湾へのビザ発給を拒否[08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

野球:世界ユース選手権を中止 台湾へのビザ発給拒否で

 【メキシコ市・庭田学】 国際野球連盟(IBAF)は14日付で、
南米ベネズエラで17日に開幕予定だった
第13回世界ユース選手権大会(16歳以下)を中止にした。
同国が台湾代表チームにビザを発給しなかったことに対する措置。
IBAFは「ビザ発給拒否は政治的理由であり、
連盟規約や国際オリンピック委員会の原則に反する」と非難した。

 IBAFはベネズエラのチャベス大統領や同国野球連盟に対し、
台湾チームへのビザを発給するよう要請していた。
しかし、回答期限とした14日朝までに
ベネズエラ側からの前向きな回答はなく、
IBAFは同国の大会開催権の剥奪を決定した。
IBAFは「厳しい措置をとらざるを得なかったことは極めて遺憾だ」としている。
国際スポーツ大会参加選手へのビザ発給拒否は異例。
急進左派であるチャベス政権の姿勢が、ビザ発給拒否になったとみられる。

 ベネズエラ野球連盟は国際親善試合として米州大会を実施する方針。
15日(日本時間16日)にベネズエラに到着した日本代表チームが
特別招待チームとして参加できるよう調整中という。
当初、大会には米国、キューバなど10カ国・地域が参加予定だった。

◇ 台湾は「中止」を歓迎

 【台北・庄司哲也】 台湾の中央通信によると、
国際野球連盟(IBAF)が、第13回世界ユース(AA)選手権の
ベネズエラ開催を中止したことについて、
台湾の野球協会「中華民国棒球協会」は15日、
「ベネズエラの理不尽なやり方は、譴責、唾棄されるべきで、
政治のスポーツへの関与は成功しないことを証明した」とコメントした。
また、台湾外交部(外務省)も今回の措置に対して、歓迎の意思を表した。

毎日新聞:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070816k0000e050013000c.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:47:24 ID:d2G6mJur0
にだ
3川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2007/08/16(木) 15:47:40 ID:U26vt4vG0
4名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:47:41 ID:wvGdDqJy0
日本における左翼の定義と世界の左翼の定義は違う
5名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:47:51 ID:7pnTUQE50
やきう(笑)
6名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:48:18 ID:alUZR32x0
www
7名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:49:25 ID:Wy1sYyoH0
英断に拍手
でも選手可哀想だな・・・
8名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:49:49 ID:0W0kioRy0
こんな茶番でも日本はホイホイ出場するんでつね
9名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:50:57 ID:h131qmD50
アチャー
数少ない貴重なやきうの国際試合なのに
もったいないこと
10名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:51:02 ID:/VoaLun70
日本チームも引き上げろよ
11名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:51:42 ID:eKODgiQEO
日本も台湾を国として認めてない
12名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:51:46 ID:tlvQQQeq0
>  ベネズエラ野球連盟は国際親善試合として米州大会を実施する方針。
> 15日(日本時間16日)にベネズエラに到着した日本代表チームが
> 特別招待チームとして参加できるよう調整中という。
> 当初、大会には米国、キューバなど10カ国・地域が参加予定だった。

出なくていいよ。
国際大会を主催する資格なし。
13名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:52:25 ID:Lq2dem2K0
いいんじゃね?べつに。
中止でも誰も困らないし。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:52:36 ID:oBEVmt170
国際経験を積める貴重な試合なのに
15名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:52:43 ID:l3fPA0US0
これは中共の陰謀ね。
16名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:52:51 ID:ogjFYO4v0
このあいだのコパアメリカ@サッカーといい、ベネズエラはスポーツに政治を持ち込みすぎ
17名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:53:23 ID:decsrmSa0
石油早く枯渇してくれないかな
18名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:53:29 ID:9W+n7Z2o0
世界ユース(AA)選手権

AAって何の略だ
19名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:54:30 ID:HBxgUUxq0
中国の仕業だな 汚ねぇーw

対抗措置として、北京オリンピックをボイコットすべき
20名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:55:35 ID:ChsqvMvh0
>>16kwsk
21名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:56:45 ID:XEcH1Sq/0
中国共産党の外交姿勢がよくわかる
表ではオリンピックあるから波風立てないようにしてるけど、裏じゃしっかり手を回してる
当たり前と言えば当たり前だが、やり方に妥協がなくて本当に信用できない
22名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:57:53 ID:jNxYIyCO0
やきう「笑」
23名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:58:33 ID:Lq2dem2K0
>>14
国際経験積んだところで、活かす舞台がないから要らないよ
24名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:58:58 ID:X2BRDn5h0
キューバでさえ大抵の大会には出ているというのにあんまりだ
25名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:00:15 ID:NgbPDMug0
こういう大会に出場して優勝するよりも、甲子園で優勝する方が大変だろw
26名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:00:17 ID:2iZQT5YE0
さっかあ(爆)
27名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:01:37 ID:0BwwRpTRO
なに? 日本やきうは代替え大会に出るつもりなの?
頭おかしいんじゃね
28名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:02:35 ID:sh+eYLVJ0
日本でやれ
29名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:02:46 ID:MLKmGj5k0
ピザばっかだからビザ拒否されたのか?w
30名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:03:31 ID:AdMKw8ib0
頭悪い国だな、ベネズエラは
31名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:03:45 ID:zNj4Xu8U0
>>18
“AA”は年齢層を表記したもので日本の学年でいえば小学生が“A”、中学生が“AA”、高校生が“AAA”
大会は各国代表チームの選手はその国の国籍を持っていなければならないと大会規定で決められているため
東洋大姫路時代のベトナム国籍のアン投手が日本代表に入れなかったが最終的に野球連盟加盟国に
特例での出場を頼んで認められた事がある。
32名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:04:51 ID:g7bTMZkJ0
中国の裏工作の仕業か
33名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:05:13 ID:Qib3hcFl0
さすがにスポーツと政治をごっちゃにしてる南米ですな
34名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:05:17 ID:Vn6ku4iR0
日本は参加拒否して帰国すべし
金に汚い役員ばかりだから無理だけど
35名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:05:28 ID:vsod1oYr0
唾棄なんて言葉、オーガ以外で使ってる奴
始めて見た。
36名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:06:32 ID:Xs14Xhax0
ラミレスが一言↓
37名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:06:48 ID:IlGGK+wgO
どうせ誰も糞野球何て見ないだろ
38名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:07:05 ID:kZOdrEwY0
韓国にも大会途中で帰らされたし台湾( ´・ω・)カワイソス
39名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:09:00 ID:yXlPvjM7O
ベネズエラはチャンコロの犬
40名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:09:09 ID:dipQRCdD0
http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20070805

「野球関係者には申し訳ありませんが、最早野球はこの国のナンバー1スポーツではありません。
勿論今まではそうでしたが今ではベネズエラのサッカー人口は野球人口を上回っています。
ワールドカップを開催出来るサッカー施設もありますし、熱狂的なファンも大勢居ます。これまで野球がベネズエラを支えてきた事、
そして今でもこの国を支えている事は十分承知しています。でも人気一つ取ってみてもサッカーは今や野球と同レベルかそれを上回っていると言えるでしょう」


41名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:10:18 ID:wC49Ug9r0
ベネズエラは焼き豚
42名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:10:23 ID:MSF5Z+GDO
ベネズエラは誤った方向に進みそうだな…
43名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:10:26 ID:N9aQ8gqa0
世界ユース選手権ってヤキウのかよ!
44名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:10:56 ID:9b5CuR3R0
台湾カワイソウだな
45名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:11:45 ID:g7bTMZkJ0
CIAは茶べ巣を暗殺すべき
46名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:11:53 ID:5H984Cs80
どうせなら日本で台湾チームを招待して試合やればいいのに。

ところでこの年代で代表チームってどういう構成なんだろ?
シニアリーグとかボーイズリーグの選抜チームか?
47名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:12:10 ID:t1TbaSQN0
なんとなくナチの臭いがする卍
48名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:13:09 ID:Vn6ku4iR0
日本が米州大会に対抗して アジア大会を開催したら
参加国は日本と台湾だけか
49名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:13:10 ID:tyuSSWse0
中国からの依頼だな。
武器供与の約束デモしたか。
50名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:13:42 ID:A1qKeD4+0
チャベスぅ〜の左フックぅはぁ〜効きますよぉ〜
51名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:15:01 ID:zUVGEjam0
そりゃそうだよな
52名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:15:23 ID:Xs14Xhax0
ベネズエラ相手だったらブッシュとカストロが同盟組んで襲撃してきそうだな。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:16:34 ID:CX2E2fOi0
チャベスって、器小さ過ぎ。おまえの反米って、結局中国様への愛かよ(w
54名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:18:12 ID:peBPtCxV0
いいんじゃない
俺だって自分が出られないコミケが中止になったら嬉しいし。
55名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:18:23 ID:5kCAIq08O
>>40
なんか日本と同じだな
56名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:19:38 ID:ogjFYO4v0
>>20
今年6月終わりから7月頭にかけてベネズエラでコパアメリカがあったんだが、
チケット、ホテルの大半を政府が抑えたり、開幕式でなぜか大統領の人文字が作られたり、
南米最弱って言われてるベネズエラの決勝トーナメント進出のために色々きなくさい事があまりに多すぎて、

そういう事に基本慣れている南米マスコミからも「チャベス大統領の政治的アピールのための大会」って叩かれてた
57名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:19:51 ID:JWrq/2i4O
チャベスはアメリカ憎しで北とも仲良しだからな
考えが浅はかなんだよ
58名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:20:54 ID:yvhU5xXp0
この間日本でやったバスケの大会でも中華民国の国歌演奏して中国に抗議されてたな
59名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:21:21 ID:C6opeIWg0
浅はかでも己の姿勢を打ち出している分日本よりは潔い
60名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:22:02 ID:7x640pZ50
日本チーム引き上げろよ。
61名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:22:24 ID:IIUTvf1e0
これからやきうがテレビ映ったらチャンネル変えるか切る!
62名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:22:59 ID:lKYiUIq10
サッカーみたいなお遊びと違って野球は国の威信を掛けた戦いだからな
63名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:23:13 ID:62KUffOhO
>>52
チャベスはカストロの見舞いに行ったりして、親交深めてんだぜ。
64名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:23:35 ID:eVqhgEIY0
松下製電池4600万個回収事件、実は3ヶ月隠蔽が発覚 [07/08/14]
ttp://www.asahi.com/business/update/0815/OSK200708150183.html

>これに対し、電気製品の安全性を監督する経済産業省内には「悪質な報告義務違反とまでは言えないかもしれないが、
>世界で事故が100件起きているのに、日本の夕方に事実を公表するなど消費者をなめているのではないか」と厳しい見方がある。
>ノキア、松下の対応が妥当だったかが今後、改めて問われる可能性もある。

あんだけソニーに対して
「うちの会社では『100%』ありえない」
って叩きまくって、マスコミに金ばらまいてソニーを叩きまくっていた企業なのに

どうしてこういうことが起こってしまうん?

やっぱり松下にはモラルが無いの?

経済産業省がマジ切れだお;;

しかも3ヶ月も隠蔽してたんだお;;
65名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:23:45 ID:/uBwjixbO
やきうで世界ユース?

100年早いw
66名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:23:58 ID:yh4KBYzfO
中国チームが居るわけでもないのにな(笑)
中国からしたらあったことすら知らんだろ、これはチャベスの
意味のないオベッカだな
67名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:25:26 ID:MB6MV2dN0
アメはとっととベネズエラをとっとと空爆なり海兵隊ぶちこむなりしろよ
68名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:25:26 ID:8IE+1/rs0
関連スレッド:

【国際/話題】反米社会主義路線の急先鋒、チャベス大統領率いるベネズエラのアメリカ大使館前で“親日デモ”が発生(写真あり)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/
69名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:25:28 ID:0BwwRpTRO
>50
えーと、ジョー小泉の隣のひと?
70名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:27:12 ID:+hkvlk+eO
ベネズエラむかつく。
かわいい台湾に何しやがる。シネボケ
71名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:27:34 ID:P5HW78FqO
ベネズエラに武力制裁してチャベス政権を打倒せよ
72名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:28:42 ID:DP7Ng1qd0
中南米が左派化してんのも
今のアメリカの強引な外交姿勢とアメリカ型二極化社会のせいだろ
73名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:30:55 ID:ChsqvMvh0
>>56 ありがと!!
74名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:31:20 ID:XWEvFPab0
オルド二はもう追放やな
75名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:32:55 ID:W+K4OBiw0
中国 北朝鮮 ベネズエラ
悪の枢軸?
76名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:33:00 ID:LzSwYLs50
中国が絡む国はもれなく中国人並みの低民度になるよな
ベネズエラは今後永久にあらゆるスポーツの国際大会の開催の必要なし
77名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:34:34 ID:hlZHfD0nO
『台湾の人民にも我が国の素晴らしさを見て痛感してもらおう』
とうそぶくほどの余裕もないのかね('A`)
78名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:38:40 ID:n9J86KFF0
ヒトラーやムッソリーニもそんなことやってたなぁ
スターリンもか。。。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:39:40 ID:MQwqjDyv0
薬球クオリティ。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:41:49 ID:mWTux2Ya0
ピザに見えた
81名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:41:51 ID:SVwgwPC50
何が世界ユース選手権だよwww
野球のくせに世界とか言ってんじゃねーよハゲwwww
82名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:42:46 ID:8S1u13BC0
やきゅうw
83名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:43:54 ID:R6sD02RT0
反米が野球のユース選手権かよ
笑わすな、キャベツ
84名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:45:54 ID:7j9EuRgH0
ベネズエラ、キューバ、中国、北朝鮮、イラク



アメリカなど

の国際地図ができつつある。
85名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:48:39 ID:E9AmOfs90
チャベス自身は反米をうたってるが野球が大好きらしい
86名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:53:46 ID:jQnOyWiE0
アメリカ国務省はベースボールがアメリカの国益を損なってる事に
気付くべきだw
アメリカのイメージを著しく悪くしてる。
オリンピック、バスケ、サッカーに力を入れるべき。
メディア構造が複雑化していく中でお金に物を言わせた広報戦略だけじゃ
どうにもならなくなるぞ。これは同盟国としても死活問題になってくる。
87名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:54:19 ID:M9hiJzZs0
ベネズエラのコパアメリカ
中国の五輪

目的は国威発揚のみ  この点でも似たもの同士ですな。

88名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:55:51 ID:qGSd2OxW0
これは流石に焼き豚がかわいそうだな
89名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:59:04 ID:33qVHVVg0
アメリカも最近は中国の機嫌を取るところがあるからなぁ。
共和党も酷いが、民主党が政権握ると日本は非常につらい立場になる。
90名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:02:29 ID:5Q5lMcag0
かわいそうだからNPBは台湾にピザ発注してやれよ
91名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:02:44 ID:nq6zLyOPO
ぶっちゃけカストロは好きだが、チャベスはむかつくわ。
92名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:05:03 ID:/hrt8vRS0
  










     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
93名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:05:07 ID:0QiP06r80
まあ勝手にしたらって感じ
けど器が小さいやっちゃなあ〜
94名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:05:59 ID:8vQYRHSdO
野球にユースの世界選手権なんてあったのかw
95名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:07:47 ID:gz8EhKPpO
反米だから中国と手を結ぶから台湾にはビザ出さない?
バカじゃねえか?スポーツに政治持ち込むな、糞チャベスが
96名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:08:45 ID:WCwAZoo40
かわいそうだからIBAFは台湾にデブピザを発行してやれよっ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:10:32 ID:sh0Fe6GLO
何年前か忘れたがチャベスが神宮かハマスタで始球式やったよな
98名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:11:26 ID:Y7a6W+W30
>>31
.   (⌒⌒⌒).)  ξノノλミ
    |    |:|.  <`∀´ ξ ニダ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        _
   (⌒⌒⌒).)  ξノノλミ
   <`∀´ ξ)   <`∀´ ξ   これが本当のあんぱんニダ!
──|   :::|:|‐─○──○── とか言っちゃったりなんかして♪
99名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:11:38 ID:6gz41q7L0
茶部須は反米で脚光を浴びたから調子に乗ってるね。
ケツの穴の小さい奴だよ。
100名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:17:20 ID:48xjZPsLO
世界に恥をさらしたな
101名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:20:16 ID:Ep2vbBhf0

Jリーグオールスター
【2002年】*7.3% *EX 18:00-20:00
【2003年】*6.3% *EX 19:00-21:00
【2004年】*6.3% *EX 18:00-20:00
【2005年】*3.1% *EX 14:00-16:00
【2006年】*5.6% *EX 17:00-19:00
【2007年】*5.6% *EX 17:00-19:00

102名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:22:34 ID:VKWh90fuO
反米でも、USAユースチームはOKなんだろ。
コパアメリカ、ベネズエラ大会にもUSAナショナルチームは招待されてたしな。
これは、中国が悪い。だったら、オリンピックに台湾参加させるなよな。
そうなれば、世界各国が、北京五輪ボイコットする。
103名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:23:08 ID:R+hkEpW40
日本代表も引き上げろよ。こんなのと関わるとロクな事にならないぞ
104名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:29:31 ID:7j9EuRgH0
ベネズエラは石油で金持ってるからな。
原油価格が暴落しない限りチャベスの独裁政権は続く。
105名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:32:31 ID:wGy3kpjvO
IBFAも甘いな
FIFAなら全ての国際大会の参加中止
106名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:33:30 ID:0dkzVczQ0
勿論日本代表は試合しないだろうな
107名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:33:37 ID:7j9EuRgH0
>>105
中国の差し金だってことが分かってるんじゃね。
108名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:38:17 ID:guvbtZ8JO
日本代表じゃなく全日本だろ
109名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:38:53 ID:WJFcsHPx0
チャベスの反米は人気取りの茶番だろ?サヨクポピュリストだし。
110名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:40:56 ID:ApkNaef10
>>102

他国にやらせるのが支那の小汚いところって事だな。

小さいのうw
111名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:43:55 ID:px6osXhh0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e9/Universitario-caracas.jpg


へたな日本の地方球場よりよっぽどいいな
112名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:44:32 ID:IxeU0fGtO
中共のいいなりのクソサヨチャベスw
113名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:46:16 ID:8RVIyCzd0
日本ラッキーだな
114名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:47:16 ID:5ROf6a8lO
聞いた事ないマイナー大会なんてどうでもいい
115名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:48:17 ID:EWX3DssV0
これは、反米は関係ないだろ。台湾が国ではないというだけ。国連の判断も同じ。
116名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:52:31 ID:vHgvqwihO
>>115
逆だろ
117名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:54:25 ID:I+PItGlOO
またサッカーの真似して
代表ごっこか


恥を知れよ、
118名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:55:19 ID:fPZBLlheO
ベネズエラでは反米政権とこの間のコパ・アメリカの成功によって野球離れが加速しています
119名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:07:24 ID:5Yecl3ECO
アレだな中国への配慮ってヤツか
120名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:11:20 ID:jA4BOtgC0
日本は反日国ばかり気を使って関係持とうと躍起な
アホだね。また負けるね日本は。自滅。
121名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:11:55 ID:Cim6c0c+0
さすがオイルファシスト
122名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:13:17 ID:SjtTbEHqO
次のWBCではベネズエラと日本の対戦が見たいな。
PはサンタナとザンブラーノとガルシアとKロッド…
バッターもカブレラ、ビクマル、サザエで面白そう。
123名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:17:33 ID:pWmeJzmX0

↓こういう真実を知ると、戦前の日本の共産思想弾圧とやらも、
共産革命家を殉職扱いにするために日共によって大げさに美化された
プロパガンダじゃないか、って希ガス(´・ω・`)


● 戦後、在日朝鮮人をあおり暴徒化・不法占拠をさせ、革命武装闘争に利用した日本共産党 ●

 〜  「 別冊宝島 ザ・在日特権 」( 89ページ、 朝鮮近代史研究家・木村茂、宝島社 ) より抜粋

1980年代に朝鮮商工会長を務めた在日朝鮮人、李吉炳 ( イ・キルビョン ) はかつてこう語った。
「 敗戦直後、『 決死の覚悟で警察署を襲撃し占拠せよ 』 と朝鮮人に命じたのは、日本共産党だった 」。
また、張錠壽 ( チャン・ジョンス ) も著書 「 在日60年・自立と抵抗 」( 社会評論社 ) の中で、
「 日共の指導がなければ朝連 ( 朝鮮総連の前身 ) は立ち上がれなかった 」 と賛辞を著している。

戦後の動乱期、在日朝鮮人は祖国防衛中央委員会 ( 祖防委 ) を結成、
その戦闘部隊として結成されたのが 「 祖国防衛隊 ( 祖防隊 )」 だった。
この祖防委の中央委員を、日本共産党民族対策本部 ( 民対 ) がコントロール。
祖防委と 「 祖防隊 」 の実権は、日共によって握られていた。
終戦後、暴力と不法占拠の限りを尽した朝鮮人暴徒は、日共が煽って実行されたのだ。

革命闘争のためには、朝鮮人以外の日本人も当然、地下組織で武装せねばならない。
そこで設立されたのが、現在の中核派や革マル派、日本赤軍につながる 「 中核自衛隊員 」 で、
工場や農村で人民が武器をとり、革命闘争にむけ地下組織化する、と規定された。

その時代の日共の横暴ぶりは脇田憲一の文献 「 朝鮮戦争と吹田・枚方事件 」 に詳しい。
最も有名な反政府暴動が、52年5月1日、皇居前で強行された 「 血のメーデー 」 事件で、
日共 「 中核目衛隊 」 と在日 「 祖防隊 」 がその中心だった。
これは革命行動というよりも、朝鮮戦争の後方撹乱を狙った暴動だったが、
続いて起こされたのが、吹田・枚方事件 ( 大阪6・25闘争 ) だった。
52年6月25日早朝、日共の指令で集結した日朝の青年労働者や学生千数百名が、
火炎瓶やゲバ棒を持って、朝鮮米軍むけ輸送拠点である国鉄吹田操車場に突撃した・・・・・・。
124名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:21:14 ID:GVHDw1Tu0
マスゴミは政治とスポーツは別ものであるべきって叫べよ
125名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:23:49 ID:PLy/TeDu0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/other/column/200707/at00013889.html

ベネズエラで行われたこの前のコパアメリカの記事
この国めちゃくちゃだろ
>>紫の下地に黒ヌキの文字ではっきりと浮かび上がる「ウーゴ・チャベス!」の文字。
>>ご丁寧にイラスト付きだ。“厳正な”販売方法でチケットを売った結果、
>>数千人のファンが息を合わせてチャベス大統領の文字を作り出したらしい。
126名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:39:31 ID:GbKnn0b90
おれはサッカーファンだがこれは可愛そうだな。
サッカーも試合で中国に散々嫌がらせされてるから気持ちはわかる
127名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:40:39 ID:GbKnn0b90

変換ミス
これは可愛そう→これは可哀想
128名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:41:52 ID:9b0rYcRpP
ああ、野球ってやっぱダメなスポーツなんだなぁ。
129名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 18:44:38 ID:HKTc8RPvO
130名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:01:10 ID:uZEvfZaGO
チャベス死ね
131名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:40:16 ID:gn1GQZfPO
うわ\(^_^)/
特亜クセー
132名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:54:49 ID:PjYWBo+RO
万歳ですな
台湾チームの選手が可哀相だったもん
代替開催地は日本にしろ

無理か
133名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:03:48 ID:+rWIqYXt0
>>132
日本も代替開催に立候補する予定だって記事出てたよ。
あと新球場ができて国際大会誘致にやけに積極的な台湾の台中市も立候補するって。
ただ、代替開催は来年になっちゃうらしいけどね。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:08:16 ID:i7z2WyKH0
>>46
やるってよ。
11月だかに今回締め出された台湾代表を日本に招待して親善大会やるんだと。
主催が読売ってのが何だけど。

>>102
米国は治安が悪いことを理由にすでに辞退したとか。
あとオランダと韓国とオーストラリアも同様に辞退って書いてあった。
さらに台湾も出なくなったから、どのみち大会の体をなしてなかったっぽい。
135名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:29:50 ID:3ur7IEdB0
まぁ、ベネズエラは中国様マンセーのガチ社会主義国だからね。

中国様にたてつく資本主義のブタどもを入国させないのは社会主義国としては
当たり前だろ。
136名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:44:03 ID:Ojk42Wnj0
で、こんな代表集めてなにすんの?
五輪からも追放されたし、ユニバも削除されたでしょ
次のWBCさえ開催されるか決まってないのに
137名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:49:27 ID:qjwlJ4oa0
さすが石油の出る北朝鮮と呼ばれてるだけあるなw
138名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:50:04 ID:2NTv1o8h0
反米、親中
139名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:53:09 ID:4s6Duz5P0
チャベスのアメリカに対する姿勢はいいんだけど、それ以外は全くのDQN
140名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 20:56:20 ID:g9Wp4A0S0
これ、完璧に日米で動いたね。

とにかく、台湾の選手がかわいそすぎる。
こういうところでどんどん中国の国際的な評判が下がっていくのな。
141名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 21:14:37 ID:IUMom2uI0
誰も損をしない。騒いでるのは台湾人とアメリカだけ
142名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:51:21 ID:Nx3piWMy0
>国際スポーツ大会

やきゅうは国際スポーツじゃないだろ
誰もやりたくないし、どこも報道しない競技w
143名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 02:55:10 ID:d1yRIUad0
北京オリンピックも中止の方向でよろしく
144名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 09:12:44 ID:HorbvFb60
【社会】 女子中学生、線路歩く→電車接近で慌ててホームによじ登ろうとするも、接触…横浜 [ニュース速報+]
【海運】パナマ運河、9月3日に拡張工事着手[07/08/16] [ビジネスnews+]

プロ野球の視聴率を語る1857 [球界改革議論](´∀`)(´∀`)(´∀`)

性懲りも無く騙されて【創価・公明】板に来たなw [創価・公明]
東京ヴェルディ1969 Part339 [国内サッカー]
145名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 09:15:39 ID:suRtkjZa0
ベネズエラ抜きで別の場所ですればいいんじゃないの?
まあ、左翼だから大義名分のためには大会の邪魔をして
子供も見境なく殺すテロするんだろうけど。
146名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 09:17:40 ID:nuwqqVpHO
棒球wwww
147名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 09:19:10 ID:MTKaE4iIO
野球って何?TVでブサイクどもが棒振ってるあれ?
ウチの中、高と野球部なんてなかったもので…
人気あるの?
148名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 19:15:41 ID:BY1g6OvR0
野球なんて時代遅れ

とか書き込もうと思ったがよく記事読んだらそれ以前に酷いなこれ
149名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:03:04 ID:/HX/nAeZ0
マイナースポーツやきう
150名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:12:17 ID:EbghSxAU0
【野球】世界ユース選手権を中止
151名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:18:01 ID:q0AjH15n0
>>134
読売関係者?今日閉会式で原が言ってたね。11月にこの大会中心に代表組んで親善試合やるって。

どうせならその大会代替の世界選手権にしちゃえばいいのになあ。
3年生は受験っつったて、この大会出るような香具師行き先決まってるだろw
152名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 20:21:22 ID:XQATu8EAO
>>151
残念ながら代替は来年です
153名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:07:54 ID:q0AjH15n0
>>152
今後は
・Gカップで代表候補選考
・選考合宿
・11月親善大会
・年明合宿
・世界選手権orアジア選手権
・Gカップで代表候補選考
(以下ループ)
って流れにでもなるのかな?国際大会とGカップかぶるかもしらんが
154名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 21:28:26 ID:Jzq0gMzx0
代替は北京五輪の後だっていう話だから、おそらくジャイアンツカップの後だよ
155名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:49:13 ID:q0AjH15n0
JABAのホームページ見たら、今回中止になった大会のチーム、シニアだけど、正式な「日本代表」になったのな。
今後シニア以外も加われば楽しみだな
高野連がボイコットしたAAAアジアも社会人早生まれで送り込むらしいな、「日本代表」として。
サカ、バスケ、バレー並みに各年代の代表チームが充実してきたな
156名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 23:56:47 ID:TF1Y5Atg0
クソ野球脂肪WWWWWWWWWWWWWW
いったいいつになったら世界的な普及ができるんですかぁ?WWWWWWWWWW
157名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 00:16:02 ID:nYoQ9rD00
06年WBCベスト8進出国
 韓国   ドミニカ
 日本   キューバ
 アメリカ プエルトリコ
 メキシコ ベネズエラ

2006サッカーW杯ベスト8進出国
 ドイツ     イングランド
 アルゼンチン  ポルトガル
 イタリア    ブラジル
 ウクライナ   フランス



野球って富裕層のスポーツじゃなかったのか?
158名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:36:42 ID:dYDYR05M0
>>155
×社会人早生まれ
○早生まれの社会人+高校年代のクラブチーム所属選手
159名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:54:19 ID:CRlBoSt/O
>>155 いくら充実しても盛り上がってるのは日本だけw
いや、ただマスゴミに持ち上げられてるだけで実際はそうでもないかなw
160名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 01:58:35 ID:XNhcXDZg0
大会が開催できないやきうって…
161名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:01:43 ID:K2K4g+WO0
チャベスは油沢山買ってくれるか中華支持なんだよな
国内はチャベスの独裁化進んで不支持が半数超える勢いなんだそうな
162名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 02:01:46 ID:kfVVzzAd0
>>86
ゆとり
163名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:47:02 ID:KQSQt2bX0
>>155
> 社会人早生まれで送り込むらしいな、「日本代表」として。

こんなわけの分からんものを「代表」と呼ぶな。
最近の野球は何にでも「代表」を使い代表の陳腐化を狙っているとしか思えない。
164名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 10:38:18 ID:jzVZhqMN0
>>62
> サッカーみたいなお遊びと違って野球は国の威信を掛けた戦いだからな


とてつもない低脳野球脳がいるなw


>>157
プエルトリコって国家じゃなくて、米自治領(准州)なんだよねw
165名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:09:08 ID:WQPRT2PA0
11月に台湾代表と選抜試合らしいな

これちゃんとした代表なのか?単なるGカップ選抜?
166名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:10:48 ID:H8pDC2+f0
どうせなら、中国北京に選手たちのビザを発行させれば、
ベネズエラGJだったんだが。
167名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:13:08 ID:zF6UDsQ+O
両方、ハンドより劣る糞スポーツなのにな
168名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:31:03 ID:mZ7pMsAuO
チャベスってコイツ最近独裁者になりかけのやつか?
169名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:40:49 ID:qSzNEbYO0
> ベネズエラに到着した日本代表チームが
> 特別招待チームとして参加できるよう調整中

断って、速攻帰ってこい。台湾はお友達だろ
170名無しさん@恐縮です
さすが芸スポはクオリティ高いな