【野球】「飲む発毛剤」は王監督も愛用だって (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼320@携帯リボンφ ★
「飲む発毛剤」が原因で、ドーピング検査に引っかかったリック・ガトームソン投手(ソフトバンク=30)。
彼が服用していた「フェナステリド」は、薬物使用の痕跡を消す作用があるため、スポーツ選手の
服用は禁止されている。――なんて話を聞くと、利用者はドキッだが、一般人に害はあるのか?

 世界各国で絶大な支持を受ける「フェナステリド」。服用者の9割近くに効果が見られたとの
結果発表があり、ガトームソンを見ても効果は歴然。使用者の生の声はこうだ。

「1日1錠服用するだけ。3カ月もすると効果が表れて、1年後にはフサフサになりました」(42歳)

「抜け毛の量が激減。皮膚科の処方箋が必要ですが、育毛にご法度のたばこや酒も続けられるのがいいです」(50歳)

 気になるのは副作用だが、一般の男性にはほとんど問題ないという。ただし、前立腺がんの
検査器具を狂わせると海外で報告されており、検査を受ける場合には、事前に医師に報告した方がいい。

「飲む育毛剤」を服用する日本人は約25万人。ガトームソンの上司である王監督も、
愛用者であることをカミングアウトしている。現役のプロスポーツ選手には問題があっても、
我々が服用する分には安全パイか。

【2007年8月13日掲載記事】

[ 2007年8月16日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/16gendainet05017884/

関連スレ
【プロ野球】発毛剤ドーピング問題も、横浜ナインは「アッコにおまかせ」で「悩み無用」!?(東スポ)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186821553/
【野球】ガトームソン、禁止薬物と認識した上で発毛剤を服用していた可能性浮上
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186800606/
2名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:45:46 ID:JKJYMy680
2は禿げてないよ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:46:07 ID:Jt3RKPAPO
★彡
4名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:46:12 ID:2euJKYUUO
王さんの体調が心配です。
5名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:48:23 ID:H7wFo6ZG0
どこの皮膚科でも貰えるの?幾ら?
6名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:48:47 ID:MLMH6G7j0
オーナーも使ってそう。
7名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:48:48 ID:lMnSizhcO
フッサフサだろが(怒)
8名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:48:54 ID:N0NFiz4KO
>>1
飲む豊胸剤が有ると良いね
9名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:49:09 ID:nx1wyPvx0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 新 し い
                                       。
.     。    ス レ が 立 つ の は      ,:‘. 。
 '+。
              定 期 的 だ N E !     .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
::       /⌒ヽ
       ( ^ω^)
10名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:49:50 ID:R5046wfhO
>>5 やめておけ リスクがある
11名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:50:23 ID:iU8QRdBb0
王さんの父親は中国大陸の生まれで国籍も中華人民共和国なのに
どうして息子の王さんは台湾の国籍なの?
12名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:51:39 ID:HDmpqieEO
12はレイパー
13名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:53:05 ID:qKsuIAnq0
>>12
これから通報します。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:55:19 ID:ugqITCTw0
服用者の9割近くって凄いね、本当だろうか。。
15名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:55:26 ID:Qc4Fx9OR0
それで胃がんになったんじゃないだろうな。
16名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:56:17 ID:Qb+irGqi0
>>12
110しました
17名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:57:07 ID:fr3NVOM/0
これって飲むことを怠ると一気に禿げる
自転車操業状態になるらしいな
18名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:57:46 ID:KtqX+f/t0
>>10
どういうリスクがあるの?
マジで最近抜け毛が激しくて困ってるんだけど
19名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:58:52 ID:VF11pbyV0
ハゲ達に速報!
http://finasteride.re-editio.com/
20名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 10:59:05 ID:soIfMGVW0
加山雄三も愛好者らしい
21名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:01:20 ID:apYdB6tgO
焼け石に水
22名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:01:23 ID:ZfKlsogx0
>>18

主に性機能減退らしい。それでも、副作用が少ない薬らしいよ。

ttp://finasteride.re-editio.com/2006/08/post_4.html

>フィナステリド錠(プロペシア)も被験者の約2%未満の男性に対して副作用が認められています。
>フィナステリド錠(プロペシア)の副作用の症状・内容は、リビドー減退など精神面への影響、
>勃起機能不全や精液減少などの性機能障害、また継続使用による肝機能障害などがあります。

>ただこれらの副作用が認められた被験者もフィナステリド錠(プロペシア)の服用をやめたことで
>回復したとの報告もあるようです。

>安全性は高いといっても、こういった副作用などのことを考えると、医師の処方に従って
>適切なフィナステリド錠(プロペシア)の服用が望まれます。


23名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:02:25 ID:RrHamW6gO
植毛が一番良いよ。毛根自体が復活するから抜けても生えてくるからな。
24名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:02:55 ID:qHE1lYukO
和田さんも危ないな
25名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:04:39 ID:AcePKF8J0
> 主に性機能減退らしい。

つまり女性化させているんだなw
26名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:05:10 ID:l7eW9OMuO
松中も検査した方がいいんじゃないか?
27名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:05:50 ID:OZXwywf70
オレもドーピングしようかな
28名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:09:46 ID:SQlTKWyD0
これプロペシアのことかな?
29名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:11:27 ID:IvSM9/ZG0
俺もマジでハゲで悩んでる
プロペシアっていうのか?
助けてくれ
30名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:11:55 ID:rPv+ERZi0
/:彡ヾ,;;;  # "':ヽ       ,━━━ヽ
l彡ヽ;;::.    、  \     ┃    #┃    / (( く,、~|
!彡|:::::::,;illllllii::、,ノi;lliiil\   ┃ ―' '― ┃  /      \ \
iヽ.||:::::,:::-・=-_:::-・=-| \ [| ´ ∪ ` |]/    彡⌒ミ / /
| >|.:::::、     ヽ ` i  \ ∧∧∧∧/    [・ ε ・#] /
ノー ::::::::r'::;;;_:::::イ_;;;!::/   < by売 お>  __/      ノ
|i | |:::::::{{:::ノVョヨコョ:ii:;'    < 2 っ ま> ⊂__  Carp |
──────────< 3 と い>───────────
 / ̄ ̄ ̄\       < 2 ん 喧.>从人_从火火从从
/   \,, ,,/ ヽ      < 3 か 嘩.> ̄\  | ̄ ̄| 从从人人
|::::# (●) (●) |     / ∨∨∨∨\  ̄|/ ̄ ̄ \| ̄ ̄ ̄|
ヽ:::::::: ∀   ノ    / 彡⌒ミ / / \. |____.|ラッカー .|
  ( つ旦O    /   ( ー #)ノ /    \クレ-556 ||     |
  と_)_)   /   /      ノ      \      |     |
31名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:13:30 ID:LPThx7N1O
篠井英介も飲んでるって雑誌に書いてた。
高いけど仕事柄仕方ないから飲み続けるって言ってた
32名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:14:32 ID:iUFg+vD/0
           / > ))        ┼
        (( く,、~|  +              +
             \ \   ┼  松中の髪に平和が
       彡⌒ミ  / /
       〔´ー`〕ノ /  ♪フンフンフーン   ┼ +  *    +
    __/ ""   ノ
   ⊂__  Hawks |
| ̄ ̄|       3 l   | ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄\ | ̄ ̄|   / ̄ ̄\  | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
___ |/ ̄ ̄\| ̄ ̄|  ̄ ̄|/ ̄ ̄ \      |
不老林| .| ___|| ̄ ̄|リアップ|____.| 101 .|
 ̄ ̄ ̄ | |カロヤ||   | __|頭髪活性||     .|
       | |アポジ||   |     |       .|     .|
33名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:16:05 ID:hqkcqrT2O
モテたいから育毛すんのに、チンコ立たなくなったら意味ねーよな…。
34名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:16:18 ID:AQJtHWtK0
胃がないんだろ
発毛どころじゃねーだろ
35名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:16:32 ID:J+//Y2AL0
そんなに効く薬があったんだ。
親に言ってみるかw
36名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:18:16 ID:SQlTKWyD0
>>29
結構愛用者多いからプロペシアで検索してみ。
ブログで経過報告してるやつ多い。
あと、プロペシアのコピーみたいなのが海外で売られてて
効果はほとんど変わらないといわれてる
そっちの方が安くて、処方箋とかいらん
37名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:19:14 ID:GIuv8daAO
>>33
確かにw
38名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:21:42 ID:soIfMGVW0
>>33
そこでバイアグラ併用ですよ

薬漬けだがw
39名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:22:27 ID:TGcUjsxX0
ひちょりはいさぎよい。
40名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:22:55 ID:5o+mvb+IO
あなたはココロのハゲだわ!!
41名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:24:43 ID:H7wFo6ZG0
専門医とか検索したんだけど、

ttp://www.josaiclinic.com/konenki_1.html

所長の頭髪を見てどうしたものか
42名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:25:21 ID:ts5BphG20
禿だといやか?ふさふさだったのにはげたら彼女の態度が変わった
舐めんな。。
43名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:26:10 ID:KJ3EhLGG0
43ならみんなの奇病が治る
44名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:28:30 ID:Gg/7dvqK0
ガンの患者が細胞の分裂を盛んにしてどうすんだ。
45名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:29:10 ID:wRkzNQSG0
王さんハゲてもいいからもっと生命に関わる部分の心配してくり
すげー痩せちゃって心配っす
46名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:29:27 ID:Ie4dVQRv0
なんでこんなに気さくな見出しなの
47名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:32:07 ID:vISlqfcLO
だから貞治は癌になったのか
小堺も一時期髪が増えたかと思ったら癌で療養したよな
48名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:36:10 ID:hEAyeHcPO
ちなみに、くりぃむしちゅーの有田と雨上がりの宮迫も愛用者
効果が絶大だかインポになってるらしい…
ってダウンタウンの松本が言ってた
49名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:38:21 ID:IvSM9/ZG0
>>48
あの二人禿かかってるのに何年もそのままなのは
そのおかげなのか?
でもインポになってるのかよ、、
50名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:43:10 ID:wyd9+5LzO
・王さんがやってるからドーピングもOK
・王さんがやってるから裏金もOK
・王さんがやってるからサイン盗みもOK




王さんは全ての罪を浄化してくれます
51名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:44:31 ID:VslWp9bK0
いまさら生やしてもしょうがねぇ気もするけど。
52名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:45:06 ID:nQOtgrja0
ハゲてるべきか癌になるか、それが問題だ
53名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:45:32 ID:ZiSqTuwp0
草薙も使ってそうだな
54名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:49:32 ID:2mOKJC+aO
>>43
ハゲは奇病か?
55名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:50:43 ID:g22bXYfw0
王さん禿げてきてたもんな
56名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:52:18 ID:AcePKF8J0
山本耕二も使ってる。有名なのは水道橋博士だな
57名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:52:20 ID:GYsLlLBJ0
でも、これって、2ちゃんのスレを見てたら、飲み始めに一気に脱毛する時期が
あって、それを乗り越えたら安定?

でも、生えた!とかそういう声は無かったけど。

どうなの?
58名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:55:01 ID:KJ3EhLGG0
>>54
そんなマジレスされても
困るんですけどw
59名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:56:23 ID:7abP1r4d0
ガンになったんじゃなかったっけ?
抗ガン剤飲んでハゲないってことはないでしょ
60名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:57:32 ID:jQafe63VO
武田鉄也ってかなり長い間踏みとどまってるな
61名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 11:58:35 ID:ts5BphG20
チンコの副作用心配ならバイアグラ飲めばいい。バイアグラは海綿体の酵素を阻害して堅くするだけだから心臓病じゃなきゃ
okだ。ただ射精感はそうないかもな。しょせん女を喜ばすのが目的だし・・
62名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:02:00 ID:gYJURlJ00
>ただこれらの副作用が認められた被験者もフィナステリド錠(プロペシア)の服用をやめたことで
>回復したとの報告もあるようです。

回復しないこともあるのか…('A`)
63名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:06:38 ID:OsIdtc9m0
チンコを取るか、ハゲを取るか・・・
64名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:09:20 ID:ts5BphG20
頭が女性ホルモンでチンコが男性ホルモンだもんな
65名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:13:49 ID:E0z4ICyV0
>>57
一応効果は脱毛抑制だから。
発毛効果がある(はず)のはリアップ。
併用したらさらに効果(たぶん)と負担アップ。
66名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:13:59 ID:nzAmD52n0
TV出る人ならしょうがないけど、お前らSEXする相手いるならハゲでチンポ元気な方がいいぞ。
67名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:17:54 ID:hMgEu9zt0
俺は半年位前からプロペシア飲み続けているが、
やばい位フサフサになったぞ。
まわりから一時期植毛疑惑まで出たくらいだ。
ただ副作用だが、気持ち立たなくなった気もしないでもない。
それより怖い副作用が、障害者が産まれる確率があがるらしい。
68名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:20:57 ID:L1Ppt0Gy0
アナボリックステロイドやプロホルモンの副作用である脱毛を抑える為の定番なんだよね>雛ステリド。
69名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:21:52 ID:8+o9s9ol0
性欲や勃起力を犠牲にしてまでふさふさでなくてもいい
70名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:34:19 ID:1u/YdrA90
王さんもハゲ気にしてたのか
71名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:36:28 ID:OmHKVjq80
ふさふさなのに
72名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:36:46 ID:07C7bvgs0
飲む育毛剤でアメリカの五輪金メダリストレベル・世界ランク一位の人が
ドーピングにひっかかったことあったよな。
73名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:38:47 ID:E0IflNzJO
王さん、髪の毛を気にするほど元気になられたんですね。
74名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:40:10 ID:soIfMGVW0
佐藤浩市
75名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:41:48 ID:c87lIxRhO
おい、酒も髪に影響あんのかッ?
76名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:50:12 ID:342tXrYM0
>>17はマジでつか?
77名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 12:52:32 ID:9Zq/dXSL0
>>74
フサフサすぎて少しマヌケな感じが…。
もう少し白髪混じりのほうがかっこいいと思うのだが。
78名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:03:54 ID:GYsLlLBJ0
>>65
でもフサフサになったって謳い文句は明らかに育毛だよね?
それがネタなのかマジなのか。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:04:43 ID:soIfMGVW0
>>77
すぐできるよ。だってヅ ry
80名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:08:07 ID:AcePKF8J0
佐藤浩市? 育毛のCMに出てるのはむしろフサばっかりなんだがw
81名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:09:08 ID:7ME/5bxg0
>>75
影響ないとでも思ってたのか?
82名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:10:46 ID:xxWp0iIu0
>>75
その辺に寝っ転がってる酔っ払い親父見てみろ
みんなはげてるから
83名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:19:42 ID:2eHAM4P80
なんつーガセネタの多いスレなんだ
2chは危ないところだな
84名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:20:28 ID:SGC+85cs0
だれかちんこが大きくなる薬開発しろよ
85名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:24:16 ID:E0z4ICyV0
>>84
○イアグラと○ビトラ、もう1個はまだ名前知らん。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:34:31 ID:pAVlBZlO0
月1万はさすがに高いなぁ。
87名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:47:46 ID:4mSMg9O80
ミソラ雲雀を死に追いやったのは、好村まりが紹介した、変な缶方薬だったんだよな!?確か・・・
88名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:52:34 ID:/LnV4ITm0
>>1
>ガトームソンを見ても効果は歴然。

問題は、これからハゲるかどうかだな
89名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 13:58:40 ID:c4Sscp8oO
これと、浅草キッドの博士が使ってたシャンプーと、モミダッシュプロを合わせて使えば最強。
90名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 14:49:27 ID:w4kV202A0
禿げが治るならガンになってもいいよ
91名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 14:52:30 ID:4CXv9dZPO
なんで植毛しないの?
92名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:06:15 ID:ugqITCTw0
オレ足の部分(靴下はいてる部分)の毛が抜けてしまったんだけど
皮膚科いった方がいいのかな?痛みも何もないんだけど・・・
93名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:15:39 ID:bKtLqcJX0
この薬は危険だよ。
もし飲むんなら、薬と一生付き合い続ける覚悟が必要。
薬を飲み続けてる間は髪は維持されているけど、
薬を飲むのをやめたら今まで薬でもっていた髪が一気に抜けちゃうんだってさ。
ハゲ板を見てみな、その辺のこと詳しく書いてあるから。
あと、インポになったり、癌になったり、
生まれてくる子供が知的障害者になったり、副作用もたくさんある。
よく考えて服用しろ。
94名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:17:36 ID:q1vScq4T0
>>76
数年経つと耐性で効き目が限界になる
もし、そこで止めるとプロペで生えた分は全て抜けてさらに進行
その時点をキープしたかったら一生飲み続けなければいけないので
将来もし子供を作る予定とかあるのなら、手を出さない方がいい
95名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:22:41 ID:E3iiDEP90
はげが完璧に治る薬開発してくれよ
副作用なしでさ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:24:53 ID:iSQHRw2PO
育毛業者がイカサマな副作用を煽ってるなww
97名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:26:19 ID:q1vScq4T0
>>95
おそらく禿が完全に直る薬が開発されるより
実験段階では成功済の
自毛をクローンで培養して植毛する技術の方が先に出てくるかな?
98名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:29:24 ID:4/99tHHa0
禿は遺伝なんだから諦めろよ
99名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:29:51 ID:bKtLqcJX0
>>96
何を根拠にそう思うの?
ハゲ板行ってみろよ、定説になってるから。
100名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:32:20 ID:y8AUj/230
禿げが治る薬を開発したら、特許でその企業は一兆円以上儲かると思うよ
世界中で需要があるんだから

101名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:32:33 ID:ETJcEzZx0
>>97
この薬が効く禿には血液中に禿成分が含まれてるから
それをなくさないといくら植えてもまたはげるw

この薬は血液中の禿成分を抑える薬
102名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:32:41 ID:4weRK2Qm0
頭が禿げたくらいで女々しいのう
103名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:33:31 ID:F6bZhkNn0
理論的には性機能は減退しないんだがね
内因性のテストステロンの量は確実に増える
肝毒性なんて酒よりはるかに弱いから安心しろ

飲むのをやめたから急にはげるということも無い
飲むのをやめると、フサに矯正された受容体がハゲ遺伝子によってハゲに戻されてしまうため、
服用前と同じレベルの脱毛が起こるようになる
104名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:37:09 ID:F6bZhkNn0
フィナの効果は高い
ハゲの根本的な原因を取り除くため、
ハゲがディープに進行する前に使い始めれば
ハゲを完全に阻止できる
105名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:38:02 ID:wyd9+5LzO
この薬の副作用で髪が抜けた森本ひちょり
106名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:39:32 ID:69rEVe+y0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 飲む育毛剤はわしが勧めた
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
107名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:39:36 ID:LvSkhNGJO
・耐性が出来て、数年前後にはハゲる。
・子供が奇形児になる。

フィナやミノキが一般的になると、潰れてしまう業者が必死に流したデマ。

フィナ&ミノキは個人輸入なら、年間で3万程度。
リーブ21やアデランスなどは年間で100万以上。

で、効果は同等。
108名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:41:33 ID:MiaMC+qzO
俺も使おうかな…
109名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:42:13 ID:ymuOQTo50
どうせ男性専用なんでしょ?差別!差別!
110名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:43:39 ID:1bOOgd3f0
お金でハゲが直るならソフトバンク総帥はなぜ!!
111名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:44:39 ID:ETJcEzZx0
>>109
女の禿には効かないし男児懐妊中だと悲しいことになる
112名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:45:50 ID:9XZmGDHw0
水道橋博士に相談した方がいいじゃないかな?
113名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:46:22 ID:sI79M5LCO
知らんかった。

買うぞー
114名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:46:46 ID:xU7JalEG0
>>99
俺はハゲ板住人でプロペスレも見てるが、そんな副作用聞いたことねえよw
悪徳育毛業者必死だなw
115名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:46:47 ID:HstPsmPy0
憲伸は禿げてないよ、ひたいが広いだけだよ
116名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:47:38 ID:2CzbrK27O
>>110
好きでハゲてるんだよ
悪いかっ
117名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:48:40 ID:C93u+0IN0
死ぬまで飲み続けないと駄目だけどな。
男性ホルモンをカットする薬なので、副作用は、されに関する物。
性欲減退、やる気減退、乳房肥大等、ホルモンバランス異常による色々な弊害。
また、あくまで脱毛が減るだけで、増毛の効果はなし。
増毛は、併用するミノキで。こちらも死ぬまで続ける必要あり。
心臓への負担増で、間違いなく、寿命を縮める。
但し、併用した場合の生える率は、他の治療法より圧倒して高い。
118名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:48:50 ID:aCX6slEf0
中村雅敏のリゲインとどっちが効くんだ
119名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:49:07 ID:GYsLlLBJ0
薬辞めたら、以前より禿げるってのはよくわかんないんだよなー。俺も。
薬辞めても、せいぜい薬を服用していなかったときと同レベルまでの進行が上限だろ。

つか、どうやって、薬を飲んで辞めて時を経た方が、薬を飲まないで過ごすより禿げると
調べるんだ?

むしろ、薬の効果抜きにしても、気を配って髪をケアしている分だけ禿の
進行を遅らせられているくらいじゃないの?
120名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:51:22 ID:C93u+0IN0
>>119
臨床結果からだよ。
あと、多くの薬にあるリバウンドって奴だな。こちらは根拠はないけど、
他の薬でも多いし、起きないという根拠もない。
121名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:51:36 ID:LvSkhNGJO
>>118
リゲインは栄養ドリンクでは?
リアップじゃないの
122名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 15:56:32 ID:GYsLlLBJ0
>>120
双子で調べればよくわかりそうだけどね。

>>121
ロゲインかな。
123名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:01:48 ID:hMgEu9zt0
>>95
後頭部(はげない部分)の細胞を禿げてる部分に移植する
手術をすれば副作用なしに必ず禿げない
植毛と違い100%自分の髪だから後ろめたさもない(考え方的にはプチ整形)
傷痕も坊主にしない限り目立たない
気になる値段は100万円位
この値段をお手ごろと思うかどうかは、今までハゲで
悩みながら生きてきた人間しか分らない
124名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:08:43 ID:aIVWrlpo0
部下の前で自虐的にハゲネタ披露するのを止めてくれ
こっちとしては笑っていいものか判断に困る
125名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:19:35 ID:AcePKF8J0
> 生まれてくる子供が知的障害者になったり、副作用もたくさんある。

芸能人の子供に障害のある場合はそういう服用している背景もあったりするってことか・・
126名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:58:00 ID:WTqrzSwP0
せっかくフサフサになっても性欲が減退するんじゃどうもならんな…。
127名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:48:20 ID:bKtLqcJX0
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですが
このコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OK
されます。
128名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:58:23 ID:Mhz+osjW0
>>117
死ぬまでってことは無いだろ?
40歳半ば過ぎれば禿げても問題ないわけだし
129名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 00:03:11 ID:MlIEDhiI0
詳しい人に聞きたいんだが
これ使って、、、、いや実際はこのコピーのピンペシア?を使って
全体的に増えてたという人を知ってるんだが、その副作用で
体毛がすごく濃くなった。腕毛、スネ毛、胸毛・・・・

理論的に体毛も濃くなるんですかね?
130名無しさん@恐縮です
そら頭に添付するタイプのロゲインとか頭に塗っても、髭とか濃くなってくるし
(実体験、加齢のせいというのもあるだろうけど)、
増して口から服用するタイプの薬ならねぇ・・・。