【MLB】桑田真澄がパイレーツから戦力外通告を受ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
【ピッツバーグ14日共同】
米大リーグ、パイレーツの桑田真澄投手が14日、戦力外通告を受けた。
球団が試合前に発表した。

ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20070815-00000000-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:45:19 ID:9cYHIkU90
>>1
早く死ねよ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:45:25 ID:5zYscX0e0
ま、しゃーないわな。
4名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:45:36 ID:UJAIFNam0
最後まで見届けますよっと
5名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:45:41 ID:HLJelWXjO
塀内氏ね
6名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:45:39 ID:Ry8vxms70
やっぱり来たか・・・・
まあ、仕方ないわな。
7名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:45:46 ID:y4880eTf0
いい思い出作りができてよかったな
8名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:45:54 ID:n0Pikf0fO
いややそんなんいややー
9名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:02 ID:70o3f3OOO
10名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:03 ID:PmVMsIsBO
4くらい?
11名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:05 ID:IYfsphdo0
ぎゃあああああああああああ
12名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:09 ID:83Vprx700
>>1
画像は?
13名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:17 ID:oX+m0E9rO
13なら志田未来と俺結婚
14名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:19 ID:lSWJT38wO
ショック(´Д`)
15名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:28 ID:PR9xngI9O
あーあ
16名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:43 ID:hgnN2C6/O
桑田を引き取る他球団もなしか?
17名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:48 ID:9cYHIkU90
桑田、いまならまにあう。
大矢組に入るんだ!
大矢組はヤワじゃない。はよう大矢さまの軍門にくだれ。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:50 ID:WOtUEzRYO
にん
19名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:46:55 ID:QEPmbFK0O
なんでだよ、、、
桑田、、、
20名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:04 ID:/opeNEobO
朝からきついわ
ご冥福をお祈りします
21名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:25 ID:G0J2NWwYO
ヤクルト来るとかなしね
22名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:33 ID:Rw2FKX6q0
くやしいのうwwww
23名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:34 ID:H21exLTR0
メジャーは判断早いよな。

当初はジャパンマネー目当てとか言われてたけども。
24名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:37 ID:1oCtvOtG0

 まあ、、いたしかたなし。
 いい思い出になったね。

25名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:40 ID:YJWT/Yyp0
でも完全なクビじゃなくて3A降格とかそういう意味じゃないの?
26名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:40 ID:aVm3TJCo0
防御率がすごいからなぁ
27名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:43 ID:P2jy2o9W0
        | ̄〕         | ̄`―――――‐' ̄ >   | ̄`――――――‐' ̄ >
____|  |___,へ  | ┌‐─┐┌‐─┐ |   |  r――――――┐ |
|____   ____〉 |  |     | |  . | |   |  | ____| ̄r__へ|  |
       |  |       | |___| |____|  |   |  | l_________   ______   |
       /  ヽ       |  _________  |   | | l⌒ヽ__|  |  | |
      / ∧ ヽ      | |         |  |   |  |  ` 、ノヽ__ノ    |  |
 ____/ /  ヽ \_ .  |  |       _|  |   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
 |___/    \_____|   |__ノ       ヽ_ノ  . |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|
28名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:47 ID:C26Ar52y0
まあ、この成績じゃしゃーないよ。
今後どうするんだろう?

>>16
メジャーじゃ当然無理だろう。
マイナー契約してくれるところもあるかどうか。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:58 ID:83Vprx700
ちょwwwおまいらあんな成績じゃ当然クビだろwww
30名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:47:59 ID:n0Pikf0fO
だっちゅうの
31名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:48:01 ID:0eSRfujPO
オワタ\(^o^)/
32名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:48:12 ID:cfUUTGwx0
よし阪神にPコーチとして来るんだ
キヨも引退後は阪神でBコーチ

盛り上がるで〜!!!!!
33名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:48:24 ID:GZgQnVmy0
思い出作りwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:48:27 ID:thgtwNLsO
横浜に入団五秒前
35名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:48:30 ID:0VpYE9+k0
まあ仕方ないか・・・


でもショックだわ('A`)
36名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:48:33 ID:KLeJYZPHO
野茂はどこにいるんだ
37名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:48:34 ID:ID9JIyz10
ついに野手として覚醒する日が来たか
38名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:06 ID:8hmQYJWY0
江本ニンマリの巻
39名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:06 ID:ypeRFHscO
<^o^.>人生クワタ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:10 ID:0eSRfujPO
桑田死亡wwwwww
41名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:12 ID:pzJP7MxOO
読売の金で思い出作り出来て良かったやん
42名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:17 ID:DP7FD64m0
っていうか、よくここまでもったなって感じ
43名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:23 ID:h14u34t30
今すぐ原と替われ
44名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:23 ID:zHtWXmRd0
ヤンキースが狙ってるらしいね
ソースはない
45名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:28 ID:gaVaafnR0
お疲れさん
46名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:34 ID:n0Pikf0fO
47名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:40 ID:uBZnaHpF0
\(^o^)/クワタ
48名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:54 ID:2T0a7xUd0
これでまた張本が「私の言ったとおりだ」って日曜にいばるのか(w
49名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:55 ID:MuJb5ePf0
>>1
遅すぎ

しかもテレビがソースの後追い

最悪だ
50名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:49:59 ID:4TQh0gt40
早かったねー
51名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:00 ID:JuKyiMvOO
糞記事書いたライター、出てこいや!(笑)
52名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:01 ID:Ga/cPSyQO
まあ、メジャーで投げるっていう夢も叶えたしな
今の成績で残れる方がおかしい
53名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:09 ID:XfzsOls30
二軍でバカスカ打たれてたくせに巨人に泥をぬってメジャー移籍








完全に無職ですねw
54名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:13 ID:CNKBMwny0
お疲れさん
55名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:16 ID:DVo1aD34O
>>42
同感だ
56名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:19 ID:TkiE2h+IO
>>37
いい加減引退させてやれよw
57名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:38 ID:f0OUeA9NO
読売ww
58名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:40 ID:n0Pikf0fO
59名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:41 ID:hgnN2C6/O
>>28
そっか・・・年齢も年齢だしねぇ(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:50 ID:DP7FD64m0
この人借金は全部返済したの?
野球を続けたいんじゃなくて、働きたくなくても働かざるを得ない状況なのでは?
61名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:50 ID:ZvjXr7Qe0
PL学園・甲子園優勝投手
巨人の黄金期エース3本柱の一角
元メジャーリーガー

この肩書きでだけで一生食っていけるwww
これが狙い
62名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:51 ID:m+0Nz5lv0
>>42
俺もだ
63名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:50:56 ID:WZLG8A2gO
\(^o^)/クワタ
64久間:2007/08/15(水) 05:51:00 ID:OtgRxr4J0
「しょうがない」
65名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:05 ID:1/xEjyEO0
松井のときみたいに読売が球場に看板を出せばよかったのに
66名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:09 ID:TXC/gJ5a0
落合が動きそうだw
67名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:12 ID:nIZ/ECAe0
楽天にいってほしいなああ
68名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:28 ID:iI2Cxpog0
まあごく普通の結果
69名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:31 ID:0SdzHzO/0
泣いた
70名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:43 ID:1oCtvOtG0
火達磨癖だけは直らなかったな。
71名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:51 ID:v9i/5agQ0
嗚呼・・
72名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:55 ID:h14u34t30
>>65
あれはコンピューターの合成映像だろ
73名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:51:55 ID:Ao7O4UZPO
桑田は指導者として性交してほしい
74名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:52:06 ID:6XAXPvqo0
これはマイナーで
多田野さんから桑田へのレジェンドリレーが見れるかもしれんね
75名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:52:14 ID:Q+p460pUO
もう夢は果たせたから思い残す事はないだろ。

清く引退してこの様々な貴重な経験を生かして後継を育てて欲しい。

決して清原の二の舞にだけはならないように。
76名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:52:16 ID:r4KhetAQ0
あーあ
77名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:52:32 ID:DrYvqNLI0
クワタ、オワタ、3Aオタワへ
78名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:52:40 ID:s4y8y9BU0
>>60
だったら巨人でコーチ・監督やるか、
解説で江川の二番煎じやったほうが儲かるんじゃね?
79名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:52:58 ID:r4KhetAQ0
水野よりはよかったかな
80名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:03 ID:EiNwrTVeO
監督が絶賛してたのにな
81名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:07 ID:kEDnMecR0
立派な元大リーガーダソ!
82名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:07 ID:xu0KQqde0
いい思い出ができたんじゃない?楽しそうだったし
もともとコーチや監督の勉強しようとしてたって何かで言ってなかったっけ
そうしたら選手としてとってもらえたから現役続けたとかなんとか
松坂との対談の時だったかな

これからはコーチとして頑張ってください
83名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:14 ID:c32EQKT/0
くわがた・・・。
巨人の監督になって下さい。
84名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:25 ID:XfzsOls30
>>75
すでに地蔵と同じ穴の狢ですよw
ここ5年まともに投げてない
85名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:28 ID:qreMvRpLP
今でも長島さんは草場の陰で応援してくれていると思うよ。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:54 ID:E+xIa2vl0
お疲れ様でした
87名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:53:55 ID:LP2+wP9O0
1勝くらいさせてやりたかったな、この間惜しかったけど
88名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:54:02 ID:DP7FD64m0
日本の野球でも通用しなかったのに、メジャーで通用するなんて
どんだけメジャーってレベル低いんだろう、って思ってたけど
やっぱそこまでは低くないんだな
89名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:54:06 ID:C26Ar52y0
>>67
夢あっていいけどね、檻や西武追い抜く原動力になったら。
でも正直、今の桑田を野村でも再生できるかどうか。
90名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:54:28 ID:6YfkvAqI0
まあ普通こうなるだろうな
チャンスたくさんもらえた方だろう
91名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:54:32 ID:iDczlVzp0
四国リーグで頑張れ
92名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:54:39 ID:3/umYah60
>>1
今日は何時から出勤?www
ああ、ニートだから関係ないですよねwwwww
93名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:55:11 ID:OtgRxr4J0
>>72
ライトのフェンスにあるヤツは合成じゃないよ
94名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:55:31 ID:Q+p460pUO
>>80
米の絶賛はあてにならない。

褒めちぎったと思えば次の日はクビが待っている。

日本みたいに間をとってってのがないんだよ・・・

いいか悪いかどっちかしかない。
95名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:55:43 ID:26ED5t1H0
思い出乙
96名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:55:52 ID:+ZSov5nO0
レベルの低いパリーグに行ったらまだまだ通用するよ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:02 ID:zLmIIByU0
厳し過ぎるかも知れんが、これがプロなんだろうね。
日本のプロ野球はアマアマ/ナアナアだからね。
98名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:30 ID:NPDY0+mBO
審判に当たり負けるような虚弱カスはいらんのう
99名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:31 ID:n+HGcJ5uO
全部お塩のせい
100名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:41 ID:6sTM4frx0
四国かどっかのアマリーグに入って盛り上げたらいいんじゃない?
101名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:51 ID:pzJP7MxOO
来年からは桑田ルートでまともな外国人が来るよ
102名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:57 ID:lziG3Lkt0
桑田にはお疲れさまと言いたい

だが、必要以上に活躍を煽ったメディアのクソどもはマジで死んでほしい
103名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:59 ID:geqaeK5Z0
楽天でもう一花咲かせて欲しいな
104名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:56:59 ID:EgCfuLGk0
年寄りの思い出作りご苦労様でした
105名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:15 ID:iXl9/Ijc0
当然だなww
106名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:16 ID:u8BEKWB0O
レベルの低いセリーグに行ったらまだまだ通用するよ
107名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:18 ID:nwbc9ly70
あの成績じゃ無理もないが、もう少し見たかったな。
桑田、おつかれさん。
108名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:21 ID:BpGwBMwTO
よし 清原いけ
109名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:37 ID:1oCtvOtG0
現役にこだわるなら、、

プエルトリカンリーグや中国野球リーグ

とか
110名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:40 ID:cfUUTGwx0
プロ野球年金って年いくらもらえるんだっけ?
111名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:47 ID:hgDhjv14O
>>60
恐らく既に、試合の移動の合間に
転がす土地は物色済みだろうなw
112名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:57:47 ID:E+xIa2vl0
1度くらいは打席に立って欲しかった
113名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:58:31 ID:2ogbTEwO0
欽ちゃん球団が食い付きそうだなw
114名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:58:33 ID:fO+/ZaPC0
よく使ってくれた方だよ
115名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:58:56 ID:dbf1XMO70
次は台湾リーグだ
116名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:59:01 ID:geqaeK5Z0
【ピッツバーグ14日共同】
米大リーグ、パイレーツは14日、桑田真澄投手(39)に戦力外通告した。
試合前に球団が発表した。
桑田は昨オフに巨人を戦力外になり、今季パイレーツにマイナー契約で入団。
大リーグ昇格目前の3月末、オープン戦で球審と激突し、右足首をねんざする重傷を負った。
だが、リハビリをへて大リーグ昇格を果たし、6月10日にヤンキースタジアムでメジャー初登板した。
これまで中継ぎとして19試合に登板。好投もあったものの、後半戦は制球の甘さから失点を重ねる場面が目立っていた。
大リーグ成績は0勝1敗、防御率9・43。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:59:34 ID:s4y8y9BU0
去年までの川相みたいな起用法なら、野手で使えるんじゃね?
118名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:00:06 ID:BpGwBMwTO
金かしてくれよ
119名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:00:09 ID:OtgRxr4J0
>>102
日本での注目がなけりゃメジャー上がれたかどうかも分からん
120名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:00:15 ID:EB4vadAgO
うわーあの成績だもんな

乙彼山
121名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:00:31 ID:IVseXyVA0
伸び盛りでもなく、円熟でもなく、使い古しに何の魅力が有ろうか
122名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:00:36 ID:XfzsOls30
パイレーツの罰ゲームがオワタ
123名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:00:52 ID:KOcnbaTm0
や、こんなもんでしょ
良く頑張ったと思うよ
124名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:01:30 ID:n0Pikf0fO
夜空いじめるなばかあ
125名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:01:35 ID:kD926eJn0
桑田ってこれで引退?
126名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:01:42 ID:Efjr8kdy0
一瞬でも通用しそうだったから困った。桑田までアッサリ通用したら大リーグのレベル疑われる
127名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:02:13 ID:DHPVk3gLO
桑田乙
128名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:02:43 ID:C26Ar52y0
野茂みたいな感じで続けるのも手だけど、
桑田にはいち早く指導者の道を歩んで欲しい気持ちもあるし、
でも、小宮山みたく日本球界復帰は有り得るんだろうかなぁ。
129名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:03:41 ID:QaG53UW3O
>>85
墓場にみえた
130名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:03:56 ID:Xbl7YqKe0
クワワ
131名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:04:13 ID:3I/BVy5E0
中継ぎエースになりそうだった時期が遠い昔のよう
132名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:04:14 ID:lak1UIwe0
まぁあの成績じゃな・・・
133名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:04:24 ID:TnCKWFPp0
こりゃしたかねぇ
134名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:04:54 ID:qtpOYb4S0
確変短すぎワロタ
135名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:04:59 ID:JuKyiMvOO
ロンダリング乙
136名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:05:05 ID:P2/3ViEb0
パドレスが井川の変わりに獲得するだろ
137名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:05:20 ID:MyjZCRw8O
引退か…
桑田解説とか上手そうだし食うのには困らないだろうな。
138名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:05:45 ID:bMGOyiSI0
桑田の子どもが中学生くらいだからツーチャンネルを見てるだろうな。
139名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:05:52 ID:rHdVy921O
桑田の実力から考えるとよくもった方だよ
お疲れさん
140名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:05:55 ID:dE0EG5HZ0
元メジャーリーガーの肩書きは手に入れたから、
もう日本で解説者業をするだけだろう。
141名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:06:19 ID:Hi+Gblxf0
REC 0-1 | SV 0 | ERA 9.43 | WHIP 1.90
142名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:06:23 ID:XEeiHPCS0
松坂より活躍するとか言ってた人は?
出てこいよ!
143名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:06:24 ID:pRsGmn1J0
防御率どれくらいで戦力外になったの?
144名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:06:34 ID:EB4vadAgO
桑田監督
145名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:06:40 ID:VjNomdOF0
性格も悪けりゃ金にも汚いやつだったよな
なんだか最後いい人っぽく終わったのが解せない
基本的には性悪だからこれから先の人生も失敗するな
146名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:07:09 ID:1zXNgluA0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
147名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:07:19 ID:vrR0YNJ/O
桑田はメジャーで一瞬だけども通用したから、満足して引退するのかな?
148名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:07:46 ID:93Vte72m0
いい思い出になったね。
149名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:07:51 ID:rjDYOuJ/0
うあああああああああああああああああああああああああああああああ
150名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:02 ID:ne1vzSZJ0
ノムさんとこだったらまだまだ活躍できそうな気がするんだがなぁ
151名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:06 ID:6YfkvAqI0
>>142
そんなやつ存在しないだろw
152朝まで名無しさん:2007/08/15(水) 06:08:07 ID:teC928300
萩本欽一がラブコールか
153名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:13 ID:Xbl7YqKe0
>>143
防御率9.43
154名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:15 ID:6sTM4frx0
>>129
夏休みの宿題はそろそろ終わらせなきゃ駄目だぞ
155名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:18 ID:C26Ar52y0
桑田には解説者なんかよりいち早く指導者として現場に行って欲しい。
引退するのであれば。
解説は清原に任せればいい。
156名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:23 ID:M5c52NfP0
この程度で日本に帰ってきて偉そうに元メジャーリーガぶって解説するんだろうなぁ。うぜぇ。
157名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:31 ID:2ogbTEwO0
巨人、原監督休養で桑田が臨時監督へ
158名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:08:51 ID:Fq4ZoAPH0
>>143
>防御率どれくらいで戦力外になったの?
 
ほぼ十点

マイナーは8月でシーズンが終わるからマイナー契約はないだろうし
こうなったら台湾か韓国に行ってがんばってもらいたい
159名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:09:00 ID:Gijb9Lsi0
楽天かオリが取る可能性ある?
160名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:09:08 ID:H2REm6zg0
通用するわけないのにマスゴミがアホみたいに
持ち上げててうざかった
161名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:09:13 ID:KwM+1zFs0
高校生より球遅いから仕方ないな
162名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:09:20 ID:2ogbTEwO0
桑田の解説はネチネチしてそう
163名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:09:32 ID:pRsGmn1J0
イチローがサービスした頃は感動しただろ?お前ら
164名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:09:34 ID:dbf1XMO70
さらばメジャー。さらば桑田真澄。
165名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:09:52 ID:OwI1umCo0
まあメジャーで投げれてよかったじゃん
166名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:10:41 ID:X+nh1stG0
短けえ夢だったな
167名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:11:01 ID:96Z3cHWf0
結局200勝できない三流投手のままおわちゃったね。

結局桑田は清原と同じ無冠のだったねwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:11:03 ID:vwY3bUu40
門倉には栄光の巨人軍のユニフォームは荷が重いのだろうか
169名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:11:36 ID:gZt7DWROO
失敗を恐れて挑戦しないカスどもが嬉しそうだな
170名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:11:55 ID:KUGFHSIsO
オリックスだな
171名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:11:56 ID:RwKpCx7g0
審判にぶつかって離脱したりツイてない事もあったが、総じてあの成績じゃな・・・
投球理論は結構なんだが、もう実力がついていってない。

とっとと帰ってきて虚人で2軍コーチあたりから始めればいい。
ゆくゆくはそのつもりなんだろ?
172名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:12:16 ID:WYtC6oykO
まぁ、メジャーで投げただけで立派だろ
173名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:12:21 ID:8/99OJ6iO
防御率十点近くなの?通じてるんじゃなかったのかよ。またマスコミに操作されちゃったよ!
174名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:12:24 ID:1oCtvOtG0
江川に続き、元巨のワイン通として転進。
175名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:12:40 ID:vWyVQhbM0
一瞬でも輝けたから良かったんじゃね
出来れば勝利したかったな
176名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:13:15 ID:xu0KQqde0
メジャー行った伊良部とか中村ノリとか今なにしてんだろ
177名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:13:27 ID:C26Ar52y0
江夏もこんな感じだったのかな。
あっちはオープン戦はがんばったらしいが。
178名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:13:29 ID:Xbl7YqKe0
思い出メジャー
179名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:13:32 ID:pRsGmn1J0
ラジオ聞いてたらパドレス井川いらねーってさ。
180名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:14:23 ID:s4y8y9BU0
今年は清原、桑田、古田と大物が引退しそうだねえ

立浪はまだか?
181名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:14:26 ID:p4ieEIka0
野球って世界でマイナーだから日本人が通用してるのに・・
182名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:14:37 ID:b8z3tAaC0
ワロタ
あんなに調子ぶっこいてたのに
183名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:15:33 ID:mLrS01mr0
>>177
江夏はブリュワーズのコーチに「後10年若ければ」とか言われてた
それでも全盛期を過ぎて血行障害を抱えても3Aの投手達に劣らないピッチングしてたからな
西武最終年次なんて殆ど投げてないはず(打撃投手で数度投げたくらいで
184名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:15:52 ID:jK/nH4eI0
残念だが、この成績では仕方ないな・・・
一瞬でも夢を見させてもらって良かったよ
解説はあの声質では難しそうだし、今後は指導者として頑張ってほしい
185名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:05 ID:5dYeSepTO
守備走塁コーチになるべき
186名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:07 ID:ID9JIyz10
>>163
あれで桑田は勘違いして調子にのっちまったんだ
187名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:19 ID:RbBq8cnL0
>>167
清原には200勝投手よりよっぽど少ない
500本塁打の勲章があるけどな

桑田は、これで引退するのが
スッキリして良さそうだ
188名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:22 ID:uhP7i9xsO
この前テレビで桑田のグッズが出来たって報道してたのに
189名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:30 ID:ErSAa70h0
>>80
イチローが言ってたけど
あっちのやつらリップサービスが半端じゃないから
190名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:34 ID:aIIGSQ6P0
冷たい書き込みが多いな
191名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:34 ID:wuYHHP0k0
>>180
立浪は、数値はしらんが代打でそこそこ活躍してる印象があるからもう1年いけるんじゃないかな?
192名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:39 ID:MzcbBr2Q0
野茂はどこで何してるん?
193名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:16:51 ID:huJ1foGM0
松井と言い桑田と言い本当ジャイアンツ出身者は( ^∀^)
194名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:17:42 ID:fKFQOdXt0
これで中日入りだな
195名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:01 ID:WiWWdB4uO
食わた貧す身
196名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:30 ID:Hi+Gblxf0
桑田と多田野 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182859349
197名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:33 ID:AaQ1GOSS0
恥をかきに行ったのかw


198名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:34 ID:qtpOYb4S0
以下、だっちゅーの禁止
199名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:35 ID:b8z3tAaC0
質問
QNo.2281950 水泳の授業で女子の水着姿見て、勃起しないようにするには

水泳の授業で女子の水着姿を目にすると、必ずといっていいほど勃起してしまいます。
競泳水着を履いただけで股間が刺激されて勃起してしまうこともあるのに、女子のまぶしい水着姿を見ると、ひとたまりもありません。

水泳の授業中勃起しないために、前日の夜や当日の朝に必ずオナニーしておき、授業中も極力女子の方を見ないようして、授業そのものに集中するよう心がけているのですが、それでも勃起しないように意識すればするほど余計に勃起してしまいます。
先日の水泳の授業では、あまりにも股間がギンギンになり、腹痛を装ってたまらずトイレでオナニーしてしまいました。
授業中にオナニーすること自体不謹慎だし、女子の水着姿をジロジロ見るのは良くないと自分自身思い、自己嫌悪に陥ることもあります。

高2の冬に友人から「モデルがすごく可愛いよ」とスクール水着ものの写真集とイメージビデオを貸してくれ、それ以来スクール水着が滅茶苦茶好きになってしまったのが原因だと思います。
高2までは、女子の水着姿にそれほど関心はなかったのですが・・・

そこで質問ですが、どうすれば水泳の授業中女子の水着姿を見ても勃起しないようにできますか?

高3男子(18歳)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2281950&check_ok=1
200名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:43 ID:OwI1umCo0
楽天かな
201名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:18:46 ID:PJcZK6IsO
寿司ボールに発狂してたニワカ涙目wwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:19:15 ID:Gx1Hi/PLO
クワタオワタ
203名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:19:24 ID:dDPQGCGk0
つか

あったり前じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:19:26 ID:PN9SrWHE0
甲子園優勝投手としてはプロでも活躍したほうだろ
お疲れ様でした
205名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:19:41 ID:17Iy5ioc0


SAYONARA, sweet memories. It's goodbye.

SAYONARA, don't look back. Don't ask why.

The time to come will come. And you will go alone.

Keep to your heart, SAYONARA....

206名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:20:20 ID:WiWWdB4uO
桑田だっちゅーの♪
207名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:20:53 ID:mLrS01mr0
桑田これはオリックスかな
プレイングコーチとして招聘、コリンズの後に清原とのタッグでKKコンビ再来を売り出す
208名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:22:16 ID:di24LKq70
一瞬とはいえ楽しませてもらったよ
おつかれさん
209名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:22:29 ID:WiWWdB4uO
この流れならいえる








クワバタオハラのオハラほうとキスしたことがある
210名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:23:15 ID:u34cNmPEO
マイナー行きじゃなくて解雇っちゅーのがアメリカらしいね
清原も浪花節が通用しないアメリカ行って揉まれて来い
211名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:23:22 ID:2AzPol8a0
どの流れだよw
212名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:23:23 ID:qqyCGokc0
独立リーグとかで内野手転向見てみたい
213名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:23:24 ID:kLnvwNy+0
不屈の桑田のことだから他チームでマイナーからまたメジャーに這い上がろうとする気がするのは俺だけ?
214名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:23:57 ID:FplOuZUv0
>>209
オハラほう?
215名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:24:12 ID:6sTM4frx0
>>213
うん おまえだけ
216名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:24:38 ID:t5KcuS820
あわわ・・・
217名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:24:40 ID:HCq+2ilxO
やっぱり日本の投手は弱いニダ< `∀´>
218名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:24:41 ID:s4y8y9BU0
巨人でセカンドやれよ
219名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:24:47 ID:ehZhnDtW0
元メジャーの経歴が付いただけ良かったじゃん
220名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:24:53 ID:WP5gewhk0
8球でノックアウトなんてプロじゃない。
221名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:25:02 ID:pRsGmn1J0
この流れはメキシコリーグに行って行方不明になる黄金パターンだな。
222名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:25:17 ID:H21exLTR0
>>213
年齢的に無理だろ…

この人はコーチタイプな気がする
223名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:25:18 ID:splkL/rM0
元読売巨人軍エースで元メジャーリーガーの桑田真澄


最強の肩書きじゃないか
224名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:25:35 ID:u8MO5i4Z0
来期巨人ピッチングコーチ内定おめ
225名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:25:37 ID:NOLzrX6SO
オリックス入団プラグだな
226名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:25:45 ID:1oCtvOtG0
「不屈の桑田のこと」と言うよりは
「往生際の悪い桑田のこと」と言った方がしっくり。
227名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:26:41 ID:kD926eJn0
井川、破談www
228名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:26:43 ID:BBKJ5Mc60
>>205
メーテル乙
229名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:26:53 ID:MyjZCRw8O
怪我するまでは本当に凄い投手だったな…
230名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:27:32 ID:vrR0YNJ/O
打撃と守備を買われて野手になるとかないよな…
231名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:28:18 ID:fEK8qUef0
楽天の二軍Pコーチやればいいんじゃね
ノムさんのもとで指導者としての勉強も出来るし
232名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:28:42 ID:C26Ar52y0
桑田は本人にも覚悟があったろうが、
井川は本当に大丈夫だろうか?
233名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:31:17 ID:IsUFKDkq0
思い出のメジャー

元メジャーリーガーの肩書きを手に入れた桑田さんの未来は明るい。
次は元メジャーコーチの肩書きを目指せ。
234名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:31:32 ID:RyXkBJsr0
思い出作りのように楽しんでた様子だし引退なんだろな。お疲れ。
235名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:32:25 ID:B+XokuhZ0
日本で通じねーのにメジャー行くとかそもそもねーよ
236名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:33:49 ID:cyhu28et0
横浜に来るといいかもしんないよ。
門倉よりは活躍するよ。
237代打名無し@実況は実況板で:2007/08/15(水) 06:33:59 ID:xgaA4x1Z0
ズームインSUPERで桑田のVTR、
何も戦力外にふれてないぞ
ニュースがおそいな
238名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:34:00 ID:2ogbTEwO0
思い出作りのついでに野手転向してほしいなぁ

投手としては限界だが
野手としてなら二岡ぐらいやれるかもしれん
239名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:34:34 ID:pRsGmn1J0
正直日本のプロ野球でも中の上ぐらいだったよな。
ポンコツになってからメジャー挑戦する選手多いけど
若い選手から見ると迷惑なんじゃない?
日本人の評価が下がるわけだし。
240名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:34:38 ID:4EaVdaiF0
江夏ん時もそーだったけど、アレだよ、一夏の経験だよ
これが解説者になったときに生きるんだよ

つか、マスゴミは中年の星みたいに煽りすぎだろw
大体、桑田なんて稼働年数4〜5年しかなかった普通の投手じゃん
高校野球の時はそりゃ凄かったが、その印象だけで食ってきてるよな
太田浩二かおまえはみたいな
241名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:35:48 ID:PJcZK6IsO
疲れる程働いてねーじゃんwww
242名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:35:54 ID:udoRVbUiO
コイツ何しに行ったんだよw
243名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:37:04 ID:BBKJ5Mc60
>>240
さすがにそれは過小評価。
ただ前世紀で終わってたことは確か。
244名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:37:35 ID:+ZSov5nO0
>>239
いくらなんでも、アメリカのスカウティングを馬鹿にしすぎ
245名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:38:08 ID:DPsJ6AYX0
よくここまで持ったほうだよね
246名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:38:44 ID:cbwJ34sM0
予定調和w
247名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:39:00 ID:4EaVdaiF0
今後どーすんだろうね
日本に戻って解説やるのが一番良いと思うんだが、山っ気が多いからなんか事業初めて失敗しそうだな
248朝まで名無しさん:2007/08/15(水) 06:39:38 ID:teC928300
桑田のコメントまだ?
249名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:40:59 ID:tboVCAc0O
日米戦力外ってのもスゴい。
250名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:41:08 ID:3KdIo+1Y0
欽ちゃん球団が待ってるから安心してよし。

251名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:42:09 ID:2AzPol8a0
与田が最初の1年だけの印象で生計を立ててる件。ま、確かに鮮烈だったけどね。
252名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:42:22 ID:Q+p460pUO
てか何故桑田を叩けるのかがわからない。

薄給のマイナーから怪我すら克服して
あの年でメジャーへはい上がって
一時期は貴重なセットアッパーとして重宝され、
パ軍若手投手陣の生きるお手本にもなり、

給料以上の貢献をパ軍にもたらしてクビになっていく訳だろ?

これを叩くってのが・・・・

彼は井川と違って給料安いんだぜ?
253名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:42:56 ID:Gfyw+gFz0
さて引退か、おつかれさん
だから楽天か檻いっときゃよかったのに・・・
254名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:42:58 ID:P2jy2o9W0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
255名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:43:07 ID:19DJJ4BjO
四国の皆さんがお待ちしております
256名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:43:07 ID:BKy8WPKa0
井川スレまだか?
257名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:43:57 ID:m1eoAmZR0
メジャーってのは駄目ならすぐクビなんだな
少しは育てろよ
258名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:44:11 ID:KLLB1Ijy0
そらあんた、防御率9点台なら
どう考えてもダメだろw
259名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:45:11 ID:CQPfOnvpO
>>257
おっさん育ててどうすんだよw
260名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:45:12 ID:jHfgz2kX0
良く置いてくれたよな。
261名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:45:24 ID:bAzKX2Mt0
せめて1勝してほしかったなあ
262名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:45:34 ID:MwRZAiR+0
日本でもどっかのチームは防御率15点台の人が中継ぎしてるから
その球団に戻れば?
263名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:45:58 ID:MpesU/sg0
おつ
264名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:46:20 ID:d+oZtfLjO
ダメであります
265名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:46:26 ID:rcF8B7ZpO
来年からはぜひ日ハムに
266名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:46:53 ID:pRsGmn1J0
桑田>>>>>>>>>>>>>>>>ガニエなのは分かってる。
早くレッドソックスに移籍するのだ。
267名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:46:55 ID:i1gnMth6O
使えないからな
中継ぎでほぼ一回しか投げないのにこの防御率はねぇよ
268名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:46:55 ID:e2CxT0hbO
楽天でコーチでもやってあげてよ
269名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:47:10 ID:bi3O5w/V0
>>243
つ2002年
270名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:47:19 ID:MpesU/sg0
おつ
271名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:47:27 ID:I3xAQw2FO
1勝させてあげたかった
272名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:47:30 ID:gZt7DWROO
なんかサカ豚臭えな
273名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:47:45 ID:vrR0YNJ/O
パイレーツって、つい最近片割れが中田氏婚したよな

桑田ももしや…
274名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:48:24 ID:CQPfOnvpO
独立リーグ池
275名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:48:56 ID:C3i1Ns8eO
観光して帰ってくるのか
276名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:49:08 ID:JpsFG9lD0

岡島がオールスター戦に出場できるよう
MLB.comのネット投票でガンガン投票していたオレには
いまMLBから迷惑メールが大量にくるようになった・・・・・



277名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:49:12 ID:lbIf0eGt0
 またどっかのチームが利用するよ。
278名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:49:51 ID:/H7wHBT1O
戦力外だっちゅうのωω
279名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:51:28 ID:IgMj7qs4O
ホントにメジャーは呆気ないよなぁ
プロはこれくらい厳しくないとな
280名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:51:45 ID:nQSQPTtGO
桑マン
281名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:52:05 ID:kBDKEX+nO
メジャーいったときはひょっとしてと思ったが
282名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:52:31 ID:Lm8ZOBTt0
今からが桑田伝説の始まり
野手転向して来年首位打者
獲得。もう投手はイイ。
セカンドやれ、仁志より
上手くそして打つよ。
日本でもアメリカでもかまわんから。
283名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:52:56 ID:7NQdGGzX0
まあ本望だろ
284名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:53:08 ID:ovQL5Lqz0
こぞってスポーツ番組で桑田復活特集みたいなのばかりやってたけど
こうなると馬鹿みたいで笑える
285名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:53:38 ID:8Ig255+40
このレスが奇数だったら、漏れは2ちゃんの戦力外
286名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:54:12 ID:edXPxgDh0
引退するだろ
287名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:54:14 ID:Z9XwNXv5O
桑田もこれであきらめがつくよな?
288名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:54:39 ID:KSrT65//O
>>279
メジャーは選手保有枠が少ないからな。
日本みたいに70人も雇わないもん。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:54:44 ID:BBKJ5Mc60
>>269
その年に活躍したのは承知してるが、やはり狂い咲きという感じがした。
前後の年の成績も悪いし。
290名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:54:52 ID:5trRXBeg0
当然の結果だと思うんだけど、
渡米時になんか妙にチヤホヤされてたのはいったいなんだったんだろう。
291名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:55:01 ID:ToqvXugJ0
桑田の本当の戦いはこれからだぜ!
292名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:55:04 ID:6sTM4frx0
>>285
さほど流れが速くないスレでこういうレスする人って大っキライ
293名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:55:17 ID:w3k7DK6L0
>>285

294名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:56:06 ID:Lm8ZOBTt0
みんな打者桑田が見たいだろ
正に新巨人の星だよこれは。
295名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:56:12 ID:lbIf0eGt0
 次わ桑田親方になって朝青龍だよ。
296名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:56:57 ID:xMC+cAOG0
日本のマスコミと乖離しすぎ。

この数ヶ月の桑田すげー報道は何だったんだ?
297名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:57:01 ID:5m51EDcK0
おお、もう…
298名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:57:29 ID:5QeFzSm80
あああああああ
299名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:57:50 ID:BNY1Trml0
マスゴミが煽ってそれを真に受けたお間抜けさん涙目w
300名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:58:08 ID:JGO1ZRf70
>>62
漏れもだ
301名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:58:36 ID:ZFQAqIVG0
スピードない。決め球ない。制球平凡。
2ヶ月でもメジャーにいられたのが不思議なくらい。

野球理論はしっかりしたもの持ってそうだし、人柄良さそうだし、
元メジャーリーガーの肩書きもついたわけだ。
指導者としての引き手はあまたなんじゃないのか?
302 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/15(水) 06:59:15 ID:Dhv3+fPo0
   巛彡ミミミミミミ彡
   巛巛巛彡彡ミ巛
   |::   ─   ─ | 
   |::  =・-,  =・- | プクー
  (6.   ⌒ ) ・・)'γ ⌒ヽ   カタカタカタ
   |    ┃  3ノ    i .______
    ヽ   ┗━ ゝ ___,ノ |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
303名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:59:41 ID:edXPxgDh0
パイレーツのマイナーで
コーチ修行するんじゃないかな多分
304名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:59:42 ID:c0XxsNFX0
>>1
まあこれが現実

メジャーは甘くはない
305名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:00:59 ID:vIFYBuiB0
引退して高校野球の解説して。
306名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:01:03 ID:IiVgs8Cx0
騙し騙しやっていたがとうとう正体がばれちゃったな
307名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:01:30 ID:1oCtvOtG0
悪いが、0勝10点台の選手にコーチされたくはない。
308名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:01:58 ID:B/BgG0G3O
晴れてメジャーで投げれたが結局1勝も出来なかった件。
309名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:01:59 ID:aVm3TJCo0
パイレーツ在住の友達から聞いたんだけど
桑田って球軽男でだれにでも打たれるんだって
310名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:02:22 ID:edXPxgDh0
イチローを三振に斬って落としたのが
ハイライトだったな
あれで充分だろ
311名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:02:46 ID:ZFQAqIVG0
それにしても日本のマスゴミの桑田に関する報道にはあきれっぱなしだったな。
韓国メディアによるスンヨプやビョンホンの過大な報道に笑ってしまう俺だが、
それとなんも変わらんよ。
312名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:03:32 ID:f0WqOUKb0
良い夏休みの想い出になっただろw
まあ桑田程度が通用するようじゃ困るわなww
313名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:03:36 ID:yIPjHAXuO
なんにせよ桑田は大リーガー>>超壁>>清原
314名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:03:38 ID:edXPxgDh0
>>307
でもメジャーの監督とかコーチって
そんなのが結構多いよ
315名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:03:53 ID:6sTM4frx0
女子バレーやなんとか王子に関する報道もそうだけど
マスコミは選手のアンチを増やそうとしてるとしか思えないな
316名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:04:02 ID:O7h880OBO
全盛期の桑田なら先発Pとして10勝は軽くいけた
317名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:04:43 ID:luBKytfgO
彼はレジェンドと呼ばれている…
318名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:06:45 ID:JuYTBgyL0
戦力外通告だっちゅ〜の
319名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:07:18 ID:+ZSov5nO0
>>316
全盛期の桑田は日本での安住を求めたのだから
その仮定に意味はない。
320名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:08:33 ID:4OUtPELgO
朝っぱらからワロタ
321名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:09:37 ID:yhR2Uygj0
善人ヅラしてる分、地蔵より悪質な老害
322名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:09:39 ID:cyhu28et0
桑田の公式サイトは有料なんだろ?
323名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:09:46 ID:VUJ1ClzQ0
がんばってくだせい
324名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:09:59 ID:V9+fsdjP0
引退なら、アメリカでコーチかな?
それとも日本の球団でコーチだろうか・・・
325名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:14 ID:ZFQAqIVG0
>>316
10勝はギリギリいけたかもね。
個人的には全盛期の斉藤雅樹のメジャー姿が見たい。
15勝いけたかも。
326名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:19 ID:Edty1wlQ0
楽天が待ってるぜ(`・ω・´)
327名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:38 ID:rn0bg2h7O
いい思い出になったね
これからは指導者だ
328名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:39 ID:KKf1IaBDO
クワタ\(^o^)/
329名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:40 ID:HQAiCNcq0
あんだけマスゴミわっしょいだったのにね
330名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:47 ID:/Uu00VvfO
これは仕方ない
331名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:45 ID:K/1+zqFP0
マスコミの焼き畑農法は今に始まった話じゃないけどね。
332名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:50 ID:qWXSfbXn0
阪神でPコーチしてくださいお願します
333名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:54 ID:7KoQH3/n0
まじかよw
334名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:55 ID:UaI/q9NUO
ま、最初からわかりきってたしw
それでも解雇とか最高に笑えるw
雑魚パリーグ選抜教団に戻ってチーム助けてやれよw
335名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:11:06 ID:4h2oA8W10
引退前に話題作って目立ちたかったんだろうな
336朝まで名無しさん:2007/08/15(水) 07:11:27 ID:teC928300
>>316
ダイブしてケガする前なら日本球界NO1の評価だった
野茂、伊良部、槙原
337名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:11:34 ID:UXvLXGuKO
>>319

そもそも巨人が出すわけないしな。
338名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:11:46 ID:yhR2Uygj0
巨人晩年なんてナイター始まる前にノックアウトが仕様なくらいカスだったのにw
メジャーとかねーよwwwwwwww
339名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:12:00 ID:Fq4ZoAPH0
>>314
>でもメジャーの監督とかコーチって
>そんなのが結構多いよ

英語がちゃんと喋れないとコーチは無理だろう
通じるレベルじゃなくて、選手を指導できるレベルの英語が桑田しゃべれるのか?

コーチでメジャーに上がるのは選手で上がるより難しいだろうな
340名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:12:09 ID:7NQdGGzX0
しょうがない。
野球loveな人間が最後にたどり着く聖地
我が中日ドラゴンズにくるのがよかろう。
341名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:12:13 ID:dIUKLl4z0
メジャーリーガーになれただけでも桑田はすごいよ。
入来、森慎二はメジャーのマウンドすら上がれず終わりそうだし。
342名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:12:14 ID:3aQvY9jKO
あらいいですね。
343名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:12:23 ID:iQYXX9UUO
サクラメントのカズさんは大丈夫なの?
344名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:12:43 ID:s4y8y9BU0
>>317
むこうの「レジェンド」は直訳とはまた違うから安心しろ
345名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:13:16 ID:z8s6ebmLO
2げた
346名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:13:16 ID:eI7786iG0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
347名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:13:17 ID:aVm3TJCo0
桑田がコーチって、イビョンギュがコーチになるようなもんだろw
348名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:13:32 ID:r6p7fQTp0
夢叶ってよかったじゃないか
ほかに拾ってくれるとこあるかな
349名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:13:34 ID:qEmpviE30
現在宮内が入団交渉中です
350朝まで名無しさん:2007/08/15(水) 07:13:47 ID:teC928300
今 BSニュースで報道してたけど、桑田にパイレーツのマイナーに行くか
退団して他球団と交渉するかの選択権があるんだって 現地17日までに決めると
桑田がコメント
351名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:14:01 ID:f0WqOUKb0
>>349
またカス拾うのかw
352名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:14:03 ID:XiDYqYKd0
>>326
楽天優勝や!!!!

岩隈 17勝5敗
田中 12勝7敗
井川 11勝8敗
朝井 10勝6敗
一場 9勝12敗
ドミンゴ 8勝6敗
佐藤 5勝3敗
桑田 3勝11敗

いや無理!!!
353名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:14:26 ID:QAS57cISO
もう一度不動産転がしで夢を見ようぜ
354名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:14:27 ID:93Vte72m0
指導力指導力言われる割には桑田と工藤いた時って
後輩ピッチャー育たなかったな。
355名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:14:29 ID:BBKJ5Mc60
桑田は、ひねらないねじらないとか、理論が特殊すぎる部分が
あるし、なんか浮き世離れした雰囲気があるのでコーチは向か
ない気がする。
普通の野球選手だと「何いってんの?この人」ってな感じじゃないか。
356名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:14:56 ID:KtXmHhFoO
まわりが無理して感心したり褒めなきゃいかんよーな
独特なオーラがうっとおしい。
357名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:15:35 ID:3HB8272uO
メジャーの空気味わえただけ行った価値はあるな。
引退してからは行きたくても行けないし。
358名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:15:50 ID:BBKJ5Mc60
>>351
でも桑田を1000万くらいで雇えたら、商売的には美味しいかもしれんな。
KKグッズの売上だけで、そこそこイケるだろう。
359名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:16:07 ID:yhR2Uygj0
>>桑田にパイレーツのマイナーに行くか
退団して他球団と交渉するかの選択権

若手じゃあるまいし今更マイナーなんて実質引退
こんな成績の選手他球団が手を出すわけない

・・・。
360名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:16:10 ID:ZFQAqIVG0
選手としてなら、中国ならまだ通用するんでねの?
361名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:16:34 ID:IF96UbIS0
ジャパンマネーも回収し終わったんだろう

桑田も打たれすぎたよ
362名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:16:37 ID:XiDYqYKd0
どうすんだろ?読売グループにはもう戻れないのか?
363名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:16:38 ID:qEmpviE30
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..! 
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'   
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
364名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:16:56 ID:BQfRxprVO
ここまでか…
シーズン全う出来れば、と思っていたけど。
引退になるんだろうな。
お疲れ様でした。
365名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:17:54 ID:uwbb01ae0
元運転手は
自民党の比例区に出馬して
落選するし
選挙違反で事務所の捜索は受けるし
踏んだり蹴ったりだな
366名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:18:01 ID:mawUiQ0iO
さすがキングクワタ
367名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:18:20 ID:AQz8RP6r0
防御率9.43ってwwww
ジャパンマネー狙いでもこれは使い続けられんわ
368名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:18:38 ID:ZFQAqIVG0
でもよく頑張ったと思うよ。
人として尊敬できる。接したことないけどw。
369名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:18:47 ID:dH/3jqVx0
むしろここまで使ってくれたことの方が驚き
370名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:18:50 ID:tzTHdjjj0
横浜高校・松坂大輔 甲子園通算
11試合11勝0敗 99回 97奪三振 防御率1.00

駒大苫小牧・田中将大 甲子園通算
12試合8勝0敗 91.1回 102奪三振 防御率2.07

PL学園・桑田真澄 甲子園通算
25試合20勝3敗 197.2回 150奪三振 防御率1.55

・・甲子園で20勝は戦後最多、現在も破られてない不滅の金字塔
371名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:18:52 ID:3aQvY9jKO
まぁ素人が野球語らない方がいい
372名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:18:52 ID:f0WqOUKb0
>>363
おまえはプロレス行って曙と夢の対戦してくれw
373名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:19:20 ID:CnNucptn0

・・・シビアだねぇ あちらさんは
374名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:19:22 ID:ILIAdJv+O
枠拡大間近で解雇ワロタ
375名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:19:31 ID:Hl0WNl3/0
キングカズは神だと思っている
376名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:19:38 ID:z/PzpKVLO
古武術通用せずか
377名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:20:39 ID:f0WqOUKb0
井川の個人コーチとして契約してくれよ
将棋指せるんだろ
378名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:20:46 ID:mawUiQ0iO
クワタオワタ
379名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:21:06 ID:gZt7DWROO
やっぱり視ブタか
380名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:21:14 ID:dyNYxtrlO
巨人に戻ってこい
381名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:21:46 ID:4EaVdaiF0
メジャーってブランドを経歴に書き込みたかっただけだから

大体みんな桑田の目的は解ってるのに、スポーツ紙は煽りすぎだよ
嘘を嘘と見抜けないと野球は見れないぜ
382名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:21:54 ID:ZFQAqIVG0
すしボールて、何だったのよ。
383名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:22:17 ID:BBKJ5Mc60
>>381
逆に嘘を嘘と見抜いちゃうと野球は見れなくなる気が
384名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:22:42 ID:q1yST/lK0
アホだww

せっかく信頼得たのにw

すぐに実際はカス投手とばれたなw
385名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:22:53 ID:Lzp5xB1K0
人として尊敬できるって言ってる人は、
桑田の昔知ってるのか?
歳食っても頑張ってるからといって、時効にはならんよ。
さらば、桑田真澄w
386名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:23:02 ID:7NQdGGzX0
監督   落合
二軍監督 辻
外野守備走塁コーチ  音
内野守備走塁コーチ  川相
内野守備走塁コーチ  奈良原
投手コーチ 桑田←★new!

387名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:23:18 ID:Mzc2wT2a0
通用する方が不思議だろ、いい思い出を胸に帰ってきてください
388名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:23:57 ID:cjjK/JCY0
おつかれしたー
389名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:24:04 ID:XiDYqYKd0
>>382
生ものだから足が早い(すぐ悪くなる)って言いたかったんだよ…
きっと
390名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:24:16 ID:wl1Ot4+y0
これで斉藤の凄さが理解していただけたことでしょう。
391名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:24:29 ID:DmiF6PEAO
引退をほのめかす発言も最近あったし、動向は気になるが、
とりあえずお疲れ様でした。
392名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:24:40 ID:3cVGXojMO
桑田のメジャーお受験に付き合わされたメディアはやっとお役御免でよかったね
393名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:25:04 ID:c0XxsNFX0
               クワタ

   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..! 
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'   
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
394名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:25:22 ID:49bD+Vrw0
短い期間だったけど、メジャーの水を飲んだのは
けして無駄ではなかったはず。
素晴らしい指導者になることは、間違いないでしょう。
395名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:25:24 ID:Hl0WNl3/0
>>385
まったくだ
396名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:25:33 ID:3BmfcUb1O
桑田組長
397名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:25:34 ID:wJSI7dw40
埼玉で高校野球の監督になってくれ
398朝まで名無しさん:2007/08/15(水) 07:26:03 ID:teC928300
メジャーで投げただけで凄いよ
399名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:26:15 ID:mNnEZHaqO
桑田よく頑張ったもういいよ・・・
400名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:26:19 ID:ZFQAqIVG0
高校生の頃からあれだけ騒がれた野球選手だから、一度はメジャーの
マウンドに立たなくちゃ、プライドが許さず引退もできんかったやろ。
401名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:26:41 ID:4EaVdaiF0
高校野球時代に投げすぎて肩を壊したピッチャーが、20年以上もプレー出来ただけで奇跡だよな
そこは素直に凄いと思うけど、年俸に見合う活躍をしたかと言えばそーでもない

結局、高校野球時代の人気で保ってただけだよな
清原も一つもタイトルとってない平凡なバッターなのに、あれだけ騒がれるのはすべて高校野球のおかげ

・・・つか、高校野球をプロ化したほうが儲かるんじゃね?
402名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:26:44 ID:S9CNW57Q0
桑田は打者転向、清原は投手転向で丸く収まる
403名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:26:59 ID:YsjrNYgQ0
桑田お疲れ。短い間だが楽しませてもらったよ。
次はコーチで、ゆくゆくは監督だな。
404名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:27:14 ID:FSzL+A4Q0
桑田お疲れ

数年解説者なんかでのんびりして巨人に戻ってくれば良いよ
405名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:27:54 ID:aVm3TJCo0
一応い知らない人のためにいっておくが
桑田の借金は義理の兄に振り回されてできてしまったものだからな
いまだに桑田は借金王だとかいってるやつもいるから一応
406名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:28:14 ID:wl1Ot4+y0
巨人末期は酷かったな。
2軍調整が終われば無条件で1軍に上がってきて。

407名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:28:35 ID:UaI/q9NUO
>>370
で、いつ200勝ちすんのこの雑魚はw
408名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:28:37 ID:+uYZQsf00
この人、マネーの虎に出てて番組終了後に会社が倒産しかけて
たくさんいた社員を数人にまで落として何とか再起を図ってる南原社長に似てる。顔と声が
409名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:28:49 ID:qD7bARpJO
ヤクルトで引き取りたい
ピンチバンターとして
410名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:28:55 ID:49bD+Vrw0
オリックスが清原政権になるらしい。
オリでKKコンビ復活させてくれ。
411名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:29:08 ID:sL4IZEVx0
楽天の投手コーチ枠を開けておきます。
ノムさんも歓迎しています。
412名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:29:11 ID:93Vte72m0
解雇だっちゅーの。
413名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:29:32 ID:MJfEIdM50
>>371
素人が気軽に偉そうに語れるからこそ野球がここまで普及してんだろ
その偉そうな意見が合ってるかどうかはともかくとしてな
そういう気軽さがなくプロにしか分からない何かがあるんだろうとか言って
一歩引いて見る事しか出来なかったら誰も見ねえよ
414名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:30:08 ID:f0WqOUKb0
>>406
こいつがいなくなったら巨人も調子いいしな
415名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:30:13 ID:NULZ2cQ6O
指導者として期待する人もいるが…
やってみないとわかんない…
416名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:30:13 ID:fKFQOdXt0
韓国球界で200勝達成だろ
417名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:30:24 ID:3cVGXojMO
米国でも不動産屋してたんか?
二足のわらじの桑田不動産これにて閉店!
418名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:30:26 ID:Dsk3JXNT0
桑田は、ニッテレで解説者もしくは、巨人でコーチだろ
419名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:30:50 ID:rQiZeMTGO
あの内容ではお荷物と薄々感じていたよ
いよいよ引退か…
楽天やオリでも拾わないだろうな…
420名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:31:24 ID:3MxsM2Xh0
桑田の投手理論は凄いってのをよく聞くが
そのわりに打たれすぎだろ
コーチとか無理じゃね
421名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:31:42 ID:BiyLUxM5O
あちゃー
ついにクビか…
422名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:31:42 ID:dudu7vcuO
解雇だっちゅーの
423名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:31:47 ID:Ry8vxms70
>>410
清原はああ見えて意外と理論派だから、指導者として大成するかもしれない
424名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:31:52 ID:7NQdGGzX0
>>419
しょうがないな
我が中日に来たまえ
福留の浮いたお金で誰でも飼える
425名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:31:53 ID:5trRXBeg0
楽天は拾わないだろうけど、オリはわからん。
来季も清原に大金を与えてリハビリさせる気だし。
426名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:32:19 ID:SgJurBFO0
桑田の宗教臭の発言にはウンザリする
あんなのに解説してほしくないよ。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:32:22 ID:euMdhkaK0
あれ?久しぶりに桑田のニュースだと思ったら解雇かよ。
なんか開幕1ヶ月くらいは景気良い記事載ってたのにな。
さすがに引退だろうな
428名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:32:26 ID:TWeF5rUCO
やっぱ厳しいな…
ちょっと前まで監督も絶賛してたのに
でも、桑田ってあきらめなさそう
429名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:32:30 ID:FSzL+A4Q0
>>420
年考えろよw
全盛期も知らないんだろうなお前は

>>424
味噌でも食ってろ
430名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:33:07 ID:4EaVdaiF0
>>420
自分で出来るのと、人に伝えるのとでは全然違う才能が要求されるからなぁ・・・
コーチをやってみないと判断できないけど、桑田は指導者の道を選ばないと思うな

そんな地味な性格じゃないだろ
431名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:34:43 ID:wl1Ot4+y0
桑田は本当にひでーよ。
メジャーにも遊びに行ったのだから。

432名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:34:49 ID:ZFQAqIVG0
桑田の過去を何だかんだ言う人がいるね。
マスゴミの報道はあまりアテにならないんじゃねの?
433名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:35:03 ID:Mzc2wT2a0
江川でもスポーツニュースやってるんだから、多少キモくても
日テレで解説でもやるんじゃないの?
434名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:35:20 ID:mtI73FLQ0
本当は槙原斎藤と一緒に引退すべき男だったよな。
まあ、あの時引退してたら2002年はなかったが。
435名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:35:45 ID:JJuuPnDE0
投げる、不動産屋から、本物の不動産屋へ転進。
436名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:35:46 ID:8MmYjHQ70
日米通算2000奪三振まであとわずかだったはず
数字知ってる奴いる?
437名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:35:54 ID:Ivyl/L9/0
記録じゃなくて記憶に残る名選手とはまさにこの人のこと

美しいフォームから繰り出される快速球はスポーツにおけるサイズのハンディをまったく感じさせなかった
変化球のキレと制球のよさも抜群であった
特に人を食ったようなスローカーブはカウント稼ぎに多用されていた記憶がある
後年習得したSFFによって投球の幅はさらに広がりを見せたが、惜しくも怪我に泣いた

打者としても内野手としても超が付く一流選手であった事もファンの間で知らぬものはない
438名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:35:58 ID:f2G4ez8v0
で、年俸出るの?
439名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:36:15 ID:3sJfcNle0
ほんとうかうそか不動産の借金がなければ。。。
四国リーグにきてくれないかな。
元ピッツバーグのセットアッパーが野球指導してくれれば、
少年達がすごく喜ぶと思うんだけど。
おそらく客人扱いしか出来ないけど。。。
こちらはマンダリンパイレーツだし、パイレーツの桑田と言えば
嘘じゃないし、誰にもばれないんじゃないかな?
440名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:36:16 ID:FSzL+A4Q0
>>434
2003年にボロボロでスパッと辞めるべきだったな
それかその年にメジャー行けば1勝くらいは出来たかもしれないし
正直晩年の桑田は若手の邪魔だっただけだ
441名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:36:59 ID:4EaVdaiF0
>>437
野球って記録がすべてなのに、200勝もしてない投手が超一流ってのは言い過ぎだと思うぞ
442名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:38:22 ID:aVm3TJCo0
野手としてもみたかった選手だなぁ
川相よりは確実に上になれたと思う
443名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:38:43 ID:3cVGXojMO
9月に欽ちゃん球団に入団することが内定したらしい。
またレイプ事件だけは起こさないでね、桑田クン
444名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:39:15 ID:FSzL+A4Q0
>>441
そもそも200勝投手なんて23人しかいないんだが
445名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:39:35 ID:sBmqrpe1O
>>441
沢村は200勝してない
でも超一流を超えてる
446名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:39:52 ID:YsjrNYgQ0
>>441
頭の悪い発言が多いですね^^;
447名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:40:44 ID:ZFQAqIVG0
>>441
さすがに記録がすべては言いすぎだろ?
淡口のコンコルド打球はいまだに俺の脳裏に焼きついてるよ。
448名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:41:00 ID:qD7bARpJO
>>442
守備も打撃センスも一流だしな。野手としても大成したはず。
バントは川相の次に上手かったらしいし
449名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:41:32 ID:V7cPPZ1s0
続けたいなら落合に直訴するんだ。
チャンスを与えてくれるかもしれないし、
もし駄目でも立派な花道を用意してくれる。
450名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:41:42 ID:wl1Ot4+y0
KKヲタはKKを美化するな。

おっさんらの甲子園はもう終わってるんだよ
西武の清原はもういない。
三本柱の桑田はいないんだ。

いるのは毎年オフになると元気になってキャンプではチームの和を乱しては怪我でシーズンを離脱する清原と、
毎年結果を残せずとも2軍調整すれば優先的に1軍に上げてもらえる若手泣かせの桑田、
これだけなんだ。
451名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:41:42 ID:4EaVdaiF0
>>445
・・・・・・それは巨人の捏造だろ・・・・・・・
452名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:42:02 ID:Ivyl/L9/0
>>441
たらればの話しても仕方ないし、プロスポーツに怪我は付き物ではあるが
200勝出来なかったのは単に1995年に負った怪我のせいだよ
あれがもし2年ほど後の話だったら今頃名球界入りしているだろう

惜しまれる才能なんていっぱいいたけどこの人は普通なら引退クラスの致命傷を負ってなお2002年の活躍がある
だからファンは賞賛を惜しまない
453名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:42:04 ID:FSzL+A4Q0
>>449
桑田は味噌と落合が大嫌いです
454名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:42:42 ID:3MxsM2Xh0
桑田が長い投手生活で学んだこと

メジャー流トレーニングは駄目
ワインはあまり意味がない
球が遅いと打たれる

これぐらいだろ
455名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:42:51 ID:vcH5LOn+0
この人,頭がおかしくなってるだろ。なんでメジャーへ移籍したのかわからない。自分の現在の実力で
メジャーでやっていけるわけないのにさ。
456名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:42:58 ID:4EaVdaiF0
>>447
思い出に残る選手と、超一流とは区別すべきだろ   と言いたいだけ
桑田の高校野球時代はマジでしびれたけど、プロ野球では普通の投手だよなぁ・・・
457名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:43:04 ID:19DJJ4BjO
イチローはわしが育てた。桑田は知らん
458名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:43:19 ID:4P3pLExaO
次は打者としてメジャー朝鮮
459名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:44:03 ID:f0WqOUKb0
>>454
古武術を取り入れると何となく凄い感じがする
460名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:44:28 ID:FSzL+A4Q0
>>455
頭おかしいのはお前だろ…
メジャーで投げるだけで今後の人生どれだけ有利になるか分からないのか…
あれだけいっぱいマスコミがついてきてた意味すら分かってないんだろうな

>>456
普通の投手が150勝以上出来るかよw
お前あんま低能発言繰り返すなよ
461名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:44:30 ID:7NQdGGzX0
>>449
やはり野球は落合だな。
落合ならきちんと燃え尽きるまでやらせてくれるよ。
あと仁志も来るが良いだろう
462名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:45:03 ID:FSzL+A4Q0
>>461
味噌でも食ってろ
463名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:45:19 ID:3cVGXojMO
このたび『麻布建物』の取締役として迎える運びとなりました。
464名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:45:24 ID:afcmBk730
>>456
普通の基準が高すぎだろ、超一流とまではいえないにしても
465名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:46:07 ID:RQsvRJq5O
プギャー
466名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:46:19 ID:ZFQAqIVG0
桑田はサッカーやってても、プロになれたんじゃないか?
運動能力はとても高そう。
467名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:46:24 ID:0ZIv0tdP0
>>23
むしろ遅くなかった?
468名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:46:25 ID:wl1Ot4+y0
>>460
メジャーはゴミ投手の道楽のためにあるんじゃねー。
斉藤を舐めるな。
469名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:46:38 ID:q8VsSYvT0
身の程知らず/うぬぼれ/日本の恥/ざまーみろ!!老人斑みたいなホクロを誰か書いて!!
470名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:47:29 ID:cil/g3eD0
大げさな報道のお陰で桑田はすげぇ重要な位置にいるんだと思っていた自分がいます
471名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:47:33 ID:UwdeT/1i0
こいつと江川は詐欺師だよ
472名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:47:39 ID:FSzL+A4Q0
>>468(笑)
473名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:48:19 ID:Ivyl/L9/0
>>456
普通じゃないよ

先発投手というのは数回りを抑えきるのが仕事だから、当然投球パターンというものも数多く持っておく必要がある
しかし、桑田の球種はデビュー当時たったの2つ
そう、直球とカーブだけ
おまけにプロ入りするにあたっては専門家どもに体が小さいから無理とボロクソに言われたんだ

先発向きといえる要素ももちろんあった
並外れたスタミナを持っており、9回でも145km/hを超えるストレートを投げ込んでいた
だが、高卒投手が層の厚いジャイアンツで先発を勝ち取れるスペックではないはずだった
474名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:48:20 ID:Lzp5xB1K0
桑田は高校時代よりソープ接待を要求し、プロに入ると、
年上の中牧に対し、「おい中牧、ソープへ連れて行け」等と
横柄な口調で命令していたことも書かれている。交際していた
(前科のある)メンバーズクラブ社長から高級時計1個、金銭
100万円程度を受領していたことについて、球団に虚偽の報告
をしたとして桑田は謹慎1ヶ月・罰金1000万の処分を下された。
関連して、巨人の湯浅代表も減俸3か月の処分。川島廣守セ・リ
ーグ会長は巨人の選手管理不備に対して史上最高の制裁金2000
万円、吉國一郎コミッショナーが正力亨オーナーに戒告処分、川
島会長を戒ちょく処分とした。これが世に言う桑田裏金事件であ
る。桑田が裏金をもらう時によく言っていたとされる「No Tax?」
は流行語となった。
475名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:48:27 ID:Jhi/JKc9O
\(^o^)/クワタ
476名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:48:49 ID:4EaVdaiF0
>>460
超一流は200勝が条件だろ
それ以下は評価に値しない

プロ野球選手はみんな凄い能力を持ってるのは知ってるけど、そのなかのごくわずかの選手だけを称えるべきだよ
桑田はマスゴミに造られたスター
成績だけで俺たちは正当な評価をすべきだろ
477名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:49:10 ID:6BtVWCmz0
野球賭博に加担してたツケがやっとまわった感じだね。
それでも球界に残れるのは巨人の力だね。
478名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:49:11 ID:ZFQAqIVG0
>>469
日本の恥じはないだろうよ。
パイレーツが桑田を雇ったんだよ。
479名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:49:17 ID:AQz8RP6r0
オリックスなら獲りそうだな
KK復活とかいって煽りそうww
480名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:49:27 ID:FSzL+A4Q0
今日の基地外ID:4EaVdaiF0
481名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:50:05 ID:L/YgZ+G80
だっちゅーの♥
482名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:50:09 ID:euMdhkaK0
超一流は言いすぎだな
NPBを代表するとかいう選手ではなかった
483名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:50:21 ID:f0WqOUKb0
>>480
おまえも同類だろw
484名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:50:28 ID:4EaVdaiF0
>>473
ダメじゃん
柔よく剛を制すが浪花節的な琴線に触れるんだろうけど、ダメじゃん
485名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:50:39 ID:hZN6F44C0
広島のコーチなんか合ってるんじゃないの
486名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:50:49 ID:Ivyl/L9/0
>>466
野球よりさらに身長がモノをいうスポーツだから無理だと思う
どんどん大型化しているからね

体に恵まれない桑田が他に出来そうなスポーツはゴルフかな
487名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:50:57 ID:MnMdnaDw0
桑田も焼肉記者同様持ち上げ記事が多かったね。
まあこんなもんだろ。今の実力どおり。
488名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:51:35 ID:3v4mJewW0
桑田はよくやったよ。お疲れさん。
489名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:53:10 ID:ZFQAqIVG0
ともあれ、お疲れさん!
490名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:53:32 ID:GnxzT0us0
                  ∧
                  | |
                  | | 〜〜∞プーン
         ______.| |_____
        r"                  `y
        !          |´ ̄ヽ        i
       l          |__ノ        l
       l          |           l
       l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
       iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
      i"i;;l                   i;;i"l  〜〜∞プーン
      l .i;;i  ー二ニー     ー二ニー i;;l ,i
      ヽ/        ゴ ミ        \
       \  ,._________..,  /
        |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  |
        l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l
         ̄~" =- .,__ .._ __,.. -=  ̄ 
  .           . ; ; | |;.; ;
             . ; ~; ~| |::..;; ~~
                ;  | |
                  | |
                  | |
     /\___/ヽ      | |
    /ノヽ       ヽ、   .| |
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | <恥さらしのインチキパンダを討ち取ったぞ!
 .  ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .| |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  | |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ
491名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:53:47 ID:lbQmNYNw0
チーム内でもなんだこのカスって感じになってたんだろうな
492名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:53:56 ID:LHBN7ynKO
>>487
元々の期待値が違うからなぁ
まぁ桑田はやれることはやったんだろう
493名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:54:18 ID:DPsJ6AYX0
>>420
よくわかってるな
無理だと思うよ
アマチュアに教えるのはいいかもしれんけど
494名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:54:21 ID:3cVGXojMO
茨木ゴールデン・ゴールズからも「クワタは要らない」と公式コメントが発表されたそうです
495名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:54:22 ID:FSzL+A4Q0
>>487
松井の実力がないとかどれだけ野球知らないんだよ
496名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:54:50 ID:b48FNWTE0
まだ居たのか・・・・
497名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:55:24 ID:iPNGIJbb0
まだあきらめてないだろ
498名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:55:30 ID:f0WqOUKb0
>>491
実力も無いのに、マスゴミをゾロゾロ引き連れやがって
鬱陶しいんだよっ

って思われてただろうなぁ
499名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:56:10 ID:Ivyl/L9/0
>>491
まあそれはないと思う

動き見りゃどれだけ練習してきたかなんてすぐわかる
少なくとも向こうの人みたいに身体能力のみに頼ったプレイヤーではなかったと俺は思う
そういう部分を目にして「なんだこいつ」と思うようなやつは大成しないだろうな
よくて若いうちだけ芽が出る程度
500名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:56:13 ID:UaI/q9NUO
雑魚フルボッコ解雇でもうすぐ逝くような糞爺教団ヲタ共がファビョってるなw
501名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:56:38 ID:HVmEbWQA0
>>494
いや、金欠は必ず絡んでくるはずだ
502名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:56:49 ID:FgnPBG8t0
大阪に帰ってたこ焼き屋でもやってろ
503名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:57:21 ID:FSzL+A4Q0
334 :名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:10:55 ID:UaI/q9NUO
ま、最初からわかりきってたしw
それでも解雇とか最高に笑えるw
雑魚パリーグ選抜教団に戻ってチーム助けてやれよw

407 :名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:28:35 ID:UaI/q9NUO
>>370
で、いつ200勝ちすんのこの雑魚はw
504名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:57:26 ID:044lKG690
>>495
あるとでもいいてえの?
松井の前に殺してやろうか?
505名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:57:54 ID:FSzL+A4Q0
>>504(笑)
506名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:58:02 ID:KrEdEo5d0
とうとう思い出がおわてしまた\(^o^)/
507名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:58:24 ID:afcmBk730
>>486
小さい奴もいくらでもいるがな
別にサッカーでプロになれた思わんが
508名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 07:59:17 ID:UaI/q9NUO
早速レスしまくり必死にファビョる雑魚虚ヲタ(笑)
何このレスしまくり雑魚はwwwwwwwwww
509名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:00:19 ID:V7cPPZ1s0
川相・小田ルートから落合に接触するんだ。
中日は悪いようにはしないぞ。
510名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:00:27 ID:JLSi8MYzO
密着ドキュメント映像おくらいりか。
511名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:01:16 ID:kjN9sBhJO
NO TAX桑田よアメリカでアニータに再会したかい?
512名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:01:16 ID:FSzL+A4Q0
>>509
小田はイランが川相は返せ味噌
513名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:01:16 ID:UaI/q9NUO
パリーグ、パンダ、パイレーツと見事なパ連合選抜wwwww
514名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:01:29 ID:Ivyl/L9/0
>>508
なんという自分の棚上げ
515名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:01:37 ID:euMdhkaK0
桑田本人は嫌いじゃないが
メジャー行ってからの記事は確かに気持ち悪かった
516名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:02:39 ID:UDsi8jkO0
野茂英雄 123
大家友和 50
長谷川滋利 45
石井一久 39
伊良部秀輝 34
吉井理人 32
鈴木誠 16
大塚晶則 13
松坂 大輔 13
高津臣吾 8
佐々木主浩  7
斉藤隆 7
村上雅則 5
藪恵壹 4
柏田貴史 3
岡島 秀樹 3
井川 慶 2
木田優夫 1
多田野数人 1
517名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:02:45 ID:bb0PeF8N0
仕方ないといえば仕方ない
518名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:03:44 ID:KTM8GGpkO
同じ思い出作りで渡米した斎藤さんはメジャーでも屈指のクローザーになったのに・・・
519名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:04:08 ID:qsEyeqrZO
昔から桑田の球は軽くて外人にはピンポン玉のようにホームラン打たれてたな…
まっ、一勝上げられなかったのは残念だがメジヤーで投げられただけよかったじゃない?
520名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:04:17 ID:4EaVdaiF0
桑田自身も、まさか一勝も出来ずに解雇されるとは思わなかっただろうな
ちとシナリオが狂ったか
521名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:05:05 ID:JNOLZOxJ0
もう拾うところはないだろう
お疲れ
最後にメジャーにいけてよかったな
522名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:05:22 ID:UaI/q9NUO
>>514
雑魚はタラレバオナニーして寝ろよ^^
523名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:05:32 ID:RuukwqPf0
中継ぎで防御率7点代だもんな
首にならない方がおかしい
524名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:05:51 ID:8MmYjHQ70
>>520
いや、メジャーに上がれることすら思ってなかった。夢のようだ。


とTBSの槇原司会の番組で言ってた。
525名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:06:16 ID:Ivyl/L9/0
>>518
ぶっちゃけもう桑田はとっくの昔に壊れてるんだよね
もっとはやく引退すべきだったのかもしれないが、それでは飯が食ってけないという事情もあったのかな

功労者だから在籍させていたという側面は決して無視できないかもしれん
特に今の桑田しか知らない若い世代にとっては香ばしいプレイヤーとしか写らないのかもね
526名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:06:32 ID:eiOdXcLN0
>>511
うわっ、アニータw
すっかり忘れてたわ。
527名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:06:34 ID:nzyr2aA/O
だっちゅうの
528名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:06:39 ID:sc9+Ob240
>>524
何しに行ったんだ
529名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:06:42 ID:nSWYJ2c90
まぁこうなることはみんなわかってたこと。
530名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:07:05 ID:XdxrbJsM0
野茂はどうしてるの?
531名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:07:53 ID:f0WqOUKb0
>>530
黙々とリハビリ兼ねて練習してるらしいが
厳しいだろうね
532名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:07:57 ID:ObTE19dx0
お疲れ様でした。
今後は巨人で指導者としてがんばってください
533名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:07:58 ID:Ivyl/L9/0
>>519
「一発病」なんて揶揄されていたね

>>522
もうちょっと中身のあるレスならよかったのにな
空っぽすぎてお前の人生のバックボーンの薄さが露呈している
534名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:08:06 ID:I+t0+8t00
鮫島事件について...
535名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:08:08 ID:VWt1G9xJ0
だっちゅーの
536名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:09:36 ID:3cVGXojMO
桑田元投手の金への異常な執着心はハンカチ親子がしっかり受け継ぎましたから、安心してこの世界から消え失せてください!
537名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:09:46 ID:LrPeAk5a0
パイレーツも最初から獲るなよw
538名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:10:23 ID:f0WqOUKb0
>>537
小銭になると思ったんだろw
539名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:10:57 ID:jwt0WnRS0
>>476
在日コリアンの金田が作ったくだらん名球会の入会資格を持ち出して馬鹿じゃないのか?

540名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:11:02 ID:XdxrbJsM0
>>531
ありがとう。野茂にはとても好感が持てるので彼自身が納得いくように頑張って欲しいな。
541名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:11:02 ID:IAiEVr0AO
残念だが最近の炎上っぷりでは仕方ない
が、ここで挫けるような族じゃないからな
どれだけボロボロでもやりたいとこまでやってほしい

桑田の場合は晩節とか考えないで打たれても打たれても投げる姿の方がかっこいいのかもな
542名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:11:16 ID:UaI/q9NUO
怪我してなかったら苦腸は200勝出来た(笑)
来年はカブレラ、コバマサ、クワワ獲得で日本一ですね♪



読売wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:11:22 ID:8MmYjHQ70
>>528
メジャーを夢見て、アメリカで野球をする。

これが目的。
だから、夢は実現したんだ。
お疲れくわわ
544名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:11:37 ID:7Uuh0fwPO
桑田の卒業旅行は終わったな
545名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:12:23 ID:7TOIPyPi0
終わりじゃない むしろ始まったな
546名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:12:38 ID:uj1Okik60
これは本人の現役続行の意志もあるけど、巨人としては
「大リーグで修行してこい」でダメでも良かったんじゃないかな。
桑田はいい監督になるよ。
547名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:13:26 ID:UaI/q9NUO
解雇悔しいのぉ悔しいのぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:13:40 ID:puQ/goONO
お疲れさんでした。
549名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:14:17 ID:eiOdXcLN0
本の出版、講演等でまだ稼げるな。
550名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:15:15 ID:3DjqaC8c0
塀内氏ね
551名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:15:18 ID:dbf1XMO70
さらばプロ野球。さらば桑田真澄。
552名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:15:21 ID:IAiEVr0AO
>>546
桑田には少年野球の監督になってほしい
むしろNPBじゃもったいないよ
553名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:15:32 ID:jFdnxwd20
解雇されたのだから、ヤフーのMLBの日本人選手のページからも
さっさと削除してほしい
554名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:16:54 ID:2QZPfuLh0
日本でも現役は無理おとなしくどっかでコーチとして雇ってもらえ
555名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:17:22 ID:LJda7sjC0
桑田\(^o^)/オワタ
556名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:17:25 ID:7KoQH3/n0
桑田は立派だと思う。
でも,正直言えば,桑田程度の成績で桑田理論とかおこがましいと思うのよね。
557名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:17:26 ID:q6sCTJAg0
これはおかしいだろ
井川の方が先に解雇されるべき
558名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:17:45 ID:KrEdEo5d0
韓国行けば20勝できるよ
台湾でもいいけど
559名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:18:19 ID:2he5xcuw0
他の選手メジャーに上げたいから桑田はクビなんだろ
日本のプロ野球なんて甘すぎ
560名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:18:25 ID:lYLw3iiB0
一応、元メジャーリーガーの肩書きは手に入れたw
561名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:18:42 ID:f0WqOUKb0
人材不足のNHK、MLB中継の解説行きだなw
562名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:18:43 ID:8MmYjHQ70
韓国や台湾の成績は
生涯成績に加算されないから意味なし
563名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:18:44 ID:q6sCTJAg0
>>559
ならとりあえずマイナーでもいいだろ
いきなり解雇って
564名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:18:57 ID:ML55Mrrp0
ここまでやれば上出来っしょ
565名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:19:04 ID:CLqLKvog0
>>540
まあ彼は日本人唯一のメジャー正式年金受給資格者だし
自分のクラブチームもあるからね
限界に挑戦した後でも、いろいろ活躍すると思うよ
566名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:19:24 ID:M+TDSMjk0
桑田も終戦でつか…

ちょっと寂しス…

今までお疲れさまでした。
でも、出来ることならば
みっともなからろうが現役にこだわって頑張って欲しい
567名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:20:20 ID:3cVGXojMO
つぎは「自分捜しの旅」をするらしいですよ。
日テレで仮病の朝青龍と野球対決する企画が現在進行中!
568名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:20:36 ID:dbf1XMO70
次はキムチリーガーだな。がんばれ!
569名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:21:02 ID:f0WqOUKb0
>>567
正月特番に最適だなw
570名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:21:12 ID:OUU8eO4G0
日テレの解説者枠に入れるかな?
571名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:21:17 ID:TktE1p890
どっかのピッチングコーチになるのかな……
572名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:21:39 ID:6aFPLFZ+0
まだだ、まだ終わらんよ
573名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:22:35 ID:oJJYKngIO
桑田程度じゃ当然だな
574名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:23:14 ID:2AzPol8a0
>実は、この日の観客席には、日本から夏休みを利用して応援に駆けつけた家族の姿があった。
>妻の真紀さん(39)と長男・真樹さん(中学3年)、二男・将司さん(中学1年)が時差ボケに耐えながら観戦。

よりによって。。
575名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:23:18 ID:P9L9EOXK0
つうか日本で使えなくなった老いぼれが通用するわけないだろ
576名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:23:36 ID:5y6L1BhnO
ざまあwwwwww
577名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:24:14 ID:q6sCTJAg0
ここで桑田をたたいてるのは井川ヲタだろ
578名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:24:28 ID:OTZsM67eO
短い夢でした
579名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:24:49 ID:3cVGXojMO
ハンカチ親子に金儲けの
ノウハウを伝授したらしい。 なるほど、納得した!
580名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:24:59 ID:LJda7sjC0
今頃家族会議してるのかな
581名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:25:08 ID:lYLw3iiB0
>>574
わかっていた、あるいは気付いていたから、かも
582名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:25:18 ID:2OJG4Zv6O
工藤の嫁って巨乳?
583名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:25:35 ID:5+uASUv70
ショック(´・ω・`)
584名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:25:53 ID:sL4IZEVx0
今シーズン成績
工藤 公康(44歳) 14試合 71.2回 4勝5敗 防御率4.65 
門倉   健(34歳).  8試合 23.1回 1勝3敗 防御率5.01 

最近6試合の成績
工藤 公康(44歳) 39.0回 3勝1敗 自責点11 防御率2.54
門倉   健(34歳) 13.1回 1勝1敗 自責点07 防御率4.72 
585名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:26:56 ID:CMfirYQc0
桑田はまだまだこれからだ
条件さえ問わなければ投げさしてくれるところはあるはずだ
四国リーグでもなんでもいいから限界まで投げてほしい
打者転向してもいい
586名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:27:44 ID:UaI/q9NUO
>>563
ヒント 年齢、日本での晩年のカス成績
587名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:28:07 ID:q6sCTJAg0
つーか桑田は本来ならヤンキース、レッドソックス、エンゼルス
みたいな強豪チームにいくべきだったよな
こんな弱小チームじゃ力を発揮できない
588名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:29:20 ID:YEyt+wq60
まぁしょうがない
ここ数年の成績見てたら
数ヶ月でもメジャーにいられたことが奇跡みたいなもんだ
589名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:29:28 ID:Ivyl/L9/0
>>585
打者転向は最初の怪我の時に頭をよぎったはず
今からやってもちょっとね
590名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:29:29 ID:esKNC53K0
とりあえず


桑田氏ね
591名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:30:09 ID:732NV+U90
サッカーはレベルの低いアジアですら通用しない
592名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:30:24 ID:YEyt+wq60
NHKのトップニュースだぞw
593名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:30:27 ID:BmN/xcXL0
楽天いけ
594名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:30:27 ID:gcUNBGT5O
イチローとの対戦までがピークか。
595名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:30:31 ID:UaI/q9NUO
>>587







同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:30:55 ID:bM8LQKGU0
楽天サンどうですか?
コーチ兼選手で。。。見習うところはいくらでもあるだろ
597名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:30:59 ID:uKcg+PbY0
潔く引退しろ

しかし日本に戻るのなら虚人に逝けw
598名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:31:02 ID:LJda7sjC0
こんなおっさんが結果だせなきゃ即解雇に決まってんだろww

メジャーじゃ何の実績もないんだから
599名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:31:22 ID:H8LNLfU20
無理なのわかってたんだし
最初から獲らなければいいのに
600名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:31:35 ID:q6sCTJAg0
>>594-595
イチローやゲレーロを抑えたんだから通用する実力はあるだろ
601名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:32:03 ID:UDsi8jkO0
13 清原和博 PL学園(大阪) 4 9
6 桑田真澄 PL学園(大阪) 2 4
6 元木大介 上宮(大阪) 4 2
5 香川伸行 浪商(大阪) 2 3
5 鵜久森淳志 済美(愛媛) 2 3
5 平田良介 大阪桐蔭(大阪) 1 4
4 中田 翔 大阪桐蔭(大阪) 2 2
602名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:32:08 ID:sSbk5mMq0
打者としてどこか雇わないのかな?もったいないな。
603名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:32:31 ID:3R6+pPbkO
とりあえず、お疲れ
604名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:32:41 ID:q6sCTJAg0
>>598
つーか向こうでは新人なんだから少しは様子を見ても良かったろ
605名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:32:52 ID:CMfirYQc0
>>596
田中、永井、青山、一場あたりの先生として呼びたいけれど
年俸が問題だな
606名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:33:03 ID:z73WSIMW0
なんでわざわざNHKの8時半のニュースでとりあげんといけんのだ?
607名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:33:23 ID:3gi53wLtO
>>588
確かに。
来年は、何処かでコーチやってくれよ。
608名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:33:44 ID:L8FCQJ2b0

馬鹿晒し上げ
ほすほす♪ ほすほす♪
609名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:33:46 ID:q6sCTJAg0
>>606
桑田の人気・知名度を考えたら当然だろ
井川や岩村ごときより↑だしな
610名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:34:06 ID:nzyr2aA/O
いい思い出作りになったじゃん
611名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:34:12 ID:yZ18qckq0
これは仕方ないと、理解はできるが
日本人として、それでも少々残念だ
612名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:34:26 ID:pHWxyWhd0
桑田が活躍したら勘違いしちゃう奴増えちゃうから良かったんじゃねぇ
613名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:34:35 ID:+ZSov5nO0
>>600
野球は3回に1回打てば、野手の勝ちなの。
漫画とは違うから。
614名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:34:38 ID:8r0kdyo60
防御率どれくらいなんだろ?昨日も5失点してるけど
615名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:34:41 ID:UaI/q9NUO
オールドルーキー(笑)マスゴミざまぁwwwwwwwwww
頭沸いてる虚ヲタの妄想は続く(笑)
616名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:34:56 ID:M+TDSMjk0
じつは、これは
内野手として復活するフラグです。
617名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:35:06 ID:CMfirYQc0
PLKKで野球ファンになった俺としてはまだまだ引退してほしくない
618名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:35:08 ID:huwVkZzeO
お前らの手の平返しはひどいな
イチローを三振に取った時は桑田の投球術やらカーブを褒めてたくせに

最初から普通に無理に決まってるだろ
619名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:35:11 ID:fu6pyJev0
戦力外だっちゅーの
620名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:36:11 ID:Hgy/FbbJ0
元メジャーリーガーで日本に住んでたこともあり、日本語も堪能で、フィールディングも良い
こりゃ巨人がほっとかないなw
621名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:36:15 ID:q6sCTJAg0
>>618
やっぱり弱小チームじゃモチベーションが上がらないんだよ
エンゼルスかヤンキースに移籍するべき
622名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:36:23 ID:G4AvRUSB0
桑田乙
623名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:36:27 ID:H91WzI5d0
あと3分で
624名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:36:36 ID:8MmYjHQ70
ホクロ王子

おつかれさま
625名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:36:38 ID:ED7yfzpY0
>>618
巨人ファンもいたんじゃね
626名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:38:19 ID:Ivyl/L9/0
>>618
そう
もちろん本人もそれは承知の上

自分の意思ではなく義理の兄にメジャーへの夢を断ち切られたんだから悔いも残ろうというもの
これでちょっとはすっきりしたんじゃないかな
627名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:39:13 ID:732NV+U90
こんなカスが通用するはずは無い、
井川のカス同様アメリカになんて行くべきでは無かった
628名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:39:20 ID:xB9GXgMk0
これまでよく持ったね
って感想しかない
629名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:39:31 ID:JzUYHeED0
キーワード: だっちゅうの


30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 05:47:59 ID:n0Pikf0fO
だっちゅうの

278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 06:49:51 ID:/H7wHBT1O
戦力外だっちゅうのωω

527 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 08:06:34 ID:nzyr2aA/O
だっちゅうの
630名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:39:45 ID:q6sCTJAg0
>>627
カスは井川だけだろ
631名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:39:52 ID:jTfwC3p/0
wwwwwwWWwwwWWWWwwwWWww
632名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:40:16 ID:UaI/q9NUO
>>618
たまたまイチロー一回抑えたぐらいで調子こいてたのは虚ヲタとルリータだけ
たまたまイチロー一回抑えてもイチロー以下のバッター達にフルボッコで解雇じゃ意味ねぇわな(笑)
633名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:40:24 ID:0Wa8HirA0
桑田嫌いだから
嬉しい
634名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:40:28 ID:WYtC6oykO
40前の敗戦処理なんてフツーにいらないだろ
635名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:41:10 ID:q6sCTJAg0
>>634
桑田を先発で使わないチームがおかしい
636名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:41:34 ID:Ivyl/L9/0
>>627
井川はゲヲタだからね
会話の通じる相手がごく僅かしかいない環境でやってけるタマじゃなかったな

ただ、それは日本のスカウトがメジャーやマイナーから引っ張ってくる時にも同じ事が言える
引っ張ってきたのはスカウトなのだから無能を責められるべきはヤンキースのスカウトだろう
637名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:41:58 ID:732NV+U90
桑田のような雑魚が通用すると思っていた馬鹿は井川が通用すると思ってた珍ヲタ並に痛い
638名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:42:32 ID:q6sCTJAg0
>>637
実力を出し切れてないからまだ通用しなかったとはいえない
639名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:43:03 ID:qcZvsOWY0
解雇か
640名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:43:17 ID:4sDdBlif0
夜間高校にでも入学して甲子園でも目指せばいいんじゃね?
641名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:43:18 ID:VPoph47+0
>>638
必死だなキミ
642名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:43:30 ID:Ivyl/L9/0
>>637
井川は普通に10は勝てるよ
ただ、現状はあまりにも不摂生過ぎてお話にもならないけど
643名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:43:52 ID:uKcg+PbY0
デーブ情報


現地では反桑田デモも起きているw
644名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:43:57 ID:q6sCTJAg0
>>641
必死に桑田を中傷してるお前らよりマシ
645名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:44:01 ID:8r0kdyo60
ID:q6sCTJAg0きめええええwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:44:25 ID:yGW/6fcBO
オリックスが取りに行くだろ
647名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:44:43 ID:tD3bl4m2O
クビだっちゅーの
648名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:44:42 ID:aUFV/SLK0
とりあえずお疲れ
649名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:44:52 ID:WNUIkIjZ0
乳寄せタレント2人組のパイレーツかとオモタ
650名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:44:56 ID:UaI/q9NUO
>>637
井川は珍ヲタですら期待してなかっただろう
クワワは虚ヲタ糞爺が期待してただけ
で、現実を突きつけられてファビョーンっとw
651名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:45:13 ID:jIbT37qrO
>>638
ここまで実力を出し切れない、ていうのが桑田の実力なんでない?
652名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:45:28 ID:C0PW0PLS0
メジャーって長谷川、高津、斎藤隆って落ち目の奴が活躍したりしたからな。
井川も桑田も夢見ちまったんだな。
653名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:45:45 ID:9SCa6Jrz0
いい指導者になれるよ
654名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:45:55 ID:q6sCTJAg0
>>651
チームの起用法に問題がある
先発で使えって話だよ
655名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:45:59 ID:o67GmfGI0
おつかれくわた(´;ω;`)
656名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:04 ID:S6gEo2DF0
広報担当としては、もう十分ということか
いつまでもハンデを背負って戦えないもんな
657名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:09 ID:/xpwmRiOO
ちょっちゅーの
658名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:16 ID:uj1Okik60
将来のためにはいい経験。人生は長いんだし
何かを得て戻って日本の野球に還元してくれればよし。
それが桑田の役目
659名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:19 ID:QWc67O9wO
中牧の本読めよおまいら
こいつがどんだけクズでどんだけ汚い男かわかるから
マジざまぁWWW
660名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:23 ID:VFjAZKNE0
やっぱりか、昨日の当番が岐路だったからな
661名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:30 ID:CPw1VwAoO
巨人時代からそうだが桑田はコントロールが悪すぎるんだよ
662名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:51 ID:uKcg+PbY0
>>658
虚人にだけ還元してくれ
663名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:52 ID:pHWxyWhd0
いい思い出になったじゃん
一応元メジャーリーガーになったんだし
お疲れっちゃ
664名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:46:58 ID:8r0kdyo60
いくら騒いだって戦力外決定なんだし、再就職先の心配でもしてろよID:q6sCTJAg0
665名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:47:11 ID:YCF4eVIz0
それでもメジャーに昇格して一度でも絶賛されたのは立派。
リハビリからの復帰には感動したよ。
お疲れさまでした。
666名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:47:52 ID:q6sCTJAg0
パイレーツの首脳陣が戦力外だろ
弱小チームがw
667名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:48:12 ID:C0PW0PLS0
>>650
2003年の井川ならメジャーでも好成績残せただろうね。
でもその後はコントロール悪くなってホームラン被弾も多かったし、
突如炎上も目立ったし、通用するようには思えなかったね。
668名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:48:41 ID:Ivyl/L9/0
>>652
むこうは制球力のある投手が少ないからな
力押し一辺倒

常に勝ちが大幅に負けを上回っているような超一流の投手は逆に日本人より制球あったりすることもあるが

むこうではストライクゾーンを4等分してかんがえるらしいからね
日本は普通に9等分だから、精度そのものが土台から違うと言える
669名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:48:47 ID:DfS+DESF0
>>629
追加キーワード:だっちゅーの





198 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 06:18:34 ID:qtpOYb4S0
以下、だっちゅーの禁止


206 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 06:20:20 ID:WiWWdB4uO
桑田だっちゅーの♪

412 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 07:29:11 ID:93Vte72m0
解雇だっちゅーの。

422 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 07:31:42 ID:dudu7vcuO
解雇だっちゅーの

481 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 07:50:05 ID:L/YgZ+G80
だっちゅーの♥

535 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 08:08:08 ID:VWt1G9xJ0
だっちゅーの

619 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/15(水) 08:35:11 ID:fu6pyJev0
戦力外だっちゅーの

647 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/08/15(水) 08:44:43 ID:tD3bl4m2O
クビだっちゅーの
670名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:48:59 ID:Ry8vxms70
>>666
その弱小チームですら、お払い箱になった選手の立場はどうなるんだよw
もうその辺にしとけww
671名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:48:59 ID:UaI/q9NUO
クワワフルボッコはチームのせいとか虚ヲタ笑わすなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:49:16 ID:URoFelc10
ご冥福をお祈りします
673名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:49:26 ID:b3ub98lV0
ななな〜な〜
ななな〜な〜
へいへいへい
グッバイ!
674名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:49:31 ID:3cVGXojMO
ザザンの桑田とデュエット結成してCDデビューする話はボツになりました。
675名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:49:41 ID:q6sCTJAg0
井川ヲタ大暴れだなw
676名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:49:52 ID:Ivyl/L9/0
>>661
( ´゚д゚`)
677名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:50:04 ID:nTTkYJYYO
わずか1週間くらいの間だけ通用したよね?
まぐれって言うのかもしんないけど
678名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:50:27 ID:K5+/RM6dO
だっちゅーの
679名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:51:19 ID:ED7yfzpY0
やっぱ岡島クラスじゃないとダメだな
680名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:51:39 ID:2+xZstsd0
ショックだけど仕方ないか・・・お疲れ。
681名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:51:49 ID:mhiROSihO
2ねるによくいるエセ評論家がイチロー一回抑えたくらいでカーブの落差はさすが、フィールディングがどうの、ボールがあってるみたいだから化けるとか言ってたけど

結 局 だ め で し た ねw

こうなるのは素人のぼくでもわかってました^^
682名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:51:58 ID:/pHbJaf/0
虚カス涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:52:13 ID:PUT6VTpO0
マジレス
残念だが、ちくしょーリベンジしてやる。というほどの
実力は無いのだろう。

ナイスチャレンジだった。というしか無い。
684名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:52:15 ID:e39PK3ST0
日本で通用しないのにMLBで通用するわけないじゃん
まぁいい思い出作りがしたかったんだろうな
685名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:52:55 ID:Ivyl/L9/0
>>679
岡島は球も遅いが制球もないぞ!

そんな素敵マソが何故活躍できたか
なんのことはない緩急の差だ
星野がもっと自己アピールできていたら岡島より活躍していた可能性は決して低くないだろう
686名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:52:58 ID:D4VvJ7NEO
思い出づくりだったんだから、よかったじゃん
687名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:52:59 ID:b3ub98lV0
>>675
井川ヲタって、そんな奴いるのか?
688名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:53:04 ID:dNDsK0K50
「桑田は始めから通用しないと思ってました」
689名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:53:08 ID:6y2oPHh1O
レインボール(笑)
690名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:53:16 ID:LpzShiEw0
これは泣ける。淋しいね。
691名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:53:18 ID:fu6pyJev0
野球に詳しくない俺に教えてくれ
松井かずお(←漢字わからん)はどうなったの?
最近ニュースでも話題に上がらないのだが・・・
692名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:53:43 ID:hrLad00r0
沢村栄治にはなれなかったか…
693名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:53:54 ID:ivpHwhrN0
>>13の、というか志田未来のスルーされっぷりと>>27の誤字に泣いた
694名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:54:08 ID:FRhg0Wxf0
オリックスが獲得しないかな
695名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:54:09 ID:7NQdGGzX0
>>691
たまには岩村も思い出してあげてください・・・・
696名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:54:18 ID:I+Rul0Cn0
蚕桑儲は、裏金事件も何もかもなかったことになってるんだな。
桑に比べれば一場なんか屁。
697名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:54:19 ID:oxUnSjwf0
まあ、あんだけボロボロじゃ当然だろ。
698名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:54:20 ID:JftPjUWp0
これは仕方ないな。
桑田ファンではあるけど、この措置にはなんの不満も無い。
699名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:54:28 ID:gK8R1kiJO
切るの早えぇぇぇぇぇ

ま、今までメジャーで投げてたことが奇跡だったんだな
700名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:55:07 ID:ED7yfzpY0
イチロー 三振

松井 一度も振らずに四球
701名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:55:12 ID:LpzShiEw0
>>685
制球ないって、メジャー見てないだろw
702名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:55:17 ID:jk43222uO
らめぇ
703名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:55:42 ID:VPoph47+0
>>691
一夫は週間mvpの候補に挙がるほど活躍している
704名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:56:22 ID:UaI/q9NUO
虚カス猛暑で壊れたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:56:46 ID:D4VvJ7NEO
昔は金に汚いイメージあったけど、そうゆうのすっかりなくなってるんだな
706名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:56:49 ID:Ivyl/L9/0
>>701
メジャーのストライクゾーンは日本のそれと比較してかなり広いんだよ
日本ではハッキリ言ってノーコンの部類だった岡島さんだが、向こうではマシに見えてしまうマジック
707名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:57:13 ID:Q9JTypPLO
\<^O^>/クワタ
708名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:57:28 ID:KrEdEo5d0
これで星野ジャパンに合流できるな
709名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:57:41 ID:RpSq1ZtMO
先発投手並みの登板間隔がありながら登板すれば大炎上

ここまで持ったのが奇跡
710名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:57:58 ID:ivpHwhrN0
押尾先生がブログで桑田に言及したとたんのこの仕打ち
やはり先生には只ならぬ負のパワーを感じずにいられない
711名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:58:08 ID:eOE30knw0
楽天にきてくれ。
来年の悲願の最下位脱出に協力してほしい
712名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:59:21 ID:ED7yfzpY0
今なら楽天でもいいかもね。
経験をいかして頑張れ
713名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:59:22 ID:xrEJCMiA0
斎藤隆のようにはなれなかったか
714名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:00:02 ID:KrEdEo5d0
>>685
王子はイチローと一緒にキャンプに参加したときめった打ちされてたぞ
715名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:00:10 ID:ktRz8FeaO
はや
716名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:00:16 ID:D4VvJ7NEO
>>706
ストライクゾーン統一すりゃいいのにといつも思う
717名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:00:32 ID:Ivyl/L9/0
>>711
楽天は打者がどんどん出てきている
野村再生工場おそるべし

だが、投手は逆に使い捨て気味だな・・・
718名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:01:07 ID:ED7yfzpY0
星野ってスローカーブを素手でキャッチされる人か。
ナックルおじさんみたいにはいかないぞ
719名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:01:19 ID:TnCKWFPp0
>>654
無理だろ
720名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:01:37 ID:PhaPrBmCO
(´・ω・`)当然だろ
721名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:01:43 ID:Ivyl/L9/0
>>714
王子なんかまだ評価に値しねえよ
プロで飯食ってからきやがれすっとこどっこい
722名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:01:47 ID:qfnLusA70
桑田はどうすんだろね。
日本じゃ中継ぎなんか糞喰らえ。先発じゃなきゃ嫌だとか言って我侭こいてたし。
讀賣から戦力外喰らっても手を上げる球団は結局出てこなかったし。もうこれは引退しかないだろ。
723名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:02:00 ID:V54vEr4+O
あのカーブとストレートなら、高校生にも打たれるよ。
724名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:02:01 ID:0tjEiHJoO
>>706
そんなに広いわけじゃないから。初心者は勘違いすんなよ。そしたらWBCなんかできねーだろ。
ただ外角を若干広めにとるから、岡島が今までストライクとって貰えなかったコースをとって貰えるから、いいカウントで投げられる。
725名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:03:11 ID:/45FncKa0
まぁ間違って通用しちゃってたら野球ってスポーツ自体疑われてたし
726名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:03:28 ID:9a+pGC72O
かなしい
727名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:03:49 ID:KrEdEo5d0
>>721
ハンカチのことじゃないぞ
ブルーウェーブのエースだった星野王子様だ
728名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:03:58 ID:PUT6VTpO0
桑田のカーブの落差はすごいけど

オーキーは 自分の持ち味だった落差の大きいカーブでは
通用しない、と 今のスプリットにしたんだよな
729名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:04:04 ID:OUU8eO4G0
【野球/ZAKZAK】オリックス・清原、監督就任の怪情報 投手コーチ佐々木主浩、打撃コーチ元木大介?
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187110297/

佐々木の代わりに入るか
730名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:04:10 ID:Ivyl/L9/0
>>724
(´・ω・`)バーカ

リリースがほんのちょっと狂っただけで暴投にだってなるんだぞ
それだけ繊細なんだ投手ってのは
ボール何個分なんて広さは彼らにしてみりゃどんな精神安定剤より効く

もう一回言うよ
メジャーのストライクゾーンは日本のそれよりかなり広い
731シコシコ番長:2007/08/15(水) 09:04:53 ID:1Mzz3e57O

メジャー投げた事実


もう やり残した事はないだろ桑田!頑張ったじゃないか!
いや まてよ 桑田よ 打者転向しろ!代打の切札になれ! 大道とバッティングフォームが似ているし
732名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:05:13 ID:Eit1p+rN0
まあこんなもんでしょ・・・
733名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:05:56 ID:Ivyl/L9/0
>>727
それは俺も思ったが
どうやら例のスローカーブは投げなかったらしい

捕手の要求どおりしょんべんストレートだけ見てはいおしまい
そりゃ使い物になると思えんわな
734名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:06:13 ID:0Wa8HirA0
行くのが場違いくらいのレベルだったから
735名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:06:18 ID:1X5AoJYo0
台湾リーグか朝鮮リーグでレベルの違いを確認させてくれ桑田
736名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:06:30 ID:zRlytglFO
だっちゅーの
737名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:07:37 ID:UX41OROJ0
メジャーは元々選手枠(27人)が小さいから
2度も失敗すれば即解雇は当たり前
他の選手が順番待っている

次から次と下の選手を使って原石探さなきゃならないから
別に桑田に限ったことではない
738多田野数人:2007/08/15(水) 09:07:53 ID:ZqodYZaH0
これで憧れの桑田先輩とヤり合う夢が近づいた。
739名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:10:11 ID:UX41OROJ0
こう考えるとピッチャーは誰の目から見ても分りやすいが
バッターってのはどこまでが合格ラインでどこからアウトか
第三者の目からはわかりにくくもある

田口や井口も今日もなんとか4打数1安打で頑張りましたばかりじゃ
いつ切られてもおかしくないレベル
740名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:10:47 ID:LscjzmN20
喝だ〜〜〜〜〜っ
741名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:11:00 ID:UX41OROJ0
ピッチャーは結果が分りやすくてつらいぜよ
742名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:11:08 ID:Ivyl/L9/0
>>739
井口はないだろ・・・
サードへのコンバートくらいだろ不安要素は
743名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:11:35 ID:Qqlbc0wx0
>>718
日米野球で野茂の相棒に左手一本でホームランされてた
744名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:13:22 ID:VPoph47+0
寿司ボールだけに腐るの早かったな
745名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:14:29 ID:kB+PKy/kO
桑田は投手としても凄いが、野球選手としてとても凄い。
3−0完封、じぶんで3ランHRとかやってたし。
746名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:15:01 ID:IHDBqLOe0
どうするんだろうな…

もう少し留まって独立系とかリーグかまわず摸索してみるとか。
747名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:15:05 ID:nKpweWnHO
来年までにナックルおぼえたらいいんじゃないの?
748名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:15:32 ID:/45FncKa0
こんな悲惨な末路でも美談にしてたらキモいな
749名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:15:39 ID:BjyZBYAFO
>>7391日一本ヒット出ればいいって気持ちらしいぜ
750名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:15:52 ID:FOx5B7yhO
桑田はなぜか応援したくなるんだよなー。
がんがれ
751名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:16:06 ID:yF2YAis70
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´;ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
 イガワ「俺たち・・・もう終わっちゃったのかなぁ・・・」


 クワタ「多分な・・・」
752名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:16:16 ID:YoQy8zNj0
楽天に行ってほしいな。
以前阪神にいた頃野村監督のインタビューで一人選手が取れるなら誰が欲しいって聞かれて、
桑田が欲しいって野村監督言ってた。
野球に対する姿勢が素晴らしいんだってさ。
その時はもう落ち目だったから意外に思った。
753名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:16:37 ID:Al0rw86DO
そもそもこの人よくメジャーに行けたよね
754名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:16:40 ID:gEzjEV750
とりあえずマイナー契約するだろうな
755名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:16:46 ID:cjjK/JCY0
思い出登板も終わったし早々にクビになるのは目に見えていた
756名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:17:00 ID:6YfkvAqI0
野村再生工場でも無理だろうなあ
757名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:17:29 ID:UX41OROJ0
年寄り日本人としてドジャースの斉藤みたいなの
期待したみたいだったが球速が違い過ぎる
758名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:18:00 ID:1e+HVs2G0
       ,,r -──- 、
      /_____ \
      / i´ ・  .  `i ヽ   
      |/ ,,,,,,,,,、  ,,,,,,,,,,, ヽ |  
     _.|| ,.-・=-,  、-・=-、. ||_   
    |ヽ| : ・  、_,. .・   |り|  
    ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/ 
      ! ・ヽ` === '" / l    ・・・・・・そんな・・・・・・
      ト、____・_ /|    
     /|\      //\   
   ,r''   \  ̄ ̄ ̄ /  `ヽ、
759名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:18:21 ID:LscjzmN20
今からバッターに転向してほしい
760名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:18:25 ID:/45FncKa0
一年目で終了にして酷い数字残ったなしかし
761名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:19:02 ID:UX41OROJ0
球速ないかわりに9分割コントロールがあるって噂だったが
大ウソだった
762名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:19:56 ID:irqGo5e2O
野球豚脂肪(笑)
763名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:20:27 ID:Ivyl/L9/0
>>756
野村は投手を見る目はないね
残念ながら

打者に関してはもう脱帽という他ない
764名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:20:52 ID:cjjK/JCY0
表示は150kでも実際138kしか出てないからな
765名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:23:43 ID:OEu0CgdZ0
野手転向だろ。
3番サードで3割30本はいける。
766名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:24:20 ID:Ivyl/L9/0
>>765
15年遅いよ
767名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:24:22 ID:UX41OROJ0
ど真ん中高めにしょんべんカーブ連発するようなピッチャーなのに
なんでマスコミは桑田にはメジャーのピッチャーも
驚く精密機械のようなコントロールがあるってウソついてたんだ
工作?
768名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:24:27 ID:F52P1KKA0
ノムさんは(コーチとしてなら欲しいが)投手としては要らないって言ってたぞ
769名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:25:04 ID:apNohGpe0
堕ちるのは早かったなあ・・・
770名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:25:12 ID:3cVGXojMO
最初から身の程知らずの「記念お受験」と言われていたけど、なんのことはない、その通りだった。ただそれだけでしょ。そんなことを通常のニュース枠に流すことに呆れ返ります。
771名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:25:43 ID:v/C5sS1C0
今後の展開

パイレーツから戦力外通告

桑田行方不明となる

1年後、多摩川河川敷の草野球で一発屋となる

サウスポーとして巨人復帰
772名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:26:09 ID:lAoJnJJi0
>>752
日本の球団が手を挙げなかったからアメに行ったんだよ
今の桑田じゃ四国リーグも難しい
773名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:26:18 ID:0j8QBJTQO
萩本の目が光りました
774名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:26:57 ID:Ivyl/L9/0
>>767
少なくとも今は投手として戦力に数えられる存在ではないよ
たとえ制球がよかろうが無理
だからそんなところで揚げ足とったつもりになっても無意味

制球がよかったのは昔の話だ
下半身の安定なんてもんは年とともに衰えがくるんだよ
775名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:27:16 ID:cjjK/JCY0
桑田、藪、マック鈴木、多田野で軍団結成して日本に殴りこみだな
776名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:27:37 ID:ZBpwQvAj0
終戦記念日か
777名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:27:44 ID:/45FncKa0
確変要素に期待して岡島のフォーム真似すればいいんじゃないか
778名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:28:31 ID:sZkKjnHT0
>>771

ウチに飯を食いに来る
779名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:29:06 ID:h2bI5cUE0
一言だけ。

お疲れ様。
780名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:29:52 ID:fhg5ZXNE0
桑田が解説やるなら巨人戦みてもいいな。
勿論監督やるならそれが一番いい。
781名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:30:11 ID:UX41OROJ0
今までの日本人ピッチャーでこの通算防御率は最高ポイントだろ?
782名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:30:15 ID:SQhs6fKS0
楽天に来てください。
楽天なら明日からでも一軍先発で。
783名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:30:15 ID:+uyZZZ4TO
桑田関連のスレっていまだに桑田が土地転がしで
借金作ったと思ってる奴が必ずいるよな
784名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:30:18 ID:nR148LQq0
打者としてメジャー契約しろ
785名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:30:28 ID:HToqtaX+0
なんか読売から慰労金貰う代わりにメジャーで投げさせてもらった感じがする
786名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:30:30 ID:nF+6uqD70
ダッチューノ!!
787名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:30:38 ID:SnxeztwZ0
メジャーのマウンドに立つって言う夢が叶ったんだし
ここまでくれば本望じゃないの
本人にとってはまだ不完全燃焼かもしれないが・・・
788名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:31:14 ID:3Auz2vCz0
巨人に帰ってこい
789名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:31:50 ID:UX41OROJ0
パイレーツ来年日本の開幕戦キャンセル?
それとも新しい客寄せ見つけるのかな
790名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:32:14 ID:aOW9W82l0
カープが年俸2000万なら雇うよ
791名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:32:47 ID:7Uuh0fwPO
>>504

通報しました。
792名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:34:04 ID:pmueBSAhO
うちの「稲城シヴァライズ」に来てくれりゃ月3万くらいあげるのに
793名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:35:12 ID:qfqS+ziLO
球界の盟主東京巨人軍第N台原辰徳監督に代わり第O台監督に桑田真澄そしてヘッドコーチに清原和博を推挙すべきである
794名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:36:18 ID:F0vP2fMl0
で、パイレーツの監督就任?
795名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:36:19 ID:h2bI5cUE0
色々あったけど一つの時代の終焉で綺麗に閉じさせてあげたい。
796名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:36:45 ID:JvlupwOp0
       __
     ミ /___ヽ_
 〇 ,,,  (;´D`)  すしボールれす
   iiii)二、 18 ~)
      )----)
     ,,..ヽ /⌒ノ,,.,,.
,,,r'''''~~:~~;;::;,(__)::~:~:~`.
       ,,;;;;;;:;::;:::

797名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:36:45 ID:m0yIOG8c0
いい夢みられたからもういいべ
798名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:36:58 ID:N3EYLTsK0
来季から巨人のコーチだろうな
799名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:37:27 ID:8G0ywgfuO
>>783
えっ 違うの?
800名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:37:49 ID:V54vEr4+O
>>790
カープとか楽天とか、
甘く見るなよ。
今の桑田なら戦力外だよ。
そんなに甘くね〜よ
801名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:38:46 ID:ttjnmL3v0
うそ・・・!
私の青春時代のバイブだったよ〜〜。
PL、巨人、パイレーツetc・・
信じられないよ
802名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:39:21 ID:SQhs6fKS0
桑田の実力は技術だけじゃなく投手陣の精神的支柱にもなる。
楽天はいつでも桑田入団の吉報を楽しみにしてます。
803名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:39:40 ID:7B80F4fR0
桑田のコメ読む限り引退覚悟したみたいだな
おつかれさん、指導者として大成してください
804名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:39:41 ID:tzGB3jf00
もう思い残すことはないだろう
後は巨人のコーチでがんばれ
805名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:39:44 ID:gQOqpYF10
40歳近くにもなって「夢」」「夢」」を連発するのもなんだかねぇ
これも現実をきっかりと見つめる良い機会だと思うけどね
桑田本人には余計なお世話だろうが・・
806名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:40:11 ID:5EqyP0QgO
楽しむとか馬鹿な発言ばっかしてっからだよ、ホクロ。死ねって感じだ
807名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:40:19 ID:Ivyl/L9/0
>>805
年齢なんてただの言い訳の材料ですよ
808名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:40:29 ID:XoNimrlm0
小宮山>>>>>吉井>>>>桑田
809名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:41:22 ID:m0yIOG8c0
で、よそからのオファーはあるのか?
一番いいのはメジャーのカネのない田舎球団だと思うが・・・
810名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:41:22 ID:tp8Sv1Yq0
楽天やオリックスが声かけなかったから
仕方なくメジャー挑戦したんだろ
811名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:41:45 ID:meAvyqY80
桑田が中田と合流

旅を再開します・・・・
812名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:42:34 ID:V54vEr4+O
東京ドリームスか、博多ドンタコスくらいしか取らないな。
もしくは、甲子園オールスターズくらいか。
813名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:42:37 ID:7B80F4fR0
もう星野解雇して日本代表監督でもいいよ
814名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:44:10 ID:2wHbj6iC0
>811
中田・ドルジ・桑田

あと誰よ
815名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:44:16 ID:21bAqZ+O0
オフにはメジャーの2軍か3軍でコーチやってるだろ
そして日本で監督修行
816名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:44:27 ID:Ivyl/L9/0
もう後のことを考えなくていい状況になったからこそのメジャー挑戦だろ?桑田の場合
不本意にも背負わされた借金のことや家族の今後の生活のこと
すべてメドが立ったから自分の我侭でメジャー挑戦なんて事が出来た

そりゃ嬉しくて仕方なかっただろ
結果はどうあれ今まで見てきた中で一番楽しそうだったもんな
817名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:44:29 ID:rJ2ncsWb0
>>810
楽天は声をかけたけど桑田が高給を要求したんじゃなかったっけ?
818名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:44:31 ID:3cVGXojMO
桑田はこの際自らがゲイであることをカミングアウトすべきだろう。
「I am GAY.」
819名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:44:35 ID:6XAXPvqoO
ロートルいらね
820名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:44:56 ID:zO3IWqYC0
>>809
無い
39歳 防御率9点台取るなら将来がある防御率10点の若手取るよ
821名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:46:03 ID:s5+b82Bo0
記者会見を見る限り、引退っぽいな
822名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:46:22 ID:LIup7Xq50
正直、コーチとして大成するとも思えん
823名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:46:27 ID:BNY1Trml0
       ,,r -──- 、
      /_____ \
      / i´ ・  .  `i ヽ   
      |/ ,,,,,,,,,、  ,,,,,,,,,,, ヽ |  
     _.|| ,.-・=-,  、-・=-、. ||_   いい思い出ありがとう
    |ヽ| : ・  、_,. .・   |り| 
    ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/ 
      ! ・ヽ` === '" / l    
      ト、____・_ /|    
     /|\      //\   
   ,r''   \  ̄ ̄ ̄ /  `ヽ、
824名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:46:27 ID:KctlY+O5O
不意に背負わされた借金ってなんかあったの?
825名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:46:31 ID:nR148LQq0
こうなるとメジャーに昇格したのが良かったのか悪かったのか。
マスコミ的にはメジャー昇格を夢見てマイナーで頑張り続ける方が絵になったんだろうけど。
本人はどう思うだろ?
826名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:46:59 ID:/45FncKa0
桑田さんほどの大物が爆砕したし、思い出受験みたいなの減るかな
827名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:47:25 ID:Yu5oIA1b0
俺、桑田さん好きだよ。
だからめげずにまた日本でも頑張ってほしい。
828名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:47:43 ID:OYHDIc3h0
来季の楽天は客寄せ選手が増えそうだな!
829名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:47:46 ID:ktp/2Rpp0
地蔵を慰めてる場合じゃなかったな
でもよくやったと思うよ
830名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:47:56 ID:0kqbrV5Y0
メジャーのマウンドに立てたんだし、桑田もある程度満足してるだろう
831名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:03 ID:SQhs6fKS0
マリナーズで投手コーチとかして欲しいな。
あと城島の再教育もお願いしたい。
楽天はその後でいいから、ノムさん側近のコーチをして、
数年後楽天監督になればいい。

桑田頑張れ!!
832名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:03 ID:UoWc3S1c0
better early than late

いわゆるひとつの損切りということで。
833名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:14 ID:oJJYKngIO
不人気球団の巨人行けよw
834名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:32 ID:R6TadrAw0
まじか!スゲー残念・・・
835名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:31 ID:y0/3D8Q80
のりちゃん良くやったよ
すごいことだよ
          NOMO
836名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:33 ID:erMS/EnV0
1つでいいから勝たせてやりたかった。
837名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:34 ID:gww76Urg0
>>826
むしろ増えるかと
838名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:37 ID:Al0rw86D0
桑田のキャリアに傷をつけたのは長島だろ
200勝できたのに抑えとか中継ぎとかさせるからこうなったんだよ

こいつが今現役なのも原が先発として使ったから。
抑えや中継ぎなら引退だと言ってた

200勝してればもっと若くしてメジャーに飛んで一勝くらい余裕だった
なんとか中継ぎでもなんでもメジャーで一年間頑張って欲しい
839名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:55 ID:TgSBgaRg0
一足飛びで巨人の監督を頼む!
打者脳で投手を使い潰す原の馬鹿を、スラガガーしか見れない原の馬鹿を消し去ってくれ!
840名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:49:37 ID:O4P2n8Ne0
http://blog.livedoor.jp/osdy0327/
ブログやってます。
841名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:49:39 ID:pvRas7gP0
楽天行けばいいんじゃないの。 コーチ兼任で
842名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:50:01 ID:erMS/EnV0
本当に野球好きならメキシコとかドミニカでも続けてほしい
843名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:50:12 ID:i8NFOKBA0
セカンドに転向すれば?
844名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:50:52 ID:SQhs6fKS0
ノムさんは桑田を高評価している。
あの野球に取り組む姿勢が素晴らしいとか。お手本になるとか。
マリナーズにちょっと寄って、楽天に来たらいいよ!
楽天は桑田を求めているよっ!!
845名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:51:01 ID:UX41OROJ0
よそいくにも防御率が凄すぎてどこも声かけないだろ
試合見てない人は数字を見るからな
846名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:51:12 ID:BqV5nMgs0
性格が優しすぎるから監督には向いてないだろう
巨人の監督なんて尚更
847名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:52:00 ID:Al0rw86D0
桑田のキャリアに傷をつけたのは長島だろ
200勝できたのに抑えとか中継ぎとかさせるからこうなったんだよ

こいつが今現役なのも原が先発として使ったから。
抑えや中継ぎなら引退だと言ってた

200勝してればもっと若くしてメジャーに飛んで一勝くらい余裕だった
なんとか中継ぎでもなんでもメジャーで一年間頑張って欲しい

848名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:52:18 ID:WTqJ3K5DO
桑田よくやったよ!
お疲れ様♪

あの肘の故障さえなけりゃ…(ノ_・。)

これからも日本球界の為に頑張ってください。
849名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:52:34 ID:aOW9W82l0
ゴジラマヅイ君だったらヤクルト時代の野村監督にざまーみろぃっていわれて
ぶっとぶっていうオチだったんだろうな
で、松坂が松坂牛で野茂に食われてるというような
850名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:52:39 ID:jZh8LNnd0
アニータ・・・
851名無しさん@8倍満:2007/08/15(水) 09:52:43 ID:vzo+4mqB0

ノムさんが高く評価していたから、楽天に行って投手コーチをやればいいんじゃないか?
852名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:53:06 ID:Zh3X39fQ0
>>846
不朽の名著「さらばプロ野球 さらば桑田真澄」を読むことをおすすめします。
夏休みの読書感想文はこれで。
853名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:53:30 ID:zj9juplF0
夢の終わり。
野球小僧は台湾やメキシコで活路を見出すか
854名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:53:48 ID:NYxwQKMJO
なんとか一勝を
855名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:54:05 ID:6E1ivUL0O
クビだっちゅ〜の
856名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:54:11 ID:tzGB3jf00
しゃべるのは苦手そうだから解説も難しいだろうな
投手コーチが適任だけど巨人だとすぐ引責辞任とかさせられそう
斉藤みたいに
857名無しさん@8倍満:2007/08/15(水) 09:54:39 ID:vzo+4mqB0

現在、十桁の防御率だっけ・・・?
858名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:55:10 ID:Q+aAjwK1O
桑田楽天にきてくれ!!
859名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:55:43 ID:UX41OROJ0
防御率は自分の名刺
みずからどんどん地位を下げた
860名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:55:58 ID:SQhs6fKS0
桑田は足の怪我からよく復活したと思うよ。
40歳を目前にしてそうそうできるものじゃない。

いつまでも現役に拘る姿ってのは素晴らしい。
桑田には200勝するという目標があったからだろうけど、
巨人じゃなかったら、もっと使われて早くに達成していたかもしれない。

残念だけど選手生命としては・・・どうなんだろうね。
楽天入りならそれはそれで嬉しいんだけど。
861名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:56:01 ID:yPwrusAB0
きのうの、東京発新大阪行きの最終のぞみでのことです

三島あたりを走っている頃だったか、車内放送がありました
「静岡でお降りになる予定で間違えてご乗車になったお客様、11号車へいらしてください」
オレは、のぞみとひかり間違えちゃったのね、カワイソスと思っていたのですが、
静岡に近づいた頃に再度車内放送が。
「静岡へ臨時停車いたします。なお、扉は開きません」
ハァ?? なに?間違えた人のためにわざわざ停めるの?!

そして本当に静岡へ停車、静岡駅のホームの人たちは何事?って顔をしていました。
人が降りたかどうかはオレは11号車から離れていたのでわからなかったけど、たぶん人を降ろしたんだと思う。

その後、また走り出したんですが、名古屋駅の手前で、
「ただいまこの列車は5分遅れで走行しております。名古屋から○○線へお乗換えのお客様はお急ぎください。」
というようなアナウンスが!
しかも、名古屋駅では○号車付近に乗換階段がありますので、お急ぎください、とか言って
事前に階段近くまで移動しとけ!ってな感じなこと言ってるし。

静岡停車させた客と停車したJR東海の神経がワカラン!
そして名古屋の乗換客カワイソス
862#:2007/08/15(水) 09:56:02 ID:PYhCuIXzO
生き恥だな 
切腹しろ
863名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:56:17 ID:rZOSpgDI0
桑田、巨人の置物改め障害物の代わりに打席に立ってくれ!
864名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:56:28 ID:U7WRyMjW0
そんなに投手コーチとして阪神に来たいのか、仕方ないなー
865名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:56:48 ID:0YALdZCF0
桑田の野球論はでも胡散臭いぜ。
古武道がどうのこうのとか。

抜群の運動神経で最初から理想的なフォームで投げてたし、
ダメ投手にアドバイスなんて出来る体験なんて無いだろう。
866名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:56:54 ID:LEN6njgj0



思い出メジャー終了のお知らせ


867名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:57:01 ID:7B80F4fR0
次はノムさんのもとで1年コーチ修行して
その後監督継承なら桑田がもっと好きになる
868名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:57:12 ID:kQgYyjyB0
>>733
苦しい言い訳だなw
869名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:57:22 ID:5HPm2aL20
消える魔球ひっさげてあと3年はがんばってほしいにゃ
870名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:57:51 ID:cjjK/JCY0
コネと金で思い出作らせてもらったんだから、逆にありがたく思わないと
871名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:58:25 ID:UzR1Zlf+0
>>860
>巨人じゃなかったら、もっと使われて早くに達成していたかもしれない。

巨人だからあれだけの勝ち星を稼げたわけで、
弱小球団なら150勝くらいじゃないの?
ヤクルトの松岡が巨人にいたら確実に200勝出来た・・・って話。
872名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:58:33 ID:6Cd/ad/T0
メジャーで投げさせてくれただけでもパイレーツの優しさを感じたよ
普通ならマイナーからなのに
873名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:59:13 ID:b3ub98lV0
>>864
最低でもあと7年は岡田監督だから、入閣は無理だろう
岡田好みの顔でもないし
874名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:59:42 ID:7B80F4fR0
桑田ノート執筆
875名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:59:52 ID:/45FncKa0
挑戦とか言いつつ中継ぎにハードル下げて大失敗で引退て虚しいな・・・
876名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:59:53 ID:j/GYCu7K0
投手コーチ兼任なら3000万くらいで雇うって日本の球団多いんじゃない?
877名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:00:14 ID:BkPdnFvD0
そういえばレインボールって何だったんですか?
878名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:00:15 ID:kc+05IIi0
まだメジャーの年金は貰えないよね?
879名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:00:37 ID:eQ0b4qDt0
次は門倉をもらってくれパイレーツ
880名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:00:43 ID:SQhs6fKS0
今パイレーツって成績がめちゃめちゃ悪くて、
ファンからも「応援しない」ってデモまであるらしい。
(暗黒時代の阪神みたいもの。)
なので、桑田を置いておくってことが出来なかったようです。
まあ成績も成績だから仕方ないんだけどね。

桑田にはこれからも頑張って欲しい。
虚人に戻らないで楽天に来て欲しいです。マジでお願い。
881名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:01:01 ID:3cVGXojMO
楽天は三流選手のゴミ捨て場かよ!w
時代劇風にいえば、人足寄せ場だな。仙台楽天に遠島申し付ける。島流しじゃ〜
882名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:01:26 ID:LEN6njgj0



「思い出パイレーツ」  映画化決定


883名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:01:42 ID:aD1GFrGs0
884すてきな夜空φ ★:2007/08/15(水) 10:02:26 ID:???0
パイレーツから戦力外通告を受けた桑田真澄投手(39)が14日(日本時間15日)に
行った記者会見で引退を示唆する発言をした。

−−残念な結果だ
桑田「時期的に9月もすぐだし、野球界ではどこでも起こりえること。そういう中で
22年やってきたし、仕方ない」

−−チーム対する気持ちは
桑田「ありがたいという気持ちだけ。ここまで投げさせてもらえて感謝している」

−−悔いはないか
桑田「もう十分です。けがをしたことによって底辺も見せてもらったし、3Aに行って
マイナーの経験もできた。何も悔いなしです」

−−思い出の登板は
桑田「(6月30日に)ここで8、9回に投げて最後の打者を打ち取って勝利した瞬間かな。
あれが最高の思い出。あとはイチロー君と対戦したとき」

−−今後は
桑田「家族が来ているので、しばらく時間をもらって相談して、週末ぐらいまでに決めたい」

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20070815-241831.html
885名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:02:45 ID:a+AY+lfz0
桑田みたいな陰湿なコーチってやだな
886名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:02:53 ID:j/GYCu7K0
でも、楽天に入ると面白いんじゃないの?
亀頭さんが投手コーチだけど、生きた手本が加入すると更にレベルアップしそう
小宮山と一緒で、指導者として唾つけておきたい、理論と実績を持った人だと思う
887名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:02:56 ID:7B80F4fR0
市場放出桑田TN
888名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:03:03 ID:kNjQWluZ0
レインボール(笑)
889名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:03:04 ID:6Cd/ad/T0
桑田に来てほしいとか言ってる人はコーチとして来てほしいのか?
投手としての桑田は日本の2軍にボコられるような実力しかないんだが・・・
890名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:03:05 ID:ZLmK0glN0
マスコミはメジャーの他の日本人選手に、桑田が戦力外になったことについて聞いてまわるんだろうなあ
891名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:03:16 ID:SQhs6fKS0
>>878
メジャーって一日でも登録されれば年金もらえるらしいよ。
10年で満額、年1000万ぐらいもらえるらしいけど、
桑田はいくらもらえるんだろうね。

>>871
虚人じゃなかったら、もっと使われたんじゃないかと思うし、
パリーグならDHだし、また違ったかも。あくまでも机上の空論ですよ。
892名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:03:43 ID:lyy5hUjJ0
1勝でいいから挙げて欲しかった・・・
非常に残念
893名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:03:49 ID:Ivyl/L9/0
>>871
その分使ってもらえるまでにかなり長い期間を要するけどね
桑田はラッキーだった
894名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:04:11 ID:8+P2/AI9O
>>857
釣れますか?
895名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:05:51 ID:5gWhA+PP0
>>61
桑田って1試合7得点の甲子園記録もってるんだよな。
896名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:05:54 ID:Mp0Bm+kmO
打者転向会見だろ
897名無しさん@8倍満:2007/08/15(水) 10:06:18 ID:vzo+4mqB0
>>894

さっぱりです・・・。
898名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:06:56 ID:Ivyl/L9/0
>>868
苦しいというか、そのまんまだけどな

日本では捕手がリードをとる
米国では投手が自発的に投球を組み立てる
この違いを知らないまま適当に投げてしまったのが原因

まあ本気で向こうでやりたい意思があるならそのくらい調べりゃわかることだわな
あのクラスになりゃコネだって死ぬほどあるわけで
899名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:06:57 ID:13vbMxdq0
挑戦するのが遅すぎたな
900名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:07:16 ID:rAJWp4hXO
パイレーツオブカリビアン

パイレーツをクビカヨン
901名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:07:26 ID:JbrgMcgwO
まあ日本での状況から契約すらされないと思っていたから、一応メジャー昇格を果たしたのだから上出来でしょう。今後はコーチ留学の形を取って指導者の道を目指したらいいのでは。
902名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:08:28 ID:SQhs6fKS0
>>884
桑田も精一杯やって満足しているみたいだし、
この後は家族でアメリカ旅行でもしてゆっくりしてくれ。

お疲れ様でした!
903名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:08:29 ID:zj9juplF0
藪のキャッチボールの相手がやっとみつかりました
904名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:08:43 ID:Qr5d6NQZ0
(´・ω・`)
905名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:09:13 ID:03SsaLeo0
いくら酷くたって昨日までは云えたんだ
井川よりはマシじゃないかって 

でもやっぱ同類だったんだねwwwwww
906名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:09:19 ID:/ZBvS6ZX0
とりあえずお疲れ
907名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:09:45 ID:PRsi9W5R0
お疲れさまっだっちゅーの
908名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:10:10 ID:C3kNk29p0
桑田の日本末期より、今の佐々岡の方が成績はまし
セーブポイントを換算すると、佐々岡の方が桑田より日本の成績も多少上
桑田がメジャーで短期間にせよやれたなら佐々岡は引退しないでメジャー目指して
909名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:10:12 ID:4w50UY7o0
>>898
まぁ星野はどう考えても本気で渡米を目論んでたわけではないから。
何度サインに首振って変化球投げたいと言ってもストレートを要求されたと言ってたなw
910名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:10:48 ID:3cVGXojMO
桑田はホモ疑惑をどう説明するのか
真実を語ってほしい
911名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:11:19 ID:SQhs6fKS0
さっきの年金の話、嘘でした。ごめんなさい。
本当はこれです。

 メジャーリーグの年金制度の概要は次の通りだ。メジャーでは選手会によって
年金が運営されている。選手登録5年以上が有資格者となり、10年の選手登録
があれば満額となる。満額の場合、日本円でおよそ2000万円(スライド変動あり)
が60歳以降、死ぬまで支給される。
 仮に選手登録が5年ならば満額の半額、9年ならば90%が支給され、5年未満
であればゼロだ。また、マイナーリーガーにはこの年金は適用されず、全く支給
されない。
912名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:11:30 ID:PTorLYK50
マスゴミくやしいの〜〜〜
桑田がクビでくやしいの〜〜〜
913名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:12:49 ID:BfVpRQ1k0
藪2世だな
どこかでひっそりと野球しろ
914名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:12:51 ID:/b10wKqA0
まあ考えようによっては
これほど贅沢なアメリカ旅行もないな。
915名無しさん@恐縮です :2007/08/15(水) 10:13:26 ID:TM4/6q6p0
煽りまくったマスゴミの責任は大だな。活躍出来ないのは
誰もが分かってたことなのに。
916名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:13:26 ID:lj+yo7jl0
917名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:13:29 ID:UX41OROJ0
19試合も投げてこんなすごい防御率を残せたあなたを
僕らはけっして忘れない
918名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:14:01 ID:03SsaLeo0
くわわは自己満足でいいかもしれんが
こいつがパイレーツにもたらしたものは無用な負け数のみ

はずかしいったらありゃしないよ
919名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:14:31 ID:z99pvqorO
広島獲得に動け!
佐々岡、桑田の投手コーチコンビなんて最高だろ!
早く、善は急げだ!
920名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:14:35 ID:erMS/EnV0
サムソンが桑田に関心

桑田の現役時代と人間性を知る韓国・ライオンズの宣銅烈監督が戦力外通告のニュースを聞き、コーチ兼任選手として獲得したいとコメント。
すでに球団フロントにも連絡済み
巨人臨時コーチの金星根氏を通じて、正式に本日月にオファーの予定

ソースはSports Taege
921名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:15:08 ID:Ewb/R6yQO
あの成績じゃあね…
922名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:15:48 ID:UX41OROJ0
出れば火だるま
でもベンチに戻る時はニヤニヤ
地元ファンのブーイングは見てるほうが心臓に悪かった
923名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:16:06 ID:zsSr7r+D0
でも今ならタダ同然で取れるんだろ
オリックスKK復活の悪感
924名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:16:09 ID:4w50UY7o0
>>918
使わなきゃよかったじゃん。
925名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:16:31 ID:SQhs6fKS0
10年早かったら井川より活躍していたと思うよ。
926名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:17:30 ID:UX41OROJ0
だいたい最後の方は中継ぎなのに中10日とか休ませてもらって
どんなvip待遇のピッチャーだよと思った
927名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:17:59 ID:3KdIo+1Y0
20年若かったら井川より活躍していたと思うよ。
928名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:18:23 ID:aFy8u+ZGO
桑田。最後まで見届けるぞ。最後の最後まで頑張って!
929_:2007/08/15(水) 10:18:43 ID:RLInPWox0
メジャーに挑戦する志だけでも立派という人もいるが、スポーツなんて肉体が伴っていなければ何も出来ない。若いときにやることやっておかなければ駄目。
おれはドンキホーテどと思うよ。
930名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:18:58 ID:IqC2Us4P0
日本で通用しないのにMBLで通用すると思ってる時点で負け組
ほんと野球人=低脳人だよな
931名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:19:05 ID:b3ub98lV0
>>918
桑田で負けたのは一試合か二試合くらいだろ
ほとんどが大量失点の敗戦処理で出てたわけだし
932名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:19:07 ID:03SsaLeo0
わざわざ強豪チームを避けてパイレーツに行ったというのに
そこでさえ不用判定される情けなさw
933名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:19:16 ID:UX41OROJ0
メジャーはロースタ枠が小さいから日本のプロ野球みたいに
ワンサイドゲーム専用の投手なんて雇う余裕ない
934名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:19:37 ID:+Tg9mFh3O
パイレーツは何がしたかったんだ?
935名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:19:52 ID:Ivyl/L9/0
>>929
>>930
無知の知ならぬ無知の恥ってとこか
936名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:20:49 ID:SQhs6fKS0
>>932
うん、逆にボストンに行っておけばよかったのにね。
松坂と岡島の精神的支柱になるのは間違いなしだったのに。
937名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:21:05 ID:Ic3gaNTi0
やっぱり日本の球界はぬるいってことかw
938名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:21:22 ID:b9wCm7Pq0
筋肉増強剤使いまくって打者として復活しろ 借金王!!
939名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:21:47 ID:03SsaLeo0
>>931
で、桑田が何か役に立ったことがあるのか?
どう見ても余計な失点増やしてただけじゃないか

毎回1イニング程度しか投げてないってのによ
940名無しさん@恐縮です :2007/08/15(水) 10:22:02 ID:TM4/6q6p0
巨人がメジャーへの橋渡ししようとしたのに、反発して
動いた結果がこれかw
941名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:23:14 ID:4w50UY7o0
>>937
日本にいたら1軍にも上がってないだろう。
桑田が一時的とはいえ上げてもらえるなんて、メジャーぬるいなという印象。
942名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:23:17 ID:depInmLS0
コメント見るとマジで引退なんだな
お疲れ様でした
943名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:23:32 ID:AvxaUS7l0
いつまでもダラダラ現役にこだわてんなよ。

944名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:23:57 ID:nR148LQq0
>>911
どこから引用したのか知らないけど、
確かに昔は5年だったけど今は43日のメジャー(ロースター)登録で年金の受給資格は発生する。
945名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:24:05 ID:/45FncKa0
知名度で付加価値期待したものの、想像以上にフルボッコで首にせざるを得なかったんだろ
946名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:24:47 ID:VTstwG2Q0
桑田はパイレーツに金銭面で貢献できたのかな?
それすら出来てないなら本当に無駄だったな
947名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:25:02 ID:ZaCa0LMv0
怪我で全てを失った選手だった
948名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:25:26 ID:lJx8Gzyu0
引退したらスポーツニュースで
ヤンキースタジアムで初登板したときの映像に
感動的な曲つけて放送するんだろうな

うぜえ、本拠地のピッツバークファンから大ブーイング食らった癖してWW
カスジャップマネーやろうが
949名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:25:47 ID:UX41OROJ0
ぴったし43日でクビになったことに感動した
950名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:26:01 ID:IME1hLc80
>>936
なわけねーだろ馬鹿が
951名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:26:08 ID:SQhs6fKS0
>>944
そうなんだー、知らなかった。ありがとう。
最初は一日でも登録があれば・・・と思ってたんだけどね。
952名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:26:19 ID:zUcWwl1g0
桑田さんはメジャーにいっても最終的には戦力外になるって思ってました
953名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:26:45 ID:kjN9sBhJO
桑田ってアメリカじゃ人気者かと思ってましたww
954名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:26:50 ID:7UrlsbKA0 BE:79182735-BRZ(11600)
はじめからクワワじゃ無理だと思ってました!!
955名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:27:32 ID:UrYgevGO0
元メジャーリーガーって肩書きがついて良かったんじゃないの。
昨年ファームで防御率5点台の投手がよくやったと思う。
956名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:27:56 ID:REFwlDuy0
つうか桑田は夢の実現とキャリアアップのためにメジャーに来たわけで
一花咲かせようなんてことは思ってなかっただろ
957名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:28:02 ID:ECPHhEY90
タナボタでもいいから1勝上げれたら良かったのにね。
958名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:28:41 ID:zQKsC9El0
まあ、一応メジャーに上がれたし、挑戦してよかったんじゃないの。
959名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:29:09 ID:03SsaLeo0
確か今家族がアメリカ行ってたよな

家族の目の前で最後の大炎上をやらかした挙句に
翌日には戦力外か
これ以上の恥はないね

子供もはずかしいだろうよ
960名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:29:09 ID:gK9vdbRTO
おつかれっしたー
961名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:29:13 ID:ZaCa0LMv0
上原もメジャー行くころには桑田みたいになってるんだろうなぁ
962名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:29:16 ID:zj9juplF0
語学留学としては十分な成果
963名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:29:45 ID:R0cguSJm0
イ・スンヨプと同じチームで打点の先頭を走っている小笠原道大も韓国籍でよく知られている。
韓国国籍を維持して去る2003年札幌で開かれた2004年アテネオリンピック予選戦に出場するために帰化した。

また最近負傷で休んでいるオリックスの清原和博(39)や「第二の新庄」として注目されている日本ハムの韓国
系先頭打者、森本稀哲(ヒチョリ)も同じだ。森本は韓国式氏名であるフィチォルを使うのに、漢字発音ではな
く韓国式発音であるヒチォリとして韓国人であることを確かにし、普段も韓国人であることを堂々と明らかにしている。
ソフトバンクの投手、斉藤和巳も去る2003年日本に帰化したことが知られている。楽天の投手、金田政彦の
韓国名はキム・ジョンオン。オリックスでプレイして楽天にトレードされた。
現在、イ・スンヨプのチーム同僚である投手、林昌範も韓国系として知られて気を引いている。イム・チァンボムと
いう韓国名を持つことが知られた林はハンサムな顔で、韓国でもすでに多くのファン層が形成されている。
一方、過去には日本プロ野球通算最多勝記録保有者である金田正一が代表的な韓国系選手だった。
韓国名はキム・ジョンイルで去る1969年引退した。また日本プロ野球通算最多安打記録を保有している張勳
(日本名、張本勲)も漏らすことができない。これ以外にも日本野球の英雄、長嶋茂雄、星野仙一なども
韓国系という説が公然の事実として知られている。

ttp://www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2007/04/20/200704200057.asp
964名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:30:18 ID:4w50UY7o0
まさか挑戦する前から自分で「通用すると思ってません」と言うわけにもいかんからな。
965名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:30:57 ID:C3kNk29p0
防御率9・43
マスコミはいかにも桑田が成功してるような報道してたのに、これか
966名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:31:04 ID:jgkcxGQnO
桑田さんw
967名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:31:08 ID:1XcrQ7Pp0
つーか、メジャーに上がるのも想像してなかった
すげーよ
968名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:31:56 ID:jBeJcil9O
ジャパンマネー目当てでもいいから、もう一度見たいなぁ。
赤靴下拾わねぇかな。
969名無しさん@恐縮です :2007/08/15(水) 10:32:01 ID:TM4/6q6p0
>>963
何だ、日本のプロ野球は韓国人が支えてたのか。
970名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:32:15 ID:86/YMnCq0
なんでもっと早くメジャー行かなかったの?
971名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:32:35 ID:UX41OROJ0
普通じゃあがらん
全て金魚のフンのように毎日同じ質問で洗脳した日本マスコミ団のおかげも半分ある
972名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:33:49 ID:UX41OROJ0
すごいんすよクワタさんはコントロールが
まるで機械のようなんです
いつあげるんですか
いつ?
いつ?ねー、いつんなんですかあ?
973名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:34:05 ID:03SsaLeo0
しかしメジャーの監督って意外に辛抱つよいよな
外人助っ人がこうまでダメだったら、日本じゃすぐ切ってるだろう

それに全く応えてないワケだが桑田は
974名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:34:22 ID:lsEmL1OF0
国内でやってればよかったのに
975名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:34:33 ID:VTstwG2Q0
テレビ報道だけだと桑田が活躍していると勘違いする人はいるだろうな
976名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:34:50 ID:zj9juplF0
>>971-972

必死、必死
977名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:35:08 ID:UX41OROJ0
あんもう!シャーラァァァプッ
メイビー・・・トモロー
978名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:35:14 ID:eOTB1lqR0
>>963>>969
捏造チョン賎人乙
979名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:35:15 ID:R0cguSJm0
>>969
そう。有名なところではイチローや松坂も韓国民
日本球界の2/3は韓国民がやっている韓国球界の下部組織
980名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:35:50 ID:b48FNWTE0
試合に出れたこと奇跡であり、ヤオなんだから、別にいいじゃん。
981名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:36:04 ID:4w50UY7o0
>>974
だから国内じゃやれなくなって米国行ったんでしょ。
982名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:36:26 ID:aFy8u+ZGO
PL時代の桑田は早実時代のハンカチより格段上だった…
月日は過ぎ去った。
983名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:36:43 ID:sPxVQvKJ0
桑田は本人も覚悟の上だろ
問題はもう一人だwww
984名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:37:22 ID:ZaCa0LMv0
>>973
NPBでも下位球団じゃネタ外人が普通に笑かしてたりする
985名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:37:23 ID:SQhs6fKS0
桑田はアメリカ旅行のあと、来シーズンには楽天に来ます。
待ってます!
986名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:38:56 ID:03SsaLeo0
思い出作りはいいが、せめてチームに迷惑を掛けない程度の
働きはしてもらいたかったわ
987名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:40:42 ID:wz7Y4Q0X0
イチローから三振とったり本人も満足してるだろ
988名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:40:42 ID:BfVpRQ1k0
巨人に復帰すれば?
989名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:41:36 ID:hSl1PwQg0
メジャーのマウンドに立てただけでも大成功だろ
990名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:42:14 ID:UoGfEX5i0
シニア日本代表の息子が来年PL入学だから監督やれ
991名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:42:39 ID:cRPxiZGQ0
どこか拾ってやってくれー!! たのむ!
992名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:43:12 ID:Joyjvs/2O
1000ならヤンキース入り
993すてきな夜空φ ★:2007/08/15(水) 10:43:14 ID:???0
【MLB】桑田真澄がパイレーツから戦力外通告★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187142163/

次スレ
994名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:43:38 ID:03SsaLeo0
もはや現役とはいえない
それを証明しに行っただけだったな
995名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:44:54 ID:gViiZjzMO
1000ナラヽ( ^ω^)ノサクセス!
9961:2007/08/15(水) 10:45:01 ID:xp89PbKoO
1000
997名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:45:18 ID:kRxpmDavO
桑田がんばれ!
998名無しさん@恐縮です :2007/08/15(水) 10:45:19 ID:TM4/6q6p0
>>979
韓国人は優秀だな。
999名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:45:19 ID:BvZ6JU9u0
1000なら巨人復帰
1000名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:45:20 ID:UX41OROJ0
名球会まであと23勝だけ?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |