【野球】日ハム、グリン粘投セギ20号から終盤逆転5連勝首位堅持 ソフトB和田好投も力尽きH1-4F[8/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム   0 0 0 0 0 0 1 1 2 4
ソフトバンク 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1

勝利投手 [ 日本ハム ] グリン(9勝6敗0S)
敗戦投手 [ ソフトバンク ] 和田(10勝8敗0S)
セーブ [ 日本ハム ] MICHEAL(1勝0敗26S)
本塁打 [ 日本ハム ] セギノール 20号 7回ソロ
   [ ソフトバンク ] 川崎 3号 1回ソロ
バッテリー [ 日本ハム ] グリン、江尻、MICHEAL − 高橋、中嶋
      [ ソフトバンク ] 和田、水田、三瀬、藤岡 − 山崎、的場

試合結果:yahoo野球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007081406
2名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:38:56 ID:jSueBbqQ0
( ´,_ゝ`)
3名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:39:41 ID:FdLSeN3rO
松中…
4名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:40:08 ID:L2cu4da30
このスレの大半は
「松中氏ね」
で埋まるだろう。
5名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:40:11 ID:hTVn0TVO0
ハムの打撃陣は789回しか仕事しねえwwww
6名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:40:41 ID:dmWm+G7G0
SBはもう終わったな
7名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:41:00 ID:kBa/4Ds3O
涌井と和田相手に良く勝ったな
8名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:41:01 ID:5QBJwbNT0
松中のエラーには大爆笑したw

中学生以下の守備レベルw
9名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:41:01 ID:VSm+LJNC0
>>5
しかも8回は運だけだし
10名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:41:19 ID:4tO2+ukI0
らしい試合だった
11名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:41:33 ID:jnD6jITjO
つよぽん最近締まり悪いな
12名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:41:55 ID:9ePlq75o0
いや、日ハムファンからの待つ中賞賛の声も
13名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:42:22 ID:4xPRv2jcO
江尻最近いいな。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:42:29 ID:FdLSeN3rO
松中氏ね
和田カワイソス
15名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:42:36 ID:Ck374eP30
グリンのスライダーのコントロールが絶妙だった。
打者が手を出さなきゃいけない位のギリギリのボールゾーンに集めてファール打たせてカウント稼いでた
16名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:42:57 ID:B/MKq1XU0
ハムもたいがい調子悪いが
他の上位がもっと悪い
17名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:43:07 ID:+U3Q8U2D0
得点・本塁打・チーム打率が12球団最下位

なぜ勝てるのかw
18名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:43:52 ID:AQSUZju10
両先発投手乙、貧打戦じゃない投手戦を久しぶりに見た。
19名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:43:59 ID:pYR+EoX30
ハムは我慢比べに持ち込むと異常に強いな…

オールスター以降のチーム打率が2割1分なのに
墜落しないのがハムクオリティ
20名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:44:35 ID:Mvaw7f+90
ソフバンプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
21名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:44:40 ID:FdLSeN3rO
松中の不振は不調とかそんなレベルじゃない…
22名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:44:44 ID:tiZWDleIO
今日のMVPは松中だろ
23名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:44:49 ID:Qq2vlzFK0
ハムの得意の寝技・・・
24名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:44:50 ID:2IVpwhU30
松中最高や!
25名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:44:54 ID:kBa/4Ds3O
しかし松中ってこんなに酷かったっけ?
26名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:45:33 ID:AQSUZju10
王監督の顔が正視できないくらいに衰弱しておった
27名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:46:11 ID:qeD/jvcX0
ハム相手になると、みんな勝手に自滅するね。
28名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:46:20 ID:FdLSeN3rO
鷹ファンですが松中が的場に見えてきました
29名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:46:26 ID:pwddx2N/0

★ソフトバンクホークス、27億円の赤字
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070605c003y15005.html

 プロ野球球団「福岡ソフトバンクホークス」の2年目、2007年2月期の業績が明らかになった。
売上高は初年度比4%減の約202億円、営業損益は同1億円改善したが27億円の赤字。
利益率の高い広告収入は伸びたが、プレーオフの主催試合がなかったことが響いた。
観客数パ・リーグ首位球団の減収、赤字は球団経営の難しさを改めて浮き彫りにした。

 売上高は球団本体と興行会社、福岡ソフトバンクホークスマーケティング(福岡市)を合算した。

 昨シーズンの観客数は3.7%減の203万8000人。昨年は成績が3位だったことが影響した。
ファウルゾーンの「フィールドシート」などで座席数を増やしたが、
「ソフトバンクホークス初年度だった05年シーズンに比べ人気が一段落した」(同球団)ため、
個人向けチケット収入は61億円と7.5%減少した。一昨年5試合あったプレーオフを昨年は主催できなかったことも大きな要因だ。

 グッズの売り上げも、昨年度は3.5%減の27億円だった。福岡県内の直営店数を2倍の8店舗に増やしたが、販売増にはつながらなかった。
30名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:46:26 ID:oqKP/Oex0
松中と和田は並んで多田野に掘ってもらえ。
31名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:46:35 ID:HR5TCgvw0
よくこんなんで勝ってるな
今日は、セギのHRで同点にできたのが良かった
32名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:47:34 ID:pp9F07n+O
どうせインチキテクやグッズ使って三冠王もとったんだろ
33名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:47:38 ID:jnD6jITjO
>>25
毎年頭頂部の衰退に併せて劣化してますよ
34名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:47:42 ID:GHZxf0Vt0
いつもいつも綱渡りで疲れるわ
35名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:47:56 ID:v7HIMcyk0
日曜日のハムも3盗を阻止しようと捕手が投げた玉が
ひちょりのバットに当たって逆転だったし
やっぱついてるね
36名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:47:56 ID:FdLSeN3rO
あの内容で敗戦投手になった和田………
37名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:48:16 ID:pYR+EoX30
最近、グリンのぶち切れ劇場が見れなくて寂しい。

切れそうになってる時でも、高橋が冷静になだめ役に
回ってるのがいいのだろうか…
38名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:48:17 ID:2f2h76Ol0
松中昨日休みで気分転換でもしてこいと王に言われたのに
打ち込み練習してたらしい
下手を固めてどうする
39名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:48:30 ID:uvvN2yBB0
ヒルマンって実は名将だったのか?
40名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:48:53 ID:f9rQZp0y0
今日の新聞での松中

●松中「自分が打てば勝てると思うんだけどね」


ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:49:43 ID:f9rQZp0y0
>>40
一昨日だったかも
42名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:50:04 ID:FdLSeN3rO
>>38
松中らしいな
結果が出ないあたりも含めて
43名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:50:50 ID:FdLSeN3rO
>>40
松中に殺意覚えた
44名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:51:07 ID:Vn5f/CPS0
松中よ、打てないならせめてしっかり守れ!
45名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:51:33 ID:Qq2vlzFK0
終盤で逆転が多いような・・・ハム
46名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:51:36 ID:AQSUZju10
松中に自覚はあるらしいのは救いだ
47名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:51:36 ID:WOVbM+M70
つよぽんが先発の時は大概打撃が不甲斐ないよな。
多田野に調教してもらわないとダメみたいだ
48名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:52:19 ID:pYR+EoX30
>>39
名将とかいうと荒れるだろうけど
我慢強いという点では上位クラスだろうね。

綱渡り勝利か完封負けという
非常にストレス溜まる戦力だし…
49名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:52:19 ID:aSD/dVQKO
外人のヒルマン監督が1番日本的なチマチマした野球で勝ち星を稼いでるな
50名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:53:21 ID:AQSUZju10
増毛ドリンクを飲んでたのは本当は松中だった事にして今後出場停止にしてはどうだろうか
医薬品メーカーから「効果なしいうんかい!」ってクレーム付くだろうか
51名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:53:25 ID:MJn3Tr/U0
パ順位表(14日終了時点)

       試 勝 敗 分 差   率  8/7〜
1. 日ハム 104 57 43 *4 -.- .570 ●○○−○○−○ 5連勝中
2. 福 岡 103 54 46 *3 3.0 .540 ●●○●○●−●
3. 千 葉 101 49 45 *7 2.0 .521 ●●−●○●−●
4. 西 武 102 50 50 *2 2.0 .500 ○○●−●●−○
5オリックス 105 46 55 *4 4.5 .455 ○○−○●○−●
5. 楽 天 103 46 55 *2 0.0 .455 ○●●○●○−○

15日の試合

鴎−猫(千葉18:15) 久保−松永
鷹−熊(福岡18:00) 神内−武田勝
鷲−檻(宮城18:00) 朝井−岸田
52名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:53:33 ID:SET2vPboO
一番柴原がみたいのはオレだけではないはず。
あと4番宗
53名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:53:36 ID:FdLSeN3rO
松中の不調は
プレーオフ改めクライマックスシリーズでの
大活躍の伏線
54名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:53:48 ID:cJyXlOeTO
やまない雨はないし、明けない夜もない
いつか髪だって2323になるし、氏ね松中も松中ネ申に変わる時がくる


だからあえて言おう 松中氏ね
55名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:54:03 ID:qeD/jvcX0
この連勝中、投手陣が全く崩れてないからね。
そりゃ金村落とされるわ。
56名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:54:18 ID:XGGXVrpx0
もうホークス駄目だろ
57名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:54:25 ID:HFA/3t180
もうやめてぇぇ、松中の○○は0よ!
58名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:55:10 ID:FdLSeN3rO
水田のエラーについても
半分は松中の責任
59名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:55:16 ID:FD8aKPcGO
松中って何なの?
60名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:55:28 ID:ZrnXWeFG0
HANASE
61名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:55:56 ID:qeD/jvcX0
>>49
外人にバントもさせてるしな
62名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:56:05 ID:pYR+EoX30
>>55
半ば博打で抜擢した吉川も
いまやローテをガッチリ守ってるしな…

アホみたいに投手ばかり獲得してきた成果なのか
63名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:56:10 ID:V9IO3iiZ0
>>5
無駄撃ちして無いってことだな。
良い言い方だと集中力があり、悪い言い方だとムラがある。

やはり、ハム強いよ。
64名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:56:25 ID:d944Icc40
接戦しかできないということは逆に言えば接戦に持ち込めば結構勝てるってことか?
65名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:56:27 ID:WNn8ZoXm0
松中さんの悔しそうな顔みると応援したくなる
66名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:58:33 ID:Qq2vlzFK0
ハムは不調の投手陣の穴が結局カバーされているのすごいね。
67名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:59:19 ID:FXNgNvGK0
これマジ?

445 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/14(火) 21:51:48 ID:EqH3J/0DO
久は肩重いから今日は江尻だったんだと
68名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 21:59:38 ID:FdLSeN3rO
最近、マジで川崎4番が一番良い気がしてきた
1番 大村
2番 本多
3番 多村
4番 川崎
5番 小久保
6番 柴原
DH ブキャナン
8番 松中
9番 田上
69名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:00:10 ID:SET2vPboO
>>59
秋の風物詩だって
70名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:01:00 ID:ta7rziyk0
グリンは安定してるな。貧打のせいで3、4勝損してる
71名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:01:01 ID:d12eCe/e0
多村ってHR10本しか打ってないんだな
打率もそんなに高くないし三振多いし四球少ないし
ちょっと守備がいいってくらいじゃん
どこが3割30本は当たり前で三冠王狙える逸材だよ
所詮、箱庭専用打者だな
72名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:01:18 ID:m05ckXok0
>>67
ラジオで言ってたね。監督がそれっぽいことをにおわせたらしい。
73名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:01:38 ID:FdLSeN3rO
明後日のハムの先発は金村でお願いします
そんくらいのハンデがあっても良いじゃないですか…
74名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:02:53 ID:UNr2euDJO
正直もう今シーズンは諦めようかどうか悩んでるんだが、ハムヲタは序盤の不振の頃を乗り越えて応援してんだよな

見習わなければ
75名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:03:41 ID:oSzpreQ30
>>70
ハムの投手は3点以上とられると勝たせてもらえません・・・
本当はもっと先発に勝ちをつけてやりたいところだ
76名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:03:56 ID:FdLSeN3rO
>>71
漏れも多村にはもっと頑張ってほしい
ただ、多村の守備には本当に助けられてると思う
松中・小久保は守備もアレだからな…
77名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:03:56 ID:HFA/3t180
>>67
函館シリーズで金子誠が新撰組ゆかりの五稜郭を3時間も散策したおかげで
何人かの志士を連れてきちゃったみたい。
それが武田久の肩に…
78名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:04:17 ID:emYUDJ1CO
松中の不調→プレーオフで涙は毎年恒例
79名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:04:35 ID:wjLVUei80
松中市ね
80名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:05:13 ID:2f2h76Ol0
鷹のヨかった探しをすると井手がコンスタントに打てるようになりつつあることと
三瀬が最悪の状態から脱してきてることか
81名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:06:39 ID:pYR+EoX30
>>80
三瀬は篠原2世というか
王のアホみたいな酷使でぶっ潰されたからな…
82名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:06:56 ID:oSzpreQ30
>>77
五稜郭のご加護か金子は今日もしっかりタイムリー
そうだ、200犠打おめ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:08:59 ID:FdLSeN3rO
>>80
三瀬は着実に良くなっている
しかし
「ピッチャー交代 三瀬」
を告げられたときのスタンドは相変わらず静まり返っていてワロタ
84名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:09:14 ID:EmROt7hGO
ハムをみていると

「貧打は投手を育てる」て感じ。
85名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:10:56 ID:eJ9aO4Up0
薬物便器ざまあw
86名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:11:38 ID:8l3Omq110
>>67
マジ
ラジオで言ってた

そりゃ昨年は75試合+6試合に登板して今年もかなり登板してるんだから疲れが出て当然
87名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:12:52 ID:rIAt+qqS0
いい加減松中と小久保を外したほうがいいと思う。

もうファースト明石、サード松田でいいじゃんw
88名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:14:36 ID:H+T8DSp00
>>84
なるほどw
89名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:15:39 ID:mCZ1sGQB0
>>17
得点・本塁打・チーム打率が12球団最下位
ってマジかwワロスw
90名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:16:45 ID:V9IO3iiZ0
>>70
スウィーニーも可哀想だ。
91名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:17:39 ID:an8igIWk0
ヒルマンって完封ペースできてたダルビッシュを7回か8回でランナー2人出したくらいですぐ引っ込めたりして
ちょっとテレビ泣かせなことするけど、勝ってるからやっぱり凄いのかな?
92名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:18:00 ID:CvNMcdvE0
さすがに今日グリン勝てなかったらキレてただろうな。

「一緒や!投げてm(ry
93名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:18:09 ID:FdLSeN3rO
TMK(笑)
94名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:18:57 ID:AQSUZju10
スウィーティーは日本に早くなじむために休日は地下鉄の1日パス買って
札幌市内を一人探検ぼくの町をやってるお茶目な奴。
95名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:18:58 ID:FdLSeN3rO
松中氏ね
96名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:20:05 ID:CvNMcdvE0
>>91
4月5月はむしろ引っ張りすぎて疲労蓄積したから。
それからは球数によって下げることも多くなった
97名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:20:37 ID:WNn8ZoXm0
俺は王さんの体がほんとに心配だ・・・
98名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:20:43 ID:oSzpreQ30
>>91
疲れがたまって腕にきたから、故障する前に降板させたんだよ
99名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:21:05 ID:7vzbefIEO
糞ハムはシャブでもやってるんだろ
明日から頼むぞSB
ウチはロッテを叩く
100名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:21:24 ID:Gxw3AdXw0
うはははは、3ゲーム差か。
101名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:22:05 ID:FdLSeN3rO
松中…
102名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:22:36 ID:Jc0xuh8uO
グリンは守備がちゃんとしてる時点で去年よりは満足してんじゃないの
それで抜け出してきたんだからさ
まぁ守れて打てるチームなんてどこもないからな。バランスいいチームはあるけど
103名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:23:29 ID:ciHw4vWfO
>>99
ウチはってwww
何様だお前www
104名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:23:36 ID:aSD/dVQKO
ヒルマン「明日は捨て試合だから、先発・金村」
105名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:23:54 ID:qiAxebxHO
鷹ファンの人たち
金子の200犠打に拍手してくれてありがとう
106名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:25:52 ID:FdLSeN3rO
>>99
西武のファンの方ですか?
やっぱりパ・リーグは西武さんがいないとダメですね
お互いに応援頑張りましょうや
107名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:26:17 ID:bQBiviymO
なんでこんなSBは打てないかね〜。さっきNHKのスポーツ速報みたいなの見てたらタヌラさんが空振りしててワロタw
108名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:28:21 ID:9H1ZWKfW0
松中ってもう復活しないの?
109名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:29:53 ID:CvNMcdvE0
そういえばアダムってどこ行ったの?
110名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:31:12 ID:HFA/3t180
>>105
札幌ドームで小久保1000打点のときはハムファンも拍手してたし
それぞれ応援しているチームはあるけど、個人に対するリスペクトの姿勢はすばらしい。


まぁ、それはそうと


























松中氏ね
111名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:31:56 ID:VIPboS3I0
>>110
その試合観戦した。
1000打点達成を2回も見たなw
112名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:32:22 ID:hVs/k7240
>>99
そんなの使ってたら、もうちょっと打ってると思います><
113名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:33:48 ID:grj4vv1U0
>>87
小久保は外してただろ。
で、今日復帰したばっかなのにもう外すのか?
114名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:34:33 ID:V9IO3iiZ0
>>99
使ってるなら、何故打てんのだ?
この貧打の山をどう説明してくれるw
115名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:35:19 ID:grj4vv1U0
>>104
それ最高!
金村は小久保の大好物なんだ。
116名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:35:33 ID:4xPRv2jcO
>>91
あれあの回から明らかに球の力落ちてたから代えて当然だったと思う。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:35:46 ID:SGZIKmiAO
当方ロッテファンですが日ハムの安定感ウラヤマシス

日ハム選手くれなんてこと言いません
ヒルマン千葉で監督やってくれなんて言いません
ただ一つだけお願いがあります

うちの2番をそちらのヘッドコーチにし(ry
118名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:36:00 ID:8l3Omq110
ハムはAS後のチーム打率が2割1分台らしい
これで8勝9敗で踏ん張ってるんだからなあ
119名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:37:21 ID:8l3Omq110
>>116
明らかに初回から飛ばしまくってたからな
結婚発表もあってあの試合は絶対に負けられないって気合入りまくってた
120名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:39:20 ID:FdLSeN3rO
TMKイラネ
121名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:39:35 ID:Udp05l41O
しかしホントよく勝てるな
明日の先発誰?
122名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:40:13 ID:4ccME9tQ0
松中さん、ありがとうございました(笑)
123名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:40:51 ID:VIPboS3I0
他チームが稲葉森本以外で欲しい野手いるのだろうか?
124名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:42:47 ID:gXb90TV20
今日の試合はいい試合だった。
ひちょりが物足りないけど
ミッチ?帰国しろ
125名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:42:52 ID:WNn8ZoXm0
>>123
工藤・しんじ
126名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:43:05 ID:o+909rpX0
松中って7年ぐらいの大型契約してるんじゃなかったっけ?
これからどうするんだよ・・・
127名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:44:17 ID:uvvN2yBB0
>>126
中日の川崎状態
128名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:44:48 ID:ciNibritO
ハムの選手は私服に気を使いすぎだろ。

もっと工藤を見習うべきだ。
129名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:47:08 ID:qpCvEe7B0
>>118
そんなに打ってなかったのか。。
そりゃ点入らんわな。
130名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:47:35 ID:nwQhM+HOO
松中ってあんなにひどかったか?劣化具合が半端じゃない気がするんだが
ただのスランプ?
131名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:51:27 ID:1gYKcy060

苦手な球団からホームランを打って、流れを引き寄せた公の4番と
チャンスに打てないうえに、キッチリ得点に絡むエラーをする鷹の4番。

マジ、いい加減に2323は2軍いってろ。
小久保も本調子でないのなら、無理に出てこなくていいよ・・・。
132名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:52:06 ID:z9pPP00qO
>>128
つまりファッションに気を使うなら子作りに励めってことですか?
133名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:52:29 ID:oSzpreQ30
>>117
ホークスもだけどロッテの先発ローテは穴がなさすぎですw
鬼ローテですよ
金村八木建山が戻ってこないのでうらやましい。吉川スウィーニーが頑張ってくれてるけど
134名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:54:19 ID:5NLhBBxxO
>>118
公は今シーズンのチーム打率と本塁打が12球団ワーストだな
しかしそれでも勝ち上がってきたわな
凄いね
135名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:56:38 ID:HFA/3t180
>>131
攻守に渡ってチームを引っ張る4番

松中の場合、「足を」が入りますけどねw
136名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:58:45 ID:WB+emxWP0
>>128
昔は工藤なみにみんなダサかったんだよ
新庄が人に見られるんだからもっと私服に気を使えと指導
137名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 22:59:28 ID:aSD/dVQKO
ヒルマン「ここだけの話、『マネーボール』の著者は俺!」
138名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:03:22 ID:uvE4tsWh0
対鷹 -5
対鴎 -1
対猫 +1
対牛 +2
対鷲 +4
対セ +13
パ相手にはたいして強くないのです。
139名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:04:25 ID:uT4m9cIFO
俺の的場は今日も好リードだった?
140名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:04:45 ID:SGZIKmiAO
>>133
いやいやそちらの先発陣は若いからまだ未来がありますって
こちら平均30前後だし
それに先発誰だろうが完投なければ9回でアボンだしorz

鷹さんも2323にイライラしてるようですが
千葉の2323も地味にイラつきます
まあどのチームも悩みはつきないか…
141名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:05:23 ID:05LmuglL0
>>128
【野球】日ハム・吉川があこがれの横浜・工藤と初対面 羽田でばったり遭遇、直立不動であいさつ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187011654/
142名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:07:01 ID:5C4/M+jJ0
    ∩_ヽノ_∩
   / ノ        ヽ  1! 2! 3!
   |    ●   ● |                      ,. -‐==、、   シンジラレナーイ!
   |  __( _●_)_ミ             .o   ○o.  i       :::ト、
   |  /ハ/     \ハ       。 ゚。  /´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
   | | リノ    `ヽ}_}|     .(,.)´)´)´))/   :::::!===l      :::|ス. ',
   | |从 ●    ●l |      .|~U~゚ ̄|゚o    ::::/    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
   l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|   __「ニ|::::u.:::::::| O   :::λ    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
/⌒ヽ丶   (_.ノ   ノ__/  { { |    |‐‐- 、:::/|     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
ヽ   \   、 __, <     / i.L|______,ト- __ )/ | ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
  ヽ           /       /::::::: /    (´  __ _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
143名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:15:27 ID:McBZZpDDO
>>136
岩本やガッツはちょっと前までダブルのスーツが格好良いと思っていたそうな
144名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:19:53 ID:a33kKdtB0
>>138
去年の交流戦は酷かったんだぞ
145名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:22:49 ID:yveC4YRaO
置物禿いい加減にしろ
146名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:24:28 ID:ta7rziyk0
鷹ファンは松中に厳しいな。
今年はあまりよくないけど松中はいい選手
147名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:25:23 ID:Yt/LyaFP0
やる気がないなら試合に出るな!厄病禿が!!
148名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:30:34 ID:TzWUDu3i0
ハゲ鷹が毟り取られたww
149名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:32:18 ID:3N+nm6i5O
>133
金村はまだムリっぽいと思う
復帰は早くて9月前半くらい
建山と八木はファームで何度か投げてるけど結果が出ていない
ホントあとちょっとなんだけどね
今のローテはダル・グリン・勝さん・スーさん・吉川
終盤に向けてあと一枚先発が欲しいよね
150名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:33:04 ID:lV9u6Oj8O
押忍!!
えじりんサン!!
愛してます!!
151名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:33:18 ID:8l3Omq110
>>134
HRはぶっちぎりで最下位だからな
檻 97本
猫 91本
鷲 90本
鷹 82本
鴎 75本


公 54本
152名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:33:37 ID:T+fRFtJ4O
>>128
ダルも1年目やばかったよ。ジャージ多かったし。
153名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:35:34 ID:8l3Omq110
>>144
去年は借金2でたいして酷くない。酷かったのは一昨年の借金10
154名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:36:19 ID:1SsvScAl0
今日の試合観てないんだけど、松中そんなにひどかったの?
155名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:42:29 ID:ToCeMvJ80
>>149
す、須永は?
156名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:45:40 ID:xf8xBZJZ0
投手力とか守備力とか言われるけど、
地味に効いてる、調子不調子に左右されない絶対的なアドバンテージと言えるのは
「足の速い選手が多い」ということだよな。

森本・田中賢・紺田・工藤・稲田ほか…。
ちょちょっとした相手の守備ミスをすかさず突いていけるのは
このへんが実は大きいと思う。
157名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:52:50 ID:yfyBulDXO
>>151
ローズ+ジャーマン>>>越えられない壁>>>ハム打線

('A`)
158名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 23:56:09 ID:pBnIgph+0
>>151
54-20(セギムラン)=34、これがどういうことかというと
山崎さんやローズさんにチーム一丸となっても負けてる。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:02:58 ID:ySyR09pP0
松中>>>>>>>>>>>>>セクソン
160名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:04:00 ID:C3ahn0aU0
牽制をお手玉
チャンスで凡退
ピンチでエラー



松中ってどんだけぇ〜
161名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:08:43 ID:KDWWn6f5O
やはり禿ってクスリ使わないとダメみたいだな。
162名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:10:02 ID:gww76Urg0
打てない、守れない、走れない・・・

誇れるのは けがない ことくらいか
163名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:11:22 ID:scRAthK+0
松中暗黒杉ワロタw

にしてもこれが三冠王を獲った打者か?
いくらなんでも劣化早すぎだろう
164名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:11:47 ID:0kqbrV5Y0
本当に松中はどうしてしまったんだ
去年は病気もあったけど、三振数の少なさと四球の多さで面目躍如って感じだったけど
今年は良いとこ無いぞ
まだ衰えるには早い!
165名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:13:40 ID:HO3IKlziO
松中イラネ
阪神桧山と同レベル
166名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:15:22 ID:HO3IKlziO
松中は雁の巣行け
あの様子じゃ雁の巣でも打てなさそうだが
167名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:15:54 ID:lp8kTWmj0
ヒルマンすげーよ
168名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:16:07 ID:swqRpYQy0
                  2323
フザケンナ !!(ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻

三振&内野フライばっか!!
169名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:17:32 ID:/cfYJwUo0
   ,━━━ヽ
   ┃     ┃
   ┃ ― ― ┃
  [|  ´ ∪ ` |]
   |  ー   |
   \ o /
     |   |
r――、\__/,――┐
UUUU―――UUUU
  |          |
  |投手陣が悪い|
  |          |
  |________|
170名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:20:11 ID:c+grcAdk0
>>156
打てない分、足、小技等で少ないチャンスをモノにしてるね。
なんだかんだで3、4点とってるし、投手陣がしっかりしてるから、それだけ取れれば勝てる。
171名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:20:29 ID:lbAXoGQlO
>155
須永ね…
あの伝説?の阪神戦の9回大乱調以来色々滅入ってるのは確かだな
ファームでも結果が出てないし…
172名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:20:38 ID:HO3IKlziO
例年:チャンスに打席に立つと相手にもっとも怖がられるバッター、松中信彦

今年:チャンスに打席に立つと味方にもっとも怖がられるバッター、松中信彦
173名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:23:44 ID:HO3IKlziO
どう考えても松中よりも田上の方が相手にプレッシャーかけられます
174名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:24:06 ID:c+grcAdk0
>>171
代走起用で滅入ってるのかもw
175名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:24:28 ID:m06JfkOT0
ようしこのまま連勝ダァ
176名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:25:01 ID:28JDO12L0
>>170
久の肩の故障?が禿げしく不安材料だが。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:32:04 ID:n9rcIHSeO
松中はどうでも良いとしてタヌラさんが晩年の
秋山とダブってきてる。非常にやな傾向だ。
178名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:33:46 ID:m2NZc/120
やったああああああああああああああああああああああ
小久保が復帰してくれた!!!!!!!!!!!!!!!!
179名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:34:28 ID:q0KmTN/H0
>>176
取り憑かれてるだけだから肩に塩振れば直るよ
180名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:34:32 ID:hgDhjv14O
禿は












きエロ
181名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:39:00 ID:HO3IKlziO
今年の松中の使えなさは異常
182名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:40:58 ID:Y6pY1Q6T0
3点差か。
珍しく圧倒的な勝ち方をしたな、わが軍は。
183名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:42:55 ID:HO3IKlziO
早く松中がいなくなればいいのに
184名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:43:41 ID:/M5/ZJ870
この戦力で首位というのは感動的でさえある・・・
185名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:44:58 ID:fcAI5AEH0
それにしてもSBの和田は、さかなくんにそっくりだな。
186名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:46:57 ID:VT9LzBMU0
>>179
取り憑いてるのは、ひょっとしてヒルマン(ロ→巨)の肩にのってた関取の霊?
187名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:53:03 ID:neMqRmV60
>>182
4点という超大量点だったからな
因みにひと月も5点以上取った試合がないんだぜ
188名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:56:07 ID:Xxf6omM90
今日とったので、3タテのフラグがたちました。
SBファンには申し訳ないのですが私の予想はなぜか当たります。
189名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:03:44 ID:SjEEXkYU0
しかし、公ファン20年目の俺でも、今年のゲームで
1試合も勝つ自信のある試合がない。
いつも負けるイメージがある。

でも、勝ってる。不思議だ。
190名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:09:14 ID:N1i8uUAxO
つよぽん調子悪いなアッー!
191名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:32:55 ID:iZtEUh0KO
ホークスファンも今日まで。いままでありがとう。
192名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:43:31 ID:XKA8n8yd0
松中、小久保、多村を外したら公並の打線になっちまう
193名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:44:59 ID:cjjK/JCY0
グリンが楽天に残っていてくれれば今頃Aクラス争いしてたかもしれないのに
194名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:47:15 ID:sjDNKnYb0
日ハム
また勝ったのか

ダルビッシュとサエコで
世間を騒がせてから何連勝してんだよw
195名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:48:25 ID:VT9LzBMU0
>>193
楽天の守備ならグリンのイライラが止まらないだろ
196名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:49:27 ID:q1be0tDt0
         得点 失点 HR 打率 防御率
1位 日ハム  360 355  55  .254 3.25
2位 ソフト   438 358  83  .268 3.11
3位 ロッテ   456 381  77  .267 3.40
4位 西部   418  409  91  .269 3.72
5位 オリx   395  531  97  .260 3.69
5位 楽天   415  511  91  .259 4.57


ハムはどんなマジック使ってるんですか(´・ェ・`)
197名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:51:01 ID:VT9LzBMU0
>>196
むしろオリックスはどんなに守備が壊滅してるんだ?
失点と防御率のバランスがおかしすぎる
198名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 01:56:47 ID:AzdP6+IQ0
>>196
ソフトバンクには失点以外でボロ負けなのに首位なんだぜ。
データだけじゃわからない不思議な野球をするチームだ。
199名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:02:21 ID:Zb9c17n70
楽天(の田中)がSBボコボコにしてるのも大きいわな
200名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:04:20 ID:SONhvf1r0
    熊  鷹
盗塁 79  62
犠打 104  75
三振 696 733
201名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:09:10 ID:Y6pY1Q6T0
1番
2番
3番
4番
7番
7番
7番
2番
9番

ちょうどいいハンデです。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:18:21 ID:bVXpoPrO0
ブキャナンとアダムはベンチか?
使わないなら日ハムにくれ
203名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:19:31 ID:p3w0TskP0
ダイエーにいたグーリンは退団したんだっけ
204名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:23:44 ID:dhfwvrF50
リンゼイ・グーリン
アンディ・グリーン
ライアン・グリン
205名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 02:26:59 ID:neMqRmV60
次はグーリーンという名前の外人を探さないとな
206名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:09:17 ID:XBeOzeCE0
>>128
俊足で守備が売りな選手=スマートな体型
そんなタイプが大半でしかもダサくない、道理でおばさんファンが増えるわけですよ
207名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:36:50 ID:31OeTw0i0
選手がこういうカツカツの我慢試合に慣れてその試合をモノにし続けていくと
今はとてもいいとは言えない打撃が上向きになってきた時に投手も野手もグッと楽になる
リラックスした状態で試合に望めプレーできるしチームの雰囲気も更によくなりいい結果を生み続ける
打撃陣が上向いてくるとハムはヤバイ。止まらない
2連覇かな
208名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 04:50:29 ID:D1T5fJcK0
松中 打率.264 得点圏.225 出塁率.370 本塁打13 打点54
セギ 打率.251 得点圏.216 出塁率.352 本塁打19 打点50

松中なめんな
セギよりはマシな4番なんだぞ 
209名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:38:46 ID:It1IYqupO
>>208

うわっホントだ

松中、がんばれ。
(熊戦以外で)
210名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:45:08 ID:PUziXcy40
昨日のセギの本塁打は出会い頭、低い球をたまたま引っ掛けただけ

外角で低かったからどうにか当たったという感じだな。


次の打席ノースリーから3球ストレート、内角2球と外角高め1球


手も足も出ずこりゃ重症だぞ


211名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:46:32 ID:ZDJP9Sux0
>>208
というより打率.260台で本塁打数13ってのが驚きだよ
どこかの微妙な外国人じゃねーんだから・・・
この際江川使ってやれよ
212名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 06:47:41 ID:iSZu1rFGO
鷹ファン理想高すぎだろ
213名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:04:16 ID:A/xd/bD20
>>208
マジ? 鷹ファンは厳しいな。
そういや某嫌われ球団の国民的が2軍落ちしたときの成績もセギ様より上で
一部の公ファンが「?」ってなってたよな。

>>210
HR打つ前の打席の打ち方も良かったから、「これから行けそう」って
解説者が言ってたけど、そうなんか?
214名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 08:07:29 ID:7CubP0pH0
若菜がセギノールのホームランを「たまたま」「たまたま」と繰り返してたのが逆に痛々しかった。
北海道にも流れているってことを忘れてるんじゃね?そういうのは九州だけで放送しているときにやってね。
215名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:13:01 ID:XZTM2VHf0
昨日の江尻が激しく輝いていた件について。
216名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:13:32 ID:+Z5hPY18O
忘れられてるかも知れないがヒロインでツレの妊娠報告をしたのはダルだけではなくこのグリン。
甲子園にて。
217名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:15:29 ID:4snKU8G30
ハムの場合、一割台じゃないと打ってない感じしないね
218名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:24:44 ID:HO3IKlziO
今日は神内か…
219名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:27:43 ID:HO3IKlziO
誰か松中にデッドボールをお見舞いしてやって
うまく頭部に当たれば調子戻るかもしれない
220名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:27:51 ID:tXL90Pl10
>>214
ハムファンだけど、たまたまです
221名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:31:18 ID:wczVcOGGO
ハムファンだけどひちょりと久の調子が戻らないんで毎日不安で一杯です
222名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:36:14 ID:HO3IKlziO
正直こっちのTMKの方が頼りになる
T…田上
M…松田
K…川崎
223名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:38:41 ID:rJ2ncsWb0
>>214
たまたま年20〜30本打ってくれるのがどれだけありがたいことか
ラジオの応援実況聞いてると恥ずかしくなってくる俺は若菜くらい言ってくれても問題ないさ
224名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:39:45 ID:6PWou9/xO
>>214 ハムファンだけどセギ様のホームランはたまたまではありません。
225名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:42:27 ID:uUR+TuQh0
>>214
若菜は仕方ないよ。
ローズが55本打ちそうになったときもDQN丸出しの発言してたしな。
そこまでして王やホークスに取り入りたいのかとw
226名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:47:21 ID:8TvpolZZO
それにしても井手が活躍しだすとうちは落ちるなぁ
227名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:48:18 ID:zLmIIByU0
ソフトバンクのWADA問題は深刻だねw
228名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:49:39 ID:j/GYCu7K0
セギノールのHRは痛かったね
初球を打たれるのは捕手の配球ミス

松中は三冠とって、高い金貰ってるからね
7年契約で、09年までは基本年俸5億+出来高の固定なんだからさw
2億円でタイトルがHRだけのセギノールとは、ハードルの高さが違うのは当然よ

打率がダメならHR・打点、HRがダメなら打率・打点、最低打率・HRがダメでも打点
それを見込んでの5億+α
各球団の花形を2〜3人雇える数字だからこそのバッシングだろうね
229名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:50:24 ID:mKzlUycDO
ハムファンだが、正直、なんでこの戦力で首位にいるのかサッパリわからん
230名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:50:30 ID:/uMWDgg20
      _,,..,,,,_
     ./ ' 3 `ヽーっ旦
     //⌒ヽ∩ ⌒_つ
    ⊂(_/─ω‐'
231名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 09:51:19 ID:ZQUzf31R0
マサルサンが打たれたらどうしよう。
TMKを復活させたらどうしよう。
久が故障だったらどうしよう。
ひちょりが長期暗黒化したらどうしよう。

今日も不安でイッパイです。
232名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:22:52 ID:R4e3xMFS0
不安だらけでヒルマン死んじゃう><
233名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:35:32 ID:t15PbQ0e0
5連勝中に涌井と和田から勝ち星を稼いだのが信じられない。

西武戦が3連戦だったら連勝は止まってた気もするし、ハムが
連勝している時ってなんかイイ風が吹いてるなー、と思う。
234名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:35:52 ID:dkP3cLmQ0
どこの監督も不安いっぱい抱えてるだろうよ
235名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 10:54:56 ID:q0xVoZ320
楽天から強奪のグリンだよか
236名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 11:02:34 ID:As95trnN0
1点をリードした八回、マウンドに上がったのは江尻だった。定石ならセットアッパーの武田久。
ヒルマン監督は「久も故障ではないが、肩が重かったし、毎度七、八回を久に任せるわけにはいかない」と話す。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/43501.html

「スペで50試合登板は無理だろう」と言われていた久に、
去年75試合も登板させたからな。
今季も既に46試合登板。無茶すぎる・・・。
237名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 11:30:11 ID:+91ge0ww0
>>235
楽天が放り出したのを契約して、どこが強奪なんだか。
238名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 12:01:37 ID:uj1Okik60
フロントのやる気だわ。
フロントが馬鹿なところは選手が良くても優勝できない
239名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 12:41:13 ID:EXVALprp0
たまたま20本だけど、HRトップ二人が異常だから今年のHRバッターとしては
いいほうではないのか?若菜さんよ。
240名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:04:53 ID:sFYTaQ69O
打率、ホームラン、得点が最小で優勝なんてあるのかな
もしなったら驚きだ〜
241名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:14:32 ID:MhiPNJ2J0
HR最少で優勝なら04年の中日がそうだけど打率や得点はどうだったっけ?
242名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:17:28 ID:aOYFDVfs0
ハムファンですが、何で勝ててるのかさっぱりわかりません><
243名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:21:26 ID:1ZbCQmdH0
>>216
ダルの先をいっていたんだよな
244名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:28:40 ID:bSiNRO6e0
>>237
裏工作して何言ってんだか
泥棒は
245名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:29:14 ID:NgsXap4W0
>>235
グリンが日ハム行きたいって言ったんだよ
246名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:37:19 ID:nNIjK/TG0
セギは、他の打者なら打ちごろのベルトの高さの直球全然打ててない
やや低めの変化球のが打ちやすそう。
247名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:39:55 ID:HNuhN63i0
>>214
川崎のHRこそ、出会い頭のたまたまじゃねえかw
と突っ込みたくなった
248名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:43:51 ID:gMAomYlcO
あれだけ打てないのに首位とはなあ
野球は奥が深いな。
249名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:51:29 ID:HNuhN63i0
そもそもHR自体が大きな外野フライで
それがスタンドに入るのはタマタマなわけでwww
250名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 13:54:38 ID:AQKZIIVVO
パワプロの査定が気になる
251名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 14:27:57 ID:L8OvnYAI0
>>249
それは大きな勘違い。
252名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 14:29:38 ID:ZMIZd0y0O
なんとなくだけどWBCで松中はイチローとあまり話してなさそう
253名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 14:34:30 ID:F4vSNGP8O
つよぽんがセギノールにでかいのをぶち込まれたアッー!
254名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:22:25 ID:8pD2CVlS0
>>252
イチローと松中と小笠原は同学年ってこともあって仲いいんじゃなかった?
WBCの時3人で映ってる写真もあったな
255名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:37:27 ID:9zvBOAJ2O
シーズン前の予想だとSBがぶっちぎりで1位ってのがほとんどだったのに
256名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 15:48:22 ID:KTGEC7KdO
頼む!
江尻のことをもっとほめてくれ!
ナイスピッチ!慎太郎!


マウンドでは野獣のようだが、本当は優しい人なのだ。
257名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 16:31:04 ID:QGIRwphS0
>>256
ファンならみんな分かってる
イケメンなのに全然気取ったところがなくて気さくな兄ちゃん
258名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 19:56:21 ID:pLOVVMhU0
>>244
工作員乙。
259名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 20:33:03 ID:vD4IIE7B0
>>256
童顔で爽やかな笑顔の似合う気さくそうな兄ちゃんだよね。
時々発火したり盗人する癖をなくせばもっと愛せるんだが。
260名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 21:58:04 ID:C+PvKnXG0
>>256
年下の久をリスペクトする優しい人だよね?
261名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 23:28:56 ID:CZ/X4Iql0
今日もマケチャッタ
262名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 02:05:01 ID:kcoJZX7a0
>>259
鎌ヶ谷フェスの時のファンサービスっぷりは凄かったw
巧みなトークでカレンダー売ってたっけ
263名無しさん@恐縮です