【音楽】ムッシュかまやつ、ローリング・ストーンズ日本人トリビュート盤第2弾に参加[08/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼100(☆246)@杏仁φ ★
・ムッシュかまやつ、ストーンズ日本人トリビュート盤に参加!  (SANSPO.COM)

 ザ・ローリング・ストーンズを敬愛する日本人ロッカーによるトリビュート盤
「RESPECT THE STONES 2」(9月5日発売)に、
歌手のムッシュかまやつ(68)が参加したことが13日、分かった。
昨年3月に発売され好評だった第1弾の続編で、
今回はストーンズ・フリークの中でも長老的存在の、かまやつが登場することになった。

 選んだ曲は1964年のストーンズのデビュー盤に収録された「ルート66」。
かまやつは「スパイダース時代によく演奏していた曲だから、
30年前みたいに一発録りの直し無しでやったよ。スピードとグルーヴ感を楽しんで欲しいね」
と余裕のコメント。ミック・ジャガー(64)らストーンズのメンバーより
さらに年上とは思えないパワフルな演奏を決めている。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200708/gt2007081410.html

※「RESPECT THE STONES 2」参加アーティスト名 / 収録曲

1. ムッシュ with ジーターグー / Route 66 
2. SHEENA & THE ROKKETS / Not Fade Away (Harry’s Choice)
3. DIAMOND☆YUKAI & SHAKE / Paint It, Black
4. HARRY / Wild Horses
5. ZOOBOMBS / Sympathy For The Devil
6. THE EASY WALKERS / You Gotta Move
7. THE PRIVATES / Silver Train
8. Samejima Project / Sex Drive
9. パール兄弟 featuring 白井良明 / Street Fighting Man
10. 甲本ヒロト / Factory Girl
11. THE PRODIGAL SONS / You Can't Always Get What You Want
(トータルプロデュース&ライナーノーツ:Mike M. Koshitani)

「RESPECT THE STONES 2」V.A
http://www.geneon-ent.co.jp/music/stones/gncl1135/
2名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:24:53 ID:WtKYkqP30
ガンガレ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:25:58 ID:GaWr8sKfO
ヅラ
4名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:26:35 ID:n1vXpmL7O
ムッシュムレムレ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:27:11 ID:wxnQTxuM0
とぼけた顔してババンバン
6名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:28:02 ID:qMGww4iN0
息子はどうしたよ?
フジを退社もせずに親の力でデビューした

あの息子はそうしたよ?w
7名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:28:19 ID:8bNVgeqCO
若いときブライアン ジョーンズに似てた
8名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:30:07 ID:ElhiF/i70
ストーンズがこの前来日した時、トリビュートライブやってたけど、
同じメンツが多いんだな。

ムッシュはブライアン・ジョーンズのファンだったかな。
ティアドロップのギター持ってるし。
9名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:32:07 ID:7cfE+S200

ムッシュは、飯倉片町のキャンティでケーキ食べてるよね
10名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:33:40 ID:wxnQTxuM0
>>9
昔からの常連でしょ?あの人
11名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:34:37 ID:1P01gqOz0
カッコイイナァ
12名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:35:40 ID:ZMm6YbofO
ズラスレはこちらで、、、
13名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:37:33 ID:T4D1EYN70
こんなの誰が買うの?
14名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:38:21 ID:TkP3lDI20
下駄を鳴らしてやってきましたよ
15名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:39:21 ID:fAfgdQY50
ベルリンの壁崩壊の時、さっそく駆けつけて壁の上で歌ったな。お調子のりの軽薄野郎
16名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:43:49 ID:g7IHxb3U0
スパイダースのカッコよさは異常
ズボンズのライブは最高
17名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:49:21 ID:9ebXrGAb0
俺が物心ついた昭和40年代後半にはすでにあの髪型だった。
装着したのはいつ頃なのか。
しかしデビュー時期の3人ひろしって凄いネーミングだよな。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:49:41 ID:wxnQTxuM0
内田裕也に「ムッシュ、ロックなのかフォークなのかはっきりしてくださいよ」と詰め寄られたものの
その直後のステージのMCで「フォークのかまやつです」と言い放ち、裕也さんを爆笑させた伝説がある
19名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:57:46 ID:EYEKQHAw0
>>17
ムッシュは「三人ひろし」ではないよ。

三人ひろしは、水原弘、井上ひろし、守屋浩。

ムッシュ本人が「三人ひろし」だったといっているのでややこしいけど、
一般的には上の三人です。
20名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:04:03 ID:nrs0CB9i0
今ちょうどストリートファイティングマン聴いてるところだが
この曲の熱さは異常
21名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:05:21 ID:wxnQTxuM0
>>19
それ、マチャアキがムッシュ弄る時の定番ネタだなw
22名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:06:43 ID:1Y7E5Y6z0
今やガキの使い×ゲームの面白いオッサンだろw
23名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:09:31 ID:g7IHxb3U0
60年代の雑誌の記事、
「好きなアーティスト」として他のGS勢は有名どころを挙げてたけど
ムッシュだけエレクトリック・フラッグを挙げててビビッた
24名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:10:17 ID:pQSNbXom0


    日本語の歌を歌ってください…

      
 
25名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:11:42 ID:Bi9s9wyP0
ストリートファイティングマンは喧嘩の歌だと思われがちだが
俺は戦うこともできない〜という全く逆の歌詞なんだよな
26名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:15:41 ID:9ebXrGAb0
>>19
あ、こりゃ失礼、復刻版のミュージックライフでそう読んだ記憶があったのですが、
記憶が・・・。
27名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:17:06 ID:gOyvc86mO
まあ、タキシード着てゴルフするからな、ムッシュは。
28名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:18:50 ID:wxnQTxuM0
>>22
そう思われるとこが問題なんだがな
もっとミュージシャンとしてリスペクトされるべきだよ
29名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:19:12 ID:RNr3iJJkO
まだ車を運転してる時は必ず酔っ払ってるのだろうか?
30名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:21:34 ID:wxnQTxuM0
とりあえずコレ見ておけ

「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」
http://www.youtube.com/watch?v=p9dvzMycoP0
31名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:21:50 ID:mopHI4pR0
>>26
水原弘が「黒い花びら」がヒットしてピンになったので
その後釜に入った。
2代目「三人ひろし」の一人なので間違ってないですよ。
32名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:23:47 ID:27MbnMpe0
やつらの足あとのバラードだけはガチ
33名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:25:21 ID:c3JPrz/o0
日本のロック界の不幸は、「好きだけど才能ゼロ」の内田裕也、ムッシュかまやつ等が、
取り仕切ってしまったこと。
34名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:25:34 ID:hMK5NB8z0
>>16
ズボンズまだいたんだな…
やつらは立派だぜ。
35名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:26:52 ID:HDvkNDOl0
特に突出したものがあるわけでもないむさ苦しい爺さんだろ。
36名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:28:46 ID:e/T1xCQW0
俺だけのハリーきたあああああああああ
37名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:30:53 ID:dVgEsgTa0
ハリーのワイルドホーシズとか聴かなくてもイメージが湧くな
38名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:34:19 ID:ZSBbKpcV0
もう手が震えながら弾く男にようはないぞ
39名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:35:20 ID:YcdXPIpa0
>>30
ひでぇ 見てるこっちが恥ずかしくなるな・・・
40名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:37:41 ID:BiyNnj9Z0
「シンシア」が好き。
41名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:40:12 ID:5ks1aFBN0
ノ・ノ・ノ・ノ・ボーイ
42名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 10:45:51 ID:9ebXrGAb0
>>31
了解、サンクスです。

井上タカユキ氏、曰く、「ムッシュはスパイタースのギタリストじゃないよ、振付師。w」
43名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 11:06:04 ID:27MbnMpe0
逝ってもいいかい?
44名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 11:11:40 ID:AILl8w7q0
ヘアー・パイルダーON!
45名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 11:13:46 ID:AtPQu4I2P
「山羊の頭のスープ」はネ申アルバム
46名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 11:17:53 ID:9quRZkj90
プライベーツまだいたのか!
47名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 11:36:30 ID:fuQuZfiF0
小林克也とザ・ナンバーワンバンドの「港の女」は?
48名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 11:42:26 ID:HGRuGee50
ムッシュかまやつ
ムッシュ吉田

日本三大ムッシュな
49名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 11:55:01 ID:wxnQTxuM0
>>48
あと一人は誰だよ?w
50名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 12:13:33 ID:lGGxGN640
森山良子とはいとこ。
兄のような存在。
51名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 12:50:31 ID:SkZMUYpI0
かまやつは家が貧乏で新聞配達やってるんだよ!!!!
52名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 12:52:58 ID:MlYtBQp3O
>>49
競輪の中野浩一はフランスでは
ムッシュと呼ばれ崇められている。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 12:53:42 ID:Oe9Tv3XgO
なぜかムッシュムラムラって言いたくなる
54名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 12:53:48 ID:Y8XgZE910
日本三大高齢フサ
小泉
鳥越
かまやつ
55名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 12:55:00 ID:00nrOLzp0
日本人がやったトリビュートなんて誰が買うの?
56名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:08:04 ID:D9BgsoWLO
>>55
参加してるアーティストのファンは買うんじゃね?
57名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:11:56 ID:CgUmEO2x0
かつらとれ
58名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:19:30 ID:IJTXjQqB0
4. HARRY / Wild Horses 
5. ZOOBOMBS / Sympathy For The Devil 
10. 甲本ヒロト / Factory Girl 

これだけ聞きたい
59名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:26:25 ID:z71GcPOMO
ムッシュはブライアンヲタ
60名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:31:19 ID:9vdTl93VO
あれ?ここまでスライムのコピペがまだない
61名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:35:56 ID:NqVufXxBO
♪なんにーもない なんにーもない まったくなんにーもない
62名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:41:20 ID:XxQhLw+v0
ちゃんと取れよかまやつ
63名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:47:58 ID:RNr3iJJkO
関口宏にモップを乗せたら
かまやつひろしの出来上がり
64名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:50:35 ID:7wBA9oxy0
この人シラネ
65名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:56:46 ID:6JxleMs+O
転がる石伝説
66名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:59:42 ID:7wBA9oxy0
トリビュートってほとんど駄作だからやめれ
67名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 14:01:43 ID:wxnQTxuM0
某アーティストの年末恒例の某音楽番組みたいに
原曲以上のカバーを一人でやってのけちゃう例もあるにはあるがw
68名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 14:13:57 ID:9nF8Q+AI0
ハリーのWild Horsesだけダウンロード購入するわ
69名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 14:28:35 ID:WzjpFHfR0
ヅラっていうか帽子に毛がついてるんだろ
70名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 15:18:44 ID:drpdS6bz0
ムッシュはもう70近いんだから、装着してる方が逆に不自然なんだけど、
もうあの髪型も含めて芸風になってるから、今更取り外す訳にはいかない
んだろ。
71名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 15:23:35 ID:G0Q2698QO
ムッシュが被ってるキャップにはクーリングファンが付いてる。
若干モーター音がするが、おかげで蒸れない。
72名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 15:24:22 ID:+f1Sg3pA0
俺、5年前からカツラを付けているけど
会社の同僚や友人には気づかれてませんよ
最近のは出来がいいから大丈夫だよ
73名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 15:25:11 ID:FKwSK8s40
ハリーのメジャー嫌いはガチ
74名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 15:49:14 ID:Ftuiazu10
「王様」も参加させるべきだと思う。
75名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 15:52:55 ID:RNr3iJJkO
>>48 ムッシュ・ピエールを忘れてるぞ
76名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 16:12:38 ID:vTrofeY80
>52
フランス語でムッシュって、ミスターと同じだから
ある程度の年齢の男なら誰でもムッシュなんだけどね。
77名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 17:10:37 ID:BXS1uC0B0
日本三大ムッシュ

かまやつ
吉田
ムスタキ
78名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 17:15:14 ID:qtl3QLCDO
日本で最初にファズ仕入れたけど、使い方ワカンネで放置プレーしてたら三原綱木がパクって使い始めたんだっけ?
79名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 18:14:48 ID:Se5fDlXT0
正直、こんなかっこわるい連中にやってほしくない。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 18:40:50 ID:lKhdGXT30
スパイダースは「フリフリ」「ノー・ノー・ボーイ」「メラメラ」「ヘイ・ボーイ」「親不孝でいこう」「なればいい」以外はクソ
81ちょっと間ケツ貸してくんね?@ゴッドおまコンφ ★:2007/08/14(火) 20:27:25 ID:???0
トリビュートするのは勝手だけど金とるなよっていっつも思う、本当に敬愛してるなら楽曲使用料金回収とかせこいこと考えないだろ
82名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 20:32:22 ID:aSD/dVQKO
屋内では帽子をとれ!
83名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 20:32:51 ID:FHeAvQAP0
やるのは勝手だけど、CDとして世の中に出すの

恥ずかしくないのかね。
84名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 20:36:44 ID:uaymuYmP0
>>77
吉田は関西限定w
85名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 20:37:21 ID:FHeAvQAP0
なんだか平和運動で取り上げられるジョンレノン崇拝とかと同じ香り。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 20:37:26 ID:02pTMyya0
>>72
ヅラの奴に「お前ヅラでしょ」なんて言える猛者はそういない
87名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 20:37:59 ID:7a3gFrBR0
競馬のジョーへカモンカモン
8888:2007/08/14(火) 22:27:03 ID:LyMdsIOXO
88
89名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 00:47:25 ID:WQwiIGf80
ダイアモンド☆ユカイ
90名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 05:16:23 ID:InyV/swR0
うおーハリーがあぁぁ!
91名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:19:51 ID:rTxHcuzP0
ムッシュムラムラ
92名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:23:24 ID:DEB2yHg/O
>>86
TBSのドラマで、ビートたけしがかまやつに
かつら取れこのやろう!
て台詞があったぞ
93名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 16:35:27 ID:w+3D21nnO
>>77 ムッシュシェクル
94名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:32:48 ID:WV4pj3t1O
かまやつくん
95名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:34:17 ID:wDTNx47W0
ストーンズオリジナルでなくカバー曲でもストーンズトリビュートになるんか
96名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 17:52:54 ID:i0JkQ7Fx0
戦国自衛隊に出てやがった
97名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:46:42 ID:1SH7rqDL0
リメイク版の「ゴジラ」にも、牧師?の
格好ででてたような。
「どうにかなるさ」の分散和音弾き語り、
上目遣いでニヤケながら
反応をみるのは止めれ。
98名無しさん@恐縮です:2007/08/16(木) 19:54:22 ID:qnJowEDo0
追加

ゴジラに一瞬でたとき映画館でみたが
近くにいた女子高生が
「あ、かまやつ!」って声を上げたのには
ビビった。
なんで知ってる?
99名無しさん@恐縮です:2007/08/17(金) 13:45:17 ID:3IfLrY230
とりあえず、ストーンズファンは買わないでしょう。
100名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 22:14:16 ID:sv+B42di0
山川健一は参加しないのか

そういえば去年ストーンズを見に行ったらGジャンの背中にストーンズのベロマーク着けてる痛い長髪のオッサンいたな
ああいう人は普段何してるんだろう
101名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 22:18:44 ID:6vovADrAO
ラジオでの自画自賛は聞き苦しい
102名無しさん@恐縮です
プライベーツてまだやってんのか。

んで今はどんなのやってんの?