【ゴルフ】ウッズが連覇、メジャー13勝目=2位にオースティン、片山50位−全米ゴルフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★:2007/08/14(火) 03:32:04 ID:???0
男子ゴルフの今季メジャー最終戦、第89回全米プロ選手権は12日、
当地のサザンヒルズCC(7131ヤード、パー70)で最終ラウンドを行い、
単独首位から出たタイガー・ウッズ(米国)が4バーディー、3ボギーの69で回り、
通算8アンダーの272で2年連続4 度目の優勝を遂げた。

メジャー制覇は、昨年のこの大会以来。
通算13勝は歴代2位で、優勝賞金126万ドル(約1億5000万円)を獲得した。
前週のブリヂストン招待に続く今季5勝目で、ツアー通算59勝目。

2打差の2位には、67をマークしたウッディ・オースティン(米国)が入り、
さらに1打差でアーニー・エルス(南アフリカ)が続いた。

前日38位の片山晋呉は1バーディー、5ボギーの74とスコアが伸びず、通算9オーバー、289で50位に終わった。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=golf&a=20070813-00000018-jij-spo

依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186973382/60
2名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:36:41 ID:YhLMKSow0
そうですか
3名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:37:55 ID:iuUmiqrp0
ふぅん。
4名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:39:20 ID:TpWZnMXh0
当たり前すぎてなんもいうことない
5名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:40:20 ID:R+YO62G80
とりあえずエロ漫画どうぞ
http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu13958.jpg
6名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:40:53 ID:9m1PD/FwO
ニクラウスの18勝まで後5つか
7名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:44:12 ID:cPCHWK4dO
丸山って聞かなくなったな
8名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:44:57 ID:CPxgbyBm0
今ごろ立ったのか
9名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:46:52 ID:Ij3QRbEc0
>>7
怪我+スランプ。
2006年は100万ドルしか賞金稼げなかった。
全盛期は230万ドル稼いだのに。
10名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 03:50:02 ID:cPCHWK4dO
100万ドル稼ぎゃいいな
しかしウッズのキャディーっておいしいよなあの白人
11名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:07:32 ID:Ci3lPBaR0
遅すぎるだろてめぇwwww
丸一日遅れの記事のどこが速報だよwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:15:49 ID:eWiYP8ikO
片山は笑えるぐらいの量産型ジャンボだな
13名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:26:18 ID:7ygCTFaF0
タイガーも俺と良い勝負できそうだな





髪の毛の薄さがorz
14名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:27:15 ID:h98UuDmG0
「メジャー」ってなんなの?
マスターズとかとはまた別なの?
15名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:29:50 ID:W6X9y0hHO
13勝ってすごいの?
少ないように感じるけど
16名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:32:22 ID:3J69XVQA0
通算59勝(そのうちメジャー13勝)
17名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:33:07 ID:QML2pVOd0
松坂が13勝だから凄いだろ
18名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:33:56 ID:cMLX1eO10
>>15
まあ年に4大会しか開催されないし
19名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 04:42:23 ID:sX9D8AhIO
>>14
マスターズと全米オープンと全英オープンと>>1の4つがメジャー
20名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 05:05:25 ID:g8XxLeie0
>>15
メジャー4大大会が定着して約100年の歴史上
メジャーで10勝以上してるのはタイガー含めても3人しかいない。
21名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 05:14:32 ID:K5ZMoGydO
おそらくこのメジャーでの日本人初勝利を期待されてるのが
ハニカミ王子
22名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 05:34:31 ID:5tSXaL4+0
いつやってたんだよ
ウッズ優勝ならTVでみたかったのになあ
23名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 05:52:58 ID:8kSn9M610
たいしたヤツだよな。

ウッズといっしょにツアーを回ったプロゴルファーが、ウッズのゴルフの素晴らしさを
毎日うれしそうに奥さんに話すものだから、「あなたウッズと結婚すれば良かったのに」
と言われたそうだ。ライバルをも魅了するほどのプレイなんだね。

24名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 08:03:32 ID:DrCjfIpm0
ストーンコールド
25名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 08:49:25 ID:X3Qa9+b20
>>22
全米プロは基本的に地上波ではやらないな。
理由はしらないけど。
26名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 08:55:04 ID:plsQayZx0
全米プロは、今年ゴルフ・ネットワーク(スカパー等)でやっておりました
WOWOWじゃなくなってよかった
27名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:16:16 ID:5+3tVwHl0
ゴルフネットワークじゃなくてゴルフチャンネルなんだよな〜
ネットワークしか見れないのに
28名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 09:43:20 ID:gVr4MfP70
>>23
なんかイチローに似てるなw
29名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:02:22 ID:daj7V2FJO
18勝って…ニクラウスって凄かったんだな。それと争った青木も。
今で言うならタイガーと丸山が全米オープンで優勝争いするようなもんか。
タイガーって7週連続勝利とかなかったっけ?
30名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 13:09:42 ID:9LzP+o1m0
テレビで見ると、ものすごいピザやらジジイギリギリのおっさんが優勝してたり
イギリスだったの素人目線でもアホほどやりすぎで訳わからんコースだったり
いまいちすごいのかどうなのかわからんが・・・
大体なんで3日にわけてやるのかがわからん、天候とか変わるから運の要素高すぎじゃねーのか?
まあそれ以前に理解できないルールが山ほどある
31名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 15:30:43 ID:daj7V2FJO
>>30
ゴルフやったことある?
32名無しさん@恐縮です
>>31
>>30は河川敷のインチキゴルフならやったことあるんじゃない?
グリーンがコンクリだからアプローチしても止まらねー止まらねーw