【サッカー】トリノ・大黒、移籍の可能性を伊紙が報道「いつも観客席かベンチでプレー機会を求めている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
【ジェノバ(イタリア)10日】
10日付のイタリアの有力全国紙、スタンパは、トリノのFW大黒将志(27)が移籍の可能性が
あると報じた。
「いつも観客席かベンチにとどまっていることでプレー機会を求めている。海外クラブも視野に
入れ様子を探っている」と伝えた。

大黒の関係者は9日、「アントネッリ社長、ルポ強化部長とも何も話していない。
あと1年契約が残っているので、トリノに残ると思う」と話していた。
しかし移籍市場は31日まで開いている。9日のジェノア戦も7日のブルージュ
(ベルギー)戦に続いて出番がなく、ノベリーノ監督の信頼を得られていない。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20070811-OHT1T00068.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:31:48 ID:VQkRWhM20
飼い殺し。
3名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:32:02 ID:ZkOl/8BY0
いたね、こういう人が
4名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:32:42 ID:qK7Yw6f10
目玉焼き?
5名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:33:25 ID:FXQM6wny0
Jなら普通に使えるでしょ
日本のFWの中ならいまだにトップクラスじゃないの
6名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:34:21 ID:IrXFbzBA0
完全に存在忘れてた
7名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:34:59 ID:ZkOl/8BY0
戻ってくればいいのに千葉とかその辺でいいでしょ
8名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:35:47 ID:zHawv1KZ0
>>5
FWは水物だからなあ。柳沢みたいにはじめは威勢良くても怪我とか
大久保みたいに散々苦労するとか何かあると思うよ。試合に出ていない
と失うものが大きい
9名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:45:49 ID:9kWMHb5/0
城・西澤・大久保・QBK・師匠・そして大黒
10名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:47:58 ID:AM5ZheuK0
日本のFWで海外で成功してるのって高原ぐらい?
11名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:57:53 ID:vmcFYTTA0
ベルギーギリシャあたりでどうですかね
12名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 06:58:17 ID:Xr+0ZSwV0
あっ、上野樹里に似てると評判の夜空さんおはようございます
13名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:02:30 ID:LDWLyWaEO
25〜27歳をベンチで過ごすのはサッカー選手として不幸
14名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:08:18 ID:+rePeC1R0
イナモトなんてまさにそれでは
15名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:09:36 ID:oSRn9JDjO
そんな奴もいたな〜
16名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:10:38 ID:n/3KpSNfO
どうしてもイタリアに行きたい、と中田に頼み込んで移籍先探してもらった手前
とか考えてるんじゃないだろうな
17名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:12:02 ID:aQgc0yk+O
このままでは飼い殺しだ、移籍した方がいい。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:13:18 ID:Vc8KJ8Ez0
Jリーグにいるよりはマシ

その思いが自分を奮い立たせる
19名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:14:28 ID:psyQs3DjO
夜空姉さん、上野樹里をポッチャリさせた感じの美人らしいよ
20名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:16:19 ID:T4VxF0gr0
>>18
本場の空気を吸うだけで羽ばたけると思っていたのかなあ。。。
21名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:16:56 ID:I0mT2Hy8O
グルノーブルではそこそこ通用してたのに無理にステップアップを焦るから
全く身の程知らずだな
22名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:19:35 ID:YRzgLCkmO
そもそもイタリアじゃダメだ
23名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:20:54 ID:jKDFu5Zl0
イタリア行けば
飼い殺し
24名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:22:40 ID:T4VxF0gr0
実力うんぬんより、日本のFWは根本的に海外のFWと求められるプレイとやってるプレイが違う。
恐らく高原はそれを理解したし、されてるから今調子がいいんだと思う。
日本人FWには海外でプレーするとき自身の能力以上にその壁がある。
25名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:24:55 ID:AJ50dSGG0
そんなに海外組っていう肩書きほしいのかな?
スタンドで観戦なんかただの客じゃんw
さっさと帰って来ないともったいない
26名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:25:40 ID:iVANwC5r0
練習試合でのスレが立たなくなったと思ったら
大黒を欲しがるチームなんてあるのか?
27名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:25:41 ID:Ucn57Znw0
まったく意味のない海外移籍だったな
28名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:26:29 ID:qiDeDZel0
Jで頑張ればいいんだよな。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:29:11 ID:DyqwzSXL0
こいつ代表でもろくな活躍してねえじゃん
北朝鮮とブラジルギリシャくらいしか覚えてない
30名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:31:02 ID:oyBl4ngLO
>>20
谷沢…
31名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:31:44 ID:rOq+8AwPO
嗅覚がなくなれば何も残らない選手だよな
バンドはいい年の取り方して経験値で幅が出たけどもう無理だろうな
32名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:34:50 ID:5cSaRSc10
プレー機会云々は初めからわかってた事だろ。
フランス2部でもダメだったのに。
33名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:36:36 ID:vQVicABM0
こいつじゃシャツなんか売れんぞww
だって誰も知らんww
イタリア人は日本人なら誰でもシャツ買うと思ってるからアホだよね
34名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:36:47 ID:nMgrHzA0O
すっかり忘れてた
35名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:38:06 ID:g8Kkrv7HO
愛犬ネタすら触れてもらえなくなったか
36名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:38:43 ID:d3XeQmRH0
なまじ後釜の播戸が活躍しちゃったことも彼の悲劇の一つだよね。
37名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:39:37 ID:l5LskIY50
トリノは何のために飼い殺しをしているのかな。全然意味わかんねー。
38名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:46:49 ID:S9tOC2sOO
>>10
高原だってまだ1シーズンうまくいっただけで
全体を見れば失敗の部類だろ
39名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:49:21 ID:s8hrWEXW0
イタリア好きは多いからね
40名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:51:07 ID:f7yABQN70
38 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2007/08/11(土) 07:46:49 S9tOC2sOO
>>10
高原だってまだ1シーズンうまくいっただけで
全体を見れば失敗の部類だろ
41名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:52:04 ID:DiDAgtcWO
大神は、まだまだやれる選手
頑張れ大島!
42名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:53:34 ID:VsMPaGMW0
38 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2007/08/11(土) 07:46:49 S9tOC2sOO
>>10
高原だってまだ1シーズンうまくいっただけで
全体を見れば失敗の部類だろ
43名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:54:57 ID:nAEzD9hg0
大久保も半シーズンはうまくいった
44名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 07:57:16 ID:FBOQXyRZ0
技術より性格的に無理じゃね
ぼそぼそ喋るしよ
45名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:01:07 ID:jwBhFX8l0
>>44
しゃべり方はあんなんだが、性格は社交的、
というかあまり空気読まない人、よく言えば物怖じしないとか
46名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:05:52 ID:ZX0EQxed0
大久保は、もう一年くらい頑張れば開花したと思いたいんだがなぁ
いい線いってたよ
47名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:06:42 ID:SVPwtL/50
ベンチでUNOやってれ
48名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:07:14 ID:FBOQXyRZ0
シャビ相手に果敢に切れ込んでいくところは萌えたな
49名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:07:57 ID:FBOQXyRZ0
すまんシャビじゃねえってw
プジョルなw
50名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:16:00 ID:UAtdSC6L0
個人競技出身の俺から見れば、監督に気に入られないと使ってももらえない団体競技って厳しい。
51名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:22:26 ID:nCYen+9N0
まだニュースにしてくれる存在だったんだな。
もはや関心を持って貰えるような立場の人じゃないんだが…。
52名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:38:05 ID:fKgEFfh20
いかに中田が凄かったかって事だ
53名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:43:28 ID:o0RHE81H0
Jの守備自体しょぼいの忘れてちょっと活躍すると勘違いして
海外にほいほい出て行っちゃうから失敗する
高原は何とか対応しかけてるが
他は全滅だろ
54名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:44:55 ID:ZkOl/8BY0
>>53
平均LVで中沢くらいにならんと日本の成績じゃあてにならないのかね?
55名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:45:52 ID:ZkOl/8BY0
しかしまぁ、代表にまったく呼ばれないし、クラブではベンチ外だし
もう引退したかのような状態だな
56名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:45:52 ID:km3FLFyv0
大黒はJの守備でも通用しない状態で出て行っただろ
57名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:46:37 ID:SpLT1wnBO
試合には出せないくらいレベルは低いけど
絶対に手放さないよ
理由はみんな知ってる
58名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 08:46:43 ID:GdwxkviN0
決断ミス

フランス2部でやってたほうがよかったよ
59名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:03:16 ID:bejbsQkoO
ピッポタイプのFWはピッポ以外軽視
60名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:03:49 ID:nXWjQJwA0
目玉焼きだからな
61名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:09:55 ID:KhH6OAxt0
日本人がイタリアなんか行くなよ
てかイタリア協会は日本人制度無くすべき
日本もイタ公ごときに舐められて悔しくないんかね
62名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:12:09 ID:rooj/bPa0
大黒はもどったほうがいいとおもうんだが
いい意味でね
63名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:16:10 ID:96CMUt8JO
Jにも居場所ないんじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:17:47 ID:lpIdUi6G0
ポゼッションサッカーじゃなきゃ活きないな
65名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:19:40 ID:az7srUQi0
そうは言ってもJ時代は日本人得点王だったからな
どっかしら獲りに行きそう
66名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:20:39 ID:lpIdUi6G0
大宮がっていう記事もあったな
67名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:22:11 ID:T+UtKt9x0
トリノ・大黒まき
68名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:22:30 ID:abG2KWzz0
ゲンクいけ
69名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:23:49 ID:fjeMJQraO
日本人の海外移籍って最終的に失敗してるのばっかじゃねーか
70名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:23:54 ID:lsTQSm6a0
マリノスに来いよ
歓迎するから
71名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:26:42 ID:IvBCuNuNO
FWは個の力が強くないと海外では厳しいね。
72名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:29:46 ID:n+xfgRxY0
FWは海外移籍禁止にしたほうがいいような・・
試合に出してもらえなくなって劣化するくらいなら
コンスタントに出してもらえる状態の方が
いいと思うんだが
73名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:32:44 ID:6u7pFd1SO
メキシコ行けよ。
74名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:34:06 ID:fWJdgVNT0
スペイン2部で結果出して昇格組狙え
75名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:35:08 ID:dVcJDLY70
フランス2部ではハットトリックとかかましてたよな。

イタリア1部との差がありすぎるのかな。
76名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:36:38 ID:oJ17tkpZO
イタリアは特にだけど、海外のセンターフォワードには
裏に抜けるとか大した重要視されてない
ピッポレベルなら別だろうけど

そんなんなら体張ってキープできなきゃダメ
裏抜けるのはサイドハーフやウィングの仕事
77名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:37:24 ID:lpIdUi6G0
能力の問題というより、戦術理解の問題だろうな
本人を軸にするくらいの能力が必要と言われれば、それまでだが
78名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:46:40 ID:7cZ2hADr0
玉田といい大黒といいすごい落ちぶれようだな。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:55:31 ID:I+clti+B0
>78
玉田は元々日本人の中でも特に突出してたわけじゃないだろ。
まあ柏〜名古屋とG大坂の差はあるのかもしれないが
80名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:56:49 ID:kNuIasO/0
アジア杯前に帰ってきとけよ
81名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:56:52 ID:9ohJgjJ60
レンタルでどっかいけよ・・・
82名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:58:11 ID:I+clti+B0
>76
言われてみればラインと駆け引き一発勝負みたいなFWって
海外はあんまいないね。
83名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 09:58:49 ID:ZkOl/8BY0
高原でやっとだもんな。日本代表FW陣の中では別格といった
能力を備えていて、やっとシーズン通して欧州でスタメンが確保
されているって感じだもの。日本人FWはJで2年連続25点以上でも
叩き込まないかぎりは国内でやったほうがいいよ
84名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:00:32 ID:t5h//GvHO
ガンバにいればよかったのに
85名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:05:28 ID:dWurj1Am0
>>82
ジラルディーノが元々そういうタイプのFWだったんだけど、今じゃ
インザーギと同タイプとは言えなくなっちゃったからなあ。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:09:58 ID:992VTiKjO
背が低いフォワードは助っ人として使えない
87名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:13:46 ID:ghB6zEA10
裏に抜けるならDF置き去りにするぐらいのスピードないとダメだろうね
88名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:15:54 ID:ZkOl/8BY0
>>87
スピードだけでなんとかなるなら、アフリカの方にいくらでも
速くてゴツいのがいそうだもんなぁ。欧州の高度な戦術に対応できないと
駄目でしょやっぱ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:16:05 ID:t+3XTmtC0
>>87
ロッロッ……ロ………ロナウドって言っていいですか?
90名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:35:49 ID:8Qwe82c20
何しに行ったの?
馬鹿じゃねーの
91名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 10:42:48 ID:3U3GmC5v0
ちょっと前に犬(ラオウ)と嫁を連れてイタリアに出かけて行ったニュースがあったなぁ。
もうコイツ、犬や嫁の話題以外は、ほとんどベンチでふてくされるか
練習試合でちょっとゴールするだけだよな。
なんというか、林家ペーみたいなネタ芸人に思えてきた。

92名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:02:44 ID:T4VxF0gr0
柳沢とか大黒みたいなMFのスルーパスを犬みたいに忠実に待ってる典型的な日本人FWは海外行かないほうがいいよ。
海外は日本みたいにFWに尽くしてくれないから。
93名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:09:15 ID:R+oVbro+0
もったいなかったな
移籍先失敗するとこういう目にあう
94名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:11:03 ID:M22hFe3i0
イタリア報道の言う海外クラブならJリーグだな
95名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:20:40 ID:O3AQsr0w0
>>92

その通り。
海外のFWはどこの国でもそうだね。例えラインの裏を突破するような
タイプのFWでも隙あらば自分で持ち込んでシュートして点をもぎ取る
のが通常。
じっといいパスを待ってるようなFWは笑われる。つーかパスが
来たって足が滑っただの、難しいパスだっただの…wじゃあ一体
あなたはいつ点を取るのって話だw
96名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:21:01 ID:YJMQuDvM0
伊藤は3試合連続ベンチ外だって
97名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:21:50 ID:CrstvOlm0
限られた選手生活がもったいなさすぎる
98名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:22:17 ID:VyBDx9Tv0
日本にイアクインタと同タイプのFWっていますか?
99名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:27:29 ID:O3AQsr0w0
FW チームのフロントマンとして常に結果と強烈な存在感を求められる。
  また身体能力を最も求められる。

MF 攻守の要であり、現代サッカーの戦術の核となるポジションなので
  監督の戦術や好みで起用がハッキリ分けられてしまう。

DF 身長が求められる。相手の激しい突破を体をはって抑えることの
  できる能力、瞬時に窮地を察知する能力が求められる。

GK 最も身長が求められ、プレイ能力だけではなく守備陣との連携の
  ため言語能力と経験が大事なポジション。


…これらを踏まえると日本人選手じゃ無理のような気がするな。
それこそ日本で旋風を巻き起こして、アジア全土でも名が知れて
そこまでスーパーな選手でようやくMFあたりが通用するか?ってレベル。

100名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:29:38 ID:3U3GmC5v0
ベンゲルのリップサービスをまともに信じた田舎の高校生が、
現実に直面してもがき苦しんでいますww


伊藤翔3試合連続ベンチ外
http://www.nikkansports.com/soccer/world/p-sc-tp3-20070810-239479.html
101名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:32:24 ID:cbC7LKrD0
簡単に帰ってくるなよ。
102名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:32:32 ID:R+oVbro+0
>100
体重増やしすぎて
持ち味のスピードのキレ落ちないのかな

しかしもったいないなぁ
Jでやった方がよかったような気が・・・
103名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:32:39 ID:zH7O46PR0
大黒レベルだとFWの層の厚いイタリアでは通用しないことはQBKで実証済
104名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:34:40 ID:9Q2ONH3a0
完全に存在を忘れてた
105名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:35:37 ID:nqA5xHDYO
大黒もったいないよ大黒
代表では出場すれば短い時間でも必ず見せ場つくってたのに
106名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:36:56 ID:bRiRgXkK0
J戻ってこいよ
107名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:37:30 ID:eYy9Dsx50
>>102
スピード自体は筋肉のつけ方次第で上がるけどな
瞬発力は落ちるかもしれないけど

そもそも伊藤は日本でやってたとしても、2,3年はベンチ外だろうから
今ベンチ外でも一緒
108名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:39:07 ID:rbkmqC2Z0
イタリアの監督ほんと死ね。
JAPONESE馬鹿にしすぎ。いい加減日本嫌いどうにかしろ。日本人が何かしたか?
ぶっちゃけトリノに大黒よりいいFWがいるとは思わない。
ジーコが大黒かっていた。
なのに何故?おまえは最初大黒好きみたいな発言してたよな?
やっぱり嫌いだったか。
何が嫌なの?顔?性格?車?奥さん?犬?UNO親善大使だから、どれもパーフェクトじゃねーか。


109名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:41:12 ID:w6QxJjLh0
>>102
2年連続で高校選手権で1点も取れないようなレベルじゃJ2でも通用しません
本来プロになれたのも不思議な選手
110名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:43:13 ID:3U3GmC5v0
>>102>>107
筋肉云々は別として、伊藤のこの発言は単なる言い訳、
論点のすり替えに感じられる。
どんな若いヤツでも、どんなチビでもガリでも、
プロのサッカー選手、特にFWなら試合に出てゴールを決めたいと思うだろうよ。
伊藤の言い草だと、試合よりもフィジカル向上だけが目的になっているような。
ダメだと思う、こんなんじゃ。
111名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:43:35 ID:6OfRSTspO
懐かしいな
どこに移籍かな?
112名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:43:56 ID:o2dxdBS30
俊輔みたいに田舎リーグのダントツクラブで出場機会増やすほうが
お得だよ。なんかすごいリーグで大活躍みたいにマスコミだって
報道してくれるしさ。
113名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:47:01 ID:a+ByhQWdO
強豪相手に活躍した俊輔
114名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:47:01 ID:VyBDx9Tv0
ノヴェリーノは産婦でQBKを干してた監督。バッツァーニと入れ替えで
出向してきたシモーネ・インザーギもほとんど使わなかった。
こいつの選手起用は恐ろしく固定されていて控えが腐る。
中盤なんてずっとヴォルピとパロンボだったもんな。
115名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:48:57 ID:VCB+d5Ug0
あの人は今
116名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:52:42 ID:o2dxdBS30
>>113
ああ、そういえばそうだな。まあ一発芸があるってのはやっぱり大きい。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 11:57:06 ID:59wgFA7sO
実力がなければ試合に出れないのはプロの世界では常識。それを承知でイタリアに渡ったんだろ?
118名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:03:23 ID:FBOQXyRZ0
茸ちゃん強豪には全然じゃん
誰も寄ってこないFKは別だけど
119名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:03:31 ID:VyBDx9Tv0
セリエBのチームに移籍すればいい。
120名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:09:58 ID:6F3LhoiU0
>> 112
大黒なら10点、15点は取れるだろ。
中田の記録を抜いた、高原の記録を抜いたって
日本で大騒ぎw
121名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:14:02 ID:alM8yywI0
>>54
中澤って普通に良いDFだと思うぞ
親善試合とはいえ、欧州の有名選手も結構抑えてたりするんだから
122名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:19:08 ID:UHUYHBkDO
代理人が、試合出れる〜よりネームバリュー重視だろ
中田みたいに

そりゃル・マンとトリノじゃトリノだわな。
でも全く出れないなら意味ない
123名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:21:56 ID:VKWRmLMuO
日本に戻ってこい。( ゚д゚ )
124名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:23:48 ID:2w3Ic5sX0
随分と長い海外旅行だな
もう戻ってきてもいいだろ
125名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:27:19 ID:u4n2a6JX0
「本場の空気を吸うだけで羽ばたけると思っていたのかなぁ」
126名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:34:09 ID:aoFvqS/c0
タダノみたいな境遇
127名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:53:41 ID:60yWCGlP0
おいおい、三部の試合でもいいから出させてくれって言えよ

今や日本を代表するあのFWもそうやって試合感覚を鈍らせないようにやってたんだから
128名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:54:22 ID:FzUA2R2/0
イタリアはやめておけよ。あわないから
129名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 12:55:28 ID:0M0+JHcC0
大体フランス2部で微妙だったのに何でイタリアでやれると思うんだよ
130名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:03:55 ID:SspSuwaQ0
Japanese=ジャパニーズ=英語で日本人

Japonais=ジャポネ=仏語で日本人(ただし男性、女性により発音は違う)

Giapponese=ジアポネーゼ=伊語で日本人
131名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:14:34 ID:WbN4P0oiO
トリノの他のFW陣よりはまだマシな気がするんだけどな
132名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 13:50:53 ID:FzUA2R2/0
>>130
ちょっと風変わりなスペイン語をなぜ出さない
133名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:15:52 ID:SspSuwaQ0
>>132
アルファべット中心の言語諸国で
日本が「G」からはじまるのはイタリアぐらい
ということが言いたかっただけ
134名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:29:51 ID:zVSW1Lr90
にんこり
135名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:30:41 ID:4dC2ZP8z0
しっかし、当初から素人が見ても確実に駄目な移籍に踏み切るのはなんでだろう。
アドバイスしてくれる人間がたったの一人も居なかったのか。
136名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:54:30 ID:o05kcGm6O
>>20
先生サッカーがしたいです………
137名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:55:59 ID:k/ZMc+xw0
だ、大黒…

いいかげん観念しいや
138名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 14:57:10 ID:pq3Uhsvu0
ガンバに戻って来て下さい。
そしてガンバを微妙に弱体化させてください。
139名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:54:14 ID:al8yc2HT0
>>131
昨季はアッブルスカートに期待してた。今季はレッチェに売られてしまった。
140名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:55:29 ID:6QCeOih70
>>135
中田氏のアドバイスでトリノに行った
141名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 16:59:46 ID:a+ByhQWdO
上手くても試合に出させてもらえない日本人

142名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:00:49 ID:+ODULv9P0
アメリカ行けよ
143名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:02:17 ID:Oxm+1Zft0
>>141
実力あれば試合出れますよ。
144名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:06:57 ID:6QCeOih70
>>143
まあ、そうとも言い切れない複雑な欧州社会
145名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:12:27 ID:r/wAMfBD0
移籍失敗自体は仕方ないが
出れないのにまた1シーズンいるのは愚かなこと
146名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 17:50:48 ID:iVANwC5r0
イタリアに行けば高く飛べると思ったんだよ
147名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 18:48:17 ID:LR6ZdTj00
>>126
タダノは日本球界希望だったぞ。
ところがベイスターズがなぜかタダノヲ取らないと言い出して
メジャーにいく羽目になった。
どんな事情があるか知らんが急にキャンセルなんてひどい。
148名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:18:31 ID:WoBpplm20
ずいぶん昔の人だよな
フランス大会の代表だったか?
149名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:28:40 ID:f+VQzBIc0
明らかに佐藤より上なのに代表すら選ばれなくなってるだろ。
小笠原もそうだ。
Jでなのある奴は海外移籍は損だからやめとけよ。
150名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:31:02 ID:9BwfCGvr0
ヤホオスポーツの海外サッカーの日本人一覧から消されちゃったねwww
151名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:34:14 ID:pEwFO9Se0
ベンチじゃ勿体無いよなあ
選手は試合に出てナンボだよ
152名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:35:33 ID:nQT4Stgs0
>>147
だからホモビデオに出演してたからだろ。
153名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:37:13 ID:TCIQXatqO
何がよかったんだと思えるよな
154名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:37:40 ID:U4yRD87HO
だからイタリアはやめとけと、やつらは日本人を差別してんだから
スコットかドイツいけ
155名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:40:58 ID:mddtFUr9O
コナンっているよね?
コナン大黒のツートップで試してほしいわ
156名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:45:05 ID:gNNv5zgpO
グルノーブルにいれば少しは良かったのにな。
リーグ2からセリエAへの移籍はステップアップだけど、
こいつの場合は実力を認められてじゃないしなぁ。
157名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 20:47:05 ID:0G2BLMAR0
日本人ってよっぽどサッカー下手なんだな
コイツ代表だった奴だろ
そんなのがベンチすら入れないってw
マジ笑えるんですけど
158名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 21:52:30 ID:yWNQ3hLn0
他の選手と比べてよほどずば抜けてないと使われないだろ
言葉も分からない外国人なんだし
159名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 21:53:28 ID:qOZwtxxM0
苦難を打ち破れないのは実力が足りないから
160名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 22:06:39 ID:o2dxdBS30
>>158
それはあるよな。監督からしたらコミュニケーションの取りにくい
選手は使いづらいと思うわ。
161名無しさん@恐縮です:2007/08/11(土) 22:22:18 ID:p03bmKuQ0
サカつくのように
海外移籍(留学)すれば能力爆発するとおもってるんじゃないか
162名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 07:07:37 ID:MzfCGQnB0
>>157
海外に助っ人外人としていってるわけだから。
163名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 07:14:16 ID:MQHbZp/+0
お荷物
164名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 07:36:31 ID:MQHbZp/+0
第一あの髪型からして前線を任せるには頼りない
165名無しさん@恐縮です:2007/08/14(火) 06:50:15 ID:YobqzhGBO
大黒
166名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:24:37 ID:7LPKUwWmO
ミツオみたく日本に戻ればいいじゃん
167名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:33:47 ID:JqfuJ9KS0
トラップして、ドリブルして、シュートっていう基本が
本当に上手い人だ。

ただ問題は、時代はワンタッチでシュートを求めてること。
168名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:37:40 ID:bUlRAxfsO
裏とるのがうまくてもなぁイタリアじゃ使われないよな。
169名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 07:45:50 ID:Xo+1Xq900
イタリアで求められるのは一人でゴールに押し込める能力だから、周りのサポートを必要とする日本人FWは必要とされないだろ。
中村や高原みたいに周りのサポートがあるチームに入れるのは稀
170とるしえ:2007/08/18(土) 08:43:21 ID:I3aZY2K+0
>>167
別にワンタッチじゃねぇだろ?
クリロナにロナウジーニョ、メッシ、ロビーニョetcは触りまくってるけどな
171名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 08:54:56 ID:ZaApJSn/0
中田氏所属の某事務所とマネジメント契約してなかったらすんなり帰ってこれたのにな。
172名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:02:14 ID:QZXwn/QUO
クリロナやメッシ等はドリブラー。純粋なストライカーでは無いからなぁ
173名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:03:05 ID:yD4PZjGR0
帰ってこないのは本人の意思でしょ
イタリアにこだわってたみたいだし
174とるしえ:2007/08/18(土) 09:10:52 ID:I3aZY2K+0
藁藁原よりマシ。

ああいうのって最高に格好わるいと思うから
175名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 09:17:59 ID:xHVc5U8Y0
>>140
しかも、移籍当時、監督がこの人誰?俺希望してないのに何でいるの?状態だったらしい。
金で移籍したのは確実なんだよな・・・。
176名無しさん@恐縮です:2007/08/18(土) 11:08:10 ID:U7ZoA6EfO
>>175
金絡みなしの海外(特にセリエ)移籍なんてあると思ってるの?
177名無しさん@恐縮です
【サッカー】ドイツの名門バイエルン・ミュンヘンのスカウトが9月に来日 浦和・闘莉王らの獲得に動く
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186954595/
【サッカー】浦和・小野伸二、オランダ1部・フェイエノールト復帰の可能性浮上
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187387384/
【サッカー】フランクフルト・稲本、開幕戦でブンデスリーガデビュー!先発出場で勝利に貢献[07/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186847156/
【サッカー】宮本フル出場、ザルツブルク先勝! アーセナル、ブレーメンなどUEFA-CL最終予選[08/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187210840/
【サッカー】ザルツブルクの三都主が初ゴール!!宮本もフル出場で勝利に貢献・・オーストリアリーグ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186874358/
【サッカー】バーゼルの中田浩二がUEFA杯予備戦でオウンゴール
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187316143/
【サッカー/フランス】ルマン開幕3連勝!松井大輔先発出場も右足首を痛め後半19分に交代[08/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187223264/
【サッカー】ルマン松井が1アシスト!!チームは2連勝で首位に浮上
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186874646/
【サッカー】トリノ・大黒、移籍の可能性を伊紙が報道「いつも観客席かベンチでプレー機会を求めている」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186781486/
【サッカー】トリノ・大黒将志の獲得にフランスリーグ・ストラスブールと同2部・セダンが動く
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187038238/
【サッカー】セルティック中村俊輔、得意のフリーキックで今季初ゴール![08/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186838600/
【サッカー】福田がスペイン2部ラスパルマスと契約
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187139968/
【サッカー】スペインのサッカー誌記者がG大阪を取材…二川を「スペイン中位のクラブなら通用」と絶賛
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187039485/