【MLB】イチロー、2戦連続の3安打でチームを連勝に導く!セクソン1安打、城島無安打[08/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑φ ★
マリナーズ |201 311 000|0
オリオールズ| 102 010 000|0

勝利投手:ヘルナンデス(8勝6敗0S)
セーブ:プッツ(1勝1敗33S)
敗戦投手:ガスリー(7勝4敗0S)
本塁打 オリオールズ:
マリナーズ:ビドロ 4号2ラン、ギーエン 14号2ラン、イバネス 9号ソロ
投手リレー:オリオールズ: ガスリー、ベル、シューイ、パリッシュ
マリナーズ:ヘルナンデス、シェリル、マロー、プッツ
スタジアム:オリオールパーク

MAJOR.JP 2007年8月9日の試合
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2007080902
2大迷惑φ ★:2007/08/09(木) 11:35:03 ID:???0
イチロー /5打数3安打0打点
第1打席 センター前ヒット
第2打席 レフトフライ
第3打席 ライト前ヒット
第4打席 ピッチャー内野安打
第5打席 ショートゴロ

城島健司 /4打数0安打0打点
第1打席 サードライナー
第2打席 ライトフライ
第3打席 ショートゴロ
第4打席 ショートゴロ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:07 ID:vt6w/h++0
マリナーズ強ぇぇぇ
4名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:13 ID:l/jRV7bQO
2ならジョー生きる
5名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:14 ID:a+GkVMig0
2ならシーズン後半でイチローが暴漢に襲われるも三安打
6名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:17 ID:Q6QXsAs90
さすが天才だな
7名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:18 ID:xrDqH/sr0
>>1
スコアボードが0-0
8名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:22 ID:C//83Gb40
>>2は俺の穴兄弟
9名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:26 ID:M4SWm3dz0
本塁打ランキング
1.36本 ロドリゲス (NYY) T-Yam(TOR)
2.28本 モルノー(MIN)
3.26本 ペーニャ(TB)
4.23本 コネルコ(CWS),シェフィールド(DET),マツイ(NYY)
10名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:44 ID:lFT1N2Dt0
セクソンがスレタイに入ることはデフォになったんか?
11名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:49 ID:CXbMyi7+0
セクソンを見間違えてきました
12名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:35:52 ID:kghRUUl90
3ならイチロー任意引退
13名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:36:07 ID:PPANq2C+0
さすがに中々打率があがらんな
14名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:36:23 ID:zHSSWCya0
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/ゴキ男\|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川‖  ∴)д(∴)〜 いっくんのスレ立った
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
15名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:36:35 ID:cy3z+UEQ0
ピッチャー内野安打ってなに?
16名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:36:56 ID:tGWKarkz0
>>15
バントヒット
17名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:37:04 ID:zHSSWCya0



松井の猛打賞は特大ホームラン入り(笑)



ゴキローはカサらないと打てません(笑)



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
18名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:37:05 ID:tXZp9XVz0
調子いいなあ
19名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:37:05 ID:l/jRV7bQO
JHOJIMA KENJI

略して J.K.
20名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:37:17 ID:MOt5etNrO
イチローはナンワリナンブナンリンなの?
21名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:37:34 ID:Cb0lCKB80
>>1
セクソン1安打とか情報イラネwww
22名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:37:44 ID:tXZp9XVz0
調子いいなあ
23名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:37:56 ID:U+me5ajk0
それよりワイルドカード1位な件
24名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:00 ID:hCuVBRvz0
セクソン打った〜!
もうこれで充分です。
25名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:01 ID:7EMTmkky0
セクソン吹いた
打率.199って身長より低いじゃねぇかwwwww
26名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:02 ID:tGWKarkz0
>>20
サンワリヨンブハチリン
27名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:09 ID:vt6w/h++0
Inside Club House〜取材メモ書き〜(シアトルの内幕)
http://mlb.yahoo.co.jp/column/?n=118
28名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:10 ID:ynhWvlPc0
>>15
オマエ野球したことないだろ。
見たこともなさそうなピザだなw
29名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:21 ID:M4SWm3dz0
サンワリヨンブハチリンアルヨ
30名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:21 ID:5TEiaog60
イチローは天才

センター、レフト、ライト、ピッチャー、ショート。
どこにでも打てる。

ただ、イチロー的に5打数3安打は低すぎ。絶好調なら7安打は打てる。
31名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:22 ID:WSJiG6PA0
セクソンの全打席も載せろ
32大迷惑φ ★:2007/08/09(木) 11:38:25 ID:???0
ごめんなさいor2

スコアは、マ8‐4オ です。
33名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:32 ID:Ik93gsBY0
この前のノーヒット分を取り戻してるな
34名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:38:52 ID:VMVnyanV0
2得点は嬉しいな
まずは残り19点
頑張れイチロー!
35名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:39:07 ID:M4SWm3dz0
>>23
敵はLAAのみだよ
36名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:39:08 ID:bRY38odo0
>>1


さすが勝利に導く猛打賞だな
37名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:39:14 ID:zHSSWCya0



松井ハラデーから特大ホームラン



ゴキローハラデーから5タコ



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
38名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:39:38 ID:+D87Oqds0

.351 Ordonez  ↓
.348 Ichiro   ↑
.348 Polanco  ↑
.338 Posada
.338 Figgins


162 Ichiro
150 Jeter
147 Polanco
146 Ordonez
139 Young
39名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:39:39 ID:l/jRV7bQO
>>32
ちゃんとやれ
こっちが大迷惑だわ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:39:43 ID:kNE4oti/O
なぜプッツ出した!?もったいない
41名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:39:48 ID:G8VXwU3T0
         1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
マリナーズ   2 0 1 3 1 1 0 0 0 8 15 1
オリオールズ 1 0 2 0 1 0 0 0 0 4 11 1
42名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:40:00 ID:MOt5etNrO
>>26>>29
どうもありがとう
イチローらしいダリツだね
43名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:40:59 ID:2qwDXHGf0
セクソンって誰だよイチヲタ
44名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:41:02 ID:gS5vhpN00
>>25
バロスwwww
45名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:41:15 ID:Vwwb6AL70
セクソン粘るな
46名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:41:35 ID:tXZp9XVz0
3割4分8厘は、あまりイチローらしくない。
3割5分は最低で行かないとイチローらしくない。
47名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:41:40 ID:HTHsz+g/0
今日はバッターゴロなかったの?
48名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:41:51 ID:XZ04ko4Y0
0打点で勝利に導くの?
49名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:41:51 ID:R0sZxCBe0
猛打ローでチームも大勝利すばらしい
ただ、ジョーしっかり汁
50名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:42:11 ID:VAuDrkZf0
>>38
そういや去年のライバル(?)モウアーだかマウアーだかってのはどうしたの?
51名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:42:19 ID:Rx9qBtNA0
雑魚相手にしか打てないイチロー
肝心のBOS戦で打てよ
ま、今年もプレーオフはないから個人記録のために頑張れ
52名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:42:29 ID:Dv0ytjhV0
すげーなセクソン!
1安打も打つなんて打率急上昇。
イチローの方は相変わらず2試合で6安打しか打てないとは・・・
引退間近か。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:42:37 ID:loRBkgX80
イチロー凄いねw
みんな調子が上向きになってきたのかなー

セクシー除いてww
54名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:42:37 ID:7YN/pI9T0
              _,,-―ニ三`ー、._
            ,r'",;;;::::::''  ミミ三;;''ヽ、
           /`´`''",r::   .    ミ"':ミヽ、
             /     `i::  :.        ゛ .ヽ
          l      l;:::::::.         ヽ
            l      ヽ;;::.      、  .lli
             l ,...、    l'"   ,,,;illllllllii;::.  .,;iiiiil
.           i'.:::::.`ヽ   !     _,.--、,_::. .: -‐-l
             l、 .::::r l  l     ̄ ー‐  .:: ヽ ̄ !
            ll、 `ヽ └┘  .:'      ,., -  ヽ !
             l,.!::ヽ.. -    .::     ,:::::::.- 、__,イ /
         ,.l:::   ::::.        r'_;;::::::__;;::;!:l
       ,r-' ヽ、     ::.    .:: ヽ_trrrtrj!:/    < うひょーっひょっおまーwww
      r'       ヽ、   :..   '':'   ̄ ̄,:l
     /´        ヽ、 ::::..     ` ´.:!
   /.: '          ヽ、   :::::::::::::::;:/
  / ,              ヽ、   ノ  ̄
./,. ..:'          :.  :...   `‐ヘ
55名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:42:41 ID:kNE4oti/O
セクソンなんか使う球団マリナぐらいしかないぞ(笑)
56名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:43:00 ID:9b+0jT2sO
>>43
イチロー以上に打率が変態な奴だよ
57名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:43:01 ID:0YGmCKHt0
>>1
城島健司は、本名
George Mckenzie(ジョージ・マッケンジー)
っていう、外国人だ。豆知識な。
58名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:43:05 ID:6VZ0iXGk0
仮にここから全試合全打席ノーヒットなら打率は.250くらいまで下がる?
59名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:43:14 ID:APBv7EF90
またカサったのか。野球の醍醐味は豪快なバックスクリーンへのホームランだろ。
60名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:43:21 ID:hCuVBRvz0
WC1位なのか・・・でもまだまだこれからだ。
明日からも頼むぞセクソン!!
61名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:43:29 ID:JQZ6heqH0
イチロー 2007年好プレー集
↓ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm770856
↓youtube
http://www.youtube.com/watch?v=TzA7EHrKFEk
62名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:43:40 ID:Cb0lCKB80
>>38
ポランコうぜーな
イチローにピッタリついてきて
63名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:44:12 ID:zHSSWCya0
汚いゴキローと他の強打者の打率を一緒にしないでくださいwwwww
64名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:44:13 ID:s2MnpFgg0
セクソンが好調です
セクソンは今期最長となる4試合連続ヒットに後2と迫りました
65名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:44:26 ID:bRY38odo0
>>48
お前野球知らねーな?
リードオフマンで初回に塁にでて点が入ってるだろうがカス
これはもの凄く大事なことなんだよ
野球を知らない馬鹿は黙ってろ
66名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:44:39 ID:YHtzHzBsO
なんつーか、松坂パベルボンベケット辺りから打つ所がみたいのだが。
67名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:44:50 ID:K6WrL7Ak0
13打席ノーヒットの後、二日連続3安打ってやるなぁ
松井もHR打ったし、両選手ともおめでとう
68名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:45:03 ID:kNE4oti/O
毎年確変選手と争わなければイチロー辛いな
69名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:45:10 ID:4JD4FixW0
また内野安打?勘弁してよ。もっと真面目に野球してほしい。
70名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:45:20 ID:fOcC/nj30
さすがイチローだな。
やはり世界最高の選手はイチローだ。
もうイチローだけ応援してればいいな。
なぜならイチローは世界最高の選手だからな。
71名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:46:09 ID:uMzHCv9D0
チームメイトも個人記録狙いの自分勝手なゴキローを無視することによりやっと連勝したな。
72名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:46:18 ID:g0Y4Gz8k0
ん?セクソン?セクソンって誰だ?
73名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:46:29 ID:lQj0vpBCO
>>51
僅差とは言え、WC首位なのだから無理とか言うな
74名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:46:37 ID:kNE4oti/O
首位との差はいくつになったの?
75名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:46:51 ID:tQlthpT60

                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
76名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:47:03 ID:esijvQar0
>>38
いつのまにかポランコが上がってきてるのか
77名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:47:11 ID:shtAxMw50
やっぱ城島とかはいくら頑張っても
年間20程度が限界なのか。
そう考えるとやっぱ松井は一応別格だな
78名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:47:28 ID:pfSY6JWX0
ホームランもピッチャー内野安打も同じ1安打です。
79名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:47:38 ID:X+4sDUFk0
セクソン二試合連続で打ってるのか。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:47:53 ID:3aF0kOn00
>>57
http://en.wikipedia.org/wiki/George_Mackenzie
城島って何世紀生きてんだ
81名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:47:54 ID:tXZp9XVz0
>>77
スレ違い
汚物の話題は汚物のスレでどうぞ
82名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:48:03 ID:FmtfmJEk0
マリナ公式HP アンケート
ttp://seattle.mariners.mlb.com/index.jsp?c_id=sea

Which Mariner looks the best after the team's buzz night in Texas? 
 
注 : 今シーズン SEAの最終戦は 敵地テキサスでの3連戦
       ここで優勝が決まって、シャンパンがけが行われるとすると・・・・  

Ben Broussard     1641 votes(28%)
John McLaren     564 votes(9%)
Brandon Morrow   826 votes(14%)
Richie Sexson    2077 votes(35%) ←注目
Jose Vidro       839 votes(14%)


このスレに、1人で5回は投票してる香具師がいる
てをあげろ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:48:05 ID:zHSSWCya0
粉飾まさに粉飾wwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:48:19 ID:cy3z+UEQ0
サザエの打率もなかなか落ちないな
85名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:48:45 ID:zHSSWCya0



松井ハラデーから特大ホームラン



ゴキローハラデーから5タコ



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
86名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:48:50 ID:nvtVu0iR0 BE:335659853-2BP(31)
イチローすっげえええええ
87名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:48:51 ID:loRBkgX80
>>51
雑魚相手にしか打てない人は
首位打者争いなんかしませんw
88名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:48:59 ID:M4SWm3dz0
>>74
3.5かな
89名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:49:01 ID:nz4RVH1vO
>>72
  _ _
 (つ∀; )
 |   J
 |   |
 し ⌒J
90名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:49:18 ID:W1QUzcsn0
とうとうセクソンもスレタイに入るほど
有名になったかw
91名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:49:27 ID:kNE4oti/O
地区首位に2ゲームぐらいになった?

92名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:49:32 ID:bRY38odo0
イチローの内野安打はヒットのうちの16%だ
半分が内野安打とかじゃねーよ
そこしか目を付けられないからって
馬鹿の一つ覚えみたいに内野安打内野安打言ってんじゃねーよタコ
せめて叩いてる奴は人生の内野安打くらい打っとかないとやべーぞ?
自分の心配しろカス
93名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:49:57 ID:hCuVBRvz0
  _ _
 ( ゚∀゚ ) POでは爆発するお
 し  J 信じていいお
 |   | 本当だお
 |   |
 し ⌒J

94名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:50:16 ID:/ItUk5xM0
やっぱこのチームの顔はセクソンだよな
95名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:50:19 ID:nz4RVH1vO
>>57
お前は豆知識語る前にアンカーの使い方を覚えろ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:50:27 ID:zbUUSs9XO
この成績で試合出続けるなんて晩年の清原を越えたな、セクソンは
西海岸のカリスマ認定する
97 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/09(木) 11:50:55 ID:zHSSWCya0
ピュゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 単打キタっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/
98名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:51:05 ID:tQlthpT60
プレーオフのイチローが見たい
マリナーズ頑張ってくれ
99名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:52:07 ID:kNE4oti/O
3・5ゲームか…
射程内。相手が相手だけにおもしろい
100名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:52:17 ID:aRkS2JRD0
アリーグの首位打者争いは凄いな
変態ばかりじゃないか
101名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:52:37 ID:M4SWm3dz0
しかしビドロっていい選手だな
102名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:53:12 ID:VMVnyanV0
ビドロが偉かった
103名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:53:39 ID:saiBYjcH0
Sexson
学生の時は、やっぱり、いじめられたかな?
104名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:53:56 ID:APBv7EF90
>>92
そんなに多いのか。ゴキローは職業野球をまるで分かってないな。根本的に鍛え直した方がいいな。
105名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:54:06 ID:esijvQar0
敬遠数
1位 ボンズ 34
2位 ハワード 25
3位 ゲレーロ 24
4位 プホルス 15
4位タイ ハフナー 15

18位 イチロー 8

最下位 松井 0
106名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:54:26 ID:/ItUk5xM0
>>101>>102
    _ _
   ( ゚∀゚ ) 人気はイマイチだけどな 
   し  J 
   |   |
   し ⌒J

107名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:55:46 ID:3A9Dk0Jo0
城島HR打ってくれよー
108名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:55:54 ID:FmtfmJEk0
一度でいい。
今シーズン、セクソンさんの敬遠が見たいです (^ω^)
109名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:56:25 ID:APBv7EF90
しかし土井みたいなビドロをゴキオタが気に入ってるというのも皮肉なものだなw
110名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:56:40 ID:4kRNlxsYO
HRも内野安打も同じヒット1本です
一生懸命働いて得た10万円と道端で拾った10万円も同じ10万円です
つまり、そういうことです
111 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/09(木) 11:56:52 ID:zHSSWCya0
ピュゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 単打キタっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/
112名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:56:54 ID:M4SWm3dz0
セクシーの敬遠はこの前あったよ
113名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:57:08 ID:UQ+1FLMdO
>>66
今期はもう赤靴下と試合無かったはずだから来期以降に期待するしかないね
114名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:57:08 ID:8OCCh8M20
セクソンはワールドシリーズ大爆発に向けて溜めを作ってる途中
115名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:57:35 ID:kgeXTup5O
イチヲタ余裕ありすぎwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:58:02 ID:W1QUzcsn0
>>50
ジョー・マウアーね。
ttp://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=7062

.297だって。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:58:08 ID:3hECIiEi0
>>110
対戦相手の精神的ダメージってどうなんかな。
内野安打と普通の安打では。
118名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:58:13 ID:93X4mkmjO
内野安打がヒットじゃないとかセコいとか言ってるやつは
野球知らないんだからスルーしろよ…

今年はプレーオフ行ってほしいな。
WCの方が厳しいだろうから、エンジェルス抜いてくれ。
119名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:58:31 ID:LH6IScwuO
>>70
マリナーズと楽天とセクソンも応援しろ
120名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:58:34 ID:dSmeVs3s0
セクソンは本当に帳尻できるんだろうか・・・
121名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:58:42 ID:QPFf+DXjO
>>104
鍛え直さなきゃいけないのは捕ゴロ打って肉離れ起こすような奴じゃないの
122名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:59:00 ID:4JD4FixW0
内野安打なんて品がない。貧乏人が喜びそうなヒット。
123名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:59:24 ID:UQ+1FLMdO
日本人選手でもないのに一安打でスレタイ入りっつーのがたまらんw

今や芸スポではボンズやA・ロッド並かそれ以上だな
124名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:59:33 ID:1+9YEpLy0
BOS使えねー
125名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:59:33 ID:LH6IScwuO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
126名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:59:55 ID:YeDOXSdKO
打って勝てばそれでいいんだよ

首位打者争い激しいな
127名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 11:59:59 ID:esijvQar0
RC27
1位 ボンズ 10.54
2位 アトリー 9.24
3位 オルドニエス 9.01
4位 Aロッド 8.77
5位 Cジョ−ンズ 8.75

25位 イチロー 7.42

38位 松井 6.85
128名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:00:16 ID:bRY38odo0
内野安打にもできる足が速い人と
ゴロにしかならない足が遅い人なら

リードオフマンの場合前者が良いにきまってんだろ
リードオフマンにかぎらず前者のが良いけど
一生懸命走ってセーフにすることが何がいけないんだ
イチローみたいな叩き付けるバッティングの人は
抜けないことが多いんだよ
129名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:00:49 ID:gyrDNJbTO
>>57
どうやったらそんなミス出来るんだよ
130名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:00:57 ID:FmtfmJEk0
>>112
見逃した 
今シーズン あるんだろうか? wktk
131名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:01:36 ID:zHSSWCya0
セコセコしてビーンボールを投げさせたゴキローwwwww
132名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:01:43 ID:M4SWm3dz0
セーフコなんて内野安打出やすいように芝長くしてるよ
133名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:01:53 ID:yhte97dl0
てか今日のはセーフティ送りバントだぞ
試合見てから叩けよw
134名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:01:55 ID:xg5nd4AGO
セクソン最高や!
135名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:02:14 ID:hCuVBRvz0
>>130
    _ _
   ( ゚∀゚ ) ファンや監督に敬(ry
   し  J 
   |   |
   し ⌒J

136名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:02:15 ID:LH6IScwuO
>>129
イワン・ミューラーさんですか?
137名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:02:47 ID:tQlthpT60
キムチさん今日も元気ですね
138名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:03:06 ID:APBv7EF90
>>128
なんだ、リアルに内野安打で抜いてたのか。病院行って来い害基地が。
139名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:03:54 ID:6VZ0iXGk0
>>117
打ち取ってたかもしれない当たりがヒットになるのは
投手の精神的にもキツイと思うよ







マダックスさんなら分かるよね?
140名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:03:57 ID:V3xSKVEBO
>>128
>イチローみたいな叩き付けるバッティングの人は
抜けないことが多いんだよ



お前がイチローの打席をまともに見た事ないのはわかった
141名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:04:31 ID:esijvQar0
敬遠数
1位 ボンズ 34
2位 ハワード 25
3位 ゲレーロ 24
4位 プホルス 15
4位タイ ハフナー 15

18位 イチロー 8

185位タイ セクソン 1

最下位 松井 0
142名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:04:58 ID:CU6Tmu300
        ,,,,___             ___,,,,    
          ''・、,,         ,,、・'' 
             \      /     , 
              \ヽ //   
          /      ‐Ж.- ヽ 
         ,'   __生理 '__.l 
         i -<_______,`ゝ 
         /  〈.  -=・=- -=・=-}-、    ぼくの内野安打みてくれました?
         !{   }      ,ハ    !f/            
         ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   !ノ          
            i.ヽ.  ,'"-===-'; |  
          ヽ、_\/ ̄:\/ __/   
         ┌――/_  0:ヽ、――ー┐   
         │   /ヽ、 ̄ ̄/彡|    | 
         /    |ミミヽ、/彡 |    ヽ、 
         '   /|ミミミ/彡 |\ 
          /   |ミミ/彡彡|  \ 
          |    |ミ/彡彡|    | 
          |    ヽ、彡ノ     | 
          /     / ̄\     ヽ 
143名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:04:59 ID:ZRlx/xFk0
以前長谷川さんの解説を聞いてたら、
セクソンに打たれたら事故のように言ってた。
144名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:04:59 ID:R5LppHA00
松井松坂イチローのトリオはやっぱ別格だな。
145名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:05:08 ID:Bj0N1aTi0
セクソンの単独スレ建てろや!
ヒット打ったんだぞ
146名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:05:12 ID:5WftQdqe0
セクソンのテンプレ入り面白すぎるw
常にセクソンの結果を知りたい自分としては、実にいい試みだと思う。
147名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:05:43 ID:NloorASP0
http://mlb.yahoo.co.jp/team/player/?id=1847547

セクソンは今年は特別に調子悪いのか。
例年は好成績だな。
148名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:05:49 ID:tGWKarkz0
>>142
3安打全部見たが、調子いいね
149名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:06:15 ID:W1QUzcsn0
>>117
イチローは出たあと走るので
相当精神的には参るらしいよ。
>>120
帳尻なければ解雇で辺境チームにトレードだから
本人も必死だろ。
150名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:06:17 ID:aL1Gsbsr0
イチビドSSコンビはハマりすぎだろ…
ビドロみたいな凄い実績のある選手をよく獲れたなぁ
151名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:06:19 ID:dSmeVs3s0
>>133
非常にいい判断だったな。やはりチーム全体が目標持ってるからできるプレーだ。
昨年までのマリナなら普通に打つしかない。
152名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:07:06 ID:QKyAtYlF0
ボストンは勝った?
153名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:07:45 ID:XokbA9CZO
セクソンのホームランまだかよ
154名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:07:51 ID:esijvQar0
>>147
ヒント

つ終盤の帳尻合わせ
155名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:07:52 ID:d8WPTtsi0
今日も松田さんのファンが頑張ってるな
156名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:08:16 ID:x0WCor4u0
セクソン.239

松井  .196
城島  .126
イチロー.031

セクソンてやつ知らないから調べてみたけど凄い選手なんだな
ヒット4本打てば1本はホームランだ
157名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:08:28 ID:QPFf+DXjO
セクソンテンプレ入り大好評だな

昨日俺が提案したのをスレ立て人が聞き入れてくれたのだろうか。それとも単に面白いからか
158名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:09:07 ID:7nx8LwkR0
>>38
ポランコうざいねw
159名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:09:30 ID:Br6VGtjv0
>>152
まだ試合中。
3回表で、0-3でエンゼルスに負けてる。
160名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:09:30 ID:bRY38odo0
>>140
だいたいみてるわカス!
引き込んで真でとらえて打ってるって表現もできるけど
言葉の綾でいちいち文句つけるなよ
オリ時代からずっと俺はみてるんだぜ?
今はマリナーズ自体も超詳しいわ
まあアッパースイングじゃないってことだよ

君ならイチローのバッティングをどんな風に言葉で
表現するんだい?
161名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:09:32 ID:aRkS2JRD0
セクソン敬遠1って本当?
満塁策とるときに敬遠したの?
162名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:09:46 ID:hCuVBRvz0
>>149
シアトル自体が既に辺(ry

俺は土壇場のマリナを救うのはセクソンだと信じてる・・・
163名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:10:38 ID:FmtfmJEk0
セクソンさんは シアトルのホームラン王です
164名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:10:38 ID:W1QUzcsn0
>>150
ビドロもうすぐ控えに行くんでしょ?
165名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:10:48 ID:/ItUk5xM0
   >┴<   ⊂⊃           今日のボルチモアの土手のようす
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃   
   >┬<
                  _ _ ∩
                 ( ゚∀゚)彡 明日もでるよ♪
                 (  ⊂彡  明日も打つよ♪
              ((   |    |
          __      (_ノ^ヽ_)
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::::. :; ;⌒’⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
166名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:11:15 ID:xUpnKY2iO

>>141

セクソンに敬遠ってww
167名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:11:31 ID:/QFc6mNU0
カズさんかっけー!
168名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:11:51 ID:W1QUzcsn0
>>162
おまえは本当の辺境をしらんからそういえるんだよ。
169名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:12:03 ID:LiMEMmFP0
セックスさんはどうして今シーズン突然打てなくなってるわけ?

通産打率は平均2割6分5厘ぐらいありそうだが?
170名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:12:13 ID:dcdEPfSd0

まあ3安打だけど「猛打賞」とは書きづらい内容だわなwwwwwwwwww



171名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:12:29 ID:tQlthpT60
おまえらセクソンに対して優しいんだなw

イチローが打って走って得点圏に進んでも
リプレーのように凡打を繰り返す選手なのに

まあこんな所で叩いてもしょうがないんだけど
172名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:12:49 ID:dsWXw28n0
     \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           
     ■■■■■■■          やばい!   
 __■■■■■■■■■__         尊大なるゴキローさんが苦しめられている!
 /  ■■■■■■■■■  \        ゴキヲタ出動オーー!
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
173名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:12:51 ID:APBv7EF90
松井は塁打数4
ゴキローは塁打数3で盗塁0
数の大小くらい分かるよな?w
カサってもかまわんが、偉大な松井と比べんなよwww
174名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:12:52 ID:WT77PeVA0
     !"'''';;、|.i'"_,,            |  
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i   
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!  
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /       
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /          
          ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/  
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~     
         | | |     | |  |    
         |   |     | ! .| <ゴキロー
         |! ヽLィニニニ 」/ /    
         \___ '_,,/     

175名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:13:23 ID:esijvQar0
>>161
打率177位で最下位の一番下がセクソン
で、IBBっていうのが故意の四球つまり敬遠
1って書いてある。

http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=avg&split=0&league=mlb&season=2007&seasonType=2&type=exp&ageMin=17&ageMax=51&minpa=0&hand=a&pos=all&qual=true&count=138
176名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:13:38 ID:2YrDeh6p0
イボブリ朝鮮人
177名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:13:42 ID:XokbA9CZO
セクソンには怒りを通り越して、愛情が湧いてきた
178名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:13:50 ID:VIHwuouG0


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
179名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:14:01 ID:rhB2HxUx0
イチロー好調じゃん。
無安打が続いても、固め打ちで挽回できるところがすげーわ。
180名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:14:36 ID:W1QUzcsn0
>>169
たぶん、筋力低下か疲れによるスランプとかだろ。
ここまでスランプが長いと筋力低下によるスランプっぽいな。
バットスイングが落ちてるのに、脳内タイミングは
絶好調のままだから、いつまでたっても修正できない状態。

一ヶ月ぐらい休ませてミニキャンプとかさせないとダメだろ。
181名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:14:48 ID:loRBkgX80
>>177
来年はいないだろうから
しっかり応援しよう(・ω・)
182名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:14:58 ID:esijvQar0
>>175追加
ちなみにSHとSFってのは犠打、犠飛
セクソンは0
183名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:15:06 ID:5TEiaog60
3安打は本来の絶好調イチローにはほど遠い。
184名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:15:14 ID:n/1/4VmKO
>>149
実績もあるし、普通にどこか取るだろ、それにシアトルみたいな長距離打が絶望的なスタジアムより向いてるチームがあるだろ。ベルトレもしかり。
185名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:15:35 ID:lQj0vpBCO
>>171
くだらないギャグって、ある壁を越すと逆に面白くなるじゃん?そんな感じ
186名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:15:39 ID:hCuVBRvz0
>>177
憎さ余って可愛さ100倍ってとこだなw
187名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:15:44 ID:WT77PeVA0
>>183
           _______ 
          /          ヽ 
         r    蛸       ヽ 
        |             i 
     !"'''';;、|.i'"_,,            | 
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i  
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,! 
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /      
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /         
          ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/ 
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~    
         | | |     | |  |   
         |   |     | ! .|      
         |! ヽLィニニニ 」/ /   
         \___ '_,,/       ・・・・・・・・・・ 
188名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:16:13 ID:5TEiaog60
「レーザービーム」
「スパイダーマンキャッチ」
「オールスターランニングホームラン」

イチロー伝説はまだまだ続く・・・
189名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:16:29 ID:aRkS2JRD0
>>175
thx!!
どんな場面だったんだろうな…
にしても、メジャーって思ったより敬遠するんだね
190名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:16:45 ID:M4SWm3dz0
ベルトレは守備もいいし最近は打撃も好調だしSEAに必要なゴリラだよ
191名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:17:49 ID:xt+mm5Td0
イチさんがまたいいゴロ打ったと聞いて来ました
192名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:17:57 ID:PawTXUI60
今日は2凡打か…体力の限界間近だw
明日は1凡打以下でないと引退カウントダウンだなw
193名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:18:03 ID:LiMEMmFP0
>>180
ほうほう
筋力低下っていうとやっぱセックスさんも薬物禁止の影響なのかな?HR数が激しく落ちてるわけじゃないが
194名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:18:12 ID:esijvQar0
>>173
TB=トータルベース=塁打

イチロー 203
松井 204

HR23本打ってイチローより1しか上回ってないw
195名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:18:15 ID:G+QHIJpn0
靴下よえええええええええええ
天使が落ちてこないな
196名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:18:17 ID:XokbA9CZO
セクソンの契約は来年までか…
何とか復活してほしいんだけどな。バットが遠回りしすぎ…
197名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:18:36 ID:aL1Gsbsr0
LAA 3-2 BOS
198名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:19:00 ID:fOcC/nj30
日本人なら当然、イチローを応援するだろ。
イチローが打つと、日本中が元気になるからな。
199名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:20:04 ID:WT77PeVA0
 今回、イチローが新たに結んだ5年9000万ドル(約110億円)の契約延長について、   
マーリンズのサムソン球団社長がラジオ番組で、「先頭打者に、いや、どんな打者だろうと、   
それだけのお金を払う価値があるなんて、あり得ない。完全な管理ミスだ。   
しかもイチロー? 点の取れない打者だろう」と発言。   

一方で、マリナーズのアームストロング球団社長は、観光客など「日本市場」の存在の大きさを指摘、  
「他のリードオフマンと、イチローを同列で論ずることはできない」とやりかえしている。  

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_08/s2007080623.html   

さすが点を取れない打者ゴキローwwwwwwwwww 
今日も0打点wwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:20:04 ID:XW7XZ6VkO
イチローなりに、止まらねええええええええええええええ
201名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:20:06 ID:HmtrkZve0
おおSEXSON1安打とは情けない。

ついでに名前も情けない。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:20:43 ID:sFAMXdBC0
>>194
それって、盗塁は加算されないのかな?
塁打という考えからすれば、ヒット→盗塁で2ベース扱いでいいと思うんだけど。
203名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:21:08 ID:5TEiaog60
ホームランは瞬間的に試合が止まり、
ランナーもいなくなったところからピッチャーも気持ちを入れ替えて
試合を再開することが出来るが、

打ち取ったと思ったゴロを内野安打にされ、
あっという間に盗塁されて、
味方のちょっとしたエラーで3塁に進塁されて、
外野フライでタッチアップからホームインされるなんて、
ピッチャーとしたら、スゴーーーク嫌だと思う。

そういうピッチャーへの負担を考えればイチローの存在はでか過ぎる。
204名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:21:19 ID:hCuVBRvz0
>>193
SEXONだけにバイアグラですか?
205名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:21:36 ID:cOefdJ8f0
イチローは芸術だな。
最後のバントなんか背筋が寒くなった。
ああいうのを、アーティストっていうんだとおもうよ。
206名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:22:03 ID:tCiWqTZgO
>>78
ホームランは1安打・1得点・1打点
内野安打は1安打、打点、得点は他の選手の力を借りなければ0
207名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:22:11 ID:W1QUzcsn0
>>193
言いたくないが、ケガしてなくてこの落ち込みは
明らかに怪しいといえば怪しい。
208名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:22:52 ID:L1tNr4cl0
セク損は当たったらすげー飛ぶんだけど。ババ掴んだねマリナーズ
209名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:23:05 ID:LH6IScwuO
>>171
セクソンは綺麗な三振
210名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:23:14 ID:lQj0vpBCO
>>194
それだけを見ると、DL入りしてた期間を含めても褒められた数字じゃないな…
リードオフとしてTBは多い方なの?
211名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:23:46 ID:dsWXw28n0
こちょこちょこ(笑)
まーたはじめたなwwwww
こんなことでしか打率あげられないゴキブリwwwセコwww
212名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:24:10 ID:4JD4FixW0
バッターとしてイチローを見ても何もこわくない。
ヒットくらいカサってろってなもの。
しかし、チーム単位として見るとイチローは嫌な
選手。
213名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:24:21 ID:eW16RrzM0
そういう点ではAロッドは流石というか物が違うというか…
214名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:24:27 ID:esijvQar0
>>202
盗塁足して、盗塁しを引くのはTA(トータルアベレージ)
espnにはないからわからん。

一応計算方法はわかるから、やればできるけどマンドクセ

TA=(塁打数+四球+死球+盗塁−盗塁死)÷(打数−安打+盗塁死+併殺打)
215名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:24:30 ID:7goqVlNJ0
コピペ貼ってる人。調子に乗ってあんまコピペ貼らないほうがいいよ。
報告されてるよ。

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ56@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1185712246/
216名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:24:35 ID:yjX/Bjpo0
ついにワイルドカード首位かあ。長かった・・・
217名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:25:09 ID:jxQGu8jV0
>>212
怖くないバッターがなんで敬遠されるんだろうね
218名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:25:34 ID:EApai4SD0
おい、セクソンなめんな。

長距離打者として最も重要視される数値…OPS(長打率+出塁率)
セクソンはそのOPSにおいてキャリア平均チームダントツトップを誇る。(むろんイチローより↑)
松井の確変年のOPSを例年コンスタントに残している打者と思っていい。

今年のセクソンは擁護のしようがないほどアレだが
だからといって彼の輝かしいキャリアまで否定しないでほしい。

もう一度いう。実績では立派な1流半打者、セクソン。
219名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:25:34 ID:eW16RrzM0
プレーオフ当確まで何とか頑張ってほしいぜ
220名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:25:58 ID:X8NImz+C0
ついに城島よりセクソンが前になったかw
221名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:26:14 ID:E36u57YoO
今月は50安打しろ
222名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:26:20 ID:esijvQar0
>>210
サイズモア 209
ジーター 208
ポランコ 199

イチローはリードオフとしてはHR少ないのに異常に高い。
松井は23本も打ってるのに異常に低い。
223名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:26:25 ID:bPjtBMFB0
      _ _
     ( ゚∀゚ ) 人気者はつらいね
     し  J
     |   |
     し ⌒J
224名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:26:50 ID:Mxw91kSg0
4回表
LAA 3-4 BOS
225名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:27:12 ID:7g/UzQKQ0
>>203
内野安打はどんな凄いピッチャーからもヒットできるのが大きい。
HRってのは基本的に調子の悪いピッチャーから稼ぐものなんだよね。
格下相手に一気に差をつけるのはいいけど、ある程度以上のレベルに
なると通用しなくなる。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:27:17 ID:5TEiaog60
2試合連続安打なし・・・って聞くと、
「どどどどーーしたんだ!? イチロー大丈夫か??」と思うけど、

2試合連続3安打・・・って聞くと、
「こんなのイチローじゃないな、本来の調子が出れば5安打は当たり前」
と、思ってしまう俺がいるw
227名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:27:23 ID:Mxw91kSg0
>>224
表じゃねーや、裏だった
228名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:27:33 ID:tCiWqTZgO
>>203
野球は心理戦ではなく得点を争うゲームです。
229名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:27:40 ID:ghZ+UpuAO
wwwwwの多さでいつもの人だとわかる

必死チェッカー常連のあの人だって…
230名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:27:41 ID:dsWXw28n0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    最近のゴキヲタ
  /          `ヽ、 `/        .250が実力なんやしね
                         
231名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:27:57 ID:LH6IScwuO
セクソン大嫌い
232名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:28:24 ID:APBv7EF90
ホームラン5本て少ないなんてもんじゃないぞwww恥晒しだろこれwww余裕かましてカサってないでバット振れよwww
233名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:28:29 ID:jxQGu8jV0
>>228
機械相手にしてるわけじゃないんだから
234名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:28:34 ID:bRY38odo0
イチローはリードオフマンとかそういうカテゴリーでももはやないのかな
どちらかといえば脇役ポジションなのにチームの顔だからね
235名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:28:38 ID:hHzMukau0

おれ、セーフティバント大好き。
広島の正田のセーフティが特に好きだった。
イチローにももっとやって欲しい
236名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:29:20 ID:WtF7drUo0
>>222
なんで打数無視してんのw
237名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:29:43 ID:yjX/Bjpo0
アンチがなんと言おうが、メジャーの監督の間では
評価が高いよ。この前のアンケートを見れば
わかるだろ。
238名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:29:56 ID:E3ct8w6NO
いつからセクソンの名前が
スレタイに入るようになったんだ
239名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:30:07 ID:hHzMukau0
>>92
そうそう、他の選手もそれなりに内野安打はある。
240名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:30:10 ID:dSmeVs3s0
セクソンは薬ではないんじゃない?相変わらず当たれば飛ぶし。
当たらない理由が何かは・・・
241名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:30:11 ID:ji+CxtYC0
>>228
これがテレビゲーム脳か
242名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:30:32 ID:esijvQar0
>>236
TBに打数は関係ないから
243名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:30:39 ID:/AtW3Cfd0
>>237
ジャパンマネーでペイできるし
リードオフとしてはそこそこだからな
244名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:30:58 ID:tCiWqTZgO
>>225
凄いピッチャーってのは被安打率低いだろ
245名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:31:18 ID:4WRcb8uu0
>>238
ワラタ
246名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:31:27 ID:x1ngSPaz0
第4打席 ピッチャー内野安打

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:31:29 ID:yjX/Bjpo0
>>243
アンケートにジャパンマネーは関係ないから。
248名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:31:30 ID:YuLDzhIf0
ゴキブリヲタは長打率もしらんの?
249名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:32:13 ID:hCuVBRvz0
2試合連続安打・・・って聞くと、
「どどどどーーしたんだ!? セクソン大丈夫か??」と思うけど、

5試合通算1安打・・・って聞くと、
「こんなのセクソンじゃないな、本来の調子が出れば0安打は当たり前」
と、思ってしまう俺がいるw
250名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:32:19 ID:pk1YJEdP0
打点0だけどホームは踏んでるの?
251名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:32:49 ID:7g/UzQKQ0
>>244
芯を外してるから当たり前。
当然HRなんて打たれない。
イチローがいれば安打と盗塁と送りバントでヒット一本で点がとれる。
252名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:32:53 ID:lQj0vpBCO
>>217
俺の個人的な主観だけど、長距離砲はロケットランチャーとかで粉々にされて殺されるイメージ
対してイチロータイプは、素手またはナイフ程度で意識を失わないように気を使われた上で殺されるイメージ
253名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:33:00 ID:be0/zv++0
ヤンクスは、シアトルとは1差のワイルドカード。
やばいな。
なんか一気に抜かれそうな気がする。
254名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:33:30 ID:tCiWqTZgO
>>233
相手を精神的に追いつめても得点できなければ勝てないことくらいわかれよ
255名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:34:05 ID:MiYkN5YQ0
マリナーズはそんなに悪いチームじゃない
256名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:34:16 ID:r+SXw1gpO
マウアーとヤングは今年どーなの?
打率は今いくつですか?
257名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:34:44 ID:4JD4FixW0
5点差以上の時は内野安打を四球と同じ扱いにすればいい。
点差離れてる時にしょうもないバッティング見たくない。
大事な場面での一本のささやかなヒットは大きいが。
258名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:34:47 ID:7ujVvACn0
>>253
SEAはWC狙いじゃなくて地区優勝を目指してますから。
259名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:35:00 ID:jxQGu8jV0
>>254
精神的に追い詰められたら思い通りのプレーが出来なくなるだろ
260名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:35:22 ID:e4YIAbR0O
5-3だと普通だな。4-3なら打ったなと思うけど。セクソンは1安打で驚きだけど。
261名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:35:26 ID:+fvFqdqh0
松井との塁打数争いはいい勝負だな。
262名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:36:20 ID:1h0yerRgO
長打至上主義者にはレッズやデビルレイズがなんで弱いのかわからないだろうな
263名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:36:20 ID:tCiWqTZgO
>>251
1イニング中に簡単に二安打されるピッチャーが凄いピッチャーなんですか
264名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:37:19 ID:4JD4FixW0
極論するとイチローも松井も日本人としてできるだけの事は
できていると思う。
265名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:38:15 ID:WtF7drUo0
>>242
関係なけりゃ1打数1安打TB1だけの人との比較もアリだね
266名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:39:35 ID:lQj0vpBCO
>>265
極論に走らず、せめて規定打席は条件にしようぜ。
267名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:39:55 ID:esijvQar0
>>265
なにが?
打数多くても長蛇が少ないとTBは伸びない
打数少なくても長打が多ければTBは伸びる

打数なんてまったく関係ないが?
268名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:40:32 ID:Lfp7XNts0
セクソンの何が凄いかって
NHKのBS1の中継で実況の人にボロクソに言われることにつきるな。

あの実況の人のセクソンに対する誹謗中傷がなかったらここまで一般には浸透しなかったと思う
269名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:41:29 ID:7g/UzQKQ0
>>263
何の話をしてるんだ?
試合のレベルが上がれば上がるほどイチローみたいなタイプは
重要性を増してくると言ってるんだよ。
AロドみたいなHRバッターは役に立たなくなる。
イチローはそれに加えてスーパーな守備もあるから。
ただ、パンチ力の弱さが平凡な試合で生きてこないのも事実で、
チームが強くなるには結局色んなタイプがバランスよく集まった
方がいいんだよね。
270名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:42:04 ID:5TEiaog60
イチローは一番打者だから、
それだけ打席に立つ回数も増えるわけで、
それが安打数ならいい条件だけど、
打率となると、いい条件とは限らない。
規程打席スレスレの人とイチローが同じ数の安打数なら、
規程打席スレスレの人が上なのは当たり前。

そんな一番打者を7年連続こなし、
それなりに成績も結果も残してきた。
それがあっての120億契約。
見事としかいいようがない。
271名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:42:08 ID:Mxw91kSg0
>>256
ヤング  .306 140安打
マウアー .301 92安打
272名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:42:29 ID:tCiWqTZgO
>>259
思い通りのプレーてw

投手が投げる時に「ここはランナーためたくないからホームラン打たれたほうがいい」などと考えるのかよw
「塁上ランナー一掃されたほうが無失点でランナー貯めるより気分的に楽だな」なんて考えるピッチャーいないと思うがw
273名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:43:45 ID:W1QUzcsn0
>>269
MMOで経験地上げには役に立つけど、
ボス戦には役に立たなくなるキャラとかと同じだなw
274名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:43:45 ID:bRY38odo0
打つきないんですよセクソンは〜
新しいの監督はセクソンを外して素晴らしい判断

とか言ってたな
275名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:44:01 ID:ov6pgpu8O
>>268
この前は三振した後に悩める巨人てフレーズを生み出したぞ
276名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:45:40 ID:ffR+XxmA0
>>269
HRだけのバッターと比べるならわかるけど
引き合いに出すのがA-rodはまずいぞ
あいつは化け物だw
277名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:45:47 ID:lQj0vpBCO
>>272
違う。失点しないために、どういった配球をすればいいか。ランナーが溜まると
この選択肢が狭まる。故に打者にとっては絞りやすくなる。
278名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:45:50 ID:be0/zv++0
セクソンの中の人って、今の松中だと思う。
279名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:46:26 ID:OX5gza70O
しゅ、首位打者争いはどうなったの?
280名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:46:45 ID:89tyWirDO
相変わらずプレーで黙らせるイチロー

ぶつけられた次の試合で またしても 結果を出したな

前にも 当てられた次の日に5安打したよな
281名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:48:06 ID:APBv7EF90
>>279
敵地で帳尻バントしてカサってた。もう余裕ないよ。
282名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:48:18 ID:eaFSLO6cO
死球のあとのイチローは本当にすごいな
283名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:48:23 ID:jxQGu8jV0
>>272
ホームランと安打、どっちがよりピッチャーの心理に負担を掛けるかなんて話俺はしてないよ?
284名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:48:34 ID:WtF7drUo0
>>267
率ならまだしも
累積数の比較に機会数無視とはと言ってるの。
100打席も違えば全て単打としてもTB30。
イチローが262本打った年にTB自己最高の320。
この年の松井が305、36発のA-RODが308。
打数は松井が-120、A-RODが-103
285名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:48:55 ID:WTsL6U62O
やっぱファンの後押しって大事なんだな。
あのマリナーズがこんなに勝つなんて。
286名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:49:01 ID:fOcC/nj30
日本の誇り、日本の栄光!
それがイチローだ!
287名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:49:55 ID:dSmeVs3s0
>>272
普通にそれあるけど。試合中の解説でも飽きるほど聞いてるし。

今年のエロが本当に化け物かはプレーオフを見てみないとな。
まあ見られないかもしれないがw
288名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:51:07 ID:xt6Uz3kk0
>>238
もはやセク損はマリナーズのレオパルドン様だぜ
289名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:51:51 ID:tCiWqTZgO
>>277
違う。ランナー溜まると失点しないための選択肢が狭まるが、
しかし失点しない可能性はまだ残っている。
ホームランは打たれたあとの打者は当然ランナー無しの状況だから
配球の幅は広がるがすでに「失点しない」という可能性は残っていない。
290名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:51:58 ID:1h0yerRgO
レッドソックス
ホームラン数リーグ9位→得点リーグ3位

エンゼルス
ホームラン数リーグ13位→得点リーグ5位

こういうチームがぶっちぎりの首位にいることをホームラン信者はおわかりか
291名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:52:55 ID:dSmeVs3s0
>>289
君は点差というものの存在を考えないのかね?
292名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:53:28 ID:bRY38odo0
>>286
そうだそうだ!

内野安打とかゴキブリとか言って
貶してる日本人がいるなんて信じられない....
WBCでも活躍したのに

本当に日本人じゃないのか?
293名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:53:56 ID:lsWYz9HW0
城島は無安打があたりまえになったね
どーなってんだ
294名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:54:08 ID:lQj0vpBCO
>>287
あるかも…ビッグイニングは本塁打だけでできることはまず滅多にないからね
295名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:54:11 ID:jq7ndKVs0
>>284
思いっきり打数の差が出てるなー
296名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:54:25 ID:ycOwZPC00
>>9
ツインズのハンターと、ホワイトソックスのダイも23本
297名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:54:37 ID:esijvQar0
>>293
キャッチャーで280前後、HR12は悪くないよ。
298名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:55:12 ID:xsG1TwubO
李ボータってWBCをどう思ってんの?
299名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:55:21 ID:5TEiaog60
城島はキャッチャーの仕事があるから、
これだけ打ってるなら十分合格点だと思うよ。
300名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:55:34 ID:APBv7EF90
>>293
ゴキローに感化されておかしくなった。
301名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:55:37 ID:WTsL6U62O
ホームランは観客が盛り上がるために必要。
ヒットは勝つために必要。
しかしイチローはヒットで観客を盛り上げる。
302名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:55:38 ID:sxn/PYBa0
叩いてる奴って何ナノ?
イチローも凄いけど松井も凄いんだからお互い認めればいいじゃない
303名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:56:09 ID:tCiWqTZgO
>>283
アンカー追ってみろよ

ホームランと安打、どっちが心理的に負担か
という話題にキミが横レスしてきたからレスしたら
「話題が違う」といわれても困るのだが
304名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:56:15 ID:4JD4FixW0
>>292
カサカサヒットはイチローだけの醍醐味なんだから受け入れて
あげないと駄目だよな。シングルヒットをイチローからとったら
何も残らないし、このまま頑張って欲しい。
305名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:56:18 ID:r+SXw1gpO
>>271
どうも。
去年のマウアーはいつ見ても打ってる感じがしてたけど、今年はあまり良くないんだね。
306名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:56:34 ID:dSmeVs3s0
そりゃ毎試合3ランだのグランドスラムだのが打てるのなら
ホームランは素晴らしいけどな・・・
307名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:57:08 ID:jq7ndKVs0
>>302
日本人が打率2位、HR4位でどっかの国の人が発狂してるだけだろ
308名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:57:20 ID:lQj0vpBCO
>>289
その後のことは?ランナーがいる場合といない場合だと大規模な炎上が起きる可能性が違う。
309名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:57:31 ID:jxQGu8jV0
>>303
>>228みるとそうは取れないんだけど
310名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:58:03 ID:sxn/PYBa0
どっかの国の人かそうか
叩いてる奴片っ端からあぼーんしたら凄い綺麗になった
311名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:58:38 ID:ycOwZPC00
>>302
松井ファンが、「松井はジーターよりホームラン打ってるから、ジーターより上ニダ」
な〜んてヤンキースファンに言ったら、普通に怒るだろう

それと同じことがココで起きてるんだよ
312名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:58:50 ID:XKZZPLRF0
大量点はヒットとエラーが良く絡んでくるケースが多いよね
HRだと流れが切れちゃう
313名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:59:01 ID:5TEiaog60
ピッチャーの気持ち。(ランナー無しの場合)
ホームラン
「あー!! 打たれちゃったよー・・・一点取られた。くそ!
仕方ない、気持ちを入れ替えて後続は抑えよう」

内野安打→盗塁
「ラッキー♪打ち取ったよー!!・・・と、思ったら、えっ?セーフ?
うそー、ムカー!! ランナー一塁か、セットアップに切り替えてと・・・。
あーーもううろうろしてイライラする、一塁でじっとしてろよー・・・
と、えっ?盗塁??ガーー!! なんだよもう!!」

314名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:59:16 ID:bRY38odo0
>>304
現役の得点圏打率とかがたしか1位だぞ?
おまえはイチローの守備とか知らないのか?
315名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 12:59:48 ID:i8bbE3TW0
35打てば
もう俺はスラッガーじゃないなんて言わなくてよくなるな
316名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:00:19 ID:sxn/PYBa0
>>313
きめえええええええええ
HR打たれたら打たれたでショックもあるだろ
何で全部そんな都合よく解釈できるんだよwww

>>312
そんなあおる発言するからまた・・・
黙ってスルーすればいいじゃないとおもう
317名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:00:40 ID:AOInYnrr0
得点圏打率なんてどうでもいい、
打率があれば十分。
318名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:01:21 ID:jq7ndKVs0
ヒットもホームランもどちらも大事だろ・・・
ホントくだらないな・・・
319名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:01:41 ID:u0wtgaCf0
>>311
煽られると我慢できない人がさらに加わっているわけだ。
320名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:01:46 ID:XKZZPLRF0
ボストン
内野安打→盗塁→犠牲フライで同点
321名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:02:19 ID:ycOwZPC00
>>316
5点差開いた状況で、ソロムラン打たれても
屁でもないだろ

イチローさんは5点差開くと、打ってくれないしね
322名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:03:30 ID:nyPGqYy3O
>>311
非力ゴキブリがロッドと肩を並べようとすんな
323名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:03:35 ID:TMXTIqWg0
カサカサ
324名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:03:42 ID:FX134AcLO
お前らチョンコロにマジレスするなよw
325名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:04:11 ID:rhB2HxUx0
>>313
おもしれーワロタw
326名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:04:26 ID:7nx8LwkR0
アンチのチョーセンジンどもは実質打率(笑)の考えに基づいて見てればいいじゃん、勝手にさw
それでも五打数二安打だからw
327名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:05:08 ID:JbqIEKkM0
セクソンしっかりしろ!
お前が普通に打てば優勝だ。
328名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:05:12 ID:Q33LvHlz0
まろくに野球やったことが無いやつに限って

イチローがどうとか、松井がどうとか言うんだ:けどなwwwwwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:05:42 ID:+D87Oqds0
保険フライ
実質打点

イボータ涙目w
330名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:06:08 ID:APBv7EF90
ゴキオタには、セクソンみたいな40本以上うったことある強打者を、無意識に支持してしまう傾向がある。
331名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:06:53 ID:tCiWqTZgO
>>309
面倒くさいがいちいち説明してやる








と思ったがやはり面倒くさいのでアンカー追って読み返せ
332名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:07:15 ID:urBsatE80
もう調子取り戻したのか・・さすが天才だな
333名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:07:40 ID:sFAMXdBC0
>>313 は秀逸。
334名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:08:17 ID:sxn/PYBa0
犠牲フライ一本打つのも内野安打一本打つのも大切なのにな
野球やったことない奴に限って帳尻打点っていうし
内野安打のことを馬鹿にする。ゲームじゃないんだからさ



俺中日ファン今犠牲フライ一本すらまともに打てなくて涙目
335名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:08:22 ID:DwWH8I840
2試合無安打ってだけで
アホみたいにこき下ろした記事書いた
松井の犬記者どもは
しねよ
336名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:08:34 ID:+SZpXinA0
今日の名言

「セクソンは所詮セクソン」
337名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:09:11 ID:XKZZPLRF0
ボストンまた逆転
点の取り合いだ
338名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:09:12 ID:hCuVBRvz0
>>336
酷いなwwww
339名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:09:40 ID:NPoCMcrT0
ヒット6本の内、5本が単打1本が内野安打
つまらん選手だな
実質的にノーヒットじゃん
340名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:09:53 ID:2x5qf85h0
>>304
盗塁もベースランニングもバントも得点も守備範囲も肩もあるけどね。
341名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:09:59 ID:iVlKw60gO
セクソンが打った!
342名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:10:03 ID:L3EczK5IO
>>1のスコア見て吹いた
イチローもう復調か
343名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:10:36 ID:PawTXUI60
前のハーグローブってセクソンを重用してたけど実質8人
でマリナーズは試合してたんだねw


344名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:11:18 ID:TMXTIqWg0
ゴキゴキ
345名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:11:35 ID:bRY38odo0
チョンはマジでくるなよ
在日自重して
346名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:11:37 ID:1h0yerRgO
そんなにホームラン打者が大事ならジーターとセクソンを入れ換えてみればいい
347名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:12:11 ID:tCiWqTZgO
>>308
逆に聞くが何点差でランナーがどれだけいるときに、
「あとのこと考えたらヒット打たれてランナー残るより、
ホームラン打たれてランナーいなくなったほうがいいな」
なんて考えるんだ?
348名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:12:35 ID:M4SWm3dz0
「しかしセクソンです」ってのには笑った
349名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:12:36 ID:APBv7EF90
ゴキヲタは欲求を必死に抑えてる主婦みたいなものだな。
すなおに豪快な松井を応援して、精神を解き放った方がいいぞ。
350名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:12:54 ID:sFAMXdBC0
この人は、長打狙うと不調になるね。
毎年、どこかでHR狙ったりしてるんだけど、
その時、不調になってる感じする。
それをやめれば、もっと打てる。
根っからの単打者なんだよ。
単打者界では、神のようなもの。
351名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:13:15 ID:t2J8fBNo0
  
  
バーカバーカゴキオタバーーーーーーーーカ!!!!!!!!
 
 
 
352名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:13:23 ID:dSmeVs3s0
>>327
セクソンの「普通」とは何かが問題だ
353名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:13:37 ID:jxQGu8jV0
>>349
両方応援してるよ?
354名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:14:06 ID:bZKgIibz0
村があるな
355名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:14:37 ID:qMnPm+xpO
セクソン脅威の1安打、セクソンの活躍でSEA勝つイチローなども打つ
356名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:14:57 ID:+D87Oqds0
HR出る確率
イチロー>>グウィン>>タイカッブ>>ローズ
ヒットのペース
イチロー>>タイカッブ>>グウィン>>>>ローズ
357名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:14:58 ID:NU9mb0VeO
セクソンは落合みたいなバッティングフォームにしたら3冠狙える
358名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:15:02 ID:9lYN6kwCO
またチョンホイホイスレか
イチローも松井も活躍するのがそんなにくやしいのかwww
359名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:16:01 ID:+SZpXinA0
>>353
俺も一時期マリナーズが弱いマリナーズに戻った時
まともな松井、ヤンキースファンに慰められてイボゴキ卒業して両方応援してる
360名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:16:12 ID:dSmeVs3s0
>>347
もっと他の条件も絡んでくるわけだが。
そうやってすぐ結論を求めようとする性質だからホームランをマンセーするんだよ。
361名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:16:14 ID:t2J8fBNo0
>>353
またまたwwwwwwwwww
お前ら屑ゴキオタはすぐそうやって中立を気取るよなwwwwwwwwwwww
どーーーせ松井さんのスレで中傷することしか能が無いくせに
もっと生産的な行動しろよゴキオタは・・・無理かwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:16:34 ID:OIBxDaB80
セクソン今日は1.000安打か!すごいな!!

いつもは0.02とかそんなばっかだもんなw
363名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:16:48 ID:WRJT9L4p0
日本と同じくらいメジャーいってるんじゃなかったっけ?

みんなダメなのかな?
364名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:17:21 ID:NPoCMcrT0
バットにボールを当てる技術が無いから緩いバッティングで
ヒットを打つしかないんだなほんとにつまらん
長打打てよ
365名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:18:48 ID:HxivceoI0
アリーグしか知らないんだけど
アリーグとナリーグってどっちが人気あるの?
セパほど落差はないのかな
366名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:18:56 ID:sFAMXdBC0
イチローが長打者に変更するなら、まずあの激細バットを変えないと。
今は単打者で最適化されてる。
367名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:19:11 ID:+D87Oqds0
>>365
アリーグはセントラル
368名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:19:14 ID:5hnYddct0
369名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:19:19 ID:o2056zP00
これだけの選手に技術論をぶれるならプロになれよ
あ、ピザニートには無理でしたね^^
370名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:19:28 ID:bRY38odo0
>>361
この人松井スレで
ここは松井のことを議論するところだから
ゴキヲタすれに帰ってって言ってたくせに

ここにいて荒らしてんのかよ...
371名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:19:55 ID:abVDzrEp0
最近城島調子悪いみたいね。
やはりキャッチャーだと負担が大きいのかな。
372名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:20:01 ID:M4SWm3dz0
人気のア
実力のア
って感じかな
373名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:20:12 ID:/uicnsrmO
>>365
そんなに人気に大差無いよ。
ア・リーグが少し上位。
374名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:20:31 ID:q3GioUK+0
>>365
どっちも人気あるよ
ただ球団ごとの差が大きい
375名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:20:55 ID:aQche6Ms0
見たけどまーたバントでコソコソやってたなこのゴキブリ
376名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:21:17 ID:l0O6mFRM0
ピザナンデスってマイナー経験無いの?
377名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:21:33 ID:M4SWm3dz0
あとアリーグはDH制
378名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:21:47 ID:ci+HMF7G0
>>354
町があったほうがよいよな。
市政がわるいのかな。
379名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:21:47 ID:dSmeVs3s0
>>366
メジャーデビュー当時だったか、他の選手が「イチローはどれだけ太いバットを使ってるんだ?」
という質問に他の選手が「彼のバットはむしろ細い」「!?」
というやり取りがあったのを思い出した。
380名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:22:01 ID:Sd9zvSl30
>>370
痛いなw
381名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:22:07 ID:OIBxDaB80
>>365
MLBは基本的に地域密着だからリーグ人気という物差しでは計れないよ
リーグどころかさらに地区まであるんだし
382名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:23:19 ID:tCiWqTZgO
>>360
なら他の条件を絡めてもいいよ。
このスレには「ホームランよりランナーためる安打のほうが投手に与える心理的効果が大きい」
という考えの人が何人かいるようだから、逆に投手が
「あとのこと考えたらヒット打たれてランナー残るより、
ホームラン打たれてランナーいなくなったほうがいいな」
と考える場面があるなら教えてほしい。
383名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:23:37 ID:esijvQar0
>>365
巨人阪神中日ソフバン西部日ハムがいるリーグガアメリカンリーグ
横浜ヤクルト広島ロッテオリ楽天がいるリーグがナショナルリーグ
384名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:23:48 ID:APBv7EF90
今も首位決戦で奮闘しているゲレーロは人気実力共にゴキローを圧倒しているが、そのゲレーロの遥か先にいるホームランバッターがグレートな松井。
385名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:25:11 ID:esijvQar0
なんかHRとヒットが与える真理的ダメジみたいな論議になってるけど
落合いわく「1番のHRに価値はない」が全て。
イチローは1番として最高のプレイヤー
386名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:25:13 ID:emQX7bUX0
ここ一週間の打率の変化

M.Ordonze
.348 (8/1) 1-2 (2位)
.352 (8/3) 3-4 (1位)
.348 (8/4) 0-4 (1位)
.347 (8/5) 1-4 (1位)
.351 (8/6) 3-4 (1位)
.354 (8/7) 3-5 (1位)
.351 (8/8) 0-4 (1位)
I. Suzuki
.351 (8/1) 4-6 (1位)
.351 (8/3) 1-4 (2位)
.347 (8/4) 0-5 (2位)
.3429 (8/5) 0-5 (3位) 156/455
.3457 (8/7) 3-5 (3位) 159/460
.3484 (8/8) 3-5 (2位) 162/465
P.Polanco
.343 (8/1) 2-3 (3位)
.343 (8/3) 1-3 (3位)
.345 (8/4) 2-4 (3位)
.346 (8/5) 2-4 (2位)
.3430 (8/6) 0-4 (2位) 142/414
.3461 (8/7) 3-5 (2位) 145/419
.3476 (8/8) 2-4 (3位) 147/423
387名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:25:27 ID:dSmeVs3s0
>>382
点差が大きく、残りイニングが少ない場合。基本的にはこれ。
で、まさかこの程度のことを言われなきゃわからんわけないよな?
388名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:25:34 ID:bnGmteJy0
やっぱ東京と大阪に各1チーム作ってアリーグに加盟するべきかもな。
残りは韓国台湾と合同で下位リーグを作れば良いし。
現状のNPB人気を見てるとそう思う。
389名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:26:11 ID:kAFHeVPu0
まーた朝鮮人がイチロー対松井をあおってやがる
まったくどうしようもねえなチョンコは
390名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:26:20 ID:lQj0vpBCO
>>347
考え方があまりにも違いすぎるな…一応、俺の想定している状態は1点失った場合を想定している
失点しないのがまず第一ではあるが、現実的にはそれは難しい。本塁打による失点ならランナーは居なくなる
逆に本塁打を除く複数のヒットの場合、一部の例外を除いて、必ずランナーが残る
これによって、投手の投球の自由度は下がる。
本塁打のみでの大量失点はまず滅多に起きないが、
本塁打を除くヒットでの大量失点は本塁打のそれと比べればよくあること
391名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:26:22 ID:/uicnsrmO
確かにナ・リーグの人気は計れないな…
ア・リーグは、少しメディアに優遇されてる位かな。
392名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:26:25 ID:AOInYnrr0
>>368
イチローのmin>>セクソンのMAX
393名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:26:54 ID:jq7ndKVs0
>>370
逆もいるよ、どっちもどっちだな
394名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:27:00 ID:esijvQar0
>>384
American League Best Tools
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

BEST HITTER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
2. Derek Jeter, Yankees
3. Magglio Ordonez, Tigers

BEST POWER
1. Alex Rodriguez, Yankees
2. Justin Morneau, Twins
3. Vladimir Guerrero, Angels

BEST BUNTER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
2. Kenny Lofton, Rangers
3. Luis Castillo, Twins

BEST HIT-AND-RUN ARTIST
1. Placido Polanco, Tigers
2. Derek Jeter, Yankees
3. Orlando Cabrera, Angels

BEST BASERUNNER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
2. Brian Roberts, Orioles
3. Derek Jeter, Yankees

MOST EXCITING PLAYER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
2. Grady Sizemore, Indians
3. Carl Crawford, Devil Rays
395名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:28:20 ID:LSBfDdcbO
セックスヒクソンて誰?
396名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:30:09 ID:l0O6mFRM0
>>394
コレってどういうやり方で順位を決めたの?
選手、監督もしくはファンの投票かな?
でもメリケンにも評価高いんだなイチローって。日本で言えば誰だろう
397名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:30:42 ID:jq7ndKVs0
Wソックス、ウリーベのHRでサヨナラ勝ち
398名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:31:14 ID:/uicnsrmO
今日のセクソン
「昨日に続き奇跡のヒット」
セクソンって何?
399名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:32:06 ID:XKZZPLRF0
>>398
マスコット的存在
400365:2007/08/09(木) 13:32:41 ID:HxivceoI0
みんなdクス。
地域密着と均衡の取れた両リーグという点で
大リーグは順調なんだね。
401名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:33:12 ID:/uicnsrmO
>>399
俗に言う2ちゃんの良心ですか?
402名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:33:42 ID:+SZpXinA0
>>399
もう度が過ぎてて実況でも木偶優勢だけどな
403名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:33:57 ID:ov6pgpu8O
>>398
4ー1で打率上がる子です。
2・3日前までは5ー1でも打率上がっていました
404名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:35:01 ID:tVWkBorOO
>>396
クロマティ















高校
405名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:36:45 ID:4wU+iR5QO
セクソンはヒット打つの苦手なんだな
406名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:37:04 ID:/uicnsrmO
なるほどサンクス!
セクソンは、まぁ……
ある意味チームの爆弾ですね。
イチローファンは優しい…
407名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:38:27 ID:vsJuOeEW0
ワイルドカードって何?
408名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:39:38 ID:tGWKarkz0
>>407
地区2位のチームで一番勝率が高いチームのこと。
プレーオフに進出できる。
409名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:40:11 ID:Ms0+SOelO
さすが、イチローさんだね
きのうのボンズと肩を並べるくらいのスターだな
410名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:40:34 ID:1T0znDCC0
セックソン!
411名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:40:45 ID:vsJuOeEW0
>>408 ありがとうございました。
412名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:41:14 ID:t2J8fBNo0
>>359
ゴキオタはクズしかいないからな・・・・
ヤンクスファンの真面目さ直向さの欠片でも学習して欲しいんだが
413名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:41:30 ID:xgmNavIy0
スレタイに入ってるセクソンって誰?期待の新人?
414名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:41:45 ID:bRY38odo0
俺が見た時のセクシーは三振かダブルプレー
415名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:42:05 ID:o2y5zWOV0
幾らランナーが出たところで、ホームを踏ませない限り失点はゼロ。これは事実。
シングル→盗塁、されたところで、点を取られたわけではない。これも事実。

だが、ソロHRは失点1、ランナー貯めてヒットやHRなら大量失点に繋がる「可能性がある」
「1失点(最少失点)という事実」が怖いか、「大量失点の可能性」が怖いか、どちらを取るかの話。

ソロHRによる1失点はその時点でスコアボードに記されるが、1失点で試合が決まることは余りない。
一方、ランナー貯めたところでスコアボードニ失点が記されるわけではないが、大量失点で試合が決まってしまうことはよくある。

・最少失点の事実
・大量失点の可能性

どちらに重きを置くかという話。
416名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:42:14 ID:5UTcqBWZ0
ボンズはサンフランシスコ、
イチローはシアトルのスターという意味か。
417名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:42:36 ID:tCiWqTZgO
>>382
点差が大きく残りイニングが少ない場合、
一人ランナーが増えたからと言ってそんなに心理的負担が大きくなるのですか。勉強になりました。
私はてっきり「残りイニングが少なく僅少差(ホームラン打たれたら一点差くらい)」と言われるのかと思ってました。
それでも俺が投手ならホームラン打たれて一点差になるよりヒット打たれて点差が縮むのを少なくするほうがいいと思うだろうけどね。
418名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:43:11 ID:tGWKarkz0
>>413
ホームラン40本越えを2度やったスラッガー
今期は笑えるぐらいに絶不調
419名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:43:21 ID:esijvQar0
>>396
以下の結果はアメリカンリーグのマネージャの調査からコンパイルされました。
420名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:43:57 ID:TMXTIqWg0
カサータwww
421名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:44:16 ID:hGuIIUL80
            _ _
           ( ゚∀゚ )
           し  J
           |  44|      チャリーン
           し ⌒J     _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ




            _ _
           ( ゚∀゚ )
           し  J
           |    | ビロ〜ン
           |    |
          il.|    | li
           |    |
          il.|  44| li     
           し ⌒J     _.__ ノi,ノi
             _| ::|_       | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

 


           .|    | 
  ズバーンッ!!   |    |
     |     il.|    | li
  \ | /    |    | 
―― J ――  |    |    ストライークアウッ!!
  //  \    il.|    | li
/ /  |  \   |    |
          il.|  44| li     
           し ⌒J     _.__ ノi,ノi
             _| ::|_       | |Θ|( ;   ) <伸びてないで打てよ
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
422名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:45:00 ID:jxQGu8jV0
>>417
やっぱり精神的に追い込むことって重要ですよね
423名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:46:17 ID:5iOoFfof0
ア・リーグはワイルドカード争いも熾烈だなあ。
ヤンキースが夏に入って絶好調でタイガース、マリナーズと三つ巴だ。
424名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:46:55 ID:tCiWqTZgO
>>390
そりゃ1本塁打と複数安打比べればそうなるよw
俺は一人の打者に対するときにどういう状況なら
「あとのこと考えたらヒット打たれてランナー残るより、
ホームラン打たれてランナーいなくなったほうがいいな」
と考えるか疑問に思ったわけで。
425名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:47:12 ID:tGWKarkz0
>>417
ランナーがいなくなっちゃうと、
また一からオフェンスの組み立てしなくちゃいけないからね。
「点差が開いた時はランナーをためにかかる」のは野球の鉄則。
426名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:47:58 ID:nH+SVTiH0
セクソンここ31試合でホームランわずか2本。7月2本、8月はまだゼロ。
打率2割でも5試合に1本ぐらい打ってくれればいいんだけど、もはや完全安牌になってしまってる。。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:48:27 ID:1+9YEpLy0
スレ違いが大勢いるな
428名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:48:33 ID:+SZpXinA0
>>412
お前は俺の指してるヤンキースファンではないな
429名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:50:00 ID:Lohk5JXD0
■ヘンリー・ラミレス■
現在 .342 20HR 55打点  

ゴキブロー鈴木と同じ一番打者。
しかも23歳。

この様にメジャーではゴキローより上の選手が沢山います
ゴキローの数字が最高と勘違いしてる馬鹿はゴキヲタだけ
ゴキローは帳尻ゴロ安打だけの貧弱選手です
430名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:51:06 ID:esijvQar0
落合
「1番のHRなんて、価値がない」
431名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:51:07 ID:8MFjQzMw0
二、三日前の記事は
イチロースカ連続無安打打率急低下w
と喜びに満ち溢れた書き方だったのに
432名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:52:48 ID:o2y5zWOV0
>>429
1シーズンだけの成績で比べるのは正確ではない。
片やキャリア最高の成績で、片やキャリア最低の成績を比べるのは不自然だろ?それと同じ。
で、そのヘンリーラミレスのこれまでのシーズン成績はどうなの?
433名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:52:51 ID:uJ9SE82Q0
イチローのは先頭打者不意打ちHRだからな
434名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:52:52 ID:jAjyNkIIO
>>429
野球は打つだけじゃないからな
良いんじゃない?非力打者でも
走攻守高い水準を誇るイチローの価値は下がらないよ
435名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:53:49 ID:OQU2JLok0
>>431
死球と焼肉記事はスイッチオン
436名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:54:21 ID:WT77PeVA0
ゴキローまた足引っ張ってんのか
はやく引退しろ
437名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:55:06 ID:t2J8fBNo0
>>428
まぁ俺のレスも見た目が悪いのは仕方ない
ゴキオタは選手を中傷するしか能が無いキチガイどもだから
俺が汚れ役を買ってゴキオタを各個撃破していってる
ゴキオタさえ居なくなればここも野球板もまともになるんだがな
438名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:55:27 ID:tGWKarkz0
>>432
だねえ。
439名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:56:10 ID:Qr62iwdiO
>>429
今季のみの記録持ってこられてもなw
しかもシーズンまだ終わってないし

そんなこと言い出したら、松井が最低だった年に、松井より打撃成績が遥かによかった新人、若手は腐るほどいただろ
そう切り替えされたらどうするつもり?w
440名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:57:04 ID:t2J8fBNo0
>>432-434
ゴキオタ必死すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:57:08 ID:WtF7drUo0
ヘンリーラミレスは去年の新人王。
ちなみにベケットとかとのトレードでボスレからマーリンズに加入。
球団期待のSSだったんだが練習に対する姿勢が悪いとか何とかで、、、
ルーゴがやらかしている今となってはもったいないの一言。
特に去年のベケは散々だった中でラミレスは開花だからね、、、いつかラミレスの呪いとかいわれるようになるかもW
442名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:58:01 ID:8I9nwNliO
>>437
典型的な東亜板住人思考だなw
443名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:58:31 ID:Onk98fB80
エンゼルス 6-6 Rソックス
      6回裏
靴下頑張れよー
444名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:58:40 ID:tGWKarkz0
>>441
今年のベケットは先発でリーグ最高クラスだし、
損したとも思ってないでしょ。
445名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 13:59:18 ID:obke7xdP0
>81
http://en.wikipedia.org/wiki/George_Mackenzie%2C_1st_Earl_of_Cromartie

ジョージ・マッケンジー 初代クロマティ卿 1630-1714 スコットランドの政治家

こういう人もいるんだな。
446名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:01:15 ID:t2J8fBNo0
>>442
あああの珍米プロ奴隷キチガイウヨの巣窟か・・・
自民大敗した時にトドメを刺してやろうと論破しまくってたら
顔真っ赤にして発狂してたよwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:03:14 ID:tGWKarkz0
>>445
いろんな意味で笑える名前だな
448名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:03:19 ID:esijvQar0
ヘンリーラミレス出すなら、マットホリデー出せよ。
こいつはもうヘルトンを超えつつある逸材だぞ
449名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:03:59 ID:xgmNavIy0
>>418
サンクス
450名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:04:00 ID:a7QNSgEV0
3打数1安打で打率が下がるイチロー
5打数1安打で打率が上がるセクソンwww
451名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:04:30 ID:XyezPwOtO
ジョージはニーヌ・マッケンジーの弟ですか?
452名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:04:44 ID:PjCVrhV60
なんでASにも、自称「出ておくべき」なのに出れないカスの話をする?

イチローとノンタイトル帳尻選手を比べるな
453名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:04:59 ID:x1ngSPaz0
次の松井スレまだかよ。
おせーよイボいにゃ!
454名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:05:17 ID:pamRq0sq0
れいにゃ早く次スレたのむおー!
455名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:05:46 ID:YEmMhoRy0
>>452
カスだけどイチローより凄いと信じてるから
現実とのギャップに耐えられず発狂する
456名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:05:52 ID:Z5tIazxI0
ポランコなんてこの前までいたか?急に出て来やがって
ただでさえ変態オルドネスとの戦いで神経がすり減らされてるのに
もう一人変態ポコチン野郎がでてきたらイチローやばいじゃないか

いいかこのポコチン野郎がバックからついてくるが決して抜かれるんじゃないぞ
457名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:06:10 ID:tGWKarkz0
>>448
ヘルトンを超えるかも知れんが、
基本的にコロラドのスラッガーほどアテにならんものは無い
458名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:06:52 ID:WtF7drUo0
まぁ休日君は3番のようだしW
459名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:07:12 ID:fWVoqEgj0
最近ではセクソンのテンプレ入りも恒例になってきたわけか
年俸どおりの活躍してればスルーされるはずなのに
460名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:07:19 ID:ups0utxz0
俺が伸ばしてやるよ

HRだけで5点、イチローいらねーなw
461名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:07:23 ID:6X5v9RhM0
なんでセクソンもスレタイに入ってるんだよwこいつ日本人か
462名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:07:38 ID:pamRq0sq0
次スレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

【MLB】松井秀、23号ソロで80打点目 ヤンキースは大敗 NYY4-15TOR[8/9]★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186635948/

プロティアンありがとう!たまにはやるね!
463名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:08:01 ID:LH6IScwuO
>>415
返すのがクリーンアップの役目だろ?
あっごめん、野球の話じゃないか
464名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:08:29 ID:2KiNTHu00
マリナーズ首位と4ゲーム差か
ヤンキースは5ゲーム

どっちもまだ可能性はあるな
465名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:08:37 ID:/ItUk5xM0
    _ _
   ( ゚∀゚ ) ワールドシリーズになったら頑張る 
   し  J 
   |   |
   し ⌒J

466名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:08:38 ID:PjCVrhV60
>>456
オルドネス本人が一番そう思ってるんじゃね?

ずっと2位にイチローにぴったりつけられてたら
首位打者とれそうな気がしないと思う>パーマ
467名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:09:27 ID:jtFr2sQ10
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AtXZp9XVz0

こいつ典型的なゴクィウォタw
こいつらこんな奴ばっか。
468名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:09:38 ID:pamRq0sq0
>>465
そうか
がんばれよ
いつになるかはわからんが
469名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:09:57 ID:Lohk5JXD0
どんだけ言い訳しても、
現時点でヘンリー>>>>>>>ゴ`ーは変わらんねえよ

そして、どう考えてもヘンリーの方が能力が高い
今後五年で更に差が出てくるだろ

長くやってる事以外にヘンリーに勝てる要素無い
これが現実。鈴木は狭い世界で天狗になってるだけの人間。
470名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:10:10 ID:WtF7drUo0
なんか01年と似てきた。
あの時はイチロー、アロマー、ビスケール?(どうだったかわからん。でもCLEの選手だったはず)
結局イチロー以外の二人は落ちて最後はカタラナートが上がってきて、、、
要は1チームから二人が出てきて争っているってことはフラグが立ったんジャマイカと思ったんだよ、、、
471名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:11:03 ID:h0netkJP0
ブルサードがいねいな、まだ出産立会いかな
ブルサードいたほうが今日は楽だったかなどうかな
472名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:11:26 ID:VMVnyanV0
BOS頼むぜ勝ってくれ
473名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:12:05 ID:WtF7drUo0
ヘンリーW
まーたしったかしてるバカがいるよW
474名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:12:43 ID:+D87Oqds0
>>469
あと2年続けたら認めてやるよ
475名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:13:27 ID:riPEGJmw0
よく分からないが、復調傾向にはあるようだな
476名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:13:35 ID:Onk98fB80
エンゼルス 6-7 Rソックス
      7回表

逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
477名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:14:06 ID:Sd9zvSl30
>>465
期待してるぞ!!
478名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:14:32 ID:tGWKarkz0
>>469
実績が全然違うしなあ。
479名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:15:12 ID:Onk98fB80
>>465
8月いっぱいでトレードの話が出てるようですが・・・
480名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:15:21 ID:nH+SVTiH0
>>476
八回の蟹江次第だな
481名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:15:42 ID:10IP75ZBO
>セクソン1安打

何で日本人選手扱いなんだ?
482名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:16:34 ID:+D87Oqds0
>>469
全ショートの中で一番エラー多いんだなw
ZR、FPCT、RFもビリかブービーw
483名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:18:06 ID:t2J8fBNo0
さすがカサスレ、全然伸びませんw
484名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:18:53 ID:WT77PeVA0
ゴキローは人気ないからなー
485名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:19:23 ID:/ItUk5xM0
    _ _
   ( ゚∀゚ ) オレは記録よりも記憶に残るバッターだからな 
   し  J 
   |   |
   し ⌒J
486名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:19:43 ID:riPEGJmw0
単なる試合結果でこれだけ伸びれば十分だろ
487名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:20:10 ID:YOCIkEFC0
マリナーズの先発は3回を3点で抑えれば上出来だな
488名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:21:18 ID:Lohk5JXD0
おい
どうせゴキローより優れた打者がいると脳内で消去すんだろ?
そうやって自尊心を保って部屋から出ない気だろ

何度でも言ってやるよ
鈴木ゴキローより優れた打者は沢山いるんだよ
エロとかプホを出さないでヘンリーを出した意味を考えろ

もうやめようぜ
マスゴミに洗脳されて狭い世界に閉じこもるの
489名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:21:43 ID:riPEGJmw0
何かスーパープレーがあったわけでもないし
単なる普通の試合だよ
490名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:21:51 ID:AEsgMiRSO
日本人の活躍を素直に喜べないのは某国の人と考えていいわけ?
491名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:22:56 ID:VMVnyanV0
>>490
概ね正解だと思われ
492名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:24:01 ID:/ItUk5xM0
    _ _
   ( ゚∀゚ ) オレの話しようぜ
   し  J 
   |   |
   し ⌒J
493名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:24:26 ID:tGWKarkz0
>>488
んなこといったって、
イチローは史上最高のの安打製造機であり、
GGを毎年受賞する守備の鉄人であり、
MVPを取るくらい評価の高い偉大な選手だからなあ。
494名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:24:33 ID:YBuPinGg0
>>492
とりあえず8月一本打て。
495名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:24:38 ID:2x5qf85h0
イチローとジーター(捕手は専門家で内野4ポジションがジーター外野3ポジション
がイチロー)のチームと
松井とフィルダーのチーム(捕手は専門家内野フィルダー外野松井)のチームどっちを持つか。

趣味の問題じゃね?後者内野がAロッドだと守備走塁が揃った選手で松井とはタイプが違うし。

みんなならどっちのチームを持つ?
496名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:25:14 ID:t2J8fBNo0
>>488
ナイストドメw
ゴキローに洗脳されて雑魚球団オタに
小鼠、壺三に洗脳されワープア恥民信者に
ユダヤに洗脳され珍米に
ゴキオタって洗脳されてばかりじゃんwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:26:10 ID:fqw8CF0PO
妬む奴らが大杉だな。情けなくて見てられないw
498名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:26:34 ID:+D87Oqds0
RC27(RC を元にした指数で、27アウト(=9回=1試合)で何点取れるかを表す。)

8.81  Alex Rodriguez
8.80  Magglio Ordonez
8.79  David Ortiz
8.15  Jim Thome
8.07  Jorge Posada
7.78  Carlos Pena
7.71  Curtis Granderson
7.69  Mark Teixeira
7.63  Vladimir Guerrero
7.62  Ichiro Suzuki    ←リードオフなのにALで10位
499名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:26:44 ID:riPEGJmw0
明日は5の5だな
500名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:27:09 ID:+D87Oqds0
殿堂ポイントランキング

348 Barry Bonds
285 Alex Rodriguez
223 Ken Griffey
217 Ivan Rodriguez
205 Mike Piazza
-中略-
169 Vladimir Guerrero
167 Ichiro Suzuki      ←15位
160 Albert Pujols      ←イチローと同じ年にデビュー



28 Hideki Matsui ←111位
501名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:27:48 ID:YBuPinGg0
>>495
ジーター×2の方が強いんじゃないか。
502名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:28:22 ID:VMVnyanV0
>>498
参考に出塁率も教えてー
503名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:29:03 ID:PeXZy3rM0
フリースポットから書き込みテスト
504名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:30:18 ID:PjCVrhV60
アリーグ監督が選んだベストプレイヤー

American League Best Tools
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

BEST HITTER(1位)
BEST BUNTER(1位)
BEST BASERUNNER(1位)
FASTEST BASERUNNER(2位)
MOST EXCITING PLAYER(1位)
BEST DEFENSIVE OUTFIELDER(1位)
BEST OUTFIELD ARM(1位)

なぜかアンチはこれを無かった事にする
505名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:31:42 ID:tGWKarkz0
506名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:32:16 ID:PSnJCsORO
もはやコピペをはるしかできないゴキヲタw
507名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:32:57 ID:+D87Oqds0
>>502
.399 10位
508名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:32:58 ID:tGWKarkz0
>>506
>>488への返答としては適切かと。
509名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:34:06 ID:VMVnyanV0
リードオフマンの比較にRC27って・・・

>>505
ありがとう!
510名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:35:50 ID:+D87Oqds0
ヘンリーとかいう奴はここに入ってるの?w
あっ、25位に居ましたねw
ゴキローより下かw
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=onBasePct&split=0&league=mlb&season=2007&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=0&hand=a&pos=all
511名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:37:34 ID:yqAUHq5SO
イチローも松井も凄いよね
512名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:37:58 ID:fij50kEW0
セクロスは、終盤の激戦に向けて力をためている状態
言うならば弓を引き絞っている状態です
オレにはプレーオフで快進撃を続けるマリナーズの姿と
MVP候補に挙げられてる胴長の姿が見える
513名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:38:02 ID:esijvQar0
ttp://goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.html
THE 20 MOST INSPIRING ASIAN SPORTS STARS IN AMERICA

1 Ichiro Suzuki MLB ←――――――――――――
2 Yao Ming NBA
3 Dat Nguyen NFL
4 Hideo Nomo MLB
5 Michael Chang Tennis
6 Paul Kariya NHL
7 Michelle Kwan Figure Skate
8 Tiger Woods Golf
9 Se Ri Pak Golf
10 Timmy Chang NHL
11 Sammy Lee Diving
12 Eric Sato Volleyball
13 Kristi Yamaguchi Figure Skate
14 Roman Gabriel NFL
15 Apolo Ohno Skate
16 Hideki Matsui MLB
17 Byung-Hyun Kim MLB
18 Mark Chung MLS
19 Richard Park NHL
20 Kazuhiro Sasaki MLB

4年に一度のアポロ・オーノより下なんだからもうちょっとがんばれよイボイw
514名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:38:05 ID:2x5qf85h0
>>501
それをいったら松井を抜いてフィルダーだけのチームの方が強いからね。
515名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:38:45 ID:fSk3jrOd0
今時イチロー>>松井なんていってる奴はいないだろ
去年は骨折してたからいくらでも言えたけど今年はここまで20本以上のHRを打つ活躍
一方イチローは自分の記録の事だけを考えセーフティバントまでする始末
もう勝負はついてるよ
516名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:38:47 ID:/e4MUxL4O
>>1
>セクソン1安打
ワロタw 城島より先に来てんじゃねえw
517名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:39:44 ID:VMVnyanV0
ああ逆か、失礼>>498
それだけ凄いって事だね
518名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:40:23 ID:4YRVzLRN0
>>515
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
519名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:40:26 ID:YBuPinGg0
>>516
城島より人気あんじゃね?w
520名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:40:31 ID:OvonORLi0
>>513 なんでタイガーウッズが入ってるんだ?
521名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:40:44 ID:obke7xdP0
>505>509
出塁率.399か。
イチローより上にいる一番打者はロバーツだけだな。
シアトルの頼りない中軸打者を考えれば
得点81ってのも悪くないペースだと思う。
522名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:41:07 ID:esijvQar0
敬遠数
1位 ボンズ 34
2位 ハワード 25
3位 ゲレーロ 24
4位 プホルス 15
4位タイ ハフナー 15

18位 イチロー 8

185位タイ セクソン 1

最下位 松井 0
523名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:41:44 ID:PjCVrhV60
>>511
それがイチローファンには気にいらないんだ
タイトルひとつも無しもちろんメジャーレコードなんて夢のまた夢、
ASにも出れない選手を同列に語らないで欲しい

イチローとは比べものにもならないが松井も凄いよね。ならおk
524名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:42:01 ID:fij50kEW0
おおBOSが順調に追加点
堕天使 来る━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
525名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:42:16 ID:5UTcqBWZ0
>>523
イボータも同じだよ。
526名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:42:57 ID:dnC+vVk/O
>>512
つまり恒例の帳尻体勢に入ったということかい
527名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:43:08 ID:/TsnAaOv0
伸びないねえ
3安打したのにヲタまで松井スレいっちゃってるのかな?w
528名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:44:46 ID:4YRVzLRN0
>>523
中立のフリして「イチローも松井も凄い、でいいだろ」て言い出す奴もいるよな
明らかにレベルちゃうのに何で同格扱いしようとするのか
529名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:45:03 ID:FT51wpCv0
ボストン勝ったな
よすよす
530名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:45:45 ID:bRY38odo0
イチローは3番とかも打てるだろ
531名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:46:14 ID:2x5qf85h0
>>529
よっしゃー
532名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:48:25 ID:/PRUlIH4O
最近セクソンスレが多くてうれしい
533名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:48:54 ID:2x5qf85h0
キーワード【 安打 セクソン ヘルナンデス 投手 オリオールズ マリナーズ プッツ 】

すげー。シアトルのスレなのにイチローがキーワードにならないでセクソンがキーワード
個人名のトップセクソン。みんなどれだけセクソンがすきなんだ?
534名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:49:11 ID:Wn/idIaS0
>>526
今から打ち出せばそれは帳尻じゃないよ
535名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:49:49 ID:CPdJObKbO
>>511
イチローが凄いなら、松井は別に凄くない

イチローが滅茶苦茶凄いなら、松井は凄い

だよ
536名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:51:38 ID:Wn/idIaS0
松井さんもノリもどっちも凄いでいいじゃん
537名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:51:56 ID:/TsnAaOv0
中立のフリしてる奴は松井HRイチロータコ
こんな日しか出没しないけどな
538名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:52:28 ID:esijvQar0
イチローと同格は野茂
松井と同格は城島、田口
539名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:53:37 ID:xznVBpQx0
>>52
スレの平穏の為だろ。お前は子供相手にゲームする時にも大人気なく
真剣になるタイプか?そういう時は「君は凄いねぇ」とでもいって
子供をたてるだろ。ちょっとは大人になれ馬鹿。
540539:2007/08/09(木) 14:54:17 ID:xznVBpQx0
>>528へのレスの間違い
541名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:54:46 ID:bRY38odo0
>>538
だな
542名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:55:35 ID:KzXlItNE0
第4打席 ピッチャー内野安打
第4打席 ピッチャー内野安打
第4打席 ピッチャー内野安打

wwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:55:47 ID:w3yPCQ4E0
他のリードオフマンならまだしも、何故比較に松井が出てくるのかがわからない。
同じ日本人であるという事以外、何も共通点がないように思うのは俺だけじゃないと思うのだが。
544名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:56:18 ID:5UTcqBWZ0
>>542
送りバントだよ。
545名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:56:48 ID:4YRVzLRN0
>>539
スレの平穏の為って形を取れば反論されにくいから中立ぶってるだけでしょ
546名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:57:05 ID:k5APlwe60
>>520
単にアジアの血を引いているってことだからかな?
単に人物としての評価だったら、ぶっちぎり1のはずなのになw

547名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:57:25 ID:uMzHCv9D0
足を引張りまくりチームの敗戦にはゴキローは貢献しているけれど、チームの勝利には一切貢献していないのね。
548名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:57:54 ID:Wn/idIaS0
>>543
バッターとして比較するのは構わないだろう。
ただ、同格じゃないというだけ。
549名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 14:59:55 ID:VMVnyanV0
>>547
2得点は貢献にあたると思うよ
550名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:01:23 ID:/PRUlIH4O
セクソンスレで松井イチローの比較などナンセンス
551名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:01:28 ID:9b+0jT2sO
>>549
ホームラン以外は貢献じゃない
552名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:02:04 ID:7g/UzQKQO
イチローと松井を比べるなんてビートルズとずうとるびを比べるようなもの
553名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:02:13 ID:/e4MUxL4O
俺はイチローも松井も凄い!じゃなくてイチローも松井も頑張れ!なんだが、これも中立のふり?
いちいち同格だ、同格じゃないとか言ってたり比較するのがナンセンスだと思うけどなあ
554名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:02:16 ID:WT77PeVA0
ゴキローまた活躍できなかったのか
もう引退すればいいのに
555名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:03:46 ID:Wn/idIaS0
>>553
同格扱いしなけりゃ中立だよ
556名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:03:51 ID:/TsnAaOv0
ゴキヲタが嘘ぶっこいて2人とも応援してるフリしてるだけだろ

おまえら姑息
557名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:03:54 ID:rrqDMtyfO
>>547
キムチ臭いからフリスク食べてくれない?
558名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:04:17 ID:5TEiaog60
2戦連続でノーヒットで「不調?」と思わせておいて、
すぐに2戦連続3安打とか打っちゃうのが凄い。
イチローは日本野球界の至宝。
559名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:09:56 ID:1V3OG9AZ0
>>166
桧山を馬鹿にするな!
560名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:10:22 ID:2x5qf85h0
>>551
プッツは今日も勝利に貢献できませんでした。
561名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:11:18 ID:w9vALt2v0
イチローは勝利に貢献か、さすがだな。
松井とは違うね。
562名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:11:58 ID:fij50kEW0
BOS勝利!!!
堕天使キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
563名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:12:43 ID:Y4u5foYH0
イチローの魅力は守備と走塁だろ。
走塁技術を生かした打率や安打数は付加的要素。
564名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:13:08 ID:RWi4k0q50
LAA負けて ソーシア涙目
565名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:13:26 ID:1+9YEpLy0
2戦ノーヒットなだけで話題になるイチローは異常だなw
イチローは打つ時だけじゃなくて守っている時も見ていて楽しい
566名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:13:55 ID:yy7mxioVO
イチロー復活!イチロー復活!
567名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:14:18 ID:iMA5O6aT0
>>561
今日もベタンコート以下の貢献度だな
100億なのに
568名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:14:20 ID:esijvQar0
STARPOWER REPORT: '05 TOP ATHLETES RANKED BY FAN BASE
ttp://www.rustywallace.com/schedule/2005/top25.html

Rank Athlete Fan Base
1 Lance Armstrong 27%
2 Tiger Woods 15%
3 Shaquille O'Neal 14%
4 Brett Favre 14%
5 Serena Williams 14%
6 Michael Vick 13%
7 Grant Hill 13%
8 Allen Iverson 13%
9 Rusty Wallace 12%
10 Dale Earnhardt Jr. 12%
11 Anna Kournikova 12%
12 Jason Kidd 11%
13 Venus Williams 11%
14 Derek Jeter 10%
15 Kevin Garnett 10%
16 Ichiro Suzuki 10%   ←←←←
17 LeBron James 10%
18 Tom Brady 10%
19 Vince Carter 9%
20 Andre Agassi 9%
21 Roger Clemens 9%
22 Amare Stoudemire 9%
23 Curt Schilling 9%
24 Marvin Harrison 9%
25 Stephon Marbury 9%
569名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:17:29 ID:VMVnyanV0
>>568
ジーターはさすがだな…
570名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:18:14 ID:FSwlpszs0
>>568
ハリソンがいるのにマニングがいない…
571名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:18:16 ID:fij50kEW0
またまた3ゲーム差か
このまま食らいついていけ
572名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:18:34 ID:E9Q+aXFb0
確かにイチローを他を比べるなら守備走塁を比較するべきだな。
特徴も魅力もそこだしね。打撃はあいつの場合はただのおまけだし
573名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:19:18 ID:ofKk8QuK0
ゴジラ完全に覚醒したな
574名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:25:34 ID:r96C05TCO
>>568
まあ要するにガリガリで一番人気あるのはコーラ味ちゅーことか
575名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:26:45 ID:r96C05TCO
>>574
お前オモロいな
576名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:28:28 ID:PjCVrhV60
WCは確保したから、あとは地区優勝

あと1ゲーム縮めて2ゲーム差で9月が理想
577名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:29:13 ID:En99NOAO0
「センター前ヒットならいつでも打てる」
578名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:32:05 ID:gmquoHZX0



無死二塁からバント(笑)
またやってるよ保険バントwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:32:38 ID:hCuVBRvz0
3ゲーム差か・・・
セクソンが1週間も3割打てば瞬殺だな。
580名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:35:06 ID:7nx8LwkR0
よく嫌いな選手のスレなんか来る気になれるなw
俺なんか、嫌いな松井さんのスレをダブルクリックしたことがないw

メンタリティーが違いすぎる。
松井さんをいちいち持ち出すのも、別に好きじゃないからだろうなw
憎き日本人イチローを叩ければ何でもいいw
流石チョソw
581名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:36:34 ID:gmquoHZX0



無死2塁からまたやったらしいなwwwww

批判されたのに懲りないやつだなwwwww



582名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:39:36 ID:RCY2XtFM0
583名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:40:56 ID:5UTcqBWZ0
>>581
送りバントだよ。
584名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:41:04 ID:RCY2XtFM0
>>578
前に批判されたのは二死二塁からのバント。結果的にセーフティになっただけだから問題ない
585名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:41:22 ID:EwK0WkXq0
セクソンがヒットを打ったと聞いてきますた!!
大型扇風機はいい仕事してますね
586名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:41:47 ID:jtFr2sQ10
587名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:43:19 ID:icOfg8ES0
Standings(8/9)

(Team, W - L, PCT, GB, STRK, L10)

AL West
LAA 66 - 47 .584     L1 6-4
SEA 62 - 49 .559  3.0 W2 7-3 ←←←
OAK 55 - 60 .478 12.0 W1 6-4
TEX 49 - 65 .430 17.5 L1 3-7

WC
SEA 62 - 49 .559   W2 7-3 ←←←
DET 63 - 50 .558 -- L1 3-7
NYY 63 - 51 .553 0.5 L1 8-2
MIN 58 - 55 .513 5.0 W1 6-4
TOR 57 - 56 .504 6.0 W1 6-4
OAK 55 - 60 .478 9.0 W1 6-4
588名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:43:23 ID:En99NOAO0
前のランナー2塁でのバントは、ファンはイチローのヒットを見に来ているのに
バントをやって、チームプレイに徹するプロ意識はいかがなものか、
と書かれていたw
589名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:45:37 ID:PjCVrhV60
>>588
>書かれていた

お前の日記帳にか?
590名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:46:31 ID:En99NOAO0
>>589
いや、アメリカの記事だよ。
591名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:46:36 ID:LobomDiAO
さすがイチローだな
首位打者とってくれ
592名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:48:13 ID:/uicnsrmO
ワイルドカード争いが安定すれば地区優勝狙いにいけるね。
593名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:48:31 ID:En99NOAO0
あ、イチローはプロ意識がない、という意味だ。
ファンはヒットを望んでいるのだから、ランナーを進塁させても意味が無い
みたいな。
594名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:52:08 ID:dktPwbQW0
LAAまけたのか?
595名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:52:13 ID:R2KwgvUNO
>>488
じゃ何度でも言ってろ。
ラミレスが将来イチローを超えようが
エロやプホがイチローより優れてようが
イチローがこれまで残してきた実績は
なんも変わらん。

誰と比べて上とか下とか
おめーはほんとくだらねー人間だよ。
596名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:58:08 ID:/uicnsrmO
>>594
そうだよ!これで地区優勝も
何とかなるかな。
597名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:58:19 ID:xDDRkSWKO
そーいや今年ナ・リーグの新人で打率トップだった人どーしちゃったの?アストロズの選手だと思うんだけど

イチロー以来の新人王&首位打者か?なんて言われてた人いたよね?
598名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:58:29 ID:icOfg8ES0
>>594
BOS 9 - 6 LAA
599名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:59:38 ID:oAH8RuzN0
>>597
怪我してあぼん
600名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:59:51 ID:3aF0kOn00
>>568
2005年格付けとはいえ何でアンナ・クルニコワとか微妙なのが混ざってるん?
601名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:00:55 ID:hHJHGnVZO
松田さんが二戦連続三安打なんかやったら、★8くらいまでは楽勝で行くな
だって滅多に見れるもんじゃないし
602名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:02:45 ID:nHsSJ21uO
イチローも松井も活躍してうれしいわ。普通の日本人ならどちらも活躍してくれたらうれしいだろ
603名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:10:19 ID:XKZZPLRF0
1番で出て一度もDL入り無しって凄いことだよ
604名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:13:36 ID:FUOrW7B+0
American League Best Tools■アリーグ監督による選手ランキング
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html

BEST HITTER
1. Ichiro Suzuki, Mariners ←―
2. Derek Jeter, Yankees
3. Magglio Ordonez, Tigers

BEST POWER
1. Alex Rodriguez, Yankees
2. Justin Morneau, Twins
3. Vladimir Guerrero, Angels

BEST BUNTER
1. Ichiro Suzuki, Mariners ←―
2. Kenny Lofton, Rangers
3. Luis Castillo, Twins

BEST BASERUNNER
1. Ichiro Suzuki, Mariners ←―
2. Brian Roberts, Orioles
3. Derek Jeter, Yankees

FASTEST BASERUNNER
1. Carl Crawford, Devil Rays
2. Ichiro Suzuki, Mariners ←―
3. Joey Gathright, Royals

MOST EXCITING PLAYER
1. Ichiro Suzuki, Mariners ←―
2. Grady Sizemore, Indians
3. Carl Crawford, Devil Rays
605名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:13:56 ID:1cyjneSx0
>>602
俺は松井には全く興味ないです
スレ開いたこともない
606名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:13:58 ID:MAhe9LabO
日本人ならば松井もゴキローも応援するはず
チョンは失せろ
607名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:14:11 ID:FUOrW7B+0
>>604続き

BEST DEFENSIVE OUTFIELDER
1. Ichiro Suzuki, Mariners ←―
2. Torii Hunter, Twins
3. Vernon Wells, Blue Jays

BEST OUTFIELD ARM
1. Ichiro Suzuki, Mariners ←―
2. Vladimir Guerrero, Angels
3. Delmon Young, Devil Rays
608名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:14:22 ID:Wn/idIaS0
鉄人だな
609名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:17:58 ID:5TEiaog60
イチローがメジャーに渡って一年目の時、
みんなでイチローの真似して、
「♪イチロー ナンバーフィフティワン スター♪」
って音楽が流れるCMがあったんですが、
あれって何のCMでしたっけ?
610名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:18:09 ID:CAiBG12j0
>>522
今期のイチローは意外に少ないんだな。
それに対し、松井さんが最下位タイなのは毎度のことだが、
今年は前の打者が敬遠される回数が例年より少ないから、松井さんは確変の当たり年だね。
611名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:20:51 ID:FJ9F20FQ0
>>609
ユンケル
612名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:20:54 ID:cTZZftMl0
>>609
ペプシ
613名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:20:58 ID:esijvQar0
世界スポーツ選手長者番付http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2007/index.20.html
1 Fernando Alonso
Auto Racing  Spain
Last Year's Rank: 15     $35,000,000

2 Ronaldinho
FC Barcelona (Soccer)  Brazil
Last Year's Rank: 3     $32,700,000

3 Roger Federer
Tennis  Switzerland
Last Year's Rank: 7     $31,343,885

4 Valentino Rossi
Motor Sports  Italy
Last Year's Rank: 2     $30,000,000

5 David Beckham
Real Madrid/Los Angeles Galaxy (Soccer)  Great Britain
Last Year's Rank: 5     $29,700,000

6 Yao Ming
Houston Rockets (NBA)  China
Last Year's Rank: 13     $27,455,000

7 Ichiro Suzuki
Seattle Mariners (MLB) Japan
Last Year's Rank: NR     $24,000,000

8 Maria Sharapova
Tennis  Russia
Last Year's Rank: 4     $23,799,501

9 Thierry Henry
Arsenal (Soccer)  France
Last Year's Rank: NR     $21,400,000

10 Michael Ballack
Chelsea (Soccer)  Germany
Last Year's Rank: NR     $20,900,000
614名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:21:29 ID:esijvQar0
11位以降
11 Ronaldo
AC Milan (Soccer)  Brazil
Last Year's Rank: 8   $20,700,000

12 Hideki Matsui
New York Yankees (MLB)  Japan
Last Year's Rank: 9   $19,000,000

13 Dirk Nowitzki
Dallas Mavericks (NBA)  Germany
Last Year's Rank: NR   $18,101,625

14 Ralf Schumacher
Auto Racing  Germany
Last Year's Rank: 15   $18,000,000

15 Andriy Shevchenko
Chelsea (Soccer)  Ukraine
Last Year's Rank: NR   $17,300,000

16 Alfonso Soriano
Chicago Cubs (MLB)  Dominican Republic
Last Year's Rank: NR   $17,250,000

17 Vijay Singh
Pro Golf  Fiji
Last Year's Rank: 11   $16,411,026

18 Alessandro Del Piero
Juventus (Soccer)  Italy
Last Year's Rank: NR   $15,700,000

19 John Terry
Chelsea (Soccer)  Great Britain
Last Year's Rank: NR   $15,500,000

20 Steven Gerrard
Liverpool (Soccer)  Great Britain
Last Year's Rank: NR   $15,400,000
615名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:22:02 ID:esijvQar0
アメリカ人限定スポーツ選手長者番付http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2007/
1 Tiger Woods
Pro Golf
Last Year's Rank: 1   $111,941,827

2 Oscar De La Hoya
Boxing
Last Year's Rank: NR  $55,000,000

3 Phil Mickelson
Pro Golf
Last Year's Rank: 2   $51,256,505

4 Shaquille O'Neal
Miami Heat (NBA)
Last Year's Rank: 3   $35,000,000

5 Kobe Bryant
Los Angeles Lakers (NBA)
Last Year's Rank: 4   $33,718,750

6 LeBron James
Cleveland Cavaliers (NBA)
Last Year's Rank: 6   $30,828,089

7 Kevin Garnett
Minnesota Timberwolves (NBA)
Last Year's Rank: 11   $29,000,000

8 Derek Jeter
New York Yankees (MLB)
Last Year's Rank: 7   $29,000,000

9 Alex Rodriguez
New York Yankees (MLB)
Last Year's Rank: 8   $28,000,000

10 Dale Earnhardt Jr.
Auto Racing
Last Year's Rank: 9   $27,111,735
616名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:24:34 ID:zg+y94/r0
>>609
2002年2月 ペプシは、イチロー出演の PEPSI/ICHIROをオンエアした。 
そのバックに流れていた曲が、このCMにの為に、ブライアン・セッツァー(BRIAN SETZER)が、
書き下ろした曲♪PEP PEP PEPSI / 元気なペプシその後、ブライアン・セッツァーは、
別歌詞ヴァージョンとして、ブライアン・セッツァー・オーケストラ/BEST OF THE BIG BANDという
アルバムの中に 、セクシー,セクシーというタイトルで、この曲を収録しております。
このCM 監督はなんと、マイケル・ジャクソンの♪スリラーや♪ブラック オア ホワイトのプロモーションビデオを作製した、
JOHN LANDIS(ジョン・ランディス)氏だった!

PEP PEP PEPSI / 元気なペプシ

♪ICHIRO
♪NUMBER 51
♪STAR
♪COMES ALIVE
♪SWINGIN' A BAT FULL OF DYNAMITE
♪IT'S A BASE HIT
♪IF YOU HIT IT RIGHT
♪WE' RE GONNA DRINK UP
♪PEP,PEP,PEPSI
♪WE'RE GONNA ROCK IT UP
♪PEP,PEP,PEPSI CHANGE the WORLD PEPSI
617名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:25:21 ID:FUOrW7B+0
>>615
さすがにアメリカ人限定の長者番付は
このスレにもイチローにも関係ないと思うんだが
618名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:29:42 ID:RCY2XtFM0
ミンサガで例えると、
松井秀→デス
イチロー→真サル
城島→イフリート(バイゼルハイム)
田口→赤竜
松井稼→デーモンコマンド
TDN→ガラハゲ

ってところか?わかりにくいネタだがw
619名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:31:11 ID:K6DaA++c0
>>602
ほんとその通り
イチローも松井もがんばったなぁ
620名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:32:28 ID:HBPBUlCPO
  _ _
 ( ゚∀゚ ) バ、バットに当たった!!
 し44 J
 |   |
 し ⌒J
621名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:36:52 ID:r/6EknJ30
【エライアス】
2004年 松井7位 イチロー16位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2004mlb_playersranking_a_of.htm
2005年 松井4位、イチロー11位
http://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/2005mlb_playersranking_a_of.htm

エアライスとは
≪大リーグ唯一公認のデータ専門会社「エライアス」が独自に算出した選手ランキング≫
ポイントは過去2年間の成績から算出。打者の場合は打率、本塁打、打席数、打点、得点などの
各項目に独自の係数をかけて数値を出したもの。
選手は4段階のランクに分けられ、FA申請した際の“格付け”となり、選手が移籍した場合、
これを元にドラフト指名権の数が決められる。

【USATODAY】
2004年 松井6位、イチロー13位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb04.htm
2005年 松井17位、イチロー45位
http://www.usatoday.com/sports/sagarin/alb05.htm

USATODAYとは
米国唯一の全国紙で発行部数、全米1位を誇る、世界No.1の新聞。
メジャーの中で、もっとも権威のある選手ランキングの1つ。
またファンタジー・ベースボール専門コーナーを持ち、成績分析が多彩に行われている。

【WinShares】
2004年 松井3位、イチロー9位
http://www.hardballtimes.com/main/wsallead/
2005年 松井16位、イチロー20位
http://www.hardballtimes.com/winshares/index.php?sort=total&sort2=WSAB&limit1=&limit2=&leagueLimit=AL
WinSharesとは
選手がチームの勝利にどれだけ貢献したかを打撃、守備、走塁から総合的に評価する指標。

【CBS Player Rankings 2005年】
Mlb Player Rankings レフト 松井 91.90
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/LF
Mlb Player Rankings ライト イチロー 83.29
http://www.sportsline.com/mlb/playerrankings/regularseason/RF

CBS Player Rankingsとは
米国三大ネットワークのCBSの、MLB所属の選手ランキング。
622名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:39:45 ID:CGHOF+4k0
>>602
ヤンキースに負けて欲しいから松井が活躍すると困る
623名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:40:38 ID:En99NOAO0
624名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:40:49 ID:uMzHCv9D0
7月 0HR  5打点 
8月 0HR  1打点 

何処の三流選手ですか?

625名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:41:13 ID:5TEiaog60
>>611
ユンケル??

>>612
ありがとう!

>>616
超詳細にありがとう!!

ずっと気になってた(ふっと口ずさんだりしてた)ので、
すっきりしたよw 感謝!!
626名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:41:13 ID:Wn/idIaS0
普通の日本人ならイチローを応援して、松井さんは無視する
627名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:41:48 ID:/OFnuHmm0
セクソンはマリナーズの強大すぎるパワーを制御するための拘束具みたい。
628名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:44:46 ID:icOfg8ES0
>>627
しかも体調が悪いと2本ヒットを打ったりするw
もっとリラックスして打ってくれと言いたいw
629海舟問屋:2007/08/09(木) 16:49:27 ID:X5ICFpRfO
イチロー。

モンゴル人が攻めてくるから、帰ってきてくんないかな?

そのまま、九州の守りについてくれよ。

630名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:22 ID:JbqIEKkM0
>>627
まさにそんなかんじw
あんな主砲で上位ってw
普通に打ってくれればぶっちぎりで優勝。
631名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:55:29 ID:PSnJCsORO
うわゴキヲタつまんね。
632名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:14 ID:h1r4LXeq0
>>629
じゃあホークスのセンターにイチロー
捕手に城島で頼む
633名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:56:52 ID:riPEGJmw0
634名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:57:46 ID:riPEGJmw0
すまん
誤爆してしまった
635名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 16:58:43 ID:eM/g8DrsO
地区優勝したいな。
首位争いに絡んでいるだけで嬉しいが。
頑張れマリナーズ!
636名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:01:35 ID:tGWKarkz0
>>621
その中のWinShares見てみたら、今年はイチローがアリーグ一位だな。
これチームの強さによってポイント変わるから、
今年の強いシアトルだとすごいことになってる。
637名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:25 ID:AJYsSdMA0
イチローの実質打率はいくつですかね?
638名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:04:55 ID:riPEGJmw0
>>637
ここ2試合は6割
639636:2007/08/09(木) 17:05:47 ID:tGWKarkz0
640名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:10:09 ID:CAiBG12j0
>>621
松井さんに都合のいいデータを探してきたんだろうけど、
それでもその程度の中途半端な順位になるのがいかにも松井さんらしい。
数え切れないほどあるデータから松井さんが上位という貴重なものを探し当てた努力は買うが、
どうせなら松井さんが1位のデータが見つかるまで頑張ってこい。
641名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:14:58 ID:cxb2ChkQ0
イチローが好きだった女優ってこのひとだっけ?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1185374622/
642名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:15:53 ID:yjsLZ7OFO
セクソンの帳尻開始まだぁ?
643名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:18:38 ID:/uicnsrmO
松井スレの腐りようは異常だよ。
清潔なファンはスレを荒らさないのにね。
644名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:19:51 ID:Zr3yDKW60
>>640
馬鹿に構うなってw
2004と2005の過去データなんて全く意味が無い
今年、活躍してるかどうかだけなんだから

4,5,6月調子悪く、チームもそのお陰で最下位をうろつき、
やっと7月になって調子を戻した人の事もスレ違いなので
言わないように
645名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:20:15 ID:CAiBG12j0
>>639
本当にイチローが1位になってるね。
なぜイチローが1位なのかいまいちよく分からんが、
こんなわけの分からん指標でイチローを上回っただけでなにが嬉しいのやら。
646名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:22:17 ID:+7IBNcxMO
イチローが3安打すればチームは勝つんだね
毎日3安打しないと
647名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:24:29 ID:jm6l+OhO0
ttp://mlb.mlb.com/mlb/scoreboard/20070808.html

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 真理奈まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
648名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:25:55 ID:Zr3yDKW60
>>646
イチローだけじゃヤッパリ勝てないよ
その後を打つ、ヴィドロ、ギーエン、イバニエス、ベルトレ
この選手たちの活躍が鍵だろうと思う

昨日はイバニエス、今日はヴィドロ
日替わりで活躍してくれてる
後の打線に感謝って所だ
649名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:28:13 ID:SeNKS6y00
そりゃそうだボンズ見てれば一人で勝てないのくらいわかる
650名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:29:45 ID:5TEiaog60
ttp://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=282
マクラーレンが監督になるのは、3月の段階で決まっていたような気がする。
それまで「シアトルは今年が最後かもしれない」って言ってたイチローが、
このコーチの加入で残留へ動いたしてもうなづける。
故仰木監督を思わせる人だ。
今、シアトルの強さはこの人の影響力が一番なのかも。
651名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:32:27 ID:PjCVrhV60
>>624
メジャータイトル あるよ              結果 0
オールスター   出ておくべきだと思った   結果 落選

どこの三流選手?

「メジャータイトルとる」と言うだけ、「オールスター出る」と言うだけなら俺にも出来る
652名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:43:29 ID:2KbcRw/E0
>>651
有言不実行てのは最悪だなw
653名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:45:20 ID:riPEGJmw0
イチロー暑気払い3安打…Wカード争いもトップに - 夕刊フジ(16時41分)
654名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:46:58 ID:PQgi/5lO0
SEAの三遊間ってMLB最強じゃね?
655名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:48:05 ID:SLp+Uyfs0
>>654
BOSのが上
656名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:52:32 ID:CA2ftPmY0
>>655
いやいやSEAのが上だろ
この前の監督間のランキングでもゴリもベタンコもランクインしてたしね
657名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:53:56 ID:xTBXz2LS0
ベルトレの3塁守備はMLBトップクラス
ペタンコは・・まあ中の上ぐらいじゃね
658名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:54:04 ID:7E/NueWuO
イチローを見てると自分の学習能力無さに嫌になるな。
心配するだけ無駄。
まあ二試合程度で心配される状況自体異常だけど・・・
659名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:55:28 ID:PjCVrhV60
>>650
そういえば監督が枕になってから
変な采配がなくなったな

始めから枕ならなあ
660名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:56:09 ID:q3GioUK+0
BOSのローウェルの守備は素晴らしいが
ルーゴがアレ
661名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:58:15 ID:bNYdfZGh0
マリナーズの内野の問題点はロペスくらいじゃないの。
662名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 17:58:39 ID:Pr1S8G8r0
ある一年だけ光りゃいいなら
呂だってホーナーだってやれんだろ。
イチローは毎年つづけてるからすごいんだよ
663名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:00:32 ID:esijvQar0
守備率からいったら
リーグ最高のSSビスケルとリーグ3位のサードのフェリスってのがいるSFが最高だろ
664名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:02:02 ID:gR71nI+t0
>>654
お前ニワカにも程があるよ。ええ加減にせいよ。
665名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:04:31 ID:esijvQar0
見るとこ間違えてた。
ゾーンレーティング見たらSS一位がビスケル、3B一位がフェリス
SFジャイアンツの三遊間最強。
666名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:09:51 ID:pzbhkpOeO
>>609
ペプシだよ
ブライアンセッツァーが自分はイチローファンなのでこの依頼は嬉しいと言ってた
あれ限定発売されてて8万円位するんだよな
667名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:12:36 ID:PjCVrhV60
>>666
ちょっと違う

もともとはペプシのオマケ
プレミアがついて8万円位する。
668名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:14:11 ID:QbDqyeA30
もしかしたらイチローってヒット打つのが好きなんじゃないか?
素人が勝手なこといえないけど、じゃなかったらこんなに
打たないよな
669名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:14:41 ID:dhhIrPc80
イチローすげえ
670名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:17:03 ID:PQgi/5lO0
>>500
プホルスより上って凄いな
671名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:17:44 ID:97eHLC0oO
イチローには200安打・100得点・30盗塁を期待。
松井には3割・30本・100打点を期待。

片方は毎年必ず期待に応えてくれるが、もう一方は・・・
672名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:19:01 ID:lqnVWNY60
>>25
あれ、ガメデでは2割丁度だったのにまだ1割だったのか
673名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:23:41 ID:PQgi/5lO0
城島の8月の打率結構凄くない?まだ少ししか経ってないけど
674名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:30:17 ID:lqnVWNY60
>>519
実際にスレ出現頻度が
ゴキイボ>セクソン=イチロー>>>>>>>ジョウズマ
くらいになってるんだから恐ろしい話だよね
675名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:34:38 ID:C2RBImEz0
最終的に.250で35本くらいは打つセクソンだから
これから大爆発しないと
帳尻間に合わないな
676名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:38:02 ID:PjCVrhV60
>>671
>200安打・100得点・30盗塁を期待。
この期待はデカスギ。
メジャーでこの期待に一年でも答えられるの誰がいる?

>3割・30本・100打点を期待。
この期待はショボスギ。
メジャーでこれをクリアする選手は何人もいる
677名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:41:08 ID:XokbA9CZO
今年はセクソンの帳尻無理じゃね?
セクソンの帳尻はチームが低迷してる時しか発動しない予感…
678名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:42:48 ID:/uicnsrmO
それにしてもこのスレは何スレなんだ?
ほとんどセクソンとイチローネタで城島空気。
679名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:43:44 ID:0a0Z0NcJ0
http://godzilla-go-go.hp.infoseek.co.jp/

ここにいけばパックマンの今日のホームラン動画が手に入ります。
680名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:44:47 ID:d9ho6g9p0
このまま優勝争いしてくれるといいが、マリナーズは強いか弱いかわかりにくい。
イチローも固め打ち出だしたから、ひさびさの月間50本で首位打者固めして欲しいな
681名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:48:14 ID:/uicnsrmO
地区優勝出来ればワイルドカードは
ヤンキースかタイガースに
くれてやっても良いかもな。
682名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:51:22 ID:JcNMfAHhO
いい加減バントヒット辞めろよ…
なんか汚いよ
683名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:52:14 ID:PQgi/5lO0
>>682
何お前?もしかしてソーシア?泣いてるの?
684名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:52:50 ID:5XHDMcG70
>>676
確かにしょぼいけど、松井にはそれすら難しい。
むしろもう少しハードルを下げて上げないと・・・。
685名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:53:07 ID:/uicnsrmO
>>682
送りバントも知らないニワカ…
ちゃんと野球見てる?
686名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:56:23 ID:yOQpaP6NO
>>682
ソーシア涙目wwww
687名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:58:56 ID:PjCVrhV60
しかしソーシアだけは腹が立つ

いくらイチローにまわるからって、
8回に2点負けでケロ出すか?普通。

必死すぎるぞ>ソーシア
688名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:00:31 ID:/uicnsrmO
ソーシアは、マリナーズと
試合するたびにセコクなってくるな。
689名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:01:49 ID:JcNMfAHhO
それがソーシア!!!
690名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:03:20 ID:M9zVfIKG0
ソーシア「バントとかやめろよ・・・汚いよ;;」
691名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:07:12 ID:/uicnsrmO
イチロー→セクソンと来てソーシアネタの流れは
マリナーズイチロースレ
らしいな。
微笑ましい。松井スレは暗黒
状態だからなおさら…
692名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:11:17 ID:Zi3dg+du0
オルドネスって結局打率落ちてこないんだな
なんで去年まで.280〜.320の間をウロウロしてたんだろ
693名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:12:58 ID:3mz45Qex0
今日勝ったのはホームランのお陰でゴキブリヒットではないよ








理解しましたか?    鈴木ゴキブリ君達
694名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:14:15 ID:M9zVfIKG0
うむ今日のMVPはビドロだな
695名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:14:21 ID:7nx8LwkR0
>>690
バロスwww
696名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:14:36 ID:CHASf3uJ0
二試合で6安打
これは素晴らしいことだけど、全部シングルヒットなんだよね・・・
日本を代表する、いや大リーグを代表するバッターがこれじゃ情けない
697名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:16:33 ID:eIGP4en9O
SEXSON
698名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:17:34 ID:cOefdJ8f0
芸術的バントを理解できない奴がいるな
699名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:18:01 ID:7nx8LwkR0
WC争いは先が見えなくて何か怖いわ。
中部がカオスすぎるw
めんどくさいから地区優勝しちゃってくれ。
700名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:18:55 ID:lQj0vpBCO
>>696
リードオフなのだから、塁に出ることが至上命題。
足でバッテリーを掻き回せるわけだし、これ以上のものを望むのも酷だ
701名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:20:36 ID:FwGSOAyjO
>>693
気にくわねえんだったらいちいち出て来るんじゃねえよ。
本人目の前にすりゃ下向くくせにガタガタ言ってんなカスが!
702名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:20:49 ID:O8a6XHyU0
シングルヒットで出塁しても、盗塁で結果的に二塁打や三塁打にしちゃうからな
703名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:20:50 ID:sMct2zGk0
1番なのにHR打てって役割が違うし
704名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:21:12 ID:cxb2ChkQ0
松山千春がラジオでイチローのことを痛烈批判
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1185374622/
705名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:21:28 ID:d9ho6g9p0
相手しなくてもいいんじゃない。
なぜかエキサイティングプレイヤーとかいっぱい評価されてるんだし。
706名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:23:07 ID:m86IZ/KY0
まーたビーンボールくるよ
707名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:24:00 ID:YvOMiJX40
>>692
ウロウロって・・・毎年あれだけコンスタントに率を残している打者なんてほとんどいないぞ、一流の証
708名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:25:59 ID:QDHDmX/w0
【野球】MLB:ボンズのHR記録、最大の貢献者は朴賛浩[08/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186652477/
709名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:27:02 ID:/uicnsrmO
プレーオフに出て首位打者
取れば文句は言えなくなるよ。
それまでの道のりは険しいけどな…
710名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:29:27 ID:YBuPinGg0
セクソン城島があんなんじゃプレーオフ出るだけ無駄っぽくないか。
711名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:31:34 ID:M9zVfIKG0
城島は8月入ってから好調だよ
712名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:32:47 ID:d9ho6g9p0
城島は上がってくると思うし、今のままでも肩や守備考えたら外しようがない。
セクソンはセクソンでしかないw
713名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:34:08 ID:CA2ftPmY0
>>708
吹いたwww
714名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:36:20 ID:M9zVfIKG0
マリナーズの優勝
イチローの首位打者
イチローの盗塁王
プッツのセーブ王
ベルトレのGG賞

このうち二つは見てみたい
715名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:45:30 ID:xDDRkSWKO
シーズン200安打、100得点を両方は難易度高いのわかる。

100得点て何人くらい達成できるもんなの?
確か200安打は多くても10人いかないんだよね
716名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:46:39 ID:o+UoXlwH0
地味にワイルドカードで首位に並んだ件
717名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:47:06 ID:g9zr7Ff1O
例のアリーグ監督に聞きましたってやつで
ソーシアが誰を挙げたのか知りたい
718名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:48:27 ID:NLIko8N00
セクソン2割到達おめ!
719名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:49:54 ID:vKr3uYng0
最近テンプレ病を松井さんにうつしたなw
720名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:52:08 ID:C2RBImEz0
ソーシアは
昔日米野球で来たとき
日本チームにボロカスにやられて
ユニよれよれになりながら必死こいてプレーしてたな
それ以来憎めないんだな
721名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:54:02 ID:SGe+qawHO
セクソンさん貫禄の一安打
722名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 19:54:36 ID:AXOjttjjO
セクソンが二割!
明日は雨だな。
723名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:01:18 ID:oSnRxIDe0
イチローこんな暑い中いつも通りのアップしてるんだなw

これはどうなんだ?体力温存した方がいいと思うが
724名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:08:33 ID:lCakWFGd0
セクソンも衰えたな
全盛期のセクソンなら一安打しただけでスレが20くらいいったのに
725名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:09:07 ID:lQj0vpBCO
城島の遊ゴロがテンプレ化してきた件
726名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:31:02 ID:WfSuLTHjO
今年は夏場で失速しないな
タイプ的には2001年みたいだな
727名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:34:18 ID:WfSuLTHjO
デトロイトがかなり失速している気がする
あんだけ戦力あるのにな。
728名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:40:11 ID:174UrRl50
3回に1回しかヒット打てないんだろ?
これでよくプロって名乗れるね。
729名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:41:59 ID:o+UoXlwH0
3回に1回もヒット打たれるんだろ?
これでよくプロって名乗れるね。
730名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:45:28 ID:OYO7O8Gq0
セクソンって確か50億ぐらい掛かったんだよな・・
731名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:47:28 ID:HWthfwP80 BE:1406899687-2BP(100)
イチローって怪我しないよね
何気に凄いことのように思う
732名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:48:59 ID:dnC+vVk/O
プッツすげーな
733名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:49:35 ID:0g17GB4J0
失速しそうでそうでない微妙な感じ。w
BOSにほぼやられたときは失速来た!どうなるか!と思ったけど。
よくよく考えればBOSでタコったのはわざとじゃないか?と。
ひょっとしてプレーオフであたるかも?なんでしょ?
こうすればイチロー打ち取れますよ、みたいな。
それ全然違いますよ、って。w これゴキ脳?
734名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:49:49 ID:HxivceoI0
>>728
  _ _
 ( ゚∀゚ ) 
 し  J 
 |   |
 |   |
 し ⌒J
735名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:53:39 ID:pw1L3D2V0
>>715
MLB全体で
2001 37
2002 27
2003 27
2004 39
2005 25
2006 35
736名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:53:56 ID:Pp/HDeXE0
SER○
BOS○
NYY● パーフエクトだw
737名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:56:47 ID:d9ho6g9p0
>>731
無事是名馬だね
738名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:58:02 ID:5Yark0Cg0
なにげに安打数で2位に結構差をつけてる件
739名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 20:58:36 ID:VGIZiqph0
セクソンという大リーグ養成ギプスが取れた時
マリナースの真のパワーが解き放たれる
天使など瞬殺
740名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:00:39 ID:XKZZPLRF0
    _ _
   ( ゚∀゚ ) 
   し  J  敵地だと歓迎されるんだ、俺ってスターだよね
   |   |
   し ⌒J
741名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:09:48 ID:ujNIWZm2O
>>731
暇さえあればストレッチしてるらしい、基本を忘れないんだろうね
742名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:15:11 ID:wuEele500
イチローは盗塁成功率がすごくいいな。イチローより数が多い奴は2〜3人いるけど
イチローは成功率93.9% 他は75〜80%ぐらい。もっと走ってほすい 
743名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:17:14 ID:C8S912LF0
イチローは足速くない、スタートも得意じゃないらしい。
加速とスライディングの技術が優れているそうだ。
744名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:17:18 ID:PjCVrhV60
>>735
そこに30盗塁なら何人?

あとGG・・・・入れたらイチローひとりか
745名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:23:29 ID:pl4Kf4jE0
http://www.youtube.com/watch?v=EJ64pq07u6c&NR=1

これができるのは世界でもイチローだけじゃないか?
746名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:26:25 ID:dktPwbQW0
>>742
去年はやばかったな
40以上やって失敗2とかだったし
747名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:43:13 ID:dc33G7QL0
イチローの神守備がまとめられた動画って
ようつべにないかな?
748名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 21:53:35 ID:3UlaH6m20
7年間安打数のトップ3
1.ジェシー・バーケット 1526本
2.ウィリー・キーラー 1517本
3.ジョージ・シスラー、イチロー 1516本
749名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:16:05 ID:FUOrW7B+0
750名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:17:14 ID:FUOrW7B+0
>>731
確か佐々木だったと思うが、その点を必死で褒めてたな
751名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:23:53 ID:vIXQnday0
セクソンがよく話題になるけど、桧山と比べたらただのでくの坊じゃねぇか
得点圏打率が5分ぐらいで毎日代打に出続ける桧山のほうが偉大
752名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:24:13 ID:RM1AUQ630
ジェフ・ウィリアムスってイチローの頭部に死球当ててるんだな
753名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:25:24 ID:MOt5etNrO
>>737
イチローは馬じゃなくて人間だよ?
お前は馬鹿?
754名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:25:48 ID:oVn0py/b0
ローズ「これからは四球を多くしたい」 


ゴキろーに聞かせたいな。これぞ選手の鑑だろ 
755名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:27:42 ID:MOt5etNrO
>>754
スタジアムまで行ってイチローの四球が見たいの?
お前は馬鹿?
756名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:30:00 ID:Vf5wZloi0
ゴキブリがカサカサしてるの見てアメリカ人が喜ぶわけないだろう
歓喜してるのはゴキヲタだけ
757名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:32:05 ID:ejgWWaiM0
>>744
100得点30盗塁なら
2001年 6人
2002年 7人
2003年 6人
2004年 5人
2005年 7人
2006年 7人

100得点30盗塁GG(イチローを除く)なら
2001年 1人(アロマー)
2002年 0人
2003年 0人
2004年 0人
2005年 1人(アブレイユ)
2006年 1人(ジーター)

3割を入れるとアロマーとジーターだけ
ちなみにイチローが毎年ノルマ(3割200本100得点30盗塁GG、AS)を課してる数字を実際に達成したのは2006年のジーターだけ
上2行は2001年以降の話ね
758名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:33:19 ID:pw1L3D2V0
>>744
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=runs&season=2006&seasonType=2
いろいろ調べてくれ

>>750
体に無理な負担をかけずにフルに体を動かす方法を身につけているんだろうな
759名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:36:17 ID:W9IvttMP0
マリナーズもイチローより
ゴジラを取っとけば独走できたのに
760名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:41:44 ID:+jf5tWfg0
>>759
    _ _
   ( ゚∀゚ ) 
   し  J  俺一人で十分
   |   |
   し ⌒J
761名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:52:09 ID:+btnmIXO0
セクソン打率0.200 5打数1安打じゃ打率あがらないのか・・つらいな・・・
762名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:52:19 ID:tXZp9XVz0
>>749
あいかわらず、すさまじいな
カメラマン、ボール見失いすぎだろw
763名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:56:57 ID:6vf61O+L0
>>396
日本で言ったら、オリックス時代のイチロー。
764名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 22:57:13 ID:v/lkFUbw0
>>761
次からは5打席まわってきたらマルチしなくちゃ打率があがらないのか・・・つらいな
765名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:06:50 ID:WKbIEfuf0
>>760
おまいはどう考えても5打席に1回ヒットを打っていると思えないんだが・・・
766名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:14:52 ID:2x5qf85h0
>>756
野球ファン総ゴキブリ化が進んじゃったね。
アメリカのファンもゴキブリだ。

どうでもいいけど野球の華はHRだ!それ以外は
認めん!!って奴キモイよね。

自分バスケも好きだけどバスケの華はダンクだ!!
それ以外は認めん!!っていうんでアレンアイバーソンを
否定しているみたいなもんジャン。いや下手したらマジック
やバードも否定か。
767名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:24:17 ID:GXFggzJA0
私はイチローの華麗なる守備が一番好きだ。
レーザービームとスパイダーキャッチは最高!!
コントロールのいい返球、ホームベース上でのタッチアウト。

できれば「エリア51」を復活して欲しい。
768名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:25:09 ID:QvFuJc890
松井も最近調子いいな。なんかあったの?
でも波に乗るのが遅かったな・・・w
イチローは相変わらずですね
769名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:27:23 ID:0hNgW18e0
向こうの掲示板でも最近はイチロー不要論が大勢を占めてるからなあ
770名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:28:03 ID:W9IvttMP0
>>766
打ち損じじゃHRにならない
ヒットなら歩点やたまたま野手のいない所にとべば
ヒットになるわけね
しかも、内野安打なんて・・・
消防のときカール・ルイスが野球やれば
バンドヒットで8割うてるでねって真剣に考えた口だ
771名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:29:58 ID:+btnmIXO0
>>769
どこの半島ですか?
772名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:32:00 ID:15VsVtEtO
失敗しても送りバントになる場面でのセフティーバントというのはセコくないか?
普通に打てばいいのに
773名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:32:52 ID:GXFggzJA0
アンチはいつも単発IDですね。半島からの書き込みですか?
774名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:34:09 ID:xPFQh1q8O
だから恥ずかしいからバントヒットやめてくれよ。
イチローなら普通にヒット打てるだろ!
775名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:37:04 ID:bsL5f5x00
イチロー 2007年途中成績
465打数 162安打 打率.348

大久保博元 生涯成績
635打数 158安打 打率.249

長嶋一茂 生涯成績
765打数 161安打 打率.210
776名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:38:06 ID:6rXQWtNh0
ビッグ・りっち〜♪の唄が聞こえてきて

もうSEXSONしか目に入らない

777名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:39:41 ID:/ByC/aSu0
>>771
フロリダ半島です。
778名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:42:13 ID:cO5tCGeN0
>>775
下の二人は雑魚にも程があるな
779名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:44:45 ID:7dfnqr190

                 Σ ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  /(Д`; )  <    ママチャリが振り切れねぇ
キコキコキコキコキコキコキコキコ ⊂/\__〕 ヽ   \__________
                ./丶2    |Σノ
  ハァハァ ゼェゼェ ハァハァ  ./ //7ゝ〇 ノ\  
   ┌( ;゚Д゚)       (_///⌒γノ/___)
  ≡/\丿>       ///  ///ノ     オオオオオ…
  ≡\/≡         |/  ///
  /             /  //
               "'"'"'"'
  SEA           LAA
780名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:45:53 ID:NBn9/XJ2O
そういえば、昼に実況板で、
メジャー全試合フル出場の前提で、

打率0.250 本塁打162 打点162
打率1.000 本塁打0 打点0


とどっちが凄いかって話が出てたんだが、明らかに後者だよな?
イボヲタが前者が凄いと言い張ってたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:53:20 ID:dc33G7QL0
>>749
GJ!!!!!!!!!

イチローの守備大好きなんだよ。
782名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:56:42 ID:ZXBUdceC0
>>765
残念ながら打ってるんだ。
ただし次の回には皆の記憶から消される。
もしくは皆トイレにでも行ってたんだろう。
783名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:57:01 ID:EzPxh7WB0
6安打できるとか、7安打できるとか言ってるやつは野球知ってるのか?
延長にいけば可能だが、そんな毎日延長行くわけでもないし
本当の野球見たことないんだろうな
多分、一イニングで打順が一巡すると思ってるんだろうw
784名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:58:24 ID:IG/gQ7jO0
>>749
> >>747
> 今季だけの守備だが
> http://www.youtube.com/watch?v=TzA7EHrKFEk

なんかレフト守備のやつ、やる気あんのか?
785名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 23:59:39 ID:bcJGbAi+0
なんとなくさー、イチローのアメリカでの人気って作られた物じゃないの?
って思うんだけど気のせい?
巨人のスンちゃんが活躍すると韓国で大騒ぎするけど、実際日本ではそんなでも
ないじゃん。朝青龍は日本でかなりの実績を挙げていても、日本人からしてみたら
そんなに騒ぐほどのもんじゃないし。
日本のマスコミ報道を見ているとイチローがアメリカでスーター扱いされてる
様に思ってしまうけど、実際はマリナーズの中でのナイスバッターって気がするけどね。
786名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:00:49 ID:pw1L3D2V0
>>782
打ってないよ。四死球犠飛もあるから
787名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:00:52 ID:EzPxh7WB0
>>785
釣りだと思うけど

オールスターのポスターとかにも毎年選ばれてますw
全米的な人気ないと無理w
788名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:01:31 ID:JgGozOP90
セクソンは17億くらい貰ってるんだな
なのに2割前後じゃ批判されるわ
789名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:03:00 ID:qNXYTs48O
セクソンは本気出せば…
.250 40本 120打点 120三振
くらいは残すんだけどな
790名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:03:04 ID:wIxGh9sW0
>>752
阪神の?
いつあてたの?
791名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:04:03 ID:DTtBDnCY0
>>780
得点が分からんと比較できん
792名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:04:09 ID:QGQUhf5F0
>>785
ゴキヲタは全米のスーパースターて言葉が好きだから
そういうこと言っちゃダメ
793名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:04:28 ID:jfhcr+3nO
カサカサ安打で興奮…………wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:06:51 ID:ESuJ3Yxg0
>>784
イチローに譲ってるんじゃね?イチローが声出したりしてるんじゃ?
795名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:06:59 ID:I3iYXTeb0
>>785
2007年、ア・リーグの監督全員による投票の結果だとさ↓

http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
796名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:07:10 ID:/aNBtZTl0
>>785
イチローに限らず海外の日本人アスリートの人気はほとんどそうなんだろ…
中村俊輔とかもそうなんだし
797名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:07:44 ID:iyyh83xk0
イチローを貶す奴 松井と比べてどうのこうのという奴
こいつらはほとんど守備走塁については語らないよなw
798名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:08:20 ID:/u0280M60
>>785
日本人が考えている以上に人気があるから心配すんな。
今年も入れて7年間積み上げてきた実績がものを言っている。

そもそも国土が広くて時差が3時間もあるアメリカでは、
全米的な人気というのは難しい。例えば、東海岸に住んでいると
西での試合は夜10時過ぎから始まるくらいだからまず見ないし、
そうなると必然的に地元のチームのみを応援することが多くなる。
そういった事情にも関わらず、他球団の球場でグッズが販売され、
他球団の地元の新聞で特集が組まれるイチローがどういう存在なのか、
考えてみな。
799名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:08:54 ID:GGz8ZT350
今日は流石にスポーツニュースも3本目のヒットはスル−だったなw
800名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:09:28 ID:qNXYTs48O
>>797
巨人ファンみたいだなw
801名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:10:34 ID:/u0280M60
>>784
外野の守備はセンターに優先権がある。
センターが先に"I Got It!"と声を出したら、
両翼の選手はバックアップに回る。
レフトのイバはちゃんとイチローが届かなかったときに備えて、
後ろに回りこんでいるでしょ。
外野守備の基本中の基本です。
802名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:12:08 ID:nNc9JuOJ0
セクソンのポテポテとカレンのシュートは名人芸だと思う。
22世紀に伝えたい笑いだ。
803名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:14:05 ID:jfhcr+3nO
>>797それは守備走塁はイチローが上と認めてるからでしょ?別に語る必要ないしw
打撃は松井のが上というのを認めないヲタが騒いでるだけなんだよな。
804名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:14:58 ID:9L76Waq90
>>749
こうして見ると、センターを守るイチローも最高だな
前はライトがやっぱいいと思ってたけど。
805名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:16:39 ID:lg75B0bB0
>>797
守備走塁で叩こうとしたら自爆するだけだもんね
806名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:16:52 ID:ULnbTXJF0
>>790
ドジャース時代に。
何年前?
2002年だっけ?
807名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:17:42 ID:IgKgKTHK0
>>749
おお、寝転びキャッチ最高
808名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:19:32 ID:jfhcr+3nO
>>805守備走塁で叩くとこあんまないしな。
809名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:23:43 ID:DuP+1LCS0
>>749
いいプレイ多いな。生でこういう守備見たいもんだ。
走塁もかっこいいからいろんな角度で見てみたい。
810名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:23:52 ID:ABsOP5JS0
内野安打を狙って打って、安打の5分の1、打数の15分の1が内野安打のイチロー。
本塁打を狙って打って、安打の5分の1、打数の15分の1が本塁打の松井。

シーズン最多内野安打の日本記録は55。
シーズン最多本塁打の日本記録も55。

つまり同じくらい難しいということだ。
811名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:24:19 ID:9L76Waq90
>>806
2001年に報復死球を当てたらしい。

ようつべでイチローのメジャー初ヒットも見てきたけど
今とだいぶ違うねぇ
812名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:24:57 ID:7duVcMdeO
>>785の言う作られた人気ってのが松井のこととしか思えないのは俺だけか?
813名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:27:28 ID:Xjh7QGsb0
>>812
普通はそう思うよなあw
814名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:29:55 ID:2VzXIewu0
>>780
地味な捏造だな。
打率0.250 本塁打162 打点162
打率1.000 本塁打0 打点100 盗塁100

じゃなかったけ?それでみんなにイボータが笑われた記憶しかないが。

まともな神経があれば後者だしね。
815名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:30:54 ID:XZLUBtpZ0
ここでイチローを褒め称えている人が思う以上に、
アメリカで人気があると思う。
7年連続オールスターに選ばれて、
6年連続ゴールデンクラブ賞とって、
毎年200本以上ヒット打って、一番打者で3割以上の打率をもって、
120億の契約でも異論を唱えるファンはいない。

アンチが「内野安打」だけしか叩くとこないのもその証拠。
816名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:32:59 ID:wIxGh9sW0
>>806
>>811
へーそうなのかー
なんかそういうの面白いな
817名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:34:37 ID:7Qt7VsFbO
同程度の難易度なら、四倍塁を進められるホームラン狙うのが普通だよな。
818名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:36:00 ID:XZLUBtpZ0
イチロー レーザービーム 本塁へダイレクト!2003年5月26日
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm631197
819名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:38:53 ID:NwMip+3H0
ルリータさんたちは今日もせっせと修行に励んでいますね。
820名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:38:57 ID:sfc19PAJ0
二試合連続で変態プレー。
821名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:41:22 ID:DuP+1LCS0
斉藤が日本人が思ってるよりスーパースターだみたいなこと言ってたし。
生きた伝説的な記事で、凄いお歴々の中でど真ん中に位置した画像見たら日本の扱いは
まだ低いよ。あの位置松井が載ったらマスコミがどんな騒ぎ方するか考えれば分かる。
822名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:43:52 ID:2VzXIewu0
>>821
斉藤が言ったのは日本よりアメリカでの方が有名じゃなっかたっけ?
823名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:50:22 ID:bkJVfv+sO
>>817
普通じゃないから凄いんだろ
824名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:50:24 ID:XZLUBtpZ0
斉藤はドジャースでイチローだけの対策ミーティングがあるって驚いてた。
825名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:51:11 ID:DuP+1LCS0
>>822
そういう意味で書いたが、言葉が違ってたか。
826名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:52:02 ID:X4h/N9LH0
>>775
一茂しょっぱいなwww
827名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:52:25 ID:pCki3tDe0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
828名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:55:39 ID:752aTkqBO
>>757
イチロー凄過ぎだろ…
イチローはむしろ過小評価されてるもんな
829名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:56:07 ID:CT8fhcLQ0
>>775
これ見ると、ツンデレハリーの言動も許せるなぁ
830名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:56:46 ID:UWpxywa30
>>1
スレタイに内野安打数も入れろよ
831名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:58:31 ID:b3IkkV0d0
さすが日本人最高バッターイチローやね^^
でもスレタイにせくしい一本って、これテンプレ化か?w
一安打で誉められるせくしいってどんだけ〜
832名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:59:11 ID:fI7UGccR0
>>775






パンチ佐藤 生涯成績
260打数 71安打 打率.273
833名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 00:59:48 ID:Oww4bGep0
あのバントは最高だったね
834名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:00:49 ID:X4h/N9LH0
sexsonは何故か愛されているよな。

正直個人的には、
プレーオフ進出がかかった接戦になってきた今となっては、
いい加減にスタメンから外れてほしいんだが。
835名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:04:33 ID:rFa8khrl0
『苦悩というものは前進したいって思いがあって
それを乗り越えられる可能性のある人にしか訪れない。
だから苦悩とは飛躍なんです。』

                       by イチロー


俺はこの言葉で救われた
836名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:08:21 ID:btvI7SNQ0
>>835
イチローがまともな事を言っているのを初めて見たよ
837名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:08:49 ID:fQnr9Sre0

人気No.1・浦和レッズ

人気No.1・浦和レッズ

人気No.1・浦和レッズ
838名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:09:36 ID:oT2KyBSJ0
ここセクソンスレですよね?
839名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:11:21 ID:5SALrNuDO
>>836
お前よりはまともな事たくさん言ってるよ。
840名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:14:40 ID:bEA2n1MU0
>>836
そうか?苦悩は誰にも訪れると思うぞ。乗り越えられない人間にもね。
イチローは、試練と苦悩を履き違えてる。
やっぱり、本を読まないからイチローの言う事は、底が浅いw
841名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:15:19 ID:O4360K9W0
>>814
打率10割で打点100は不可能では?
842名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:15:31 ID:2VzXIewu0
>>775

大久保さんいわくイチローはたいしたことはないそうです。
843名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:15:33 ID:Yzs5qssvO
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
セクソンさん確変キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
844名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:16:35 ID:pCki3tDe0
セクキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
845名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:16:38 ID:Sy2e04/W0
>>841
なぜ?
846名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:17:24 ID:rFa8khrl0
>>836
他にも色々言ってるよ
実は本もでてるよ

『小さいことを積み重ねるのが、
とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています』

これも結構好きかな
塵も積もれば山となるのイチロー風の言い方だね

847名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:19:21 ID:pCki3tDe0
      _ _
     ( ゚∀゚ )
     し  J
     |   |
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

                       _ _
                      ( ゚∀゚ )
                      し  J
                      |   |
                      |   |
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ      .し⌒.J
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/               _ _
                          .( ゚∀゚ )
848名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:20:44 ID:2VzXIewu0
飛べ!!セクソン!!!
849名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:21:21 ID:bd56JGQX0
>>840
それだと意味合いが違ってくるだろ。
850名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:26:53 ID:btvI7SNQ0
>>840
おまえは賢いな

言葉は難しいよね
俺も履き違えた物言いをしている自分を発見して「はっ」とすることがあるよ
851名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:29:55 ID:AmVaGwxEO
バカローは塵も積もれば山となるも知らんのか
やっぱあいつは低脳だなw
852名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:31:19 ID:rFa8khrl0
>>840
でもそこが苦悩だからありがたい

試練だとある程度挑戦してる人じゃないと響いてこない
だからあの言葉は駄目人間でも救われる

イチローは
『第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい』
とも言っている
教科書通り、文法も言葉の遣い方も完璧じゃないと
いけないわけではないって思ってると思うよ。
853名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:31:57 ID:2VzXIewu0
>>849
よく分からないんだけど。。。。
たとえば受験とかで東大に行きたい!!って思ってっても少し成績が足りない時、
早稲田でもいいやって妥協しちゃう人には苦悩が来ないって事?
どんなに勉強しても後ちょっと足りないって時に妥協せずがんばれる(がんばれば
がんばるほど足りないことに対する苦悩が深まるけどそれは目標に向かって進歩している
証拠)って人が乗り越えられるって事?
854松井まんた ◆dU24Ivo3TU :2007/08/10(金) 01:33:20 ID:2d3utQri0
打った打ったと言ってもどうせ内野ゴキヒットか
せこい単打なんだし別段騒ぐほどでもないな。
まあゴキの数あるヒットの内、せめて何本かHRにしてみろや。
この非力不倫野郎のゴキブリ安打のニュースなんて誰も見たくないわなw

松井みたいに特大HR打ったってなら分かるがな。
855名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:36:40 ID:wjuRlJBfO
苦悩も試練もありすぎて困っちゃうよ。
自分に非がない時はどうしたらいいんだろね。
でもイチローは好き。
856名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:37:02 ID:rFa8khrl0
>>851
いや、あれは俺の解釈だから
イチローはとんでもないことをするためには
小さいことをこつこつとすることしか方法はない
って考えを強調した表現になってるね
857名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:39:55 ID:AmVaGwxEO
イチローは小さい時から野球漬けのバカ
今から一般人が小さいことを積み重ねても、時すでに遅し
858名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:43:02 ID:7JGbCAsNO
ミスタースモールベースボール

大砲より小技が勝敗をわける国際試合向きなのは確か
859名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:45:19 ID:rFa8khrl0
>>853
簡単に言うと
悩むってことは良くないことだけではない
今より前進したいって思いがあって悩んでるんだから
ってことじゃない?

言葉ってさ
読む人によっても解釈が変わってくるでしょ
一つしか意味がないわけではないと思う
どれが正解でどれが不正解ってことでもない気がする
数学じゃないから
数学も解にたどり着くまでの方法はたくさんあるけど
860名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:46:33 ID:btvI7SNQ0
>>852
おまえも言葉の使い方がうまいな
「ありがたい」と「響いてこない」ってのは分かりやすいね

「苦悩」と「試練」じゃ言葉の重みが違うのかもしれないね
861名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 01:58:59 ID:47qcDa3f0
李・ボイ
(Lee=Boi)
862名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:00:28 ID:VFpFxexS0
ゴキローまた無様なゴキヒットか
863名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:03:36 ID:k38b3UBh0
>>749
イバニェスの存在価値が問われるような動画だなぁ・・・
864名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:13:20 ID:gIW/zt9w0
1試合2安打で200本か…
865名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:34:19 ID:B87M/ubO0
>>748

イチローは今年7年目でまだ7年間じゃないのでは?
866名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:35:22 ID:Sy2e04/W0
>>865
つまり今年あと11本打てば新記録、ということでしょ
867名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:38:05 ID:B87M/ubO0
>>866
あーそういうことか!
半端ないなw
868名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 02:55:47 ID:rsimEwaM0
>>749
消したヒットの分、イチローの安打数に加えてほしいな。
イチローは並の守備だとすると4割打者と同じくらいの価値があるだろ。
869名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:51:08 ID:6SsjhHWe0
>>868
これがイボータなら、守備での貢献は「実質○○」とか謎の命名して
さも公式ルールみたいな珍解釈でスレを荒らし回ってるよな。
870名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 03:56:17 ID:X4h/N9LH0
今日も猛打ローだったら最高だわw
871名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 04:02:00 ID:HrjXRUVe0
イチローがセンターにコンバートされたのは
結果的に成功だったのか?
872疋田紗也:2007/08/10(金) 04:03:04 ID:SMmngENlO
えっとぉ〜趣味はsexッson
873名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 04:35:35 ID:/mQE6vo30
今日スイープしてくれ
874名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 08:19:26 ID:vmCWRcdDO
>>822
日本でもイチローはスーパースターだったけど
アメリカでは日本人が思う以上に凄い人気があるスーパースターです
てな話だった
875名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 08:49:56 ID:nfUhOCvE0
イチローさん、さすがやな。
残塁王子、焼肉王子、lob王子と言われてる松井さんとはえらい違いやで、ホンマ。
876名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 09:09:16 ID:BbDuCDtL0
イチロー様まじかっこぃい(*^_^*)!
認知されなくてもいいから彼の遺伝子が欲しいです。
877名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 09:11:37 ID:u7WuUW2m0
  _________
  | ________ |                    ___
  | |           | |       , ─── 、     /___    \,,
  | |  松井の特大ホームラン   / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |      d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |     亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |     (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥     / )   |
 |.                 |  シュッ i||!|/          |シュッ l|i|! ヽ/    |
 |__________| シュッ i|!i|!i         シュッ i||!|i|!i|!____|
                     (        o ノ  ( ̄ |    丿
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |     , ─── 、     /___    \,,
  | | ごきろーwのゴキヒット  / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |   ピタッ /         | ピタッ /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
878名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 09:15:33 ID:9dup878V0
868
ゴキヲタって夏に弱かったっけ?
すでに頭いかれてるね(笑)
879名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 09:19:03 ID:rA9IZYP+0
>>780
下は1打数1安打とかだろ
880名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 09:21:28 ID:Sy2e04/W0
>>879
「全試合フル出場の前提で」1打数1安打なら、それは相当に凄い
881名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 09:22:26 ID:I9Kk1Zda0
まぁチャンスに撃つ事がもっとも大事だな
だからこそクリンナップは注目を浴びるんだし
882名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:56:16 ID:zJeljQl20 BE:955112279-2BP(5072)
今日も3安打で
3試合連続3安打なわけだが。
883名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:57:19 ID:KjxzgnUY0
スイープ乙
これで2.5ゲーム差だw
884名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 11:59:08 ID:TSuUDVVOO
3試合連続3安打でまたまた首位打者か。
885名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 12:10:29 ID:I3iYXTeb0
どうやら今年は、8月の急落がなかったな。
期待してたアンチ哀れw
886名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 12:11:16 ID:7RQD891R0
セク損の結果はイランw
887名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 14:36:26 ID:6SsjhHWe0
>>874
日本では過小評価どころか、叩くバカもいるからな。
しかも記者が私怨で。
888名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 14:42:01 ID:Kqfm0T6xO
イチローのレーザービームに刺されたい(;´Д`)ハァハァ
889名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:02:07 ID:DRxY7HhN0
G ゚∀゚)マスコミが報道しない中国や韓国の最新ニュースが見れる見れる!

【国内】 覚せい剤所持で3人逮捕 朝日配達員ら、計1・3キロ…2−3カ月に1度中国に渡り入手 [08/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186724277/l50
【国内】東京都民の100人に1人は中国人[08/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186580106/l50
【産経新聞】 広島平和宣言、なぜ北朝鮮の核には触れない [08/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186485727/l50
東アジアnews+
http://news21.2ch.net/news4plus/
890名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:17:18 ID:maz2L1xQ0
また3安打か!
891名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:40:16 ID:pCki3tDe0
同じ3安打だからこのスレでいいか
892名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:46:11 ID:B87M/ubO0
テライチロー3安打でチーム勝利
893名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:49:50 ID:rFa8khrl0
イチローって3番でもいけるよね
894名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:52:18 ID:Z8ufdUnM0
今日打ったのが
日本人MLB選手通産4000安打目だったらしい
通産HR300号目がこの前の松井
895名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:53:18 ID:+tsddfna0
>>893
イチローみたいな非力バッターが3番なんかにしたら恥ずかしいつーの
896名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:53:20 ID:Lw+8z29D0
こうも連日だと凄いな
897名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 15:54:39 ID:du+tG8Wn0
>>893

WBCやオリックスではあったな。 5番以外ならいいと思う。
898名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:03:35 ID:IcxAC/kaO
で今日打って打率はどーなったの??凄いな
899名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:04:36 ID:l1eWOdGC0
>>893
ビドロが一番もやれそうだからイチロー3番も悪くないかもな
900名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:06:13 ID:pCki3tDe0
あの素敵な>>893は誰なんだい?
901名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:10:57 ID:dUNaG3Lm0
902名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:14:57 ID:fI+uEgpdO
セクソンはバットに当てる練習をするよりも、
スイングの風圧でボールを無理矢理前に飛ばす練習をした方がいい
903名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:20:02 ID:0lH+CP05O
3試合連続3安打はスゲーな
今日は二度のチャンスで3打点上げてるし 得点圏打率も上がってるな
904名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:20:50 ID:mpt5pTk60
味噌ロー(笑)
905名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:21:08 ID:Zb+JRFMq0
7年間で3回首位打者ってメジャーの歴史でもそんなにいないよな
906名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:27:34 ID:Sy2e04/W0
>>905
1901年以降だと14人くらいかな
907名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:32:10 ID:Lw+8z29D0
そんなしかいないのか
908名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:33:44 ID:Wtx+VrXg0
>>906
イチローって生涯打率だとどのくらいなの?
909名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:34:50 ID:DsOeAyQL0
471打席 165安打 .350 イチロー
427打席 149安打 .349 二位
419打席 146安打 .348 三位
335打席 114安打 .340 四位


これでわかるように、打席数が圧倒的に多いのにも係らず、
この成績を残すイチロー

シーズンはまだこれからだけど、是非頑張って欲しいものです。
910名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:37:14 ID:dUNaG3Lm0
>>909
安打数のがわかりやすくね?

(8/9現在)+3
http://mlb.yahoo.co.jp/stats/?lid=1&td=b&k=105
911名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:37:59 ID:5q3hMmIa0
セクソン ドラム叩くソン
912名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:38:23 ID:B4l1nsAF0
>>909
これ見ると200本安打ってたいしたことなく見えるな
913名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:39:54 ID:Lw+8z29D0
日本で初の200本安打出した時は凄い騒がれたな〜
だから200本ってもの凄いイメージがあったんだが、イチローのお陰でそう思えなくなった
914名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:40:36 ID:yXf7TdzM0
実際シーズン200本安打なんかより松井が挑戦してるシーズンHR40本の方が全然価値があるだろ。
915名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:41:26 ID:6T0Q3bLd0
>>914
7年連続で達成すればな
916名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:41:51 ID:DsOeAyQL0
262安打打ったりするんだから凄すぎです。
262安打・・・あの年はほんとに奇跡的だったなー。
917名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:42:37 ID:dUNaG3Lm0
>>914
俺なんてシーズンHR100本に”挑戦”してるぜ!!

しかもASには出ておくべきだと”決心”してるし!!
918名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:43:12 ID:B4l1nsAF0
つまり>>909を見てわかるように
イチローって打数が多いからその分ヒットが多いだけだったのか
919名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:43:19 ID:Sy2e04/W0
>>908
現在.332ね

順位は、何打数(or打席)で切るかに依存するが、
例えば「3000打席以上」でいえば29位
http://www.baseball-reference.com/leaders/BA_career.shtml
「5000打数以上」だとイチローはまだ入らないが21位相当
http://www.baseball-reference.com/leaders/BA_career.shtml

これらのランキングは19世紀の選手も含んでいるので、1901年以降に
限定すると、上のランキングからは8人、下からは6人ほどが消えて、
それぞれ21位と15位相当になるかな
920名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:44:33 ID:Lw+8z29D0
打数が多くても打てなきゃ意味ない
ちゃんと打ってるんだから見るべきはそこじゃないでしょ
921名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:44:35 ID:Wtx+VrXg0
>>919
サンクス

メジャーって凄いとこだな
922名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:46:08 ID:DsOeAyQL0
打席が多ければ、
もちろんヒットを打つ可能性も増えるけど、
凡打、三振する可能性だって増える。
打席が増えれば、
安打を量産しないと打率は上がらない。

安打数を増やすには得というかチャンスは増えるけど、
打率を上げるのは大変になるよ。
923名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:46:56 ID:07z0FSqw0
>>918
今シーズン打率、通算打率ともに現役最高の選手に向かって何を言ってるんだ?
924名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:47:12 ID:l1eWOdGC0
200安打と30本が同じ価値じゃなかったっけどっかの記事で何かそういうのがあった気がする100得点と100打点は同じ価値だった
925名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:48:24 ID:B4l1nsAF0
262安打打ったときもどうせ打数が多かったんだろうな
おれニワカだから>>909を見てがっかりしたぜ
926名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:49:19 ID:Sy2e04/W0
>>921
そうね
ちなみに「戦後デビューした選手」に限定すると、
トニー・グウィンの.338に次いで2位ね
「主として戦後に活躍した選手」まで広げると、
通算.344のテッド・ウィリアムスがさらに上にきて
イチローは3位だな
927名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:49:22 ID:8zdqqZnJ0
また内野安打か
928名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:49:50 ID:Lw+8z29D0
>>925
君宛に書きこまれた二つのレスを見てみるといいよ
929名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:50:58 ID:07z0FSqw0
>>927
その内野安打で1打点1得点上げているわけで
ボロ負け試合のソロHRの10倍以上の価値がある内野安打だったな
930名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:51:17 ID:Wtx+VrXg0
>>926
ほー

トニーグウィンって選手も
内野安打で打率を稼いでたの?
931名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:52:15 ID:5bntkMMp0
>>925
ニワカてか野球音痴w
おまえの説だと打数の多い全チームのトップバッターが
200安打達成する訳だが・・・
932名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:52:48 ID:dUNaG3Lm0

                  2007年メジャー・オールスターでの出来事

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|       あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       イチローがフェンス直撃の長打を打ったと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       イチローが歩いてホームインしてた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
933名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:53:30 ID:I3iYXTeb0
>>925
もっと頭の切れる釣りたのむ。
934名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:55:40 ID:DsOeAyQL0
262本打ってる年って打率が.372です。
凄すぎ。
935名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:56:07 ID:Wtx+VrXg0
自分で調べたが
トニーグゥィンって天才だな
内野安打を殆ど打たずに生涯打率が338って。。
信じられん
936名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:57:15 ID:Sy2e04/W0
>>930
さあ‥‥、そんなことは気にしたこともなく調べてないから知らないが、
グウィンは左打者で20代のころはシーズン30〜50盗塁くらい記録しているから、
内野安打が多かったとしても不思議ではないな
937名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:57:36 ID:B4l1nsAF0
打数が多いし内野安打も多いのか

ゴキロー終わったなwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:57:57 ID:Sy2e04/W0
>>935
グウィンの内野安打について調べたのなら、データを教えてほしい
939名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:58:15 ID:6T0Q3bLd0
初心者装うのが最近の流行なのか
940名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:58:29 ID:jfhcr+3nO
まあイチローは過去首位打者とって、内野安打の技術と足があれば日本人もメジャーで通用すると証明したからな。
あんまイチローの個人記録は興味ないのが正直なとこ。

松井のホームランの方が気になるなやっぱ。
薬連中が落ちてきて、みんなナチュラルな状態で日本のホームランバッターがどこまで通用するのか?
ぜひ証明してほしい。
941名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:59:03 ID:dUNaG3Lm0
>>937

くやしいのう くやしいのう
942名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:59:20 ID:Wtx+VrXg0
>>936
http://tnunc.fc2web.com/baseball/kosin/gwynn.htm
ここに成績載ってるんだが
足が遅くなってから(盗塁数が減ってから)でも
打率が物凄い
天才や

てか情報サンクスです
勉強になりました
943名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 16:59:52 ID:McOvnAWl0
オルドネスの乱高下がすげーな
打数的に1分ぐらいの開きがないとセーフティーとはいえないか
944名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:00:30 ID:pY55Vxha0
ちょっと前スランプだとか言ってたのにまた狂ったように打ち出すし
なんなんだおまえは
945名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:01:38 ID:DsOeAyQL0
イチローは確か夏が得意なんじゃなかったっけ?
シーズン当初はあんまり打てないスロースターターだけど、
夏真っ盛りで絶好調にもっていくイメージがある。
946名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:03:27 ID:B4l1nsAF0
イチローが夏が得意だって?
おれよりニワカ発見www
947名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:04:11 ID:Sy2e04/W0
>>942
>>935のようにいうためには、内野安打の具体的なデータをきちんと揃えたほうがよいと思う
948名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:06:45 ID:T+7l4WQm0
そもそも内野安打って調べようが無いんじゃない
スコアに内野安打って載らないし
949名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:08:42 ID:I3iYXTeb0
まあ、アメリカの場合、地域差もあるが一年で一番暑いのは7月なんだよな。
日本の7月は殆ど雨で夏と言ったら8月のイメージだけど
アメリカは7月が一番からっと暑くて8月になると少し涼しくなるイメージ。
夏場の盛りを少し過ぎたあたりから、徐々に調子を乱すのが
イチローによくあるケース。
950名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:10:20 ID:07z0FSqw0
>>948
お前が巡回してるような日本語サイトではなw
本場にはこういうサイトもあるんだよ
http://www.fangraphs.com/
ここには内野安打やバントヒットのデータも揃っている
ただ、残念ながら細かいデータは現役の選手のしか載ってないんで、
引退した選手の成績はごく普通のだけ
951名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:11:47 ID:1EY+8poq0
>>949
調子落としてもあの成績なんだし
文句ないんじゃない?みんな求めてるものが高いのかなw
それに守備はスランプないから
毎試合活躍してるしね
952名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:12:00 ID:DsOeAyQL0
>>949
そうかー、だから8月調子いい→真夏盛りに調子いいと思ってたんだ。
アメリカって国土広いから、あれだけ移動していると、
昨日はめちゃ寒いってのに、今日はめちゃ暑いってことよくあるんだろうね。
953名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:18:36 ID:Sy2e04/W0
>>950
そのサイトの数字に関しては、MLB公式サイトやBaseballreferenceのデータとの
齟齬がまま指摘されているので、注意したほうがよいかもしれない。

なお、引退した選手についても、Baseballreferenceのgamelogから復元集計する
ことは一応は可能。めんどくさくて私はやる気にならないけど。
954名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:22:51 ID:P+j25Mhp0
>>925
もっとショッキングな事実にニワカのお前に教えてやろう。
毎年、打席数がメジャートップクラスのイチローは毎年最多安打争いをしてるが、
毎年、得点圏打数、打席時ランナー数が共にメジャートップクラスの松井さんは
ろくに打点王争いに加わったことのないという衝撃の事実。
得点圏機会はメジャー1なのにろくに打点王争いに加わっていない事実を知ったときは俺もがっかりしたよ。
955名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:37:31 ID:07z0FSqw0
>>953
殿堂板のスレでその齟齬について調べた人間の内の一人は他ならぬ俺だw
おそらく、内野手と外野手の間に落ちて内野手が捌いた打球を除いてるから、
ゲームログで調べた結果と違っているんだと思われ
956名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:42:10 ID:6mTmxJ4u0
>>955
このサイトのWPAとかいう指標だけど、いい加減じゃない?
特にピッチャーで上からランキングをよく見るとおかしい気がするなぁ
957名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 17:51:24 ID:07z0FSqw0
WPAってのは言ってみれば勝利打点みたいな概念を拡張したものだからねぇ
算出方法もいまいち不明瞭だし、あまり信用できない
958名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:08:45 ID:dUNaG3Lm0
もう★2立ってる

【MLB】イチロー3戦連続の3安打で3打点!打率トップに再浮上!マリナーズは3連勝 SEA13-8BAL[8/10]★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186732563/
959名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 18:37:46 ID:WYprD0bF0
>>916
あの年は、微妙な時期の 5打数5安打が凄かったな
あれで記録を抜いた。
960名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 19:22:01 ID:vmCWRcdDO
>>949
アメリカは地域によって気温差が甚だしいから
遠征について語る際には、気温の平均を採る事にあまり意味は無いような

今の時期でもシアトルの夜は涼しくてちょっと寒い位だ
3時間の時差がある今回のボルチモア遠征、ここは体感温度40度
夜は昼間以上に湿度が増してシアトルがホームの選手には辛い、寝つけない
セクソンは脱水症状起こすし、
選手達の体力の消耗を少しでも減らす為このカードはマリナーズの全体練習は急遽取り止め
羽黒はそんな柔軟な対応してくれなかったな
961名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 19:53:15 ID:ZOqHPo000
びーぐりちー
びーぐりちー
962名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 20:18:44 ID:UGTEUYBQ0
1000までまだあるのにアッチに皆流れたな
963名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 20:21:19 ID:Sy2e04/W0
>>962
レス数もあっちのほうが多くなっちゃったようで
964名無しさん@恐縮です:2007/08/10(金) 20:36:45 ID:pCki3tDe0
セクソン1安打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
965名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 01:07:54 ID:VwZeozpm0
セックル明日は出よるかな
966名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 09:31:33 ID:AJK1Xffd0
>>965
出てます。2安打してます。イチローは3タコです。なんか文句ありますか?
967名無しさん@恐縮です:2007/08/15(水) 03:06:33 ID:/QF0PvLj0
タコの意味をしらんのな
968名無しさん@恐縮です
>>967
だって>>966の時点で3-0だったんだもの