【バスケbjリーグ】米国独立リーグに参加中の167センチ青木康平が34得点【東京アパッチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんとかしてくれない仙道φ ★
第2戦!!2007.08.06 Monday | by 青木康平

今日は第2戦!!
相手のチームも昨日より大きい選手が多く、
今日は前半から一進一退の攻防が続きました。
前半はリードで終えたのかな?
スッタッツを確認していないのでわかりませんが、
後半は相手チームも、しっかりデフェンスをしてきて、
苦しい試合展開でしたね。
リバウンドが取れないのと、オフェンスのリズムが悪く、
良い形でシュートが打てなくなっている時間帯がありました。
あと、痛手だったのは、ノーマークのシュートを連続で落としたときに、
逆に相手に得点されたことです。
僕等は小さいので、本当にシュート勝負になってきます。
リバウンドが取れない分、シュートの確率で上回っていないとダメです。
結果は残り1分切って、2,3点ビハインドから、一進一退が続き、
残り9秒。
うちボールで再開。
残り2秒で味方の放ったノーマークの3ポイントがリングに嫌われ。。。
負けました。。
今日の試合は凄く集中できたし、チームにとっても
課題が浮き彫りになったので、明日はそこを修正していけば、
勝てると思います!!
今日の僕のスッタッツ。
34得点、0アシスト、5ターンオーバー。。。
シュートは凄く調子が良いので、この調子でいきたいですね。
後は、ターンオーバーを減らすこと!!!
課題です!!
ではではーーー!!明日は勝つぞ!!!
http://blog.cohey.net/?eid=440389#comments

東京アパッチ 青木康平 プロフィール
http://apache5.com/04_player/11-ka.php
ABAサマーリーグ公式サイト(英語)
http://www.hometeamsonline.com/visit/?u=abaspl&sport=basketball&t=c
青木康平が参加しているGR JAPAN公式サイト
http://www.gymrats-japan.com/index.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:56:26 ID:Asdr7mWu0
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:57:22 ID:QEt5J9ce0
156cmの俺が(ry
4名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:57:25 ID:8QYzcVRU0
俺達ゃアパッチ野球軍〜♪
5名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:57:34 ID:mN4VzL7S0
くさってるよね
6名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:57:56 ID:iipQ5pwS0
156センチと聞いて来ました
7名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:58:27 ID:l0st7ML60
自慢しに来ました
8名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:59:05 ID:OUWOHeNc0
田伏選手と比べたらどうなの?
9名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:59:41 ID:vIkbEhZJ0
バスケ(笑)
10名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:00:26 ID:gGU+Ao8D0
ハイドに謝れ
11名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:03:04 ID:fChnm4Ca0
今日の僕のスッタッツ。
12名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:03:12 ID:dMscIOId0
>>1
ペッパーぬるぽ
13名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:05:19 ID:hcMjem2f0
ぶっちゃけスラムダンク知らなかったらバスケなんて
>>9みたいな扱いだと思う。

でお前らのすきなキャラは?俺は菅平だけど
14名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:07:40 ID:BWLcRpt10
ダッシュ勝平
15名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:08:25 ID:BeMeDkGAO
当地でヒアリングした結果なのか、スッタッツは
16バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/08/06(月) 21:16:19 ID:ykMKE+Lh0
>>8
田臥と同期だよ。田臥選手よりトリッキーで攻撃的って感じ。
大濠出身でストリートもやってただけあってドリブルとハンドリングウマー。
ショットブロックかわすのウマー。外からのシュート確立高ー。フリースロー9割以上ウマー。
視野の広さやパスセンスは田臥選手のが上だと思う。

田臥選手の方が上だと思うけど、昨シーズンでの得点王受賞以来、ここにきての青木の上達速度は異常。
特に得点力。


青木康平 PG 167p 65s 1980年12月13日 福岡市立長丘中学校→福岡大学附属大濠高校→専修大学→Far East Ballers→東京アパッチ
http://www.apache5.com/04_player/11-ka.php
http://www.basketballjapantv.com/hotspot/team_index?team_id=5
17名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:19:25 ID:V9u6P7NHO
日本人の平均身長156センチに比べてかなり高身長。さすがバスケ選手
18名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:19:31 ID:x598lb0J0
自慢リーグなんぞに入らずにストリートボールに行って本当に良かった
19名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:22:15 ID:NUqEDems0
弐本バスケ見続けて12年の漏れ\(^o^)/
20名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:23:23 ID:lzLStke00
康平といえばイベントで小学生用の低いリングに
素早くアーチの高さを変えて
ズバズバミドルシュート入れてたな。
21名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:31:29 ID:jRQV3+1G0
170p未満でバスケするってのも凄いな
22名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:32:39 ID:VrA20ygT0
ターンオーバーってなに?
23名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:34:17 ID:lzLStke00
>>22

ボールを取られ攻守逆転
ガードが一番やってはいけないこと
24名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:34:23 ID:HdCsDsJfO
俺とほぼ同じ身長…
頑張ってください!
25名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:34:56 ID:zaA+XTqz0
>>22
ボールカット、他の競技でいうインターセプト

写真ぱっと見ただけだと
売れないラッパーにしか見えないな。
悪いやつらは大体友達〜
26名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:35:31 ID:9ZsfAz650
こーゆーチビが頑張るみたいな日本人特有のサクセスストーリー好きだねぇ・・・恥もいいとこ。
27名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:35:52 ID:leTRmpgM0
>>22
プロ野球で言うアウト
28名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:38:31 ID:x598lb0J0
>>26
いかにも努力をしたことのないニートの台詞だな
29名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:50:38 ID:FSusGN8/0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
30名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:51:36 ID:8uYIHwFP0
田臥よりも得点能力高いんじゃないか?
31名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:53:01 ID:QTnDGK4d0
>>22
親友に彼女を寝取られること
32名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:57:09 ID:WhTs5VlR0
>>13
菅平って全然パッとしない魚住の控えのセンターだろ。何の見所もなかったと思うが・・・
33名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:00:24 ID:071T1mNG0
>>13
オレは海南の小菅
34名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:07:09 ID:AYGMv3gMO
>>13
ディフェンスに定評のある池上
35名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:10:55 ID:8uYIHwFP0
>>13
藤井さん
36名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:15:08 ID:JQsxv97f0
>>13
相田弥生
37名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:18:45 ID:oHAtXpeN0
>>25
シュートまで持っていけず、相手に攻撃権を渡してしまう事全般、じゃね?
38名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:21:57 ID:e5wWTQIMO
>>13
海南の清田益章
39名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:25:34 ID:NUqEDems0
>>13 村雨以外考えられない。
40名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:29:13 ID:JQsxv97f0
>>38
それは清田信長の兄弟か?
41名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:35:10 ID:DOz+AJjO0






で、オリンピックは?
42名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:39:31 ID:JQsxv97f0
>>41
石原を信じて東京オリンピックを待て。
43名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:41:34 ID:8uYIHwFP0
>>42
公開レイプが観たいのかよ。マゾだなぁw
44バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/08/06(月) 22:41:39 ID:ykMKE+Lh0
>>22
パスミス、キャッチミス、スティールされる。で、相手ボールになる事。
当然、この数字は0に近ければ近いほどいい。

>>25
変な顔やったりと結構おもろいw茶目っけあるというか。

>>30
単純に比較はできないが、田臥のABA参戦の時よりも点は取ってる。
まだ2試合だけど。

>>41
無理でした。

【バスケ日本代表】日本が台湾に負ける。日本、史上最低成績に【アジア選手権・徳島】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186245587/
45名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:43:00 ID:JQsxv97f0
>>43
さすがにレフェリー使って一試合くらい勝つだろう。
46名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:47:00 ID:V4th/2nr0
日本のバスケ選手って
小さいのに頑張ってるからえらいよね、
としか感想が出て来ない‥‥‥。
五輪逃しても選手責めるの気の毒だし‥‥‥。
47名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:47:42 ID:K8mPrIr/O
無駄でしょ
こういう夢だの言ってる奴が現実知って砕け散るザマはいつ見ても笑えるよね
結局最後に人生勝つのはサラリーマンでしょ
48バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/08/06(月) 23:16:01 ID:ykMKE+Lh0
>>45
今の実力だと無理だと思う。五輪は世界選手権よりも出場国数がグッと少なく、本当に
強いところだらけ・・・。


>>47
いや…別に青木はNBA目指してアメリカに行ったわけじゃないんだが…。
オフシーズン中のトレーニング・実力アップのためにこれに参加してるわけで…。
49名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:29:15 ID:mmCDuTrW0
お前ちゃんと誰にでもマジレスとかどんだけいい奴だよw
50名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:31:41 ID:vUZs29BcO
>>13
俺も村雨。
51名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:32:45 ID:fiz6JF5l0
>>48
アフリカって強くなっちゃったの?
52名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:36:41 ID:fIk1hA1t0
>>47
芸スポに居ながらこういう堅く夢も希望もないレスするやつもめずらしいな
53名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:37:03 ID:86tqolW2O
背で損してるな。
54名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:43:20 ID:dGpwX5YS0
コービーの親父とどっちが上手いの?
55名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 07:52:58 ID:nxZLuRCU0
これから、アオキのことは和製ボイ金子と呼びましょう。
56名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 07:57:08 ID:tKA2jyFe0
>>22
目玉焼き両面焼き
片面焼きはサニーサイドアップ
57名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 23:07:41 ID:qr4N0OlW0
>>51
アフリカではまだまだ、サッカーがお手軽で一番のダントツ人気スポーツ。
何とかバスケを少しでも普及させようと、NBAはアフリカには格安で放映権を
売っている。

経済的にも問題があったりで、バスケット選手の育成とかはまだまだで、
アメリカの高校や大学に選手を送り出したり、元・宗主国の欧州のクラブチームに入れたりして
強化してる。

ただ、技術や体つきにまだまだなところがあるアフリカの国々だけど、身体能力はやっぱ凄まじい。
ダンクだけなら、アメリカ代表と互角かそれ以上。バスケが黒人のためのスポーツだって事を思い知らされる感じ。

強くなりそうな要素は沢山持ってる。
現時点でアジアよりもレベルは高いかと思います。波のあるチームが多いですが。



>>55
ところで…こいつのシュートリリースを見て欲しい…。…どう思う?
http://jp.youtube.com/watch?v=Afe0lPzlRqE
58名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 23:10:01 ID:vdNHe1ao0
167-156=11

凄い高身長だな

青木のあだ名は今日から ノッポ な
59名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 23:20:01 ID:/rgwRYQ4O
バスケット狂は芸スポバスケスレのオアシス
60名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 18:24:08 ID:WGsyyFve0
こんな事いっちゃあれだが背の高いパイオニアが出てこないと
いつまでもオリンピック出られないんじゃないのか
61バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/08/09(木) 22:25:47 ID:B6VW3PnE0
>>60
何をもってパイオニアとなるかですよね。JBLで頑張り続ければいいのか、bjリーグで
頑張ってスターになるのか、それとも海外に行くのか…。

海外に行った背の高い選手は近年あまりいませんね。やはりポジションが日本とは変わって
しまうのが大きいんで、あれなんでしょうが…。

今の日本の育成システムだと、高校のうちから海外に行ってないと、背の高い選手は
どうしょうもない気がしますね。日本だと背が高いとセンターですから…。
62名無しさん@恐縮です
黒ちゃんでっす!