【野球】“歩く名鑑”大道、代打で巨人移籍1号 [8/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼92@携帯リボンφ ★
 ◆ヤクルト2―9巨人(5日・神宮)

 左翼席に落ちる白球を見届けた37歳の大道が、少年のような笑顔を見せた。
「自分でもビックリです」大勝に花を添えたのは、プロ20年生の巨人移籍後の初アーチだった。

 代打で打席に入った9回先頭。初対戦の坂元でも、迷いはなかった。相手のことは頭に入っていた。
投手としての特徴、球種、出身校から家族構成まで何から何まで知っていた。
「ボクはホークス時代から『歩く名鑑』って呼ばれてた。だから今、プロ野球にいる選手のことなら
何だって分かるよ」初めて対戦する感覚ではなかった。記憶の引き出しにある情報が、
坂元のフォークをフルスイングさせた。

 ソフトバンク時代の05年9月以来2年ぶりの一発は、代打では通算11本目。
「ホークスの時は確か10本打ったかなあ」相手だけでなく己も知るベテランは、少しだけ誇らし気に笑った。

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070806-OHT1T00040.htm

写真:9回無死、代打・大道(44)が左越え本塁打を放ち笑顔で迎えるナイン
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20070806-424394-1-N.jpg
Yahoo!プロ野球 - 巨人 - 大道 典嘉 プロフィール・総合成績
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=10770

関連スレ
【野球】巨人、ニ岡2発など5発9点で5連勝 ヤクルト、投手陣5被弾打線12安打2点拙攻4連敗S2-9G[8/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186315717/
2名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:51:03 ID:v5hhb/Pw0
どーだ
3名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:51:30 ID:uzXHLz8q0
野球オタの野球選手なのか
4名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:52:06 ID:INcRcazn0
野球界の林家ぺー?
5名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:53:29 ID:HZTayPp8O
イケメン中年太り
6名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:54:01 ID:/bwFyfX6O
怪獣殿下
7名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:54:25 ID:glvdiBmIO
何でホークスはこいつを切ったん?
8名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:54:25 ID:0W+Y2RGV0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25〜28で引退するサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:55:10 ID:CFV/4pzn0
男なら大道
10名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:55:14 ID:oe6GXfMuO
すごいな大道
11名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:56:57 ID:Sd5aA3Ka0
巨人久々に良い買い物したね
12名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:57:57 ID:fYbVJwoy0
>>左翼席に落ちる白球を見届けた37歳の大道が・・・
>>代打・大道(44)・・・

本当は何歳やねん?
13名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:59:10 ID:WkgxU2eQ0
14名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:06:24 ID:HWhOewlo0
明野高校
15名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:06:35 ID:o2dfvJYz0
南海ホークスの唯一の生き残りだよね
16名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:09:04 ID:u/k1QMXb0
>>15

楽天の吉田豊彦もじゃなかったっけ?
17名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:09:19 ID:UDqP/zPqO
故郷のヒーローです。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:10:45 ID:NRkFHxfN0
>>12
1969年10月28日生まれっちゅうことは、今はまだ37歳。
誕生日が来て(10月28日)38歳になる。
19名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:11:25 ID:SjdGMSdEO
大道いいなぁ
20名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:11:31 ID:97KKJurjO
吉田豊彦も南海じゃなかったっけ?
21名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:11:37 ID:HFm9Xko/0
>>18
釣られるな。
44は背番号だ。
22名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:12:19 ID:avdbeJWZ0
>>12
背番号 44
2312:2007/08/06(月) 11:13:13 ID:fYbVJwoy0
>>18
>>21
トンクス
って、俺と同じ誕生日、歳は違うけど。
24名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:13:15 ID:4NFEOBQx0
さすがに家族構成とかはキモイな
25名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:13:27 ID:pghhySMT0
強奪強奪言われるけど、オリとソフバンでは粗大ゴミ同然の扱いだった谷と大道が生き生きとプレーしてるのを見ると、
今年の巨人は雰囲気いいんだろうなあ、と思うよ。
堀内時代はなかったもんなこんなの。
26名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:14:42 ID:jxIaSDj70
セの球場の狭さにびっくりする大道ワロスw

ヤフドならただの外野フライだよ
27名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:15:28 ID:l6B5tKrK0
第23回ドラフト 1987(昭和62)

1位 吉田豊彦
2位 若井基安
3位 柳田聖人
4位 大道典良
5位 吉永幸一郎
6位 村田勝喜
28名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:15:38 ID:h2qrsH2c0
知らない人の嫁や子供の名前まで覚えているのは気持ち悪いよな
29名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:16:22 ID:ArA1dvUuO
ドラマ化するなら文句なしで宅麻伸
30名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:17:28 ID:jxIaSDj70
ホークスは何で切ったというけど、
実際去年の大道は代打で結構使われて結果を出せなかったから仕方ないかと。

そもそも飛ばす力や走力が求められる広いパの球場では、大道の衰えは目立った。
31名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:17:57 ID:KNhXIV8kO
>>25
トップ(監督)が悪けりゃ、幹部(コーチ)も悪いし、下(キヨ一派)も悪かった
今はトップが脳天気だが(それはそれでいいのかも)、幹部が一流(ピーコに育成のプロに尾花)だし、下の汚染源もなくなった
32名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:18:22 ID:TWP0KpKFO
男なら大道
33名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:18:44 ID:ffGXqqrp0
キドカラーか
34名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:18:47 ID:aR0FhEs8O
野球界の林屋ペーか?
35名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:19:11 ID:iZRpv+Kl0
))27
スタメンだったら4-1我らの若井〜

なつかしーーー
36名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:19:42 ID:KGL9TMoWO
代打ランク

八木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大道
37名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:20:01 ID:y4ynk10b0
単純に球状が小さいからだろ
38名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:20:17 ID:CYE9y0UB0
長いこと1つのチームに尽くしてきた大道を引退勧告すらせずに戦力外にしたSBって外道だね
孫って常に「利」再優先で「義」のことなんて微塵も考慮してないんだろうね
39名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:20:17 ID:dIB5WSABO
大杉以来のブサイクキャラ
40名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:21:41 ID:BECxG6yuO
漏れの会社にもいるな
人事でもないのになぜか何年目で出身校や家族構成とか知ってるw
すげぇきめぇw
41名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:24:42 ID:Aaeo5FHUO
>>27
当たり年だな
村田は何をやっているんだろう
西武に移籍したときは15勝は堅いと思っていたが
42名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:25:56 ID:73uKWaT7O
>>25
注目されるから頑張ってるのはあるだろうけど、巨人が雰囲気がいいなんてどう考えてもありえないだろ…


大道は見た目もフォームもメジャーかぶれでイタい
43名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:08 ID:EVRIWjMI0
メジャーみたいに高齢の新人っていないのか?
44名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:12 ID:FVIpLuf90
選手名鑑て面白いよな。
あれ読んでるだけでも一日中楽しめる。
経歴やら成績やら覚えようとしなくても、
自然に覚えてしまう。
45名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:15 ID:1ETXDgr40
>>41
893のフロント企業勤務という噂
46名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:35 ID:KGL9TMoWO
>>36
同意
八木は代打の神様
大道はせいぜい代打の切り札レベル
47名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:54 ID:Y+K/HjEd0
吉田とか大道とかホークス首になった奴が他球団で活躍してるな
48名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:29:04 ID:jxIaSDj70
>>38
引退勧告するほど力は落ちてないと判断しただけっしょ
ただホークスでは出番激減してたのは事実
49名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:29:43 ID:MrdRtXRZO
代打不足のソフトバンク(笑)

50名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:30:00 ID:fanOdnMMO
大道おめでとう
51名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:31:14 ID:W8xf9iniO
大道にはちゃんと通達があったよ。コーチとしてだが。大道自身が現役続行を希望したため、王さんのコネクションで巨人へ移籍。
チョンは私も好きではないがソース無しの叩きはやめれ。

52名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:31:33 ID:YQO6IklrO
杉浦の放物線はガチ

バットの。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:33:02 ID:VUYXojjbO
まぁ浅井には誰も敵わないけどな
代打通算3割超は驚異的だろ
54名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:33:05 ID:iRu2RpB80
どう見てもスパイしてそう
55名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:33:09 ID:VCDAzmKvO
>47
それだけ、ホークスのレベルが高いんだろ。



と、言い放つSBヲタの俺
56名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:35:01 ID:CYE9y0UB0
>>51
大道にとって戦力外通告はまさに寝耳に水だったらしいが
もし事前に話し合ってたらそんなこと無いよね、本人も納得してるだろうし
57名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:35:15 ID:F567akimO
「あぶさん」が今みたいな大味な漫画じゃなければ
大道で1話作れるのにな。
昔、山本雅が主役の回があったし。
58名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:35:34 ID:HsWX8jvlO
大道にケチつけてる奴がいるな。
悔しくて仕方ないのはわかるが、それは間違ってるぞw
59名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:36:00 ID:FQZeICTW0
代打屋は一打席勝負だから、スタメン選手みたいに打席に立つたびに微調整してる暇は無いので
誰よりもデータに詳しくないと通用しないって聞いたことあるな。
60名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:37:48 ID:KGL9TMoWO
八木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セクソン>大道
61名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:38:08 ID:jYMwEgV90
福岡Dで2ベース打ったときのガッツポーズには泣けたなぁ
8階裏のUZGSからあの2ベース→勝ち越しの流れは神
62名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:38:58 ID:CYE9y0UB0
>>51
むしろそのソースってなによ?
大道が言ってることが真実だろ
63名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:39:34 ID:OZzmqoHKO

キドカラー大道


64名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:40:03 ID:F0QKZ3CA0
ホークスは本間程度が代打の一番手だもんなぁ
大道が抜けた穴は大きいぜ
65名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:41:22 ID:n6IiKOuEO
明野高校では、ジャムやクッキーを作るのが得意だった
66名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:41:34 ID:jYMwEgV90
大道にコーチだかスカウトだかのポストが用意されてたのは
本人もコメントしてる。ただ、本人にとってはプレーオフで
DHスタメンで起用されたのにも関わらず、プレーオフ敗退翌日
(2日後だったかも)に電話で戦力外通告、ってあたりが相当
ショックだったそうで。
67名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:41:38 ID:iUGGycVs0
19年目で戦力外通告だ門奈
あと1年やって区切りよく引退したかったんだろ
68名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:42:45 ID:YSb29TP50
読売野球はつまらないから、このスレは延びない
69名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:42:57 ID:KGL9TMoWO
お前等が八木>>>>>>>>>大道だってことはちゃんと理解しててワロタww
70名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:43:14 ID:F0QKZ3CA0
>>66
ホークスはそういうのが多いんだよな
大越もそんな感じだったし・・・
同じ解雇でも、もうちょっと人間的なやり方があるだろうに
71名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:43:41 ID:vUZs29BcO
大道おめ
72名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:45:43 ID:ykKZWVeY0
>>63
vs大阪百万円
73名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:46:19 ID:kIKrhx2u0
>>42
巨人の雰囲気が良いのがどう考えてもありえないって何で?
74名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:48:08 ID:NQEEVAwrO
>投手としての特徴、球種、出身校から家族構成まで何から何まで知っていた。

大道やべえww
75名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:48:17 ID:iRu2RpB80
八木の代打成績なんて対したことない
良かったのは97年98年くらい
マスコミにだまされてるだけ
76名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:48:33 ID:Vn7ibk+QO
チーム編成の効率性重視でベテラン貢献者に情とかあまり無いからな
強さのみを求めるなら正しい姿勢だけど、なんか悲しいね
77名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:51:10 ID:iH+dMGs20
大道さんといえば体臭
78名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:51:52 ID:gMb/OqwK0
>>27
その年のドラフトは大豊作だね
79名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:52:16 ID:KGL9TMoWO
>>75
>>75
>>75
>>75
>>75
>>75
>>75
>>75
>>75

大道ヲタ哀れwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:52:30 ID:KNhXIV8kO
>>76
巨人の面倒見の良さは球界随一なんだが
選手として切られても、ある程度貢献した選手なら移籍選手、生え抜きを問わず、球団のスカウト、スコアラーや読売関係の会社などに回してもらえる
81名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:52:44 ID:goCWGTdzO
>>75
そうなんだよね実際
ようやくまともな人が現れたか
八木が神様とか言われたのは単に真弓の称号を襲名したからで
代打成績が特別良かったからではないんだよ
真弓は代打転向からしばらくは
本当に打ちまくってたな確か
82名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:52:59 ID:HZTayPp8O
代打も控えクラスの選手を育てるポジションになるからな
伸びしろのないベテランは結果を残し続けないと若手の将来性と天秤にかけられる

まぁホークスの控え野手の水準の低さったらないんだが
83名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:54:52 ID:s6WvGj49O
すぱい
84名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:55:41 ID:jYMwEgV90
吉永もホークスから巨人に移るとき、「あそこは外様に冷たい」
とか「皆チャラチャラしてて雰囲気悪い」とかいろいろな噂を
聞いてたんで、相当凹んで入団したそうだが、実際入ってみると
皆物凄くいい奴ばかりで外様に冷たいなんてこともなく、むしろ
一番チャラチャラしてるのは自分だった、と言っていた。

個人的には、小久保や松中や井口や城島がいるチームのほうが
息苦しそうで嫌だけどなw
85名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:56:04 ID:s73MoZWI0
明高で甲子園初出場して池田を倒した時の感動が
先日のSB戦の一打で蘇った
86名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:57:17 ID:Vn7ibk+QO
>>80
ホークスのこと言ってるんだけど
87名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:58:00 ID:GVyxXDJpO
>>75
万年最下位の糞球団にいたからすっかり存在を忘れてたけど、
2003年凄かったよ
88名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:00:54 ID:iRu2RpB80
>>87
03年もうったのはスタメンに起用されたときだけ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:01:18 ID:3/HceOcN0
吉永、大道 て 外野席からのぞきやってた奴じゃんか
90名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:02:34 ID:iRu2RpB80
>>89
何回の残党だからしょうがない
南海は皆やってたんだから
91名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:02:35 ID:KGL9TMoWO
>>81
大道ヲタプギャーwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:02:37 ID:KNhXIV8kO
>>86
スマソ
93名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:04:58 ID:goCWGTdzO
落合にしろ小久保にしろ
外から来た選手がいきなりチームリーダーとして遇される球団なんだから
風通し悪いってことはないだろうな巨人は
人の入れ替わりが激しいだけに
家族的な雰囲気みたいなのはあんまりなさそうだけど
94名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:04:59 ID:3/HceOcN0
>>90
いや昔はどの球団もやってたんだよ
川崎球場のベンチにマイクがとりつけられてあったり、
広島市民球場のスコアボードから望遠鏡でのぞいてる奴がいたりな。
しかし吉永、大道の件は あの時代にまだやってたってことが重要
95名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:07:38 ID:goCWGTdzO
>>91
全然大道オタじゃねえよ馬鹿
一軍に上がって来てたのもこのスレで初めて知ったくらいなんだから
まあせっかくだからもう一花咲かせて引退してほしいとは思ってるけどな
八木は客観的に代打として大したことなかったからそう言ってるだけ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:10:06 ID:3/HceOcN0
プロの誇りも無い奴
のぞきで打ってた奴は認めないよ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:10:36 ID:iUGGycVs0
巨人は外様多すぎて外様のほうが居心地いいんじゃないかな
ベース踏み忘れなければだけど
98名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:10:44 ID:KNhXIV8kO
>>93
生え抜きは仲がいいらしいけどな
特に誕生日がほぼ一緒の上原、パンダ、ケツ+阿部
99名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:11:11 ID:iRu2RpB80
八木が代打として活躍したのは97年
98年の4月も打ちまくりここで代打の神さまの異名が定着した
ここからはたいして打ってないが詳細な代打の成績など誰も気にしないんで
イメージだけが定着した
100名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:12:15 ID:KGL9TMoWO
>>95
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八木と大道の成績比較してみろ
今、自分がどんだけ恥ずかしいこと言ってるから分かるからwwww
その後、八木にあやまれ
101名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:12:40 ID:TRDLTX2L0
珍カスは何かにつけて持ち上げるのが好きだからな
102名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:13:40 ID:QunTjK0h0
>>96
サイン盗みも技術のうちだ野球は頭脳だって野村監督が言ってたけど
103名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:14:03 ID:Kz0at0110
去年の大道。首になってもおかしくない
ttp://sweety.jp/npbdata/data/2006/dp.htm
104名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:14:48 ID:jYMwEgV90
阿部は上からも下からも生え抜きからも外様からも
好かれるようだな。清原一派にも取り込まれそうになり、
ハッスルポーズを強要されたりしていたが、最終的には
強靭な意志で清原派入りを拒否
105名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:15:30 ID:jYMwEgV90
>>100
八木の通算代打率が2割ちょい、ってのは当然知ってるよな
106名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:15:42 ID:goCWGTdzO
>>100
お前救いようのないアホだな…
大道>八木なんて一言も言ってないんだが
神様と言われるほどの代打成績残してないと言ってるだけ
その意味ではむしろ真弓が比較対象
あとは町田、浅井あたりにも明白に劣るわけだが
それでどこが神様なんだ?
107名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:15:54 ID:KGL9TMoWO
>>99
プギャーwwwwwwww
大道なんて結果残した事ないじゃんwwwwwwww
振り遅れ打法wwwwww
108名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:18:14 ID:iRu2RpB80
珍がなんでいるの?
109名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:18:20 ID:/bwFyfX6O
情報がないとスパイは務まらない
110名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:19:10 ID:BBQbdjH/O
>>27
すげー当たり年だな

打席に向かう選手に名鑑のコメントで激励

怪物も30歳。いつまでも未完の大器じゃいられない
111名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:19:34 ID:Aaeo5FHUO
>>45
嘘であってほしいなあ
112名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:19:41 ID:jYMwEgV90
>>108
部屋の中の小バエみたいなもんです
どこから入ったの?っていう
適当に叩き潰しといてください
113名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:19:54 ID:YoKacaJn0
>>100 を晒すスレになったか…
114名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:20:29 ID:QunTjK0h0
36 :名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:19:42 ID:KGL9TMoWO
代打ランク

八木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大道

46 :名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:35 ID:KGL9TMoWO
>>36
同意
八木は代打の神様
大道はせいぜい代打の切り札レベル

60 :名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:37:48 ID:KGL9TMoWO
八木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セクソン>大道

69 :名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:42:57 ID:KGL9TMoWO
お前等が八木>>>>>>>>>大道だってことはちゃんと理解しててワロタww
115名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:20:31 ID:bXrDbqFE0
>>38
調べてないくせに勝手に外道呼ばわりすんな
当時のままホークスにいても一軍での出場機会が無いから、解雇したんだ
本人は納得いかんだろうが、一軍での出場を求める本人のための決断なんだよ
116名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:20:53 ID:KGL9TMoWO
>>105
プギャーwwwwwwwwwwww数字でしか物事を判断できない低能乙www

>>106
哀れwwwwww低学歴乙www肉便器乙wwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:21:13 ID:kQyVcnQ5O
珍はソース貼ってからプギャーすればいいのに
118名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:22:19 ID:QunTjK0h0
…こんなキチガイにマンセーされるなんて、八木がかわいそうだな。
119名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:23:11 ID:YoKacaJn0
>>118
まったくだ。八木が悪いわけじゃないのに、wの数だけ評判落としてゆく…
120名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:23:36 ID:3/HceOcN0
>>102
おまえはバカだな
ベンチのジェスチャーからサインを類推する技術と
選手でもなんでもない外部の人間をそれもスタンドやスコアボードなどに配置して
望遠鏡などの道具を使ってのぞく行為
は全然別次元の話だ このクソ低脳死ね
121名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:23:44 ID:KGL9TMoWO
>>114
くやしいのうwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:24:55 ID:NwJT6KtS0
サイン盗みの人?
123名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:25:55 ID:jYMwEgV90

>八木と大道の成績比較してみろ

>大道なんて結果残した事ないじゃんwwwwwwww



>数字でしか物事を判断できない低能乙www


ID:KGL9TMoWOが可哀想な人だということはわかりました
124名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:26:03 ID:U0y+Mc25O
打たれた坂元って、ヤタロー?
125名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:28:53 ID:KGL9TMoWO
>>119
大道ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
試しに甲子園行って道行く人に「代打の神様といえば?」って聞いてみろ。

大道なんて誰も答えないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:29:02 ID:iRu2RpB80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社説】 「日本はアジアを侵略し米に戦争しかけた。“原爆しょうがない発言”は罪深いが、一方的に非難できるのか」…朝日新聞 [ニュース速報+]
25才過ぎて童貞の奴は勘違いをしている。 [ニュース実況+]
プロ野球の視聴率を語る1840 [球界改革議論]←ID:KGL9TMoWOサカブタの演技?
127名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:29:54 ID:b4hRqCU30
八木の代打成績
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/column/base_column_020806.html
97年はすごいけど後はどうでしょ
128名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:30:03 ID:BlINnxT10
大道、ちっちゃい子供いるのに浮気して離婚したって聞いた
別天地に行きたかったのかも

しかし吉永とか懐かしい名前だぬ この人も浮気だったっけ
ホークスそんなの多いな
129名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:30:16 ID:goCWGTdzO
>>116
多分君よりは高学歴だよw
それでは落ちるわ
今後も無関係な大道スレで八木マンセーに励んでくれw
130名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:30:38 ID:l+YFstHmO
夏休み中の可哀相な超ゆとりがいると聞いて駆け付けました。
131名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:31:52 ID:la2muBlhO
>>128
それ斉藤和巳
132名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:32:44 ID:jYMwEgV90
>>128
吉武とかね。
あれ?全部巨人に(ry
133名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:32:44 ID:K3EmGhQ00
>>38
野球板では小久保の移籍保障の有力候補と思われていた。
戦力外と巨人移籍のタイミングが良すぎるため、ただの密約だろう。
同タイプの田上の台頭や若手育成方針からすると放出はやむなしだけどな。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:34:33 ID:Kz0at0110
>>133
まあな
田上 代打.643 9/14
大道 代打.185 5/27
これじゃどうにもならんだろう
135名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:35:11 ID:KGL9TMoWO
>>129
ちょwwww俺京大wwwwプギャーwwプギャーwwwwwwwwwwwww
大道ヲタ涙目wwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:36:17 ID:LvTtZkfLO
>>125
(笑)
137名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:36:36 ID:iRu2RpB80
>>135
成本やつるべの後輩か
138名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:36:38 ID:QunTjK0h0
>>120
いやスパイ事件のときの野村監督のコメントなんだけどw
139名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:40:42 ID:jYMwEgV90
野村も南海時代にスコアボードに人忍ばせたりして
いろいろやってたからな。
140名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:40:46 ID:KxxN0/Qx0
代打の神様 八木





通算打率.247wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:44:56 ID:KGL9TMoWO
>>134
大道wwwwwwwwwwwwwwwこれじゃ叩かれてもしょうがないwwww
142名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:46:18 ID:QunTjK0h0
神様以降の八木の代打成績が見つかったので貼っておく。
97年 42打数 17安打 打率.405 01本 17点
98年 54打数 14安打 打率.259 02本 18点
99年 65打数 12安打 打率.185 01本 08点
00年 27打数 06安打 打率.222 02本 08点
01年 56打数 09安打 打率.161 01本 10点
02年 48打数 13安打 打率.271 02本 19点
03年 35打数 06安打 打率.171 00本 06点
04年 26打数 07安打 打率.269 00本 04点
大道はレギュラーが多かったからなのか、代打別成績そのものが見つからんかったよ。
誰か持ってたら貼っておいておくれ。
143名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:47:07 ID:WNkC6rQb0
巨人はよく強奪って言われるけど
調子の落ちた選手を拾ってくれるいい球団だよな
144名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:47:36 ID:FU5smO+0O
>>128
吉永、中出し婚だしな
前年の名鑑は、妻(35)長男(10)
次男(7)とかそのくらいだったのに
次の年は妻(20)長男(1)とか、いきなり変わってて厨房の自分はビビった
145名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:47:39 ID:sAUS401o0
>>140
元木氏ねでも通算打率.262あるのにな

代打の神様 八木
通算打率.247wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:49:32 ID:UhO45OSXO
古き良きパの野球だね…






えっ!?何?何?んの数年前の話だってぇ〜!!?
147名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:49:40 ID:KGL9TMoWO
>>142
ほんと、数字が全てと思ってる奴はカスしかいないなwwwwwwwwwww
まあそれでも代打でこれだけの成績残せるのは神しかいないがなwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:49:50 ID:iRu2RpB80
京都産業大は逃げたか
149名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:50:00 ID:d/1zkpWKO
>>135
と、低学歴ニートがわめいております
150名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:50:18 ID:KxxN0/Qx0
八木って代打の神様って言われてたぐらいだから代打ではすごいってイメージがあったけど
ID:KGL9TMoWOのおかげで
いかにショボイ選手だったかわかったw
151名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:50:37 ID:oV2DSPeA0
>>142
これ見ると97年以外は大した事ないな
それに代打で.400以上なんて毎年いるだろ
なんで神様なんて呼ばれてたんだろ・・・
152名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:51:01 ID:h2qrsH2c0
自称京大をなめとったらあかんどw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=KGL9TMoWO
153名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:51:06 ID:jYMwEgV90
>>147
そんなのはいいから京大で卒論は何単位か教えてくれよ
あと卒業に必要な単位数も
154名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:51:41 ID:BlINnxT10
>>144
そうそう
写真週刊誌に吉永・不倫愛人の妊娠写真撮った!とか言ってぼけたようなのが載ってた

大道は、かわいい双子がいるのに不倫したって聞いたんだよな
それで腹が立ってファンクラブやめた!って知り合いが言ってた
ぐぐったけど探し方悪いのか出てこない
155名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:51:52 ID:/821Lql50
【キーワード抽出】
対象スレ: 【野球】“歩く名鑑”大道、代打で巨人移籍1号 [8/5]
キーワード: マンハッタン


抽出レス数:0


工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
156名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:52:20 ID:KGL9TMoWO
>>148
京都大学ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
亜細亜大卒乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:52:33 ID:Kz0at0110
>>142
しょっぱいな。
158名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:53:04 ID:CafnxpzjO
ホークスの代打と言えば坊西
159名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:53:11 ID:QunTjK0h0
>>143
というよりフロントがブランド好きっぽい。
田辺とか田畑とか光山とか金石とか屋敷とか西本とか・・・
実績のある(けど引退間際の)ベテラン選手を引き取ることが多い。
160名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:53:16 ID:I0dBfIHH0
大道ってダイエー時代サイン盗みしてたやつらの一人だろ?
161名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:54:15 ID:jYMwEgV90
さすがにID:KGL9TMoWOは釣りじゃないかと
隣のご隠居が申しております
162名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:54:38 ID:jocXVzH8O
>>153
横槍だけど、
そんな事聞いても、京大の学生向けページ見たらわかるんじゃ…。
163名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:55:14 ID:jYMwEgV90
>>159
昔だと石井茂雄とか松原とか石渡とか蓑田とか。
164名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:55:27 ID:cDOgBJHg0
だ、大道すごいな。
165名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:55:35 ID:KGL9TMoWO
>>153
47
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:55:57 ID:6kr4c3r3O
八木なんて飾りです
珍ヲタにはそれがわからんのですよ
167谷岡さん@下北です:2007/08/06(月) 12:56:47 ID:SdC5tTQUO
>>38
鷹のトップはかつて高塚という外道がいたからな
禿も本業ではえげつないが高塚は球団を私有化していたし。

またベテランや主力をどんどん切って後続をそだてることを考えてないフロントもクソ
168名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:57:44 ID:UhO45OSXO
阪神ファンって呼吸するがごとく嘘つくね
169名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:57:51 ID:fUdGRbk40
まぁ、拾い物だったな。
むしろ人的補償でとった吉武が、今のところ使い物になってないから
余計目立つな。
170名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:58:41 ID:jYMwEgV90
>>165について皆さん適当に論議してあげてください
俺はあほらしくなったw
171名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:59:12 ID:e4QhpI0C0
大道は何味のガムを噛んでいるのか
誰もこの疑問に触れる者がいない
何か重大な秘密でもあるのかと思うと怖くて仕方が無い
172名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:59:14 ID:KGL9TMoWO
大道ヲタ逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:59:35 ID:kfUaHT2b0
代打の神様?
初芝だろ、常識的に考えて

そんなこと博多の子供から札幌の子供まで代打初芝の恐ろしさくらい知ってる
174名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:00:54 ID:KGL9TMoWO
>>173
八木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>初芝≧セクソン>大道
175名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:01:23 ID:TRDLTX2L0
八木の評判を貶めたい工作員だな
やっぱ味噌かな
176名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:01:33 ID:cDOgBJHg0
>>142
これで神様ってしょぼすぎだろ・・・

1989年 ダイエー 3 4 1 0 0 .250
1990年 ダイエー 18 36 7 1 0 .194
1991年 ダイエー 58 103 18 5 1 .175
1992年 ダイエー 53 73 14 5 1 .192
1993年 ダイエー 78 153 31 2 0 .203
1994年 ダイエー 70 109 28 2 0 .257
1995年 ダイエー 32 81 22 0 0 .272
1996年 ダイエー 90 274 89 10 0 .325
1997年 ダイエー 130 441 129 6 1 .293
1998年 ダイエー 90 281 83 4 4 .295
1999年 ダイエー 73 138 40 4 0 .290
2000年 ダイエー 95 224 74 1 0 .330
2001年 ダイエー 104 302 98 5 0 .325
2002年 ダイエー 101 304 90 6 1 .296
2003年 ダイエー 117 367 103 4 0 .281
2004年 ダイエー 36 74 22 1 1 .297
2005年 ソフトバンク 20 25 7 1 0 .280
2006年 ソフトバンク 44 60 13 0 0 .217


右から打率、盗塁、HR。
96年から03年までホント頼りになった。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:02:12 ID:QunTjK0h0
>>163
放出側・若返り、年俸圧縮
巨人側・選手層の増強、知名度重視
選手側・元巨人の経歴(再就職に有利)、高めの年俸
と、それぞれに利益があるから、成立しやすいのかもしれない。
178名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:02:39 ID:6kr4c3r3O
夏休みだもんな
179名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:03:02 ID:kfUaHT2b0
>>141
>>147
凄く、矛盾です
180名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:04:05 ID:Kz0at0110
>>176
それ代打成績じゃないだろ
181名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:05:07 ID:neOmD7ZwO
>>173自分が知らないのは札幌-博多間に入らない沖縄だからかな(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:05:21 ID:KGL9TMoWO
>>176
しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww4割越えなしwwww
183名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:05:26 ID:cDOgBJHg0
>>180
いや、大道は「代打の神様」なんて言われてないし。
184名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:05:42 ID:TRDLTX2L0
沖縄は日本じゃねーし・・・
185名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:07:27 ID:kfUaHT2b0
>>181
すまない
パ球団のある博多から、北は札幌って意味だったんだ
186名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:08:32 ID:kfUaHT2b0
>>182
イチローは確かにショボイな
打率4割超えたことないし
タイレスは神だけど
187名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:08:46 ID:6kr4c3r3O
別に八木なんて好きでも嫌いでもなかったが
ID:KGL9TMoWOのおかげで最低の選手だったということがわかった
サンキュー、ID:KGL9TMoWO
188名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:09:16 ID:cDOgBJHg0
>>182
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%AD%E5%9F%BA%E5%97%A3

川中が05年に代打で打率5割だって、山羊が神ならこっちはどうなるだろ。(w
189名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:10:05 ID:KGL9TMoWO
>>184
ちょwwwまじかよwwwww低脳w低学歴w肉便器wゆとり乙wwwwwww
1972年に日本に返還されてるよwwwwwこれだから低学歴はww笑われるwww
190名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:10:21 ID:E7P6Ij6HO
浅井 町田の方がその八木とかいう化石よりよっぽど
191名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:10:39 ID:Z5P/JQ+oO
代打なら晩年の若松も凄かった気瓦斯。
192名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:11:12 ID:UhO45OSXO
阪神ファンは自分の体臭をすぐ人のせいにするよね
気づいて!その腐臭は文字通り身内に因るものよ!
193名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:11:31 ID:BQ81vZEMO
南海最後のドラフト入団の一人だな。
194名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:11:57 ID:zy2iXmFuO
>>189 外国人必死杉
195名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:12:27 ID:7aMtK5vwO
大道(44)

違和感ないな
196名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:12:54 ID:xKRZoXSN0
96年から05年まで.280以上打ってるんなら、普通に良い打者だな。
197名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:13:40 ID:KGL9TMoWO
>>188
ちょwww一年だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:14:04 ID:cDOgBJHg0
>>142
353打数84安打で代打通算打率0.238

>>http://72.14.235.104/search?q=cache:oDT3_S7th00J:yanoyan.blog68.fc2.com/blog-category-1.html+%E5%A4%A7%E9%81%93%E3%80%80%E2%80%9D%E4%BB%A3%E6%89%93%E6%88%90%E7%B8%BE%E2%80%9D&hl=ja&ct=clnk&cd=6&gl=jp
>巨人の代打成績は69打数16安打.232

今年の巨人の代打成績らしいです、八木さん普通です。(w
199名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:15:05 ID:iRu2RpB80
353打数84安打で代打通算打率0.238 で10本
8番捕手の成績で神さまか
200名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:15:05 ID:cDOgBJHg0
>>197
八木さんも4割一年だけだろ。
201名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:16:55 ID:sAUS401o0
阪神ヲタは





































百害あって一利なし
202名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:17:57 ID:jYMwEgV90
お前らあきらめろ、なんせKGL9TMoWOは京大をたった47単位で
卒業するという稀代の大天才だからなw
203名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:18:06 ID:KGL9TMoWO
>>200
プギャーwwwwwwwww八木は多くの人に“感動”を与えてる
川中ってwwwwwww
大道ってwwwwwww
こいつらから感動なんて貰ったことないwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:19:04 ID:sAUS401o0
阪神ヲタは





































百害あって一利なし
205名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:19:07 ID:Kz0at0110
阪神は一割の桧山を30打席立たせるチームだからな
ttp://sweety.jp/npbdata/data/2007/dcd.htm
206名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:20:48 ID:TRDLTX2L0
>>201>>204
その無駄な改行も一利もねーよ
207名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:21:43 ID:XeyYjIH80
この人おもすれー( ^ω^)
208名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:22:51 ID:4NFRjJpXO
代打といえば去年の鹿児島工業の又吉の名は忘れがたいな
一人であそこまで甲子園を沸かすことのできるキャラクター性は異常
209名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:23:15 ID:vliZvp8KO
本屋で新人時代の大道の写真を見た
NHの帽子に衝撃を受けた

あとは旧CDの帽子の山崎山本昌のラジコン軍団
210名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:25:10 ID:bKVs0/4CO
>>208
又吉って…又吉イエスかよw
211名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:26:18 ID:jYMwEgV90
又吉ワロタ
212名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:27:46 ID:MzbmE6ER0
代打というと、晩年の若松が代打で出てくるたびヒット打ってた印象がある。
213名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:29:32 ID:f1V0Zbx00
てかさ、いきなり八木を持ち出した加齢臭は普段なにをしてるの?
京産大出身なのはわかったんだけど。
214名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:30:23 ID:3M+J7oTcO
>>212
若松死んじゃったのか・・・(´Д`)ノ~~
215名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:30:28 ID:KGL9TMoWO
なんだかんだ言ってみんな俺の意見(八木>∞>大道)に納得しててワロタwww
これからは間違っても大道>>八木なんて言うなよwww
俺みたいな奴に論破されて恥かくだくだからwwwwwwwwwwwwwwwW
分かったなら逝ってよし
じゃーな
216名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:30:56 ID:82vgIrODO
亜細亜大が暴れてるスレはここですか?
217名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:31:15 ID:QunTjK0h0
176がせっかく通算成績を書いてくれたので、通算で比較してみるか。

大道(88〜06 07は含めない)
1212試 3049打数 869安 打率.285 057本 395点 310四死球 453三振
八木(87〜04)
1368試 3303打数 817安 打率.247 126本 479点 361四死球 742三振
大道は確実型で八木は長打型ってのがよくわかりますな。

ちなみに今年の阪神代打役・桧山と巨人代打役・大道の途中成績比較
桧山 59打数 09安 打率.152 01本 02点 出塁率.275 長打率.203 得点圏.059(17打数1安打)
大道 18打数 06安 打率.333 01本 01点 出塁率.455 長打率.611 得点圏.250(04打数1安打)
218名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:31:17 ID:Ka2Ly0yc0
弥太郎帰ってきたの?
219名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:31:27 ID:kfUaHT2b0
>>215
ちょっと待って
もう少しここにいて
お願い
220名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:32:21 ID:3M+J7oTcO
>>216
いいえ、ここは安い釣り師に全力で釣られるスレです。
221名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:35:19 ID:YoKacaJn0
色んな選手の代打成績見ていくと、立浪の代打成績
昨年.321、今年ここまで.314ってのは相当に凄いんだな。
222名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:38:58 ID:96pePgpFO
午前中から居座ってるのか…
ご苦労さん
223名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:39:11 ID:DIRX8hQS0
224名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:39:22 ID:QunTjK0h0
>>212
若松は代打の打率.350くらいあったからそう思えても不思議じゃない。
225名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:42:22 ID:uHwUWLofO
しかしソフバンはなんで大道を出したんだ?
代打の切り札がいなくなって困ってるじゃないか
226名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:43:07 ID:cpQ10CtvO
涙目で必死な珍カスが居ると聞いて飛んできますた
227名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:46:53 ID:fanOdnMMO
何で珍ヲタが必死になってるの?
228名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:51:49 ID:RR0iQm840
>>225
大道を切ったのは完全にフロントのミス
229名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:57:09 ID:Kz0at0110
>>228
大道代打の成績1割台で年俸5500万だぞ
230名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:57:17 ID:/bwFyfX6O
代打の度にヒット打ってたのは永尾
231名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:57:29 ID:bbV+KTZvO
>>215
脳内順位をつけて喜んでいいのは中学生までだぞ
232名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:59:05 ID:/BgWPULd0
どうせ短く持つなら、短く作ってもらえ、もったいない。
233名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:01:26 ID:cDOgBJHg0
>>229
まぁいいとき知ってる分、ちから落ちたなぁって思われてもしゃーないかもなぁ。
巨人で仕事できてるみたいだし、よかったんじゃねーかとおもてるよ。
234名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:08:46 ID:jYMwEgV90
>>232
短く切っちゃったら、また長く持ちたくなったとき困るだろ
235名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:09:29 ID:z9FpkQ9WO
まぁ真の代打の神様は阪急の高井ですから^^
236名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:17:50 ID:AmgxhCNfO
ホークスデブ打線

CF岸川DB
RF広永DB
LF門田DB
1F吉永DB
2F湯上谷
3F藤本DB
SS浜名
C 内之倉DB
DH山之内DB
237名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:21:11 ID:jYMwEgV90
>>236
セカンド藤本でサード香川にすればデブが1人増える
238名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:26:44 ID:AmgxhCNfO
>>237
そうすると時期があわないんだよ
他にいないかね?ピッチャーとかも
239名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:30:09 ID:65pNSNNh0
>1
何故に家族構成まで関係あるんだよwww
240名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:34:20 ID:YoKacaJn0
>>236
時期の検証してないが、ブーマーとかトラックスラーとかは?
241名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:34:22 ID:khlEwbSqO
代打の切り札・金村(西武時代)
242名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:36:32 ID:YoKacaJn0
>>237
ちょっとズルだが、セカンド藤本でサード西山秀二なんて方法もあるな。
(サード西山秀二は広島に行ってから日本シリーズであった)
243名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:38:44 ID:AmgxhCNfO
>>240
守るとこない
トラックスラー、ブーマー、ミッチェル、香川、江夏と人材は豊富なんだが
244名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:41:01 ID:cDOgBJHg0
普通に内の倉サード、セカン藤本、キャッチャー吉永にすりゃ
一塁あくだろ。
245名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:45:01 ID:jYMwEgV90
時期だいぶずれるけど、すごいデブの外国人ピッチャーいただろ?
たしか4〜5年前だったと思うけど誰だっけ。
246名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:47:56 ID:AmgxhCNfO
>>244
そっか。あと一人だな

CF岸川DB
RF広永DB
LF門田DB
1F山之内DB
2F藤本DB
3F内之倉DB
SS浜名
C 吉永DB
DHトラックスラーDB

ショートのデブって難しいな
247名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:55:15 ID:AmgxhCNfO
>>242
西山ってデブだったっけ?確か俊足だったような




トラックスラーと門田がかぶってる時期あったっけ?
248名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:56:05 ID:t8CP95Zf0
小笠原かとオモタ
249名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:01:31 ID:YoKacaJn0
>>247
174cmで82kg。
Wikipediaにもあるように
> 巨漢だが意外に足が速く、1991年の日本シリーズでは先発三塁手として出場したこともあった。その他にも二塁手も守っている。
まさにこんな選手。
250名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:02:19 ID:z0XdxCmQ0
AAAの落書き問題に新展開!
現地の2ちゃんねらーが、現場を取材して、新たに2つのラクガキを発見する

「♥日本 AAA 2007.7.22♥」と書いてあるラクガキ
http://uploader.fam.cx/img/u15685.jpg
ひらがなで「とりぷるえー」と書いてあるラクガキ
http://uploader.fam.cx/img/u15687.jpg

また、エイベックスは「スプレーは現地で観光客向けに売られていた」と言っていたが
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_08/g2007080426.html
それも嘘だと判明。現地の店
http://uploader.fam.cx/img/u15690.jpg

詳細はまとめサイトにて
http://metal.sin5.net/aaawiki/pukiwiki.php?%5B%5B%B8%BD%C3%CF%BE%F0%CA%F3%5D%5D

取材をしたのは、以下の2つのスレの
MDスネーク ◆1JWlwWyCrI = ID:znlkWmZ10
【ネット】エイベックス「AAAの"行為"法に触れてない」「現地は"横浜桜木町"のように落書きは観光のひとつ」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186311070
【ネット】エイベックス「AAAの"行為"法に触れてない」「現地は"横浜桜木町"のように落書きは観光のひとつ」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186343081

その他の写真
http://uploader.fam.cx/img/u15683.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15684.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15688.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15689.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15669.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15671.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15673.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15670.jpg
http://uploader.fam.cx/img/u15674.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u15675.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u15676.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u15678.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u15679.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u15680.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u15681.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u15682.jpg
251名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:03:05 ID:YoKacaJn0
>>247
トラックスラーは1994年で、門田は1992年まで。
かぶってないね。
252名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:03:58 ID:CIm8RDjp0
ソフトバンクがあっさり切り捨てたのに驚いたね。
253名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:04:00 ID:AmgxhCNfO
>>249
へえ全然知らんかったスマソ
254名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:08:31 ID:TVei9qeZ0
球界一短く持ってる人だろ? よほど気圧の調整がうまくいったんだな。
255名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:09:09 ID:TVei9qeZ0
と、思ったら、神宮か・・小倉球場の次に狭いところか。
256名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:12:21 ID:AmgxhCNfO
んじゃ修正

CF岸川DB
RF広永DB
LF門田DB
1F山之内DB
2F藤本DB
3F内之倉DB
SS浜名
C 吉永DB
DHブーマーDB

257名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:21:09 ID:g7dcDyza0
>>255
広島球場や藤井寺のほうが狭くない?
258名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:26:46 ID:1NzNsenAO
>>254>>255

かお真っ赤だぞ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
259名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:31:30 ID:r6DYKQkAO
>>254
そうだねw気圧の調整がうまくいったんだねww
260名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:40:11 ID:3/HceOcN0
>>257
右中間左中間は広島よりも東京ドームの方がせまい
261名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:40:44 ID:s73MoZWI0
>>235
大島は?
262名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:46:38 ID:crzUi/CE0
>>260
フェンスが高いから全然違うよ
263名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:53:35 ID:QunTjK0h0
狭ければホームラン出るわけじゃない。
出るときは福岡・札幌ドームだって出るし出ないときは市民球場でも出ない。
264名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:04:08 ID:TVei9qeZ0
>>256
送りバントもヒットエンドランもなさそうだし、
バントシフトも無理か。監督楽だな。
265名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:11:47 ID:/1voNC2nO
>>262
球状の広さについて語られるときって、何故かフェンスの高さは無視される。
2chだけじゃなく、検証してるサイトなんかでも。

まして、神宮はセンター方向に傾いているのでフェンス上端の高さが
ホームベースとほぼ一緒(相対的にはフェンスの高さがゼロ)等は
絶対に語られることが無い。マジで不思議。
266名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:13:10 ID:SW9Mg2g00
南海の生き残りは   あと二人
267名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:27:39 ID:65pNSNNh0
ただ、広い球場だと平凡なフライがオーバーフェンスするからな
狭い球場は
268名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:29:23 ID:65pNSNNh0
大道切ったのはGM現場監督兼務の王副社長?
269名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:30:13 ID:PNJYVv7j0
最近の巨人は廃品回収しかしない。もっと有力な人材を集めろ
270名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:30:35 ID:FQZeICTW0
>>215
まあ右の代打の切り札で八木と大道のどちらか上かなんて言ってても、
その2人の遥か上に島田一輝がいるわけだけどな。
271名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:32:25 ID:pghhySMT0
>>267
そもそも、フィールドの広さが得点に直結するのに、そのフィールドの広さ・高さがルールで統一されていないってのが、
個人的に野球で一番わけのわかんないところなんだよな。
サッカーならスタジアムによってゴールポストの大きさが違うようなもの、バスケならリングの高さが違うようなもんで、
普通ありえないと思うんだが。
当たり前のことになってるんで誰もツッコまないが、スポーツとしてかなりの欠陥ルールじゃないか?
272名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:40:29 ID:YoKacaJn0
>>271
まったくそうは思わないが。
ゴルフとか競馬とか、その地形を利用した要素を持っていることは
むしろスポーツとしての魅力にこそなり得る。

イニングの表と裏で球場の形状やボールが変わるというなら、話は違うがなw


273名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:43:26 ID:48uxFvea0
SSのデブといったら紀さんしか思い浮かびません・・・。
274名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:49:56 ID:r6DYKQkAO
>>271
広い狭いで理想の得点の取り方やプレースタイルが変わるだけで有利不利はないと思うんだけどね。
ゴールの大きさとは違うかな?サッカーならどちらかというとピッチの広さと比較したほうがいい。
サッカーも規定はあるけどピッチの広さはスタジアムでバラバラだよ。各スタの芝によってプレーは変わるしね。
275名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:51:28 ID:27fE+5RN0
>>272

ゴルフと違うのは、ホームの球場が狭いとホームラン量産しやすくなるからじゃない?

多分ホームの試合が一番多いんだよね?
276名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:02:11 ID:g7dcDyza0
>>275
相手チームも同じ球場で試合する以上、その試合でのお互いの条件は同じだからいいんじゃない?
野球は個人競技じゃないんだからチーム成績でバランス取れてれば問題ない

ちょっと個人成績にこだわりすぎなんだよね
ゴルフでいえば毎年ホールインワン数や年間イーグル数とか競ってる感じ
277名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:15:23 ID:Cu+JQN/TO
>>271
つまりMLBを見習えと言うことだな。
りっぱな球場でも大きさが違っていたら意味がない。
だからいつまで経ってもbaseballと野球は別だと言われる。
よく考えてみろ。王の世界記録なんて狭い球場ばっかだぞw
278名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:19:12 ID:eArk84CDO
大道土橋あたりは叩けない
279名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:24:59 ID:bXrDbqFE0
>>266
誰か居たっけ?
280名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:36:18 ID:YoKacaJn0
>>279
吉田豊彦
281名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:40:44 ID:YFo9wYc6O
>>266
吉田と…あとは?
282名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:45:07 ID:YoKacaJn0
283名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:49:01 ID:QunTjK0h0
>>277
MLBだって球場によってフェンスがバカ高かったり、
気候やフィールドの状態が違ったりしてバラバラ。
球場ごとに打撃成績の上げやすさ・上げにくいさが数値化されてるくらい。
イチローのいるマリナーズのセーフコ球場なんかも打者不利な球場として知られてる。
284名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:57:51 ID:nTnZjQj40
珍ヲタがわいてんのか
285名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:18:25 ID:bXrDbqFE0
南海時代からの選手でホークスに残ってる選手がゼロになったか・・・
286名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:30:30 ID:h2qrsH2c0
>>283



287名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:13:47 ID:QunTjK0h0
>>286


288名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:09:07 ID:KGL9TMoWO
八木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大道
という結論が出てるからお前等もどうでもいい話しかできないんだなwwwww
289名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:13:39 ID:KGL9TMoWO
大道ヲタ敵前逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:14:50 ID:KGL9TMoWO
大道ヲタが涙目で一言↓
291名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:15:50 ID:KGL9TMoWO
ごめんなさーい。。。
大道は大したことありません!真の代打の神様は八木さんでーす!
292名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:16:19 ID:mvvg154+0
【レス抽出】
対象スレ: 【野球】“歩く名鑑”大道、代打で巨人移籍1号 [8/5]
キーワード: 左キラー

抽出レス数:0



お前ら・・・(´・ω・`)
293名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:16:43 ID:KGL9TMoWO
大道ヲタ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:18:37 ID:fEL8Zrt40
44才で現役なら凄いんじゃないか。
記録かもしれないよ。
295名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:19:34 ID:KGL9TMoWO
まあなんにせよお前等も八木の凄さに気付いただけよしとするか
大道ヲタ一人もいなくなるかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まだ診察終わってないからまたな
296名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:19:41 ID:9ZsfAz650
ホリンズより体格いいな
297名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:20:41 ID:u6QP6/6I0
最後の南海戦士・・・
なぜ巨人に・・・?
298名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:21:30 ID:KGL9TMoWO
>>294
38才だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大道ヲタ捏造乙wwwwwwww38才って大したことねーwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:22:19 ID:KGL9TMoWO
まだ患者さんが待ってるから
じゃーな
300名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:22:50 ID:YoKacaJn0
随分レス番が飛んでるな。
301名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:23:00 ID:goCWGTdzO
京産大まだいたのかwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:24:15 ID:sAUS401o0
阪神ヲタは





































百害あって一利なし
303名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:26:01 ID:KGL9TMoWO
>>300>>301
お前等まだいたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大道ヲタはひま人だらけwwwいや、元大道ヲタかwwwwwwwwwwwww
八木ヲタになりたいなら働けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は忙しいから失礼するわwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:26:58 ID:sAUS401o0
阪神ヲタは





































百害あって一利なし
305名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:28:13 ID:+rqETqlgO
大道は故郷の志摩で正月に野球教室をしている
306名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:29:31 ID:GVyxXDJpO
大道最高
八木は糞って事でこのスレの結論はいいw
307名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:31:12 ID:KGL9TMoWO
>>306
大道ヲタ必死すぎwwwwww過去レス見ろwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:31:48 ID:sAUS401o0
阪神ヲタは





































百害あって一利なし
309名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:34:47 ID:ljDbmuPr0
大道のようなベテランはチームに必要だよ
310名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:36:21 ID:f71lNE5H0
大道廃れて仁義在り
311名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:37:57 ID:KGL9TMoWO
>>309
大道ヲタプギャーwwwwwwww
必要とされてないからクビになったのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙目wwwwwwwwwwww
八木こそチームから必要とされてた
なんせ神だし
312名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:40:16 ID:goCWGTdzO
誰がどう見ても必死すぎなのは京産大な件w
別に代打として八木>大道でもかまわんが
町田・浅井・真弓>>>>>八木である以上
八木が神の称号にふさわしいはずはないわな
313名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:43:15 ID:ljDbmuPr0
巨人の場合、最強代打は泡口だけど。
314名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:44:35 ID:ixe6K9BrO
ソフバンは、大道とか宮地とか、
いい感じのベテランを簡単に切っちゃうんだもんなぁ
315名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:44:43 ID:KGL9TMoWO
>>312
大道ヲタプギャーwwwwwwwwwwwwwww
大道から話そらしてとりあえず八木を叩く作戦かwwwwww
低学歴低脳肉便器が考えそうな作戦だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに町田も真弓も安定した成績は残せてない
やっぱ八木>>>>>>>>>>>>町田、真弓
まあその遥か下に大道がいるがなwwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:46:39 ID:KGL9TMoWO
>>314
大道ヲタ哀れwwwwwwwwwwwwwwww
打率一割台のどこがいい感じなんですかwwwwwwW
317名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:47:05 ID:I5CfLBcu0
>>314
簡単にじゃないよ
登録枠がきついからしょうがなく切ってるんだよ
若手切るわけにはいかんだろ。
318名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:51:26 ID:ljDbmuPr0
八木に守備力さえあれば…
319名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:53:33 ID:YoKacaJn0
>>318
あれば、こんな無益な論争が繰り広げられることもなかっただろうな。
320名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:58:53 ID:KGL9TMoWO
やべえ急患が入ったからまたいつか!
今度は八木スレが立ったらお前等も来いよ
じゃーな
321名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:59:54 ID:mvvg154+0
>>314
ソフトバンクはいつからか若手育てる方針取り出してなかったか?
322名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:59:59 ID:oUTrlDf10
>>316
こんばんは
323名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:03:58 ID:PlGDhxhG0
明野高校近くの あじへい には甲子園初出場のパネルが飾られている
324名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:07:27 ID:VwsOhTCGO
>>316

代打に打率を求めるニワカ発見


325名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:09:51 ID:JFUaMHOP0
淡口は何だかんだ言っても、
通算1,076安打、118本HR打っている。
代打じゃない登場も多いというわけだ。
326名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:18:26 ID:b/lIjjOh0
ナカモズ球場を知る数少ない現役選手
327名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:24:34 ID:ljDbmuPr0
>>325
巨人時代は代打要員だよね。スタメンで4番打った事もあるけど。
328名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:06:04 ID:Ta8fb1+N0
江川とか井手に期待しての解雇だったんだろうけどね。
329名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:21:36 ID:ItbiH3PI0
中年童貞の視スレ豚
大道や山崎武司に嫉妬するなよw
330名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:34:20 ID:w2fVfWc00
大道の凄い所は、あれだけ短くバットを持って、大阪ドームの三階席まで飛ばした事のあるパワー
331名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 19:07:23 ID:248v7JRvO
>>292
左投手しか打てない矢野がいる為、大道が左右関係無く起用されている。
むしろ大道にとって、今の起用法の方がやりがいがありそうだぞ。
332名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 22:00:20 ID:OdF8cphkO
>>315あれ、浅井について言及しないの?
まあ出来んわな。歴然としてるし。浅井>八木ってのは。
333名無しさん@恐縮です
別に家族構成は知る必要ないだろw