【音楽】矢井田瞳(シンガーソングライター) この人物のオモテとウラ (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼94@携帯リボンφ ★
 これでますます「普通っぽさ」に磨きがかかるか。OLに教祖的人気のある「ヤイコ」こと矢井田瞳(29)
が音楽関係の会社員(30)と結婚した。自身のHPで突然、「本日7月28日に入籍をしました」と発表、
挙式もパーティーもなしの“極秘電撃結婚”だったため、「デキちゃったか?」との憶測も流れたが、
妊娠はしてないという。「派手婚」でもないし「デキ婚」でもなく、普通の主婦になる。
「普通」がキーワードの、いかにも矢井田らしい。

 これほどの売れっ子になっても、いまだに生まれ育った大阪に住んでいることが、その象徴だ。
実家マンションのそばにスタジオ兼用の自宅を構えている。東京は仕事をするところ。
普段は、無名だった頃と同じく、近所を散歩することで心が落ち着くのだという。
かつてのインタビューではこう言っている。

「実家の近くを歩くと懐かしい顔ばかり。“瞳ちゃんのおむつ替えたんやで”とか言われます。
関西は柔らかい感覚で落ち着けるし、パワーもあり、創作にいい」(02年9月、読売)

 レコード会社も風変わりだ。

「青空レコード」というインディーズレーベル。関西大学在学中に、それまで作詞・作曲したものを
プロの人に見てもらおうとデモテープを送った会社だ。所属アーティストは矢井田のほか数人しかいない。

 そもそも、青空レコードに聴いてもらうまで、友人にも曲作りをしていることを打ち明けていなかった。
「作曲している」とか「将来、歌手になりたい」というのが恥ずかしかったからだそうだ。さらに驚くのは、
音楽に触れたのはデビューからわずか2年前だったこと。大学構内を歩いていて、たまたま目にした
ギターを弾く男を「カッコいい」と思い、その足で1万円のギターを購入。音楽雑誌などを読みあさり、
独学で演奏法や作曲を勉強したという。で、青空レコードにデモテープを送ってみたところ、
面白がってくれるディレクターがいて、00年、インディーズデビューとなった。同年7月、
「B’coz I Love You」でメジャーデビューした際は東芝EMIの力を借りたが、所属はずっと
インディーズというところがいかにも「ヤイコ」らしい。

続きは>>2以降
2携帯リボンφ ★:2007/08/06(月) 10:39:07 ID:???0
 もちろん、「♪ダ〜リダ〜リ」(My Sweet Darlin’)で一躍人気者となり、稼ぎは一変した。
デビュー翌年の01年分から高額納税者の常連で、毎年、3000万〜5000万円を納めている。
それでも生活は以前のまま。結婚後も芸能人らしからぬマイペースを貫くはず。
それがまた、OLの「ヤイコ人気」をあおる結果になる。

【2007年8月3日掲載記事】

[ 2007年8月6日10時00分 ]
全文はこちら
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/06gendainet07023331/

Hitomi Yaida on the web
ttp://www.aozorarecords.com/yaiko/
3名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:43:00 ID:fYbVJwoy0
リボンの乳ゲット
4名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:44:28 ID:78XDyHVC0
♪ダ〜リダ〜リw
5名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:46:21 ID:4yOLZX1UO
リボンの乳には表も裏もない
6年中ダイエット:2007/08/06(月) 10:46:44 ID:oIYBM98gO
「♪ダリダリ〜ン」だろバカ!
7名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:47:48 ID:Zx6CeC+m0
劣化した
8名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:49:24 ID:8e/qSiUbO
ゴッホゴッホ!
9名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:49:45 ID:8lkRi42HO
どうせなら♪ダリ〜ダリ〜って書いてくれたら、もっと笑えたのに
10名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:50:12 ID:8X0PZUFc0
典型的な大阪女、チョン顔でキモイ
11名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:51:55 ID:k0/bF33b0
でウラは?
12名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:57:26 ID:TVPFiJvi0
サイバスターなつかしす
13ダリー:2007/08/06(月) 10:57:42 ID:3M+J7oTcO
松坂慶子の鼻の穴と聞いて、すっ飛んできました。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:57:59 ID:xjdqjx660
椎名林檎をパクってちょと売れたら大塚愛に後ろから抜かれた人でつか?
15名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:58:02 ID:5NTtvrdf0
「バダ・ハリ」だろがヴォケ!
16名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:00:56 ID:gWwCRTyC0
http://shop.aozorarecords.com/img/itsnewlive/bag.gif
青空レコードのエコバッグ欲しい
17名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:08:04 ID:yNDl417h0
ジャイコってひところの勢い無くなったな。
ダンナは音楽関係って、ウタダと同じ運命をたどりそうな予感。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:12:26 ID:vOHeoAWO0
だな。
俺も思ってた。林檎のパクリ。
19名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:14:20 ID:E5z7pOYv0
>>「普通」がキーワード

ここが笑うところか・・・
20名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:19 ID:yMZGPCCr0
お前ら叩くの好きだな。
林檎と全然方向性違うだろ。こっちはコスプレしないよw
21名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:28:41 ID:GUgDDnKQ0
幼女のオムツ替えてぇぇええええええええ
22名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:29:31 ID:YV8FQFI60
この記事のどこが「この人物のオモテとウラ」なの?
平々凡々な内容じゃないか
23名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:34:21 ID:hF9czMbC0
キラメロに所属していたってのは都市伝説
24名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:35:05 ID:+qdPQXiLO
林檎のパクリとか言ってる奴はビコーズアイラブユーしか聴いていない奴
25名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:40:29 ID:R0jtn7leP
林檎に似てるってたった1曲だろが w
そういやラーメン屋でバイトしてたなぁ
26名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:40:49 ID:ibph6FBL0
どうでもいい
27名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:41:46 ID:tMPrFrDF0
むしろなんであんな曲でデビューさせたのか解らんな
宣伝にはなったけど無駄にアンチ増やしただけだったと思うが
28名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:42:01 ID:FvBYKW0T0
結婚してセックスしながらバグズライフ歌ってもらいたい
29名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:44:55 ID:N4ZfMBDB0
このコーナー改名したほうがいいんじゃないか
オヤジのための人物レクチャーとか
30名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:49:38 ID:YsJlL7oXO
>>21
お前のオツムが先だな
31名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:55:46 ID:3KKo3IW10
矢井田瞳→リンゴのパクリ
倉木麻衣→ウタダのパクリ
2ちゃんねる→あめぞうBBSのパクリ

世の中パクリだらけだな
32名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:57:35 ID:A+PCaQxv0
>>27
やっぱ話題性のためっしょ
33名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:58:10 ID:kp9dHTna0
とりあえず足の裏汚そう
34名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:00:25 ID:jpxCMQyiO
あの小さい目で「瞳」って…可哀想な名前つけるなよ親
35名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:01:54 ID:Z2hrJ/zj0
だりんだりん
36名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:06:00 ID:xVe6jbZe0
最初見た時、オール阪神が女装したみたいな顔だな、と思う他。
37名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:08:47 ID:frigtbzr0
だってアラニスのパクリだもん
38名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:09:08 ID:BSQaEj1mO
林檎風な曲でデビューしたのはEMIの意向らしいね。
林檎自体がEMIなのに変な感じもするが。
39名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:11:27 ID:BTZvzhWyO
いま事務所どこなんだっけ?
大塚愛に歌い方までパクられてるよね
40名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:12:19 ID:scwlB8AC0
椎名林檎のまねなら離婚だろ シングルマザーの歌をよろこんで歌う
41名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:13:31 ID:vOHeoAWO0
いや、歌い方・発声が林檎のパクリだと
42名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:16:30 ID:1iEwXWuzO
なんとかディスタンスとかゆー曲はよかったな
43名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:18:19 ID:Yxpe7kDR0
>「派手婚」でもないし「デキ婚」でもなく、普通の主婦になる。
「普通」がキーワードの、いかにも矢井田らしい。
 これほどの売れっ子になっても、いまだに生まれ育った大阪に住んでいることが、その象徴だ。
実家マンションのそばにスタジオ兼用の自宅を構えている

ヲイヲイ
きっちり御殿建ててますやん!
44名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:19:51 ID:5vh+VhN6O
>>37アラモリをちゃんと聴いてこい
45名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:21:12 ID:1S9kxqWA0
デビューの時かなりお金掛けて宣伝してたよね
46名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:21:55 ID:7slz0bHR0
矢井田瞳→リンゴのパクリ
リンゴ→戸川順のパクリ
戸川順→ニナ・ハーゲンのパクリ
ニナ・ハーゲン→オノ・ヨーコのパクリ
47名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:22:02 ID:ELH5nE1y0
ここ数年全然見てない気がするが
48名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:26:16 ID:5vh+VhN6O
>>47四月のヘイヘイに出てた
ダリーダリー唄った
49名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:30:22 ID:oRRU0BRNO
>>46
ダウト!
戸川純ね
あと、オノ・ヨーコから盗むもんなんてないから
50名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:30:29 ID:EEhJtVMNO
未完成のメロディが好き
51名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:32:55 ID:R0jtn7leP
戸川純と林檎がどう似てるんだよ。
あの狂ってる感だけだろ。
52名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:33:46 ID:AFDJOL0S0

そもそも林檎はアラニス・モリセットのパクリ
53名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:35:09 ID:lvUrAsXi0
>>52
いや、フィオナ・アップルのパクリだから
54名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:36:19 ID:HY0CofgV0
北出菜奈
55名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:37:43 ID:qyYYObFb0
ヤイタをまだリンゴのパクリとか言ってるやつがまだいて吹いた
似てるけど全然違うのがまだワカランかわいそうなヤツは氏ね
56名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:38:20 ID:cHNnpapRO
パクってもコイツ前に出てくる気なさそうだからまあいいんじゃね?
57名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:39:03 ID:lvUrAsXi0
>>55
何だかんだ言っても最初に林檎をパクったのは事実
58名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:39:08 ID:JFixqSxQ0
ダ〜リダ〜リ じゃねーだろ

ベームベームみたいだ
59名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:39:43 ID:FBUgSJerO
今日もひとりジェンガ
60名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:40:31 ID:4OjjWxJE0
林檎のパクリ具合ではまだまだゴーゴー7188には及ばない
61名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:43:46 ID:GboWsfbG0
>>31
矢井田とリンゴは微妙。倉木とウタダなら圧倒的にウタダ。
2ちゃんねるとあめぞうは、管理者のスキルと心構えに差がありすぎた。
62名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:43:54 ID:DQrCyt+4O
ビコーズアイラブユーのPVなんてモロ林檎意識だろ。
それ以降は路線変更したが。
63名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:44:34 ID:Sjikk6QmO
>>55

まだ
使いすぎワロタw
64名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:45:17 ID:dKNPTLrc0
3000万納税って所得はどのくらい?1億くらい?
65名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:50:40 ID:5gqHitgEO
顔も声も嫌い
関西人だけどこの人受け付けない
66名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:53:39 ID:ykKZWVeY0
外地の人間は、関西人が一枚岩のような印象を持たされているが、
そんな阿呆な事はない。
67名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:57:16 ID:n9ol+GY00
>OLに教祖的人気のある「ヤイコ」こと矢井田瞳(29)

そうか?すでに人気は滑落してると思うが。
68名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:58:31 ID:ZEUxrYwD0
いまだに林檎のパクリとか言ってる奴がいるんだな。
あんな○○会の人間しかファンがいないような女と比べたらダメだろ。
69名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:04:19 ID:Q40yWrar0
>>31
つ 2ちゃんをパクった1ch.tvの立場は
70名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:07:14 ID:yrYBsLhW0
父親の方が、実は有名人。
71名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:31:13 ID:15YfH6/P0
不織布の権威か
72名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:50:44 ID:3KKo3IW10
>>69
議論のすり替え乙
73名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:54:40 ID:xH1WmvohO
谷亮子にソックリ
74名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:55:54 ID:6eIu6Jo90
この人そんなに稼げてるのか?
75名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:27:30 ID:si5Hj+n/0
CD印税うらやましい〜。やっぱり数曲のヒットがあると、一生食っていけるんだな・・・。

・・・小室哲也は死にそうだけど。
76名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:47:58 ID:kmCGNfoB0
ヤイコがドームでやれてたのが不思議でしょうがない
どこにそんな数のファンが
77名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:09:06 ID:KzBzNvCS0
最近ヒット曲はないけど固定客おるやろ
78名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:58:00 ID:hOsuYLl7O
>>76
ドームツアーじゃなくて、ドーム一ヶ所だけだし。それなら氣志團とか落ちぶれたラルクですらやってるし…
79名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:09:22 ID:8wJW39aZO
>>75

小室は版権の大半をバーニングに握られてしまってるらしいですから。

まぁ小室がばかなだけだろうけど。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:25:31 ID:TlzTRXZ60
結婚した男って、俺の中学の先輩らしい

顔も浮かばないけどな
地元の居酒屋にヤイコ連れてよく帰省してたんだってさ

ちなみに宮城県の港で有名なとこだ
81名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:18:44 ID:Lrs+gb+p0
こいつまだいたの?
イギリスで無理やりデビューして宣伝してたな
よくやるよ
82名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:22:51 ID:wH4MrYzvO
何も無い所から2〜3年でメジャーデビュー?
嘘つけよ
ホントはカラオケなんかで小さい頃から歌ってたんだろ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:26:18 ID:nbpq2QY90
ゲンダイに持ち上げられる=かなり落ち目ということでFA?
84名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:34:59 ID:+R6quhXPO
ソウケンビチャCM以降、耳にしてない
85名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:40:50 ID:1Ch6I6UCO
すごい一重で可愛くないし声の出し方も嫌いだなぁ。どこがいいのかわからん。
86名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:42:16 ID:dKaIrNsU0
意外と小さい女性だね。
87名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:42:41 ID:jh7o6Xsr0
林檎の花の後に咲いて、林檎の実の熟す前に落ちました。
88名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:46:12 ID:lJazljlSO
>>80
日本一のDJもその街出身だろ
89名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:50:16 ID:mnVWtVhl0
椎名林檎と一緒にすんなボケ!
矢井田のほうが全然良いわ

90名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:51:47 ID:gYwo0/sLO
>>68
kwsk
91名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:51:51 ID:Kig1yZat0
>>89
良いか悪いかは別だがセールス的には落ちぶれた林檎にも完敗orz
92名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:53:12 ID:7U0v0AJw0
椎名林檎(´,_ゝ`)プッ
93名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:58:26 ID:kabs3P+L0
英語ペラペラらしいな。

ダリダリ〜の発音を聞いて、外人が驚いていた。
94名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:58:54 ID:of21dcad0
>>89
矢井田も悪くはないが残念ながら林檎が格上だと思うぞ。
95名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:01:49 ID:+VBiX1SQ0
引退するわけでもないんだから普通の主婦じゃないだろ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:06:30 ID:srZHsYIK0
デビュー時、「答えてちょーだい」の再現ドラマによく出てくる人に似てるなあ、と思った
97名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:07:58 ID:6DwCqcHx0
林檎がこいつにブチ切れてEMIと別れたんだっけ?
98名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:10:58 ID:wHOCboQZ0
サイバスターのEDの人という印象しかない
99名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:52:55 ID:sU0+6rZr0
林檎は自分で作曲してないから比較の対象にすらならないだろ。
100名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:06:06 ID:I9vVaUdtO
この人の声CDで聞いたらいぃー!ってなるけど、
実際聞いたらすごかったよ。
所詮CDはCDなんだな。
101名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:20:47 ID:TGVyJTJ10
>>38
> 林檎自体がEMIなのに変な感じもするが。
だからぶつからずにここまで来られたんだろ。

倉木は当て逃げニアミスが上手くいった感じ。
林檎は完全に自分から墜ちていったが。
102名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:33:34 ID:9i0bP3lfO
箕面高校出身だからそれほど身を持ち崩すことは
ないと思う。
あそこの校風からして
と、箕面高校出身の俺が言ってみる。
103名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:38:18 ID:0BG3szCMO
矢井田の旦那ってずっと付き合ってたやつだろ?
居酒屋でバイトしてたからな
104名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:40:17 ID:gqsc61400
そういやラグフェアーっていまどうしてる
105名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:40:29 ID:yru9IAEO0
>>70
あー・・・・・・・



センセイね。
106名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:44:32 ID:t0kjSXnW0
歌詞の語尾が「え段」が多くてしつこい
「〜してぇ〜♪」とか
わざと揃えてるのか?
107名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:02:07 ID:l5UZG9JH0
バズスタイルという曲がとても好き
よく聞いてた
108名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:02:40 ID:TfQpcmsiO
もう29だったなんて。
どうりで自分も年をとるわけだ。いいなあ結婚。おめでとう。わたしもしあわせになりたい。
109名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:04:37 ID:EThfVrwi0
え??
関大じゃなくて、関学だろ???
110名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:33:47 ID:v3cmF3yP0
>>88
だれ?
111名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:45:43 ID:jh7o6Xsr0
>>97
林檎・・・宇多田ヒカルと共にEMIの看板に
偽林檎・・・EMIから叩き出された
112名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:55:14 ID:lgdeYQ0l0
こいつに林檎のマネさせた担当ってまだEMIに残ってるの?
まあ例え残ってても立場ないと思うけどw
113名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:58:03 ID:8X0PZUFc0
もういい加減コイツと林檎を比べるのはやめたらどうだ?

わずか2年でデビューに至ったってのは大したもんだが、
林檎と比べるのは失礼。 才能が違いすぎる
114名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:16:46 ID:GJmZczom0
>>99
あー、そうだよね〜。
今度出る東京事変の新作も、作曲は全部他メンバー任せらしいしね〜。




・・って、つ、釣られないぞ。
115名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:26:21 ID:g0R0eC0Q0
林檎はカリスマを演じてるのが白々しくて好きになれん。
116名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:35:48 ID:gZhKOUZ00
こいつと椎名林檎と大塚愛の違いがわからない。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:37:42 ID:Jes79XAF0
>>109
いや、関大文学部フランス文学科だ
118名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:37:47 ID:P6rmTixm0
矢井田もリンゴも別に何も感じなかった。
J−POPのクソさだけはいつも感じるが。
119名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:42:39 ID:PQMwg7A60
ぱっと聴けば林檎のパクリに思えるが、
実は曲から声から性格からバックボーンから何から何まで全然違う。
それが矢井田
120名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:49:36 ID:w8ndvSdA0
関西ではメジャーデビュー前に青空レコードの曲がヒットしてたから
林檎のパクりとか感じなかったな。
こういうのも歌えるのねって感じ。
121名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:54:49 ID:TfQpcmsiO
彼女の話題が出ると学生時代を思い出す。もっといろんなことをすればよかった。
社会人になって数年。あの頃はなんて自由だったんだろうと思う。また法文坂をのぼりたい。
122名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:05:37 ID:G6t+eo5m0
私この人が
おそ松くんの「だよ〜んのおじさん」に見えてしょうがないんだけど・・
123名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:07:16 ID:BK8JkMQm0
以前はヤイコよくきいていたな。
いつの間にかメジャーではavex所属になっていたりするし。
124名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:13:23 ID:VmoHFOzQ0
関西弁のMCやら、裸足でステージに立つ“自然派気取り”やら、
5,000万も納税しといて普通がウリやら、UKチャートで話題作り
やら、とにかくこの人の戦略がことごとく鼻につく。

でもこの人の歌はどうしようもなく好き。アルバムなんかもう
700回くらい聴いた。
125名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:15:53 ID:YGH4q+Cz0 BE:365384039-2BP(0)
>>102
大学行ってたの知らないの?
126名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:34:04 ID:sc1UvL4CO
出て来た時はすごい天才が現れたと思ったが
数年後、ベストでまとめて聞くと、思いのほか凡庸でがっかりした
127名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:35:32 ID:bifVHZ9q0
林檎に似てるってのは、まぁ出てきた時の影響として理解できるんだが、
大塚愛と似てるって言う意見が多いのが不思議。どの辺りが似てるの?
128名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:36:26 ID:X+bPkjg40
最近の椎名林檎はビョークの真似みたいなことやってるな
129名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:13:48 ID:Sc2f+OlU0
>>127
歌云々じゃなくて、醸しだす雰囲気がって事なんじゃない?
130名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:39:56 ID:hNUnBAW4O
矢井田と林檎
PVつくる人とか音つくる人とか、まわりに係わるスタッフが被ってたんじゃなかった?
131名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:54:55 ID:jsJKrmqi0
ブスというか貧相
132名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:11:53 ID:hbli80NU0
普通を「売り」にしてる割には
イギリスデビューを謳ったりチケばら撒きドーム公演と
「派手」な宣伝と見栄ばっかが目立った活動だったね

「普通」の主婦になれて良かったのw
133名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 22:11:39 ID:qZo8G2Uy0
矢井田の作った曲は好きだけどな
womanシリーズに入ってるメイヤのやつ今でもけっこう聴いてる
ヒヤーセーイナッシン〜♪
134名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:01:16 ID:Vxp0TP2P0
結局語られるのは昔の曲ばかり。
135名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:07:06 ID:ITcIeB2J0
まあ確かにメンタルは普通そうだな。aikoみたく普通を演じる腹黒さは無いみたいだな。
136名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 01:11:40 ID:lsT2mbrQ0
レポないね......orz
137名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:59:31 ID:AITOHt0b0
>>102
関西人の身を持ち崩すって人肉食ったリ、眼球刳り抜くとかだろ
138名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 07:17:20 ID:WpMholGp0
サイヤイ更新したお( ^ω^)
139名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 15:18:44 ID:sceVM47V0
売り上げ下がっても昔の曲の収入があるからいまだに納税もこんな高いんだな
うらやましい
140名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:11:00 ID:XYMZa52D0
夫婦間で10倍以上の収入差があって続くもんだろうか
141名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:28:36 ID:nqh9rtlUO
生理の重そうな顔、という印象が非常にある。
142名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 18:32:46 ID:nkvxcWIh0
矢井田瞳が好きな人は
椎名林檎・aiko・UA・小島麻由美・倉橋ヨエコ・chara・YUKI・Coccoとかも好きそうなイメージ
143名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 19:01:16 ID:6+UVb/51O
林檎はFionaの足元にも及ばないただのミーハー婆
洋楽の真似事は出来ても、オリジナリティーはない
144名無しさん@恐縮です:2007/08/12(日) 19:47:56 ID:8MS4y7lC0
バータレらしい無理やりな提灯記事だなゲンダイ
145名無しさん@恐縮です
だせぇ