【MLB】松井秀、大リーグ通算100本塁打達成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜外野手は5日、
ニューヨークでのロイヤルズ戦に5番・レフトで先発出場し、
3回の第2打席で大リーグ通算100本塁打目となる今季22号ソロを放った。

(2007年8月6日3時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20070806i201.htm
2名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:48:23 ID:j2iHZchr0
にしこり今年40本行きそうだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm777088
3名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:48:25 ID:97GInwPv0
試合終わってから立てろやカスwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:48:27 ID:JVIt1/DB0
2ならニート卒業
5名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:48:32 ID:6kr4c3r3O
22
6名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:48:49 ID:eW1JK9AkO
オメ
7名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:48:56 ID:S/GYhNmhO
にしこりGJ
8名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:49:20 ID:LBQGEIJxO
二回目2ゲト
9名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:49:40 ID:egCInUWqO
朝からキッツいわ。
被害者の方のご冥福を祈ります。
10名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:49:44 ID:VXvHfl+FO
4くらい
11名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:50:03 ID:4+PQz2fxO
誰かようつべにあげてくれ
12名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:50:06 ID:o8ZH/92B0
755とか500の後だとやばいくらいしょぼいな
13名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:50:07 ID:MpnGTpcv0
日本では何本打ったの?
14名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:50:08 ID:R/zfzD520
sopでno peers to connectって出て見れないんだよなぁ
ググっても解決らしい方法出てこないし・・・どうすればイイ?
15名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:50:47 ID:p+XondWF0
神いわゆるゴッド
今日はもう1本来るよ
16名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:50:59 ID:YbTsEgrO0
Aロッドの500号、ボンズの755号のあとに100号かあ・・・
2000本安打の時のエラーがヒットに訂正された並の間の悪さw
でも、おめでとう。8月も10本くらい打っちゃってくれ
17名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:51:04 ID:xKt4rGRR0
>>14
http://myp2p.eu/MLB.htm
ここのPLAY推しても?
18名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:51:26 ID:QoRFdMaH0
あー打ったか
19名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:51:57 ID:kHEpRgru0
放送ないし映像見れないよヽ(`Д´)ノウワァァン
20名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:52:17 ID:9KfalcGv0
松井すごいじゃないかと素直に思うよ
21名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:52:24 ID:GammqnFE0
松井さんおめでとう
22名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:52:24 ID:6XG2cmG/0
NHKはほんと大事な試合やらないね
23名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:52:36 ID:lkxC+edU0
怪我のせいで、もはやホームランも打てず終わりだと言われてたのは何だったんだが。
24名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:52:51 ID:qaOhr+Zl0













25名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:53:12 ID:0sF6FXDw0
>>13
332本
26名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:53:31 ID:iiyo7c5C0
速報スレさんくす
27名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:53:45 ID:MpnGTpcv0
>>25
さんくす
400本オーバーか凄いね
28名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:53:56 ID:ZdVtH7FC0
日曜月曜ってBS1はあんまり生でやらないからな
29名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:54:25 ID:pHKGRZ+00
記念のHRまで、きっちりソロHRwww
30名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:54:30 ID:dnYT/NTB0
ソロソロ打つと思ってた
31名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:54:40 ID:VlpYyZQRO
松井おめでとう!
32名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:54:41 ID:xKt4rGRR0
日曜月曜はゴルフあるからな
33名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:54:41 ID:kHEpRgru0
次に日本人で100号っていつ頃になるんだろ。。出てくんのか!?
34名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:55:36 ID:kzxUrn0t0
BS急いで付けたのにやってねーでやんの
35名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:56:06 ID:SRiAYOLE0
結構早かった
36名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:56:10 ID:avyLiQcrO
めでたい めでたい
37名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:56:18 ID:Us0xNgHSO
ボンズが空気読まずに世界新を打ちそうな予感
38名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:57:02 ID:RwKpkEw6O
再来年には500号かな
怪我の1年がもったいないな
39名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:57:23 ID:tZ4bRl4zO
おめでとう
これからも頑張れー!
イチローも、他の日本人も、あと野茂の来期復活に期待!
40名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:57:32 ID:MpnGTpcv0
ボンズが打ったら世界新じゃなくてアメリカ新じゃないの?
王さんは無視?
41名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:57:49 ID:2fM5yZCqO
れいにゃ氏ね
42名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:58:05 ID:1/tmjAiI0
松井さんおめでとう!!
43 :2007/08/06(月) 03:58:23 ID:zWg3uHM/0
これって凄い記録なのか?wwwwwwwww
通算100号で凄いなあって思ってたけど調べてみたら昨日500号と1700号あたりの
記録だした人いるみたいだね。ちょっとこんなんで騒ぐの恥ずかしくないか?
44名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:58:39 ID:1cf5EtlJ0
イチローの話し禁止な
45名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:59:47 ID:xdmCljRl0
松井おめ。でもソロとか多いよな
46名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:59:50 ID:t8dhjljX0
>>43
いろいろと、ヲイ
47名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 03:59:58 ID:InzXTmBS0
>>43
1700号スゴス
48名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:00:15 ID:BeMeDkGAO
松井もメモリアルおめ!
しっかしKC弱すぎだな、やっぱwww
49名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:00:18 ID:/VAvFQKA0
いいからこれでも食え
http://vista.x0.to/img/vi8618715533.jpg
50名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:00:19 ID:97GInwPv0
>>43
サカ豚代表厨おつ
51名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:00:23 ID:/d3jjfvz0
その松井からホームラン王を奪ったことがあるジャーマン
52名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:00:38 ID:0Mn8nzMt0
メジャーでは何人目なんだろ、100号打ったの?
53名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:00:48 ID:Q9WgKLHs0
松井さんは100号の節目をきっちりホームランで決める男。
54名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:01:10 ID:R/zfzD520
>>17
ダメだす
55名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:01:34 ID:YYXZShgcO
>>53
懐かしいネタを
56名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:01:43 ID:kzxUrn0t0
>>49
受験勉強してたら親がサッとこしらえてくれそうな夜食だな
57名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:01:45 ID:RwKpkEw6O
>>43
来て何年もたってないのに1700号も打てるかよ

…ん?
58名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:01:57 ID:IoGABzEPO
活躍はファンにとって嬉しいメモリアルだが、私生活でのメモリアルも頑張れよ!松井ジュニアはまだぁ?AVばっかでちんこ活躍させないで早く嫁とれ!
59名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:02:28 ID:MzjhhAyP0
いいね
60名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:02:32 ID:6tNkLvYBO
>>38
日本にいたのがもったいなかったな
61名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:02:48 ID:RwKpkEw6O
>>49
寝る前にこんなガッツシ食えるかよ
62名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:02:54 ID:iiyo7c5C0
>>53
692人目ぐらい
63名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:03:35 ID:BeMeDkGAO
あとはイチロー城島井口あたりが100本はいけそうだな
あと4、5年はかかりそうだがw
64名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:03:40 ID:a0Q6Kgc20
まあなんだかんだでがんがった おめ
焼肉はほどほどにな
65名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:03:43 ID:t7a7CEztO
やっとかよ。
何年かかってるんだ。
66名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:04:10 ID:aSUn83Na0
ハリーが直接アドバイスしてあげて
67名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:04:27 ID:6NMPJRUF0
NHK、放送は出来るだけ生でやってくれよ・・・・('A`)
録画するならゴールデンタイムに持ってこいっての。 
朝9時から録画とかなめてるのかと。
68名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:04:51 ID:QmBF3TUy0
>>58
遠藤玲子のがんばりに期待
69名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:05:03 ID:BT4osapG0
記念かきこ>にしこり
70名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:05:06 ID:qUwPsDszO
松井は不細工過ぎるからなぁ
71名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:05:09 ID:RwKpkEw6O
>>65
期待が大きいんだな
72名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:05:31 ID:MpnGTpcv0
最近のはあんま飛距離飛ばないね
昔みたいなドーンってホームラン見たい
73名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:05:32 ID:+1IKGUug0
74名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:05:45 ID:QuJtjEDf0
おめ
75名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:05:53 ID:Io0nnlMr0
来年もまたオールスター後にHR打ち出すのかな?
つかなんでいつも糞暑くなったら絶好調になるんだろう?
76名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:06:03 ID:Vhuih0ljO
イボオメ
77名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:06:08 ID:5GhXE0A20
まあ松坂にはひっくり返っても無理な記録だ。
78名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:06:38 ID:kBUmwAX70
おおやるなにしこり
79名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:07:31 ID:ArjWQY2+0
花粉症の季節に打てないからだろう。
80名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:07:43 ID:k/zpS1ze0
>>52
696人目
81名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:08:07 ID:RwKpkEw6O
>>77
打たれた本数ならすぐ到達できそうだ
82名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:09:18 ID:BeMeDkGAO
>>75
一般論的には暑くてバテた投手がつい失投というケースが増える
83名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:09:18 ID:rpqU7h1o0
そんなことよりよー これ見たら泣くぜ
ttp://jimaku.in/w/TDOfeit53vk/s__aTI_IGda
84名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:09:26 ID:JR2wS2570
タイトルとって欲しいな
85名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:09:41 ID:tZ4bRl4zO
>>49
自分で作ったの?
簡単だけどまじでうまそうだ!あとで作りにきてな
86名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:10:27 ID:IwRqm6f00
>>68
遠藤玲子って誰?おせ〜て、、、(^o^)
87名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:11:10 ID:QmBF3TUy0
>>72
今日のは低めをすくい上げたHRだったからギリギリだった

でもほかのHRはライナー性でとんでもない飛距離の多いよ・・・
88名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:12:17 ID:RUyFEEGD0
松井さん。8月の1本目が6日とはこのペースだと
8月9月はあわせて10本でシーズン32本くらいが妥当なところですね。

もちろん凄いんですが、45本打って下さい。お願いします。
89名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:12:17 ID:IUS3Svw60
>>1
ハァ?
実況スレ立てるなよクズ
90名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:12:38 ID:IxDv//op0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |ゴキロ-8月.333 0本 打点1w|
    |松井様8月.300 1本 打点3|
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
91名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:12:49 ID:j2iHZchr0
ゴキヲタの遠吠えがむなしいな
92名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:14:28 ID:hllOX2iR0
>>49
腹減ってるのに気付いた。コンビニいってきます。
93名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:14:37 ID:XT2FtbtsO
タイトルをなんかとっていえよ。
松坂から打てないくせに松坂の名前をだすなイボオタの馬鹿チョンが!しねよゴミクズ
94名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:15:22 ID:QuJtjEDf0
つーか
イチローの出てる試合と
ヤンキースの試合が隣同士であったら
どっちの球場に行くかは明々白々。
95名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:15:31 ID:IxDv//op0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ごきろう7年目でまだ66本w|
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

96名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:15:40 ID:5118+0rpO
>>86
フジテレビのアナウンサーで、遠藤さんがニューヨークに取材に行ってから松井が好調
97名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:16:03 ID:+uP6wJzg0
おめ

こんな節目のスレでまでゴキゴキ言ってんなよ松井ヲタは・・・
素直に喜べんのか。
98名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:16:28 ID:j2iHZchr0
99名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:16:52 ID:pZVrWhxb0
国賊。
国辱。
100名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:17:42 ID:5PPRHHOrO
>>96
アホみてーに毎度同じレスすんじゃねーよ糞イボ
101名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:17:51 ID:tlrpyHhkO
百番街
102名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:18:02 ID:IxDv//op0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |ごきろう年平均たったの10本|
    | 松井様は7月一ヶ月で13本|
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
103 :2007/08/06(月) 04:19:41 ID:S2Q/h0xlO
れいこタン
104名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:20:04 ID:w6wL7Om60
もう日本人では現れないだろうなあ
105名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:20:38 ID:T9MHg4eA0
>>98
可愛いじゃないか・・・
106名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:22:12 ID:woLH7dgE0
またソロかよ
107名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:22:19 ID:tlrpyHhkO
>>100
そんな細かい事は気にしねーで 低能は もう寝ろよ。
108名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:22:20 ID:JR2wS2570
また同じやつがホームランボールゲット
109名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:22:29 ID:kzxUrn0t0
城島が数年スタメンに居続ければ100号打ってくれるかも
110名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:23:07 ID:YRUFeJz0O
問題は今日本帰ってきてどうかだよな

確実に劣化してるし、檻の5番くらいに落ち着きそうな気がする
111名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:23:46 ID:9INR6SIB0
>>49
腹減ってきた・・・
スーパーのおつとめ品でも買いに行こかな。

おにぎりは握らずにコロコロ転がして作ると
中に空気が沢山入って美味いんだってな。
112名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:24:28 ID:Ma/u8sEy0
岩村とか城島とかカズオ見れば分かるけど
松井のホームランはやっぱりすごいよ

日本人ってカテゴリーに絞られるけどね
最低200本まで行ってほしい
113名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:24:47 ID:AqXPHlFN0
100本いったのか
おめでとう
114名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:25:51 ID:5/L+IX5r0
史上最速らしいな
115名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:25:53 ID:OujAadgx0
南無松井秀喜瑠璃光如来
116名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:26:19 ID:IUS3Svw60
>>114
また捏造かよカルト信者
117名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:26:20 ID:BeMeDkGAO
いやいや250はいってくれるはず!
118名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:28:07 ID:9INR6SIB0
これどうなの、
マグレじゃなくて
今後はこういうペースでホームラン打つと
期待して良い訳?
119名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:28:28 ID:HERNoEmBO
こんな時間にスーパーやってる所があるの?
120名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:28:55 ID:jtOspbAf0
>>118
今月の大一番で打てれば本物
121名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:30:29 ID:RwKpkEw6O
三年前のほうがペース的には早かったよな
122名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:30:39 ID:IkNpW2Cf0
俺んちの近くの24時間スーパーは12時ぐらいに50%OFFになるから2時前には全部なくなってるぞ

この時間に見切り品があるとは
123名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:31:07 ID:ez+6JF630
ニコニコじゃなく
ようつべでくれ
124名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:31:38 ID:JR2wS2570
40本打って地区優勝頼む
125名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:32:14 ID:m3rtSQF10
.295 37 110
126名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:32:33 ID:8wM9+9K40
7月のペースで行けば・・・・・・・
まぁ100本オメ
127名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:33:44 ID:ez+6JF630
>>110
今の方が凄いだろ?
128名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:33:56 ID:vdJDn+s90
2打点目もきたな
129名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:34:01 ID:UAMkmP9w0
メジャーでの自己記録の31本は超えられそうだな
130名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:34:12 ID:OujAadgx0
松井さんはホームラン王獲って、取り巻き記者引き連れ
ニヤニヤしながらノーパンしゃぶしゃぶ食っているのが似合ってる。
131名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:34:44 ID:O4b5Rgp30
これキングあるね
132名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:36:43 ID:UAMkmP9w0
NPBなんて、メジャーで一桁しか本塁打打てない岩村や松井稼ですら
30本だの40本だの打てるリーグだからなw
133名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:37:13 ID:OujAadgx0
>>131
それは来年に期待しよう。
今年はとりあえずワールドシリーズMVPだな。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:38:45 ID:Icp04e3t0
あの手首骨折見たときは長距離打者としての生命終わったと思ったんだがなぁ
135名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:41:39 ID:QmBF3TUy0
さらに1死1・3塁で犠牲フライをサクッと打ったよ。1打点追加。
さすが松井さんだ
136名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:45:50 ID:t8dhjljX0
HR・打点トップ5いけそうな勢い
137名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:47:01 ID:+uP6wJzg0
>>110
そもそも松井って日本球界復帰する気あるの?
138名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:47:13 ID:woLH7dgE0
>>135
二ゴロ併殺崩れで1打点はやめたのか
139名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:47:32 ID:Dc5V9EFc0
     




   ( 人 )
   にしこり
    こ
140名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:48:57 ID:QmBF3TUy0
>>138
調子どん底の時がそれだからな
141名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:50:06 ID:YCo5obBX0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

142名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:50:37 ID:YCo5obBX0
今のアメリカの若者や子供は草野球/リトルリーグより手軽なバスケが人気だからね。
それがそのまま反映されてるんだろう。外国からタレントを取ってきてなんとか
レベル維持してる感じ。とりわけ黒人の野球離れは深刻で最近よく記事になってる。

http://www.boston.com/news/globe/editorial_opinion/oped/articles/2006/04/12/on_blacks_and_baseball/
http://www.usatoday.com/sports/columnist/lopresti/2006-07-13-lopresti-mlb-color_x.htm

143名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:50:57 ID:xBTyz7GP0
松井が24時間テレビTシャツ着せられてた。
可哀想に・・・
144名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:51:01 ID:Ar8c23E70
40本、120打点、3割、いかないかなあ
145名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:51:16 ID:+EcRWhLZ0
>>136
トップ5じゃ何の意味もない、ただの自己満足だろ
146名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:51:43 ID:KH8Ash5n0
A・ROD「二ゴロかと思った」
147名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:51:56 ID:IxDv//op0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |ゴキロ-8月.333 0本 打点1w|
    |松井様8月.300 1本 打点4|
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
148名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:51:59 ID:RUyFEEGD0
この時間に起きてる奴はこちのち
149名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:52:22 ID:6xHNXh/D0
5年目で100本?
もしかしてスンヨプと一緒?
なんかスゲーしょぼい・・・・・
150名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:52:34 ID:Bnv77+R20
>>145
アンチのハードルもそこまで上がったか。すげーなにっこりw
151名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:54:36 ID:+EcRWhLZ0
当たり前のこと言ったらアンチ呼ばわりかよ
152名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:55:14 ID:XEg0YL7d0
ゴキヒットさえ打てない人もいるというのに
バットで結果を出せる人は凄いなぁ
153名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:56:21 ID:JR2wS2570
>>152
ノリさんのことか!
154名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:57:05 ID:Io0nnlMr0
>トップ5じゃ何の意味もない

どこをどう解釈すれば当たり前になるん?
155名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:57:24 ID:MWBkK3Lh0
>>149
日本と一緒にするなよ・・・
156名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:58:40 ID:W20P5G2w0
>>154
彼の前では全ての選手が無駄なんでしょw
157名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:58:54 ID:OIiGwJfN0
イチローにどんどん放されてるから
月間MVPスレもも100号スレも、負け犬が傷を舐めあってるように見える
158名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:59:43 ID:WOK3Mrtt0
松井秀・・・100
イチロー・・・66
井口・・・40
城島・・・30
新庄・・・20
田口・・・18
松井稼・・・16
岩村・・・3
中村・・・0
159名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 04:59:57 ID:rHSZR9jo0
160名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:00:03 ID:IxDv//op0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |ゴキロ-8月.333 0本 打点1w|
    |松井様8月.300 1本 打点4|
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
161名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:00:29 ID:+uP6wJzg0
>>154
1位以外は2位も10位も一緒だってことじゃないの?
タイトル獲得か、それ以外かってことなら当たり前ではある。
162名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:01:08 ID:IAFC2BbcO
>>151
当たり前?言葉の意味もわからねぇで使ってんだろお前は。
ウゼェから消えろよクズが。
163名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:01:10 ID:RDKG8ppP0
>>157
もう少し漢字の勉強したほうがいいよ
チョンwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:02:00 ID:TJBsiruJ0
>>40
アメリカでも、ホントかウソかニグロリーグで1000本越えとかあるから、
正しくはMLB新記録だな
165名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:02:24 ID:oB6RrBLB0
>>158
やっぱ松井は凄いね  中村の0がなんか悲しいけど笑える
166名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:04:27 ID:+ElF7D4L0
中村はメジャーに上がれなかったから、メジャーリーガーではない。

正式には、マイナーリーガーで終了。
167名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:05:16 ID:Icp04e3t0
野茂にすら負けてるホームランバッター中村
168名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:05:36 ID:IxDv//op0
>>166
いちおーあがってるし
バカはすっこんでなw
169名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:05:46 ID:yysHTT7O0
>>134
左腕だったから
170名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:06:05 ID:dLlzDwm80
そろそろソロHR打つと思ってました。
171名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:06:48 ID:lnB5c6zSO
>>163
>>157って漢字間違ってる?
いや、俺正真正銘の日本人だけどわからん
172名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:06:54 ID:LG15uJQm0
今年こそ30本打ちそうだな
173名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:07:23 ID:IxDv//op0
174名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:07:53 ID:lnB5c6zSO
>>163
あー、分かった分かった。
いや、スルーしてたわw
175名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:08:15 ID:TJBsiruJ0
>>166
てめえノリさん舐めてっとぶっ飛ばすぞ
2005ドジャース 17試合 39打数 5安打 3打点 打率.128
176名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:08:51 ID:CIwA1ZgK0
松井ホームランカード持ってるんだけど
価値が上がってたりするのかね
177名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:09:56 ID:sbn5gUsy0
昨日はAロド、今日は松井とヤンキースは続いてメモリアル
アーチがでたな。
178名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:13:36 ID:eQhVw+VH0
なんだw sop
179名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:14:15 ID:QmBF3TUy0
>>169
掛布はそれで結局引退したけどな
180名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:14:36 ID:QmBF3TUy0
>>171
これは酷いゆとり教育wwww
181名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:15:42 ID:Zv1x4Kp9O
( ・д・)マチュイ…100号オメ!
182名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:22:46 ID:eC29o/Ox0
>>158
野茂は入れてくれないの?

野茂・・・4
183名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:24:06 ID:hRXfmOB8O
松井、100号おめでとーう!
これからも頑張れ
184名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:24:34 ID:xKt4rGRR0
岩村の3ってのはなんなんだろうな
185名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:27:40 ID:RDKG8ppP0
岩村ワロタw
186名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:28:16 ID:Rc1GTfx10
>>184
メジャー初年度とはいえいくらなんでも少なすぎるよな・・・
187名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:28:19 ID:ZljBqkwl0
やったあああああああああ!!
188名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:30:00 ID:LihCBMvI0
神宮の恩義ってそんなに凄いの?
189海舟問屋:2007/08/06(月) 05:31:44 ID:S7tdXb24O
松井選手やったね!

やっぱ、松井選手の魅力はホームラン!

これは、松井選手にしかできない事。

ホームラン王でもとって、鬱憤を晴らしてほしい。

190名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:34:19 ID:dJ0a31ri0
松井さんおめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
191名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:34:22 ID:o7QpYv4Q0
みたけどいい弾道だた
192名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:34:33 ID:p+XondWF0
>>136
DLあったのにすげぇ
193名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:35:30 ID:Y9CLVTWm0
野茂以外の投手ってHR打ってない?
194名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:37:31 ID:hLizsp1X0
松井は化け物だな。
195名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:39:59 ID:QmBF3TUy0
>>186
初年度10本超えたら大したもんだよ普通は
196名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:40:42 ID:jc6GAS+90
犠牲フライのとこでも狙って欲しかったが、終わってみれば貴重な一点だったw
197名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:41:36 ID:/59CYB680
にしこり絶好調だな、良かった良かった。
198名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:43:41 ID:tZ4bRl4zO
今からめざましでやるね
199名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:43:50 ID:1y7ZCOevO
こりゃ40本いくな




やべえ、勃ってきたぜ
200名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:45:34 ID:Y9CLVTWm0
自分で調べたら吉井が1本打ってた
吉井は204打数で'.123
中村とあんまりかわらないやん
201名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:45:48 ID:F9UgxR8T0
映像見たけどものすごい高く上がったな。
滞空時間長くて芸術的なHRだった。
202名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:46:00 ID:w3gNf2rC0
やっぱ日本人が活躍すると嬉しいもんだな
203名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:46:02 ID:CFeGrnnY0
松井おめ
204名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:47:44 ID:7L39wOM70
映像見たが、綺麗に打ったよな、あれ見ただけで調子いいと分かる
後やっぱ、ジーターいい奴だなw
205名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:48:52 ID:Y9CLVTWm0
さらに調べたら石井も1本打ってる
164打数で.110

スレ違いだよね
松井師匠オメ
206名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:49:12 ID:IPMm09GV0
ロイヤルズから4点差からの帳尻ソロホームランか
凄い逆クラッチぶりだな
207名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:49:47 ID:JRX1acyCO
現地で試合観戦しました
サインもらいました
208名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:52:50 ID:DnfHGLao0
たしか今年で3年目だよね
メジャーでは日本みたいに50本は無理かもしれないけど
さすがゴジラだね
209名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:55:34 ID:9lmzxU82O
大家.139
中村.128
210名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:57:11 ID:VvyDiNjiO
幾らもらってると思ってんだ。こんなの遅すぎるわ。カスが。100HRくらい打てや反日イボニキビ野郎が。
211名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:58:26 ID:2/tlJlI20
NHKの朝のスポーツで見たが真中インコース気味のやや低めのストレート
を高く打ち上げて滞空時間の長いホームランだったな

ギリギリとか言ってるがこう言うホームランを量産しないと40本は打てない
昨日のAロッドの500号も同じような滞空時間の長いギリギリホームラン
逆に完璧にとらえなければスタンドに入らないほうがホームラン打者じゃないだろ
日本で44本 メジャーで3本の岩村みたいにwww
212名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 05:59:58 ID:QmBF3TUy0
>>211
松井にしては珍しい弾道だね。ちょっと角度が付きすぎだったけど、ああいうHRがないと本数は稼げないよね
213名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:00:45 ID:jc6GAS+90
岩村って44本も打ってたのか・・・
214名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:00:48 ID:xBlPMq/g0
今年は35本打って欲しいが・・・難しいかな?
215名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:02:53 ID:xKt4rGRR0
からくろドームよりも神宮のほうがすごいな
216名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:06:05 ID:moqrqGCaO
松井おめ。
結局、松井とイチローだな。城島はそれなりで。岩村?井口?田口?って感じだわw
217名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:06:57 ID:Pv0WABvs0
1 Alex Rodriguez NYY 36
2 Justin Morneau MIN 28
3 Carlos Pena TAM 26
4 Gary Sheffield DET 23
4 Paul Konerko CHW 23
6 Jermaine Dye CHW 22
6 Torii Hunter MIN 22
6 Hideki Matsui NYY 22
218名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:08:28 ID:DnfHGLao0
>>216

ヒット1本の値段

松井秀喜 1477
イチロー 1004
城島健司 797
井口資仁 442
岩村明憲 268
松井稼頭央253
田口壮 170
219名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:08:53 ID:QmBF3TUy0
>>217
ついにトリイハンターと並んだか・・・
今年のカンバック賞の有力候補だな松井さん
220名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:09:21 ID:jc6GAS+90
>>218
妥当だな
221名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:10:56 ID:5PPRHHOrO
れいにゃって何カップ?
222名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:12:09 ID:LpTVbGOzO
ここからはみなさんにしこりでお願いします。
にしこり
223名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:12:36 ID:TK7FjbV60
>>218
内野安打1本で1004(万円?)は高いな
224名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:14:06 ID:Y9CLVTWm0
>>218
それってTBにするとどうなるの?
225名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:17:35 ID:HiZWTHNv0
なんだまた雑魚ロイヤルズ相手か
226名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:19:27 ID:Dc5V9EFc0
ホームラン一本で計算してみ
227名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:20:36 ID:6KYTsjW80
松井のホームランは何処をクリックすれば見れますか?
期待したよーべつは「ノーパン」だとか「濡れ濡れ」とかガッカリですた
228名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:29:05 ID:cE803nmA0
画がみたいよ。。。
229名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:32:54 ID:OIiGwJfN0
ボンズ
打率  HR  打点 盗塁  出塁  長打  RC27  敬遠
272  21   50   5  493  556  10.40  34


松井
打率  HR  打点 盗塁  出塁  長打  RC27  敬遠
293  21   76   3  367  520   6.89   0


イチロー
打率  HR  打点 盗塁  出塁  長打  RC27  敬遠
347   5   45  30  398  438   7.42   8

230名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:32:57 ID:QmBF3TUy0
NHKで来るよー
231名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:33:50 ID:IkNpW2Cf0
NHKきた
232名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:36:52 ID:wU7AYyzD0
にしこりオメ
233名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:36:57 ID:QmBF3TUy0
NHKまたきたよー
234名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:38:18 ID:zs+9KFbh0
>>228

ゴジラの本塁打は、ヤンキースの公式ページで見れるよ

http://newyork.yankees.mlb.com/index.jsp?c_id=nyy
235名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:38:28 ID:p7xHC+yGO
サッバリ活躍しないし、日本の品位を下げる変態野郎なんかは、日本の将来の為にもさっさと首にして、家族もろとも北朝鮮行きにすべきだな。
236名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:40:44 ID:HOaVIBQzO
BSやらねーのか。ゴキナーズ対赤セックスいらねー。
237名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:41:38 ID:XEg0YL7d0
イチローさん
せめてヒットの1本くらい打ってくれないと
またスレが荒れちまいそうだな
238名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:42:00 ID:DFxPX/UC0
なっ、試合前と打席前のオナニーやめれば打てるんだよ
239名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:44:58 ID:oB6RrBLB0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |アンチ活動は         |
    |    ウリ達の得意技!  |
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
240名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:51:11 ID:6WytVf120
シリーズで最後まで打ち続けてくれ。
前は神がかりの活躍だったのに最後の試合がダメだったのでとても残念だった。
241名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 06:59:43 ID:DI/AEFvp0
松井秀喜は歯磨き粉やキシリトールガムですら食べない、使わない。なぜなら薬物反応おこすのが怖いかららしい。松井秀喜は純血和製大砲
ステロイドとは無縁、断言する
242名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:33:39 ID:GCLjop4B0
>>151
毎年200安打のほうが自己満足の度合いは高いけど?
243名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:35:57 ID:GCLjop4B0
>>171
2ちゃんやる前に小学生に混じって漢字ドリルでもやってろ。
244名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:37:39 ID:GCLjop4B0
>>182
野茂は日本人野手にとんでもないハードルを残して行ったな。
245名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:39:18 ID:GCLjop4B0
>>188
なんだ?このすれ漢字もかけないゆとりばっかりだな。
246名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:41:53 ID:4UaxiDQl0
良かったじゃないか
怪我しないで頑張れよ
247名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:45:32 ID:4UaxiDQl0
>>218
守備と走塁の値段も教えてくれw
248名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:47:32 ID:5eECT9Qc0
>>218
田口さんは安いな
249名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:50:27 ID:DFxPX/UC0
100本到達の陰には手コキオナニー10000回達成があった
250名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 07:50:34 ID:gE4obvI40
100号おめ!

294 22 78

で打率のほうは後ヒット6本で3割か
251名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:08:38 ID:jMegTB6wO
おめでとう!松井さん

お身体に気をつけて、どんどん頑張ってね
252名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:10:47 ID:EVHxya3g0
なんで、BS1でやらないの?
253名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:14:49 ID:ag8m/oWf0
素晴らしい!

流石、唯一活躍している日本人野手だね。
254名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:14:50 ID:4NFRjJpXO
5年目で100号っていうと巨人でいえば二岡みたいなもんか
随分軽い存在になったもんだな
いったいなにしにいったんだか
255名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:15:32 ID:rb6rpri4O
>>188
頭悪そうなレスだな
256名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:18:35 ID:zwQSkd9UO
おめ!
257名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:19:50 ID:2/tlJlI20
イチローベケットの前に沈黙
4打数0安打で昨日から9打席ノーヒット
打率も344まで落ちました
258名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:21:16 ID:A72G6t5TO
日本じゃ1シーズンで50本打ったのにな
やっぱりアメリカは厳しいな
259名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:22:15 ID:h6BZS5MxO
>>254
二岡そんなに打ってたっけ?
由伸くらいじゃない?
260名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:22:20 ID:KxxN0/Qx0
>>258
そりゃマイナー選手がHR王になるとこで50打っただけだからな
261名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:25:20 ID:FZhdX4VP0
焼肉れいにゃどんだけスレ立てる気だよw
262名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:31:03 ID:NuzujXZ60
>>217
アメリカンリーグの6位ってすごいことだなw
263名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:32:36 ID:dIB5WSABO
バリーボンズより打ってるよ今年は
264名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:33:52 ID:B5QsWlGj0
松井もイチローも松坂も斎藤も凄いよ!それでいいじゃん。
265名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:41:43 ID:2/tlJlI20
岩村は?w
266名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:44:28 ID:ag8m/oWf0
松井、松坂、斉藤はともかくドサクサ紛れのゴキローは凄くはないしね。
267名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:46:02 ID:OYi4bOEz0
松井もイチローも松坂も元木も凄いよ!それでいいじゃん。
268名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:47:11 ID:OYi4bOEz0
>>171
放×
離○
269名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:47:29 ID:RJVlm2DP0
>>267
ちょwww なんで元木www
270名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:48:29 ID:HookVECg0
二流なりにがんばってるな
271名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:49:54 ID:HvlEmfQt0
>>269
本人だからw
272名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:50:17 ID:jQ2l1KbIO
本塁打打てるのは野球人として特殊な能力の証。ボテボテ内野安打で打率稼ぐのは単なる足が早いだけの人
273名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:56:50 ID:cgDYEd+l0
5年で100本か

7番バッターだな
274名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:56:52 ID:6MsB0U1sO
岩村さんは3ホーマー(笑)
275名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:57:05 ID:p/SMquUuO
打率二割でも千打席あれば二百安打できる。
そんな価値のない記録を延々と続けて、凄い記録のように見せるイチローはネ申
276名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:57:09 ID:GF0w7vfpO
どーでもよくないことだが

イチロー、松坂、田口のスレによく貼られていた野球叩きのコピペはまだですか???

松井秀は野球選手ではないのですか???

それから、ゴキゴキ言うヤツが出てくる時はいつも
おすすめスレに東亜の、それも朝鮮関連のスレがあるのはどうしてですか?
277名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 08:59:58 ID:+W4DFVxC0
松井にイチローに活躍して欲しいよ。
もちろん元木にも!
278名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:01:19 ID:KNhXIV8kO
日本にいとけば怪我をしない&王の記録を超えられたのになぁ
279名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:01:30 ID:NuzujXZ60
元木の嫁の老けっぷりはありえないよな
280名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:01:36 ID:e8DDg2XP0
怪我がなければ今シーズン終了時点で150号だったな
281名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:01:38 ID:eDxfIp70O
松井の日本での最終戦
相手のヤクルト投手、
どうみてもど真ん中に投げていたけど。
282名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:02:27 ID:nsKf6HBp0
283名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:03:34 ID:krkoXb/o0
薬物使用の規制強化の結果がHR数激減に影響してるのは確かなんだろうな。
薬さえなけりゃ松井でも渡り合えるってか充分通用する。

にしてもエロは凄過ぎるなぁ、正に別格。
284名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:06:52 ID:nsKf6HBp0
「正直うれしい。高く上がりすぎかなと思ったが、ギリギリ入ってくれてよかった」。

 今の松井秀喜が見逃すはずはなかった。内角低目の90マイル(約145キロ)のストレートをすくい上げた。打球はライトフェンスを越え、
スコアボードには「通算100本塁打」のメッセージが表示された。

コネチカット州から家族で来たアレクサンダー・マルティネスさん(35)が100号のボールを手にした。「ヒデキは僕の一番好きな選手なんだ」

奥さんとともに、大はしゃぎで話すマルティネスさんは6回にもメルキー・カブレラのホームランボールをキャッチする幸運に恵まれた。
「ファンの方が行為で戻してくれたのでうれしかった。サインバットとサインボールをちゃんとお返ししておきました」と、松井は笑った。
285名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:07:53 ID:nsKf6HBp0
「ヒデキがホームランの数字に満足していると思っていなかった。今はホームランを狙いに行っているように見える」。
この5年間、ダッグアウトから松井の打撃を見つめ続けてきたジョー・トーリ監督は、松井の変化をこう証言した。

 一方の松井は、好調の理由を日々の準備にこそあると自覚している。「特別変わっていないが、日々の調整がうまくいっている」

 そして、数字は正直だ。5試合ぶりの22号と78打点はともにリーグ6位と、長距離打者のカテゴリーで上位の常連となった。110試合が終わって22本は過去最速ペースで、このままの調子でいくと33本塁打、119打点と予想され、自己ベストを更新する勢いだ。

「ホームランを打つ上に、打点を稼ぐ。塁上にランナーを残さない。チームにとってヒデキは大切な選手だし、継続して結果を出してくれる。
昨年の骨折や、今年の肉離れでの出遅れを十分に取り戻してくれている」。トーリ監督は100号の節目にこんな賛辞を送った。
 2003年4月8日。メジャー第1号となる満塁本塁打はヤンキー・スタジアムで打った。そして、節目の100号もこのスタジアムで記録した。
「印象という意味では、最初の一本の方が印象に残っています」。松井はそう言った後、
「ああやってヤンキー・スタジアムのファンの皆さんの前でカーテンコールができてよかった」と安堵の表情を浮かべた。

 あのときと同じ光景だった。ただ、右手で高々とヘルメットを掲げる表情は、5年前と比べものにならないほど自信に溢れていた。
286名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:10:56 ID:0bh22ry9O
イチローに比べたらカナリ見劣りするが実力の世界だから仕方ない。
287名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:15:17 ID:b4hRqCU30
288名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:17:49 ID:GCLjop4B0
>>248
田口さんは野球は副業だから。
289名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:20:00 ID:jSlIWI1v0
ファンはつまらん内野安打やバントよりもホームランが見たい。
誰が内野安打打ってくださいなんて言うかよ。
シンプルにすごいプレーが見たいのがファンというものだ。
イチローよりも松井のほうが見ていて楽しいしね。
ヒットなんてもういいよって感じ。松坂もイチローと比べたら
比較にならないくらいいい選手だと思うけど。
290名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:21:16 ID:GCLjop4B0
>>283
劣化する前の(今でも化物だけど)ケングリフィーJrもすごかったぞ。
291名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:21:21 ID:KYAjzdeX0
さすが松井さんだぜ!
292名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:21:28 ID:OCzb9won0
>>284
>奥さんとともに、大はしゃぎで話すマルティネスさんは6回にもメルキー・カブレラのホームランボールをキャッチする幸運に恵まれた。

1試合に2個もHRボールゲットかよ!素人の仕事じゃ無いな
293名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:21:51 ID:krkoXb/o0
>>289
ツマラン煽りに一々反応するなよ、低脳。
294名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:22:22 ID:I2I26a900
>>254
去年は1年間ほとんどプレイしてないこと忘れるなよ。
295名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:24:54 ID:JDc+4inK0
イチローもなにげに89本なんだけどな
296名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:25:15 ID:GN6yhGsk0
>>292
天狗の仕業か。
297名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:25:28 ID:HvlEmfQt0
>>282
転載早いなぁw
298名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:26:20 ID:NuzujXZ60
シーズン35本越えてくれー
299名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:29:10 ID:Y+Srt0HrO
あと30年30本打てば700本に届く!
松井さんなら大丈夫だよね!
300名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:30:08 ID:ySQ+whWT0
>>295
なにが
3017.14モーゼ神:2007/08/06(月) 09:30:20 ID:IkNpW2Cf0
やっぱ職場とかで松井のHR数で賭けてるヤツとかいるのか?まあ今ここにいるやつは全員ニートだろうけど
302名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:30:52 ID:CGElHAueO
打点100、本塁打30越えれば十分だと思うな
303名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:31:04 ID:30IAVhRt0
>>295
イチローの場合は後11本でも達成は来年だろう
まだまだ話題にはならない
304名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:32:32 ID:ySQ+whWT0
イチローは66本だろ
305名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:32:48 ID:KYAjzdeX0
松井はスランプの波の大きさとスロースターターの悪癖がなければ40HR・130打点は固いと思うんだが
306名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:33:36 ID:30IAVhRt0
>>304
なんだよ後3年ぐらい無理じゃん
307名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:33:45 ID:GN6yhGsk0
>>295
なに捏造してんだw

あせってるのかwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:35:21 ID:i48JUeFT0
イチロー5タコ
309名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:35:31 ID:MkJdevVS0
それよりもNPBで15本も打っていない松中と海苔には驚かされた。
310名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:36:33 ID:a44ejQkZ0
なんだかんだいってイチロー松井って別格だよね
と、他の日本人野手を見ると思ってしまう。
イチロー以外でMLBで首位打者取れる日本人なんかいないし、
松井以外でMLBで30本打てる打者もいない。
城島は捕手という大変なポジションで頑張ってると思うけど、それでもやっぱり二人は格が違うよ。

同じ時代にこの二人がいることと、それを毎日見られることが幸せだと思う。
311名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:37:56 ID:KaFoKpp30
>>158に日本人選手のHR数表があるよ
井口が意外と頑張ってるかな
312名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:39:10 ID:fH9dazH10
岩村ってまだ3本なのかよwww
日本で40本打ったんでしょ?
313名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:40:01 ID:0e5xbWi/0
なんか、松井のHRみるといつも思うだわ
ベンチに帰ってくるとさ、そこにいるのはそうそうたるメンバーじゃん?
あんな連中と一緒に野球できるなんて、プレッシャーはあるだろうけど、至極の喜びなんだろうなぁと。
314名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:40:01 ID:KYAjzdeX0
>>312
だって神宮だもんw
315名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:40:25 ID:43m9K0if0
オールスター後、ようやく本来の松井に戻ったというか・・・
打席の姿が日本に居た頃と変わらなくなってきた
316名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:42:12 ID:p+LiwXADO
青木宣親なら首位打者取れる
金本知憲なら30本打てる
317名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:43:16 ID:GN6yhGsk0
>>310
それ以上にヲタ同士の煽り合いが他とは一線を画してるな。
両者が引退しても続きそうだからな。
318名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:44:49 ID:0e5xbWi/0
>>317
声のデカイ少数派がやり合ってるだけなんだけどね
いかんせん、救いようがない程馬鹿でかい声なんだよな・・・
319名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:47:58 ID:krkoXb/o0
>>318
街中でも携帯で大声出してるのってバカ面な奴しかいないけどなw
声がデカイだけじゃなくて内容も下劣だからな。
マジで救いようが無い。
320名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:48:55 ID:j8lJEZxQ0
岩村はホントしょぼいな
なんであんな中途半端なバッターになったんだ?
321名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:49:58 ID:4NFEOBQx0
>>317
煽りあいというか、イチローと松井を同格として論じ合うことに違和感を感じる。
なんだかんだ言ってもイチローは殿堂入りすら囁かれ、選手間では圧倒的な支持を得ている。
長打は無いが、それ以外での実力はメジャーでも超トップクラスなわけですよ。
松井にはそういったモノが殆ど無い。
HR30本にしても毎年何人出るのかと。
322名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:50:25 ID:KaFoKpp30
フィラデルフィア・フィリーズの球場は、昔の日本の球場みたいにこじんまりしてて
投手は恐いだろうな。ハワードはどこのチームに行っても打てると思うが

まあ球場以上に投手が違うから、日本人のHR打者はまず適応するのが大変だろう
323名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:51:10 ID:gcJWOYCyO
メジャーに来た日本人で唯一の長距離打者だから プレッシャーもあるんだろ。
小笠原や松中がいれば違うんだろうが
324名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:51:39 ID:rfmaVcQU0
>>321
毎年何人もでる30本どころか20本も打てないのがイチロー
325名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:51:43 ID:XUYVE5lWO
>>312
ヒント ラビットの恩恵
326名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:52:01 ID:vvebX0w30
293 名無しさん@恐縮です New! 2007/08/06(月) 09:21:51 ID:krkoXb/o0【2】
>>289
ツマラン煽りに一々反応するなよ、低脳。


>>319
おまえのレスも下劣な内容じゃん   人のこと言えないよ
327名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:53:25 ID:cqfYPgmw0
やっぱ松井は期待に応えてくれるよな。
こういうところが人気につながるんだよ。
お前らも見習え!!
328名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:54:57 ID:vN1NbjSy0
まー、なんだかんだ言われてるけどよくやってると思うよ。
329名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:56:32 ID:uXH6XIy90
なぜか今年から打球が伸びるようになった
バットに何かしこリんだか?
330名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:57:19 ID:KNhXIV8kO
薬物使用があまり出来なくなった大リーグで松井がランキング上位に入る様になったってことは
いかにアメリカのパワー神話が薬物の上に成立っていたかが分かるな















って事でエロド最強
331名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:57:31 ID:g7dcDyza0
>>254
二岡
    HR 打率 長打率
1999   18 .289 .452
2000   10 .265 .399
2001   5 .233 .342
2002   24 .281 .520
2003   29 .300 .487
2004   9 .269 .382
2005   16 301 .436

7年目でようやく100本到達だな
332名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:57:56 ID:HzIP8/pVO
今年はいいペースだから30といわず40目指してほしい。
333名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 09:58:34 ID:Ei+vBsrL0
遅くね?
3年目でクリアしても良い数字だよ
334名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:01:07 ID:8uYIHwFP0
今年は32本ぐらいで終了かな。
335名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:01:15 ID:g7dcDyza0
>>329
いあ、2年目にすでに31本打ってるし
336名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:01:25 ID:8U3GP8GFO
マラソンの金メダルも凄いが100メートルで決勝に残るのも凄い
この二人は別世界
比べるのが間違ってる
337名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:03:20 ID:gcJWOYCyO
188(鯖読みだが)センチ104キロの体形はメジャーでもデカイからな。
パワー不足を訴えても説得力がないな。
338名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:03:23 ID:SCqy9xpIO
5年で100かよ
完全にホームランバッターじゃないな
339名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:03:41 ID:CALhHVzp0
あとはWBCに出てほしいね
340名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:04:18 ID:5uBsY/T+0
あとはWRCに出てほしいね
341名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:04:49 ID:uXH6XIy90
>>335
いやそういうことじゃなくて・・・
342名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:05:21 ID:fCguPRgB0
やっぱりHRサイコー
どこかのしょぼバッターとは違う
343名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:11:14 ID:GCLjop4B0
>>299
さんすうできないのか?
344名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:13:31 ID:GCLjop4B0
>>321
結局足が速いってだけだろ。内野安打なんて勝負に負けて試合に勝ったようなもの。
シアトルでもつまらんやつって言われてるのは長打力がないから。
345名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:16:34 ID:GCLjop4B0
>>320
今年は打率を残すことに専念したんだろ。
クレバーな選択だよ。ボールやルールが違うんだし。
一流ほどわずかの差での勝負になるからな。今年一年ボールになれるのにつかうのは悪くない。
346名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:20:36 ID:CALhHVzp0
売国奴は嫌い
347名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:25:31 ID:GF0w7vfpO
>>339
オリンピックでもいいんじゃない?
中日に一年限定でやってきたディンゴみたいに一年限定で日本復帰
読売だったらヤンキースと提携してるし「プロ野球初のレンタル移籍」ってことで
348名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:28:15 ID:5OQh81by0
5年目でやっと100本か。随分遅かったな。
349名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:29:40 ID:+r7cZCZ6O
まだまだだな球帝イ・スンヨプの尊大さには足下にも及ばない
350名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:39:09 ID:afMLJLYRO
>>333
移籍当初は、それくらい期待してた。
351名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:40:45 ID:/IoQ1P7g0
>>341
のびるっつーか打球が上がることが多くなった
352名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 10:55:11 ID:GN6yhGsk0
353名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:04:50 ID:i8aUUnK20
まーたカラクリ球場でギリムランかよ。
7割がこれだから、他球団だったら、
100 x (1 - 0.7) x 2 = 60 本だったことになる。年平均12本と少々。
354名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:09:42 ID:43m9K0if0
>>349
偉大さじゃなくて尊大さかよw
355名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:11:47 ID:PICGXp+z0
>>331
極めて個人的な意見なんだが松井のヤンクスでの位置って
ダイエー時代のホークスににいたバルデスみたいなもんじゃないかな
レフトで左打ちで守備と肩がダメなんだけど
中距離バッター(毎年3割20本)で打点を稼いだり(2003年に2番で100打点)する
まぁ今年の7月以降の松井は明らかに違うけどね
356名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:13:56 ID:j/jkaZMM0
>ダイエー時代のホークスににいたバルデス

わかんねえよw
357名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:19:43 ID:PICGXp+z0
>>356
やっぱりみんなバルデスのこと
憶えてないのかな・・・orz
オレ結構好きな選手だったんだが(´・ω・`)
358名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:20:07 ID:KNhXIV8kO
>>356
バルデスは黄金時代を築いたネ申外人
359名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:21:27 ID:Ei+vBsrL0
イチローは今メジャー通算66本
360名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:21:45 ID:OaIBaSdf0
バルデスが5番や6番にいたから打線がしまってたんだぜ
361名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:27:45 ID:ZnHQ1Cb2O
バルデスって三番じゃない?
362名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:29:38 ID:A/Blcfw4O
バルデス懐かしいな

3割20本100打点できるなかなかの優良助っ人だった
363名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:31:24 ID:g7dcDyza0
ガルベスしかワカランw
364名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:32:34 ID:BePo788e0
4番5番が2人とも月間12,3本打つことって日本でもあんまり無いよね
やっぱり前後のバッターのことって意識しちゃうのかな?
365名無しさん@恐縮です :2007/08/06(月) 11:33:19 ID:wdj2Vw7P0
さすが松井だわ。この所の注目度は内野安打厨上回ってるな。
>>353
何ソレ?w
366名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:36:31 ID:yrYBsLhWO
内野安打ゴキちゃんは黙れ(笑)
367名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:37:05 ID:ymoYL3130
松井って日本の事好きなのか?
368名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:40:45 ID:ySQ+whWT0
>>367
日本の女は大好き
369名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:41:41 ID:ymoYL3130
>>368
いやそうじゃなくて
国を愛してるのかって意味でさ
370名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:41:56 ID:YQO6IklrO
>>367
どの日本人よりも日本のAVが好き
371名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:44:53 ID:g7dcDyza0
>>369
そんなキモイヤツ少ないだろ
372名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:47:45 ID:ymoYL3130
>>371
そうなの?
俺は日本人としてこの国を愛してるけどなあ
373名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:47:55 ID:42hQgnke0
イチロさんじゃあと20年現役続けないと無理ですね
374名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 11:48:23 ID:nYOYRS/ZO
>>158
思ったけど野手って失敗してNPBに出戻りって奴少ないな。
海苔と新庄以外はみんなMLBに定着してる。 新庄もメッツで活躍したし。
明らかな大失敗は海苔だけか
375名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:00:28 ID:s4PAUV0F0
大リーグで成功する日本人はやつは結局野球に対してまじめな選手だけ
376名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:04:20 ID:ag8m/oWf0
唯一活躍している日本人野手の松井は日本人の誇り。
377名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:04:43 ID:W2j96kJ8O
MLB通算100号おめ!

日米通算431号かな?
来年か遅くとも再来年には日米通算500号だな
378名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:08:42 ID:bM8L6mwn0
>>329
31本ホームランを打った年とは完全に打撃内容が違う。当時は、まだ日本時代の
打撃に近かった。基本的にはフォーシームを打っていた。今年は初年度にゴロキングと
言われる原因になったツーシームを捌くことが出来るようになった。この球を打つためには
こねない、左手をかぶせないことが必要で、これが上手く出来るようになった。これが出来ると
結果的に打球も飛びやすくなる。良い打ち方だから。
379名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:09:05 ID:bXCtMEvl0
イチローと松井はうさぎと亀だな。

後から来た松井がイチローを追い抜いた。
380名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:24:39 ID:42hQgnke0
まずいぞ
記念ボール欲豚ぽいのに取られた
3分あたり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm777088
381名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:28:19 ID:A72G6t5TO
>>379
打点王+シルバースラッガー賞+シーズンMVP+WSMVP+オールスター8年連続出場やったら
確実にイチローを抜いたと言えるだろう

本当は松井にはメジャーでHRキングやって欲しかったけど無理だもんな

ところで
今発売されてる週刊PBで日本人メジャーリーガーの英語力について書いてある

松井の英語力は
「レストランで今日のオススメを聞いて、それを理解して注文する事は出来るが、
オススメを聞いて「今日は体調が悪いからもう少し軽めのものを」
と注文し直すのは難しいレベル」

だそうだw完全に通訳と広岡広報に任せきりとの事
382名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:31:26 ID:PICGXp+z0
>>360>>361
今調べたら2003年の2番は川崎だった
バルデスは6番ぐらいかな?
間違いスマン
383名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:34:43 ID:IfUocHZg0
来年は40本越えて欲しいね。
今年は自己記録更新を目指して欲しい。
384名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:44:59 ID:ySQ+whWT0
まともにメジャーで勝負できるのは松井さんだけ
385名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:49:41 ID:ySQ+whWT0
>>381
来年40本以上打ったらキングもあるんじゃないか
Aロッドだって40本いかない年もあるから
386名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 12:55:42 ID:GV9h8zhs0
Aロッド「キャッチャーフライかと思った」
387名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:07:12 ID:ymoYL3130
松井は愛国心がなさ過ぎる
388名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:08:04 ID:k95vbqo80
松井MPVおめ!
389名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:09:24 ID:ejPAC2Ss0
イチローは年間200本以上の安打を楽勝に稼ぐ。
イボイは、5年でようやくホームラン100本か…
390名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:12:18 ID:ZTYxTaop0
>>387
全財産国庫に収めてこいよwww
391名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:12:40 ID:tiDEaareO
五年でたった100本www
これが日本のホームランバッターwww
392名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:13:31 ID:vPjWMSKR0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |ゴキロ-8月.250 0本 打点1w|
    |松井様8月.300 1本 打点4|
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
393名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:14:20 ID:JSLMRwT1O
打ちすぎ!松井スゲーぞ!
394名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:15:50 ID:+BSyy7+E0
メジャーで年間20本打つ奴は少ないぞ、普通に凄い
395名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:19:42 ID:RDH1xLxr0
396名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:21:26 ID:tfLhib0e0
ゴキオタ夏真っ盛り
397名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:22:33 ID:ajEJZJdR0
つか年間平均HRは今んとこ25本だ。普通に優秀だぞ。
5年で100本、とかみえみえのミスリードすんな。
やり方が姑息で困るな。
398名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:27:57 ID:vPjWMSKR0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |ゴキロ-年平均たったの10本w|
    |____________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
399名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:28:09 ID:jPle61Ok0
松井か。
あとは人気さえ取れれば次も契約してもらえるだろう。
400名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:28:15 ID:X0HaQC6k0
>>380
欲豚って何だよひでえなw
もうサインバット&ボールと交換してくれたってよ。
401名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:28:58 ID:fo1kvVmp0
さすが松井!
他の日本人どもとは格が違う。
日本で3冠王とっただけあるな。
やっと本領発揮だよ。スイングスピードが違うんだよ。
バッティングってのは要はスイングスピードだからね。
日本人は本来パワー型の競技に向いてるし。
55本いくぜ!いったれ松井。
402名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:31:38 ID:LPz3GCCqO
ああそう、すごいね

帰っていいよ
403名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:32:50 ID:R1P4oEJ40
ホームラン数がスンヨプと同じペースかよorz
404名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:43:22 ID:ymoYL3130
>>390
なんでWBC出なかったの?
405名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:44:35 ID:cpQ10CtvO
三冠王取ってないよ
406名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:56:10 ID:g7dcDyza0
>>401
空気嫁ない福留が首位打者阻止したから三冠王とれてない
打率だけ2位の二冠王だった
407名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:57:51 ID:GN6yhGsk0
同一年という意味じゃなければ三冠王だよ。
408名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:58:50 ID:y7+MfP890
きのうNHKで日本とメジャーのときも心構えは変わらないと言っていたが
日本にいたときはトリプルクラウンを狙うとか堂々と公言していたのにいまじゃ
チームの勝利とほざく・・ぜんぜん違うだろ!!

松井はたしかにバランスのいい打者だよな。だがそんなの誰も求めてない。
409名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 13:59:26 ID:k/wmis9y0
>>404
あいかわらずイボ毛ヲタ臭えな
山内の尻の穴なめて、マリナーズにしがみついたイボ毛と違って
世界一生き残りの厳しいヤンキースで、チームの勝利のため戦ってる
エロドや松井はかっこいい

松井や井口も、スタメン争いが熾烈な超強豪チームじゃなくて、
万年最下位で超お気楽、さらに任天堂が好き放題やって、日本人を超優遇し、
スタメンは当たり前のチームなら余裕でWBCに出てる

頭がチンカスだらけのイボ毛ヲタは、
なんの後ろ盾もなくメジャー挑戦してる松井や井口と
焼肉イボ毛を比べてんなよボケ
410名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:05:50 ID:eBFK1Pqk0
記者どもを従えて食す今宵の焼肉は美味かろう。
411名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:08:43 ID:rYWtnkJKO
とりあえずヤンキースを出れ
あと巨人との関係をみか切れ

そしたら素直に応援したる
412名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:12:17 ID:Pny5aPdU0
地上最速の100号!!
もう今年のホームラン王は松井で決まりだな。
413名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:23:28 ID:BfWtHye10
>>406
アレはヒドかったな
出続けて、結果福留が上を行ってたなら納得だが最後はほとんど出なかったからな
あんなんで首位打者取って嬉しいのかと小一時間問い詰めてやりたいところだ
414名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:25:09 ID:6F7gPNyVO
白人の嫁をとれ!
415名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:27:38 ID:UqgsFpWxO
7月だけで大リーグ通算HRの1/100を打ったんだから凄いな
416名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:29:08 ID:iauHTcsN0
>>413
その件について、
後にNumberで乙武からインタビュー受けてたけど、
開き直ってた。
417名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:30:40 ID:iauHTcsN0
>>408
たとえ自分の成績が悪くても、
チームの成績が良かったら誤魔化せるもんなぁ。
418名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:31:16 ID:KNhXIV8kO
>>414
残念ながらベネズエラ出身の日本人が精一杯
419名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:32:40 ID:jX19jRyP0
松井は、いつもファンとチームのために出つづけるのが宿命だが
福留は、自分の記録のために、松井より打率が上になった時点で理由もなく出なかった。
420名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 14:33:39 ID:Dn9ZmQHTO
>>408
たしかに松井には小手先だけのバッティングはしてほしくないよな
421名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:00:56 ID:p7xHC+yGO
松井が『あの』大物ハリウッド女優と密会! 
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1185976543/
422名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:11:18 ID:ymoYL3130
>>413
福留はWBCに出たから
松井よりえらいと思うぞ
423名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:11:49 ID:rJpWRDG90
ゴキローは松井より先にメジャーにいるのにまだ100本売ってないなんて
死んだほうがいいんじゃない?
424名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:13:42 ID:GF0w7vfpO
ところで

イチローや田口や松坂の活躍を伝えるスレには必ず貼られた

野球叩きのコピペはどうして松井秀のスレには貼られないのですか?

松井秀がやってるのは野球ではないのですか?
425名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:17:29 ID:h/ENVcXZ0
松井はこれからが本番だからな。春先は花粉症もあって例年出遅れる。
そこで4月、5月は冬眠していてはどうだろうw
426名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:18:27 ID:jX19jRyP0
ホームランは野球の華だよなー

松井のホームランが、豪華な芸術的打ち上げ花火で
エテローのヒットは、中国製の線香花火。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:21:05 ID:fEiI0UHfO
日本人がホームランバッターとして通用するなんて夢みたい
最強ベースボールを見始めたにわかゴキオタにはわからないだろうな
428名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:21:45 ID:EykyYaV10
デビルレイズとロイヤルズからばっかだな
429名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:24:52 ID:ZI5qfZC40
松井って4年契約だっけ?

今年で2年目だから、あと来年と再来年だよな

てことは2009年新ヤンキース球場でプレーできるって事だな

次の契約更新がどうなるか楽しみだな
430名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:35:27 ID:ySQ+whWT0
431名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:37:03 ID:SW9Mg2g00
大リーグで250本は打って欲しいが
無理か
じゃあせめて200で
432名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:37:55 ID:SW9Mg2g00
いや待てよ
30本を5年続ければ達成できるじゃねぇかww
イケルこれは
433名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:41:04 ID:ag8m/oWf0
観客のスタンディングオベーションでカーテンコール。
祝福される松井は米国で受け入れられ愛されているね。
434名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:41:15 ID:HZd0g9wA0
もう30本は確実だな。
435名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:41:39 ID:ehew5Jtt0
松井さんは45才までトップレベルのスラッガーとしてプレーし続ける男だよ。
436名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:45:01 ID:y4ynk10b0
        _, ---- r ー、
      /   _,,m、   `ヽ
     /  /   \   ヽ
     / /       \ ヽ
     | /iilllllii.   oilllllii ヽ |
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、
   r-r'    i   i    | i    
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)   ttp://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
    |i〈 、_____, 〉 |r    
     ! ヽ\+┼┼+/   /    なに今日ここでジャップの集会があるの?
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /   
     /|\__ __/ /\
   /|  \  r介ヽ /  / \
437名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:45:37 ID:iauHTcsN0
>>427
松井のほうが後にメジャーに行ってるんですが…。
438名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:53:12 ID:9sHte4z50
記念すべき100本目をホームランで決めるあたり
やっぱり松井は何かもってるな
439名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:55:03 ID:SW9Mg2g00
先に言っておくが>>438 はもっと評価されて良い
440名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:55:27 ID:Gta4jvV90
ハムスター飼うんだけどいい名前ない?
441名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:59:02 ID:AI1ZW4P+O
はむりん
442名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 15:59:10 ID:xoVK8VSn0
にしこり、でよくね?
443名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:02:02 ID:R7QyiklWO
>>440
グラビン
444名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:02:02 ID:mU32TEjL0
>>433
だからなに?
445名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:03:02 ID:SW9Mg2g00
>>440
ダルビッシュ
446.:2007/08/06(月) 16:03:58 ID:uOCqCqix0
>>439
同種のネタが多数あるから没
447名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:20:42 ID:Nuyadhg60
・ハンク・アーロンでも本塁打王は4回、ボンズに至っては2回しか獲得したことがない
・アーロンは50本以上打ったシーズンが一度もない

だから、今年30本以上打って、来年40本以上打てば、やっぱすげぇかな
と思う
一回だけでも、50本以上か、本塁打王なんか獲っちゃたりしたらすげぇことだ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%BA
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3
448名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:22:14 ID:Bh3Lgc4RO
>>438
えっ?
449名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:31:59 ID:/BgWPULd0
>>447
ないから安心しろw
450名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:43:42 ID:j2iHZchr0
ゴキロー5打数無安打ww
451名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:44:30 ID:NqhaL0CT0
          _,,,,,,,,
       , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
     ,r'           /=ミ
    /            彡ll',''´       フムフム。イチローは”また”ノーヒットとな。
.   /              彡lll  
   f' iilllllii.     oillllllllii    'i;;;f ヽ     それでお主等はここに来たと申すか。
   l ;-・=- r ‐、 -・=-、   |:;l .;:!
   }  ̄  i   i;        1{ {        しかしのう、わしのHRとイチローの無安打には、
   !;; ∵; ,|. : : 人; ∵;;    、 _
   i `''" `ー- '   ー      i;;;       何の関連もない。讃えられこそすれ、
   i i〈 、_____, 〉    ' l;;'   
   i  ヽ\+┼┼+/      ノヽ         妬まれるのは大きな筋違いというものよ。
'''''''''''''ゝ,  `ー‐‐'´     ,/ /`〉`゙T''''''''''
    l \       /  / /.|  |
.    |  ||\__ __/  / ./ |  |
    |  |  | l       / ./ .|  |
.   |  |   | l      / /  |  |
452名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:47:16 ID:XT2FtbtsO
まだ100本なんだwww
はやく年間50本うってみろよ!口だけ不細工チョンがwww
453名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 16:51:23 ID:zs+9KFbh0
>>452

必死だなw
454うすびぃ:2007/08/06(月) 16:52:24 ID:EjF3tzNR0
またソロwwwww
455名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:09:58 ID:3fZwVLee0
ニュースの重要性

イチローの2試合無安打>イボイの通算100HR
456名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:11:02 ID:P29kDNmj0
サッカー
457名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:13:55 ID:WtSCcR1s0
通算だと430本くらいか、長島の記録までもうちょっと
最終的に門田抜こう
458名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:15:35 ID:qeqBEY2JO
>>425
4月5月が冬ならな
459名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:16:37 ID:F1q5zEbT0
ホワイトハウスの威光らしいですよ
460名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:17:49 ID:ehew5Jtt0
花粉症もさっさと鼻んなか焼くなりなんなり
根本的な治療をしちまえばいいのにな。
毎年毎年原因がはっきり分かってるのに調子が悪いといらいらする。
461名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:19:37 ID:JBSKp9SE0
試合を今更見たけど、観客の歓声がいつもよりすごかったね。
100号なんて誰も見向きもしないと思ってたら、現地の実況も観客もすごい
盛り上がって祝福してくれてて良かった。
462名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:20:47 ID:qs7b4TA1O
>>452
日本で打ったやん。
463名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:24:46 ID:bLYHmajN0
日米通算2000安打をおこぼれヒットで決めた松井さんw
464名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:25:30 ID:9ZVABYuB0
>>49
なんでだろう…すごい和んだお
465名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:28:11 ID:a4tcBcuD0
王「誰もオレの記録が世界記録だなんて思ってないよ」
ワラタ〜ww その通り。
466名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:35:09 ID:ySQ+whWT0
まつうううううううううううううううううううううううううううううい
467名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:39:13 ID:TgIvcP9CO
松井の100号はいくらになったの?
468名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:40:20 ID:/BgWPULd0
さすがソロアーチスト。
469名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:49:34 ID:+r7cZCZ6O
イ・スンヨプといい松井といい
韓国系スラッガー米日ですごいね。
ここでもまた韓国人の民族的資質の
優位性が証明されてるね
470名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:51:18 ID:KNhXIV8kO
>>469
松井は日本人だし、小笠原、由伸、阿部に一番求められる本塁打数で負けてる奴なんかどうでもいい
471名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:53:11 ID:Vcpsp8S70
1. A Rodriguez  36
2. J Morneau  28
3. C Pena  26
4. P Konerko  26
4. G Sheffield  23
6. J Dye  22
6. T Hunter  22
6. H Matsui  22
9. A Rios  20
10. D Ortiz  19
10. M Ramirez  19
10. G Sizemore  19
13. V Guerrero  18
13. V Martinez  18
13. F Thomas  18
13. J Thome  18
チェ・マツイすげーじゃん キングあるよ
472名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 17:53:31 ID:BCQMlziS0
とりあえず100本いって、引退までには200本はいけるかって感じか
473名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:06:17 ID:f+QwvqUg0
おぉ、なんだかんだでシェフに追いつきそうだな。
474名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:13:12 ID:ehew5Jtt0
>>471
ハンターが6位なのか。見事なまでに、もともとステロイド体形じゃないっぽい選手が上位に来てるな。
475名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:22:00 ID:GCLjop4B0
>>372
またお得意の自称愛国か。
日本のために何か役立つ事はするつもりはないくせに
日本の栄光だけは横取りしようとするニートうぜええ。
お前のは愛国じゃなくて国を隠れ蓑にしてるだけだろ。
476名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:23:43 ID:GCLjop4B0
>>381
イチローも英語は全くしゃべれないから球場の外でもつまらない奴といわれてるぞ。
英語しゃべれるのは長谷川と田口くらいのもんだろ。
477名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:23:54 ID:bLYHmajN0
>>344
ソース
478名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:24:06 ID:Hw3vdfXb0
ヤンキースのクリーンアップのうち、アブレイユだけが公式戦でバースデーアーチを
架けたことがないらしいね。
なんかかわいそうだ。
479名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:26:48 ID:GCLjop4B0
>>382
バルデスは7番くらい。
村松
鳥越
井口
小久保
松中
城島
←この辺
DH
柴原
480名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:30:30 ID:GCLjop4B0
>>455
無安打が一番興奮する!
481名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:34:00 ID:14S5ud9j0
そのうちメジャーの球場は狭いといいだす輩が
482名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:42:19 ID:bLYHmajN0
>>476
ソース
483名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:44:19 ID:fT2DsDdq0
れいにゃ嬉しそうw
484名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:50:58 ID:GCLjop4B0
>>477
>>482
シアトルの地元紙のウェブだよ。
信者によると一見叩いてるようで褒め称えているって事になるらしいがw
実際に訳してやったら
「英語できる奴はそんな風に訳さない!」だってさ。
簡単な英語すら読めもしないのに賞賛されてるとかいってたわけだw
485名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 18:57:08 ID:bLYHmajN0
486名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:01:55 ID:ZafoYl5xO
>>487義田がかなり喋るって

あれ?野球専用の釣りかなんか?
487名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:02:45 ID:goCWGTdzO
>>474
な。
ステロイダーで松井より上にいるのはシェフくらいか?
シェフくらいの技術があれば薬抜けても打てるものなんだな。
488名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:04:10 ID:ySQ+whWT0
松井も下位の楽なチームならHRばっこばこ打てるだろうな
489名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:04:26 ID:5LCX8ntQO
正直早くもないし遅いわけでもないよな
490名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:04:35 ID:UlN6UCSF0
長嶋は松井の才能に惚れこみ
左の強打者は当時巨人にたくさんいたから(大森などの候補も含めて)
松井は取らないで、ドラフトで左投手という球団の方針を説得し曲げさせ
松井を指名しにいったからな

中田はそこまでの才能はない
491名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:09:19 ID:bLYHmajN0
イボータは『…なら』という仮定の話が好きだねぇw
492名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:10:01 ID:UL/brz9D0
>>491
で、お前は何しに来てるの?
493名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:11:12 ID:++yxSPOU0
>>490
確実に取った価値はあったな。
494名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:11:38 ID:bLYHmajN0
>>492
(ノ∀`)アチャー
495名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:12:53 ID:oC+OLyHc0
日本にいたら550本は余裕でクリアできてた。
44までプレーして850HRうって、伝説になってたのに。

もったいねーーーーーーーー
496名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:13:11 ID:dw6gNNHU0
>>492
俺?遊びに来てるんだけど
497名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:13:30 ID:q34x2XfEO
正直ペタのほうが凄いな
498名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:14:05 ID:L5ToVeoX0
松井は晩婚なのが惜しいね
酷いときは、人から貰って取っておいたクッキーが朝食だったらしい
499.:2007/08/06(月) 19:14:29 ID:uOCqCqix0
>>491
ヤンキースならもっと得点とか打点とかほざいてるゴッキーのほうが多いがな

ゴキ 76得点45打点
松井 72得点78打点

くやしいのお、くやしいのぉ
500名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:14:55 ID:7kxENNl+0
通算内野安打記録とかないの?
501名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:15:18 ID:f8JKB2Ir0
久しぶりに覗いたら、イチローのことが「イボ毛」って呼ばれてるよね?

何でか教えてください。
502名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:16:07 ID:8KFGPEKv0
いくら超金持ちだからって、あんな綺麗な女フルナヨ!
503名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:16:18 ID:j8Y25qRL0
5年間もやっててたったの100号かよ

しょぼいな
504名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:16:29 ID:bLYHmajN0
>>499
はぁ?
505名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:17:15 ID:bLYHmajN0
>>501
約1名のみ。
アンチの中で存在感を示したいんじゃない?
506名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:17:48 ID:sEIA5lY6O
オルドニェスの髪型かっこいいなぁ
日本を代表するスラッガー松井さんも真似すればいいのになぁ
507名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:18:01 ID:CIcpU6yLO
>>501
呼んでる奴は一人しかいない
508名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:19:17 ID:yPuRhW9pO
ゴキヲタはまさにゴキブリどのスレにもあらわれては叩かれてる
509名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:19:25 ID:99wpBoMP0
明日は今季58HRの松井Aロッド砲のアベックアーチが出るよ(`・ω・´)
ゴキローのカサカサ内野安打200本分の価値があるよ!
510名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:19:46 ID:rYWtnkJKO
>>495
東京ドームと飛ぶボールだからね
511名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:20:38 ID:kJ4+1RQ5O
ひょっとして日本人メジャーリーガーで独身なのは松井だけ?
512名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:23:16 ID:ySQ+whWT0
いくら走れて守れてもホームランの前には霞んでしまう
だからホームランコンプレックスになってしまう仕方ないことだ・・・
513名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:23:58 ID:QNiIp/ooO
今日の深夜1時10分からフジでヤンクス×ブルージェイズ生放送やるよね(・∀・)
514名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:30:09 ID:tPJ3FQREO
ゴキヲタはみみっちい内野安打ばかり見て性格が歪んだらしい
515名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:30:22 ID:06wuQ7180
にしこりを見てると、岩村さんが哀れにみえるなぁ
516名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:31:52 ID:f6sfZA3B0
スゲー
これってメジャーでも10人くらいしかいない記録なんだろ?
ホント松井さんは凄いw
517名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:34:15 ID:mOfAk7IBO
>>516
流石ニワカ!メジャーでは600以上いますが何か?
518名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:35:01 ID:bLYHmajN0
単発増えだしたなw
519名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:35:55 ID:ag8m/oWf0
>>501
松井はニキビ跡だけれど、ゴキローの顔に有るのがイボだからじゃね?
520名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:36:24 ID:XYGhcLFE0
まだやっと100号かよ。
てっきり、500本ぐらい打ってると思ってたよ。
521名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:37:17 ID:goCWGTdzO
打点得点の100-100達成しそうだよな今季の松井
何気に凄いだろこれ
522名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:37:31 ID:ag8m/oWf0
凄ぇぇぇ!!
ゴキヲタ同士で釣ったり釣られたりしている。(笑)
523名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:41:08 ID:bLYHmajN0
すげぇぇぇ!!!
朝から!!
今日はいい天気だったのにwww
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ag8m%2FoWf0
524名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:42:44 ID:vT6NefS60
またイボンヌか
525名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:43:13 ID:ag8m/oWf0
凄ぇぇぇ!! 夏休みを知らないチョンがいる。
526名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:44:15 ID:zHRpuuG50
>>503
今年中に108号まで打てば,去年を除き平均25本ペース.
日本人にしたらすごいと思うが
527名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:44:38 ID:f6sfZA3B0
スゲー
これで今期のMVPは松井さんに決定だなw
528名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:44:56 ID:HiZWTHNv0
100本打つのに5年もかかってるのかよ
3年で達成しろよ
529名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:48:25 ID:ySQ+whWT0
>>528
イチローはあと3,4年かかるぞ
530名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:50:39 ID:UjTw+mOY0
日本でやってれば900はいっただろうな。
でも世界一の舞台でやってみたいんだろうなぁ。
イチローよりよっぽどすごい事やってるよ。
531名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:50:48 ID:/0kdmAqQ0
日本人で初めてのことなのに
素直に喜べない人って何なんでしょう
532名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:51:58 ID:XGx5iqLy0
>>526
セーフコのレフトをヤンスタのライト並に狭くしてスコアボード外してフェンスを低くしたら城島があっさり超えると思うよ。
533名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:53:46 ID:M9WwCX0c0
>>532
ど素人みっけ
534名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:54:02 ID:mB3H0rG4O
俺でも4年で100いく
535名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:54:08 ID:goCWGTdzO
536名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:55:06 ID:/0kdmAqQ0
>>534
セクロス?
537名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:56:36 ID:XGx5iqLy0
>>533>>535
事実を指摘されて慌てふためくなよ。
538名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:57:10 ID:KNhXIV8kO
539名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:57:58 ID:M9WwCX0c0
>>537
これはひどいw
540名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:58:08 ID:Xjh8DW9RO
ステロイドでやっと100本か。
中距離バッターゴロキングイボイ乙!
541名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:58:15 ID:BeMeDkGAO
>>532
エロドは本気でそんなようなことを要求したんだよな、たしか
542名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 19:58:48 ID:ymwsZ+vD0
ステロイドをやってると頭や足のサイズまでデカくなるらしい
松井もやってんじゃないか?
543名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:01:04 ID:0AHtf8TuO
しょぼい記録だなw
544名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:03:07 ID:ajEJZJdR0
単発の叩きが湧く湧くw
わかりやすいなー
545名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:03:08 ID:u4G5gRR5O
ヤンキースのレギュラーを普通にはってる事がどれだけすごい事か。
イチロー松井が引退した後どれだけの日本人が続けるだろうね。
546名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:03:08 ID:XvoeJ0DR0
一流のスラッガーなら2年で到達する数字
全盛期に来て5年もかかってるカス

それがイボイオデキと言うゴミ
547名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:04:36 ID:uvC0Cgm00
ゴキローさんはたったの100本もHRを打てずにカスみたいなヒットだけ量産して引退しそうだな…
548名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:05:31 ID:XGx5iqLy0
仮にホームラン成績というものが存在するなら、それは人の成績ではなくて、環境(球場)の成績だわな。
どうしても人の成績として客観性を持たせたければ、本拠地アーチはカウントしないようにすればいい。
そうすれば、セリーグやMLBの古い球場に見られるような、いわゆるカラクリ球場の意義がなくなる。

ところで、松井の敵地アーチは8本で、4割にも満たない。毎年この割合だ。
判りやすく倍にすれば、16本。本拠地を除外したこの本数が客観的に実力に近いだろう。
549名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:05:41 ID:Aqp4hnsc0
凄ぇぇぇ!!
ゴキヲタ同士で釣ったり釣られたりしている。(笑)
550ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2007/08/06(月) 20:05:44 ID:RhBoYODA0
>>546
頭の悪そうなレスだな
551名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:06:39 ID:KNhXIV8kO
本拠地でファンに応えるのも一つの技だろ
552名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:06:45 ID:GN6yhGsk0
200ゴキヒットを達成するとアース製薬の社員からカーテンコールされるらしいなw
553名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:07:06 ID:ag8m/oWf0
負傷欠場が有りながらHR、打点共にリーグ6位。
凄いね。
554名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:08:06 ID:a5UX/cz20
>>546
実際の成績調べれば一発で分かるが、2年でクリアできる奴なんてほとんどいねえw
555名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:08:11 ID:c0xzNKgb0
テライボスww
556名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:09:20 ID:Ksx8T3LX0
松井は不調に陥ると長いからな
心技体の心がダメなんだろうな
本当の実力なら40本以上は堅い
イチローは心技体が揃ってるな
557名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:09:37 ID:nLa/PGNT0
755、500と話題が続いた後に100とか言われてもな…
558名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:10:08 ID:/0kdmAqQ0
>>552
カーテンコールの意味わかってない気がする
559名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:13:32 ID:UjTw+mOY0
しっかし
松井、イチローに続く日本人バッターって見当たらないな。
ピッチャーは次々に良いのが出てくるけど。
560名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:14:00 ID:XGx5iqLy0
ヤンキース育ちの左打者の誰かが年に一度は他球場で失笑を買うのを知っているだろうか。
今で言えばスイッチヒッターのポサダが該当する。
他球場でライトに打ち上げて、満足気にゆっくりと走り始めるんだわ。
しかしそこは左打者天国じゃあないから、ただのライトフライに終わる。
一瞬、あれーって顔をする。
本人は手応え十分のつもりなんだろうな。
まだ松井はそんな恥を晒したことはないが、いつかやる。誰かが年に一度は必ずやるんだから。
561名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:15:50 ID:M9WwCX0c0
ID:XGx5iqLy0
ネタつまんね
562名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:16:57 ID:ka8TOwIx0
>>525
予定無しか…w
563名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:17:33 ID:pVxnw2LM0
誰か松井が正面向いて左に吉井がなにか話しかけてるような写真だしてよ!
久しぶりにアレがみてーw
564名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:18:32 ID:7gGsa5kB0
Matsui is awesome and a hard worker!
I'm also glad he stays in yankees! :)
Go Matsui! Go Yankees!
565名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:20:16 ID:VJPJxRY/0
ボンズの10倍のスピードで筋肉増量した松井に疑惑の視線が向かないのは不思議だな。
566名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:20:39 ID:goCWGTdzO
>>548
馬鹿発見w
松井のHRの飛距離がMLBトップクラスということすら知らんのか
567名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:21:28 ID:h982Z0AT0


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  昨日755本と500本で大騒ぎだったのに
      (,・ω・,) たった100本で絶賛ってどうよ?
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
568名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:24:57 ID:mlYxPsb60
>>559
「メジャーで通用するレベル」なら居るけど、一流となるとね。
でも田口は「一流の控え選手」だと思うよ。
569名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:43:34 ID:SW9Mg2g00
イチローと松井が引退したら、ショボイ打者で満足する訓練をしないといけないな・・・
出来ればHRランキングTOP3に入って、シルバースラッガー獲得して欲しい
打点は120台で一つ
イチローは首位打者奪取で
斉藤は最多セーブ
岡島は最多ホールド
田口は最多日記

それぞれプレーオフ進出
570名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:46:13 ID:ajEJZJdR0
>>568
そして文章力は超一流。
571名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:46:30 ID:st5OMfmy0
シェフィールドとのタイトル争いが熾烈だな。
572名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:51:06 ID:EkSe51Qx0
つかさ、100号って世界記録じゃね?
俺が幼児の頃、マグワイヤとか70本くらいで
大騒ぎだったような…
573名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 20:59:36 ID:fCguPRgB0



              
         HRキング狙える、がんばれ   
574名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:01:17 ID:2WUT0A2NO
キングあるよ
575名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:02:45 ID:nzXZzOg30
節目の100号をHRで飾るなんてやっぱりスターだな。スゴイ!
576名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:02:58 ID:ifPDJGFi0
イボイ=千葉紗子
井川=神田朱未

























イチロー=坂本真綾
577名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:05:07 ID:h982Z0AT0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  オレ的には松井の100号HRボール拾った人が
      (,・∀・,) 同じ席でカブレラのHRまで拾ったのがすげーと思ったぞ
      。(_ ゚T゚  
        ゚ ゚̄
578名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:08:33 ID:UjTw+mOY0
>>577
素直に松井にプレゼントしたのも偉いよな。
579名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 21:10:27 ID:st5OMfmy0
>>578
というか獲った直後に球団職員が来て拉致されたw
580名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:03:43 ID:waw5Bte00
今シーズンはア、ナ・リーグともに本塁打数が伸びていない。
しかし、年々薬物規制が厳しくなっているメジャーリーグなら妥当な数字かも
しれない。
つい最近まで陸上では禁止されているような薬物が、野球では問題なく
使用されたりもしていたようだ。

ボンズ、マグワイアらが70本という本数を記録した時は、MLBも薬物関係には
まだまだ寛大だった。
筋肉のみならず骨格まで変えてしまう効果もあるようだ。
彼らのステロイド使用も限りなく黒に近いグレーと言われている。

年間30本を越す本数を記録するだけでも、今は十分価値があるんじゃないかな〜。
581名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:13:27 ID:jV2iB/cQ0
今朝オヅラが松井の100号ホームランにまったく興味しめしてなかったなw
前田忠明とかいう爺さんが今頃100号遅すぎるって小バカにしてたしw
582チョ祖:2007/08/06(月) 22:20:31 ID:tlRS4iJh0
ちなみに韓国人選手の中では、2002−05年にかけメジャーリーグで活躍したチェ・ヒソプ内野手(28)
=起亜タイガース=がマークした40本塁打が、通算最多本塁打となっている。また、その他の野手としては、
秋信守(チュ・シンス)外野手=クリーブランド・インディアンス=が3本、朴賛浩(パク・チャノ)が2本の本塁打をそれぞれ記録している。

韓国涙。
583名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:22:28 ID:5mtAt/5I0
>>581
あれはひどかったなw
なぜかスタジオが重苦しい感じだったし
584名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:24:02 ID:v+MDeWakO
松井ー100本おめでとう
トントン打ってけ松井
585名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:25:44 ID:Ggr/ob5/0
>>581
国民の大多数を代表してる反応だと思われ。
未だにマツイ!とか言ってるのって、
スポーツニュースキャスターだけじゃないのか?
586名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:26:31 ID:qaOhr+Zl0
>>575
そう言われるとスゲーな
1/100の確立だもんな
さすが俺たちの松井さんだぜ
587名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:28:45 ID:2/tlJlI20
岩村のホームラン3本は話題にもならないなw
日本で44本も打った打者が・・

井口もそうだが野手では松井、イチロー以外はどうでもいいようだなw
588名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:37:00 ID:bFj/zfhFO
松井はさすがだな
589名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:37:26 ID:RPqy+u2p0
>>587
ピッチャーも松坂以外はどうでもいいみたいだし。
昨年日本人で一番高給取りだったピッチャーが
クビになってマイナー暮らしだなんてのも
ビッグニュースのはずなんだけどね。
590名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:39:32 ID:o47/dcivO
イチローは首位打者争いしてんのに
591名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:44:02 ID:dBe5gVO1O
>>590
イチローは脱落したよ
ホームラン、打点共にリーグ6位の松井の方が上
592名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:50:17 ID:99wpBoMP0
日本時間明日からのブルージェイズ・インディアンス・オリオールズをスィープ×3しないと後半厳しいぞ。
593名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:55:18 ID:qaOhr+Zl0
つっても下位チームの3番手投手からしか打ってないしね
地区上位チームのエース級からは打ってないっしょ
だから揚げ足とられるんだよね、この人の場合
594名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:56:45 ID:/0kdmAqQ0
ベケットから5蛸のことか
595名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 22:59:17 ID:5mtAt/5I0
>>593
サンタナが3番手投手かよ
596名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:03:41 ID:2/tlJlI20
イチローが10打席ノーヒットって、毎年シーズン終盤にあるんだよな
それで過去に首位打者2回のがしてる

内野安打を稼げるイチローが10打席もヒットがないのはよほど調子が悪いんだろう
ポランコに抜かれて打率ランク3位に転落した
597名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:06:42 ID:kZMxoDGQ0
この調子だと3割・30本・100打点は行きそうだな
598名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:11:55 ID:83E9URpD0
>>597
3割・30本・300打点じゃないとたいしたことないと思うんだけど。
599名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:13:53 ID:GKI/ktTX0
めでたくはあるが、エロの500にボンズの755のあと100といわれてもな。
600名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:15:27 ID:FZl29oNa0
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 ホワイトソックス(中地区4位)   ○ ○ ●    ヤンキー・スタジアム
04-06 ロイヤルズ(中地区5位).     ○ ○ ○    ヤンキー・スタジアム
07-09 ブルージェイズ(東地区3位)   ― ― ―    ロジャース・センター
11-13 インディアンス(中地区1位)    ― ― ―    ジェイコブス・フィールド
14-16 オリオールズ(東地区4位)    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
17-20 タイガース(中地区2位).      ― ― ― ―  ヤンキー・スタジアム
21-23 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
25-28 タイガース(中地区2位).      ― ― ― ―  コメリカ・パーク
29-31 レッドソックス(東地区1位)..    ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------
601名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:18:47 ID:lusGBoKlO
>>593もうちょっとメジャーリーグのこと勉強してから荒らしにこい
602名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:27:41 ID:GKI/ktTX0
>>554
逆説で、居ないからこそ、そういうのが一流と呼べるんじゃないかなあ。
603名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:28:38 ID:/IoQ1P7g0
さすがにそれは超1流だろ
604名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:28:45 ID:FZl29oNa0
日程  対戦相手              結果      スタジアム
----------------------------------------------------------------
01-03 オリオールズ(東地区4位)    ● ○ ○    フェンウェイ・パーク
04-06 マリナーズ(西地区2位)      ● ○ ○    セーフコ・フィールド
07-09 エンゼルス(西地区1位).     ― ― ―    エンゼル・スタジアム
11-13 オリオールズ(東地区4位)    ― ― ―    オリオール・パーク
14-16 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    フェンウェイ・パーク
18-20 エンゼルス(西地区1位)      ― ― ―    フェンウェイ・パーク
21-23 デビルレイズ(東地区5位).    ― ― ―    トロピカーナ・フィールド
24-27 ホワイトソックス(中地区4位)   ― ― ― ―   USセルラー・フィールド
29-31 ヤンキース(東地区2位).     ― ― ―    ヤンキー・スタジアム
----------------------------------------------------------------









605名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:30:46 ID:OBOSuc3u0
これだけ持ち上げるって事は
かなりハイペースでの100号到達なの?

メジャーの歴史の中でも
トップレベルの到達ペースじゃなければ
100号くらいでニュースにはならんよね

だってイチローのオールスターMVP並のマスコミの扱いだもん
606名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:30:49 ID:GN6yhGsk0
松井ファン       鈴木ファン

リリーフランキー   マナカナ
北村一輝        林家ペーパー
上村愛子        ピーター
遠藤玲子        ヨネスケ
伊集院静
亀梨和也
石黒賢
林幸治(TRICERATOPS)
名倉潤
607名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:32:35 ID:4JEXXTB30
>>606
名倉潤とマナカナを交換したいな
608名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:33:05 ID:yW+OHuu+0
球場サイズが違うのにHR記録を同列に比較する超低脳ぶりが野球の最大の欠点だわな。
どんな些細なことでも公平さを欠いたら国際化は無理なんだが、
なんとヤンキースと市は新ヤンスタを全く同じサイズで作る予定らしい。
もうアホかと。もうバカかと。
ベーブルースに足を引っ張られているよ、野球は。
これはもう永久にマイナー競技のままだ。
609名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:33:56 ID:qaOhr+Zl0
そうだな、今月のインディアンス、タイガース、エンゼルス
この対戦で効果的なHRを一本でも打ったら、松井を認めてやるよ
間違いなくゴロKINGになるから。

まぁ点差が付いたあと、帳尻でショボイ投手から打つぐらいだろうけどな
610名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:34:03 ID:a5UX/cz20
>>602
去年と今年に限って言えば、2年で達成できたら神レベルなんだがw
611名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:37:24 ID:mB3H0rG4O
マスゴミにもちあげられすぎてるから嫌な感じなんだよな

平等に放送すればここまでアンチいないだろうに
612名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:38:21 ID:OBOSuc3u0
まあ一流バッターなら3年でクリアのラインだな

松井はどう好意的に見ても一流半と二流の間
ここ1ヶ月の各編だけ見ると一流だけどな
613名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:39:56 ID:umPaOIFk0
まぁ3年でクリアしてほしい数字ではあったけどな
1年目に苦しんだのも響いてるだろうな
614名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:40:01 ID:Fyndgj9B0
>>611そうだよな、同じ日本人なんだしどっちも応援したい
ただイチローのほうが格上なんだから報道量は松井より多くしないとね
615名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:40:18 ID:FZl29oNa0
打率32位 HR6位タイ 打点6位
616名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:40:53 ID:uESEZ/Un0
>>612
骨折してブランクでかなり成績が落ち込みながらここまでやれる選手なんて
そういないと思うけど。
617名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:41:56 ID:qaOhr+Zl0
一流はあんな打球で骨折しませんから
なにあの守備
お笑いですか?
618名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:42:40 ID:OBOSuc3u0
>>614
そうだな
成績と人気に準じて放送量を決めるなら
松井アンチも増えないだろうが
いくらなんでもこの現状はなあ

イチロー3、松井2、松坂2、他3

位の割合なら素直に松井を応援するんだが
619名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:42:59 ID:a5UX/cz20
>>613
去年は去年で、怪我で泣いてるしな。
620名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:43:18 ID:umPaOIFk0
>>617
守備は3流だから仕方ないだろ
みんなそれは理解してるしな
621名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:44:00 ID:OBOSuc3u0
>>616
その骨折も自業自得だろうがw
622名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:44:28 ID:kfznbmFx0
お前ら虚しくないのか
623名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:49:19 ID:f6sfZA3B0
スゲー
これで今期のHRキングは松井さんで確定したな!
なんとかロッドとか目じゃねーよw
624名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:50:00 ID:xJ2yvG8z0
イチローの内野安打見ても面白くないからな。テレビでやる必要ない、新聞の記録欄で十分。
625名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:50:10 ID:/CW5sW9q0
通産100号を本塁打でしめるあたりが松井だな
626名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:50:35 ID:dQHAlVnE0
素直におめでとうだぜ
627名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:50:52 ID:GKI/ktTX0
>>618
松坂の2てどういう意味?登板数以上の本人の活躍を映す放送は出来ないだろう。
当番試合は今まで全試合放送してるだろう?今も深夜に登板ダイジェストを連夜放送してるし。
628名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:52:34 ID:f6sfZA3B0
>>625
狙ってもなかなか出来る事じゃ無いからね
飛距離だとそんなのばっか引き合いに出すヤツはニワカだよ
やはり区切りにHRを狙う姿勢をマニアは評価するからねー
629名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:53:18 ID:qaOhr+Zl0
一流とか二流ってランクづけするなら「野球選手」として付けるべき
打撃は一流、守備二流
そんなのは無し
打撃はいいけど、守備はダメ、走塁もイマイチ
トータルで二流
評価するならこうすべき
打つだけが仕事じゃないんだから
打って走って(守って)(投げて)サイン護って
すべてトータルでその人を評価するのがホントのファンってもん
怪我に関してもそう
怪我をしないで一年間戦えるのも実力のうち
そして怪我しないように日々ケアする
これは打撃練習守備練習以上に大事な心がけ
怪我するけどいい選手
怪我しない普通の選手
どっちが重宝されるかは僕でも理解できる

だから松井は3流
630名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:53:27 ID:LEKD9ems0
>>624
同意。
ほんとメジャー行ってから、つまらん選手に成り下がったもんだ。
こんなんならまだ福留の方が面白そうだ。
631名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:04:03 ID:AH0WHwZO0
おめー。
できれば40本行ってほしいなー。
まずは30本達成から。
632名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:08:01 ID:AH0WHwZO0
イチローも松井も活躍で、素直に嬉しいぞ。
松井のファンなので松井に関しては嬉しいのとほっとしたのと両方。
633名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:10:56 ID:uMSwptuj0
なんか打席での目つきが日本時代に近づいてきた感じ
634名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:12:01 ID:Ifijj7sk0
面白いの面白くないのは個人の主観に過ぎないから
どうのこうのは言わんが、
イチローはメジャーが続く限り記録に残る。


が、松井は残らない。

635名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:14:07 ID:nomlu8rT0
LOB

にしこり
 2003 265
 2004 265
 2005 270
 2006  80
 2007 201

エーロッド
 2003 224
 2004 262
 2005 279
 2006 272
 2007 199
636名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:21:41 ID:Eo0+MItE0
>>635
ゴロキングといわれた1年目以外は大差ないなw
637名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:24:16 ID:7qsQGefs0
イボイは雑魚だが7月はよくがんばった
638名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:24:58 ID:NVCTAbFUO
ゴキヲタ最後の砦LOBすら叩けなくなったなこりゃwゴキヲタ死んじゃうよ?
639名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:27:00 ID:5zJ9TgGvO
>>634
まあ20試合連続HRみたいな短期間で大記録はあり得るかも
ははは…
640名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:32:07 ID:kE4Rae4+0
松井ファンって本塁打特化型の一発芸が調子良いだけで
過去の記録や受賞歴、評価を無視して、何故ここまで勝ち誇れるんだろ?
松井は嫌いじゃないんだけど、ファンのはしゃぎぶりは異常。
久しぶりの活躍で嬉しいのは分かるけど、なんか狂信的で気持ち悪い。
641名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:33:10 ID:tqvXc4Uo0
>>640
ジャイアンツ脳なので勘弁してやってくれー
642名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:36:18 ID:vpYYTunTO
>>634
イチローも胸を張って誇れる記録は何一つないけどな
643名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:39:23 ID:kE4Rae4+0
>>642 凄いな松井ファンって。。。ほとんど宗教だね。
644名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:41:07 ID:NVCTAbFUO
ゴキヲタのタイトル論なんてはっきり言って無意味だからw
打者としての松井イチローを比べて、タイトルとったことあるからイチローが上って…(笑)
いつまでも恥ずかしくないのかねw
645名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:42:40 ID:tqvXc4Uo0
やっぱ打者だったら二ゴロの数を競わなきゃ
安打とか興味ねーんだよ正直
646名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:43:05 ID:uMSwptuj0
本塁打という領域で勝負できる唯一の日本人だからな
5年かかってようやくその本領を発揮しようとしているわけで
はしゃぐなという方が異常なんだよ
647名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:44:11 ID:UR3ZKYCIO
イチロー=野村
松井=長嶋
どんなにいい成績を残そうが報われない
そんな香りがイチローからはする
648名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:45:40 ID:Zwq3xtfC0
オリンピックでいうとイチローは女子マラソンで金メダリスト
          松井は男子100mファイナリストで5位
どちらが凄いに重点置くかはその人次第ぽいね。でも確かに後者が
MVPなんかはとれにくいのは確か
649名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:47:06 ID:tqvXc4Uo0
松井さんは男子100mファイナリストで二ゴロ

貪欲だよ全く・・・
650名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:49:39 ID:kE4Rae4+0
タイトル論なんて誰も言ってないし。。。なんかもう凄いね。
はしゃぐのは仕方ないし、ファン同士で喜ぶのは当然の記録だと思うけど
何が何でもイチロー全否定から入る姿は、やっぱ異常者の集まりだよ。
651名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:50:24 ID:3xhhpj2gO
ゴキローの記録が誇れるものって?ww

奴の恥ずかしい内野安打の蓄積がたまたま記録になっただけで、そのものとしては決して誇れるものじゃねーだろwww

シェフ「ゴキ安打なんていつでも打てるよ」
エロ「ゴキローは凄い。俺には無い物を持ってるから」

ゴキローの「凄い」は、例えばプホルスやペドロを見ての「凄い」とは全く違うんだよwww
652名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:51:02 ID:wSBzXFxJ0
>>640
その割りにスレ伸びてないね。記念すべき100号なのに。もう5スレくらい消化してると思った
2ちゃんのレス数=人気のバロメーターだから松井人気は絶大
というのが信者の自慢だったのに
653名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:54:21 ID:Lk0S+rHB0
>>647
日本にいたときはそんな感じだな
イチロー選手4割なるかーなんて報道されてもフ〜ンって感じだったが
メジャーに行ってからはまったく扱いが違う。そんなもんだよ世間は
654名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:55:07 ID:uMSwptuj0
>>651
そういうことだよな
そしてゴキ本人もそれをよく分かっているから
つまり自分がMLBで勝負できる領域は、大量の内野安打込みの
単打部門でしかないことへのコンプレックスから
「打率○○なら○○本打てる」などという発言を繰り返すわけだ
655名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:55:20 ID:kdkBHRHb0
まあ、100号なんて日本人では初なわけですし
弄る意味がわかりませんよw
656名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:56:59 ID:tqvXc4Uo0
こりゃキングあるぜ・・・w
657名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:57:59 ID:84Rn28c40
ゴキヲタに元気が無さ過ぎなんだよな
1本くらい内野安打打ってもらわんとダメだな
658名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:58:51 ID:NVCTAbFUO
>>650何が何でもイチロー全肯定だよなゴキヲタってwきもすぎ。
659名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:59:04 ID:hrbr31EE0
ゴキヲタが痛いマツイヲタを装って、痛いマツイマンせ−w
ゴキヲタがそれを叩くってw


なんぞこのカオスw



660名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:02:09 ID:kE4Rae4+0
>>658 えっ?例えば?
661名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:03:41 ID:uMSwptuj0
>>660
あんたではないけど
「(本塁打よりも)内野安打が一番興奮する!」
とか絶叫していたゴキヲタがいましたよw
662名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:06:00 ID:vpYYTunTO
イチローの記録が何ひとつ誇れないというのはな
安打数絡みの記録ばかりで打率・出塁率絡みの記録がないからなんだよ。
早打ち悪球打ちの内野安打狙いで
野球を知らないニワカだけが喜ぶような記録ばかり作っている。
もういい加減イチローも粉飾はやめて
正統派に転向すべきだと俺は思うがね。
663名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:06:10 ID:kE4Rae4+0
いますよね、たまにw 松井もイチローも迷惑だろうなぁw
664名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:07:13 ID:gA/+3uov0
普通に考えて打点、本塁打でリーグ5、6位につけてる選手が
二流と言うことはないと思うが?
まして、Aロッドを除けば、リーグ全体で本塁打のペースが落ちている中で
春先のブランクまであるのに、平年以上のペースで打っているのだから。
665名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:12:12 ID:uMSwptuj0
正統派転向に色気出したら
松井に打撃3部門で完全敗北したからなw
ゴキの生き残る道はあれしかないんだろう

しかし、ならば「打率○○ならば○○本打てる」などという
姑息かつ卑怯極まりない発言はするなということなんだよな
ゴキが嫌われる要因のひとつはこれ
666名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:14:34 ID:fL4lRqMKO
おそらくイチローを超える打者は今後30年でないだろう 松井超える逸材も15年はでないであろう
667名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:15:15 ID:HRQhhnv00
正直、やっと100号って感じだから特にはしゃぐ気もない
668名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:20:29 ID:Lk0S+rHB0
>>667
本人もそんな感じだったな
もっと貪欲に長打狙って巨人時代みたいに見逃しの三振をばしばししてほしいもんだ
669名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:20:38 ID:84Rn28c40
まあそうなんだろうね、たいしたことじゃない
逆にイチローが100号うったら、盛大にお祝いだな
670名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:28:10 ID:hrbr31EE0
CM明けイチローのアットバット!!!


キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
671名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:31:27 ID:hrbr31EE0
ベケットの96マイル4シームに空振りかw
672名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:34:07 ID:hrbr31EE0
マニーラミレス19号ホームラン!
673名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:35:02 ID:dui9AwNH0
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、  包茎じゃねーよ・・・・・・
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l            ・・・・・・・・・・見てんじゃねーよ!!!!!!!
           i ,.-:; : "'     i .」  
          l  ノ >、    ヽヽ 
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
674名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:35:12 ID:hrbr31EE0
イチローポプフライアウト
675名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:38:35 ID:NaDTnnT60
松坂
「他の打者にいくら打たれてもいいけど、ゴキローさんには絶対打たれたくない」

トゲのある発言だ。
676名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:38:45 ID:VP4lIvikO
何故録画をここで実況してるんだ
677名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:40:29 ID:hrbr31EE0
ゴキナーズはホント使え(*´・ω・)(・ω・`*)ネー なw
678名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:41:33 ID:ys3XHFAJO
予想以上の伸びなさだな…
まぁ5年で100本だったらこんなもんか
巨人時代はホームランバッターだったんだがなぁ…
679名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:41:43 ID:hrbr31EE0
>>676
おっと 実況板と間違えたw
ニャハ☆ メンゴメンゴw
680名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:45:00 ID:gQrT5PSM0
昔ヤクルトの池山がHRソロばっかだったんで馬鹿にしてたけど
いま思えば、立派なことだった
松井にソロが多いのも普段口にしてることから考えれば
なるほどそうなるはずで、立派
しかし松井のメジャーでの違う野球をみてみたい
681名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:46:59 ID:wSBzXFxJ0
659 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/08/07(火) 00:59:04 ID:hrbr31EE0
ゴキヲタが痛いマツイヲタを装って、痛いマツイマンせ−w
ゴキヲタがそれを叩くってw


こいつが1番痛かった
マツイヲタを装った真性マツイヲタ(瑠璃信者)
682名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:47:42 ID:cd3boLsL0
>>629
30本,100打点を何年も続けてるラミレスは二流なのか?
あまりにもイチローに有利な考えだな

683名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:50:09 ID:BIB8bWWN0
>>665
そうなんだよねぇ・・・
守備は巧いし、十分すぎるほどの数字を残してるのにね
長打に対してはいまだにコンプレックスが拭えんのかな

「3割なんてどうでもいい」
「打率○○ならば○○本打てる」
2死2塁からのセーフティバント
個人的にはこの3つの言動はガッカリした
684名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:50:53 ID:rGDP1ExR0
.380 5HR = .300 30HR 位じゃない?
そもそも1ホームランは内野安打+二盗+三盗+ホームスチールを
連続成功させるのと同じ価値だし、やはり偉大だよな。
685名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:54:48 ID:qqSQk3+E0
>>684
それ+αだろ。前のランナーも返れるんだし。
686名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:55:59 ID:vpYYTunTO
>>684
.380 5HRも中身によっては.300 30HRくらいの価値あるかもね
要は単打ばかりじゃなく二塁打三塁打で長打率も稼ぎつつ
ちゃんとボール球は見て四球も稼ぎ高出塁率をマークすればということ。
そしてそのいずれもできない、
というかエゴイスティックにあえて捨てるのがイチロークオリティ。
687名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:59:04 ID:cd3boLsL0
ベッカム始球式だな
688名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:00:38 ID:cd3boLsL0
ごめん
写真撮影だけだった
689名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:09:28 ID:gA/+3uov0
>>686
イチローは日本にいたときよりも
本塁打が減っただけでなく
二塁打まで減ってるからね。
さすがに三塁打は球場の広さのおかげで増えてるけど。

要するに長打を警戒する必要がないから
歩かせても打たれても全く同じということで
ガンガン攻め立てられているのを
内野安打にして帳尻を合わせている。
690名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 03:28:31 ID:tlNDquoO0
>>683
「打率○○ならば○○本打てる」
それ質問されたから答えただけだし
どんな答えでも
また答えなければ答えないでまたいじられただろうな
質問した方が余計なことしたと思う
691名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 09:05:14 ID:m2r3LLSB0
記念の100号をホームランで決めるあたり、流石としか言いようがない。
692名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 09:19:34 ID:t0/9s0Xl0
這い出っき
693名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 10:28:55 ID:EC9N0N730
松井って本当に華がない。

100本打ってたの?って感じで
どれ一つとして印象に残ってないね・・・
日本でのホームランも同じ
記憶に全く残らない
694名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 13:33:53 ID:Z86JGvNR0
おまえが好きじゃないだけだろ
俺にとっては,イチローの内野安打の方が華がない
記憶に全く残らない
695名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 13:39:36 ID:X++JvYSJ0
もっこり
696名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 13:45:07 ID:uo3Qnsmw0
>>694
めちゃくちゃ残ってるじゃねーかw
697名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 13:58:05 ID:CD7KCrsm0
>>694
お前の体をストレスでズタズタにした男を忘れるなよw
698名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:12:42 ID:WYEqYyO80
たぶん1本1本のことでしょ
イチローの内野安打はみんな一緒みたいなもんじゃん
対して松井のホームランは記憶に残るものがある
結局は個人差だけど
699名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:22:58 ID:R5A8A4bQ0
でゴキローの一発の数は?藁
700名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:31:19 ID:kSKFasm00
423 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2007/08/06(月) 11:45:25 ID:fSL4OalA0
弱小球団マリナーズのイチローと常勝ヤンキースのホームランバッター松井の
打率を比べることなどそもそもできない。

イチローに対して本気で勝負してくるのは松坂ぐらいだが、
ヤンキースのホームランバッター松井に対する他球団のマーク厳しさは半端ない。
良くて内野安打のイチローと対する時とは明らかに違う超本気モード
力自慢のメジャーのピッチャーが力負けを意味するホームラン打たれた時の
ピッチャーの屈辱感は半端ないらしいから仕方ないよ。

松坂クラスのピッチャーが本気になればイチローを抑えるなど造作もないよ。
ただホームランを打たないバッターに対しては長丁場のメジャーでは手を抜かれるから。

だから実際には「松井打率3割=イチロー打率3割4分」以上の価値があるよ。
701名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:31:37 ID:kSKFasm00
あいかわらずイボ毛ヲタ臭えな
山内の尻の穴なめて、マリナーズにしがみついたイボ毛と違って
世界一生き残りの厳しいヤンキースで、チームの勝利のため戦ってる
エロドや松井はかっこいい

松井や井口も、スタメン争いが熾烈な超強豪チームじゃなくて、
万年最下位で超お気楽、さらに任天堂が好き放題やって、日本人を超優遇し、
スタメンは当たり前のチームなら余裕でWBCに出てる

頭がチンカスだらけのイボ毛ヲタは、
なんの後ろ盾もなくメジャー挑戦してる松井や井口と
焼肉イボ毛を比べてんなよボケ
702名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:31:55 ID:kSKFasm00
325 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2007/07/18(水) 18:47:58 ID:+MyyXeRI0
松井は天才。
幼少の頃からチチローと世界一の猛練習し毎日バッティングセンターに通った努力の人イチローだが、
本塁打では一生松井に勝てないだろう。
安打は練習すれば誰でも打てるようになるが
飛距離のあるホームランは神に選ばれし限られた天才しか打つことは出来ない。

54 :どうですか解説の名無しさん:2007/07/17(火) 06:02:46.33 ID:fXuqrEMg 【2007年度 文句なしホームラン本数】アリーグ
Home Runs - AL - No Doubts - Full List
1位Rodriguez, Alex 9本
2位Matsui, Hideki 7本←驚愕の461フィートホームラン2本
2位Thomas, Frank 7本
4位Sheffield, Gary 6本
4位Wells, Vernon 6本
6位Dukes, Elijah 5本
6位Lowell, Mike 5本
6位Glaus, Troy 5本
番外 城島1本 イチロー0本
ソース ttp://www.hittrackeronline.com/homeruns_special.php?league=AL&type=ND
703名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:32:13 ID:kSKFasm00
オーナーの山内にペコペコ接待して、スタメン確保してるイボ毛
チームでいつも一人ぼっち、地元ファンからも嫌われてる男


地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html

確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html

イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429

イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo

チームメイトが食堂で食事をしている間、イチローはいつも一人更衣室でおにぎりを食べている
http://sports.espn.go.com/espn/eticket/print?page=ichiro

選手から浮いた存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507

監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html

マリナーズのクラブハウス内外にはイチローを小心者で内弁慶な男だと思っている者もいる
http://msn.foxsports.com/mlb/story/5094782
704名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:32:35 ID:kSKFasm00
イボ毛ヲタはこういう野球選手にもなんか言ってやれ、また教祖様が馬鹿にされてるぞ笑


井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。
 ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。


仁志敏久
「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、
 直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。ボール
 になる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。」
705名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:32:52 ID:kSKFasm00
特にイボ毛が憧れている、前田智徳のイボ毛の評価が笑える

「イチローには興味ない」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
前田「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

「最強のプロ野球論」講談社





さらに05年ワールドシリーズを制覇した井口から見たイボ毛の評価

「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006972.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html

――同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、
ライバルだとは思ってない。ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。

――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
706名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:33:13 ID:kSKFasm00
いぼ毛が敗戦の中、孤軍奮闘みたいな報道してるが
実際は勝負どころでまったく打てなくて、02、03年同様いぼ毛が戦犯になりまくってる
こういう焼肉報道でいぼ毛はすごいみたいな印象つけようとする、接待人間のいぼ毛と焼肉記者は最悪だな


293 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/08/20(日) 00:55:37 ID:++NvuPAp0

>>289
何も知らないんだな
これでチームのせいは酷過ぎる

スタート 首位OAKと4ゲーム差 今年はプレイオフ?

8/1  4タコ
8/2  4タコ&お笑いトンネルで決勝点を献上
8/3  試合が決まった後で18打席ぶりのヒット
8/5  2試合連続ヒットも重要な得点圏でチャンスを潰す
8/6  4タコ
8/7  8回裏1打逆転のチャンスで凡退
8/8  4タコ
8/9  8月初マルチも勝ち越しのチャンスに凡退
8/10 ヒット一本も順調にチャンスの目を摘む
8/11 4タコ。1死2,3塁の勝ち越しのチャンスに三振
8/12 大塚に子ども扱いされる。
8/13 5タコ。二夜連続で大塚に格の違いを見せ付けられる
8/14 久々のマルチも、最終回に打線の流れをせき止める役割を果たす。
8/15 最後の最後に牽制死。
8/16 ゴキヒット一本も、連続三球三振で戦意喪失。
8/17 先制のチャンスを悉く潰し、試合が決まった後帳尻ヒット2本を放つ
8/18 お笑い暴投でピンチを広げ、最終回のチャンスにピーゴロ

ゴール 同地区チームに15連敗で首位と12.5ゲーム差で終戦

通算打率.208 出塁率.216 長打率.250 OPS.466
得点圏打率.083、得点圏出塁率.077、得点圏OPS.160

優勝争いしてる今年、いぼ毛は案の定、打てなくなりましたwww
707名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:33:29 ID:kSKFasm00
イボ毛の牽制死で試合終了、敗戦の記事
http://www.major.jp/news/news20060815-16590.html
最初、試合終了後のタイトルは
「イチロー土壇場でけん制死、マリナーズ痛恨黒星」だったのに
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
    ↓
後で見ると
「イチローマルチ実らず、マリナーズ痛恨黒星」に変更されてる
       ^^^^^^^^^^^^^

さらにこっちは捏造してまで牽制死を隠している
「イチロー、4打数2安打1四球 城島も6試合連続安打」
ttp://www.asahi.com/sports/update/0815/081.html
マリナーズは2点リードで迎えた8回に2点本塁打を浴び、試合をひっくり返された。
1点を追う9回2死からイチローが安打で出たが後続を断たれた。
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。


イボ毛が土壇場9回2死1塁で牽制死して、試合終了なのを
焼肉記者がイボ毛をかばう為、
敗戦の理由を後の打者が、打てなくて負けたと捏造
捏造焼肉記者とイボ毛は日本の恥だから死ね
708名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:33:49 ID:kSKFasm00
焼肉報道でイボ毛の安打記録に全米熱狂なんて捏造報道してたが実際は誰も興味なし
シアトルの観客動員率減少はメジャー最悪だった 焼肉報道全開で捏造しまくりの実態


テレビで「全米」とか「全世界」と騒いでいるのは、嘘である。
ttp://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm
イチローのシスラーへの挑戦は、東海岸では知られないまま進んでいた。
どれほど驚異的なペースでも、安打を重ねていることは東海岸のファンの関心は集めていない

9月30日のAP通信ではスズキの、84年ぶりのジョージ・シスラーの257本という記録に対する攻撃は、
多くのファンにあくびをさせるslap shots(こつんと当てたヒット)でいっぱいだ。
誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
ゴロには何の魅力もない。

シアトルで日系新聞を発行しているアンドリュー・テイラー氏も
「アメリカのメディアはシアトル以外では、イチローの記録をカバーしていない。
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ」
と言っている。一体この騒ぎは何か、と疑問を抱くアメリカ人も多い。


28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html


日本では連日カウントダウン報道がされているようだが、
こちらでは29日になってもニューヨーク・タイムズはもちろんニューヨーク・ポストなど
地元紙4紙でイチローだけに特化した記事を掲載したところは皆無だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe040930.html
709名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:34:03 ID:kSKFasm00
イボ毛人気がピークに達したWBC開催中に
TBSのゴールデンでイボ毛特集番組が放送

3/8(水)
同時刻
14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー←←←←←

イボ毛の次の番組
24.8% 21:00-21:54 TBS プロボクシング「亀田興毅×カルロス・ボウチャン」

※参考
12/25 *3.4% テレ朝 一流を超えたイチ流


その結果、亀田の3分の1も視聴率取れないイボ毛(笑
2ちゃんでしか人気がないのがばれるから、イボ毛ヲタは死ぬ気でがんばれよ
710名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:34:16 ID:kSKFasm00
マリナーズ観客動員数
2003年合計3213914人
2004年合計2940731人←イボ毛が最多安打した年

参考イボ毛が来る前のマリナーズ
2000年合計3100000人超

結論イボ毛みたいな不人気不細工はいらない
マリナーズはイボ毛首にして松坂をとるべきだった
711名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:34:39 ID:kSKFasm00
ギーエン「イチローが7点差でバントしたからって、おれにぶつけようとしたんじゃなければいいけど。」
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=4811
伏線は、イチローのセーフティバントにあったのではと、誰もが思っている
7点をリードされた8回、先頭で打席に立ったイチローは、バントを決めて一塁へ
すると、すかさず二塁への盗塁も決めた。実は、このプレーがエンゼルスを怒らせたのでは
ないか、というのだ。ほぼ勝負が決まった試合で、そういうことをする必要があるのか


今回重要なことは、イボ毛はチームの勝利のためではなく、
自分の単打を稼ぎたい為にやったということ。
こんな卑しい不細工は叩かれて当然。

チームで孤立している安打乞食イボ毛
「4打数0安打でチームが勝つより、基本はチームが負けても4打数4安打の方がうれしい。」
http://ime.nu/www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060109-0017.html
「僕は負ければ負けるほど、自分のことに集中しますから」
http://ime.nu/www.sanspo.com/mlb/top/mt200608/mt2006081801.html

             ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      脱税
             |||                 |||||||
            |||                  |||||||
          |||                   ||||||     日本人オーナーとの癒着
焼肉接待    ||||.                   |||||
          .||/     ミミミ  ミミ        |||||
           .i.                       |||| ⌒)
           .|       =・=   =・=         |||ηl
           |          ::            |||..ノ      
          |     ///:: :.  :: ///         ./      
        .ミ      .ノ:( .● .● ): \       ミ||      
        .ミミ        ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ      .ミミミミミ     
         .ミ ミミ;..   .ミ. 三三三=    ミ  ミミミミミミミミ 
712名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:39:55 ID:U3xaVvp+O
>>711
シネマズ
713名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:40:17 ID:3hHsLXGmO
石毛ってメジャーリーガーだったのか
714名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:42:54 ID:gfhqTTwj0
今日のキチガイさんの書き込み一覧w
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070807/a1NLRmFzbTAw.html
715名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 14:43:03 ID:3TP5proL0
716名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 15:39:48 ID:+nLxyTXT0
>>715
なぜにベッカ無?友達なのか?
717名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 15:41:00 ID:gfGfWyVc0
リチャードコシミズ 2007・2・17 東京講演会 ノーカット版
「ユダヤが解ると植草事件が見えてくる」
http://video.google.com/videoplay?docid=3894395222162251717
718名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 00:41:32 ID:dKn/O5lT0
kSKFasm00←こいつはイチロー信者と同じレベルの糞だな。
719名無しさん@恐縮です
イボ毛の人は松井信者の平均レベル。

総合のコテや石川瑠璃有志や統計厨やらもっとコアでアレな人は沢山いる