【野球】巨人、投手陣粘投に阿部が応え2発3打点で3連勝 ヤクルト抑え高津が9回被弾でS2-3G[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人   0 1 0 0 0 0 0 0 2 3
ヤクルト 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2

勝利投手 [ 巨人 ] 姜(2勝4敗0S)
敗戦投手 [ ヤクルト ] 高津(0勝5敗11S)
セーブ [ 巨人 ] 上原(0勝1敗18S)
本塁打 [ 巨人 ] 阿部 23号 2回ソロ、阿部 24号 9回2ラン
バッテリー [ 巨人 ] 内海、門倉、野口、姜、上原 − 阿部
     [ ヤクルト ] 藤井、木田、高津 − 福川

試合結果:yahoo野球
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2007080301
2名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:54:54 ID:2wkyjaRX0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:55:09 ID:TRQTgsI30
イスンヨプ
GJ
4名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:55:33 ID:oobFcRko0
最後ワロタ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:55:36 ID:wAGI8GdGO
阿部やべぇ
6名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:55:37 ID:IihRkP350
阿部ナイス
7名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:55:53 ID:hf5Nr5GF0
8名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:55:57 ID:vZRIUzC70
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、糖尿病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        7 ゲ ッ ト
9名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:55:58 ID:yYYS0gxe0
蛆やれば視聴率とれたかも,この展開なので















とれても8,9%だが
10名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:01 ID:4/wb+EkEO
阿部は神
11名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:12 ID:Mf6iC1nD0
ドドドドドドドドドドドドド!!     |巨|               _     |巨|
                      |人|   _           .|巨|   |人|
                      |勝|  |巨|        .|人|   |勝|
                           |利|   |人|           |勝|   |利|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|勝|          |利|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

12名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:18 ID:PuElGXrS0
古田がくそすぎだろまじで
なんで高津とか出してんの?
わざと負けたいのかな
13名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:29 ID:LZawswEo0
14名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:37 ID:XXpFCFX1O
カッタデー
15名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:41 ID:GCFMY0Oy0 BE:1129804979-PLT(12475)
高津氏ねアホ引退しろくそったれ
16名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:42 ID:psZVJDEh0
ハシレ!田中浩康
17名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:45 ID:yYYS0gxe0
>>12
ヒント:高津劣化,犬ルト
18名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:50 ID:z//6M2ul0
野球板でも訊いたけど、高津がシンカー投げない理由を教えてくれ。
シンカー投げない高津なんて高校生と変わらないでしょうが。
19名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:56:51 ID:JktLw6T8O
高津プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!
20名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:58:08 ID:ZJXOG34A0
古田は普通に能無しだから。ただのゼニゲバのカス。てめえみてえな馬鹿のために何で一軍枠1つ潰さなきゃいけないのよ。
21名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:58:07 ID:6g/iF4NsO
ヤクにはまともな抑えはいないのかね?

22名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:58:16 ID:s8YljKSHO
高津wwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:58:45 ID:cXGIcCjw0
はいはい犬ルト犬ルト
24名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:59:00 ID:MVhgWgO10
>>18
直球もシンカーもおなじだから
25名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:59:17 ID:/IHznRJAO
高津木田はコーチにまわれ。古田は馬鹿すぎ。オッサン出すメリットなし。
26名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:59:26 ID:fKTRkFhG0

藤井の価値を高津が潰したって事か?

27名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:59:32 ID:Ar1DFv9O0
犬ルト死ねや
虚に八尾しやがって
28名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:59:43 ID:tL+3sRyZ0
あの継投はねぇわ
29名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:00:03 ID:0pTF5jjF0
取り敢えず、今日の田中は結果出したみたいだなw

しかし、高津が出てくると、追い込まれた状況でも何とかなりそうな
気がするな。
30名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:01:06 ID:dXHgIJKT0
afoアワレ
31名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:01:24 ID:vBlljQt10
犬ルト
32名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:01:46 ID:/Fwwk//rO
高津は広島で余生を暮らせ
33名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:02:33 ID:6h1jPYPh0
高津と吉井はさっさと引退すべき
34名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:02:37 ID:qw2FVGTW0
安倍って子供と約束したんだっけ?
35名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:02:39 ID:DTyvgw+x0
今日の勝ちは本当にデカい。
36名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:02:39 ID:z//6M2ul0
>>24
答えになってない。
37名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:02:43 ID:U1xp0yp80
後ろが木田と高津ってもうね・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:03:15 ID:6y8Zm22SO
年寄りは引退、中堅若手で挑め! 今のヤクルトに来年はないゾ
39名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:03:53 ID:fKTRkFhG0
最近調子の出ない小笠原はどうだったんだ?

40名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:04:00 ID:Lz2pZ3S6O
早速難病パワー炸裂ww
こりゃ本番で不発の展開か?w
41名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:04:33 ID:EqH3w/xHO
>>8
糞ネタ乙
42無敵のロデオボーイ:2007/08/03(金) 21:04:39 ID:EDmy6HJTO
>>24どういう意味?
43名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:04:50 ID:0pTF5jjF0
豊田がセットアップに回ってから、なんとか戦力になってるように
高津もクローザーじゃなければ十分使えそうな気はするんだけどな。
ヤクルトは、他にクローザー候補は居ないのか?
44名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:05:24 ID:MNp/+jNx0
阿部引退しろ。
45名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:05:25 ID:Dbjr4Ebj0
高津が離脱してる間、ヤクルト勝ちまくってなかったか?
46名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:05:53 ID:JzM3Tkxl0
ヤオ
47名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:07:00 ID:Lz2pZ3S6O
>>42速球がすでにお辞儀をしているからシンカーとの区別がつかないし、意味がないんだろうな…
48名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:07:15 ID:IOE5Q8GIO
高井を抑えで使ったら案外いけそう!
49名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:07:20 ID:0sfI5xqH0
巨人打線が球宴明け、ホームラン以外で殆ど点が取れないのと、
阿部が凡打かホームランかの大振りマシーンになってるのが気になる。
50名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:07:46 ID:VXeOkrne0
阿部う是えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
51名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:08:08 ID:7RPLDLAQ0
高津に変えたのがアホなのか
阿部を敬遠、ホリ勝負しなかったのがアホなのか
52名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:08:13 ID:0wvtmt0yO
内海二桁おあずけか。
防御率も二位のままか。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:08:17 ID:Z9ZM9/Fp0
谷、6試合連続、24打席連続ノーヒット(2四球
54名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:08:28 ID:JzM3Tkxl0
日本プロ八百球
55名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:08:28 ID:qw2FVGTW0
犬ルトようぇええええええええええwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:09:05 ID:VXeOkrne0
>>55
虚カス氏ね
57名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:09:28 ID:qw2FVGTW0
56 :名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:09:05 ID:VXeOkrne0
>>55
虚カス氏ね


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:09:43 ID:z//6M2ul0
高津のシンカーは回転を掛けて投げるタイプだからストレートと区別がつかないなんて有り得ないでしょ。
59名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:09:50 ID:Mf6iC1nD0
 \\ ♪viva Giants 輝ける男たちよ〜viva Giants 美しき男たちよ〜♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ 光る大地を駆け抜けろ〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

60名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:10:45 ID:aITnRLb10
阿部71打点でトップ
初のタイトル獲得なるか
61名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:10:48 ID:SR4T/Vfj0
古田の学習能力がないな
1点差で高津なんか使うな
62名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:10:53 ID:lqJ10WwJ0
くやしいのうwww
63名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:11:02 ID:KMiWAqh20
阿部凄いな・・・
64名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:11:34 ID:EzeYlotw0
抑え上原は本当に反則だよなぁ
まったく打てる気がしてこない
65名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:11:36 ID:mq03dALn0
内海、門倉、野口、姜、上原

今日の投手でなかなかのローテーション組めるな

ちょっと前なら・・・
66名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:11:46 ID:JexRsKHK0
ヤクルトファンだけど、ここまで来ると笑えてくる。
古田は何をもって高津を使うのか。直球は遅い、シンカーは落ちない、カーブは小便という高津の何処がいいんだろう。馴れ合いで使っているなら監督失格だし、高津の球がいいと思っているなら野球のセンスがないと言わざるを得ない。
石井一久を開幕投手にし、高津を抑えにし、宮本をキャプテンにし、真中を切り札にする。野村の遺産で食ってる古田は監督辞めろ。
67名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:11:51 ID:ojF7+zN60
高津ワロタ
最高や!
68名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:12:00 ID:8EogfrHx0
難病少年喜んでるよ
69名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:12:20 ID:TdEWqEyc0
高津「あーあー果てしない夢を追い続けぇえええぇー」
70名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:13:04 ID:0sfI5xqH0
>>60
まだ70で2位
71名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:13:08 ID:MNp/+jNx0
高津整形しろ
72名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:13:17 ID:O0WcsnReO
巨人の今日の中継ぎ

みんな先発だったのにな

73名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:13:56 ID:fKTRkFhG0
>>53
柔道の練習で嫁が東京に来て一緒に住み始めたらしいゾ。


74\:2007/08/03(金) 21:14:11 ID:GooRUeom0
>>60
無理
巨人の試合消化
相変わらず早すぎ
75名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:14:12 ID:aITnRLb10
>>70
smn
76名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:14:42 ID:A7cwioOM0
なんか今年、神宮のナイター中継見てないなぁ。
ヤクルトは北陸か四国あたりに行けばいんじゃないの!?
77名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:16:24 ID:VXeOkrne0
>>57
くせーんだよアホ、糞虚カス
78名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:17:15 ID:YSZz37w/0
高津ナイス
79名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:17:23 ID:e1N35lZB0
             ,,r-、r ̄ ̄ ̄ ̄  、
            /ヽ ヽ //⌒   ヽヽ
       ,-'"ヽ  | /           lノ
      /   i、 | !    , /   \  |  わんわん
      { ノ   " i~ i──( =・-)  (=・-)
      /     (.6       ̄' ゝ  ̄ |
      /       |      、_,、_,    |
     i         ヽ ______ノ
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、          犬 ル ト   ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
80名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:18:58 ID:XV6JxW0VO
藤井かわいそうだな
81名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:19:42 ID:ZlSXYa4D0
最近テレビでやらんからみてねー
読売の能無し!
82名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:20:04 ID:Z9ZM9/Fp0
>>73
(´Д⊂ヽ
83名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:21:15 ID:uk+3s/Ce0
よっしゃあああああああああああああああああああ
阿部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
阿部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今日の勝ちは大きいよ

ビフィズス菌m9(^Д^)プギャー
84名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:21:28 ID:vmUU9+mKO
またウナギ犬か
85名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:21:30 ID:ZlSXYa4D0
しかもスレも伸びてねーw

努力してんのか巨人の営業は
86名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:21:50 ID:BDq7ZCj60
内海 門倉 姜
大勝利
87名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:23:37 ID:92m8zkd00
高津プギャーw
88名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:24:30 ID:Ti2mNrzt0
しかし阿倍の打撃センスは凄いな
正直、松井(ヤンクス)並に凄いのじゃないかと思う時すらある
89名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:26:06 ID:mpVt+41T0
ヤクルトって未だに高津が抑えやっているのか
石井弘とかは駄目なの?
90名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:26:20 ID:92m8zkd00
高津最高や!
五十嵐なんていらんかったんや!!
91名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:26:31 ID:j1uXX3Aw0
八表で見るのを止めた俺は巨人の勝ちはまあ置いておいて

高津の引退がもう目の前に来ている事を実感した
92名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:26:39 ID:s8YljKSHO
>>77
負けちゃって悔しいねwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:27:19 ID:kAJ3HEcL0
阿部は一試合二発が多いな。今年で何回あるんだ。
94名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:27:31 ID:Z9ZM9/Fp0
>>89
ロケッツは今季絶望
95名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:28:15 ID:LTOFczi2O
>>88同じく。捕手であの成績はスゴス
高津はもうどうでもいい。引退しろ
96名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:29:17 ID:bnCXuoG6O
また犬ルトの八百長かよ
死ねよ
97名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:30:21 ID:vOj3RxvhO
貧打でもなんとかなるのが巨人クオリティ
98名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:30:22 ID:92m8zkd00
犬ルトと横浜銀行さえあれば首位安泰w
99名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:30:24 ID:VixEz3+90
内海援護あれば11勝くらいいっててもおかしくないな
100名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:30:30 ID:cvNLqTk/0
木田といい高津といい、古田って結局野村再生工場みたいなことをしたいのかね
ベテランを再生させて俺って名監督でしょ・・・みたいな気分になりたいのかな
それとも同年代の選手じゃないと使いづらいのかな
101名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:31:15 ID:TvTTuUHcO
2002年にヤクの坂元のプロ初勝利がかかってた試合で3点リード
9回に出てきた高津が先頭清水にホームラン
二死二塁から清原に同点ツーランなんて事あったなぁ
締めが11回フルジャンプが石井からサヨナラスリーラン
102名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:31:34 ID:f2vegxuG0
セットアッパーとしての豊田は非常に優秀。
103名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:31:36 ID:VixEz3+90
てか去年阿部は10本塁打だったんだな
104名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:34:27 ID:0iTvUsnR0
永川と同じく高津のコールでラッキーと感じた
105名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:34:35 ID:0rOwTRhN0
>>100
単純に若手の力を信用してないだけじゃなかろうか
ベテランの「全盛時の」力を知ってるから、それに頼ろうと

全盛時の力出してくれるだろうと期待して出すんだろうが
その力が出せるはずもない事に気付いてないのだろう
106名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:36:55 ID:j1uXX3Aw0
石毛や古田は良いリーダーだが良い監督ではないみたいだな
107名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:37:13 ID:DGDZplmX0
>>102
普通にいいセットアッパーになったよな
108名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:37:52 ID:cvNLqTk/0
>>104
それって去年までの巨人のパターンだよな
今は上原で相手からため息でるけど
109名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:38:27 ID:0asE6s6z0
ベジータが絶対に言わないこと
http://jp.youtube.com/watch?v=C-gzVICvpb0
110名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:40:36 ID:GDqufVZH0
ヤクルトチームも放送もやる気0
111名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:43:17 ID:GDqufVZH0
最近は藤川や岩瀬もたまに炎上するけど
上原だけは打たれる気がしない
112名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:43:54 ID:xcV8qf0v0
岸辺シローがどうたらこうたらなんて放送するならさすがに野球をやってくれと思う。
113名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:45:14 ID:f2vegxuG0
巨人にセ・ナンバー1の抑えがいたのって、いつ以来だ?
もしや初めてか?
114名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:46:29 ID:RWirH3ATO
110>> 今日新潟は最高気温36℃で、俺のやる気も0
115名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:47:57 ID:It3Rq5mK0
>>113
2002年河原
116名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:48:24 ID:cvNLqTk/0
>>113
槙原もしょぼかったし、石毛は問題外だし、川口なんていたっけくらいだし
あえていうなら角田・・・?
117名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:49:24 ID:j1uXX3Aw0
>>113
サンチェ
118名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:49:36 ID:kAJ3HEcL0
内海はあれだけ頑張ってるのに勝ち星が伸びないな。去年もあんなに防御率がよかったのに
負けのほうが多いなんて運がないやつだ。
119名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:51:55 ID:Ok9Wyb8W0
>>118
スンヨプ4番だと打線の流れがとまる
120名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:52:09 ID:8Tjk9v9I0
上原は点差開いてるときとかは気を抜いて打たれるけど
打たれちゃだめなとこでは絶対に打たれないイメージ
121名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:54:10 ID:yELj4WiG0
>>120
本気上原はまじで凄い。WBC観て思った
122名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:54:30 ID:tTDWtmdpO
高津てめ〜わざと打たれただろ早く引退しろカス
123名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:54:33 ID:EzeYlotw0
>>120
点差開いてる時は明らかに手抜きモードだからなぁw
124名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:55:10 ID:HoBNjyru0
上原とサッカーの川口はプレイスタイルが被る
125名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:55:31 ID:GDqufVZH0
0.1イニングで勝ちの姜w
内海ブチギレー
126名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:55:49 ID:GLBazxpo0
結局1発野球に戻った読売w
127名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:56:25 ID:Ok9Wyb8W0
>>121
まさに神だよな
現役時代みれて正直感動してる
韓国戦での落ち着いた投球は神
128名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:57:27 ID:IAz2XMig0
顎生きてたんだ
129名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:58:03 ID:cvNLqTk/0
>>125
負け投手だったんだし、しょうがないと思ってるのでは?
それよりもあっちの人の方がブチギレだろ
130名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:58:08 ID:qheNS4XW0 BE:545778566-2BP(5072)
安部って今日少年にHR約束してなかったけ?
131名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:58:19 ID:jcf07XPH0
>>120
こういうやる気が出る場面の上原は凄いよ。
集中力切れると、とたんに三流にまで落ちるけどw
132名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:58:43 ID:Ok9Wyb8W0
>>124
似てるw
川口も神モードはヤバイからなぁ
133名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:59:30 ID:kAJ3HEcL0
>>127
韓国なんか普通に投げてたらまず打たれないよ
134名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:59:52 ID:8NWkPeG1O
ファミスタでも高津はいまいちなのに使うなよ。。
135名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:00:38 ID:Ok9Wyb8W0
>>133
その普通がどれだけ大変かわかってんのか・・
大舞台で一発勝負で負けられない戦いで 普通 を出せる精神力
136名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:00:50 ID:g5r4IdVS0
何をやってんだよ、糞高津
カス巨人に打たれるなんてお前プロか?
やめちまえ、氏ね
137名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:01:00 ID:Z2QSe0RMO
阿部こえー
138名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:01:08 ID:j1uXX3Aw0
まあ藤井のような選手の勝ち星が消えたのは良い事
139名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:02:54 ID:ENYFGDg3O
(ノ∀`)アチャー
140名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:02:56 ID:EwLq3vfT0
>>132
でも川口とはちょっと違うと思う。
上原は手を抜いてるけど、川口はそういうわけじゃないじゃん。
本気でやってても、神が降りてないとダメだし。
141名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:03:16 ID:H7o+TK870
巨人のストッパーでセ最高は87の鹿取以来だな。
あん時は津田と郭もいたけど・・・
それにしても去年までの巨人を見てるような
見事な打たれっぷりだったな高津劇場
142名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:03:46 ID:FD+3qS+a0
天才阿部。
143名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:04:08 ID:zxdUNCFL0
チームメイトながら激しい
首位打者争いを繰り広げる一番打者と三番打者に
さらに犠打王の二番打者が加わり
四番は出塁率が高く一発もある
さらに打率上位10傑に入ってるシブトイ打撃で守備もいいベテラン遊撃手
そして投手陣は防御率リーグ3位の制球力抜群の外国人投手に
打線の援護に恵まれないもののサイドハンドから150`近い速球を持つ
防御率リーグ4位の松坂世代の隠れた好投手
これだけの選手を擁しながら激しい最下位争いを繰り広げさせるのが
泣く子も黙るヤクルト炎の中継ぎ・抑え
防御率5点台が普通のありえない中継ぎにさらにありえない抑え
そのさまは炎上なんて生易しいものじゃない
144名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:04:15 ID:Z9ZM9/Fp0
セ順位表(3日終了時点)

       試 勝 敗 分 差   率  7/24〜
1. 読 売 *96 54 42 *0 -.- .563 ●○○○●○−●○○○ 3連勝中
2. 中 日 *91 49 40 *2 1.5 .551 ●●●●○○−○●止○
3. 阪 神 *91 46 43 *2 3.0 .517 ○○○○●○−○●○○
4. 横 浜 *88 44 43 *1 1.0 .506 ○●●●○●−○●●● 3連敗中
5.ヤクルト *89 37 52 *0 8.0 .416 ●●●○●●−●○●●
6. 広 島 *91 36 54 *1 1.5 .400 ○○○●○●−●○止●
145名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:04:15 ID:Ok9Wyb8W0
>>140
上原=小野
かもなぁ
>>141
その時代抑え凄いよね どこの球団も
146名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:05:54 ID:kAJ3HEcL0
>>135
韓国なんて日本の大学生レベルだぞw
上原は凄いけど、韓国は確変モードのスンだけだったからな
恐るるに足らず
147名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:07:12 ID:ZzVOSN/A0
阿部も野手に専念すれば超一流バッターになれるんだけどなぁ
148名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:09:05 ID:HoBNjyru0
>>147
激しく吉永二世誕生の予感
149名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:10:26 ID:Z9ZM9/Fp0
>>148
最近の阿部の大振り空振りが吉永とダブって見える件
150名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:11:27 ID:cXLFmCcC0
@◇@ 阿部くんはやっぱりすごいや
151名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:11:54 ID:HA7dbHxI0
┌───┐ //
└──,  .|  /
  < V ノ  /
 /  <   (//
 \/ ̄    /
 ___ロロ  //  _, ‐''''' ̄ ̄ ̄ ̄``-、
.|_――‐┐i  / //...........:::::::::::ゝ ` -" く::.\
     / /  〔/ /::::::::::::::::::::::::::\`' - ノ::::::::ヽ
    ./ /    _ /::::::::::::::::::::::::::::::: :~Lr":::::::::::::|
     ̄  ロロ ノ ノ /::: ,::::::::::::::::::::::::::/三三三三\
    「|   / / ///:::::::::::::::::::;//      \\
    | |    ̄   /::::::::::::::::;//-‐━:.ハ.::━‐, i\__)
   _U _     /:::::__ノノ   ー=・=ヾ .<=・=| ̄      /  ̄ ̄\
  / /  | |    | ̄ ,-、  i     ̄ ::::.ヽ ̄ i      / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  / /   | |   {  / ハ `l       r( ・_・.)ヽ  .|      |/ ━    ━ |  ボケ〜
 / /    | |    ̄フrソ     ,        i      || -・-     -・-
  ̄_  _ ̄   ,イ{ '  ノ    ( トエエエエエエフノ     (6 @  ( ・ ・ )@ノ
  / /  | |    >  ヽ-    i'  |      ||      ヽ  , 〜〜、/
  / /   | |    \       l  |      i|       ヽ ヽニニニフ/
 / /    | |  ┌ー       |  |     ||        \__/
  ̄_  _ ̄   |    ゝ      | ⌒Y⌒ | .|         .)ー-(
  / /  | |    { ゝ::::::...ゝ      ヽ、 ! / !        / `Y'"\
  / /   | |   l:::::::::::`'''-ゝ       `ー´ /       ./    |   ヽ
 / /    | |   l::::::::::::::::\ \ゝ ___) 丿     . ト__i GIANTS i__l
  ̄     ̄ \|::::::::::::::::::::::|  |               |  |   | 10 | |
152名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:13:20 ID:PIcdDg15O
>>147
阿部が巨人行きを決めた最大の理由が、捕手として使う事を名言されたから。
他に数球団が接触したけど、打者として評価されても捕手としては評価疑問符だった。
153名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:14:04 ID:l3/WjXVN0
高津、山本昌、吉井、小宮山は今年限りで「ご苦労さん」
154名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:14:06 ID:i2Fw8YR60
上原は本気では抑えに取り組んでいないよ。
調整は怪我や故障がないように気をつけている程度。
試合では集中して投げているけどね。
本気で取り組まなくても1イニングぐらいなら
軽く抑えてしまう。それが上原という男。
理想はソフトバンクの馬原のように先発は駄目だったけど
1イニングなら通用するような投手を抑えに持ってきたい。
まあ馬原は抑えにまわって進化したけどね。
155名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:15:10 ID:xcV8qf0v0
>>153
マサさんだけはもう少し温情があってもいいと思うが
156名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:15:37 ID:quzF5bEN0
>>113
宮田
鹿取

槙原
川口

以前桑田もストッパーやらされてたこと有ったけど、
全然ダメだった。
>>116
角田って誰w
157名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:16:14 ID:F77k09AR0
ヤクルトの選手の個人成績を見ると
打率も防御率も上位に数人いるのに
何で5位にいるのか理解できん
158名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:17:10 ID:FD+3qS+a0
由伸が霞むなー
159名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:17:57 ID:Mf6iC1nD0
                  ) ∩∩ (
  ┏┓  ┏━━┓      .)  |.巾|  (     ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━ ノ人ヽ ━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━//━\\━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   Λ_Λ/   ∩∩ \ Λ_Λ  ┣┫┣┫┣┫┣┫
  ┗┛     ┗┛  ( ´∀)   |.┃|   (∀` ) .┗┛┗┛┗┛┗┛
             / ⌒\  ノ 人ニニニニニ⌒\
            /  /\ Y /        \   \
           ノ  / __ ̄_______   ヽ   ヽ  ノ⌒、
     ノ^ヽ  ((  / |||┌─────┐ J |   |  入 Y⌒/\)
     |_/ \`Y / ||| |ヽ(゚∀゚)ノ巨人.| ◎ | / | / \/
  //   /\/  .||| | (  ) ヽ(゚∀゚).|   .| ─ し/\)  \\
///  / /     ||| | 勝利(゚∀゚)ノ  | |||||| | \       \ \\
160名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:18:55 ID:rqJD2SQX0
ヤクルトの抑えはいつまで高津なんだ?
161名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:19:05 ID:Z2/I7GhL0
高津がまだ抑えやってるのは古田と仲がいいから?
162名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:20:12 ID:2qhftuwv0
すごいな安部
学生の頃から一人だけ異質な打球飛ばしてた記憶があったが
ここまでの打者になるとは
163名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:20:55 ID:R3hb62KnO
阿部、予告HR?
164名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:21:04 ID:z9XB36bqO
角田
165名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:21:06 ID:w2Jrl24c0
5敗11Sって泡様でもここまで酷くなかっただろ
166名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:21:19 ID:GDqufVZH0
>>153
巨オタだがマサさんだけは許さんし認めない
167名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:21:38 ID:c/94rtPm0
高津以外に居ないから高津なわけ?
168名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:23:53 ID:Z2/I7GhL0
>>165
しかも高津は防御率が6.75だし
169名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:24:12 ID:2vbg8fAP0
しかし巨人、打線がやべーな。
谷はついに止まってしまったし(今までが凄かったのでやむなしだが)小笠原も怪我持ちだし、4番もアレだし…

二岡と阿部でギリギリもってる感じだ。
170名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:24:25 ID:o7YWyB2d0
原采配 腹立つ 何もするな だまってベンチに座ってろ。外人、外様甘やかしすぎ。
生え抜きをもっと大事にしろ

<先発> 先発を6人に戻し、7回まで責任持て
木佐貫(26)  17試合 09勝5敗 3.14 
高橋尚(32)  18試合 12勝2敗 2.28 
内海哲(24)  18試合 09勝5敗 2.38
パウエル(31) 01試合 00勝1敗 5.40
福田聡(24)  10試合 04勝4敗 4.28 
<中継ぎ>
野口(33)   1勝0敗0S 2.25   山口(24)   1勝0敗0S 3.27  門倉(33) 0勝3敗0S 6.23  
西村(22)   0勝0敗0S 4.86   姜(21)     2勝4敗0S 4.76
<抑え>  先発完投。9回上原。8回豊田+9回上原ぐらいしかない。後は原采配で負ける
上原(32)   0勝1敗18S 1.72  9回  
豊田(36)   1勝3敗04S 3.90  8回 信用するにはまだ早い
<野手>
高橋(32)  通303 317 55 1 怪我。1つのプレーよりシーズンで考えろ。何度同じことしたら気が済む
谷(34)    通299 324 40 9 
二岡(31)  通284 294 60 1 右は貴重。勝負強い。しかし、体弱すぎ。よって二流 
小笠原(34) 通320 322 58 3 脇谷戻した方がいい 
阿部(28)  通287 288 70 1 
李(31)    通281 264 51 3 HRバッター。6番ぐらいなら怖い 
鈴木(29)  通249 309 10 10 矢野(27) 通271 298 17 0 
木村(35)  通260 257 20 4 

ホリンズ(34)     266 36 2 「ホリンズはいらないねえ。間違いだよ、あれと姜は!」ナベツネ   
大道(38)  通285 313 00 0 
清水(34)  通291 171 03 0
小坂(34)125 古城(31)200 醜い  
<二軍>
前田(37) 0勝1敗0S 5.14  会田(23) 3勝2敗0S 3.03  野間口(24) 0勝0敗0S 18.00
深田(24) 0勝0敗0S 8.59  久保(27) 2勝2敗0S 3.52  真田(23)   0勝0敗0S 3.71   
GG(32)  1勝2敗0S 6.52  林(24)   2勝1敗3S 3.32  
金刃憲(23)  18試合 07勝6敗 3.48 
ゴンザレス(28)226 亀井(25)222 小田嶋(28)190 小関(31)250   
脇谷(26)  通270 286 04 6 

171名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:24:51 ID:f2vegxuG0
>>167
五十嵐亮、石井弘の長期離脱。
172名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:27:06 ID:6KOKXOMP0
>>157
監督がカスだからだろ
古田やめろ!本当にウザいわ
173名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:28:42 ID:GDqufVZH0
>>170
何時見てもいい加減だなこれw
174名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:29:02 ID:TW3o7CJV0
阿部がファーストだったらすごいバッターになってたかもわからんな
175名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:30:04 ID:i2Fw8YR60
ヤクルトの選手は1部の選手を除き、やる気が感じられない。
一軍でプレイできている、それで満足してしまっている選手が
多いような気がする。振り逃げの件でもそう。
野球に集中しきれていないから、あんなミスするんだよ。
こんなチーム状態にしてしまったのは古田のせい。
この人は監督には向いていない。
さっさと辞めろ、古田。
176名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:31:28 ID:2jPafSLN0
ヤクルトの抑えって永川のこと笑ってられない状態だよな
177名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:33:16 ID:X4adRWp0O
ヤクルトは監督と選手の距離がなさすぎる
草野球の仲良しクラブじゃないんだから
戦力はそこそこなのにもったいない
178名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:33:50 ID:GTzPQV1k0
ヤクルトって
去年は巨人より上の順位だったのにね
179名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:35:13 ID:fBj2TfY30
ヤクルトは試合中に詩書いてるピッチャーいるよな。本当にやる気あるのかと。
180名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:36:13 ID:bxu6JBYx0
しかし、今の姜に抑えられるというのも酷い話だ。
181名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:36:42 ID:uW2fBasGO
>>157
逆に阪神は打率も防御率も上位に一人だけしかいないのにAクラス。
182名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:38:29 ID:7ICVft+60
木田、高津、石井を見てると、大リーガーってこんなもんかと思ってしまうな
183名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:38:47 ID:tBt+QVuzO
高津www
ヤクルトの台所事情の象徴w
184名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:39:10 ID:W/9In4EC0
>>179
過去に小説書いてた外人もいたんだしいいんでね?
185名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:39:19 ID:dfOTtMSKO
今のうちからすりゃ福盛、永川なんて神だよ
186名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:39:45 ID:KMiWAqh20
というか古田もお友達感覚で高津を使うなよ。

もうちょっとマシなピッチャーは居るだろ。
187名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:43:21 ID:TRQTgsI30
高津を使ってるところが凄い
188名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:46:17 ID:firtignJ0
低津
189名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:46:28 ID:WBxJb0zqO
あべさんのホームランにゆうきをもらいました
190名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:46:50 ID:Yo+cxDlRO
古田は、チームを私物化し過ぎ。
今までの功績が大きい為に、フロントさえも口出し出来ない状態な気がする。
アソコで高津はアリエネェ!
191名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:46:57 ID:Dsz5HnBRO
>>182
去年は割と良くなかったか?もう歳だろ
192名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:48:02 ID:fBj2TfY30
文句言ってる人いるけど誰が抑えできるの?
193名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:48:22 ID:ZfMRMS5m0
仲良し内閣は阿部により惨敗し
仲良し球団は阿部にフルボッコ
194名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:48:52 ID:h/jQU/b20
現地で見てたけど
>175
に同感

あの場面で阿部を歩かせなかったのか意味不明。
内野前身守備で外角2球投げてなぜ内角?
裏をかいたつもりだけど狙われていたね。

だいたい高津が投球練習中に二岡が
完全に狙っていた超アッパースイングで素振りしてたし。

だいたい度会のバントが完全に読まれていた。2塁に迷い無く送球していた。

古田は勝負に弱いな。汚くても勝てよ。

195名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:50:33 ID:firtignJ0
>>194
別に、汚くなくても勝てるけどね。
確かに今の巨人は、正直打者を選べば得点が防げる。
何を焦っているのかと。
196名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:52:10 ID:PIcdDg15O
>>190
フロントも補強に消極的だよ。
古田がサードがいないって嘆いていても知らん顔。
それで古田が「ノリ欲しい」なんて、とち狂った事言ってたのはなw
197名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:52:10 ID:CF7bCDaj0
野手はしっかりしてるんだよな。
出来すぎな1番青木に外人クリーンアップ。いぶし銀の職人宮本や田中
パワーがついてパンチ力がある福川・・・。
まともにこれらを上手く使えない古田が悪いな。
仲がいいから抑えで高津なんてプロを舐めてるしか思えんな。

打力だけなら阪神や中日なんかを遥かに凌駕してるのに借金が2桁とか
考えられんわ。しかも去年今年と阪神に対しては酷すぎる犬っぷりだからな。
若松さんの時は阪神とも互角にやってたのに・・・


198名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:52:18 ID:bxu6JBYx0
古田は民主党から出馬だねw
199名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:53:37 ID:0rOwTRhN0
>>192
直前の登板6試合5回2/3で自責点5
今年の成績が17試合0勝4敗11セーブ防御率6.11被安打率.325
迎える巨人打線が3・4・5番で4番と5番が左打者
ここまで悪条件揃って高津だけはない
まだ木田続投の方がマシ
200名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:55:55 ID:fBj2TfY30
>>199
木田かよ。古田かわいそう・゜・(/Д`)・゜・
201名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:56:52 ID:9FCVQH5Z0
古田って人望無い、糞采配、プレー超劣化なんだからもう野球に関わらない方が
良いと思うんだが・・・
202名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:58:28 ID:h/jQU/b20
>195
そう阿部の前のスンなんて高津に抑えられていた。

阿部さえ抑えればホリンズやら木村なんて高津でも抑えられる。

阿部と高津。ファンだけど、いい加減現実認めろと思うね。

203名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:58:55 ID:O41+kisr0
>>194
阿部は歩かせると逆転のランナーになるし
小笠原って切り札もあったから勝負したんじゃない?
204名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:00:07 ID:h/jQU/b20
正直若松さんに帰ってきて欲しい

205名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:01:36 ID:O41+kisr0
高津は昔から怖くなかったな
五十嵐、石井は怖い
伊藤のスライダーはすごかった
206名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:02:25 ID:j1uXX3Aw0
>>203
8回表はヨシノブ歩かして逆転のランナー出したけどな
207名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:04:13 ID:478XkOZu0
意外と古田の頭脳に価値は無い事は分かった。
208名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:05:16 ID:zxdUNCFL0
普通にバカスカ打たれる平均防御率5点台前後の中継ぎ陣
そしてそいつらが出したランナーを無抵抗に返して
その後は何とか抑えて見た目の防御率だけは
マトモなベテランセットアッパー
そして〆は防御率6点台後半でも絶対的守護神wな炎のストッパーw
209名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:06:52 ID:h/jQU/b20
>203
あの時点では阿部が一番怖いしね。
小笠原が出てくれば高津捨て勝負に出ればいい話。
現実的にブルペンでは次が投げていた。

いい加減古田とその友達チーム辞めろよ
見てて反吐が出る。
210名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:07:52 ID:firtignJ0
>>203
理屈上はそうなんだけど、高津の投球レベルを考えると、
対戦しちゃいけない打者からは逃げるべき。
211名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:08:18 ID:TRQTgsI30
古田は監督ダメだな
今期まで

もう要らん
212名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:09:34 ID:6FXuewP00
高津の試合後コメント「正直投げたくなかった…」
213名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:09:52 ID:Df5cgfSF0
あの頃の高津はすごかったな。

以下、高津全盛期を語るスレ
214名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:10:23 ID:firtignJ0
まあ、岩村の穴もだんだん感じなくなってきたし、
先発の顔ぶれもセリーグ上位といっても良いほど。
リリーフが充実すれば、来年は上にいけるだろう。

監督しだいでw
215名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:10:59 ID:0rOwTRhN0
>>210
つか、高津の投球レベルを考えると、
あそこで使うべきでない、となっちまう罠
216名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:11:09 ID:d5cPWR5T0
ホームランでしか点がはいらないって、すばらしいね。
巨人にはずっとこういう野球をやってもらいたい。
そして、最終的にBクラスが指定席になってくれるとなお嬉しい。
217名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:11:20 ID:TsQBqn2+0
木田って元巨人にいたやつ?
218名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:11:37 ID:LZawswEo0
219名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:11:56 ID:y/XWShJ00
野村監督 「マー君 神の子 不思議な子」
http://www.youtube.com/watch?v=_ZefwGJzF9k

ホセ・フェルナンデス選手、田中将大投手ヒーローインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=YCR3JS0_4h8

2007.08.03 楽天−ソフトバンク 試合ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=rv9mt8I9tMg
220名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:12:26 ID:h/jQU/b20
>213
劇場しか思いで無いね

高津はイニング最初よりも先発が最後崩れて例えば1アウト1,2塁からさっと終わらせるタイプ
イニングの最初から投げるとランナー溜めてイライラするタイプ
221名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:12:30 ID:8NTEsAA20
東京読売巨人軍が未だ野球やっていることを知った、驚きだった。
インチキ野球の象徴的球団だったけど今はどうなの?
久しぶりの日本なんで教えてね。
222名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:12:56 ID:H1JbdArr0
超俺好みの試合だった
ホームラン有り、タイムリー有り、でも投手戦の白熱戦
最高に見応えがあった
223名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:15:03 ID:kAJ3HEcL0
古田のダメなところは、
青木に単独スチールを許さない点。
青木が出塁すれば、決まって田中にバントをさせて1アウトを捨てる。
青木は足が凄く速いんだから任せればいいんだよ。おかげで盗塁も全然伸びない。
224名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:15:14 ID:itWLUwTp0
高津臣吾 0勝5敗 6.75





さっさと引退しろ
225名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:15:58 ID:f2vegxuG0
>>208
9回時点でリードを許した敵を絶対的に守護する、炎上のストッパー。
226名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:16:18 ID:XEsJFfLG0
よしよし
高橋ノーアーチ
227名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:17:20 ID:471F5KFo0
                 ) ∩∩ (
  ┏┓  ┏━━┓      .)  |.巾|  (     ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━ ノ人ヽ ━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━//━\\━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   Λ_Λ/   ∩∩ \ Λ_Λ  ┣┫┣┫┣┫┣┫
  ┗┛     ┗┛  ( ´∀)   |.┃|   (∀` ) .┗┛┗┛┗┛┗┛
             / ⌒\  ノ 人ニニニニニ⌒\
            /  /\ Y /        \   \
           ノ  / __ ̄_______   ヽ   ヽ  ノ⌒、
     ノ^ヽ  ((  / |||┌─────┐ J |   |  入 Y⌒/\)
     |_/ \`Y / ||| |ヽ(゚∀゚)ノ巨人.| ◎ | / | / \/
  //   /\/  .||| | (  ) ヽ(゚∀゚).|   .| ─ し/\)  \\
///  / /     ||| | 勝利(゚∀゚)ノ  | |||||| | \       \ \\

228名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:17:20 ID:HA7dbHxI0
         ∧         ∧
          / ヽ       _/ .∧
       /   ⌒ ̄ ̄ ̄   ⌒ヽ
      (______Ys22_____)____
       /:::::::::ノノノ \   /  \.\\
      |::::::::::  -===-′ ヽ-===-│
      |:::::::::U              |
      |::::::::::              |
      ヽ::::::::     (_人_)  /
       ヽ::::::::::           /
229名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:18:20 ID:O41+kisr0
>>209
高津の次に誰投げるか知らんけど
高津の前に投げさせたほうがいいような気がする
防御率的に考えて
230名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:18:31 ID:471F5KFo0
                 ) ∩∩ (
  ┏┓  ┏━━┓      .)  |.巾|  (     ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━ ノ人ヽ ━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━//━\\━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   Λ_Λ/   ∩∩ \ Λ_Λ  ┣┫┣┫┣┫┣┫
  ┗┛     ┗┛  ( ´∀)   |.┃|   (∀` ) .┗┛┗┛┗┛┗┛
             / ⌒\  ノ 人ニニニニニ⌒\
            /  /\ Y /        \   \
           ノ  / __ ̄_______   ヽ   ヽ  ノ⌒、
     ノ^ヽ  ((  / |||┌─────┐ J |   |  入 Y⌒/\)
     |_/ \`Y / ||| |ヽ(゚∀゚)ノ巨人.| ◎ | / | / \/
  //   /\/  .||| | (  ) ヽ(゚∀゚).|   .| ─ し/\)  \\
///  / /     ||| | 勝利(゚∀゚)ノ  | |||||| | \       \ \\

231名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:19:51 ID:RcrMl9tl0
1点差の9回、1死3塁で打者阿部。次はホリンズ。
ここで高津を阿部と勝負させた古田は・・・・・言葉もない。
232名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:22:58 ID:IszaO9yvO
>>226
お前気持ち悪いよ毎回毎回。来るなよ池沼。
233名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:23:10 ID:itWLUwTp0
高津は珍プレー好プレーでカラオケ歌ってたときが全盛期
234名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:27:25 ID:3tczRefjO
>>209
高津捨てて小笠原と勝負できる投手がいるなら教えてくれ
235名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:28:49 ID:kOyNp5gA0
高津引退だろ
236名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:29:17 ID:Tkw6AHRtO
まあ石井と五十嵐が今季絶望な時点で高津と心中、になってしまうのはある程度仕方ないと言えば仕方ないんだが…
237名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:29:20 ID:RiZtBA9X0
そろそろ高津は引退時

好きだったけどねえ・・・
238名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:29:55 ID:h/jQU/b20
>229
せめて二岡くらいはね。
現地で見ていたけど完全に高津の事を見下していたもん。
フェンスがない頃の神宮なら完全に入ってたから。

高津が練習投球に一発狙いのスイングで素振りしてて笑ったよ。
舐めすぎだろそれはと。
239名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:30:26 ID:ojF7+zN60
原 VS どんでん VS 古田

糞監督対決
240名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:30:55 ID:XEsJFfLG0
よしよし
高橋ノーアーチ
241名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:31:38 ID:cEBiBj/UO
アンチのカス達へ

くやしいのうw
242名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:33:30 ID:HLjJQig1O
バカ津死ね
243名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:33:36 ID:2RZzUarKO
ロケットボーズどもはいつまで休んどるんだ?
244名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:36:23 ID:h/jQU/b20
>234
高津より防御率が低いピッチャーでいいと思う。

もっとも高津云々よりも勝負が下手糞な古田のボケが一番悪い。
245名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:36:48 ID:08qI887o0
>>243
今年は無理だろ
246名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:37:59 ID:AnenKC1b0
ロケット少年隊の2人、戻って来て以前のピッチングできるのか?
247名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:41:30 ID:3tczRefjO
つまりキミは高津捨てて勝負できる投手が具体的に思い浮かばないのに>>209を書いたわけだね。
248名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:42:42 ID:3tczRefjO
>>244
つまりキミは高津捨てて勝負できる投手が具体的に思い浮かばないのに>>209を書いたわけだね。
249名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:52:23 ID:R0UILwKC0
>>239
さすがに原と岡田が可哀想だ

しかしここまで古田に監督センスがないとは思わなかったな
250名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:59:34 ID:Ti0Ba/Wa0
>>221
負け惜しみ乙
251名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:00:56 ID:WeeEXV1F0
昨日の田中といい今日の高津といい
ヤクルトは運の無いチームだ
252名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:01:35 ID:lolZH/zj0
地上波から消滅ですね
253名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:02:27 ID:rYEIYld60
クローザーの差
254名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:02:46 ID:+9c42xZD0
>>25
木田よりましな中継ぎいないぞ・・・
255名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:02:56 ID:0LWD1gdZ0
BSデジタルで放送しろよ糞フジ
256名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:04:12 ID:2bUXNNl0O
古田さん
そろそろお友達切りましょう
257名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:06:33 ID:9z1R+ogY0
高津氏ねよ
広島にやるよ。昭光と一緒に引き取ってくれ
258名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:06:36 ID:Lf4oset40
阪神中継ぎ陣から藤川とジェフがいなくなったらヤクルトの中継ぎ陣
259名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:08:35 ID:Zbe2M8B50
今季まともな成績を残している中継ぎは、木田以外には
遠藤、吉川くらいかよ・・・
260名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:11:03 ID:PPyFGPBi0
だれかこの動画頼む

ピッチャー木田バッター小笠原
バックネットからのカメラ映像で木田が
ストレートでビーンボールまがいの玉投げて
その次にインからえぐれるシュートボールで
三進取ったやつ。1回すぽるとだかで見たんだけど
あれはすごかった
261名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:12:49 ID:wZszNnR30
犬ルト\(^o^)/オワタ
262名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:14:01 ID:Fmp7GCk40
古田、ブラウンの糞監督コンビに比べれば原岡田は神に見える
263名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:14:11 ID:fpgTG2gDO
阿部、天才。もうアンタの事を悪く言いません。
264名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:14:40 ID:ZQ+QARkC0
ブラウンも普通だろ、戦力が絶望的に足りないだけで。
古田の無能っぷりはガチ。
265名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:17:17 ID:V38/Gotr0
普通にやればヤクルトの戦力ならAクラスだろ…
266名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:18:52 ID:TuBgSuKI0
267 ◆No1VCmU66I :2007/08/04(土) 00:22:40 ID:UYnrtmFr0
巨人今年こそは優勝してくれ!
末期ガンのじいちゃんが大ファンなんだよ
268名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:25:55 ID:DYMkOiAV0
古田って頭良さそうだから良い監督になるかと思ってたんだけどなあ
269名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:28:03 ID:StT59MLJ0
能書きだけ
270名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:29:13 ID:Gu3TaWEaO
今年のヤクルトはホント投手陣がダメだね。
五十嵐と石井弘がいないのがそんなにイタいかね?
ガトームソンをソフトバンクに持っていかれたのも響いてるのか?
川島とか何してるんだ?
グライシンガー→石井一→石川→川島→館山で回してりゃいいじゃん。
あとは高井とかゴンザレスとかを使い回すとか松井や坂元や上原を先発として育てるとかすりゃいいじゃん。
271名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:33:30 ID:Rw49/wkA0
「4番レフト 阿部」だと・・・

本当に三冠王獲るかも・・・

2回くらい・・・
272名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:34:01 ID:IoxUqsoC0
大勝利キタ━(゚∀゚)━!
273名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:34:19 ID:Gy8EPM+S0
>>270
川島はまたケガ
274名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:36:13 ID:Gu3TaWEaO
275名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:37:11 ID:vjXZWovN0
犬ルトさんが負けたと聞いて
276名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:38:19 ID:Gu3TaWEaO
>>273
またかよ。
何をそんなにケガをすることがあるんだろう?
277名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:39:50 ID:I4uwK38t0
故障したらしたで編成を考えるのが首脳陣の仕事。しかし何もしない。
中継ぎ抑えがどれもこれも使えないのがわかっているのに先発に完投させない。
ほんとに頭がおかしい。
278名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:40:38 ID:Q/XH1jCs0
ヤクルト−巨人で2万人しか入らないのか・・・・。
マジで何か対策考えなきゃヤバイね巨人は
279名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:40:58 ID:2Um4g/wC0
なんで犬ルトと呼ばれているのかよく考えよう。
280名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:50:00 ID:cmi8Yw4P0
高津以外に抑えできるのがいないとかいうけど
正直な話、木田やら遠藤を抑えとして固定しとけば
今の高津よりはずっとマシだと思う
大体、今シーズンの糞さに磨きがかかった高津でも11Sあげてるんだから
高井とかはさずがに駄目だろうけどw
281名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:53:13 ID:fIB4I+aV0
さようなら高津
282名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:55:35 ID:KNBZbdZ20
>248
本人か?
今の時点で絶対が無いから高津以外に他に掛けるんだよ。

283名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:59:14 ID:eDoCbyzk0
犬ルトつっても今年はそうでも無かったはず。
284名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:00:58 ID:x6ShXO9TO
古田の仲良しクラブ
285名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:01:36 ID:I4uwK38t0
>>282
石川
286名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:01:37 ID:eDoCbyzk0
2ラン打たれて逆転負けした守護神高津
1点差をしっかりと守り切ってセーブした守護神上原


もう、これの差だろ。
打力に関してはヤクルトも引けを取らないし。というか
今の状態なら巨人よりヤクルトのが打線強い。
287名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:04:43 ID:n0xyznGS0
>>280
高井はなぁ…どうしてあそこまでノーコンなのか理解に苦しむ。
288名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:10:37 ID:ZJGAtwqV0
だから角田って誰なんだよ!
289名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:14:26 ID:CQAZN9Jm0
豊田さん今日は出番無し
290名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:19:12 ID:oeIJWc0P0
何でこんな時間にやきうやってんの?

ダイジェスト?w
291名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:25:42 ID:q8qs3PARO
い〜ぞ〜ジャイアンツ〜
292名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:27:37 ID:kbu3FPSQ0
古田って仲間内で野球したいの?
草野球じゃないんだから、いつまでも
高津にこだわり続ける理由がわからない。
他球団じゃ良くて中継ぎ、悪けりゃ2軍だぜ。
293名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:29:39 ID:hk3VUktvO
読売の飾り物オーナー 元気か?
くくく
294名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:30:56 ID:JwWBGk/60
>>292
他球団なら既に戦力外です
295名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:41:49 ID:jPy4Bvpn0
藤井、交代の時泣いてたな・・・
今の投手陣なら藤井完投が正解だろ。
296名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:42:25 ID:Q/XH1jCs0
高津はシーズン終了を待たずして引退した方が良いな。
抑え役は失敗してもいいから来年以降に戦力になる選手にすべきだな
297名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 02:07:55 ID:yynFn8Nu0
>>295
古田と伊東以外はみんなそう思ってる
298名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 02:11:39 ID:3D+7zG5UO
まあ今シーズンはクライマックスシリーズへの望みがまだあるし、来年に向けての着手に踏み切れないんだろう。
だから高津を使うしかないんじゃ?
昔はあのシンカーがやっかいでどうしようもなかったんだかなあ。
299名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 02:29:25 ID:pFJfpQx2O
犬ルトって言葉考えた奴ってつくづく頭良いよな
巨人とヤクルトを同時に叩けるんだから
300名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 03:09:29 ID:tsuyqmPw0
>>299
つーか実際はヤクルトは阪神の犬なんだがなw

対ヤクルト戦の成績:

阪神、 10勝4敗
巨人   6勝7敗
301富田派:2007/08/04(土) 06:44:18 ID:8JTFpcL40
今年の巨人って9回にやけに点取るよな?
302名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 06:48:07 ID:n0xyznGS0
やっぱり「上原に回せば勝てる」と思えばモチベーション違うんじゃね?
去年までの炎上リリーフ陣だとやるだけ無駄な気になってただろうけど。
303名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 06:48:12 ID:JyApSic/O
抑えって防御率がシーズン開幕週みたいなんですけど
304名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 06:51:40 ID:JyApSic/O
>>302
挙げ句、上原なら三回ぐらいは投げれるって安心感あるよ 
八回ノーアウト一二塁でも躊躇なく投入できるし
305名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 06:54:29 ID:8JTFpcL40
>>146
でもあの試合の緊張感はすごかったぞ

松坂は松坂で先制した1回の裏にいきなりHR被弾して松坂らしいなあとは思ったけど・・・
306名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 06:56:55 ID:8JTFpcL40
>>169
なんかここ数年の打線って二岡と阿部でもってるよな
307名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 06:59:45 ID:+4bmjuhp0
阿部のスイングははんぱじゃねえな。大袈裟に言うと人間業とは思えん。
ありゃ体強くないと故障するぜ。
308名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:02:53 ID:9IwJ/vxG0
点取られるのが普通の高津を抑えで使ってるのが信じられん
古田もバッテリー組んでた相手をそう切れないだろうから自分から降格申し出ろよ
309名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:10:35 ID:dFpa0nIn0
高津と吉井は引退したほうがいい
年俸闘争でグリーンボーイ扱いされて文句言ってた
やつがこれだもんな、見苦しすぎるわ。
310名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:17:16 ID:HhbUsOQo0
>>152
阿部はバカだから捕手には向いてない。

あれれ、今日も中継なかったんだねw
巨人大人気だなww
311名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:33:54 ID:eOEVedpu0
未だに阿部のリード云々言ってる奴が居るのに驚くわ・・・
どんだけにわかなんだよ
312名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:34:14 ID:SdE9Wr0eO
>>304
日本語の使い方がおかしいぞ
>挙げ句
313名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:44:19 ID:tNGgG1qH0
来期はクルーンとWストッパーやればいいじゃん>上原
314名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:48:41 ID:HhbUsOQo0
>>311
ほとんど地上波の中継ないねw
今年で地上波は卒業らしいよ。

昨年まで阿部のリードがむごすぎて、ファンが離れちゃったからね。
いまや巨人戦なんて誰も見ない
315名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:55:41 ID:SdE9Wr0eO
でもバリテックよりはましなんだろ?
バリテックは素人のおれでも次の球種が分かった。
316古田やめて:2007/08/04(土) 08:05:16 ID:8BJ1OfZZ0
金に群がる全日本と変わらないメンバーに高津が打たれて当たり前。出す古田が悪いだけ。
317名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:27:46 ID:3cTnMgCC0
>>315
ならFAでボストン行けば?
バリテックや城島より絶対活躍出来るんでしょ?
318名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:30:29 ID:QCmZoMROO
>>317
まぁ城島より活躍できるだろ
あいつはただの5流捕手に成り下がった
319名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:35:26 ID:3cTnMgCC0
>>318
昨年広い本拠地で18本塁打打ってるわけだが。
(ゴジラ松井も初年度は16本。)
320名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:35:49 ID:Q/XH1jCs0
ネットで憂さ晴らししてる2ちゃんねらって最低レベルの日本人だぞ
社会復帰の為にもネットでも考えてレスしろよ
321名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:41:51 ID:vMbzJjMfO
>>320お前も含めてな
322名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:42:52 ID:of08n+BW0
ドドドドドドドドドドドドド!!     |巨|               _     |巨|
                      |人|   _           .|巨|   |人|
                      |勝|  |巨|        .|人|   |勝|
                           |利|   |人|           |勝|   |利|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|勝|          |利|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

323名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:48:15 ID:SdE9Wr0eO
>>317
>バリテックや城島より絶対活躍出来るんでしょ?

脳内変換おつ
324名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:48:54 ID:cmi8Yw4P0
何で高津にここまで拘るんだ?
まあ二軍でセーブトップの弥太郎を一軍にあげたんだから
高津は抑えクビ寸前だと思いたいけど
今の高津ならマジで今季初一軍の弥太郎を抑えにしたほがマシ

325名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:50:31 ID:S5wOCuDn0
もう高津は引退したほうが皆がシアワセになれるよ!
326名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:53:05 ID:46cEyM9kO
高津しかいないのか?
古田は高津が長年の戦友だから切れないだけじゃ無いのか?
やはりもう少し上の年代の監督じゃなきゃ駄目だ。
327名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 08:57:34 ID:cmi8Yw4P0
>>326
古田って仲良し選手に限らず
選手をスッパリ切ることができないような気がする
ガイエルは切らずに常時使い続けたおかげで大成功だけどw
328名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 09:00:13 ID:QCmZoMROO
>>319
まあ打はそれなりに頑張ってるけど、リードが素人に毛が生えた程度だからな
329名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 09:10:37 ID:K29Ra/+3O
五十嵐どした?
330名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 09:11:57 ID:d4CsCB0AO
>>320
お前もじゃんw
331名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 09:55:10 ID:Uo8SkedF0
>>329
ロケボは二人とも今季絶望

高津は昨年はそこそこ抑えてたんだが
今年は限界が見えてしまったな
332名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 10:54:55 ID:HhbUsOQo0
>>315
城島はトップクラスだけど。

阿部は8流レベルだからメジャーじゃ無理だねw
なんせ頭が悪いから。サインも覚えられないしなww
333名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 11:06:57 ID:lgD1vaWu0
安倍首相より阿部主将だわ
334名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 11:41:52 ID:x6ShXO9TO
ID:HhbUsOQo0

こいつ必死すぎwww阿部に打たれたのが余程悔しかったのかな?www
335名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 11:55:23 ID:TW5mRFslO
>>310
>>314
>>332

確かに悔しそうだな
336名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 14:18:17 ID:Yd2pUSi10
ペタジーニがスワローズにいたころから
ヤクルトは巨人阪神相手に八百長してるなwwww
さすが犬ルトw
337名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 14:22:45 ID:GXepS9Ij0
昨日の録画ひどかったな
338名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 14:46:39 ID:Yd2pUSi10
>>337
ムリヤリ30分枠に入れた感じ。
シーモネータが出てた音楽戦士の合間に見てたがヤル気nothingだなwww
339名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 14:47:33 ID:uiks9gfu0
なんか病気の子供のために打つとかいってなかった?
340名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 15:15:20 ID:hwKZ98uo0
高津のどこに魅力を見出して抑えに使っているのか。全く理解できん
341名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 15:16:41 ID:3aiR7elX0
投手を自分の打撃で援護するなんて
理想の捕手だよな
うちのチームの捕手も阿部ぐらい打てればなあ
342名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 17:47:24 ID:AykN96ci0
商品名をチーム名に使うな馬鹿ヤクルト。
343名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 17:57:31 ID:eyQjPwHj0
いやその理屈はおかしい
344名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 17:59:07 ID:TmJ8JH070
高津2軍sage
345名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 18:02:03 ID:V+bHSJWk0
136 名無しさん@恐縮です sage New! 2007/08/03(金) 22:00:50 ID:g5r4IdVS0
何をやってんだよ、糞高津
カス巨人に打たれるなんてお前プロか?
やめちまえ、氏ね
346名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 18:10:56 ID:r6q2RwOt0
さすがに古田も気付いたのか?
まぁ、昨日の試合に出す前に気付きそうなもんだが
347名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 18:11:37 ID:AjR2L50t0
阿部はいまの日本球界で唯一MLBで通用する。
348名無しさん@恐縮です
高津(笑)