【格闘技】HERO'Sが階級再編を検討…軽量級の新設を示唆 きっかけはミドル級日本勢の苦戦[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼819(☆244)@杏仁φ ★
・HERO’Sが08年に階級再編を検討 (nikkansports.com)

 HERO’Sが階級再編を検討していることが2日、明らかになった。
7月16日のミドル級(70キロ以下)トーナメント(横浜アリーナ)での
日本人選手惨敗を受けて、谷川貞治イベントプロデューサー(EP)が、
65キロ級のライト級を新設し、これまでの2階級から3階級制にクラスを
再編する可能性を示唆した。早ければ来年から改革に着手する。

 7月のミドル級トーナメントでの日本勢の苦戦が、階級再編へのきっかけになった。
期待の所と宮田が敗れ、永田との日本人対決を制した宇野が辛うじて準決勝に進出した。
ブラジル勢らのパワーに圧倒されるシーンが目立った。
この結果を受けた谷川EPは「体格を見て純粋に70キロミドル級で戦えるのは
宇野、永田、宮田選手くらい」と明言した上で、所、勝村らについて
「60キロ台の階級でやるのがいいと思う」と話し、軽量級の新設を示唆した。

 現在、HERO’Sはミドル級(70キロ以下)とライトヘビー級
(85キロ以下)の2階級でトーナメントを開催している。
しかし、昨年、ミドル級初代王者に輝いた山本“KID”徳郁も
60キロ台半ばがベストウエート。現在のミドル級の日本人選手の体格を見ても、
ミドル級よりも下の階級の新設は自然な流れでもあった。

 PRIDEの停滞も、HERO’Sの改革に拍車をかけた。
谷川EPは「HERO’SはPRIDEがあったからこそファンに
受け入れられた側面がある。PRIDEが停滞している今は、
HERO’S的なものを繰り返しているだけでは意味がない」とも発言。
ライト級からヘビー級まで4階級を設置していたPRIDE流も意識していた。

 早ければ08年から65キロ以下のライト級を新設。
さらに現在のミドル級のリミットを70キロ以下から73キロ以下に変更。
85キロ以下のライトヘビー級を含めて3クラス制へと再編される可能性が高い。

http://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20070803-236173.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:52:39 ID:z6RmcQVB0
3名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:53:46 ID:HqD7Jzki0
つまんないからなくなっていいよ。
4名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:54:29 ID:1udVNnwjO
ああ52キロ以下っての作ったら
172センチ52キロ趣味釣りの俺が出てやってもいいぜ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:55:43 ID:nH+8AVQJO
73キロ…
五味確実にくるな
6名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:55:57 ID:NMjx9qe60
極める能力もKOするパワーもないチビガリどもが
ちまちま動き回っているのを見続けるのが面白い訳ないだろ
7名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:57:01 ID:zBPr+Lkz0

五味を呼ぶための準備しとかないとね
8名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:57:06 ID:cYEJjxGP0
要は日本人を勝たせるためってこと?
9名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:58:17 ID:XXCam8aP0
全階級の全選手でもボクシングの1階級より選手少ないくらいなのに。。
さらに細分化か。。
10名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:58:53 ID:gCh7cj52O
>>6
ようデブ
11名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:00:52 ID:LdTKb5f0O
農耕民族は狩猟民族には勝てない

あえて言おう…カスであると!
12名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:03:11 ID:b2t008pxO
ヘロスって潰れるんじゃなかったの?
13名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:03:37 ID:8h8Ml4HG0
曙「200キロ以上級を作ってください。」

谷「不戦勝であなたの優勝です。」

14名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:03:39 ID:GZ2vDxn0O
選手層薄いんだから無理するな
15名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:03:52 ID:ijTafdsN0
五味が来るから所もKIDもビビッてライト級に逃げるわけかw
16名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:06:12 ID:0Z3lvDtHO
49キロ以下作ってくれよ
俺出るから
17名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:06:58 ID:CMaasuIg0
65と73が8キロ差で
73と85が12キロも差がある。
こんないきあったりばったりの階級制ではなくて
全ての人間に等しく出場のチャンスがある分け方
にしたら、今後いい素材があった時いつでも
受け入れられるのに。
18名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:07:11 ID:TdEWqEyc0
日本人選手が活躍してないから、人気が低迷してるわけじゃないぞ。
試合そのものよりも一方の選手に偏った煽り方をする、TBS的番宣の
問題だ。
19名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:09:34 ID:re9nw72I0
まあ田村があのザマだからな
20名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:10:28 ID:2PqsLRX0O
73以外って五味の為に階級変えるのかよ…まぁいいけど
21名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:10:32 ID:yKsqfAZN0
73kg級を作るのは、PRIDEの選手を受け入れる準備だな。
22名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:14:22 ID:kafbfYq90
柔道みたいに

60kg(6)66kg(7)73kg(8)81kg(9)90kg(10)100kg→over100kg

の7階級作ればいいじゃん。
23名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:15:41 ID:OFv00F5G0
階級さげても
外人は当日体重で10キロ超で出てくるからな
パワーで圧倒される
24名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:16:14 ID:+rqhD3V20
修斗のタイトルマッチをヘロスでやるって方向にしろよ
テレビ主導の単発イベントばっかやってるから、
組織も権威も整備したUFCに馬鹿にされるんだっての
25名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:17:59 ID:GFKJajz60
所が負けたもんな
減量無しであの階級って感じだもの
26名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:18:09 ID:R97woaRB0
永田はもうだめだろ…
27名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:19:27 ID:q/Uw/ZVD0
ルール変更しすぎだろ。
わけわかんねーよ。
28名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:24:25 ID:IRmJ63pWO
所、KID、勝村、ペケ、高谷あたりも65かな。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:26:25 ID:jWU2hW9z0
階級新設の理由が「日本人が勝てないから」って・・・

じゃあもう日本人だけでやればいいじゃん
もうね運営からして公平性の欠片も無いしなんのためにやってんのかわかんねえ
30名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:26:37 ID:l30wPEUO0
五味と山本を両方とも王者として抱えるにはそれしかねーわな
31名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:29:27 ID:ML+vA2OD0
>>24
いいねそれ
32名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:35:11 ID:iLEpF9mpO
五味が出たら今のミドル連中全員ぬっ殺されちまうからな。
シャオリンもペケーニョも最近は大して強くないし。
五味にしても青木にやられる前にヘロス移籍でいいだろ。
33名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:35:51 ID:bnaTzB3p0
 あの、韓国人WBC世界王者の為もあるだろ、まともでもボクサーは
キック裁けないんだから。
34名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:44:06 ID:Trx7J7v2O
ブラジル人が減量して階級下げて来たらどうするんだよw
35名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:47:39 ID:oB2bqnZpO
勝てないから新設するって・・・
ボクシングみたいに衰退しそうだな
36名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:51:30 ID:GFKJajz60
もともと適正体重じゃない選手の方が多かった気がするので
別にOKじゃね
37名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:52:13 ID:NkIvkbdhO
ボクシングが衰退って(笑)
38名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:53:23 ID:LVytW+sZ0



      な ら 格 闘 技 や る な よ




39名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:54:10 ID:bGyYZxug0
勝村は60kg
40名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 13:56:44 ID:sgCwO4WR0
なんのために階級なんてわけるの?
41名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:00:17 ID:+cu1MeBcO
韓国級もできるよ。
42名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:00:31 ID:GFKJajz60
曙と所を戦わせないため
43名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:00:37 ID:5+L5Qgr7O
日本人だけの枠つくったらええやん。そんなかで最強トーナメントしたらおもろくね?
44名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:02:05 ID:XPFB28IJ0
45名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:03:01 ID:vBElFQIh0
死ね くそヨ〜ガ!! 呪のDV映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_070802022964_1.htm


46名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:07:28 ID:/YfH86/u0
見た目がインパクトなくて、興味もてん。
47名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:08:06 ID:zAI2nlDt0
どんなもんじゃーい
48糞ストファー:2007/08/03(金) 14:08:25 ID:ObzISM8WO
私のブログで言った通りですね^ ^ \
49名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:08:50 ID:MsFqFLMjO
たとえば、重量級1人VS軽量級2人とかの変則マッチとかやればいいのに
50名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:09:43 ID:b8aaJzyPO
ほんと、ダニ川は糞企画しか、もってこないよな。
こいつ、明らかにプレゼン能力ないだろ?


オレは強い奴が見たいだけ。
人種や体重なんて関係なく。

格闘家だって、強い奴と戦いたいよな?


「こいつとこいつが戦ったら、どっちが勝つんだろう!」
みたいな期待感があるような格闘家がいない。

それは、ダニ川サイドが人材を発掘や育成しないで、現メンバーでやっているから。


日本人のチャンピオンを作りたいなら、WWEみたいな事をすればいいんじゃね?

プロ野球で言えば、楽天
サッカーで言えば、J2からJ1に上がったばかりのチーム

寄せ集めの補強だから、なかなか強くなれない。
未来思考がないダニ川乙。
51名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:25:32 ID:6yT24z1W0
くっだらね
52名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:28:59 ID:TAr3rnu10
五味用か
分かりやすっ
53名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:35:56 ID:GGX43FQI0
新階級で俺(日本勢)TUEEEEE→ここにも怪物外人現れる→おれら涙目wwww

の繰り返し
54名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:37:49 ID:aMsE8ImY0
かつてライバルだったPRIDEも、自前のコンテンツであるK-1も、
時間かけて客が呼べる外国人ファイターを育ててきたもんなのに。
HERO'Sでそれができないのは余裕の無さの裏返しなのか?
これで五味が惨敗したらどうするつもりなんだろうw
55名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:05:34 ID:HxfxteWW0
>>54
確かにヘロスでの外人選手の扱いはよくないな。
ちょっと日本人マンセーすぎる傾向がある。
K-1中量級もそうだし、やっぱTBSが問題なのかね。
56THE FURYφ ★:2007/08/03(金) 15:06:01 ID:???0
日本勢の苦戦なんかどうでもいいよ
面白い試合さえ見せてくれれば
57名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:08:16 ID:v0I+De9y0
朝青龍 呼べ!
58名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:11:49 ID:V1tJzhQ30
日本勢が苦戦するから階級変えるだと?谷川はやっぱ馬鹿だなあ。
実力派路線なんかヘロスに似合わないんだから、
昔みたいに弱い外人ばかり連れてくれば良いだけのこと。
強い外人なんか必要ない。
TBSもギャルが歓声上げるような日本人ヒーロー見させたいだけだし。
59名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:13:52 ID:nF0c4Rkk0
日本人が強くないと視聴率はつらいだろうな だけど軽量級なんて日本人が強かろうが誰も見向きしないよ
60名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:20:43 ID:71gWcDET0
>>58
>日本勢が苦戦するから階級変えるだと?
なんで、そういう解釈になるんだよw

ベスト体重がかけ離れたクラスで戦う選手や、PRIDEからの離脱者の吸収
も考えたら、それらにあった階級を作った方が、より良い試合をくめるって話だろ。
61名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:23:49 ID:+jja0bVE0
73 65

五味、KIDのための階級か

アホの谷川らしいなw
62名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:26:55 ID:LWVfpb9s0
ぶっちゃけ日本人が弱くても別にいいんだけどな。試合さえ面白ければ国籍は関係ない
日本人でも武蔵みたいな判定マシン見たくねーし
63名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:28:00 ID:tyjjkKTK0
ようやくペケーニョVS山本KID、高谷VS山本KIDがみれる
64名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:28:23 ID:aMF5WFkL0
そのうち30キロ級なんて出来ちゃったりなんかしてね
もう日本人の天下
65名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:34:40 ID:70ksSAlQO
ルミナも呼ぶつもりかも
66名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:38:10 ID:bGyYZxug0
ルミナは八百長団体には出ないよ
67名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:38:30 ID:gY04hDIJO
むしろリオン武じゃね
そうかだし
68名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:44:37 ID:ae3BHban0
おい!!そろそろフライ級でも作ってやれよ!!
亀田がやってくるぞ!!
69名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:47:56 ID:2PqsLRX0O
リオンって創価なのか!?
70名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:50:05 ID:1irwUXOi0
>>1別に日本人が活躍しなくてもいいけどな観客は殴りあいが観たいんだよ。
71名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:50:55 ID:gY04hDIJO
>>69
格闘技板では有名な話。
世界チャンピオンになった時、広報誌に載った。
72名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:51:17 ID:70ksSAlQO
田村、リオン、ルミナと並んでたらルミナを取るだろ
谷川なんだから
73名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:52:38 ID:gsEz7oF4O
>73`級

五味参戦への布石?
74名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:55:28 ID:ru11/+bm0
Hero's Japanでもやれば?
誰も見ないと思うけど
75名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:55:33 ID:SukkPfo40
73て中途半端な数字はなんなの?
76名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:58:39 ID:TOJbhBZM0
脳へのダメージ考えたら体でかくて身体能力も優れた奴が
日本人として生まれてきたのに数千万程度じゃ割に合わないだろ。
77名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:58:43 ID:BjwEnkwnO
やっぱ谷川は五味大歓迎なんだな

五味対KIDは見れなくなるだろうな

階級下だし意味が無くなる
78名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:00:23 ID:oBFo3p/Y0
でミドルはどうすんの
79名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:02:14 ID:6Z9qHBpj0
またチョンがファビョるか?マンガ嫌韓流3が8月28日に発売!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186123429/
80名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:06:40 ID:Y66Pp5TQO
本当谷川うぜぇな
今頃必死にルミナ口説いてんだろーな
81名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:09:21 ID:zBPr+Lkz0
どこでもいいからとにかく試合しねえとな
82名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:11:27 ID:tyjjkKTK0
今ルミナはないだろう、、、元気と一緒でいまいち通用しなかったけど華のあるやつを再生計画か
リオンはまだきびしいだろう
83名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:14:51 ID:Bzs9Qo380
五味は70キロの減量は不可能で73キロまでの減量しかできない肥満体質。
宇野、永田、宮田は73キロで戦えるしレスリングパワーも発揮できる。
カルバンやシャオリンも何ら問題は無い。
マンバも73キロだとパンチ力が増して面白くなる。

84名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:15:43 ID:/frgpfIN0
>>82
元気が一時期居場所がなかったのは
通用しなかったんじゃなくて人間性の問題だろ
85名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:17:42 ID:zbAOw86S0
五味はディアス戦でフラフラだったけど減量失敗してたのか?
70まで落とせるか心配だ
86名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:28:13 ID:+jja0bVE0
>>85
アホ
1ぐらい嫁
87名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:29:21 ID:YnQ++5es0
>>75
五味の適正体重
88名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:31:20 ID:Z0KSrEus0
なにをしてもプライドの選手がヘロスなんかに行くわけないよw
89名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:31:33 ID:1Qbn+C/x0
五味はもう契約寸前だろうけど、
マッハとか川尻はどうなのかな。

ダナの「ライト級GPやるやる詐欺」は見込み付くのだろうか…
90名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:32:19 ID:5faE5lZ10
ブラジルとかの強い外人は呼ばないで
インドネシアあたりの弱い外人を最強の敵にデッチ上げればいい
得意でしょ
91名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:34:20 ID:arsPzCLZ0
高谷は金網いっちゃったし、もう出ないだろうな。
92名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:34:41 ID:N5RkaMGd0
>>75
PRIDEがミドルとヘビーを分けたとき93kg以上とそれ未満だったから、
その下が83でその下が73・・・となった。
ミドルに桜庭がいたんだが、93kgは重過ぎるな。
当時のことは知らんがどういう流れだったんだろう。
五味に合わせたってのは跡付け臭いが、大きいのはウェルターに行ってしまって、
ライトはたしかに73kgに満たない奴が多かったように見えた。
93名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:36:22 ID:iLEpF9mpO
今のところライト開催見込み無いけど、UFCの方が圧倒的に金が良いんだよな。
ヘロスに移籍した後でUFCでもやるとか言いだしたらそれこそ涙目。
慎重にならざるを得ないだろう。
94名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:03:44 ID:1Qbn+C/x0
川尻がずっと試合できてないのはもったいないなぁ。

ヒマで筋トレしすぎて85以下になっちゃうんじゃないのか。
95名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:04:16 ID:73oCR1MM0
ライト級を新設するなら、今のミドルをウエルターに名称変更して、
ライトヘビーの上に、-93、とヘビーも新設するべきだろ。
選手もプライドからUFCにいけなかったやつら集めてくれば、
ある程度はまわせると思うし。
96名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:15:14 ID:Bzs9Qo380
マッハはかなりの肥満体質で73キロの減量も死ぬほどだった状態で今は
もう無理なので、UFC77キロウェルター参戦を視野に入れている。
97名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:25:32 ID:trok7d570
>>92
ネバダ州ルールが01年にライトヘビー=93kgになったからPRIDEもそれに合わせたんだと思う
桜庭につらいのは分かってたが将来の米進出を考えると合わせざるを得なかったのでは
それなのにその後に選手の都合で73kg作ったりするからDSEはわけ分からん
98名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:30:51 ID:IOSLDy/00
65、73、85じゃなくて65、75、85でいいだろ
99にゃんまげ ◆oMBijse0jM :2007/08/03(金) 18:37:20 ID:mb7P6cI60
だから73kgなんてガセだっつうの
ほんとこれだから馬鹿共は
100名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:37:37 ID:aYoWYC/50
>>98
階級が上になるたびに、幅が大きくなるのが適している
101名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:38:07 ID:Y4CNrtDs0
73だと五味と青木はベストだよね。わざわざ73に変えるのは、その辺との絡みなのかな?
102名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:39:54 ID:bU53RQOQ0
なんだよ
階級増やすとかって言い訳w
103名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:42:22 ID:trok7d570
宇野は73相当嫌がるだろうな
そうなったら意外な程あっさりUFC行くと思う
104名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:25:55 ID:IeAZG8kp0
>>103
呼ばれればな
105名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:39:52 ID:aYoWYC/50
ダナは宇野程度でも欲しがるよ
日本人選手が結構好き
106名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:12:32 ID:mb7P6cI60
日本人選手が好きなんじゃなく
日本人が落とす金が好きなんだろ
107名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:24:27 ID:ZE2rti4+0
いや、試合動画を拾ってばかりで、日本人はUFCに対しては金落としてないけどなw
オフィシャルで買って中継見ている奴など日本人ではごく僅か

宇野が参戦したところで変わらんよ
108名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:26:29 ID:vI3hj83i0
チビがぺちぺちやるのなんて見たくないってw
109名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:39:01 ID:8C0faukM0
ガッシアも73ならぎりぎり落とせるかな。シャオリン戦見てみたいな。
110名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:09:03 ID:+rqhD3V20
>>97
選手の都合も何も単にキリのいい十キロずつ分けただけだろw
どんな解釈だよww
111名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:10:54 ID:KKvDBv2m0
五味参戦決定だな
112名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:40:29 ID:nto7gNY6O
65に山本と所を避難させて外人は五味宇野にお任せか
113名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:13:04 ID:e6lOfoxX0
>>103
宇野本人はHERO'sの前から、ずっとUFC行きたいと言ってるけどね。
単にオファーがないだけで。
114名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:17:21 ID:lFJHWHtV0
これってKIDがこれからは65でやってくっつったから慌てて言い出したんだろ?
115名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:49:41 ID:trok7d570
>>113
こないだスティーブンソン戦の噂あったじゃん
ライトが復活してからはあるんじゃないの
小谷や小見川だって呼ばれるんだから
116名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:04:10 ID:BAaPPe1s0
実際、KIDは70キロでやるのは相当無理あるだろう。
117名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 03:06:49 ID:Dqn4vkgm0
KID曰く、

「70kgのトップクラスとは戦いたくない」
「五味君とはやりたくない。67kgまで五味君が落としてくれるならやってもいいかも」
「俺はこれからは65kg級でやって行きたい」

だとよ
118名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 11:53:42 ID:lp2U4CpY0
ベストが60の選手だからな
今までが異常すぎ
BJとかシウバでもベストより10kg上の階級じゃさすがに苦戦してるんだから
119名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 12:55:58 ID:WkX/rDYS0
10キロ上でもロートルや中堅相手だし過剰評価
比較するのはさすがにBJやシウバに失礼だろw
ヘビーの選手は10キロ差なんてザラだしな
120名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 16:06:45 ID:lp2U4CpY0
ヘビーの10kgと60kgの10kgじゃ全然違うだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 16:32:32 ID:jrmJbv+n0
それは違うな
122名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 16:33:35 ID:jrmJbv+n0
あとKIDのベストは65。

体脂肪率高い選手なら落とせるが、普段からスマートなKIDだと60まで落としたら筋量が激減してしまう。かなり弱くなるよ。
123名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 22:55:14 ID:g1YbJNNT0
誰が最強か見たいだけで日本人の勝利にこだわっているわけではない。
所と勝村が勝てないのは弱いからでしょう。
体重のせいにしてはいかん。
124名無しさん@恐縮です:2007/08/06(月) 23:23:44 ID:yqLXcfWZ0
>>122
おや?レスリングは60 Kg級に出てるはずですが。
125名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:40:23 ID:uSn7kSts0
>>124
それ以上の階級だとKIDは全く通用せずカスでしかないので、そこまで落とすしかない
126名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:41:20 ID:uSn7kSts0
まあ結局60 Kg級でも通用しなかったけど、
127名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:48:59 ID:7siyF3vu0
階級を増やせば選手の数とイベントの数が増やせるからな
日本勢のどうこうは方便だろう
128名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 00:49:11 ID:I602NFM00
>>92
プライドのライトはマッハのために作ったんじゃなかったっけ?
五味がのし上がってきたのはたまたまで。
129名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:06:46 ID:skKfWoPr0
山本や所じゃ五味には勝てないからねぇ
130名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 01:11:20 ID:4TkYOVHy0
五味ブクブクじゃん。もうなまりきってるよ
131名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:06:16 ID:L2neAVwe0
>>129
所w には勝てる。

五味には勝てないが。KID本人もやりたがらないし。
132名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:09:16 ID:fSn4X8o1O
情けない戦略だなこれ
別に日本人が見たいわけじゃないからよ

強い奴が見たいただそれだけだ
133名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:34:31 ID:ueSlhDp4O
稲本に似てるのPRIDE武士道の五味隆典。
134名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:40:00 ID:GALxN4B00
つうか今までがおかしかったのかと思うぞ。
所とかKIDが−70でやることがおかしい。
それでもそこそこやれてたのは凄いと思うが。
135名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 02:46:04 ID:CTKoRCL9O
>>123
それ求めるなら他みろよ
136名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 03:01:18 ID:L2neAVwe0
>>134
強豪外人を呼ばなかったのが、そこそこやれたポイントだね
137名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 03:13:50 ID:3uWV7SMG0
PRIDEが73kgなんてインチキ階級作って
五味を優遇してチャンプに祭り上げたのが元凶
138名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 03:16:10 ID:qXs66jsqO
迫力に欠ける試合しても長続きしないでしょ。KO勝ちバカバカする人いるなら別だけど
今のご時世やらせもばれたら会社ごと吹っ飛びかねないから、なかなかやらないよな
139名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 03:25:19 ID:lc8m/AXQ0
もう天下一武道会つくろうぜ
140名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 03:42:00 ID:GALxN4B00
141名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 12:26:16 ID:wXCPRQOsO
>>137
インチキ階級ってどういう意味?昔からボクシングetcの競技では、ミドル級のリミットは73くらいだけど?
142名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 12:31:53 ID:t1lahGZK0
K−1はMAX以外はカス
金を全てMAXに注いで選手をかき集めた方がいい
143名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 12:39:50 ID:km9KHzIhO
谷川死ね
144名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 12:54:14 ID:t7oPCLpm0
>>141
インチキかどうかは判らないけど、この階級だと70か73で大分違うから、どっちを取るかって
ことじゃないの?詳しく知らないけど、MMAは70のところが多くて、73はPRIDEが作ったん
じゃなかったっけ?

五味や青木は73にフィットしたので強かったけど、70になると減量苦しいので73だとこれらの
選手を呼び易いって事情があるのかなぁと勘繰ってしまう事は確か。
145名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 13:23:36 ID:UlrzKG190
>>131
お前、日本語読解能力皆無だなw
山本は所と五味には勝てない・・・と勘違いしてるだろ。

とりあえずこの決定はKID(もしくは所)と五味(もしくは宇野)のツートップで盛り上げていこうという事だろう。
146名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 15:58:11 ID:L2neAVwe0
>>145
あらら、読み間違えた。
日本語読解能力なんて厨な煽り文句はいらないよ。
147名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 15:59:29 ID:6MUxOyH10
い ん ち き 

八 百 長 
148名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 16:00:07 ID:CnKVmCRU0
そんなあんたの鼻をぷ〜ん!
149名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 16:06:35 ID:/upDz4cB0
http://chakumelo.com/?a=u1651480_user
↑↑格闘技動画(携帯版)
150名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 16:06:44 ID:/dtE7Ae/0
昔からボクシングじゃミドル級は160ポンド(72.6キロ)だわな
70キロだとジュニアミドル(スーパーウェルター)+0.1キロだ
151名無しさん@恐縮です:2007/08/07(火) 16:08:43 ID:h08dbzUv0
五味とシャオリンは正直
2年前に見たかった
152名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 00:39:53 ID:fEqrfO7PO
今は五味、シャオリン共に勢い無いからな。
153名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 00:42:40 ID:c/JbJ0sD0
何したって見ないからどうでもいいよ
154名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 00:43:50 ID:YG3x+G6c0
谷川が格闘技をつまらなくしている
155名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 00:53:46 ID:5SQl90Jg0
あのさ、プライドとかヘロスとか別に新興格闘技ではなくて、単なるテレビ番組だよ?
番組終了と同時に解散。チャンピオンは番組内におけるポジションだから。
テレビ画面の中に全てがある。一応興業やってるけど、あれはあくまで番組の公開収録がメインだから。
156名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 11:22:08 ID:hziMgxQ00
ヘビー級どうにかしろよ。普通の兄ちゃんに毛の生えたような奴らの試合なんてつまらんよ
157名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:38:36 ID:Xxw8nxz+0
あのさ、プライドとかK−1とか別に新興格闘技ではなくて、単なるテレビ番組だよ?
番組終了と同時に解散。チャンピオンは番組内におけるポジションだから。
テレビ画面の中に全てがある。一応興業やってるけど、あれはあくまで番組の公開収録がメインだから。
158名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 18:47:43 ID:67rMc1DEO
70キロにも満たない奴が、階級わけて格闘技とかジョークだろ?

小さくても、一番強い(例えばヘビー級の)奴を倒す気概がなければ価値はない。
159名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:48:44 ID:evz9t1x20
ボクシングはさらに細かく分かれている
160名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 19:53:20 ID:RXgYEVca0
>>158
格闘技は階級制です。
161名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:09:29 ID:tT7G9G1OO
ジュニアヘビーで良いね
162名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:12:05 ID:+cA1RAo50
まぁ成人男性の格闘技選手で軽いといえば60キロ級が基本だし
まぁいいんじゃないの

ただ人気は出ないかも
163名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:12:53 ID:khmfGXlS0
早くヘロスは三沢さんと戦える逸材を見つけなさい。
164名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:17:57 ID:A1WjkMae0
ぶっちゃけ日本人選手とかを贔屓で応援したりしないだろ、格闘技は
165名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:19:16 ID:nZfumBi70
日本人ばっか活躍させようとするとK1みたいに酷い事になる。
166名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:32:59 ID:m5I7i5qV0
>>164
初期推進力としては必須
その後上手く競技化できれば興行団体として理想
167名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:38:16 ID:s4XpNSN60
たしかボクシングも階級を増やせばチャンピオンが増えるって言って
次々に階級を増やして行ったって話しがあったなぁ
168名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 20:43:39 ID:OW77GD4tO
>167
そして増やした結果
強豪が分散され隙間産業の亀田があっという間に王者になってしまった
169名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 23:23:07 ID:khmfGXlS0
亀1は未だにチャンピョンと対戦した事も無ければ、日本から出たことも無い。
170名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:44:00 ID:0FZCE9Pd0
何度も言われているが、ボクシングは階級見直せよ。
軽量級が分かれすぎ

亀田程度でも王者になれてしまう
171名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:52:56 ID:2bHsN+Lz0
谷川
新階級はアケボノさんのための階級でなければ意味が無いぞ
バタービーンVSアケボノさん
亀田史郎VSアケボノさん
ウガンダトラVSアケボノさん(注・この試合のみカレー大食い)
172名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:53:19 ID:atMlKuy+O
ミニマム級なんていらないよな。すげえ弱そう
173名無しさん@恐縮です:2007/08/09(木) 03:57:58 ID:61ixIYMM0
もういいよ谷川。
早く死んでくれ。
174名無しさん@恐縮です
>>13
ワロタw