【MLB】「僕らもいいチーム」イチロー手応え 自ら攻守で盛り立てる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★

  「僕らもいいチーム」イチロー手応え 自ら攻守で盛り立てる
 
 
 マリナーズ−エンゼルス(1日、シアトル)イチローがここまでチームに関して前向きな言葉を
並べたのは久しぶりだ。「これから盛り上がっていくと思いますよ」。延長十二回をサヨナラで
制してロッカールームは沸いていたが、雰囲気に乗せられたわけではない。静かだが、強い
口調でイチローは続けた。

 「向こう(エンゼルス)もいいチームだけど、僕らもいいチームだと思う」。同一地区ライバルとの
3連戦に勝ち越したことは大事だが、それよりもマリナーズの変身ぶりに手応えを感じている。
試合中はもちろんだが、試合前の準備から同僚たちの目の色が変わってきた。集中力の
出てきたチームにイチローは満足そうだ。

 もちろん、自らも攻守にわたってけん引した。四回は中堅からのダイレクト返球でタッチアップを
試みたゲレロを刺した。今季3度目の4安打(ほかに5安打が1度)のすべてが、相手に重圧を
与える形で出た。だが、それでもこの日のイチローはチームのことを語った。

 「(攻撃陣で)いい感覚を失っていた人たちの状態が戻ってきた。この状態なら普通にやれば
勝てる。特別なことはいらない」。(共同)
 
 
 ソース  〜サンケイスポーツ〜
  http://www.sanspo.com/sokuho/070802/sokuho067.html
2名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:39:00 ID:nY/aHhzH0
松井最高や!イチローなんか最初からいらんかったんや!
3名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:39:06 ID:NQAwkaCW0
2get
4名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:39:16 ID:VuomW2Vf0
(・д・)マチュイ
5名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:39:19 ID:jlJ9WcXr0
2get
6名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:39:32 ID:+YEETXYb0
イチローが以前、なにかの雑誌でこんな感じのこと言ってた




「もし僕が張本さんの3085本の最多安打記録を抜いたとしますよね?
 するとたぶん僕のところに誰かが聞きにくると思うんですよ。
『張本さんに一言』とか『張本さんの記録を抜いたことをどう思うか』とか。
 そしたら僕はこう答えようと思うんです。

 喝ーッ!!

 そしたらすごく面白いじゃないですか?(笑)」
7名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:40:16 ID:Uw13Yrm/0
プレーオフ楽しみだなあ。イチさんがんばってつかあさい
8名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:41:27 ID:RvZNYVtQO
監督変わっていきいきしてきたな。
9名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:41:37 ID:FGt0mc6t0
イチローと松井のスレがほぼ同時に立った・・・
10名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:44:12 ID:PM/O1R+L0
チームの低迷が続いてどん底状態のまま5年契約が終わったら面白い

あの時の契約を後悔するだろうな
11名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:51:10 ID:3/FWAi6HO
>>6
是非やって欲しいw
12名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:51:17 ID:LvKWFAcN0
セクソンを代打要員に変えたから活気づいてるんじゃね?
マクラーレンの談話では「(セクソンのベンチスタートは)休養ではない」とのこと。
13名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:52:34 ID:CYMFbM9uO
>>6
ハァ。意味不明。
14名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:52:34 ID:nrZ6mY3X0
正直セクソンが抜ければ割りとバランスの良いチーム
15名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:56:19 ID:LvKWFAcN0
根拠なく優遇される選手がいるとチームの士気が下がるだろうし。
16名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:58:43 ID:tdeqJC1I0
あれで負けないのは良かったな。
17名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:59:13 ID:LlRllZcz0
>>13
頭固いな
18名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 04:00:16 ID:qAxjlHOV0
イチローのコメントが意味不明なのは昔から
19名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 04:01:44 ID:EvQjdKxH0
イチローさえいなければいいチーム
20名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 04:08:41 ID:Q++IW3Sq0
羽黒はよっぽど嫌いだったんだな。
マックに変わってから全然違うイチロー。
21名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 04:16:28 ID:umg/BWVJO
セクソンのいないマリナーズなど見たくないわ
22名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 05:03:24 ID:2MOq7hij0
      _ _
     ( ゚∀゚) 今日はHR打つお
     し  J
     |   |
     し ⌒J
23名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 05:19:26 ID:0N/Dpjin0
>>6
なんで「アッパレーーーですよw」じゃないんだ?
渇って誰に渇なんだ?
24名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 05:20:44 ID:g6G8tQKoO
>>6
喝ーって言おうとしたら、実際会ってみたら張本がいい人で
やっぱり喝って言うのやめたっておちが付いていたと思ったけど。
25名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 05:28:07 ID:eROlGMPp0
go go go
26名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 06:38:00 ID:ymrlrOQb0
520 名無しさん@恐縮です sage 2007/08/03(金) 01:00:05 ID:OaEElao10
イチローの守備といえばつい先日のこれだろww
がっかりするぞw
http://mlb.mlb.com/news/boxscore.jsp?gid=2007_07_29_oakmlb_seamlb_1
3回表 8分20秒〜
6回表 12分10秒〜
7回表 2分00秒〜
27名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 06:45:54 ID:XjMeVg/J0
「僕らもンギモッチいいチーム」TDN手応え 自ら肛趣で盛り勃てる
28名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 07:20:25 ID:QPB1a3L20
>>26
何が言いたいんだがよく分からん。
上の2つは、別に何かやらかしたってわけじゃない。
3番目なんて、マクラーレンが抗議してる場面で、
イチロー全然関係ないじゃん。
29名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 07:24:41 ID:Feam6sDd0
>>1
お前試合終わったらスレ立てろよ
30名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 07:35:15 ID:do6IrLIB0
>>22
今日試合あるの?
31名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 07:36:42 ID:/K5SYWt/0
>>6
それは楽しみ
32名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:02:47 ID:YFK+Ykfv0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |コ゛キブロー7月.288 0本 打点5w|
   |松井様 7月.348 13本 打点28|
   |______________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
33名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:09:35 ID:QgYKbu/T0
なんでこいつこんなに偉そうなの?

お前が足引っ張ってるんだろうが。
34名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:10:41 ID:fIoigvya0
試合も観てないなら黙ってろw
35名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:10:50 ID:pV9TlCg9O
>>6
そう言おうと思ってたけど、WBCの前のインタビューで張本に会ったら、
凄くやさしい人で好きになっちゃったからやめますって言ってますよ?
36名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:15:24 ID:1sVC3K+Z0
朝鮮人が嫉妬の目を向ける、イチロー様。

朝鮮人が逆立ちして地球一周しても、マネのできない芸当をする男。

さすが〜。
37名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:16:37 ID:2FLT22B6O
セクソンのネジも巻いてやってくれよ‥。
そろそろ帳尻で活躍しはじめてもいい頃なのになあ。
38名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:18:48 ID:m66X3fAn0
イチローって今まで何安打打ってるの???
39名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:19:55 ID:b/VPQOWD0
昨日の4安打で、いよいよ8月の大爆発が来るかな
40名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:22:19 ID:yPEXhUHtO
チームじゃないやんここ
41名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:23:03 ID:E8EhWxPi0
>>38
155本。言うまでもなく両リーグ通じて最多。
42名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:24:48 ID:e/in1H8SO
僕らきもちいいチーム
43名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:25:19 ID:LlPbp42I0
セクソン
.198 17本 54打点
しかし得点圏だと .214
微妙に打率上がるんだぜ!
44名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:25:26 ID:m66X3fAn0
>>41
このままじゃ257本?だっけ。。。記録更新は絶対無理?
45名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:26:20 ID:eXau2iOlO
イボイ月間MVPとったのに
通算では三割いってねえw

どんだけ今まで雑魚だったんだwwwwww
46名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:27:15 ID:JrXeB9NX0
>>26
上2つは普通のヒットだし、下に至っては2塁補殺すら記録されてる訳だがw
47名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:27:27 ID:/UpK1f1YO
>>43
ほんとどうしようもないよな
もういい加減コイツ見切ればいいのに
48名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:28:28 ID:qwhlls5I0
>>43
うわぁ…今年は帳尻が発動しないのか
49名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:28:49 ID:c5xOgRsi0
個人記録狙いの自分勝手な野球ばかりで、後に繋げるベースボールが出来ないゴキブリ
50名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:29:58 ID:QgYKbu/T0
自己中イチローがいる限り、いいチームになんてなるわけがない。

こいつ本当に偉そうだよな。
マジでキモイわ。
51名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:30:25 ID:LlPbp42I0
ブルザード 
.288 6本 23打点
得点圏 .333

      _ _
     ( ゚∀゚) 見ないふり見ないふり
     し  J
     |   |
     し ⌒J

52名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:32:01 ID:AAX0WzPo0
さすが世界最高の選手イチローだな。
イチローが光り輝いてるから、他の選手もイチローを怒らせないように
必死にプレーするんだよな。
世界最高の選手イチローにこそ、勝利をささげるべきだ。
53名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:32:42 ID:JMn0yNXvO
>>43
野球経験浅いのかな?って思える成績だ
54名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:40:02 ID:7ADLHw3HO
ずーっと虐められてた誰かさんのファンがここぞとばかりに暴れてるな。
せっかく月間MVP取ったんだからそっちのスレにいればいいじゃんw
55名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:50:01 ID:XlyO4P6BO
>>37
今年は今かなりチームがいい位置にきてるから、帳尻にならない
56名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:55:20 ID:q/5Lb5RqO
ペーニャを獲る気はなかったんか。
57名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:58:16 ID:vuYGU91Y0
>>35
やはり張さんはツンデレなのかw
TVだとツンツンなのに
58名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:02:37 ID:y1xasJm8O
.345、13本、リーグトップの長打率、そして最も打点を稼ぐ環境に恵まれてるヤンクスの5番で28打点って数字は驚異的。
ランナーいる時を狙って凡退してるとしか思えない。
59名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:11:07 ID:81jghORz0
>>1
>「(攻撃陣で)いい感覚を失っていた人たちの状態が戻ってきた。この状態なら普通に
>やれば 勝てる。特別なことはいらない」。(共同)

      _ _
     ( ゚∀゚) 俺自身も戻ってきたと思ってる
     し  J
     |   |
     し ⌒J
60名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:11:49 ID:J5gvPz8r0
サンデーモーニング見てたのか、イチロー。
61名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:20:01 ID:V20MUQ/w0
心配なのが前半戦酷使してきた中継ぎ、抑え
ここがしっかりしてたから好成績を収める事が出来てた
後半期待してるのは先発陣の踏ん張りはもちろんだけど
一番は城島のリード 大変だと思うけど頑張って欲しい
62名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:25:34 ID:uKYvgb0QO
ゴキブリひっこめよ
63名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:27:21 ID:cjkqj8x80
湘北らしくなってきたな
64名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:35:00 ID:sx7dqJRs0
内野安打が最高に興奮するって聞いて駆けつけましたw
65名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:38:40 ID:IzdOzmIkO
当て逃げ万歳w
66名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:40:35 ID:yFXfD0bdO
ホント、去年までの3年間は悲惨だったんだろな
67名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:44:12 ID:cJle5Y450
>>57
最近はテレビでもツン30%デレ70%くらいの割合になってる
68名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:45:29 ID:GDFnuX3F0
後半戦はマリナーズはやや失速気味なんだけどな。
マクラーレンが監督になってから、イチローはポジティブなコメントしかしないなw
マクラーレンとはマリナーズ入団前からの旧知の仲だから、イチローは擁護してやってんだろうね。
69名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:45:31 ID:cjkqj8x80
ノムさんもデレが増えてきちゃったよな〜w
70名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:52:23 ID:/UkgkN9IO
セクソンの帳尻まだかよ…
セクソンがもとに戻ればもっと楽になるのに
71名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 09:57:29 ID:NZLp8jIr0
>>68
今年のマリナーズはイチローの打率と勝率が比例してるからな
失速してるというか1ヶ月前と同じ貯金数だから去年までから見たら上出来でしょ
72名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:14:36 ID:a9tY2mD/0
>>70
消化試合になるまで、待ってください。
73名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:15:52 ID:n1tYGxyv0
昨日の試合でスクイズ失敗した奴いたじゃん
ああいう肝心なところで点が取れないとやっぱり終盤きついと思う
74名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:24:31 ID:1g8AytEi0
>>73
ロペスか。
タイトな場面で「決めて当たり前」的なプレーをできる選手じゃないから
あれはスクイズのサイン出す方が間違ってる
75名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:26:40 ID:ZmQfHSbY0
ストライクゾーンのストレートをバント空振りは、さすがに選手が悪いよ
いくらなんでも酷い
76名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:26:57 ID:3w+MQgJD0
トレード期限までにピッチャー取ればよかったのに。
77名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 10:30:50 ID:ZmQfHSbY0
めぼしい投手が居なかったからね
戦力アップするか微妙な投手と大事な若手有望株を交換するのも
どうかと思うし、トレードしなかったのもしょうがないっちゃしょうがない
78名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 11:02:06 ID:Ju6fYxZm0
アダムジョーンズっていう有望な選手がメジャーに上がってきたらしいね
79名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 11:09:06 ID:+ESDQSin0
とりあえずマリナーズはレッドソックスを目標にして欲しい
レッドソックスの成績さえ抜けば、ヤンキースに関係なくワイルドカードはなんとかなる

レッドソックスを抜くなんて無茶な…とお思いだろうが
明日からの3連戦をスイープすると

Boston 66 45
Seattle 62 47 3.0 となり、あながち無理な数字でもなくなってくる




ま、そーなりゃ地区優勝できるだろーけど
80名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 11:11:52 ID:CuyQoot40
LAA−OAK始まったね
81名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 11:42:26 ID:A71V0LV1O
結局はパーグローブがいなくなったことがチームの雰囲気良くなった要因
あのデブは負のオーラ全開の上にイチロー、城島にイチャモン付けてたからな
デクソンだけはひたすら擁護してたしどんだけ糞だったか
82名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:17:32 ID:dIHwkUZ20
羽黒いなくなって城島が気を抜き始めている。
83名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 12:24:45 ID:Gi+D/V1F0
>>74
でもね、あーいう場面でスクイズ決められる選手に育って欲しいよ。
こういう嫌らしい選手がいなきゃ。
84名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 14:58:58 ID:N/gF3Sz20
ロペスは明日の試合前に、イチローにバントの特訓を願い出たそうだ
可愛いとこあるじゃん
85名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:06:29 ID:sp9Zmr1m0
>>78
昨年も上がってたけど、すぐマイナー落とされた選手ね
86名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:12:52 ID:j7bck/+F0
>>43
ランスっぽいな
87名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:14:25 ID:b/VPQOWD0
>>84
何で、明日なのに過去形なんだよw
88名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:16:24 ID:/UkgkN9IO
セクソン過去二年は帳尻パワーでそれなりの成績だけど、今年はダメかもな…
89名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:22:23 ID:g1Ct8JhW0
アッパレやってくれ
90名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:23:26 ID:V3hsD18gO
>>6
それかなり微妙
やらない方がいいかも
記録を抜いた人が抜かれた人に言う所がポイント、面白いとは受け取られがたいだろ
笑いのセンスを疑う
新庄が張本に 喝! って言った時はほほえましかったし張本も喜んでたけどな
91名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:26:54 ID:UbGVikzb0
昨日の試合見る限りじゃどっちもいいチームというより
どっちもイマイチ混戦から抜け出せないのが、なんとなく分る試合だったような気がするが
92名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:27:18 ID:g1Ct8JhW0
>>90
そういう質問をしたマスコミに対して喝っ!!なんじゃねえの
93名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:29:01 ID:/7G7Buqj0
でもお前ら、セクシーがいなくなったら寂しいだろ?
94名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:43:19 ID:zIICvf7pO
9回からの守備要因でおなかいっぱいだから、それでいこうw
95名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:45:59 ID:c5xOgRsi0
チームの足を引張りまくりでこの発言は嫌味だな
96名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:47:27 ID:j0YWJkc+O
>>90
イチローの場合、調子に乗んなチョン!て意味でわざとむかつく感じにしてんじゃねぇの。
97名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:48:40 ID:hBVHcdTf0
>>50
イチローの契約更新、チームメイトも大歓迎
http://www.junglecity.com/seattlepi/news/071407.htm
98名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:51:39 ID:KLlJDyIvO
>>86
ランスはホームランキングになったからランスのほうが上
99名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:53:18 ID:G6pd6a+z0
こういうこと言うと
途端に前のダメな状態に戻っていってしまう世の不思議に果たして勝てるか
100名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:54:04 ID:PflZWOZ90
口にするのも恐ろしいけど
前代未聞 前人未到の4000本安打の
可能性あるよねこの人w
101名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:58:16 ID:PAENqhobO
セクソンいないと1スレか2スレくらい減ると思う
102名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:59:48 ID:73XlcHHO0
いや4000本は既に打ってる人いるだろ
前人未踏・・というから5000本かな?
103名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:00:26 ID:MNp/+jNx0
イチロー「セクソン以外はね。」
104名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:03:12 ID:OJLUJqh60
>>102
NPB記録のことでねーの
105名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:08:48 ID:A/gys9LMO
サカ豚哀れ
106名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:12:25 ID:cJle5Y450
>>96
イチローはハリー大好きだよ。
ハリーも直にイチローと接するときはデレデレらしいし。
107名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:16:31 ID:/7G7Buqj0
同じ民族どうしだから仲がいいのかな。
108名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:16:44 ID:t1BtpgDs0
周りから嫌われててよくこんな能天気なこと言えるな
109名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:18:14 ID:g1Ct8JhW0
このスレはチョンの勢力が強いみたいだな
110名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:21:11 ID:QvhBLgLjO
本当に雰囲気良さそうだもんな
111名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:21:16 ID:c5xOgRsi0
だってオールスターでチョンはゴキローに組織的大量投票を・・・
112名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:21:17 ID:DmXVYs5f0
おまえらセクソンの悪口はやめろよ
113名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:28:39 ID:aHVcz9Nz0
RC27

イチロー 7.62



イボイ 6.84



イボイ惨敗wwwwwwwww



114名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:29:47 ID:c5xOgRsi0
マリナーズ最大の補強はゴキローがチームから去ることだな
115名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:44:33 ID:Pb68vbvoO
嫉妬しまくる朝鮮人クソワロスwww
千年経ってもイチローや松井はでてこねえだろうな
116名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:50:25 ID:xf+frXX60
これは影の司令塔がセクソンってことでいいの?
117名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:52:42 ID:2UqHzhsnO
セクソンはリリアン編むのが趣味らしい
118名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:54:38 ID:4L9UJG2c0
先発もう1枚欲しい。
119名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:59:42 ID:MV8l5HYb0
LAAと互角異常に戦えるSEAはホントいいチームになったなぁ
先発欲しかったが話が纏まらなかったのだろ
とりあえず兄は坊主にしろ
120名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:02:24 ID:f96bc+QI0
イチローが口論してるチームメイトを止めに入ったところ
はじめて見た
121名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:02:59 ID:V3hsD18gO
イチローファンはなぜイチローと○○は家を行き来するくらい仲がいいんだよ みたいなアピールばかりなんだ
122名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:03:31 ID:JAM38qqIO
123名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:05:40 ID:MclA/cLH0
>>84
あのスクイズは日本の高校球児より酷かったからなw

それにしてもイチローはいつの間にか首位打者か
オルドネスがいつ落ちてきたのか気付かんかった
124名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:08:17 ID:cJle5Y450
>>123
なんだかんだで.350以上シ−ズン通して打つのって現代野球じゃ難しいんだろうね。
125名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:08:30 ID:3KnJIzSkO
あのスクイズ運ば最低でもバットに当てないとな
ど真ん中ストレートでバント空振りって・・・・
苦手だとかそういう問題じゃない
126名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:09:18 ID:DARuU6F70
この前は打たれたけど( ´,_ゝ`)プッツはこれぞメジャーっていう
ピッチャー
127名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:10:31 ID:JAM38qqIO
>>121
家を行き来する仲、というのは選手やイチロー本人の口から出た話だし別にいいんじゃないの

松井はジーターと親友、ジアンビと親友、なんて書く日本マスコミの方がヤバいと思う
親友の意味分かって書いてるの?日本語おかしいよ
128名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:12:51 ID:kZYA2f3pO
ところでおまいら…野球を見てて一番アツくなる時ってどんな時よ?
俺の場合は、もの凄い守備を見た時だな。イチローのレーザービームやスパイダーキャッチに限らず
他の選手のスーパーキャッチや鬼のような送球を見た時が一番アツくなる
129名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:20:12 ID:uT/lto/D0
松坂が「今度イチローさんの家に行くんですよ♪」って、
どこかの女子高生のように浮かれていたよ。
松坂のイチロー好きは・・・ちょっと度を越えている。
130名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:23:21 ID:V3hsD18gO
>>127
だから、お前らがイチローのそんな情報をアピールする意味は何なの?
野球から離れた話題を出してまでイチローの価値?をアピる必要性があるのかと?
131名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:25:02 ID:Km5nLG+90


にしこり 
 口
132名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:27:41 ID:0NVFToChO
「守り立てる」じゃねえの?
133名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:28:06 ID:zIICvf7pO
>>130
てめいらもよく野球と関係ないこと出してるだろww
 
野球と関係ない話のスレが多いのは松井さんが圧倒
134名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:29:06 ID:a00IeV2v0
あとはセクソンの帳尻が発動すればそうとう強いのに
135名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:29:43 ID:g1Ct8JhW0
>>129
精神的にウホッな関係だよな
136名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:30:39 ID:+x6RKUaC0
>>134
終戦しないと発動しません
137名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:34:45 ID:rBB2oDNq0
>>129

イチローファンは、そんな松坂を応援しないわけにいかないw
138名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:37:39 ID:CHHZPTee0
>>134
帳尻じゃ勝てないんだよw
139名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:38:49 ID:S9B6oynU0
ID:V3hsD18gO

607 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/08/03(金) 03:14:38 ID:V3hsD18gO
イチローの肩はすごい、半端なくすごい
でも脚の速さにドキドキしてるような奴は陸上の100メートル見てろよ

614 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/08/03(金) 03:23:30 ID:V3hsD18gO
イチローは特にカッコよくは無く、比較対象が松井(松井ゴメンw)だからだろ?


622 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/08/03(金) 03:25:51 ID:V3hsD18gO
イチローは松井がDHの時の守備要員くらいなもんだよ


http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AV3hsD18gO
140名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:44:48 ID:Iq9APBeEO
最近は松井もコミュニケーション取れてきたらしいぞ。
アブレイユがおとなしいが、いい奴だといってたし。
141名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:45:20 ID:kZYA2f3pO
自分が好きな選手が一番凄い選手だと思いたいのが人間のサガというものさ。
そのために自分が好きな選手を持ち上げて、その障害?となる選手を貶す
人それぞれの嗜好の違いを認めず、己の嗜好こそが
万人に共通するとでも思っているかのような人の
脳の構造を理解してみたいものではある。ただし、それに同意したいとは思わないがな
142名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:47:28 ID:9XEiIcf30
>>140
ポサダも、口が臭いけど良い奴だって言ってた
そーゆー冗談が言い合える臭い仲ってことかな?
微笑ましいね
143名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:48:50 ID:YZty0I7nO
>>128
フルスタで勝ってる時の9回
144名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:50:17 ID:vQciY2B50
試合前の松井さんの談笑してる風景とかたまに写るけど
松井さんって、話し掛けられたらとりあえず笑っとく人みたいだね
英語の意味ワカンないから、笑っとけばどうにかなるかな、
そんなチンプな松井さんにがっかり
145名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:52:43 ID:kZYA2f3pO
松井を貶すつもりが全くないことを先に強調させてもらうが
アメリカでは「特に女性が男性に対して言う)「いい人そう」は
日本でのそれと同じ意味を持っているのかな?つまり、特に褒めるべきところがない時に使うみたいなw
146名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:52:49 ID:NlJkBv3P0
>>144
お前の親はお前みたいのが産まれたことにガッカリしてるだろw
147名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:54:57 ID:DuFjOCO50
>>130
松井さんこそ副キャプテンだとかジーターと親友だとか新聞記者を誘って
焼肉パーティだとか怪我をしたらニューヨーク観光ツアーに8件キャンセル
が出ただとか東スポでAVコンテストの審査員とか野球に関係ない話題
ばかりだと思うが
148名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:56:00 ID:zyPlxiPTO
>>140
それマイナス発言を編集でカットしてあるぞ。
依然としてコミュニケーションの問題はある。
前より良くなったって感じのニュアンス。
149名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:57:34 ID:U6JX/YHb0
どうしてイチロースレで松井の名前を出したがるのかなあ…

150名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:58:28 ID:S9B6oynU0
ID:QgYKbu/T0

999 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2007/08/03(金) 09:01:52 ID:QgYKbu/T0
1000なら、松井は今年40本打って年間MVP。
イチロー死球で今期絶望。
イチローヲタショックで自殺。


http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20070803/UWdZS2J1L1Qw.html

嫌いなら、見なければいいし、話さなければいいのに

あなた、人生楽しんでますか?
151名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 17:59:25 ID:6lnK+c980
>>32
イチローのアベレージが.350だろ
松井の絶好調の打率を毎月維持って考えるとイチローはすげーなwwww
152名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:02:13 ID:TaEda7h60
>>150
うはw。こいつは本物だw
153名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:02:14 ID:NBGmlCar0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃
   >┬<
                  _ _ ∩ 
                 ( ゚∀゚)彡 明日はでるよ♪
                 (  ⊂彡  明日は打つよ♪
              ((   |    |
          __      (_ノ^ヽ_)
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::::. :; ;⌒’⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
154名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:03:31 ID:xf+frXX60
>>153
出れたらいいね♪
155名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:03:50 ID:J1RX5svt0
雰囲気よさげだよね
妙にしびれる試合多いし
156名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:06:06 ID:0/nCW+0cO
>>153
イチロー
ビドロ
ギーエン
イバ
ゴリ
ブルサード
城島
ブルクイ
ペタ




控え ロペス エリスィ
温め係 セクション
157名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:07:10 ID:861qXV1f0
>>153
8月は覚醒するんですよね?
158名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:10:42 ID:zIICvf7pO
セクソン外さないと
劣化した旧超一流選手を出し続けるって味方の士気下がるよね
枠が一つ減るわけだし
味方モチベがあがってこない
159名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:12:26 ID:Hu2GvSEL0
>>153
すごく・・・切ないです
160名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:13:59 ID:1CERCGKpO
イチローのクラッチと
打線が噛み合えば
大量得点確実なのに…
161名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:14:26 ID:hBVHcdTf0
ソーシアのイチロー封じが常識を外れてきた

8回2点ビハインドでもイチローに回るからKロッド投入

ロペスのバント失敗の時にしても塁空いてるから逃げて逃げて最悪満塁ホームゲッツでもいいのに
それじゃイチローに回るから内野5人でイチローの前に打ち取ってやろう

ペタンコの時はもっと酷くて満塁なのに内野5人。ペタンコゲッツかサヨナラ負けか
絶対イチローにまわさない・・・つか回したら負け

ソーシアはいったいイチローに何の恨みが・・・・いっぱいあるなw
162名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:16:15 ID:73XlcHHO0
ソーシア・・・・なかなか想いがイチローに伝わらないねぇ・・
163名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:17:12 ID:1CERCGKpO
ソーシアにはいつも
笑わせて貰ったが今回は
イチローに対して
執念深過ぎたなWW
164名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:19:28 ID:kZYA2f3pO
その内日本での藁人形的な呪術に手を出しそうだなw
165名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:21:42 ID:O/Or/CW10
ソーシアとイチローの対決も面白いけどな
やられたりやりかえしたりして
前のカードはやられっぱなしだったから今カードはボコボコにしたけど

トーリは2001年のPS以来負けっぱなしだけどね
166名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:21:46 ID:zIICvf7pO
FAでエンゼルスにはいれば喜んだかな?ww
167名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:23:48 ID:Y4E7xjYA0
イチローが数字のわりに過小評価されてるのでなんでなのか考えてみたんだ
よく考えてみると出塁率が低いのが問題なだけと思ってたけど
そういえばランナー2塁のシュエーションだと内野安打ってほとんど
ホームに返せないのな。外野まで飛んだヒットと違って・・
だから過小評価されて当然といえば当然
長年思ってた疑問がようやく解けてよかったよヽ(´ー`)/
168名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:24:01 ID:1CERCGKpO
>>166
泣いて喜んだかもよWW
よく来てくれたってね。
169名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:26:14 ID:DuFjOCO50
>>167
イチローは出塁率高いですが?
それにRISPだと長打率も高くなる、つまり内野安打は大幅に減るんだが
170名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:31:15 ID:zyPlxiPTO
>>167
他の選手の数字も見て言おうな。
ベースからおかしく変な自己完結しててアホ丸だし。
むしろあっちでは過大評価だろ、ジーターと同じで。
総合プレイヤーとしては上位席を席巻してるとはいえ。
171名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:31:52 ID:l/E5oyn8O
>>167
イチローを過小評価しているのは、日本国内のマスコミでしょ。
メジャーの監督・選手間の評価は高いし。
172名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:32:29 ID:TaEda7h60
>>167
> 長年思ってた疑問がようやく解けてよかったよ

釣りだろうけど、長年掛けて解決した割には間違ってるし。お前、相当なアホだな。
173名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:34:26 ID:JAM38qqIO
皆さん釣られ過ぎじゃありませんか?
174名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:35:32 ID:o6I1z8PB0
>>167
大漁だねw
175名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:40:49 ID:hBVHcdTf0
>>162-163
ここまであからさまに一選手をマークするのってめずらしくね?

トーリも新人イチロー敬遠とか、塁間水浸しとか信じられないマークしたけど
176名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:47:50 ID:uD/UzLJf0
セクソン .198 17本 54打点

なんかザンブラーノやハンプトンあたりの
バッティングのいいピッチャーにシーズン野手でやらせたら
も少しいい成績残しそう・・・・。
177名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:55:25 ID:3V8y1WUr0
      !  ! i -<_______,`ゝ  .  
      ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、      
        l  !{   }      ,ハ    !f/  【エテロー】    
        l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ      飼育員
        ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |   
      .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/        
       .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´      .  
    ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー-      

        ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、 
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 【ゴリトレ】
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ ボスゴリ
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

      _____
     /    $ 2 ヽ
    (________|
      ̄ ミ゛━━  .━_ヽ
     ミ  ミ, ( ・)  (・) 〉ミ .【ゴリ島】
    ミ  ゞ,`~ ´ へ 〈 ノ  ご意見番
     ミ(6      ∩∩ヽ丶
    / ミ`    l.l ヽ"、ヽ|
      ヽ   ,────丿
178名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 18:59:38 ID:kZYA2f3pO
>>170
あなたの中では
長打力≧単打を含むその他全ての要素を足したものって事かな?
人様の考えをどうこう干渉するつもりがあって聞いているのではなく、単純な興味だ
179名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 19:09:34 ID:6lnK+c980
>>178
お前キモイ・・・
180名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 19:10:21 ID:q2msXWXQ0
今年は最後まで優勝争い&ワイルドカード争いしそうだから
SEXの帳尻確変は発動しないまま終わるんだろうなw
181名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 19:11:49 ID:qw2FVGTW0
ゴキはどうしてこんなに偉そうなんだ?
内野安打抜いたら2割6分の打率なのに
182名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 19:16:27 ID:hBVHcdTf0
>>170
>>178
もちつけおまいら

きてがいを相手にするな
>>167 >イチローが数字のわりに過小評価されてるのでなんでなのか考えてみたんだ
http://www.baseballamerica.com/today/majors/features/264575.html
(中でも特に)
MOST EXCITING PLAYER
1. Ichiro Suzuki, Mariners
2. Grady Sizemore, Indians
3. Carl Crawford, Devil Rays

これで過小評価って・・・・
183名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 19:19:37 ID:zIICvf7pO
2001年 アリーグ新人
イチロー
サバシア
アルフォンゾ・ソリアーノ
エクスタイン

2001年 ナリーグ新人
プホルス
オズワルト
ロリンズ
アダムダン

これみると、この年すごいね。
184名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 19:23:30 ID:yU7Rnx9v0
>>183
これはすごいね。2003年のはどう?
185名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 19:59:18 ID:xjhGLeTT0
>>183
一応、マイケル・ヤングも新人資格はあった
2001年デビューは他にはザンブラノ、ベケット、チャコーン、ケネディー(オークランド)、リンコン、ベン・シーツがいる
186名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:06:18 ID:/93tta5w0
めちゃくちゃ凄い年だな
187名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:33:23 ID:auLCti2x0
>>184
イチローの年は間違いなく近年最もレベルの高かった年。
それに対し、松井さんの年は間違いなく近年最もレベルの低かった年。
188名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:34:18 ID:WDh3uHIE0
AL         NL
A・ベローア    D・ウィリス
松井秀喜     S・ポドセドニク
M・テシェイラ   B・ウェブ
R・バルデリ    M・バード
J・ゲルート     ミゲル・カブレラ
           B・リッジ
           J・ロバートソン
           J・レイエス
           T・ウィギントン
189名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:34:34 ID:w+6cU+Mt0
>>181なぜ内野安打をそのままアウトに計算されなきゃいけない
190名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:40:44 ID:l/E5oyn8O
>>181
オールスターのランニングホームランの時、
他選手の「速いな…。俺なら3塁でアウトだ」 という映像がオールスター後の特集であったが、
足が速い、走塁技術が高いというのは、
野球選手にとって素晴らしい財産・能力ですよね。
191名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 20:40:47 ID:yU7Rnx9v0
>>187
それで新人賞が獲れないって・・・
192名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:05:41 ID:MWf0JNL7O
俺は生のイチローを見たことがない。
イチローが引退するまで何年あるかわからないが、一度はこの目でプレーを見てみたい。
でないと一生後悔するかもしれん。
セーフコの日本人見ると羨ましくってしょうがない。神戸時代に…金を貯めないと…
193名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 21:24:16 ID:V4/2XqA5O
>>192
俺も
10数年ファンしてるのに生で一度も見たことない
一度でいいから見ておかないと…
グリーンスタジアムなんて行こうと思えば行けたのに…
いつか絶対見に行ってやる
194名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:40:34 ID:9paDqGSg0
>>192
第2回WBCアジア予選。
俺は前回のWBCで初めて生でイチローを見たよ。
195名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:46:57 ID:nGuf9+qI0
>>192
俺はオリックスと巨人の日本シリーズの時にイチロー見たけど
もう全く記憶に残ってないよ

結論:見ても10年も経てば忘れる
196名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 22:50:13 ID:koO9VhvM0
そりゃ虚ヲタは虚塵しか見てない似非野球ファンだからな
197名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:01:31 ID:5V0k5/oSO
>>195
記憶力はある種の才能ですよ
198名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:22:57 ID:Err9+bpm0
子供の時に、近鉄vsロッテ戦を見に行って三塁側からサードの落合を「落合!」と呼んだら
試合中なのにこちら見てを振ってくれたw

試合は全然覚えてrないが、照れたように手を振る落合だけはなぜか覚えてる。
199名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 23:25:57 ID:/7G7Buqj0
>>192
漏れは富山に住んでるんだけど、94年からオリックスが試合しに来てたから毎年観に行っていた。
で、イチローは毎年富山の試合で調子が良くて「富山は好きです」と言っていたのを聞いてオナニーしてた。
そして1999年に漏れの目の前で骨折した。
200名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 00:45:52 ID:QSsVj1HvO
テレビじゃわからないのは守備力の凄さだな
球場以外では六本木でバイトしてた時に生イチローみた
201名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 01:27:56 ID:F8sDVhwZ0
メジャーの選手がイチローをうっとり見ている事が多い事に
気が付いた。
202シアトル在住:2007/08/04(土) 01:29:20 ID:4J63cYtD0
今週末はDICE−Kだ
203名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 20:06:58 ID:zo/eOTdq0
去年の暮れにイチローに会った。東京の意外な場所。
意外、なんてもんじゃないかも・・・
204名無しさん@恐縮です
見た、だろ。