【F1】スイスの新聞が現役F1ドライバーを格付け トップはルイス・ハミルトン
http://www.topnews.jp/f1/mclaren/434/ スイスの新聞がウェブサイトで発表したドライバーランキングでトップに立ったのはルイス・ハミルトン(マクラーレン)。
この格付けは、この新聞が28人のF1エキスパートと元ドライバーに調査した結果とのこと。調査対象には、ルノー
のフラビオ・ブリアトーレ、マクラーレン・メルセデスのノルベルト・ハウグ、フェラーリのジャン・トッド、そして元ドライバー
のケケ・ロズベルグやジョディ・シェクターらが含まれている。
2位には、ハミルトンのチームメートのフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)、続いてフェラーリのフェリペ・マッサ、BMW
ザウバーのニック・ハイドフェルドらが名を連ねた。
シーズン前半に苦しんだフェラーリのキミ・ライコネンは5位、ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ)が6位に続いた。
マーク・ウェバー(レッドブル)が9位と、トップ10に入る健闘を見せた。また、優勝経験のあるジェンソン・バトン(Hon
da Racing F1)とラルフ・シューマッハ(トヨタ)は、それぞれ15位と22位と残念な結果に終わっている。
2 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:04:01 ID:tb6jfe4v0
混血
3 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:04:12 ID:4usByjt20
2
4 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:04:44 ID:iyDn/Ajy0
井出は?
5 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:05:30 ID:/zRjABgf0
またハミチン贔屓か!
6 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:06:11 ID:oLPKqbZR0
ジョディ・シェクター
たっくんは?
8ならたっくん8位
9 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:11:00 ID:hBk/2Vfv0
スーティルは?
10 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:14:30 ID:bwgGFmpO0
モータースポーツ開催しないスイスの新聞が格付けっすかw
11 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:16:53 ID:qOtY2fDc0
井上高千穂は?
12 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:18:24 ID:TLwufmy30
中山勝は?
13 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:19:21 ID:pPDgRbQJ0
俺のJJレートは?
14 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:21:05 ID:tXrJ9DQJO
やっぱり井出さんが気になる
15 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:22:37 ID:TNcoZXjY0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 たっくん!たっくん! ⊂彡
アルベルト・アスカリは何位?
やはり井出を含めて日本勢の順位が気になるな。
18 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:25:45 ID:whqF3ctC0
ハミルトンは出出しのままトップでいられれば新たな神になれるけど、 途中でつぶれると単なる記録保持者としてたいして記憶に残らない選手になりそうだな。
19 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 20:26:55 ID:Yh4XNr0TO
たっくん何位?
右京 琢磨 亜久里 虎之介 隆千穂 左近 最近は可夢偉なんてのもいるらしいしレーサーの珍名率すごいな 琢磨は普通にいるけど
韓国の新聞の格付けではどうですか?スイスよりは信頼できるだろ
22 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:00:22 ID:pnWm22ua0
井出高千穂は?
これはアロンソに失礼 あくまでハミルトンは一年目 アロンソは顎を二年連続で抑えてたチャンピオン
クロンボうぜえ、眉嫌いだけどボコボコにしろよ
25 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:06:56 ID:BZE/YUGtO
ハミルトンとマイケルシューマッハのどっちが速いの?
ゑが9位はないわ あれこそ18位くらいが相応だろ
車の性能含めた格付けなら、今年の「ドライバーズポイントランキング」見ればいいし、 純粋な腕の差なんか、道具使うスポーツである以上、絶対わからん。 3年前だったらバトンは3位に入ってたろ、これ。
28 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:14:01 ID:0fpbPlMYO
多分四国直撃コース 室戸岬かな
29 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:16:47 ID:2viST94MO
ニック上位は嬉しいけど、クビサは?個人的には将来性も考えてニックに匹敵かそれ以上だと思うけど
30 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:20:33 ID:ffq7IL2I0
>>23 アロンソに失礼もなにも、同じマシンで負けてるじゃん。
顎を二年連続で抑えてたって言ってもマシンの差じゃないの?
31 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:22:13 ID:HE/RqEm90
歴代チャンピオンの格付けをしてほしい シューマッハ>プロスト>セナ>マンセルとか
32 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:23:13 ID:vsfxgCPK0
IDEさんは何位ですか?
33 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:23:19 ID:vCjmj5Tc0
34 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:30:53 ID:atASozfp0
ハミルトンかぁ… 昔、よくヌイたよなぁ…
35 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:35:18 ID:6QlChb0IO
何の格付け? チンコのでかい順?
36 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:50:34 ID:uSTjycXDO
琢磨は何位?
37 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:52:13 ID:h7+uFYiP0
さすが世界のトヨタのエースドライバーですね!
38 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 21:52:55 ID:1M/v4bwk0
39 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:01:11 ID:tlT9u6I60
ライコネンってまだこれといった実績残してないのに速いって評価されてるな
40 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:01:46 ID:pKmo7j/IO
いまだに日本人で一番の評価は右京なんだろなあ。 たしかに94年のティレルでは圧巻だった。
41 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:02:11 ID:kOdPnzho0
虎ちゃんは何位?
42 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:09:26 ID:B/hJSGgb0
43 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:21:25 ID:pKmo7j/IO
ハミルトンは速いけど、眉はかなり今のマシンが走りにくいみたいだね。これは力の差じゃないな。
人気は別としてミハエルの速さだけは凄い。IQずばぬけて高い。
45 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:26:07 ID:jE/vgHtA0
>>42 F1はドライバの腕よりマシンの差が影響するけど
同じマシンのフィジケラが冴えなかったからな。
パッケージがフィジケラにあってなかったのだろうけど。
46 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:27:46 ID:vCjmj5Tc0
やっと見つけた。けど、10位以下は略されてる orz
1. Hamilton
2. Alonso.
3. Massa,
4. Heidfeld,
5. Ra¨ikko¨nen,
6. Rosberg,
7. Kubica,
8. Fisichella
9. Webber
10. Trulli
13. Barrichello, 14. Kovalainen, 15. Button, 17. Vettel, 22. Schumacher II
ttp://www.blick.ch/sport/formel1/artikel68220
47 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:29:11 ID:YuqJnscf0
ハミチン1位はありえんって
48 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:30:46 ID:coWLQVY50
49 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:31:08 ID:hmWWuI7m0
クレイ・レガッツォーニとマルク・スレールはどうなんだ?
50 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:33:00 ID:ZqdCf6i0O
マッサってどうなの?予選は速いイメージあるけど
つかさ、1回全員同性能のマシンでレースしてくれないかな? そうじゃないと見る気にならない。
52 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:35:04 ID:BkCXSFzK0
マッサが3位ってw
53 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:35:53 ID:m6oVB+obO
元スマップの森は?
俺もマッサの3位は違和感がw それこそ数年前は琢磨と蹴ったり蹴られたりだったのにw やっぱりマシン7ピット2ドライバー1だな
55 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:39:32 ID:0fpbPlMYO
トオル高橋は?
56 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:39:40 ID:31k47eIa0
ラルフが、シューマッハ2とか表記されてるww 亀2みたいで可哀想だ
57 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:40:54 ID:dvjdTuiUO
>>44 くだらん
IQが高かったらみんな速いのか?
ようはセンスの有無じゃボケ
58 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:46:01 ID:XHIbjzLAO
現役じゃないのを入れればアマティが最下位かな?w んで、どの位置かはわからんがかなり下の方に高千穂=ポール・ベルモンドあたりが居そうw
59 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:46:02 ID:dD6m8a3JO
>>51 禿同。
レースの前からハンデつきすぎで全く面白くねぇ。
60 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:46:08 ID:m6oVB+obO
片岡鶴太郎…じゃなかった マッチは?
61 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:46:33 ID:/+6DxqdV0
23. sakkon の予感
62 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:48:49 ID:A4sZZdRQO
>>40 94年の走りもそうだが右京はマスコミや他のドライバーからも人気があったからね
ギャグで
63 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:49:15 ID:KV5MwIsG0
ラ,ラフィーは? ジャック・ラフィーは何位なの?
64 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:49:45 ID:MCfEnl+qO
先生は何位なんだ?
アロンソより上ってことはない。どうみても。
どうでもいいな ハミルトンがトップな時点で
67 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:51:17 ID:pPDgRbQJ0
元記事でもたっくん省略されてて順位わかんねw
ハミルトンの話題って、無理やりヒーロー作ろうとしているように見えて嫌なんだよなあ
69 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 22:54:09 ID:vCjmj5Tc0
70 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/01(水) 23:00:09 ID:hKD2olwd0
>>23 やたら腕振り上げて激昂し、
幅寄せまでする奴に、敬意も何も必要無い
>>51 >>59 F1はどういう競技か分かってるの?
仮にも世界最高のテクノロジーを競い合う舞台で、
イコールコンディションのローテクとかw
最高のテクノロジーではなくなってる気が駿河
74 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 11:38:59 ID:IYTzlhPQ0
142.T.Inoue
75 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 11:47:23 ID:F55VPMlS0
>>73 いじめ抜かれた規約のせいで、タイヤやブレーキ、エンジンに空力…無制限最高パワーではないが
最高のテクノロジーではあると思う。
>>59 ワンメイクになったらアグリなんて今以上に勝ち目なくならね?
77 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:05:55 ID:XuL09kP9O
琢磨は10位くらいだな
>>59 F1に必要な要素
マシン>戦略含めたピットワーク>ドライバーのマシンへの慣れ>ドライバー
7 2 0.5 0.5
79 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:09:29 ID:3IsD7yMjO
ざんね〜ん
80 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:18:41 ID:0s6rs7FQ0
バトンが予選番長のウェバーより下とかアホか
81 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:19:47 ID:n+ofBLlM0
ベッテルは?
82 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:27:56 ID:BRJ3bVNB0
マッサみたいな小物が3位かよ・・・
83 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:55:13 ID:sk8zkOPfO
マッサはないだろ… 雨で下手なドライバーはダメドライバー。
>>80 今シーズンは1ポイントしか獲ってないから仕方ない
85 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:57:10 ID:i5F0n5DL0
テクニックなら、そこいらの走り屋の兄ちゃんのが上
86 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 12:58:07 ID:VTMRNVSw0
俺は?
俺のチェザリスは?
89 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 15:55:54 ID:IYTzlhPQ0
Myブーツェンは何位?
90 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 16:00:34 ID:5jsIf4LGO
ニコちんってデビューだけ騒がれた印象なんだが
>>76 ワンメイクになったら戦略・ピットワーク、エンジニアのセッティング能力、
などのチーム力の差がもろに出るからな。
92 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 18:38:48 ID:kuS6n/Za0
マッサが3位ってwwwwwwwww
93 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 18:47:41 ID:UHnT98gM0
なにこれ? パウンドフォーパウンドのF1版?
94 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/02(木) 19:17:16 ID:VCtw6FDm0
95 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 00:08:09 ID:s72FMk9r0
バトソオタは現実を受け止めろよwww
タカチホとアマティは?
日本人歴代No.1ドライバーは… 中嶋悟
98 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 00:33:09 ID:kxvJ9jTw0
F1って排気量どのくらいで何馬力で燃費どのくらいなん?
NA2400cc 800馬力 1.5km
100 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 00:38:09 ID:3w3J2a1M0
ベネトン以来のルノーヲタだが…。 フィジコが6位、、、以外に上位にランクされてるな…。 ベネトン時代からのジンクスで、2年チャンプ取ったら潜伏期間が長いんだよな…。 来年はピケjrが乗るんだろうか。
101 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 00:38:24 ID:kxvJ9jTw0
マジ?単純にすげぇな燃費を良くすることは出来ないのかね
シューマッハー2てwwwwwww
ハミルトンはもういいよ
104 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 13:32:11 ID:MeAXeizf0
>>97 今日NHK見てたら中嶋悟が逮捕されたニュースやってて、水中翼船もビックリ。
106 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 14:38:10 ID:bmkW8L9w0
107 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 14:41:01 ID:b4UUfvK20
クレーン復活なんてできるのはクロンボだけの特権だしな
108 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 14:41:32 ID:w8cKNI0Y0
スイス人センス無いな
109 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 21:12:26 ID:kjI5N0t30
>>1 ディディエ・ピローニが入ってない時点で
にわか丸出し。
110 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 21:15:43 ID:/scbNJocO
111 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 21:34:21 ID:kjI5N0t30
中 山鳥 小吾
112 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 21:50:02 ID:Y6gob6JeO
113 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/03(金) 22:22:07 ID:A0GHN4BY0
つか、これって単純に強いマシンに乗っているドライバーの順じゃねーか。 なんの信憑性もない。
同じマシンに乗ってるワールドチャンピョンより評価されてるってのは立派
115 :
名無しさん@恐縮です :2007/08/04(土) 16:14:40 ID:IoNbACpzO
これって今の年齢や成績とかルーキーだとかそういう事を配慮してのランキングだよね むしろこういうのじゃなくてドライバーのもつ天性の才能みたいので プロの目でランキングしてほしい そうすればアロンソ、バトン、ラルフあたりはトップにくるのに
どさくさに紛れて、バトンラルフってwww
118 :
名無しさん@恐縮です :
2007/08/06(月) 23:50:34 ID:KBduiSJ00 次回、左近がどこまで食い込めるか楽しみです