【芸能】千秋のブログ「苺同盟」が書籍化…本の帯表紙には鳥山明氏のイラスト&推薦文[07/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
・千秋のブログ書籍化…本の帯表紙は鳥山明氏が (ZAKZAK)

 タレント、千秋(35)が仕事やファッション、子育てなどについて綴った
人気ブログ「苺同盟」を書籍化「千秋ブログ〜苺同盟〜」(1470円、アスコム)
し31日、発売される。
「ドラゴンボール」などで知られる人気漫画家、鳥山明氏(58)が
本の帯表紙に千秋の似顔絵イラストと推薦文を寄せている=写真。

http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007073108.html

・千秋のブログ「苺同盟」出版へ  (デイリースポーツonline)

デイリースポーツのコラム「虎姫様の戯言」でおなじみのタレント・千秋(35)
のブログ「苺同盟」が31日、同タイトルの書籍としてアスコムから出版される。
千秋が毎日更新しているこの「苺-」は仕事、ファッション、子育て、趣味、
日常などを等身大で書き込んでいる人気ブログ。
もちろん大好きな阪神のことも多く登場する。
今作品では、今年5月までに書き込んだ内容に加え、この本のための撮り下ろし、
書き下ろしもふんだんに盛り込まれている。

http://www.daily.co.jp/gossip/2007/07/30/0000500463.shtml

画像:
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/image/g2007073108tiaki-syu_b.jpg

千秋のブログ【苺同盟】 - 楽天ブログ(Blog
http://plaza.rakuten.co.jp/chiaki7/
2名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:40:07 ID:en3mkCUKO
何で鳥山…
3名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:41:23 ID:dB5i5FHSO
またブロ愚本(失笑)
4名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:42:11 ID:QOQVRCQpO
鳥山うまいなー。千明の気持ち悪い目とかちゃんと書かれてる。
5名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:43:10 ID:jz39Ld+oO
暇なのか
6名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:43:11 ID:/L00aU2W0
芸能人のブログは金儲けのタネかよ
7名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:43:41 ID:BlDr/V3J0
チラ裏
8名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:43:57 ID:xhaD9wQ70
鳥山が58歳?
9名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:44:13 ID:uUiFBkwZ0
イラスト集でもいいから出して欲しい。
10名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:44:15 ID:OGJukqXb0
>>6
金儲けしたいがためにブログ書くんだろ
11名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:45:39 ID:GLlRSTyEO
アタマ悪そう……………
12名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:45:59 ID:uUiFBkwZ0
そして出版社が泣きを見る
13名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:46:14 ID:zlvZM03f0
鳥山明は千秋がアラレちゃん役やってた縁か
14名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:47:16 ID:hYTQDwNo0
案外売れるんだろうな。
くだらん。
15名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:48:35 ID:AlsqjucX0
鳥山58ってまじ?
16名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:48:58 ID:qab3WmGlP
千明の不思議ちゃんキャラは電通が作った
17名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:49:11 ID:Xoz+eHsd0
自分のキャラクターをパチンコに使わせない
差別主義者の鳥山明
18名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:50:06 ID:YgogkgWCO
>>1
一瞬、千秋の口から飛び出したぺニスの亀頭の先から
精液が流れだしてるのかと思った…。
19名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:50:07 ID:TK8N0PU20
ひすわし
20名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:50:09 ID:sG5ERyR9P
友達の井川が一言↓
21名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:51:10 ID:i0UHpc0K0
2007.07.11
また今岡 [ カテゴリ未分類 ]
また今岡凡退

今年凡退しか見たことない
活躍したとこ見たことない
バッターボックス立った時点でワンナウト。


↑これ酷すぎだろwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:51:16 ID:LebyZ2T/O
千秋くーーーーーん
23名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:51:22 ID:hX+or0fx0
いちご同盟って題の話あったような…
24名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:51:28 ID:A6AvWKk00
>>17
どういう釣りだよ。
25名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:51:32 ID:Iah/y7xE0
金もらっても読みたくねえ
26名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:52:31 ID:qpUfC6tO0
悠々自適だな
漫画家として幸せかどうかはわからんが
27名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:52:38 ID:OAidzrLn0
鳥山明は52だぞ zakzak死ね
それでも50代か
Dr.スランプが流行ったのが25年ぐらい前だからまあそれぐらいになるわな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%B1%E6%98%8E

おまいらドラゴンボール終わってもう12年ですよ
28名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:53:21 ID:1ne5+AGm0
>>21
ひでえww
.280ぐらいは打ってるのにww
29名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:53:30 ID:XC7aRPRHO
三十路近くで子供産むと劣化が早いよな〜
30名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:53:38 ID:TFqWDVPL0
鳥山明も漫画家としては終わってるな。
31名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:54:47 ID:kZWM+opR0
>>18
例の作者?
32名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:55:09 ID:6cN4xoUv0
もu58か・
33名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:55:31 ID:QDTH1qK80
収入では、赤川次郎>鳥山明。
34名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:55:44 ID:KvJUFHuJ0
予想してた絵と違う
ジャッキーチュンの「優勝しちゃったもんねー」系の顔でくると思ったのに
35名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:56:05 ID:hX+or0fx0
>>21
酷いけどその通りだしなwww
打率もどうでも良い所で打って帳尻会わせてるだけだし
36名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:57:26 ID:DQ8xM2qM0
おいおい
普段安売りしてないのに何故こんな糞タレントのどうでもいい仕事に協力・・
もっと自分を大事にしてくれ
37名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:57:53 ID:bn+sMEbu0
千秋の写真を帯、鳥山の絵を表紙にした方が売れるだろ・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:58:45 ID:xhaD9wQ70
>>27
大友克洋と一歳違いなんだよなぁ。
39名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:59:32 ID:zh7X97nU0
こんな感じでフェラしてるのか
40名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:00:24 ID:+ZQMoB370
>>36
もう何もしなくても一生遊んで暮らせて
孫の代まで大学まで通わせられるぐらい稼いでるんだから
嫌な仕事なら断るだろ・・・
昔から変なもの好きだから、千秋も気に入ってるんだよ
ドラゴンボール終わってからは、本当に気が向いたり気に入った仕事しかやってないし
41名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:00:48 ID:qi289LxfO
写真気持ちワリーw
42名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:01:17 ID:1qYf/DmA0
鳥山は売れて天狗になって、楽な生き方選んでるから尊敬できない。
それでも富樫よりはマシだけど。
43名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:01:22 ID:ZWGI59o4O
今の鳥山に悟空を描かせたら
体のラインが細く弱々しい感じだろうな
44名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:01:49 ID:L9ZHmBK+0
口のきき方が気に入らない
45名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:02:01 ID:+GzuWbhj0
鳥山貯金500億以上あんだろ
46名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:02:37 ID:meqrs66b0
ブサイク
よくたつな遠藤
マニアに感謝しろ千秋
47名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:02:41 ID:VoIMKeqf0
鳥山先生の帯だけ50円で売ってほしい。
千秋はいらね。
48名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:03:07 ID:sWEmxz8S0
遠藤って変態の部類だろあいつ
49名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です :2007/07/31(火) 14:03:08 ID:we2XGdHB0
ミュージシャンでも漫画家でも、人間の才能は30歳がピークで40になったらもう枯れるのみ
50名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:03:25 ID:9vFz03n70
今週のプレイボーイでダウンタウンの松本が
芸人のブログに写真載せられて怒ってたな
結局そいつの商売に使われるだけだろって。

聞こえてるのかね。人の話でブログ本出す品川さんは
51名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:03:28 ID:1KYUDM9m0
むかし、アラレちゃんとドラえもんの単行本の絵がまるで一緒のときがあったね〜
時間を止める話
52名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:03:35 ID:719GjQWB0
貧相
53名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:03:36 ID:5D8dXuRbO
また桧山
54名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:04:35 ID:jVkf5aYZO
それはわたしのちあきだ。
55名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:04:38 ID:qpUfC6tO0
ジャンプの編集長に壊されたから仕方ないだろ
ある意味、中田英寿みたいなものか
56名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:04:48 ID:5D8dXuRbO
遠藤が一言↓
57名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:04:54 ID:YgogkgWCO
>>23
ピコーン!映画であったかも。

確か少年二人と少女一人が出てくる三角関係ぽい話だったような気がス。
少女は結局病気で早死にするんだよなあ。

ラベルの“亡き王女のためのパヴァーヌ”のピアノバージョンが
メイン曲みたいな感じで流れてた覚えがある。
58名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:05:00 ID:91Uh/ovH0
千秋はお金持ちのお嬢様なのに親の躾がわるくてどうしようもない。
59名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:05:28 ID:mwhWgBVEO
横山やっさん似
60名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:06:08 ID:oUn+Z2Ao0
リアル18号に見えた
61名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:06:12 ID:QzlTuKen0
千秋って痩せたTAWARAじゃないか
62名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:06:12 ID:QR7aCgVH0
千秋って、人造人間顔だったんだな
63名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:07:01 ID:PINmSPsP0
いちご同盟。読んだことないけど。
64名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:07:04 ID:5LQnv1HR0
DQSのキャラデザインに近いな。
セティアとかいう女キャラが千秋に似てるのはこの影響だったのか。
65名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:07:22 ID:aNZ1hhJn0
鳥山もうすぐで還暦かよ
66名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:07:48 ID:qi289LxfO
ちゃんと見ると千秋ってものすごいブスだよな。
ばあさんみたいな気持ち悪い顔してる・・・
67名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:08:25 ID:zBgixU080
鳥山の描かせるとは、どんなコネクションあんだよw

もう、ちょっとやそっとの金では動かんだろうし
68名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:09:37 ID:OAj9ffpPO
表紙や帯に鳥山明ってもったいないな
鳥山のかと思って間違って買いそうだ
69名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:09:50 ID:1iZuQ2Z60
>>46
ん、俺が異端ってだって言いたいのか?
70名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:10:26 ID:f4MeVhWKO
>>67
マジレスすると鳥山はココリコファン
71名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:10:56 ID:lrfjR/d8O
>>66
うん。でもそれを雰囲気でうまくごまかしてるよね。
整形しないだけ偉いと思う。親が許してくれないのかもだけど
72名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:10:57 ID:hX+or0fx0
>>57
soreda!!
73名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:12:24 ID:/wgepwOo0
>>62
wwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:13:11 ID:QOQVRCQpO
鳥山と桂正和のやりとりが子供の頃無意味に覚えた。田舎者がどーのこーのとか。
75名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:13:36 ID:+EtDK48i0
>>1
76名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:13:44 ID:5IAXEnJs0
千秋きらいだよ
77名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:13:57 ID:/wgepwOo0
宮崎駿にはすぐロリコンという煽りレスがつくが、鳥山明にはつかないな。
78名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:14:15 ID:xhaD9wQ70
>>50
みみっちい奴だな松本も。
79名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:14:21 ID:QOQVRCQpO
ようつべに徹子の部屋に出た24年前の鳥山あきらの映像があるぞ。
80名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:14:30 ID:V11Hti5l0
千秋愛してるよ
81名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:14:45 ID:ZaNr6cK10
本より帯の方が価値あるなw

客「お願いします」
店員「ありがとうございます」
客「帯だけ入れて、本捨てといてください」
店員「千秋涙目www」
82名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:14:51 ID:/wgepwOo0
ここは遠藤がスキンヘッドにして千秋と2ショットとるべき
83名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:15:17 ID:uSe1zQye0

興味なーーーーーーーい!!

84名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:15:34 ID:PO+1isHo0
35かよwwww
85名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:15:43 ID:Nbp6fItH0
>>45
ねーよw
せいぜい300億くらいだ
86名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:16:46 ID:/wgepwOo0
鳥山明の絵の上手さは歴史的に見てもトップクラスだな。国内外問わず
トーン使わないし。でも最近はペン使わないから残念

最近の漫画家に爪の垢でも煎じて呑ましたい
87名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:17:17 ID:QzlTuKen0
>>82
遠藤が笑いにそこまで頑張るとは思えない
昔はよくがんばってたのにな、どうしてあんなに腐っちまったんだろう
88名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:18:39 ID:pYAtxXgp0
>>79
これか!ずっと見たかったんだよなぁ
教えてくれてありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=yQpFaycedls
http://www.youtube.com/watch?v=u28ghyQGw18
http://www.youtube.com/watch?v=It1670wCdRo
89名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:18:40 ID:/wgepwOo0
鳥山明には月1でいいから連載持って欲しい。
ほのぼのギャグでいいから。
ブウとか、アバレちゃんとか面白かったよ
90名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:19:07 ID:QzlTuKen0
560 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/07/31(火) 09:45:00 ID:a7CouLF90
夕べなんとなくニコニコ動画でドラゴンボールのゲーム?のバトル集みたいなのを見た

もうさ、漫画としても、アニメとしてもゲームとしても最後のびっくりするほどのインフレですら心地よい
戦闘に関してアレを超えるのは無理なんだから素直にジャンプはドラゴンボールの再掲載をしとけばいいと思った
今の子供とか海賊っぽい引き伸ばし漫画やら、忍者っぽいテキトーな漫画とかが看板で
このハンターハンターに至っては途中で投げ捨てられて、本当にカワイソウ

91名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:19:54 ID:0xr8NIm+0
鳥山のピーク時を考えれば50年に一人の天才
冨樫は10年に一人の才能だった
残念ながら後者は才能あるがやる気が先に枯れてしまったが
鳥山はもう十分に才能出しきったからいいけど
冨樫はせめてH×H完結させやがれバカヤロー
92名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:20:40 ID:/wgepwOo0
アラレちゃんの完全版の絵を見て、変わってるけど、やっぱ嬉しい。
オボッチャマくんとか細くなりすぎ
93名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:21:07 ID:1nuEP5vc0
帯だけ欲しい
94名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:21:20 ID:Pdl9KVUJ0
>>45
ちげーよ

800億はいくだろ
世界中で売れ続けてるし
95名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:21:39 ID:hX+or0fx0
>>91
幽々白書の時も最後投げやりだったからな
富樫にはもう期待しない
96名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:22:06 ID:/wgepwOo0
才能の無駄遣い
97名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:22:10 ID:zBgixU080
>>91
夫婦で蓄え数十億ありそう > 冨樫

事業で大失敗してオケラにでもならんと続き描きそうにないな
98名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:22:31 ID:KaDH5DqtO
いちご同盟って本あるじゃん。
中学の時、読んだ。

いちいち糞みたいなブログが、小説のタイトルぱくるな
99名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:23:46 ID:QOQVRCQpO
ニュー速のスレでも書いたが、昔ジャンプの3.4号とかの合併号で連載人の集合写真が表紙の時あったじゃん?
桂正和の顔に画鋲でブスブス穴刺してた。とんでもない変態漫画家だと思ってたから。
100名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:24:11 ID:qJ16Ev5uO
58歳じゃ劣化しても
仕方ないよな
101名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:25:29 ID:OAj9ffpPO
>>1
鳥山明の年齢
58歳 ×
52歳 ○

鳥山明 1955年4月5日生まれ
52歳だね
102名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:25:30 ID:Gcp+irSl0
鳥山うめえ
103名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:25:53 ID:Z7WIMQCT0
不思議少女キモ子の仕事に関わるなんてアキラにはがっかりした。
104名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:26:56 ID:KS2qJQk70
似顔絵クリソツ

こんなのどうでもいいからまた歌ってくだすぃ千秋タソ
105名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:27:00 ID:cAToqxwPO
>>86カットが上手いだけのイラスト屋でしょ
ストーリー作れねーし、本当の漫画家とは言えない
アニメ化の流れにうまく乗って金稼いだ運のいい人
106名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:27:30 ID:84TC0F+i0
なんかガラス会社の社長の娘なのなw
107名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:28:06 ID:HuCusR3h0
ガキの頃、リアルタイムで鳥山のデビュー作見たんだけどあの時の衝撃は忘れないな。
当時のジャンプの漫画家のなかでも群を抜いて絵が上手かった。
しかも少年漫画なのに女の子にも受けそうな絵柄だったから、マンガに全く興味ない姉貴にも見せた記憶がある
108名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:29:19 ID:TyV9lgxr0
いつも思うけど、なんでネット環境さえあればタダで見れるブログを
本で買う人がいるの?
109名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:29:21 ID:QzlTuKen0
>>105
単に流れに乗っただけで未だにドラゴンボール関連商品が出続けてるってどんだけだよ
110名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:29:31 ID:pTNUOB+M0
こいつに限らずブログを本にするのってどうなの
普段から飯の種だと思って書いてると思うとひく
111名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:29:51 ID:pigqs45A0
運だけで800億稼げりゃ立派な才能だなw
112名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:30:06 ID:0xr8NIm+0
>>105
今の糞化した少年ジャンプを見せれば思い上がった>>105のアホな意見も曲がると思うのだが
流れに乗って1巻数百万部とか売れる漫画描くのがいかに難しいか
113名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:30:18 ID:LqM3yW9z0
ドラゴンボールのトランクスのデザインというかイメージはどこから
来たのだろうか。
直感でエドワード・ファーロングが思い浮かんだんだけど、どうだか。
114名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:30:36 ID:RtmCpM5x0
ドラクエに出てくる糞生意気な王女だな
115名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:31:12 ID:QzlTuKen0
あんだけ辞めさせてもらえなくて引き伸ばされて、なのに面白くなった漫画なんて無いぞ
116名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:31:48 ID:QtaW9vdkO
鳥山はPC着色を止めて、水彩ペンをパレットで水に溶かして塗るやり方に戻してくれ
117名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:32:02 ID:84TC0F+i0
118名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:32:19 ID:hMEX10T1O
もうじいちゃんなんだな
119名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:32:23 ID:1WAwRMyT0
むかつく
120名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:34:00 ID:zBgixU080
>>105
ストーリーの単純さを演出力でカバーしてる。

DBの空間感覚は凄い。鳥山の影響受けた若い連中もそこは真似できてない。
121名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:34:10 ID:aJMeULSl0
若年寄な漫画家だな
122名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:34:45 ID:wXyPU1AW0
なんかものすごくうらやましい
123名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:35:32 ID:plfa37Sc0
なんで鳥山?

イラストは上手いけど
124名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:35:59 ID:l4gqWnjiO
鳥山明はアラレちゃんが当たって貧乏人から一気に金持ちになった時、
金の使い方がわからないのでとりあえず現金を冷蔵庫に入れていたらしい。
125名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:36:16 ID:SO7PslJu0
>>95
幽白は終盤こそ一番面白くて、
戸愚呂編あたりは編集部のいいなりで書いてるんだぜ

それはそれとして冨樫は漫画描け
126名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:36:17 ID:qJ16Ev5uO
アラレちゃんの頃は何才だっけ?
127名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:37:56 ID:qlCN61UzO
ドラゴンボールアンチの痛さを>>105が教えてくれてるねWWW
128名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:38:51 ID:Nbp6fItH0
129名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:39:19 ID:KvJUFHuJ0
>>120
マンガというものの一つの理想形だな
さらに言うならDBは「ストーリーよりキャラクタ」という
ジャンプの至上方針を体現しもっとも成功した漫画でもある
130名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:39:21 ID:PqaP48rd0
何で鳥山明なんだ?
ドラえもん命じゃねーのかコイツは
131名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:39:30 ID:HuCusR3h0
>>124
当時なんて監獄に入ってたようなもんだから使うに使えなかっただろうけどな
132名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:39:43 ID:QzlTuKen0
小学校時代から中学高校とドラゴンボールを毎週楽しみに読んでた俺は
今のジャンプとか読んでる子供達よりきっと恵まれてた
133名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:40:12 ID:0xr8NIm+0
>>130
藤子F死んじゃって今やってるの偽者ドラえもんだし
134名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:40:24 ID:NJ6ssQUb0
センシュウと読んでしまったよ・・・
135名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:40:27 ID:QzlTuKen0
>>130
先生が亡くなってるからじゃないかな・・・?
136名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:40:43 ID:/wgepwOo0
>>113
則巻千兵衛はこの前死んだ、石立鉄夫がモデルだと思うのだが
137名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:41:56 ID:PspY1MoT0
>>6
千秋のお父さんって
社員が5万人いる会社の社長らしいぞ
今日、遠藤がなんでも鑑定団に出る
千秋のお父さんからもらった巻物もってw
138名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:42:02 ID:QOQVRCQpO
GW合併号のドラゴンボールが2話載ったワクワク感は異常。
139名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:42:48 ID:PPK4yrgW0
ナンシー関師匠が死んでしまってから、コイツの嫌らしさをきちんと指摘
できるTV評論家はいなくなってしまいました。
すみません、師匠。無念です、師匠。
140名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:42:54 ID:/wgepwOo0
鳥山明はGペンでの強弱のついた線が神だったのに、
macにしてから単調な線が多くなり、昔ほど楽しめなくなってしまった。

そんなに腱鞘炎酷いのか?
141名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:43:04 ID:Ft+D8hKC0
何だ、かんだと、お金があるんだね・・・
142名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:44:18 ID:qJ16Ev5uO
こんなん描くより
車やバイクのデザインの仕事してくれ
143名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:45:10 ID:kq72WF4G0
144名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:45:10 ID:s/h4E5sb0
ベジータがでてきた辺りからフリーザ倒すとこまでの盛り上がりかたは異常
145名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:45:18 ID:/wgepwOo0
アニメ最大の不満

ピッコロの声優に、諸星あたるを当てたのだけは間違ってたと思ってる。
あたるはあたるで大好きなんだけどな。キャラが違いすぎる
146名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:47:24 ID:7bLtBfFG0
ブログをわざわざ書籍化すんのやめんか?
147名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:47:53 ID:/wgepwOo0
>>144
オレは単調なバトルのフリーザより、人造人間編が好きだったなあ。
タイムマシンの概念や、トランクスとか、ベジータの葛藤とか出てきてすごかった。
ブウ編も飽和した感じはあったが、あれも最高だった。
148名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:48:25 ID:TkU4FjHGO
鳥山に似顔絵書いてもらいたいなー。千秋いいなー
149名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:48:37 ID:OAj9ffpPO
35歳でドラえもん好きで鳥山にも媚びて
語尾にぷ〜って付ける奥さんてかわいいのか?

藤原紀香と同い年なのか
ある意味どっちもスゲー
150名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:49:31 ID:fbUDIBfe0
>>141
ドラクエのキャラクターやブルードラゴンの原案もやってるからね。
無理に働く必要ないもんな・・
151名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:49:34 ID:QOQVRCQpO
「はなくその秘密をそっとはなくそう」

今だにこれがダジャレとは思えないのだが…
152名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:50:39 ID:8FbpHSDVO
>>145
カイがなんであたる?と疑問を感じたリア消時代。
153名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:52:18 ID:/wgepwOo0
鳥山明宇宙人説

絵の質といい、内容といい、なんか桁外れ。他のマンガ家とは次元が違いすぎる。
デビュー当時から異色的にすごかった。
154名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:52:48 ID:52kotP3t0
「クリトリスみたいな顔しやがって」と神 山本に言われた千秋
155名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:52:55 ID:5xvJFtyv0
>>146
出版社も手抜きで儲かるし、ブログ作者も儲かるし、悪いこと無いんだよ。
買う人がいるんだから別にいいんじゃね。
ネットがあればタダで見れるものだが、PC使えない世代の人には紙媒体は貴重なものさ。
156名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:53:18 ID:QzlTuKen0
なんだかんだで最後のほう戦闘力が超インフレした事が結果的に良かった気がする
出し尽くした感じで爽快
157名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:53:55 ID:4GyHUjQy0
鳥山様が58歳・・じゃなくて52歳でおられたか
ちょっとびびった

それはともかく・・・千秋の似顔絵ムチャクチャうまい
鳥山明様を超える漫画家はもう永遠に現れないだろう
アラレちゃんをはじめてみたときの衝撃は忘れられない
一コマ一コマが驚異的で魅力的なデザイン画として描かれてた
158名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:54:06 ID:iaaNYuMf0
これって三田なんとかって人の本?
159名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:54:54 ID:WUzMgBJ70
>>153
表に出てこないからね
これでコメンテーター的に露出があったら
アンチ増えてそう
160名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:55:01 ID:Ej5QnHro0
品川、工藤静香、千秋

ロクでもないやつばかりと付き合うな鳥山明
161名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:55:49 ID:QzlTuKen0
52歳だったのか・・・俺の娘のおじいちゃんと同じ歳だ
162名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:57:23 ID:NJ6ssQUb0
>>152 おい、放映されたのはガンダムが先だろうがww
163名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:58:41 ID:QOQVRCQpO
鳥山明の娘は超絶美少女。
164名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:58:45 ID:A2/IFvky0
やっぱ上手いなー
165名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:59:07 ID:8DeWsVjE0
現在の鳥山明って漫画家ってよりはイラストレーターって感じだな
166名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:59:25 ID:FptJevWaO
鳥山才能劣化しすぎ
167名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:00:26 ID:FptJevWaO
鳥山が書き下ろしたデータカードダス
http://image.blog.livedoor.jp/michaelsan/imgs/5/e/5e12a3fc.jpg


。・゚・(ノД`)・゚・。
168名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:02:25 ID:s/h4E5sb0
>>167
アシが描いたんだろこれw
169名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:03:55 ID:/wgepwOo0
完全版のアラレちゃんの表紙絵が、アニメ2作目のアラレちゃんみたいになってるのはちょっと悲しい

原作者がアニメスタッフに影響受けちゃいかんだろ・・・
170名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:04:05 ID:AtHVt7P1O
ロリサイトみたいな名前だな
171名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:04:34 ID:yXrQlJfjO
千秋の存在が化石
戻ってこなくてよし
172名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:05:28 ID:/wgepwOo0
>>167
荒木飛呂彦もそうだが、、全盛期に比べキャラが小型化してるな
173名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:07:19 ID:QzlTuKen0
タイトル「授乳、終わりました」にしたら売れたのに
174名無しさん@恐縮です :2007/07/31(火) 15:08:03 ID:nh3pKtwd0
>>167
もはや悟空の描き方も忘れてるな
桃白白の存在すら忘れてたくらいだし・・・
175名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:09:28 ID:pYAtxXgp0
佐助くんは今何歳なんだろう?
親がここまで凄いと何かと大変だろうねえ
176名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:09:43 ID:DXVRz2DyO
千秋かわいいよ千秋(´Д`;)ハァハァ
177名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:09:51 ID:QzlTuKen0
>>167
幾らなんでも千秋の似顔絵とレベルが違いすぎるだろ、誰が書いたんだw
178名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:10:24 ID:FptJevWaO
179名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:10:30 ID:AAkg25LuO
人造人間18号に似てる
180名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:11:09 ID:WEOAsYIrO
千秋は経済力あるから何でも思い通り
181名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:11:21 ID:deWwwNP3O
>>174
mjd?
ちょっとぶん殴ってくる
通報すんなよ
これは激励だから
182名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:12:45 ID:QzlTuKen0
>>178
ホントに本人なのかねぇ・・・手と目と口が全然鳥山明じゃない
183名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:13:54 ID:b8moUwa80
鳥山絵なのに、思ったよりずっと似ててワロタ。
184名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:14:13 ID:3wbe51s90
日本の国家予算一年分くらい軽く稼いでるからな
名古屋県は鳥山に頭上がらないw
185名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:14:25 ID:/Iji4IaAO
ぶっっっさーー!
186名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:15:22 ID:KAkf4Wo60
鳥山先生の作品が読めるのはジャンプだけ
187名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:15:25 ID:hX+or0fx0
>>174
桃白白の存在を忘れてるのは酷いなw
メインストーリーになってたのにw
188名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:16:54 ID:qJ16Ev5uO
サンドランドの絵が凄かった記憶があるな
189名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:17:44 ID:L5oO/0ku0
>>167
誰だよこれ
190名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:18:53 ID:gL9s32rJ0
鳥山58かあ
191名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:18:57 ID:/53gh+Sc0
>>188
俺が本気出せばこれくらいかけるよ
と言ってるかのような感じだった。
192名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:19:17 ID:QzlTuKen0
>>187
桃白白ってなにかで一番気に入ってるキャラって言ってた気がするんだけど気のせいだったかな
193名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:19:24 ID:vPA5bDl7O
ブログの書籍化って流行ってんのか
194名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:21:14 ID:T9EUFqy/0
千秋は俺たち愚民とは住む世界が違うのだよ
>父は、日本板硝子の現社長である藤本勝司
>兄弟や親戚にも医師や弁護士・大学教授が多く、秀才一家である
195名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:22:51 ID:Ej5QnHro0
>>192
ワンピースの作者との対談で桃白白って何だっけと発言
196名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:23:04 ID:0wJwNBGqO
こいつのファンなんているの?

遠藤以外に
197名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:23:22 ID:ZJ5GDSCUO
鳥山さん!一億おくれ♪
198名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:24:19 ID:/BAH1Fsa0
>>184
清洲市な
199名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:24:34 ID:L5oO/0ku0
200名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:26:11 ID:WL7wJp1NO
はなから書籍化ありきのブログだろ。
どいつもこいつも守銭奴だなあ
201名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:26:25 ID:QzlTuKen0
ワンピースの作者って鳥山信者らしくて、漫画の素材自体も悪くなくて
看板扱いの恵まれた環境まで貰ってるのに、どうして自分で糞みたいな漫画にしてるんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:26:43 ID:zTT5yQglO
なんか鳥山も最近安売りが目立つようになったな・・・
ブルードラゴンとかチョン製DB全面監修とか
203名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:29:01 ID:L5oO/0ku0
>>184
日本の国家予算て200兆円ぐらいだけどマジでそれ以上稼いでんの?
世界一の金持ちビルゲイツですら全盛期で資産7兆円ぐらいだったはずだけど
204名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:30:26 ID:pO2Kdj7+0
千秋はどんだけ、稼ぐ気なんだ
ものすっごい貯金ありそう
ポケビの印税だけでもすっごいだろ〜
いづれは、偉い親の財産も手に入るだろ
205名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:31:21 ID:R+ZnryGF0
画像見た。

落ち武者かと思った。
206名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:31:22 ID:aBHGC1NP0
推薦文も驚いたが
それ以上に58歳ってのがショックだよ
ある程度、覚悟はしていたが
鳥山はもう二度とジャンプで週間連載はやらない(できない)んだろうな
207名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:31:38 ID:5Y8I9dhHO
10年くらい前にジャンプ展に行ったら桂正和と鳥山のサイン会やってたのは驚いたな〜。俺の宝物だ。
208名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:32:13 ID:joEkv0mj0

ちーあーきーくーーーーーーーん!!!
209名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:33:22 ID:s/h4E5sb0
VFのラウてタオパイパイだよな
210名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:33:27 ID:/wgepwOo0
最近、ブックオフとかでアラレもドラゴンボールもほとんど見かけない。
あんだけ売れて市場に流通してるはずなのに。
211名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:35:20 ID:gJRjr+kX0
>>199
クロスエポックでは普通だったけど。
212名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:35:24 ID:1bxQZ0sF0
千秋のような無表情系の顔を気持ち悪いと思うのは俺だけだろうか。。。

声を聴いても気持ち悪いんだが。
213名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:35:50 ID:ucUpZZrxO
えんだーーー
214名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:36:20 ID:a71Pva1C0
>>206
何度もつっこまれてるが52だ

 鳥山、漫画書かなくてもいいが仕事は選んでほしいな
相変わらず絵はうまいなー本当に、かわいいポップな絵では
他の追随を許さないな
富樫はレベルEみたいなの月1で始めろ、ストーリーはもう期待しない。
215名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:37:44 ID:pO2Kdj7+0
>>212
千秋の、あの目つきはM男には堪らないらしいよ
216名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:38:40 ID:vJAMeAWL0
>>40
孫の代まで大学ってどんだけスケール小さいんだよw
小さな国の国家予算並みに稼いでるだろ。
217名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:38:44 ID:QzlTuKen0
>>215
目なんてついてたか?
218名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:39:10 ID:ypGIc44M0
こいつらもう夫婦そろってウザイ
219名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:39:20 ID:i+WAFgx40
十分お金持ってるだろう。
タレント本なんかたいして売れる時代じゃないし、ましてや千秋のことを知りたいやつなんていないよ
ブラックビスケットだかなんだか歌ってた頃ならまだしも・・・
220名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:39:27 ID:hUxbj4Ug0
>>167
これマジで鳥山画なの?冗談でしょ?
221名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:40:08 ID:hUxbj4Ug0
千秋は本物の社長令嬢だから金に困るわけない。
222名無し:2007/07/31(火) 15:42:09 ID:VIw8EZ8SO
品川も鳥山に頼んだりしていないかな?あいつはマネしたがるから。
223名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:42:33 ID:Gcp+irSl0
イラストは似ていてかつ本物よりかわいい。これぞプロ。
224名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:43:04 ID:/wgepwOo0
実写ドラゴンボール

悟空  神木竜之介
ブルマ 長澤 まさみ
チチ   森迫永依→中川翔子
ヤムチャ 松本潤
ピッコロ 中村獅童
ベジータ 浜田
18号   千秋
クリリン 遠藤
ブウ  松村
225名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:44:46 ID:7qI1jmfpO
千秋氏ね
226名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:48:04 ID:5RkFdgwTO
いちご同盟って子供向け小説があったな…
題名パクリ??
227名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:50:12 ID:zh7X97nU0
鳥山はFFの坂口の似顔絵も描いてたな
228名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:54:04 ID:E1wiUINd0
ドラゴンボール終了と同時にジャンプを卒業したから、同時期にやってたマンガの最終回をいまだに知らない
229名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:02:15 ID:hX+or0fx0
>>226
パクリっていうかオマージュじゃないか?
割と有名な作品だし…
230名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:03:55 ID:meqrs66b0
鼻でかいな。妻をレイプされて子どもと一緒に殺された少年法反対の男に似てる。
231名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:09:41 ID:fbUDIBfe0
>>204
ポケビの印税はもらってないんだよ。会社の人がベンツとか買っちゃって
何も知らない千秋はその時初めて気づいたらしい。
会社も妹の旦那が継ぐんだろうしね。
232名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:12:16 ID:b3ETZU8g0
なんという権力者
233名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:12:23 ID:/Zha2/jN0
>>88
ちょ、鳥山タバコ吸ってるw
徹子の部屋タバコ吸っていいのかよw
234名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:14:50 ID:nQOwhCZE0
>>88
ふつうの田舎のあんちゃんだなw
緊張しまくってるし
これ何歳のときだろw
235名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:17:58 ID:L60fAGLfO
鳥山明が58歳っていうのに驚いた。
アラレちゃんの頃って30代だったんだな。
236名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:18:23 ID:WqKt8gGRO
鳥山明58歳かよ!
237名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:21:12 ID:t1D1ymMjO
鳥山先生の好感もてるところは、あれだけ稼いでいるにもかかわらず奥様はとてつもなくブスなところです。

238名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:25:39 ID:DgdqR7Z40
  r‐ _> '´: : : : : : : :\: :ヽ__/_ノ:_:_:_:_:_:_:_:_:_ノ_,イ
 ( f´: : : : : : : : : : : :__ノ_工_不ユ辷ン、__)て_フ ̄\
  (_}: : : : _  -r≦_入ノ‐(⌒)ノ^ゝ┘ヽ,\ 下卞、[_ ̄
  (イ‐ハ__ノ`ー'>_T升  l i{   ヽ.  ヽ \ ヽ }  \
 く h{: : __,:ィ´r勹'  |    |   i   l   ヽ ヽ  冫  >>1-237
  `下不ンフ_√ |   |    |   | ,. -+- 、 ',  l \{
.    j_:_:イ゙厂 !  、  ヽ_,⊥|i|   ! | _⊥_ハ ハ リ__})
   /レ^ 「|!  ヽ/ \_,.|从   ハ イテ'卞仆jイ `ー、   ここまで雛が出てきてないの…
 / |   | ゙, ヽ × \x=ミ、 `´  ' {ゞィリ '|__,ン千´ ̄`ヽ
/   l|  ハ ヽ \_>〃{k_r1      `−´仁二亅_,二二}
ー=ミL.___≧ト、ート ヽ ゞン     '     ゙ハ三{_∠_ ̄
  \`Y二ニ=-Y´  ̄`Y    r   ̄}   .イ 厶イく_フノ
    ノ イ   ___ゝZ__,ラ、    ヽ __ ノ ∠,ノ┴‐┴<
     ゝ二三三ニハ=-=ァ≧ー ┬ --,イ: : | : : : : : : : : \
      └─=ァ冫`乙(⌒´^f廴/,ニニ.ヽ: : : : : : : : : :`ー 、
         く<   ⌒,ィ冖eZく : : : : :.|'::}: : : : :.:.:.: : :.:. :./
239名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:28:29 ID:kmVNJmZW0
似顔絵上手いなぁ。これだけ上手いならお祭りの似顔絵書きますコーナーだけで生活できそうだ。
240名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:29:03 ID:kgIsq+CZ0
>>231
日本板硝子は同族会社ではなくて、普通に一部上場企業だから、
千秋のお父さんは現在代表取締役だけど、別に千秋の親族が継ぐわけではない。
普通に任期満了が来ます。
241名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:30:34 ID:gvZ+CU+60
鳥山絵だと千秋可愛いなぁ
しかもちゃんと千秋に見える
242名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:31:46 ID:Uk/mFot1O
千秋の鬼女板、育児板での叩かれ方は異常。というか当然か。
243名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:31:51 ID:t3qDAOKE0
イラストと写真の大きさ逆にしろよ
244名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:32:45 ID:Ot+T8Z4C0 BE:147807247-PLT(13430)
どういう縁だよ
そうかか? そうかなのか?
245名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:33:34 ID:L60fAGLfO
>>237

他の漫画家みたいにパチンコ産業に魂を売ったりしないしな。
246名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:33:53 ID:kgIsq+CZ0
因みにポケビの印税は、日テレと内村とウドで分けて、千秋には一銭も入ってこなかったのは本当。
千秋は「つくづく自分は世間知らずだった」と語っていた。
247名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:33:57 ID:t1D1ymMjO
>>240

ちなみに上場企業でも親族が継ぐところ沢山ありますから

千秋は継がないけど
248名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:35:39 ID:kgIsq+CZ0
>>247
だから、それは同族企業の場合だって言ってるだろ。
249名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:36:51 ID:/BAH1Fsa0
>>237
娘もブスだったなあ・・・
250名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:37:49 ID:pEYPdd0AO
芸能人はブログでうまくインターネットと繋がって生き延びたよな
すっかりブログが金儲けの手段になってちょっと悲しい
251名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:38:33 ID:SuGnAA9H0
>>243
それには同意せざるを得ない
252名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:39:41 ID:8x0Cxq4jO
鳥山にどんな圧力かけたんだ
253名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:40:43 ID:882Et5kJ0
舌、長すぎるだろ

常識的に考えて
254名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:41:52 ID:EStqaxs50
これが中川翔子とか品川だったら腹立つけど
千秋なら・・・まあいいや
255名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:49:35 ID:eg2qgA6J0
>>245
かなり前にパチスロで出そうになってたべさ
256名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:49:47 ID:qpUfC6tO0
>>238
打ち切りだから当然だろ
257名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:50:20 ID:uUiFBkwZ0
パチ、スロは断わってたのにチョンのオンラインゲーは出てしまう
258名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:51:57 ID:/wgepwOo0
藤子・F先生の奥さんもけっこう見た目あれだった。

漫画家って悲しいな・・・
259名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:55:52 ID:XY8Cz1IYO
え!鳥山58!?
そんなおっさんだったのか…
うちのおとんとあんまり変わらないのにセンスが若いなぁ。
260名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:09:08 ID:XY8Cz1IYO
>>147
悟空が最強に昇りつめてく過程がよかった。
最後に覚醒して、終わらせても良かった。
あそこで悟空が死んでいれば
強さのインフレを一度リセットできたのに。
261名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:12:28 ID:AcNmtYpt0
>>167
のどこがそんなに劣化してるのか分からない
ttp://www.80s.ne.jp/staff/treasure/image/dragon_043.jpg
のほうがずっとデッサン崩れた、ぶっさいくな悟空だと思うんだが
262名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:15:35 ID:q+ShRCc8O
鳥山先生どうか中川翔子だけには関わらないいで下さい
263名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:18:26 ID:Dv1NpTTAO
インフレよりも、年齢による衰えなんか描かれても、
読んでてつまらないだろ
264名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:24:27 ID:BL+lF5Ff0
何十年ぶりかにジャンプ・コミックス(「デス・ノート」)買ったら
Drマシリトが発行人になっていたので感動しますた
265名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:30:43 ID:iCwfwZPG0
>>255
集英社がやろうとして、鳥山に話持ってったら
「自分の子供を博打に売る奴がいるか、もしそっちで勝手に話進めたら版権全部引き揚げるぞ」
って言われて流れたと聞いたが。

確か去年海外で翻訳されている日本人作家で売上トップになったんだっけか。
三島由紀夫とか川端康成とか大江健三郎とかを抑えて。
266名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:34:19 ID:vQ+W/xms0
一応言っておくが
鳥山のパチ化拒否発言は嘘
万一パチ化したときに嫌いにならないでね
267名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:35:23 ID:vQ+W/xms0
>>265
それ2ちゃんねるソースで鳥山はそんな発言してないお
268名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:37:24 ID:hQXeGfVKO
鳥山お爺さんじゃんもう
269名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:39:54 ID:CcHwxvfJO
千秋はマリベルのイメエジだ
270名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:41:00 ID:CcHwxvfJO
千秋はマリベルのイメエジだ
271名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:41:38 ID:gA5ilewS0
鳥山58にびびった
うちの親より年上かよwwww
272名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:42:40 ID:wBjTc5zS0
苺同盟とは三田誠広の青春小説の題名。
わずか15歳で病気のために死に行く少女を少女の幼馴染とその友人が痛んで、俺たちは100まで生きてその間ずっと彼女のことを忘れないようにしよう
と誓い合って結ばれた同盟(一五同盟)のこと。
結構悲しい意味なのだ。
273名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:43:21 ID:CSaFaLnU0
鳥山58って

じーさんじゃんか
274名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:44:25 ID:mdd5Ktc0O
芸能人パワーか
品川のドロップって小説も、クローズ描いてた人の画だったっけか
275名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:44:33 ID:KbX+InUpO
というか集英社自体でパチンコものあったけ?
北斗はどっかいっちまってからだろ
276名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:45:05 ID:gA5ilewS0
>>95
いちばんつまらんのは、なんとか大会へんだろ

あの頃のジャンプは、人気が出るとすぐ果てしないトーナメントになってしまった
277名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:45:32 ID:LiEk82b/0
え!?鳥山って58歳にもなるの!?
278名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:46:07 ID:iCwfwZPG0
>>266-267
へー、そうだったんか。どっかのブログで見かけたんだが。

さいとうたかをの娘にドラゴンボールのDVDボックス頼まれて、
持ってった時に「さいとうさん、代金」って言ったって話とかもネタなのかな。
279名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:47:30 ID:LiEk82b/0
って、ソースのzakzakみたら52歳だ…どういう事だ
280名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:49:18 ID:gA5ilewS0
鳥山のイメージが、ドクタースランプのロボ作者なので、年齢がぴんと来ない
281名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:49:41 ID:x6lLqpKLO
韓国でDBのネトゲ展開してんのは何故
282名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:52:31 ID:1Ct58mJ80
昔のイラスト凄かったね。今はPCみたいだけど。
アラレちゃんの初期から後期にかけての絵柄の変遷が大きい。本人曰く無意識に変わって行ったとか。
でも後期のまん丸より中期頃のが好み。
ずっと名古屋郊外の田舎に住んでたということも絵や作風にいい影響を与えてたんだろうな。あれが都会在住だったら
ああはならない。
鳥山漫画、雰囲気がいいよ雰囲気が。
283名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:54:19 ID:bPPVzobGO
ニコニコ動画に鳥山明の「徹子の部屋」があったけど見た?
最初で最後の顔出しテレビ出演とか
284名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:54:48 ID:vcqO4EIp0
PC塗りでもだいぶマシになったな
285名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:54:58 ID:/R6/kigzO
千秋のことにも触れてやれよw
286名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:55:22 ID:1Ct58mJ80
日曜か土曜の午前中にやってる12chのアニメは一瞬鳥山のアニメDBGTっぽく思えたんだがなんだあれ?
真似だよな?
287名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:56:08 ID:nwX4P6Sb0
鳥山せんせは1955年生まれの52歳だ!>>1のアホめが!
288名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:56:18 ID:/QqiTT7D0
鳥山を終わった奴呼ばわりしてる奴って、馬鹿だろ。
もう何もしなくても一生どころの騒ぎじゃないくらいの金が入って来るのに
50過ぎても辛うじて若者向けで現役やってる方がおかしいんだよ。
289名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:57:31 ID:I8GJMqge0
Vジャンプ創刊号に掲載された鳥山作品の
キャッシュマンは好きだった
290名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:59:13 ID:1Ct58mJ80
>>224
ゴクウはまた香取だろw
291名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:00:02 ID:nwX4P6Sb0

 山
  は
   1955年
      生
       ま
        れ
         の
          52歳!
292名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:01:35 ID:qJ16Ev5uO
50過ぎてゴスロリとか描いてんだな
293名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:02:14 ID:CSaFaLnU0
52歳かよ
びっくりしたー
294名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:05:38 ID:M9fC6wGKO
>>286
ブルードラゴンじゃない?
確か箱360のゲームがアニメ化されたような
295名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:06:10 ID:nwX4P6Sb0
>>292
ここにきてゴスロリにハマったのかね?
この千秋絵もドラクエソードの流れを汲んでいるようだし
296名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:06:29 ID:T+uEVyg6O
鳥山「千‥秋‥‥?」
297名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:11:28 ID:VEiZBo1VO
2ちゃんにおけるJOJOとDBマンセーっぷりは異常
298名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:09:43 ID:QzlTuKen0
>>297
どっちも面白いんだから仕方ない
299名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:16:47 ID:/BI7Z9Gl0
千秋はブスじゃないけど

遠藤はブス専らしい。

千秋複雑だろうな。
300名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:23:09 ID:FptJevWaO
>>297
懐古がタップリついてるからな
ジョジョはわかるけど
301名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:42:36 ID:VfNAk8Vx0
元記事が52に直されてるな
それとも杏仁が間違ってたのか?

娘さんはまだ漫画描いてるのか
302名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:44:14 ID:nu8ZIEZN0
ちあきくぅぅぅん!
303名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:44:32 ID:E1wiUINd0
>>265
そんな2ちゃんねらーみたいな人間じゃないだろ
言ってたらむしろ幻滅する
304名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:48:56 ID:hwvderDcO
ドラゴンボール好きが懐古だけだと思ったら大間違いだ
305名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:57:16 ID:Dz1DSlw0O
アニメ(笑)
306名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:57:25 ID:kAuHnAOe0
あ・な・た・が・す・き
し・ぬ・ほ・ど・す・き
307名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:06:36 ID:rmhcgozp0
>>302

大和田伸也、自重しろwwww
308名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:09:14 ID:ypXDJ9Fi0
ID:FptJevWaOのアンチ活動きもいよー
309名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:11:28 ID:WQS90PurO
あのヒロインかわいそうだよな
悪性の腫瘍で手足切断
乳房も切断
15で腫瘍で死ぬなんてな
310名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:16:02 ID:en3mkCUKO
愛する千秋様に喜んでもらえるように不眠不休で必死に描いた千秋様の絵を「似てねぇんだよ。クズ」と言われて原稿にインク溢された後、Gペンでいろんなとこを刺されたい
311名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:22:34 ID:v7EciQAg0
山瀬まみ『私カラオケでウタダヒカルとか歌うんですよー』
意地悪千秋『えーー、その鼻声で?』
312名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:24:23 ID:uSe1zQye0
 
「・・・旦那?旦那はもういらない!子供だけでいい!・・
 ・・・・・ドラえもん?好きじゃない」


 って書いてある                       はず。
313名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:27:26 ID:gHefMk6zO
>>224 ピッコロはひちょりだろ。常考。
314名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:27:53 ID:Hl1VMJio0
こいつ、昔ポルノ映画でてたんだっけ?
315名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:28:35 ID:rNMCm1kL0
俺、千秋みたいな顔大好物なんだが、これってかなり異端なんだな
千秋の狂ったようなフェラをくらいながら
ドラクエのレベル上げをしたい
316名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:29:27 ID:B2wZzETH0
鳥山の絵の中でもドラクエソード系のタッチだね。
317名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:29:28 ID:qeM6C6cWO
奥さーーーん!
318名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:56:51 ID:zHKKt1bn0
>>303
バ〜カ
319名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:59:06 ID:vJAMeAWL0
>>315
こんなん好きだろ、お前。
http://www.sakurakikaku.net/mpd/MPD-021-800.jpg
320名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:02:20 ID:kAdyOk3J0
>>1の絵、特徴掴んでいてうまいなぁ。
鳥山は実際の人物の似顔絵も描けたのか。絵はうまいけどこういう似顔絵は似ない人も結構いるのに。
321名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:02:46 ID:xhaD9wQ70
>>288
創作意欲っていうのは金を稼いだ程度で減衰するものじゃないと
思いたかったな。文字通り死ぬまで描き続けた手塚や藤子Fとは
根本的に姿勢が違うんだろうね。もともと熱情が無いというか。
最近やってる仕事ってゲームのイラストとか?なんだかなぁという思いは拭えない。
まだまだ長編のマンガを読んでいたかった。
322名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:10:47 ID:BL+lF5Ff0
漫画まともに描かなくなってイラスト中心ってながれは
江口寿史と同じなんだね

同じ人が仕事して画1枚の報酬が桁違うんだからそうなるよね
323名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:11:04 ID:khlG3XQN0
眉毛と目が完璧だな
324名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:14:02 ID:i/bSjitSO
ちょっと18号っぽい
325名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:17:20 ID:d3outsSE0
鳥山明の預金残高ってどのくらいあるんだろうな・・・
326名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:20:00 ID:+PMnx87t0
この人、10数年前、フジのゴールドラッシュとかいう
オーディション番組出た後、しばらく見なくなってたら、
あるとき、スペースシャワーTVでやってた番組の
ワンコーナーに不良っぽい人たちと一緒に出てた。
夜遊びとか悪い事やってます、見たいな感じで。
その後しばらくして、
ノンタンとかポケットビスケッツとかになってて笑った。
327名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:21:55 ID:pp2RGijN0
たった5ヶ月そこらで書籍化なんて芸能人って楽だな
328名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:22:39 ID:B2wZzETH0
千秋は一部上場企業の社長令嬢なんだよな。
329名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:23:03 ID:UdNpAj8n0
>>325
いくら使っても使っても入ってくるからな
まあかなり小さく見積もっても100億以上の資産はあるんじゃないか
嫁はフリーザだが
330名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:24:06 ID:QS0SbYML0
鳥山絵なのにちゃんと千秋にみえるな
鳥山すごいやん
331名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:24:46 ID:v4O0XjPV0

苺少年同盟ニカ

332名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:25:47 ID:62AfeHSI0
そーいや富樫はどうしてんのかな
333名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:31:03 ID:O/d7309XO
似顔絵なの?
写真かと思った
334名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:31:20 ID:jRyix4V1O
どう考えてもフリーザにしか見えません本当にありがとう御座いました
335名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:32:54 ID:KbX+InUpO
>>321
というか鳥山はもともと物語を描きたいタイプじゃなかったんだよ
絵とギャグが好きな人間。
336名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:33:38 ID:VcVU8Dlt0
藤子F不二夫とか手塚治虫は死ぬまで現役漫画家にこだわって寿命を縮めたからねぇ。
鳥山明の悠悠自適生活は当然と言えば当然なんだけどね。
藤子Fにとってはのび太は自分の息子(娘は3人いたが息子はいなかった)と同じかそれ
以上の愛情があって体が悪くなっても描きつづけるのをやめられなかったそうな。
337名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:37:27 ID:kyEtADXAO
>>335
はいはい知ったか乙
338名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:38:07 ID:d3outsSE0
世間的には大して有名でもない、狭いカテゴの漫画家が
えらく良い生活をしているのを見聞きするのにつき、鳥山クラスならば
一体どれくらい儲けているんだろうか・・・興味あるわ。
339名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:38:15 ID:CLD0BMWJ0
鳥山って最近写真とか見ないな
髪の毛どれくらい残ってるんだろ
340名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:41:45 ID:sflo7/JR0
58のが衝撃受けたwww
341名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:42:55 ID:6lRlBl3dO
ココリコ遠藤章造の嫁千秋です
342名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:57:13 ID:9JbzY6D90
金儲けに必死だな
千秋は人の名前で仕事してて好きになれない
最近ベッキーが近づいてきているけど
343名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:00:19 ID:gYhyn9pZ0
で、千秋の親父にもらった掛け軸っていくらになったの?
344名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:05:52 ID:4DZygemw0
鳥山先生って似顔絵もうまいんだな。感心した。
345名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:08:43 ID:bf2g3IXS0
「鳥山明信用金庫」って出来ないかな
貯金するお^^
346名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:11:50 ID:zifphgoe0
編集者としても帯を本体にしたかっただろうな。
347名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:13:14 ID:ppXhvU7r0
あまり人を褒めない江口寿史も
デビュー当時の鳥山の才能を絶賛しているよな。
あれだけ絵のうまさで読ませる漫画家はいない。
348名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:14:02 ID:GtE2d3qcO
鳥山の58歳に本気で驚いたけど、実際は52歳か…それでも驚きだけど。

鳥山は千秋みたいに気が強そうなキャラクター好きだよね。
DBの女性キャラもDQのも、気が強そうなのが殆どだもんww
349名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:15:34 ID:Y+4bqS7e0





















             千秋の親って社員5万人クラスの社長だってアメトークで言ってたけどマジ?

















なんでそんな金持ちがこんなせこい金儲けしてるの?
350名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:16:35 ID:AWE2Z0zj0
絵を表紙にして帯に千秋の顔のほうが売れそうなんだけど
351名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:17:53 ID:gYhyn9pZ0
>>349
うはっ、夏だな。 うざっ・・・
352名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:18:52 ID:nnuTkXaU0
名古屋のどっかの銀行が、実質的に
「鳥山明信用金庫」なんじゃなかろうか。
353名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:21:53 ID:lrfjR/d8O
>>349
親父、日本版硝子の社長だよw正真正銘の超超超超お嬢様
354名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:22:20 ID:gYhyn9pZ0
>>350
絵を表紙にしたらバカ売れだよ。
あの品川さんの小説だって、高橋ヒロシの新作とか小説版とかと
勘違いして買った奴が大量にいるらしいぜ。
355名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:23:45 ID:bf2g3IXS0
>>353
お嬢様でもブスじゃな〜
356名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:26:25 ID:0A62FKSE0
これ絶対本にしましょうよ! 売れますよ〜!!





と、煽ったアホは誰?
357名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:28:58 ID:CLD0BMWJ0
帯だけ盗るやつとかいそう
358名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:46:33 ID:QzlTuKen0
俺の本棚現在永久保存漫画

ドラゴンボール
うしおととら
あしたのジョー
359名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:48:39 ID:MpuzjmeMO
限りある紙資源を考えようか
360名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:51:28 ID:d8ln7Kv3O
千秋くーん
361名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:57:24 ID:wE063Vr40
>>355
そうそう
ドブスだから性格の悪さが顔に滲み出てる
早く引退汁
362名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:12:09 ID:oFJLNNUEO
遠藤もほかの女とあそばなくちゃ、仮面がはがれちまうぜ
363名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:15:48 ID:3rESqZrm0
中学のときに鳥山明の処女作(?)をジャンプで読んで
Dr.スランプはともかくドラゴンボールとかはほとんど関心がない世代なのだけれど
当時の自分も含めたみんながびっくりしたのは絵の色使いだった。
扉江を5分くらいすみからすみまで眺めていた記憶がある。

でも、漫画として今も読み返したいかというと、そんな気にはまったくならないわけで
鳥山明がもう現役じゃないのは本人的にもしょうがないことなのだろうなあと思ったりする。
364名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:24:23 ID:yKwyiiMO0
やっぱ、お嬢様は勝ち組人生辿るなあ
365名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:27:55 ID:0+wQwzeX0
世界シェア1位の大企業のお嬢様。社のモデル料、おしめの特許料
テレビ出演、子供服の会社、有り余るほど金持ってます。
366名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:28:51 ID:0dTqmlwx0
千秋35才かよ!四捨五入すりゃ40じゃないか
367名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:30:32 ID:GceYLC9o0
ガラス1位って旭硝子じゃねーの?
それとも6000億の買収で逆転?
368名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:33:41 ID:pQBD6TKP0
鳥山明よりも、千秋の好きな、
The ピーズのはるにでも、推薦文を書いてもらえばいいのに・・・
369名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:38:02 ID:ITj/vuAuO
>>363
手塚治虫がキャラクターと絵柄を褒めてたな

石ノ森さんの才能には嫉妬してたとか
まあ、相当負けず嫌いだったらしい
370名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:39:06 ID:tSUc5Xg/0
鳥山明氏(58)の (58) 
371名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:41:19 ID:0BSXCIyy0
なんとなく、ひすゎし
372名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:42:22 ID:Bl2fQRMA0
よく引き受けたな
373名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:45:28 ID:NKyPju/U0
>>137
日本板硝子の社長だね>千秋の親父
374名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:47:05 ID:rpgdmaT5O
うわ、表紙の写真むかつく!
375名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:48:39 ID:qzstXGM10
名古屋の年上の友達って鳥山先生だったのか。
願った夢はかなうっていうけど、それは芸能人だからだと思うな。
376名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:55:38 ID:Ce35V7CT0
>>369
>手塚治虫がキャラクターと絵柄を褒めてたな

 結局、鳥山明は絵だけ。
 脚本とか演出などに見るべき点は皆無だからね。
 手塚も「決して自分を越える事はあるまい」と感じ、お得意の嫉妬もせずに素直に誉めたんだろうなw
377名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:55:57 ID:7EgGW4jS0
>>375
嫉妬?
378名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:56:17 ID:obOSB3vT0
鳥山さんすごーい
379名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:03:01 ID:3rESqZrm0
絵師としての葛飾北斎の50才越えてから開花したという話がある。
漫画家としての鳥山明が今どんなものを描くのか興味がある。
今までの作風を壊さなければいけないとしたら勇気がいるのだろうけれども。
380名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:03:32 ID:7EgGW4jS0
>>379
サンドランドみたいなのでしょ
381名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:03:56 ID:gVT59pcO0
連載もってなきゃ漫画家としての絵柄は変わらない気がするなあ
イラストに特化した絵になる可能性はあるけど
382名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:07:57 ID:K0Otqt6P0
ドラゴンボール中盤以降の、とがった感じの絵はあんまり好きじゃないな
まあるい絵のほうがああ、鳥山だって感じがする
383名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:12:57 ID:76GpQG5i0
昔、自分で描いたイラストで、気に入っているのは
一枚しかないと言ってたけど、今ではどうなんだろう
384名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:14:02 ID:746HOKEnO
鳥山さんてまだ漫画家やってる?最近はめぼしい作品ないんじゃないの?猫魔神以来ヒットしてないだろ。猫魔神もヒットしてないがな。
385名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:15:41 ID:YrRuxKmL0
○○の頃が一番良かった

って、ただ単にテメーがその漫画に触れたのがその時期だったってことじゃないのw
俺は初代ピッコロ大魔王編でクリリンが殺されたのに衝撃を

ええ30歳越えてますとも
386名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:29:19 ID:8pfRbotOO
才能枯れ山明www
387名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:43:34 ID:gPpMPAzl0
千秋の話がほとんどないwwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:25:18 ID:Fr9gySLz0
>>367
この前世界でのガラスシェアが1位みたいのをテレビでやってたから
そうかも
389こっちのほうがおもしろい:2007/08/01(水) 02:43:06 ID:AQKJkpjz0
390名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:44:33 ID:eZ0P7qnl0
しかし鳥山の絵はほんと神だな
似顔絵ひとつだけなのに画像保存してしまった
もう連載はしないのかなぁ
391名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:44:49 ID:nqom7UATO
鳥山ははなからイラストレーター志望で
漫画家としての活動は金稼ぎなんだよな
まさかあそこまで稼ぐとは思わなかっただろうけど

だから今ではイラストレーターの仕事やりまくってるし
実際イラストレーターとしての実績も実力も国内トップだし
392名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:46:04 ID:cPWpJHMcO
>>388
ダウンタウンDXでやってたよ。新聞の一面の記事を取り上げて
「遠藤6000億買収!」(実は義理の父がといういつもの東スポクオリティ)
みたいな感じで。その時のゲストの中にユン・ソナがいてガチで驚いてたw
393名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:47:25 ID:aIzLBe0J0
サムネがエロく見えた
394名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:49:36 ID:6Nmxs+pAO
千秋と出川の絡みは最強
395名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:50:56 ID:Z05o66Rh0
漫画賞応募の動機は賞金だろうけど編集が付いて連載目指してたときに
原稿400枚ボツとかされてるのに止めなかったのは本気で漫画家になろうとしてたからでしょう。
ドラゴンボール大全集に付いてた小冊子に「とにかく週刊連載は気力的にも体力的にも疲れた」
と書いてたからもう連載はしないと思う。
いまでもドラゴンボール関連のグッズが発売されてるけど著作権管理の仕事を鳥山さんがしてるので、それだけでも忙しい。
396名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:54:45 ID:uKCYjQ22O
「千秋ちゃー…あ、千秋くーーーーん!」
397名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:57:10 ID:Fr9gySLz0
>>394
千秋が出川の喋り方のマネするのがかわいい
398名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:59:28 ID:IS1uAcUyO
鳥山ってテレビアニメもチェックしてたんだよね?
未だにドラゴンボールが人気だからすごいよな。いくら儲けてるんだか?
399名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:10:22 ID:ea8w2mef0
昔鳥山に手渡しでサイン貰った
400名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:11:32 ID:Q+4jFKTN0
>>386
生まれてから何も才能がないおまえが笑うのも滑稽だな。
401名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:17:40 ID:6Nmxs+pAO
>>397
千秋と出川ってなんであんな仲いいの?遠藤繋がり?
402名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:26:23 ID:BrrdMAcgO
58なのか…いやそんくらいだよね
コミックの表紙裏にかかれてる
子供が生まれたとか、30なったとか
そんな印象だけ残ってる。
自分も年とってるわけだ。
考えてみれば、俺が生まれるまえから描いてるんだもんな。
403名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:28:54 ID:xX+6kQllO
ブログの書籍化に何の意味があるんだ?
404名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:30:11 ID:W3wxCNeOO
>>401

ウンナン繋がりだろ
遠藤より出川との友人?としての付き合いのが長い
405名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:30:38 ID:VkK+OeWC0
漫画で頂点を極めると今度は文化人として名を売りたくなる
この欲望から逃れた奴は一人もいない

悲しい・・・
406名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:30:44 ID:wQpogGU10
えーい、江口寿は何をしておる。ひばりクン再開しる
407名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:34:02 ID:ENc12b8qO
そろそろドラゴンズ関係で何かキャラをデザインして
くれまいか
408名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:36:27 ID:wQpogGU10
しかし、子供としてはあの世界のDBの生みの親が自分の親でもあるとか不思議な世界に住んでたんだろうな。
周りの小学生(中学生?)が熱狂する漫画アニメが自分ちから発信されてるというw
政治家とか芸能人とかのレベルじゃない。
409名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:37:09 ID:hYuJNBeLO
千秋ー愛してるぞー
410名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:37:42 ID:wQpogGU10
愛知は何気に世界トップクラスのものを自動車・漫画アニメ2つ持ってるのか。
411名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:46:58 ID:p5TjW5oG0
>50
ちっせえなww
412名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:48:04 ID:fp+3zlhEO
苺ドうめ〜
413名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:53:34 ID:mcAE6nFjO
>>405
鳥山明って文化人みたいなことしてたっけ?
414名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:55:27 ID:fu6XEX5U0
>>405
千秋の本の推薦文で文化人って馬鹿じゃないの?売れていても露出してない
漫画家の方がずっとおおいし
415名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:01:25 ID:eQS/0iQ/O
原宿に住んでた時しょっちゅうラフォーレで見た
特に本屋で
416名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:10:43 ID:DeVTkyuhO
どういう繋がりかよくわからんが…
鳥山が千秋のファンで申し出たんじゃね?
わざわざ似顔絵まで書いてるわけだし

少なくとも千秋の方は、
キャンディキャンディとかレトロで乙女チックな作品が好きなはず

つーか漫画自体興味なさげだしな
少年漫画なんか尚更、
触った事もなさそう
417名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:50:34 ID:7EgGW4jS0
>>416
あのさ・・・
418名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 06:04:56 ID:ELMMOBv40
>>401
遠藤と千秋を、くっ付けたのが出川だと聞いたぞ
419名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 08:52:39 ID:CPjUKl/U0
>>416
デスノは品川にコミックス借りて読んでからというものハマって残り全巻自分で集めたそうだ
後、新BJによろしくも気になったとか
420名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:42:33 ID:FrA92mmR0
遠藤財産狙いか
421名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:46:33 ID:zNEIybS/0
>>413
文化人の意味を調べてから来なさいw
漫画は日本の文化だよ
鳥山の絵を見てるとドラクエやりたくなるんだが
あの人がデザインしてるのか?
422名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:06:05 ID:B6AkNpROO
でも漫画家って江川とか安達とかブサキモなのに素敵に見えるよね……
漫画家の中でもトップクラスの人だからそう見えるだけかな……
鳥山先生に似顔絵なんて書いてもらったら死んでもいいよね
423名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:09:03 ID:fbEpdj9m0
ドラゴンボール以来ヒットがなくて
金に困ってんのかな
俺もデジタル日雇いだけど、昔楽しませてくれたお礼に
カンパしてあげたい
424名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:10:18 ID:Ez1pMSQT0
さすがプロだなちゃんと特徴とらえて描いてる
425名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:12:24 ID:BmOQlyYB0
>>423
凄い釣りだなお前、ドラゴンボール世代としては反応せずにはいられない。
426名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:13:50 ID:+hT6A2I+O
やっぱうめーな、鳥山。
似てるうえに程よく美化。
427名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:16:56 ID:TaBsUMO3O
千秋とお友達なのか
428名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:18:01 ID:ZgDmk8zx0
>>423
未だにドラゴンボールをよく見かけるのですが・・・
429名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:18:29 ID:flDBCWVR0
鳥山の絵すげぇうまいw
430名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:24:01 ID:jh4rWn1r0
>>423
アメリカでも大人気で、今も巨額の放映権料やキャラクター使用料が
いくらでも入り続けてるんだけどなw

日本のアニメではポケモンと同じくらい有名だよ。イタリアや
中国、ベトナムでも流れてたぞ。数百億くらい持ってそうだ。
431名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:47:02 ID:lMF89y3RO
なんで釣られてんの
432名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:54:44 ID:fa7D81PC0
鳥山には国民栄誉賞をやるべき
433名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:57:26 ID:lMF89y3RO
そんな邪魔なモンはいりません
434名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:04:04 ID:gj9JxTfq0
>>423
何もしなくてもお金が入ってくるから、
苦労をしてまで漫画なんか描かない。
435名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:16:09 ID:Y/iOqRGwO
>>421
ちょww知らなかったのかww
いやごめん…そうだよ。ドラクエは全部鳥山。

それとも釣りか?
436名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:32:45 ID:rtlmWKaaO
千秋って本当に大物に取り入るのが上手いよな

ブログまとめ本なんかより、大物攻略How to本を出した方がいい
437名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:37:31 ID:5azr+wIq0
表紙のキャラでマンガが見たい
438名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:20:31 ID:/WOe4YVj0
はっきり言うと一世代前だと手塚治虫や藤子F不二雄だろうけど、
今の世代だったら圧倒的に鳥山明がNo.1だな。
はっきり言ってキャラクタービジネスでみれば連載終了しているにもかかわらず
現在連載中の漫画なんかより勝っているし・・。
439名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:24:13 ID:0Uycbi2P0
鳥山明ファン倶楽部に入ってたころがありました。
会報でバードスタジオにジャッキーチェンが来てた
あーなつかしや
440名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:27:04 ID:rijtbdWeO
ちー
ちーちゃーん!
441名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:31:25 ID:rijtbdWeO
千秋くんはねぇ苺のグッズを集めてるんだよねぇ
442名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:38:43 ID:Fr9gySLz0
>>436
リボンの騎士とかが好きで番組で手塚先生の娘さんを呼んでもらった
事もあったよね。
443名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:45:16 ID:zLBfBSXd0
鳥山そろそろ鳥山明ミュージアム作ったりしない
んだろうか?作らないだけ稼げるから思いつかない
のかな?
444名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:52:00 ID:wgHJGsLoO
千秋とsexしてる遠藤はネ申
445名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:54:58 ID:oEuzR7os0
千秋の素敵なふとももを知らないおまいは負け組み
446名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 13:09:56 ID:V2WogKIt0
落ち目芸人旦那に持つとツライよな
447名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 14:40:11 ID:cZsuFIlx0
>>424
編集のトリシマさんだっけ
そっくるだぞ
448名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 14:44:31 ID:ENc12b8qO
もう、何書いてもDBを越えるマンガは書けないから
もうこのまま、デザイナーみたいポジションでいいよ
まあ、元々はそっの出だったか…
449名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 14:49:17 ID:CbT1Kn3A0
みんな言っても信じないけど90年代前半に
DB連載中にもかかわらず鳥山が短編を出してた漫画。

ヒロインがロリキャラでちょっとアメコミ風。
なんとヒロインの武器は自分の身体で設定では「娼婦」。
セリフには自分の身体で稼ぐみたいな強烈な表現がオンパレード!

残念ながらタイトルは失念したけど多分どっかの古本屋でプレミア
ついてるはず。
450名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 14:56:23 ID:R22zpSUhO
昔のコミックスの巻末には読者からの投稿が顔写真付きの本名で載ってるけど

いつからなくなったんだろうか?
451名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:00:24 ID:wV5I9bNM0
鳥山明と中村俊介は一生遊んで暮らせるけど
趣味として仕事をしてる
452名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:06:02 ID:CbT1Kn3A0
>>451

おそらく鳥山の今現在も入ってくる印税や過去の貯金なんかで
自分の好きな、なんの規制も横ヤリも入らない漫画を自分で描いて
出版できるはず。

いわゆる商業紙並みに豪華な同人誌って感じのやつ。
貯金の半分を投資しても1万部くらいは出版できるんでないの?
当然鳥山が手掛けたってことなら販売ルートがなくたって本屋で
置いてくれるだろうし。
453名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:07:47 ID:75HCVZ0g0
ちあきー どこだー
454名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:08:33 ID:75HCVZ0g0
>>451
俳優の中村俊介ってそんな御曹司なの?
455名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:09:03 ID:ol3Qr1/j0
鳥山先生、巧すぐる。
456名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:09:16 ID:wte4pBRv0
>>452
本屋なんか置かなくてもコミケで売ったら即完売だな
457名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:13:07 ID:bdk+fRIE0
サンドランドとカジカは基本設定もオチも一緒で酷かった。
458名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:13:40 ID:inbYWUipO
かーわいー
459名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:13:58 ID:75HCVZ0g0
千秋ー好きだー
460名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:16:04 ID:CbT1Kn3A0
>>456

そういうのって漫画家の究極の夢だと思うんだけど
それさえしないってことは、やっぱり真面目に漫画描く気は
もうないんだろな。

完全に趣味に生きる人になっちゃったか…
461名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:16:58 ID:wpPUelij0
鳥山のイラストだけの表紙の方が良かったような
462名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:18:15 ID:75HCVZ0g0
鳥山はなんだかんだ印税で年20億だろ
仕事していないようで毎年ドラクエのリリースがあるからな
漫画は晩年ヤバイほど駄作が続きすぎた
463名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:19:58 ID:4BdAsYBQ0
帯のほうだけとんでもない

プレミアがつく予感
464名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:21:18 ID:BQQlk96GO
イラストが似てるし可愛いと思ったが実物がなぁ…
465名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:22:28 ID:nqom7UATO
今の鳥山は自分の仕事はイラストレーターと思ってるんじゃないか
466名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:22:30 ID:ITj/vuAuO
>>450
途中から新人タレントの顔見世コーナーみたいになって消えていったな
「冴羽さんの恋人になりたい」とかアホコメントばかり
467名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:25:48 ID:cZsuFIlx0
キャッシュマンの最初とねこまじん結構面白かったと思うよ
468名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:26:44 ID:75HCVZ0g0
キャッシュマンは分厚いVジャンプ時代のヤツだよね
469名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:31:04 ID:59IQpGKP0
今のジャンプ連載陣が自分の絵柄でドラゴンボールを描いた絵を集めた動画を見たが、
いかに鳥山が神なのか思い知らされた。馴れって怖いな。
470名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:50:33 ID:TaBsUMO3O
鳥山の漫画はほとんど読んだことあるけど
カジカ以外は楽しめたな
サンドランドの絵が一番凄かった
471名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 16:00:16 ID:BS3DbmgH0
>>167の絵にマジレスすると
あれはVジャンの付録のやつ
イラストの悟空っぽいのは、VジャンのDB部ってコーナーに必ず出てくる悟空コスした人を
鳥山に描いてもらってデータカードダス化しただけの、単なる色物企画の絵

DBのDCD全盛期当時は、Vジャンや月ジャンにカード付録付けただけで
発売後すぐ売り切れてたからねぇ。。。
購入+切手応募者全プレに連続購入応募者抽プレとか
釣られて買ってたけど、今思うと実にいやらしい販売戦略だったなぁ
472名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 16:02:27 ID:n2wLFM3E0
最近の鳥山明の絵は着色が好きになれんなあ。
カラーインクでぬってくれんかなあ。
473名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 16:08:47 ID:nVTPCad00
クロノトリガーの関連本を床が抜けるほど出してほしい
474名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 16:18:17 ID:/E8FvYI80
最近の鳥山絵はきれいすぎて好きじゃない
475名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 16:57:48 ID:a452cC920
DQ7のイラストはなんか下手だった
476名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 18:44:19 ID:JLcbHQV10
偏差値60の馬鹿高校しか出てないカス
477名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 20:45:50 ID:7EgGW4jS0
底辺の男って金のことしか考えられないんだな。
でも金もってこそ、それにとらわれない考え方が出来るようになるのかもね。
そうなると、金を稼ぐ能力のない男はいつまでも金にとらわれて
手にすることの出来ない金のことばかり考えて生きるのかもしれないね。
478名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 17:38:21 ID:y+N0fuLi0
スランプの頃の絵はケチのつけようがないくらい神だったなあ
正直スランプの完全版は描き下ろしなんかいらないから当時のカレンダーとかジャンプの表紙とかのもう見れない絵使ってほしかった・・・・
あの表紙なんかリメイク版アニメみたいでやだ
479名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:35:31 ID:dah3/oYY0
鳥山先生の奥さんも神絵だったよ。
「銀星団シリーズ」復刻してほしい。
480名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 15:44:28 ID:bOognKlk0
鳥山うまい
千秋の目の小ささを強調しつつも美人になってる
ドラクエのサブキャラにいそう
481名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 16:46:24 ID:l7QBu8gnO
誰もチアキについて語っていないww

てか、誰が買うんだこんな本。
珍カスでも買わんだろw
482名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:02:09 ID:dhI5rqOu0
>>481
千秋には京都から東京まで千秋の服を買いに行くような熱心なヲタとかいるから
少しは需要あると思う
483名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 07:32:04 ID:ao0MXrQVO
へぇ、奇特な人だね。
484名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 14:55:11 ID:Ax7/T/AkO
千秋様に
485名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 15:43:57 ID:Q6cMKquK0
ちーちゃーん!
千秋くーん!
486名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 16:50:10 ID:utzTyHEOP
千秋、カンタービレ!
487名無しさん@恐縮です:2007/08/04(土) 20:15:23 ID:3Pgh6MuS0
昔、鶴瓶との対談で、好きなタイプを聞かれ
「木の葉のこさん」と答えていた鳥山さん。
「なんとなくアラレちゃんみたいなタイプやねー」と
言われていたが。千秋もタイプなんだろう。
488名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 00:48:13 ID:DA+j8m+n0
ポケビ派
489名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:10:44 ID:YMUtSgWn0
千秋ってどこのご令嬢???
490名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:12:56 ID:QpPXuBnU0
写真にびっくりした
なんか卑猥な写真かと思ったよw
491名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:15:14 ID:NkW0nm990
写真を見て一言
キモイ
492名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:15:44 ID:zkvXuj7l0
このところ出していた本はママモードと言うか主婦モードの表紙になっていて
久しぶりに昔の毒がある頃のパンク千秋な表紙に戻った感じ
493名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:21:37 ID:CSWQBvb50
鳥山明もう58なんだなぁー……。
時代の流れを感じるよ…。

もう一度鳥山明の黄金時代が来ないかなぁー…(切望)
494名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:37:07 ID:BBtgPMSD0
しかし相当金に困ってるんだな
最近こいつの新作漫画全然見ないもんな
495名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:39:18 ID:4R4iXXh20
こいつ嫌い。
496名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 21:41:58 ID:NG3aWFOb0
>>494
この人もう100億以上稼いでいる気がするが
497名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 22:13:24 ID:Ju/1n6wE0
>>233
良いも悪いも目の前にでっかいクリスタルの
灰皿が置いてあるじゃないか
498名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 22:15:12 ID:O8/EDNMi0
>>489
日本板硝子
ttp://www.nsg.co.jp/
499名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 22:22:22 ID:h5g+XeSW0
>>476
自己紹介乙
500名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 22:24:40 ID:4lzN+9GmO
写真きめぇwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 22:37:59 ID:UKvejLqb0
>>17
むしろ素晴らしいことじゃないか
502名無しさん@恐縮です:2007/08/05(日) 22:50:34 ID:bIFb5roO0
>>17
なぜ差別主義者なのか?
鳥山のポリシーとしては自分のキャラクターをギャンブルに使われたくないんでしょ。
許可すれば間違いなく契約金だけで数億入るんだろうけど・・。鳥山にとってはそこま
で金に執着しなくても悠々自適に暮らせるというか・・。何もしなくても勝手に金が入ってくる状態だし。
503名無しさん@恐縮です
25歳が25年経ったら50歳か。
今24歳だけど、50歳まであっという間な気がしてきた。
人生短い