【サッカー/スカパー】07/08シーズン セリエ、プレミア、ブンデス、リーグアンの放送は未定 7/27現在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://blog.skyperfectv.co.jp/soccerprogram/archives/2007/07/07080808.html

07/08シーズンのセリエA、プレミアリーグ、ブンデスリーガ、フランスリーグの放送は未定です。07/08シーズン
のオランダリーグの放送予定はありません。
尚、UEFAチャンピオンズリーグ、スコットランド・プレミアリーグ、リーガエスパニョーラは07/08シーズンも
引き続き放送致します。
2ひみつの検疫さん:2024/06/25(火) 14:37:10 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:41:26 ID:RtDkwC5I0
>>2なら全部WOWOWでやる
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:41:40 ID:gTWfEDMj0
はあ?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:42:24 ID:8IpfnMKWO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:42:27 ID:obQX9kzE0
とりあえずブンデスは昨シーズンと同じJ SPORTSで頼むよ
7 :2007/07/29(日) 16:43:00 ID:BsrXQ3qp0
プレミアは放映権が馬鹿高くてスカパーの手の届く範囲を遥かに超えてるらしいね。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:32 ID:H/TqSPFtO
オワタ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:48 ID:16L1GVyO0
>>6
だな。

ブンデスはスタとスタの雰囲気がいいからおもろい
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:00 ID:7SriGVVS0
ブンデスリーガは取れよ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:26 ID:WfKLpzdg0
円安最悪
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:52 ID:3VnKQMc90
リーガはWOWOWチャンネルでやるって事か?
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:54 ID:gp7fZ9sd0
リーグアン開幕いつだっけ?
そろそろじゃないの?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:55 ID:zQMc/QG7O
高い放映権料なんて払わなくていい
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:00 ID:wn5m4jyF0
日テレがとったらおもろいな
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:45:10 ID:7QDrANra0
Jリーグも大幅削減
欧州サッカーも大幅削減

サッカー潰そうとしてるな
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:00 ID:qh4X6un4O
サッカーなんていらねー

スカパーはエロチャンネルでぼろ儲け中
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:07 ID:AE5Xzdgw0
放映権バブルと円安が憎い
中国が吊り上げてんのかなあ・・・
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:14 ID:Gw2OuvqyO
あぶねぇスカパー!に入るとこだった。
決まってから入るかどうか決めるか
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:59 ID:uy8ZfcZ+0
海外サッカーなんか放送しないでいいよ
Jリーグを盛り上げるべき
野球もそうだけど、国内を重視しろ
欧州リーグ、メジャーリーグ、NBA禁止にしろ
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:34 ID:SI6HADTR0
セリエ、プレミア、ブンデスは何としてでも獲れよ!!

やる気あんのか?糞スカパー
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:40 ID:x+G+PRGX0
普段ブンデスは見ないけど、今年のバイエルンはちょっと興味ある。
23名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 16:50:45 ID:785Qa0Eb0
プレミア死守してくれー
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:49 ID:KKNKCIhX0
プレミアは日本人選手もいないし放映料が高すぎてほぼ絶望的
セリエも微妙なところ
ブンデスは他のを捨ててでも獲るだろうし
アンもブンデスとスコットだけじゃ寂しいから数合わせで獲るんじゃないかな?
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:39 ID:emp9tXQ70
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:48 ID:juDXgXMH0
SPLは正直いらねーなあ。
民放が茸の試合だけ買うとかできんのか?
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:39 ID:2/oDbtCW0
何か恐ろしい時代になってきたな
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:09 ID:2ofcIodn0
プレミアは放映権高騰してるらしいからダメかもね
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:46 ID:2g79wJ/M0
アメリカサッカーやってくれ
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:55:47 ID:Zd542TKH0
フランクフルト地上波で見たい
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:56:22 ID:KIGSOwgaO
ブラジル全国選手権やってくれ
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:56:43 ID:KKNKCIhX0
放映権料高騰+円安でとても手を出せない段階
視聴料1万円とっても赤
33名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 16:56:56 ID:Hyi2dZUb0
スカパー・・・CL スコット ブンデス
WOWOW・・・スペイン
J SPORTS・・・リーグアン

多分こんなもんだな
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:58:01 ID:iYi3Qkzw0
プレミアの放映権が高騰しているようだけど、
高騰しても買える財力がある企業ってどんなところ?
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:59:14 ID:6LvsYkNY0
俊輔のスコットより高原のブンデスが見たいんだが
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:59:58 ID:7QDrANra0
J SPORTSはサッカーのおかげで成長したくせに
最近はすっかり野球chになり果てたな

これでブンデスまで無くなったら野球とともに心中だろ
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:00:06 ID:kganvILp0
WOWOWでやれよ
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:00:51 ID:wn5m4jyF0
日テレ、G+の目玉になるぞ頑張れ
ぷらら、セリエA全部とっちゃえ
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:01:18 ID:6QjDuVcy0
プレミアは別に無くてもいいか
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:01:32 ID:ViW3oNv+0
NHKは野球のためならなんでもやる
きっとプレミアリーグ並みの放映権料も
払うだろう
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:01:51 ID:NzH+MlDz0
>>32
あー…円安はでかいな
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:34 ID:2g79wJ/M0
>>40
日本人がいないと無理だ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:38 ID:obQX9kzE0
>>38
G+とかマジ勘弁してくれ
実況アナのクオリティが酷くなる…
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:54 ID:2ofcIodn0
NHKはそろそろサッカーも寒流だろ
毎週やかんが見られるぞ
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:59 ID:AE5Xzdgw0
>>34
中国やタイじゃね?
特に中国はかなりの額を提示して相場を吊り上げてるようだし

プレミアは諦めた方がいいかもしれん
見れるとしても値上げしないとスカパー!はやっていけない
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:03:53 ID:7QDrANra0
無駄に金使ってMLSとか取ってきそう
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:04:09 ID:Tsnjqkbh0
>>38
コパアメリカもアナの糞実況が嫌で見なかった
48名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:04:35 ID:x5qGPWB+0
プレミアイラネ('A`)
ブンデスホスイ (・∀・)
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:04:52 ID:b4M+gBMg0
プレミアをスカパーで見たいなら1万円で100万契約ぐらい取れなきゃ無理じゃネ
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:04:59 ID:teVX3G1X0
>>25
おもろい
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:22 ID:ZE0JM6vy0
ニワカ語録


スタジアムの雰囲気(笑)
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:54 ID:lbIr4rbj0
昔は3000円で主要リーグ見れたんだぜ
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:06:15 ID:LaDSLOlP0
ケーブラーは大変だな
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:06:38 ID:lVjmf8640
プロ野球セット解約続出だな
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:35 ID:V84Y3fmI0
払えないなら、無理しないでいいよ。
ジャパンマネーが入らないとなると、
困るのは向こうだし。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:41 ID:RbP0V2qe0
フジ739でたまにプレミアを放送してるけど、あればスポット買い?
プレミアが高いなら、最低ブンデススコットCLは確保しないと。
あとはセリエと、婦女子用に宮本のいるオーストリアリーグ買うとか。
57名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:08:46 ID:785Qa0Eb0
>>56
あれはFAカップ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:04 ID:obQX9kzE0
>>56
フジ739はFAカップ限定
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:11 ID:cL2gkvD3O
>>51
でもブンデスは観客が凄いよ
ルールダービーとか
レベルは3大リーグに劣るかもしれんが
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:13 ID:mT6IP/SF0
NHKが頑張ってるのか?
61名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:09:23 ID:Hyi2dZUb0
トルコとギリシャやろうぜ
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:53 ID:BBBLYoGL0
中国とかは誰でも見れる感じなんでしょ?ネットとかでも
羨ましいね
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:58 ID:Z9aYezUo0
リーグ1はもう来週末開幕だろ。たのむよホント。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:38 ID:LY2IKlpM0
こうやってキラーコンテンツに振り回され、損するのはエンドユーザー。
もうイラネ。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:49 ID:P3WNT2cHO
録画で良いから放送して

ブンデスだけ生で
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:00 ID:2/oDbtCW0
昔やってたブラジル全国選手権面白かったよ
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:58 ID:teVX3G1X0
森本がもしかするとどうにかなるかもしれないんだから
セリエはおさえて欲しい

あと前から気になってたんだけど
ネットのSOPとかで見られるCCTVとかって権利関係どうなってんの?
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:11:59 ID:PO9ozodk0
アナルTVはどうなるんだ
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:12:18 ID:QLWAbULK0
>>55
すでにトータル1500億円ぐらいの放映権料稼いでるからそれはない
つまらない脅しに乗って安売りしたら次から困るのは自分自身である是商売の鉄則也
70名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:13:28 ID:Saf1wllD0
Jリーグだけ見とけってことじゃね?
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:32 ID:jZwBf2VJO
ユーロ劇高円劇安
しかたないかもしれないがね
72名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:14:01 ID:x5qGPWB+0
まあ放送無きゃ
無いで良いよ


 (・∀・)bイイ!!
73.:2007/07/29(日) 17:14:04 ID:bI48EIbX0
4年前ぐらいと比べると円の価値半分だからなぁ
なんか日本経済オタワ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:14:33 ID:KKNKCIhX0
プレミアはもう殿様商売できる状態
日本?金がないなら買ってくれなくてもいいっすよww状態

>>67
未知数名森本位しか材料がないからなぁ・・・
ビッグクラブでさえ人気下降気味
放映権料も安くないし
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:16 ID:3VnKQMc90
視聴料は月3200円
 中国ではこれまで無料で見ることができたイングランドのプレミアシップの試合だが、
来シーズンからは月額188元(約3200円)を払わなければならなくなった。
 WinTVが9月から3年間の放映権を獲得したためで、ソン・ゼン社長は
「ファンはこの変化に耐えなければならない。ただのプレミアリーグにはさようなら。今後は無料放送はない」と話した。

 プレミアシップの複数のクラブが中国進出に積極的で、チェルシーはすでに北京語の公式サイトも始めている。
 Win TVの契約者は現在わずか4万人だが、ソン社長はイングランドサッカーに夢中な
中国人視聴者を大勢獲得できると自信たっぷりだ。

http://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1171337992
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:22 ID:O0RDT4Bv0
プレミアの場合はバブルの影響もあるけど
今の円安状態も大きいな。仮に放送できても去年の3強が中心だろう。
アナルヲタ涙目wwwになる可能性は高いな。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:22 ID:xFAXON4C0
改悪セットのせいででワーサカ解約できないのが痛いわ
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:36 ID:ViW3oNv+0
Jリーグは地上波、BSから姿を消し
今度はプレミアがスカパーから消える
次は何を失うのか
野球ファンはNHKが守ってくれる
79.:2007/07/29(日) 17:15:36 ID:bI48EIbX0
MLBみたいに日本が唯一の購入国になってくれればなぁ・・・・・・・
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:40 ID:sBNCGoMk0
メジャーに年間50億払うNHKを味方にしろよ
81名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:15:51 ID:BqOI2Pct0
にわかプレミア厨脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:16 ID:5QlEcs9z0
プレミアいらないんで他の三つ全力で確保してください
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:23 ID:DiUGnPg90
いやブンデスくらいとれよw頼むわ
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:48 ID:WU0waZJM0
wowowプレミア獲ろうぜ
プレミアの時間帯だと放送できるw
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:55 ID:j8HL1bKX0
スコットなんて要らんだろw

プレミア取れないと厳しいな
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:58 ID:KKNKCIhX0
>>75
スポンサーに頼る中国TV局ですら視聴者から集金しないと行けない状態か・・・
プレミアどんだけ高いんだよ
87.:2007/07/29(日) 17:17:02 ID:bI48EIbX0
まぁリーガとCLさえありゃ問題ないけどな(w
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:17:34 ID:BBBLYoGL0
せめて中田くらい金になる派手な奴いたらメジャー並に手厚くなるんじゃない
89名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:17:44 ID:QwZAT5nO0
スコットいらねー
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:18:17 ID:NIBEtcZv0
ブンデスとCLのセットを3000円でお願いします。
91名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:18:18 ID:st8AKZWN0
正直プレミアって見てて面白くないから別にいいけどな
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:18:37 ID:6dZoBtls0
日本ってふっかけやすそうだよな

他のアジアは安く放送してるのかね
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:18:48 ID:RFCuqXLd0
映像汚いしつまらないしセリエは削っていいよ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:04 ID:j6cJsFsQ0
スカパーはステロイドリーグMLBを捨てろ!
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:14 ID:No8RWLbrO
Jスポしか見られない俺はどうなる
96名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:19:19 ID:Hyi2dZUb0
>>91
前半30分までは面白いぞ
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:22 ID:2g79wJ/M0
>>91
チェルシーずっと見てるとなんか楽しくなってくる
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:28 ID:MqW9iIoQO
>>1
リーガとスコットランドはいらんからセリエブンデスアンは放送しろや!
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:36 ID:iYi3Qkzw0
俺も放送が無ければ無いで良い派なんだが、
ブンデスは押さえておいて欲しい

物凄い補強したバイヤンの試合は観たい
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:43 ID:DiUGnPg90
セリエはほんとつまらんからどうでもいい。
プレミアとブンデスは頼むわ〜  スットコなんて誰もみねぇよ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:55 ID:7QDrANra0
>>87
野球見ろ
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:26 ID:BY1HW+Nm0
プレミアの放映権がめちゃくちゃ高いからなぁ・・・・・。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:31 ID:cL2gkvD3O
プレミア高いならリーグ戦は仕方ないけど
ハイライト位買ってくれ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:46 ID:BBBLYoGL0
試合のよさなんて毎回バラバラだけどプレミアの映像は別格だね
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:20:55 ID:mbvv+jnM0
カメラワークでごまかしてるだけのクソラグビーサッカーリーグは要らないから
他のをさっさと確保しろ
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:22 ID:fAvxR4DM0
セリエA       7000円/月
プレミアリーグ  20000円/月
ブンデスリーガ   5000円/月
フランスリーグ   3000円/月
セット価格    35000円/月 → 30000円/月(お買い得)

こんな時代が来るかも試練
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:21:51 ID:Wa7XJxLA0
ていうかこの時期はいつもこんな感じだろ。なんでいまさらスレ立てるんだか。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:22:51 ID:m6aeq8q90
プレミアはつまんねーからいいや、ネットで見れるし
セリエとブンデスとアンがあればいいや
リーガはWOWOWでしょ?
109名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:23:00 ID:Hyi2dZUb0
プレミアはe2でハイビジョン放送があるから惜しかった
まあピンボールした結果強い方が順当に勝つだけのリーグなんだけど
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:05 ID:DiUGnPg90
見てておもしろいのはリーガとブンデスかな。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:29 ID:WVYiZuiE0
ブンデスブンデス
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:44 ID:7QDrANra0
実はアルヘンリーグが一番面白い
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:21 ID:iZotjHW+0
CL、セリエ、ブンデスが見れたらそれでいいよ
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:27 ID:ee7fobG70
早く決定しろよ
放送しないのならすぐに解約するんだから
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:32 ID:WMWDPn9f0
リーガとリーグアンはいらん
深夜過ぎる
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:35 ID:pz5286th0
オシムももしプレミアやブンデスなど海外サッカー見れなくなったら
日本からいなくなるんじゃないの?

117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:51 ID:MqW9iIoQO
>>93
ゆとリーガヲタか
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:26:13 ID:pz5286th0
リーグアン、ブンデスは絶対見たい

119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:26:38 ID:x3hrqf+q0
昔はプレミア以外にもFAカップ、リーグカップ、マイナーリーグ、ツーロン国際大会、
ロック様が出てたWWE&その特番とかを安い値段で視れたんだよなぁ…
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:41 ID:uQ+3J5vrO
ブラジルとアルゼンチンのリーグが1番おもろい。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:28:01 ID:cuDgPqte0
リーグ1とかスコットなんぞ観たくない・・・・と大方が思うがな。
122名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:28:19 ID:BqOI2Pct0
プレミアの糞サッカー見て喜んでんのは
アジアの雑魚だけだろw
123名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:28:22 ID:Hyi2dZUb0
エミレーツカップをスカパー様がやって下さってるけど
その程度のプレシーズンマッチなんてESPNでガンガン流してたな
124.:2007/07/29(日) 17:28:58 ID:bI48EIbX0
アンは面白いぞ
ただブンデスに金払うのはあほらしい
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:18 ID:DiUGnPg90
まぁプレミアのクソサッカーばかみてる中国は確かにサッカー弱い。
フィジカルたてぽんでどうにかなると思っちゃったw
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:29:22 ID:BBBLYoGL0
リバプール見たい
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:30:16 ID:WzxE+WMOO
>34
日本じゃ禿BB位だな。


つか、このまま行ったら海外リーグ自体崩壊しかねんがな。
日本ですら金出せないのに、んな余裕がある国なんか中東くらいだろ。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:30:19 ID:WMWDPn9f0
アンとか松井だけだろ
午前3時に土人ばっかみてもしょうもねぇわ
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:30:31 ID:WhHuEF9t0
俺もリア厨の頃プレミアのカメラワーク最強w
Jのスタ最悪w弱すぎワロタとか言ってたなぁ
消したい過去だ。若さゆえの過ちだな
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:20 ID:m6aeq8q90
中国と東南アジアのサッカーファンってほとんど海外厨なんでしょ?特にプレミア
なんかそれやだな・・・・
131名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:31:38 ID:st8AKZWN0
>>129
海外サカからサッカー見始めた人が誰もが通る道さ
気にするな
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:49 ID:2g79wJ/M0
>>129
この発言も消したい過去になる予感
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:23 ID:BBBLYoGL0
>>129
Jのスタ行っただけってオチか
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:38 ID:+uoHkfDU0
円安とか放映権料バクアゲとか言ってもさ
結局日本には売るわけだから大丈夫じゃね?
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:45 ID:DiUGnPg90
>>133
リア厨現るwww
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:05 ID:pz5286th0
>>128
土人は最近プレミアの方が多いよ
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:09 ID:xOEJcmAO0
スコットランドは捨てて良いからオランダ入れろよ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:10 ID:WMWDPn9f0
>>136
ど深夜ってのがポイントな
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:27 ID:jTXyvvwHO
海外サッカーだけ観るなら月いくら?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:34:31 ID:pz5286th0
テレ東でダイヤモンドサッカー復活くる〜??
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:35:01 ID:CCzI8uQX0
>>9
スタしたねぇのか
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:35:56 ID:30GJTtSj0
プレミアとプライド見たくてスカパー加入してたのに。
両方なくなるのか…。

ま、今はJスポのおかげでパ・リーグが好きになったけどw
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:00 ID:ctr+lf/g0
オーストラリアのリーグ何気に見たいけど…
何リーグって言うの?
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:59 ID:2g79wJ/M0
>>143
A
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:37:04 ID:IIPnQGHZ0
最悪セリエはいいから他は獲って
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:37:27 ID:m6aeq8q90
みんなエール見たくないの?
来季のフェイエは注目ですよ、小野アヤックスもあるし
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:03 ID:0nkOeD4w0
>>143
オーストリアリーグの間違いじゃないのか?
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:10 ID:WhHuEF9t0
>>146
GAORAでやってっくれるんじゃね・
149名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:39:00 ID:Hyi2dZUb0
ちなみにオーストリアのほうはTモバイルブンデスリーガ
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:02 ID:sBNCGoMk0
国内リーグ無視の東南アジア勢に何倍も人がいる中国人がいるからな
もう、お前等は用なしw
せめてクラブを買収出来たら見せてやるよ
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:40:19 ID:0XHU6pxA0
どーせCLしか見ないからいいや
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:03 ID:m6aeq8q90
ユーベとナポリが見たいんだよ
頼むよホント
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:07 ID:pz5286th0
スカパーは今“中村祭り”をキャッチフレーズに海外サッカーやってっけど
低レベルなスットコリーグの中村がメインてふざけてんのかよ

154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:24 ID:kzJ+2t5m0
プレミアの影響で視聴料値上げとか勘弁してくれよ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:28 ID:meOedgoh0
買わなきゃ普通に値段下がるんじゃないか
開幕には間に合わないかもしれんが
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:37 ID:8Dxj001f0
NHKなんとかしろよ。
MLBに300億とか馬鹿げるだろ!
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:41:50 ID:KKNKCIhX0
日本から稼いでた金より稼げる中国や東南アジア市場が開拓できたからなぁ・・・
日本は用済み感がある
クラブ毎のマーケティングはあるだろうけど
まぁ日本で放送がないと人気が下がって各クラブがFAに働きかけるのに期待か
158名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:41:58 ID:Hyi2dZUb0
昔は今より権利が安くて潜在需要もあったから頑張ってたけど
今は権利バカ高くて加入見込み者あらかた掘り起こしちゃったから無理して獲らないだろな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:05 ID:ZE0JM6vy0
中村祭りにはワロタ
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:30 ID:xOEJcmAO0
UEFAランクの順位別に決めれば良いのに
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:42 ID:i6JpXlTG0
昨日、無様な試合見せちゃったからなぁ・・・
勝っていれば多少なりとも興味をひきつけられていたものを。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:49 ID:2MwI87yK0
為替相場は経団連が円安じゃなきゃヤダヤダって言ってる限り
そう簡単には変わらない状況だしねえ・・・
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:11 ID:KKNKCIhX0
イミフ
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:12 ID:ee7fobG70
アジアカップの俊輔のプレイ見たら
中村祭りに殺意を覚えるわ
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:46 ID:pz5286th0
スカパーのプロ野球セット入ってたほうがサッカーの試合いっぱい見れるんだよな

スカパーのサッカーセットの内容無茶苦茶
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:30 ID:0XHU6pxA0
前々から思ってたけど日本人選手パックって感じで日本人選手が所属してるリーグのパック作れば売れると思う
んで日本人選手が出場する試合を優先して放送するの
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:47 ID:juDXgXMH0
NHKはもうなりふりかまわずMLBの番宣してるな
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:56 ID:i6JpXlTG0
>>165
それサッカーに限ったことじゃないぜ。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:46:27 ID:jP/INQoW0
昔は海外サッカー観てたが、ここ3、4年は飽きた
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:46:49 ID:cuDgPqte0
>>146
リーグ1よりは観たい・・という程度
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:46:52 ID:6LvsYkNY0
これみれなくなったら海外オタはJみるの?それとも解約?
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:25 ID:5c1EsQhF0
イチローですら広く薄い人気なのに中村とかなw
メジャーは世界一の舞台だからまだ分かるが
スットコの中村祭りとかいい加減にしろよスカパーwww
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:32 ID:iXilKc540
南米の超大物サンタクルスが数千億円でプレミア(ブラックバーン)に移籍。
これでスカパーもプレミアをオンエアせざるをえないだろう。
値上げは止むおえんよ。サンタクルス見たいし。
174名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 17:48:17 ID:Hyi2dZUb0
http://soccer.skyperfectv.co.jp/howto.html
見てたら欧州サッカーセットの覧にCLとセルティック戦しかなくてワロタ
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:48:27 ID:wn5m4jyF0
G+はお手本になるような奴引っこ抜け
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:49:17 ID:cc4ZPcjV0
スコットまじいらねーよ ほんと勘弁してよこれ
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:49:41 ID:jP/INQoW0
ドイツW杯惨敗で、海外サッカーバブル崩壊した感があるな
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:16 ID:ZE0JM6vy0
いつの間に移籍市場がそんなに高騰してたんだ
金ありすぎだろ
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:29 ID:i6JpXlTG0
日本にサッカーは根付かないんじゃないかと思えてきた。気のせい?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:49 ID:KKNKCIhX0
>>179
なんで?
181.:2007/07/29(日) 17:52:04 ID:bI48EIbX0
ジャパンマネーがごみになる日が来るとはなぁ・・・・・
ユーロ強すぎ
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:05 ID:m6aeq8q90
マンUのナニっつーのはちょっと気になる
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:56 ID:5c1EsQhF0
ニワカのバカがアジア杯絡めようとしてるな
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:02 ID:BBBLYoGL0
>>182
俺は見たくてしょうがない
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:53 ID:KKNKCIhX0
西公だけ見たい
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:58 ID:WMWDPn9f0
アジア杯は関係ないけど、にわかは大事かも
パイがでかくなって金払ってくれれば大歓迎だしね
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:53:59 ID:i6JpXlTG0
>>180
ただそう思っただけ。気にするな。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:10 ID:30GJTtSj0
>>180
Jリーグは放送すらないし、代表人気も右肩下がり。
これでワールドカップ出場逃がしたらマジでやばいだろ。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:16 ID:8IpfnMKWO
イタリアとフランスはいらんな
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:21 ID:xOEJcmAO0
ユーロ伸びすぎだろ
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:56:23 ID:m6aeq8q90
すぽるとのマンフトもプレミアだけ映像なし結果のみ放送になるんじゃん
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:57:59 ID:o7z6fYke0
当然値下げするんですよね
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:04 ID:lyrJmcMM0
チェルシーは4-3-3戻すからみてーな
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:14 ID:XSbU9zKwO
フジがフランクフルト戦だけ放送してくれたらサッカーのためにスカパーはいらなくてもいいんだけどな
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:14 ID:jP/INQoW0
違法だが、ネットで探せば生中継で観れる時代だしな
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:47 ID:5c1EsQhF0
スカパーとは別にフランクフルトの試合を地上波でやれ
そしたら玄人ぶった奴が増えて+になるから
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:21 ID:77HjkeHj0
ブラックバーンの放映権だけとってくれれば良い
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:29 ID:Qea8Ilcj0
スカパーで海外リーグとディスカバリーとヒストリーチャンネル視ようと思ったら
月なんぼくらいかかるのん?
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:14 ID:zODfiUGp0
アジア杯で違いを見せつけることの出来なかったスットコMVP祭りw
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:22 ID:an9QSHzQ0
>>191
もうマンデーフットボールもいらないな。。
あそこは完璧な野球番組でいいよ
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:04:46 ID:xOEJcmAO0
契約変更は控えておくか
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:04:50 ID:o7EfLzry0
頼む!ドイツだけは確保してくれ!
あの殆んどどこも満員のスタジアム、リーグのレベルはそこそこながら面白い。
あと、リーグ1いらなきゃJスポ1か2で放送しろ。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:04 ID:MqW9iIoQO
>>200
名前もプロ野球ニュースに戻せってんだ
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:00 ID:MqW9iIoQO
>>189
要る
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:17 ID:4b12JKaE0
>>198
9000円くらいかのう

高いかどうかはあなた次第
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:09:36 ID:WzxE+WMOO
>156
高過ぎだとは思うが、あれだけ日本人選手が出てるからねぇ。
松井偏重は今すぐにでも止めて欲しいが。


つか、NHKがサッカー放映出来なくなったのはスカパーが根こそぎ強奪してったからで、文句言っても無駄。

NFLヲタの自分ににとっちゃ有り難いが。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:10:17 ID:tFjjowkQ0
もう8月だし始まるじゃん
だめぽ
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:10:52 ID:MqW9iIoQO
で、超サッカーセット(?去年からのやつな)継続中なんだが
これならカスパーが改編してもブンデスアンセリエプレミア見られるよな?ななな?
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:11:22 ID:Qea8Ilcj0
>>205
むう、結構かかるなぁ
でも好きだから来週にでもアンテナとチューナー買ってこよっと
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:08 ID:xOEJcmAO0
NHKは本気を出せば幾らでも出す
W杯を見ればわかる
出し渋りやがったんだろう
211.:2007/07/29(日) 18:12:16 ID:bI48EIbX0
>>206
MLBに金使いすぎて他に金使えなくなっただけだろ
世界中どこでもやってないから大安売りで売るNFLみたいな特殊スポーツを除いて
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:31 ID:bWI37ZQL0
プレミアは調子に乗りすぎてるから契約するな
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:32 ID:5c1EsQhF0
地上波でスットコやるのは逆効果だから止めてくれよ
やるならフランクフルトな
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:30 ID:aFIuMZRr0
>>206
NBAの中継も前に比べたら減った。
これは間違いなくMLBの煽りを受けてる。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:37 ID:tFjjowkQ0
ブンデスは確実だろ
レギュラーで日本代表の選手とか今までも優先してきたし
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:52 ID:m6aeq8q90
NHKは韓流に金を献上してもMLBに金撒き散らしても
海外サッカーにびた一文だしませんよねーそういう局ですよねー
217 :2007/07/29(日) 18:15:09 ID:oh2qzTM70
高原、稲本、マハダビキア見たいが、フランクフルトは毎試合虐殺されるんだろうなあ
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:15:28 ID:eYzvI+Z40
サッカーなら人気あるから多少高くなっても放映権とって
黒になるように料金設定すれば見る人は見るんじゃないの?

逆にダーツとかスヌーカーとか日本で普及してないやつは
はJ Sports plusとかWOWOWとかいくのやめて欲しいけど。

ツールがplus中心になって明らかに視聴者減ってるし。
プレゼントクイズの応募数毎年せっかく良い調子で増えてたのに。
何考えてんだJスポは。
219.:2007/07/29(日) 18:15:59 ID:bI48EIbX0
NBAなんかPOですら放送微妙だからなぁ
アメスポやるにしても何で世界的にマイナースポーツばっかやるんだか
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:08 ID:Qea8Ilcj0
サッカーだか野球だかの団体が
「NHKてめー、海外リーグ放送してんじゃねー。日本の試合がもりあがらんだろーが!」って
難癖つけたのってどっちだっけ?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:49 ID:WzxE+WMOO
>216
放映打ち切りならともかく、減ったのは人気なくなったからでね?
NFLは増えたし。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:35 ID:30GJTtSj0
>>216
昔はBSでリーガやってたぞ。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:18:54 ID:2trPes/A0
>>222
糞WOWOWのせいで放送なくなったんだよな
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:17 ID:xOEJcmAO0
>>220
多分NPB
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:32 ID:og5bWQZq0
週末に粕谷さんの名解説聞くのがライフワークだったのにオワタ
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:50 ID:jjiR1cj10
低レベルのスコットは放送して何故ブンデスを放送しないのか・・・
創価バーニングの中村ごり押しの影響?
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:04 ID:xOEJcmAO0
あれはWOWOWのせいだろうな
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:10 ID:qJdKP5lG0
>>218
その料金設定をどうするのかも問題だそ。料金あげりゃいいじゃんって簡単に言ってもさ。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:42 ID:kD2ycBds0
スコットしか本決まりしてないし「中村祭り」は苦肉の策だろ
放送ができないリーグを宣伝しちゃったら詐欺になってしまう
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:20:52 ID:Q2a9+uP90
>>223
開幕特集まで組んでいたのに、事前でWOWOWにかっ攫われたんだよな
それがNHKの逆鱗に触れたのか、以来まともな海外サッカーを組まなくなったw
231.:2007/07/29(日) 18:21:36 ID:bI48EIbX0
リーガげっとだぜ
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:03 ID:Q2a9+uP90
別に無理してセリエやプレミアを取らなくても
スカパー内でWOWOWも取り込んだからな
無理する必要はない
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:12 ID:xOEJcmAO0
スカパーがWOWOWのキラーコンテンツ奪っちまったからなw
WOWOWが囲いこんじまった
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:51 ID:xsB/1RpRO
アフリカや東南アジア辺りじゃ、全部無料で見れるのにな。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:09 ID:DQMxew5G0
プレミアつまんないからセリエ取って。
ファンの暴れっぷりが見たい。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:13 ID:Q2a9+uP90
>>233
今となっては笑い話だよなw
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:15 ID:ZR1B+i5k0
オフシーズンに解約しないで旧パックを継続してた俺は負け組になるのかな
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:13 ID:OPnQ45F70
NHKとスカパーがリーガ、WOWOWがCL放送してた頃が一番よかった。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:18 ID:MqW9iIoQO
>>237
え!そうなの?
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:35 ID:gJlZjrynO
金に余裕できたからスカパーに加入しようと思ったけどやっぱ止めるわ
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:36 ID:og5bWQZq0
>>235
ファンの過疎っぷりの間違いだろ
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:26:37 ID:kD2ycBds0
リーガの放送開始時にWOWOW加入したけど一年で解約してしもうた
1チャンネルだと(アナログの場合)生放送枠少ないし、映画もドラマもまったく興味がないから
だんだん腹立ってきて、不買運動のつもりで辞めた でもリーガは帰って来る気配が無いぜw
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:28:26 ID:gJlZjrynO
>>241
今シーズンはユーベナポリジェノアが一気に昇格してきたから観客も激増するはず
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:24 ID:Q2a9+uP90
>>238
Jスカイスポーツの頃は毎週、嫌と言うほどリーガを放送していたっけなw
東本なんてのが憑いていたけどプレミアも同じくらい放送していたし、
セリエは全試合を放送していた。

今では絶対に不可能だろうなw
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:30 ID:3YKiuppy0
Kリーグの放送などもしてほしい。
東京都 赤井 邦道
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:58 ID:keBuMYO00
今ってみんなデジタルなの?
マスプロのチューナーあるけど買い直さなきゃダメ?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:16 ID:kwAwOKWd0
プレミアが放映権とれなくなったら俺の中でサッカー見るのはオワタ
Jなんて見る気はさらさらないし
5年ぶりくらいに野球オンリーな生活に戻るな…
Jスポでプレミアを何気なく見始めてから滅茶苦茶はまりCLも見る為に野球とサッカー両方セットしてたのに

本当にプレミア放送しなくなるのなら寂しいな
客観的に見て一番魅力的なリーグなのにね。
プレミア勢の解説人は他リーグに鞍替えするのかな?
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:31 ID:DQMxew5G0
>>241
過疎でもいいから上位同士の対戦で荒れて欲しいんだよ。
なんか見てて白熱するし。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:35:17 ID:pYA5oq910
ネットで見てる奴は勝ち組
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:42:07 ID:PVfKsQWR0
たかが数千円も払えないでクソ画質で見てるんだから負け組以外何物でもない
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:37 ID:J6HqqybJ0
ネット上で見れるなら別にいいけどね
粕谷とかいうクズ解説者大嫌いだし
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:43:40 ID:gmLtQMDB0
コミュニティーシールドどーなるんだよ
マンU vs チェルシーだぞ!!!
253.:2007/07/29(日) 18:44:02 ID:bI48EIbX0
中国も有料になるみたいだからネットでも見れなくなるんじゃね
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:49 ID:Eiy/us7/0
>>247
客観的w
プレミアヲタってお前みたいのばっかだよな
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:50:53 ID:zRwevm4P0
そういや、FAカップもどうなるんだろうね。

元はベッカムブームの当時にフジがイングランド代表戦の権利買ったら、
おまけで他のFA関連の放送権がついてきたってだけらしいし。
ベッカムも代表復帰したから、フジも一応FAとの契約更新すん気あんのかなー。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:53:13 ID:dnwZtGyf0
>>251
そんなに嫌なら副音声で聞けばいいだろ
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:24 ID:kwAwOKWd0
>>254
確かに俺はにわかには違いないけど、セリエなんてミラノ勢しか選手いない
リーガだってバルサ、レアルでかなり落ちてアトレティコ、バレンシア
プレミアはアトレティコ、バレンシアにいる選手が15位クラスで普通にいるんだよ
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:45 ID:cL2gkvD3O
誰かプレミアに移籍しろよ粕谷氏ある意味失業か?
259.:2007/07/29(日) 18:58:17 ID:bI48EIbX0
>>257
・・・・・・・・これだからプレミア廚は
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:42 ID:anLky0Kl0
>>257
自覚があるんなら客観的(笑)とか言うなよ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:58 ID:IxLkp5woO
さよなら海外サッカー
ミラン黄金時代末期からCL全盛の今日まで楽しかったよ
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:55 ID:ee7fobG70
もうさぁ、1万円ぐらいに値上げしちゃって
貧乏人のためにPVで1試合だけでも見れるようにしろよ
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:02:38 ID:qLwMQQiF0
プレミアプレビュー、ハイライトくらいBSで流してくれんかな
あれは秀逸だし
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:02:44 ID:dnwZtGyf0
そう言えば昔はWOWOWでセリエAやってたなあ
鉄人が実況してた
ルベン・ソサが好きだった
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:03:22 ID:4OIxzHtbO
いや真面目に副音声は愛用してるよ
倉敷のキモい実況と意味のない粕谷の毒舌は本当に不快だから
ところがCLは副音声が無いんだよな
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:04:07 ID:KzokPNnC0
プレミアは中継するよ
リーグ一括を廃止して分割契約ができるようになったから
どの試合にするか選択している。まだ移籍市場が空いているから動向を見据えているところ
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:59 ID:gmLtQMDB0
欧州サッカーセット=スコットランド+CLセットか
WOWOWはBSの方で見れるし、8月は様子見だな・・・
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:06:19 ID:O4I3oTZfO
正直スットコプレミアなんかいらねーよ…
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:06:42 ID:gJlZjrynO
ところで来年はEUROがあるわけだが、この前と同じようにWOWOW+一部TBSでいくのかな
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:07:27 ID:OPnQ45F70
>>264
中田のペルージャデビュー戦はWOWOWだった。
この頃から海外サッカーブームが始まったな。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:10 ID:UWBImOnHO
何で金払ってサッカー見るの?
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:57 ID:qFmaTX6O0
ブンデスは取らなくても良いよ
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:09:17 ID:KzokPNnC0
セリエ、プレミア、ブンデスはあると思うよ
プレミアを交渉中でそれによってサッカーセットの値段設定がきまるからほかのリーグもまだ発表できないようだが

274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:10:29 ID:FMuYNyCO0
地味にポルトガルリーグやってくんねぇかな。
ヒールキックだらけのパス回しと野球みたいな背番号はいつ見ても笑えた。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:30 ID:IxLkp5woO
カビラ弟と加茂や岡ちゃんがやってたね
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:46 ID:/A6MCpVk0
セリエとプレミアだけで十分。
スコットランドとかどうでも良いし。ブンデスは高原関連を民放なりNHKが買うだろ?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:12:50 ID:Vaf2laoi0
ワールドサッカーセット解約しようかな
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:17 ID:AIjqXtUFO
Jリーグだけでいいんじゃね?
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:17 ID:5c1EsQhF0
スットコは巨人のスンヨプみたいなもんだろう
加入者とか抜きにあるだけで層化マネーで儲かると
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:20:44 ID:4lAHuvym0
日本人選手のいないプレミアに高い放映権料払っても舐められるだけ
昨シーズンも全然見なかったしイラネ

ついでにフジ739のFAカップもイラネ

資金を他のサッカーコンテンツに回しなさい
281名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 19:23:13 ID:+9XBxas00
じゃあ、どこで見れるんだプレミア・・・

ってかいつの間にリーガはスカパーになったの?
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:25:38 ID:4b12JKaE0
>>281
WOWOWがスカパーでも見れますってことねー
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:06 ID:MqW9iIoQO
リーグアンとブンデス捨てていいから、代わりに
リヨンTVとブレーメンTVとバイエルンTVとマルセイユTVを放送して!
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:40 ID:JxMSICW90
チェルシーTVとかつまんないから放送止めてほしい
285名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 19:31:51 ID:FGPikNuI0
俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:32:04 ID:MqW9iIoQO
>>270
カズのジェノアからじゃないの?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:34:56 ID:MqW9iIoQO
移籍期限を開幕後に設定してるから決められないのか?
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:13 ID:ompC5qJz0
ブンデスやってくれよ
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:17 ID:dnwZtGyf0
去年のバイエルンは見たくなかったが今年のバイエルンは見たいんだよおおおおお
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:47 ID:/A6MCpVk0
>>287
そう考えると、移籍期限の設定ってリーグの収入に直結する問題だな。
そのうち、ビジネスのこと考えて、開幕前までになるかもな。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:54:56 ID:7QDrANra0
>>221
つまり、サッカーの人気が落ちて
NFLとMLBとプロ野球の人気が増えたと?
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:37 ID:xOEJcmAO0
ありえねー
293名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:26:48 ID:Pa5xXJ0e0
どっち道貧乏人だから他所の国が垂れ流してるネットの糞画質の試合お裾分けしてもらうよ
294名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:30:51 ID:dI3Q2FU60
長年の契約者ですけど無理してプレミア取らなくて良いよ。
ここはJの契約者を増やすことを第一に考えましょう。
ヨーロッパサッカーが華やかで人気の中心であることは間違いないことではあるが、
あまり手軽に見られるというのも宜しくないもので、見たいけど見られない枯渇感がいいのですよ。
295名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:33:15 ID:1S3jH3Wo0
ワールドサッカーセットなんだけど、どうしよ(´・ω・`)
296名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:33:27 ID:an9QSHzQ0
>>203
そうそう。。その方が野球のためだし、あんな中途半端な情報ならいらないよな
月曜は今ならパリーグもやってるし
297名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:34:34 ID:ZMGx335l0
UEFAチャンピオンズリーグだけでいい
298名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:35:21 ID:xOEJcmAO0
混沌としてるな
299名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:35:34 ID:nCbHYs630
ブンデスリーガだけやんじゃね

レギュラーででれる日本人がいるから
300名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:37:03 ID:8IpfnMKWO
ネットで見ろということですかそうですか
301名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:37:29 ID:UxcEnCym0
JとCL見れればなんでもいい
てかUEFA杯見たい
302名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:38:07 ID:UpUCjgjSO
スコッチやブンデスなんて激しくどうでもいい…
303名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:38:37 ID:an9QSHzQ0
バブルはまだ続くのか
304名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:38:56 ID:EIW4oBKc0
酷いなw
ゴミみたいなJリーグに金かけるからこうなる。
305名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:40:36 ID:UxcEnCym0
>>304
J見ないでなんで代表について語れるの?

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AEIW4oBKc0
306名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:40:43 ID:Pa5xXJ0e0
CLなら地上波でもやるやん
307名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:41:42 ID:8IpfnMKWO
>>305
エステグロwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:42:33 ID:rZAaYCym0
まだキングダムなんだけど
どうなるの?よくわからね
309名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:43:58 ID:7fx2WLsz0
ブンデスだけあればいいよ。
310名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:45:48 ID:zRwevm4P0
>>304
Jリーグ全試合中継の総経費と来期プレミアの放送権、どっちが高いと思ってる?
311名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:45:54 ID:EIW4oBKc0
>>305
Jリーグなんか興味なくて代表には興味ある、っていう層が普通。
誰もJリーグなんか興味ないよ。
お前もJサポなら自分らの肩身の狭さわかってるだろ。
312名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:46:48 ID:xFAXON4C0
プレミアの放映権取れなかったら爺の実況聞けねえじゃんヽ(`Д´)ノ
粕谷は氏ね
313名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:47:24 ID:xOEJcmAO0
東南アジアがネット中継でプレミアを垂流してくれ
314名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:48:24 ID:P22+xOTv0
21世紀になってこんな目にあうとは・・
どらえもん〜〜〜〜〜ん
315名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:49:09 ID:EIW4oBKc0
>>74
今季のセリエは盛り上がる要素たくさんあるぞ。
昇格チーム3つともすげぇ豪華だしかつてのビッグ7の6までは復活したしな。
316名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:49:34 ID:G+I4HJGi0
>>311

典型的なニワカってやつだなw

ニワカなんて言葉は使いたく無いけど
お前みたいなのから変化しつつあるんだがね。
317名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:49:39 ID:PeOclMZa0
2000年くらいにはMLSとかKリーグなんかもやってたよな。
Kの観客のスカスカぶりに驚いたもんだった。
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:51:39 ID:LNd7qqFk0
テレ朝と切れるAFC主催全試合狙いに行ったら儲かる
代表戦有料とか
319名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:52:26 ID:MqW9iIoQO
>>294
Jは地元チームの試合なら地上波あるだろ
スカパーで全試合放送するのは意味がよくわからん
320名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:53:57 ID:zRwevm4P0
>>319
地元クラブのアウェー戦が全試合見られる。
321名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:55:23 ID:MqW9iIoQO
>>312
フットボールを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか
322名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:56:55 ID:zybMGUIG0
とりあえず、金子をゲストに呼ぶのはやめたほうがいいと思うんだ。
323名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:58:08 ID:MqW9iIoQO
>>320
地元クラブのアウェイも放送するだろ
貧乏なサンガを極貧のKBS京都が放送するくらいだし
新潟でも放送してたような気がする
324名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:00:03 ID:PlU7KDl7O
>>322
勝彦のほう?
325名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:00:43 ID:5c+lCQ3D0
ブンデスが見られないだけで週末の楽しみをごっそり奪われた気分だ…
頼むよJスポさんよー( ´Д⊂ヽ
326名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:01:38 ID:UxcEnCym0
>>311
選手のことなんにもわからないのにあの選手呼べとか池沼なのかな
お前の大好きなセリエで言えば
インテルはなんでアドリアーノ使わねえんだよとか言ってるようなもんなんだけど
327名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:02:37 ID:Pa5xXJ0e0
知識のひけらかしとか他所でやれよ
328名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:04:13 ID:8pPG3BPQ0
ブラジル選手権とかリベルタドーレスとってくれよ
それかアルゼンチンリーグもうちょっと早く放送してくれ。
329名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:05:50 ID:WhHuEF9t0
単なるJファンの俺は全試合ザッピングしながらtoto実況で手に汗にぎってる
330名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:18:59 ID:Th6QdBRd0
>>49
それは可能なの?
331名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:33:01 ID:KXwCU6qo0
とりあえず、みんなで今月いっぱいで解約するか。
332 :2007/07/29(日) 21:35:57 ID:ugUdYWKW0
中国などが穂や駆使
日本の地位がどんどん落ちて、金持ち国から転落しつつあるのを
実感するな
333名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:36:17 ID:NxP9YLMA0
BS1でやれ
334名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:39:18 ID:Qri+qp2K0
もう欧州はいらないよ。ブラジル選手権の方が良い。
過去にJでプレーしていた選手だらけだから
Jリーグファンにとっては非常に楽しめる。
335名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:52:59 ID:U7Li/WFy0
結構退屈で最後まで見てられないぞ。ブラジル全国選手権!
リベルタでチリのコロコロ見たほうがいい。いい若手が結構いて面白い。
336名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:54:42 ID:wkpMdnnj0
フランクフルト枠と別個でリーガ生2試合よろしく
337名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:56:12 ID:5c1EsQhF0
フジはフランクフルトを地上波でやる義務がある
日本人が2人いて、スタの空気も最高とくれば
ニワカは大量に食いつく
338名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:58:47 ID:vum+y3ip0
エロチャンネルでフランクフルトが出入りしてるとこ見た方がマシ
339名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:03:27 ID:8IUOvc2B0
>>312
爺は実況に復帰した時は近代サッカーのスピードに全くついていけなくて
見苦しかったし痛々しかった。
1年ぐらいして少し試合の流れにのれるようになった。
あの年での成長はこれはこれで立派だ。

>>316
おれもJリーグ見ないからニワカだ。
ニワカの意味はよく知らんがサッカーは好きだしよく見るさ。
でもJリーグは見るヒマないなあ。
340名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:08:13 ID:kZafIXsv0
スコットランドリーグ開幕

http://www.youtube.com/watch?v=JTSqQmEjZD8&eurl=
341名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:14:42 ID:2trPes/A0
>>323
名古屋は残念ながらホームの試合ですら地上派生中継は稀にしかないよ
他は知らないけど
342名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:31:57 ID:DMxhjMC70
プレミア見れないなら契約しないよ。スカパー!なめてんのか
343名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:38:56 ID:HlZU+7aX0
>>323
今年からスカパーが独占したkら
アウェイの放送は不可能になった
http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/sanga/houei.htm
関東の東京MXやテレ玉でも当然やってない
MXはナビスコのアウェイはやってたけど
344名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:44:42 ID:3VnKQMc90
ホームも半分までしか放送できないはず
345名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:46:28 ID:iAdbzrtKO
でも、プレミア、ブンデス、セリエの三つのうち最低一つは放送するんだろうな。俺は金無いからJスポしか契約してない、だからJスポも頑張れ!
346名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:48:29 ID:Pa5xXJ0e0
野球なんてメジャーですらほとんど欠かさないのに終わってるね
347名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:48:32 ID:oAxA2beG0
>>323
県内に4チームもチームがあるのに地元局が1個しかない地域をなめんなよ!
348名無しさん@8倍満:2007/07/29(日) 22:49:10 ID:Dz5tMYAe0

リーガが一番面白いですよ。

私もリーガ実況民のひとりですけど。
349名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:51:36 ID:Ul02oLfXO
>>346
誰も見て無いのにな
350名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:52:15 ID:3VnKQMc90
リーガは土曜深夜を生にしてくれ
351名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:57:35 ID:w1N9NE2oP
プレミアあきらめてイスラエルリーグとかにしたらどうだ?
352名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:58:25 ID:BTqQYPiU0
リーガ2強(レアルとバルサ)と日本人所属選手のチームが
マニア以外にも興味持たれる限界だろ
353名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:01:04 ID:ONaS9ajz0
リーガ見たいけど
深夜すぎる・・
生じゃなきゃ魅力半減だし
プレミアは時間帯が調度良いんだよね
354名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:02:48 ID:HOiCMFvM0
ブンデスもなくなったらクラッキーはどうするの?
瓦斯とFoot専門?
355名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:05:16 ID:+sRjS0E+0
放映権取れてないのに欧州サッカーセットそのままの値段でWOWOWとの新セット発表してるんだよな。
ひとつでも取れなかったらちゃんと値段下げろよ。
356名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:05:41 ID:p8BdM4FW0
販売終了セットの内容変えたら詐欺だろ?
357名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:06:28 ID:Ht78NnMs0
プレミアだけやれば世界平和
358名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:06:35 ID:BTqQYPiU0
>>353
確かに月曜の明け方だと最悪。
でもタレントが凄いしサッカーも面白い
359名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:07:11 ID:oAxA2beG0
イタリアとイングランドだけでいいよ。
360名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:12:32 ID:MafHSLa10
プレミア時間帯夜10時くらいでいいんだよね
見たいよ
リーグアンも見たい。
361名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:13:09 ID:wkpMdnnj0
セルティック、リーガ&ポカール、プレミア&FAカップ
のセット
362名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:13:10 ID:vJs8Sy7d0
WOWOWが全部(σ・∀・)σゲッツ!!
363名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:13:48 ID:iX8Gn9lO0
Jスポ時代のリーガは4試合見ても苦痛じゃなかった
ヲウヲウは…
364名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:15:54 ID:ruoMwcuh0
ワールドサッカーセット1マソ超えたりしてなw
どのみち契約しないけど
365名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:26:39 ID:x5qGPWB+0
観てて楽しい順
リーガ
ブンデス
プレミア
セリエA
コレが民意
366名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:28:46 ID:v/lHkGYvO
フランク放送したとしても、それはリーガ枠に計上するべきでない。
それ以外に何試合やるかが重要
367名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:38:27 ID:P6b832jA0
WOWOWはせめてハイライト番組を作れよ
ありえんだろう、次節の試合のHTにハイライトやるって・・
368名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:42:04 ID:+/flIBK3O
WOWOWはテニスと映画やってればいいんだよ
369名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:42:37 ID:MqW9iIoQO
>>360
プレミア見ながらビール飲む夏の終わりあたりが一番好きだ
370名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:43:54 ID:MqW9iIoQO
>>365
ゆとリーガヲタ乙
371名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:47:59 ID:/fQdZDVD0
イングランドは来週の日曜にコミュニティーシールドが
あるのですが、当然スルーですか?
372名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:50:31 ID:CiyDz9wb0
8月はスカパ解約空売り祭り
373名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:53:25 ID:zRwevm4P0
>>354
ヤマダ電機のCM
374:2007/07/29(日) 23:53:41 ID:ElSSxDxcO
だから意味のないキノコ祭なんだろう
375名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:54:38 ID:2E4t1SIO0
マジですか・・・
楽しみが・・・
376名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:56:19 ID:x5qGPWB+0
本当に惨いよな
あのスカパーのCM
痛々しさしか伝わらん
377名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 23:59:52 ID:xaX94L1YO
気が付けば普通に放送してるよ
378名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:03:51 ID:Divq/s6H0
379名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:04:50 ID:Qd9FgkF60
で、プレミアの具体的な放映権料ってなんぼ?
380名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:21:55 ID:cpDd1bN+0
プレミアかセリエの中で好きなカード2試合見繕って寝るのが日課だからその2つは頼むわ
381名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:25:52 ID:988aXlgw0
382名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:30:39 ID:988aXlgw0
383名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:35:33 ID:GPW2tHeS0
伝説の「リーガゲッツ!事件」再び???
384名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 01:23:02 ID:2MR4Z1LM0
>>379
40億とか。
385名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 01:30:15 ID:S/VP2Cum0
>>383
もうそんな低次元の問題じゃない。
386名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 01:37:35 ID:HdhapFuh0
スットコにしちゃマジで中村さまさまだろうな
いなかったら絶対日本で放送されてないだろ

トルコ、オーストリー、スイスやるようなもんだろ?
387名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 01:45:26 ID:rejEpdl70
もう、欧州サッカーセットじゃなくて
中村俊輔セットに変えろよ
388名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 01:48:14 ID:iAXu+3t70
スコットランドとかw
どう考えてもブンデスだろ!!中村移籍してくれ><
389名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 02:58:43 ID:m/zrEZta0
もうシーズンの開幕に間に合わないんじゃないのか・・・
390名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 02:58:56 ID:YBgDQpiJ0
プレミア資金マンセー最強厨涙目w

でも日本の放映権は日本でしか売れないから
金に換えなきゃ一銭にもならないだろ?
どうするんだろうね?
391名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 03:12:43 ID:ioQmcAnT0
まだスコットランドプレミアリーグしか決まってないくせに、昨シーズンと同じ視聴料を取るって、どういうことよ!!
セリエ・プレミア・リーグアンが無いなら値引き汁!

あとリーガはwowowなんだから、ややこしい表現するな
392名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 03:20:51 ID:rejEpdl70
このまま行くと、WOWOWのリーガの時みたいに、1節目放送無しで
2節目で放送決定して、1節目は録画放送のパターンか
2節目ぐらいで決まればいいが・・・

あと、コミュニティーシールドなんとかしてくれ
プレミアの権利とは関係ないんじゃないのか?
フジテレビがんばれ!
393名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:05:24 ID:unS4K60MO
何事もなかったかのようにエミレーツカップ放送
アナル優勝
394名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:11:20 ID:YWxFLTFz0
国民の受信料からMLBに500億も払ってるNHKがバカすぎる
そりゃ欧州リーグもたかりたくなる
395名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:15:15 ID:YA62j/X30
チャンピオンズリーグが見られるんならそれでいいや。
欧州の各国リーグはネット中継をPPVでやってくれんかね。
UEFAのビデオサイトはなぜか日本語がないから使いにくいんだよな。
396名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:15:35 ID:6IOPCvAb0
sopで見るからどうでもいい
397名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:16:15 ID:S9q5yPPs0
プレミアは1節2試合にFAカップ
それにJスポでリーガ

これさえあれば満足なんだけどなぁ
398名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:27:35 ID:F9iCj7nP0
まさにプレミアリーグw
つきすぎてどこも手が出せないがw
399名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:28:38 ID:V+Mtdm0V0
プレミアは図に乗りすぎだね、来年の契約を有利に運ぶために今年の契約は見限っていいだろ。
セット料金高けりゃ視聴契約する奴はいなくなるんだから。代替コンテンツ考えた方がいい。
400名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 05:40:08 ID:qYc+iZZG0
ブンデスは多分放映権取るでしょ。
少なくともフランクフルト関連の1試合だけはwww

・・・Jスポにどのくらいお金残ってるんだろうね。
ユーロ高&放映権自体の高騰が凄まじいからどこかは
減らすんだろうけど、全滅だけは避けて欲しい感じ(;´Д`)
401名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 07:00:01 ID:YBgDQpiJ0
スペインはまだしも
ロンドンは物価も異常だろう
プレミアはヤバいかもな
バブルにかげりが・・
402名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 07:05:21 ID:apxAM78bO
でもサッカーなくなったらJスポは何流すんだ? 国内のホッケーとかかなw
403名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 07:07:06 ID:Bb+f5T7O0 BE:190635825-DIA(142100)
プレミア大丈夫だろ、なんだかんだ放送するよ絶対
404名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 07:11:07 ID:HPqyvkXI0
海外サカヲタの数なんてそんなにいないってことだと
その点MLBはNHK様が購入しているから安泰なわけで
(日本人選手0なのに見たいなんてオタク行為)
405名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 07:11:17 ID:a2KB1u0n0
アンケートに答えたときなんか品物送ってくるって言ってたけど
全然こないな
406名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 08:14:02 ID:ShZ3Vcdf0
下手にブームになると、それが去ったら悲惨だなw
地味に堅実にのNFLヲタでよかった
407名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 08:35:40 ID:3QkyClMyO
NHKが絶対にウィンブルドンを手放さないように、プレミアは死守しろよな!
408名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 08:49:52 ID:S/VP2Cum0
>>402
Jスポには、困ったときのスヌーカーとダーツとダンスがあるじゃないかw
409名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 09:04:17 ID:Q+i5PGQF0
>>406
勝手にブームにして勝手に去ったことにするな
410名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 09:41:34 ID:zbnNnvAm0
うそぉぉぉぉぉぉぉん
ネットに頼るしかないのかorz
411名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 10:33:18 ID:2CFritZqO
リーグアンはやく決めてくれ。久々にギ・ルーじいちゃんがみたいんだ。
412名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 10:49:00 ID:Zp2jLDDo0
>>410
中国も恐らく無理><
413名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 11:47:46 ID:x3vJfdhl0
こんなに放送なくなったらオシム激怒だろ
414名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 12:03:55 ID:Zlk7RhWG0
>>413
> こんなに放送なくなったらオシム激怒だろ

オシムの健康のためには吉。
415名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 12:04:06 ID:wZylw8jXO
>>413
オシムは海外のテレビ局の映像が見られる環境にいるだろ常考
416名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 12:11:47 ID:R5TTfqlYO
放映権料高騰しているからな。
でもサッカー放送しなかったら解約者増えるだろ。
他に何を放送するんだよ。
417名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 12:21:45 ID:nDglcXw00
wowowつきに変更しようか悩むな
418名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 12:36:42 ID:BvL2tr6S0
どれか1つくらいBS1でやってくれよ
419名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 12:45:41 ID:qfermIyt0
前シーズン殆ど見てなかったけど、今回はバイエルン見たいんだよ、放送してくれよ。
それもJスポでな。
プレミアの放送数減らしてもいいからバイエルン見せて〜
420 :2007/07/30(月) 15:54:38 ID:c6g6UxKX0
つーかプレミアは高すぎて買えないよ。
だからと言ってブンデス買うかどうか知らんが。
421名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 15:58:41 ID:ogyhHM0f0
年々ショボくなってるな
422.:2007/07/30(月) 16:06:45 ID:HgN1xgIpO
正直自分の贔屓チームが優勝できなくてもいい!
だから放送してくれ!
423名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 16:21:04 ID:PQFBLM+n0
プレミアはどうせリバポの試合しか見ないから削られてもいいや
その代わりセリエ全試合の放映権確保と値段安くしてくれ
424名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 16:43:01 ID:g3b+altp0
最悪でもCLは見たいな
できればインテルとバイエルンも
425名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 16:48:39 ID:zZQGoSWBO
シーズン始まって価格が暴落する年始から放送するんじゃね?
426名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 16:54:25 ID:rejEpdl70
こんなセット登場したらどうしよう・・・

-------------------------------------------------------------------------
新登場
プレミアセット(プレミア+FAカップ+カーリングカップ)             30000円

欧州サッカーライブ(セリエ、ブンデス、フランスの注目試合)          5000円
(欧州サッカーセットでもセリエ、ブンデス、フランスの一部の試合は放送されます)

超ドリームサッカーセット
(ドリームサッカーセット+WOWOW+プレミアセット+欧州サッカーライブ) 39800円
-------------------------------------------------------------------------
427名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 16:56:57 ID:Ktu0lVV/0
>>426
真ん中のでも高い
428名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:00:35 ID:iYGopmbS0
受信者涙目w
429名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:05:59 ID:uJRlxXvW0
シーズンオフ中にディスカバリーチャンネル契約したら
こっちの方が遙かに安く、かつ面白いことに気づいた。
430名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:09:40 ID:0w7acqqt0
ユーロ圏は円安のせいで毎年10パー以上
価格があがっているからしょうがない

431名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:10:49 ID:IW/3DZjG0
円安ユーロ高のせい?
432名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:22:30 ID:TDFiLllFO
スットコイラネ!
フランクフルトだけは死んでも放送しろ!!
433U-名無しさん:2007/07/30(月) 17:23:15 ID:Ups/mXDs0
プレミアの放映権はwowowとセットになった以上EPLの言い値で
払うことはないってスカパーの担当が答えてたな。意味わからんが。
確か日経ビジネスに書いてたな。wowowはリーガなんだが。
プレミアの放映権争いをする必要がなくなったという意味かな。
まあ兎に角、以前見たいにマネーゲームで言い値で払って
カモにされてた様なことは金輪際ないんだろう。
プレミアは4強以外見る価値ないしCLで見るだけで充分お釣りが来る。
CLにリーガとブンデス、リーグ1で個人的には良いや。
オランダはアヤックスやフェイエが小野を獲ろうとしてるが、
gaoraとまとまらずに焦ってるのかw
日本の放送局も商売上手になってきたもんだなw
434名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:27:57 ID:ZJHQLD0aO
>>429
俺はヒストリーチャンネルの方が好き
435名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:34:49 ID:UdOJ1QMkO
これで丸くおさめてくれ
プレミア…NHKBS
ブンデス…Jスポ1or2
リーグ1…JスポESPN
セリエA…QVC
436名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:35:49 ID:X6GQZyqh0
Jリーグが1番いらない件
437名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:36:37 ID:28ONPmdE0
待ってりゃ下がるだろ
日本からお金取れなきゃ損するだけ
438名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:38:48 ID:0w7acqqt0
東南アジアの国で50億以上払ってなかったか?
439名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:38:50 ID:pXZkS9yQ0
なんか足元見られてんな('A`)
440--:2007/07/30(月) 17:40:59 ID:DsE+drbU0
プレミアの開幕戦は観れそうにないかも!
441名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:42:19 ID:rHNg9xF+O
>>439
サッカーだけに足(ry
442名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:47:25 ID:p6/o8BpY0
とりあえずバブルなプレミアが見たいお
443名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:47:28 ID:8125IXdG0
放映権料高騰と円安ユーロ高、日本でのサッカー人気低下
無理は出来ないよな
444名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:51:27 ID:L3FlH4P40
いいこと考えた
とりあえずお前らひとり百口スカパと契約しろ
445名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 17:56:38 ID:i29bWEg30
NHK、視聴率1%しか取れないMLBなんて買うんじゃねぇよ。
300億円の受信料の無駄使い。少しは空気嫁w

ていうか、世界じゃ日本かキューバくらいしかMLB見てねぇし。
446名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:00:07 ID:rejEpdl70
しかし、プレミア未定なら8月は契約できないな
447名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:07:22 ID:unS4K60MO
>>432
両方いらないから
リヨンは死守しろ
448名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:07:23 ID:ZCRBVl/JO
F・トーレス観たいんだけど。セリエ、アンはいらねーから、稲本にいけ!
449名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:10:12 ID:cJf5thLTO
受信料払うんでプレミア取ってください>>NHK
450名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:12:42 ID:qQ5g2lW20
>>424
CLは07/08までの権利は持ってるけど、
今の状況みると、次シーズンはどうなるかわからんね。
451名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:24:38 ID:+iXVydlg0
>>448
稲本はフランクフルトに移籍しましたが・・・
452名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:25:39 ID:uNyrKAxv0
最悪CLさえあればいいだろ
どうせニートや学生くらいしか数多く見られないんだから
向こうの言い値で買ってたら足元見られるだけ
453名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:30:22 ID:ZCRBVl/JO
>>451

だからブンデスは確保ってことやん。
454名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:31:20 ID:0p8Ku5Kv0
スカパーで見れるWOWOWってデジタルWOWOWなの?
デジタルじゃないんだったらリーガ見れるって言っても全部見れてるわけじゃないのかな
455名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:35:42 ID:uvB4tznT0
プレミア全体で5000億だっけ?
456名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:43:16 ID:rejEpdl70
最悪セリエとプレミアとブンデスとリーグアンさえあればいいよ
457名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:50:49 ID:hTAEhiyU0
セリエ いらん
プレミア 高けりゃいらん
ブンデス 死守!!!
リーグアン 微妙
スコットランド 今すぐやめろ
458名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:51:28 ID:CHdpxGsZ0
ジャパニーズ円が弱くなったってのもあるんだろうね
ポンド糞高いし
459名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:53:41 ID:X8v+vdeFO
三大リーグとブンデスがあればいいよ。スコッチやアンなんてつまらないつまらない
460名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:55:45 ID:vnyxwjUGO
ナポリがセリエA昇格してるならセリエ死守!!
あとはCLが見れるならいいや仕方ない。
461名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:57:12 ID:NF0R49/EO
SPLってセルティックの試合だけだろ
ジャーズの試合なんて中村移籍してから全然やらないし
462名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 18:59:16 ID:XyriX2H+O
ブンデスだけはなんとしても残して頂きたい
463名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:01:05 ID:NF0R49/EO
まぁ今までずっと放映してきたんだから最終的には大丈夫だと思うよ
それにしても足元見られてるのか円安のせいかキツいな
464名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:01:33 ID:ShZ3Vcdf0
高い金を払ってJリーグを独占契約したから
海外まで手に回るわけがない
465名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:01:40 ID:NJww6mTA0
Jリーグなんかに金かけるからだ
大して契約数伸びてないしw

まあ海サカも飽きてきたけどな 代表だけでいいかな
466名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:01:45 ID:kcUKk5ZA0
ブンデスをスカパーがとるとJスポはおこぼれしか貰えないんじゃね?

(´・ω・`)
467名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:07:12 ID:+iXVydlg0
>>453
だって、F・トーレスが見たいって書いてあるから・・・
468名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:08:47 ID:yWzWEYwN0
ドイツいらん
469名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:10:13 ID:Le8/7Olj0
>>433
スカパーでも別料金でWOWOWがみられるようになったからだよ。
あとWOWOWは実質スカパーの子会社だからスカパーとWOWOWが放映権を巡って争うことはなくなった

470名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:13:18 ID:Le8/7Olj0
ふつうにスカパーでプレミアは放送されるから
いま放映権料の値下げ待ち
それに伴って海外セット価格が未定のためブンデスとセリエも未定となっている。
471名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:17:00 ID:K/xRLjfY0
スットコだけでええやん
中村俊輔祭も盛り上がってるし
472名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:23:36 ID:li5Lg0r8O
先週全解約した
473名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:26:19 ID:1aJifM6/0
プレミアとブンデスだけは頼むよ、マジで
474名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:32:50 ID:TtHXLAdt0
ブンデスは厳しそうだな。フランクフルト1本釣りとかだったらあるかもね
475名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 19:59:24 ID:EajpcrtS0
ブンデスはセリエA・プレミアに比べて日本じゃ遥かに人気ないじゃん
476名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:14:09 ID:oeA8OJ0G0
7月中には、契約できるか分からないんでしょ?
じゃ明日、とりあえず解約して様子でもみるか。
477名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:22:01 ID:Ux5882dg0
ユーロ高で放送は厳しいらしい プレミアとセリエはほぼ放送中止決定
478名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:26:58 ID:fayX9eaVO
リーガさえみれれば良い
479名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:27:06 ID:oeA8OJ0G0
どっからの情報?それならそれで、いいけどね、
足も元みられるよりいいし、将来的に日本の事はどうか分からないけど
アジアで放送できなくなれば、困るのは奴らだから、みんな我慢しようぜ。
480名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:28:37 ID:ldbVAMsu0
ヨーロッパはドイツとスペイン 金が余ってたらイタリアさえあればいい
481名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:33:12 ID:t+X6Pzct0
>>477
セリエは電通が放映権を手に入れてるから、スカパーが放送できないなら
ユーロ高じゃなくてウォン高だな。
482名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:35:58 ID:unS4K60MO
また便通か
483名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:37:31 ID:unS4K60MO
>>456
おれがいた
484名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:39:49 ID:oeA8OJ0G0
みんなで、試しに明日解約してみない?
スカパーの反応が見たい。
485名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:44:08 ID:iq7Y1gTQO
リバポとローマが見たいよ…
486名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:48:15 ID:AFQBkig+0
せめてブンデス位は取れよ
また中華ストリーミングで見るのは勘弁
487名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:51:21 ID:2CFritZqO
どん兵衛食べるから、リーグアンは放送してくれ
488名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:51:50 ID:eTuPA2bJ0
外国のサッカーばかり見てるから国内リーグが衰退し、
また日本代表に過剰な期待をしてしまうんだよ。
イタリアはあぁだこうだとね。
489名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:52:50 ID:GPW2tHeS0
開幕迫ってるなぁ

光回線と情報収集で最悪のパターンを想定しないとね。
490名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:53:23 ID:6it9TnBR0
金づる日本から、できるだけ多くの金を引き出そうとしてるな
491名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 21:00:44 ID:KID5Y2/c0
スコットとブンデスとリーグアンとセリエいらないから
アヤックスとバルサとニューカッスルの試合だけやってくれ。
492名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 21:13:00 ID:jullRWXmO
5年前位はスカパーでリーガも見れたよね?
493名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 21:50:09 ID:0lWoXy4LO
10年くらい前はWOWOWでセリエ、CL、UEFA見れたよね
494名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 22:15:18 ID:vngEDRC50
代理店がアホみたいな高値で買ったから売るに売れないんだろ
日本向けの放映権はSPORTFIVEだったかな?

495名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 22:56:04 ID:unS4K60MO
>>488
国内しか見ずに「小野がいれば」とか「山瀬なら」などと
あさってなこと言うのもどうかと
496名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:23:34 ID:2B4uQtVi0
>>495
いつもJとリーガとCLを見てるが、今年の山瀬は確かにいいと思うぞ。
アジアカップにはオプションとしていれば面白かった。
497名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:28:20 ID:2B4uQtVi0
というか、今「小野がいれば」とか言ってる奴は国内見てないやつだと思うんだが・・・
498名無し:2007/07/30(月) 23:36:02 ID:H6dUwBCz0
チェルシーTVってJスポーツでつづくんかな〜??。。。
あとマンUTVも、、アーセOルTVは終了決定やろな〜。
499名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:36:37 ID:l5F8VHCe0
小野目立ってるよJでは
500名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:36:50 ID:KID5Y2/c0
>>498
関係のないバルサTVやってたから終了はないと思うが。
501名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:39:33 ID:l5F8VHCe0
マンUTV無くなっちゃうの?
ガナーズはいらない
502名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:40:42 ID:wXYK/oZ/0




                  Jリーグがあればいらね



503名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:43:46 ID:Op8VIcu40

 Jリーグセットが売れないからいかんのだよ。

 スカパーもそんなに冒険できないだろ
504名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:44:21 ID:l5F8VHCe0
中村祭り開催中
505名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:46:58 ID:hK7sePr60
亀レスだが>>2はウイルスコードか?
506名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:49:05 ID:Zp2jLDDo0
うn
507名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 23:51:38 ID:2B4uQtVi0
>>499
ごめん。言い方が悪かった。
遠藤、W中村の3人パサー置いてて同じようなプレーを続けて単調になってるのがいけないのに、
小野みたいな似たタイプが増えても一人選手が入れ替わるだけでリズムが変わるとは思えないって言う意味。
代表の試合見て小野がいれば変わると思うのがおかしいと思うだけで、別に小野が悪いって言う意味ではないから。
508sage:2007/07/31(火) 00:00:33 ID:YeNfkY2+O
補強しまくったフェイェノールトが見たかったのに
509名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:06:14 ID:fzhgGRnU0
ぶっちゃけブンデスのつまらなさは際立ってると個人的には
思うが、まあ今度のシーズンは流石に観たいな。
複数の日本人選手が同チームで同時出場なんてケースは
そうそうないから。
本当は福田もカバーしてもらいたいんだが。
2部だから安いだろうし。
510名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:07:05 ID:mdVyVioZ0
マカーイ見た
ユニが似合ってた
511名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:07:29 ID:d+2k9+mc0
ほんまかーい
512名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:08:10 ID:d+2k9+mc0
>>511
悔しいけどワロタ
513名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:08:22 ID:7yBE95Sp0
フランス2部
スイス
オーストリア
フランスリーグアン
に変更
514名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:30:40 ID:sBCd8P5P0
プレミアは右肩上がりだからなあ
まあ無理をしてまで取らなくてもいいわ
ただブンデスまで取れないとなると料金下げてもらわないとな
しかし放映権料てどういう感じなんだろ
515名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 00:37:55 ID:mdVyVioZ0
ユーロ高の影響あるよね
516名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 01:52:36 ID:6eu3ej5BO
>>507羽生よりは小野や稲本の方が よい 千葉枠はいらない
517名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 01:57:15 ID:IUYEPe3L0
NHKは国民の受信料を使い、300億円の放映権料を出費して
メジャーリーグ放映権を獲得した。

普段はBSだが、たまに深夜早朝にNHKで生中継される試合の
視聴率は1%台が多い。国民の大事な受信料をメジャーリーグ
のために300億円も使ったのは正直、許せないと思うし、
需要なき無駄使いとしか思えない。
518名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:19:12 ID:UtDeajO20
>>517
これは酷いな。
W杯やオリンピックに金を使うならわかるが。
519名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:21:31 ID:G+UAGFVA0
サッカー人気なくなったなCLもなんかいまいちだったし。
520名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:23:05 ID:OSZatzxo0
>>517
んであんたはちゃんと受信料払ってるの?
521名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:23:11 ID:UtDeajO20
まがい物中村スットコよりバルセロナ四天王を見て欲しいな。
特に子供たちには
522名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:25:01 ID:vFo0+aFGO
見るのは大人。
523名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:30:18 ID:InuJyiB8O
相手も相手だしCLあれば十分だろ、スットコは。
524名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:36:51 ID:UtDeajO20
スットコを1流リーグと勘違いさせる宣伝はいかがなものか
525名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:42:12 ID:J2NCD67q0
中村バブルはアジア杯でハジけたよ
ただ層化マネーは揺るがない
加入者とか関係なくマネーガッポガッポw
526名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:42:15 ID:wptPPPqQO
中村祭りなんて見たくないから解約しますた
中村血祭りなら再契約しるw
527名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:52:15 ID:tEBBnDOH0
>>517
おれが見たソースだと30億だったけど?
このスレを読むと30億から500億まで可変契約だったみたいだね。
528名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:52:30 ID:A+28GFD70
NHKに文句言ってる奴いるけどさw受信料払ってないだろwwなのに文句かよw
529名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 03:53:44 ID:0jMtoe2K0
プロ野球パックに鞍替えしてよかった
あるときおれは気づいてしまった
サッカーは週に2回多くて3回しかないことに
野球は5日はあってそっちのほうが得だと
530 :2007/07/31(火) 04:04:34 ID:mDvq1nrQ0
プレミアは絶望的ってことだな。
可哀相プレミアヲタ。
セリエは普通に権利獲得するだろうね。
531名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 04:06:32 ID:J2NCD67q0
そういやサッカーセットからガオラは消えたのか
暇潰しにドラゲー見てただけにちょっと痛い
532名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 04:15:20 ID:cAToqxwP0
中村祭りは腹がよじれるほど面白い
またこのリーグの試合を2時間も観れるやつはもっと面白い
533名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 04:20:25 ID:fMwIm2RDO
茸のはインテル戦だけ観たい
アルメイダが出てるから
534名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 04:20:27 ID:HPUBlNviO
>>529
それは思わないなw
野球なんて見る気すらしねえし
535名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 04:25:11 ID:9j+23SXs0
衛星放送でサッカー見てるやついるのか

ケーブルに入っているけど、BS1のMLBとJスポやガオラでプロ野球
見ているな。

ぶっちゃけ需要無いんじゃね?w再放送たまにやってるけど見てるやついるの?
サッカーってレスポン低いだろ。
536名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 05:13:38 ID:cIDAXW2KO
レスポン
537名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 06:19:50 ID:M/GMB7bZ0
538名無しさん@8倍満:2007/07/31(火) 07:25:01 ID:Jfja529A0

バルサTVのバルサトゥーンは、けっこうお気に入りです。

イニエスタはちゃんと白いし。
539名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 07:26:57 ID:VWMI8ho50

金を払うのはスカパー

見る人数が少なくて採算が取れなくなると判断したら抹消は妥当
540名無しさん@8倍満:2007/07/31(火) 07:29:32 ID:Jfja529A0

視聴者はその番組を契約して視聴するから確実な視聴率が出せるんだね。
541名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 07:37:53 ID:1FwohCA/O
海外サカー王道のイングランドとドイツの二本柱に
あと日本人選手所属クラブだけに絞ってれば充分だろな
542名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 07:38:37 ID:rNeoOLP90
リーグアンなんて需要あんのか?
正直セリエよりつまらん
543名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 07:52:56 ID:+Df/NQge0
>>542
どんべえのCMは国際コンクールにもせっかく出展したのに・・・(´・ω・)
まぁ、リヨン戦以外はあまり見る価値ないけどw

頼むからブンデスでさえパーフェクトチョイスに移っちゃう・・・みたいな事は
避けて欲しいんだがなぁ。ケーブラーだし。
544名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 08:00:00 ID:t5OYV5zB0
スカパーのチャンネルややこしい、ひとつのチャンネルでいろいろやんのやめてよ
パックも地味にCH増やして値上がるし、切り替え時に二重契約の危険

とりあえずJとFootは見る
545名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 08:20:56 ID:QRo8YmcUO
ギ・ルーのランスがみてみたいんじゃ〜久々にストラスブールがみたいんじゃ〜リーグアンがみたいんじゃ〜
546名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 10:50:15 ID:d5+18/fL0
>>542
それはない
でもまあ器用な黒人いるなー、と思ったらすぐリーガに移籍したりしてるけど
547名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:00:39 ID:QRo8YmcUO
リーグアンがみたいんじゃ・・・・
548名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:11:50 ID:TmJcvHFj0
WOWOWマンセー
549名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:12:10 ID:meqrs66b0
今シーズン契約できないやんか
550名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:26:35 ID:3oxCgiaC0
セリエなんか見たってしょうがねえだろう
551名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:27:30 ID:y4Mhrseh0
スットコとCLだけの海外リーグセットなんて誰が入るんだよ
552名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:29:22 ID:B87HIUZ50
放送しないのなら解約したんだからとっと決めろ!!
553名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:42:03 ID:qpUfC6tO0
もうWOWOWと張り合う必要もないんだし、
Jリーグ独占で金もないし、
困ったね、ハハ困ったね♪
554名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:53:03 ID:HCgSO0b40
リーグアンはインディーズバンドやら高校野球やら見る感覚で見ればおもろいよ
555名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:59:28 ID:C4/z2Xgb0
SPLとCLだけなら、間違いなく解約するぞ
プレミアとブンデスを死ぬ気でとれ
556名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 12:59:37 ID:bbepG9Z00
>>511
>>512
ひゃー
557名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:03:24 ID:UD1MR2JS0
パーフェクトチョイスでのプレミア放送はなくなったようだ。
これでJスポでしか望みがなくなったってこと。
これでJスポがプレミアの放映権に全力を傾けることから、ブンデスの放送は絶望的!!
まあブンデスファンは恨むならプレミアを恨めってこと。

セリエAは従来の通りパーフェククトチョイスで3試合以上、プレミアはJスポで一試合または最高でも2試合の放送しかされない。
ガナヲタ、リバポヲタオワタwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:07:43 ID:19ebkLcF0
いやブンデスオタにも希望はあるだろ、Jスポがプレミア断念した後ブンデス開幕二節目
くらいからゲッツくらいならありえるかもしれない。
559名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 13:08:38 ID:txq+s9pJO
ブンデスいらね
フランクフルトはスカパーじゃなくても地上派のどっかの局が取るだろ
セリエとプレミアさえあれば良いよ
560名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:06:20 ID:kdvajuhrO
NHKが、プレミアゲットか。
561名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:22:39 ID:4hoVz53G0
マンU:泥門デビルバッツ
チェルシー:王城ホワイトナイツ
アーセナル:西部ワイルドガンマンズ
リバプール:夕陽ガッツ
562名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:24:52 ID:sIojxNjT0
てかピンポイントに日本人が所属する試合だけ放送できればいいんだけど。
日本人の視聴者の大半はそう考えてる。一部のオタクだけが、他の試合も見たいとかんがえてるだけ。
563名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:25:49 ID:sIojxNjT0
MLB見ればわかるだろ。
日本人が居る試合しか日本人は興味ねーだろ大半は。

スカパーも日本人セットって作って日本人が所属してる試合だけ放映しろよ。
564名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:38:00 ID:lhUiHLJW0


  プロ野球セット3200円+MLB1000円+NHK945円 

 おまえら悲惨さだなw
565名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:41:11 ID:VOUXKheBO
8月1日に放映権取れませんでしたって発表したらマジ怒る。
566名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:44:34 ID:FbNJnlGd0
ダイジェスト版の番組だけ作れば良いじゃん。
得点シーンとスーパープレーだけの奴、
どうせそれでみんな満足するって。
567名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:52:56 ID:a1kaJkRe0
レイトショーは、デザート。別腹なんだす。
568名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:53:51 ID:urprnlxcO
もうJとCLだけにしようかなあ。

最近、海外サッカー見るのが義務のようになってきて
昔のように楽しめない。


569名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:55:23 ID:IUYEPe3L0
あと2週間でブンデスシーズン始まるのにJスポまだかよw
570名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:56:19 ID:bbepG9Z00
>>568
そうやって決めちゃうのも、ある意味義務っぽくね?
気の向くまま、楽しめそうなの見ればいいジャマイカ
571名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 14:59:56 ID:P+FLcx1V0
2年連続で放送なしになりそうな稲豚哀れ
572名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:16:08 ID:1Eix2MrN0
リーガだけ? Jかぁ・・・Jねぇ。
573名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 15:54:56 ID:3Cej1hd80
>>566
どこも放送権をとれないと、ダイジェスト映像もなしだろ。
つまりプレミアの映像は日本ではニュースでも見れないということ。
去年のリーガ1節もどこも映像なかったし。
574名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:13:57 ID:0nW6veiiO
このスレ見て、もうCLの単品契約にしようと思って
スカパー!HPに行ったら、CL単品のセットが契約終了になってるんだが…

これなんで?
もうCLも中継する気なし?
575名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:21:01 ID:CBrAvpjH0
今思えばwowowのスーパーサッカーセリエA懐かしいな・・・
岩佐の実況、後枠のジャンルカ、それを冷ややかな視線で見る加茂・・・
576名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:22:06 ID:tTYxq56X0
>>573
でも日本での放映権は日本でしか売れないからな
一銭にもならないなら売った方が良くない?
スペイン人はそれで売ったけど
イギリス人は売らないかな
577名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:22:29 ID:awLWVgf/0
スカパー、イタリア「セリエA」CS独占放送権を取得
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=166343&lindID=5
578名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:22:50 ID:ET/ajCY80
579名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:26:14 ID:tTYxq56X0
「欧州サッカーセット+WOWOW(5,280円/月、税込み)」・「ドリームサッカーセット+WOWOW(7,660円/月、税込み)」

高いね
580名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:26:28 ID:lhUiHLJW0


セリエだけ先行か
581名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:27:50 ID:ET/ajCY80
>一部の試合に関しては、ハイビジョンでの放送も予定しています。

きたー
582名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:27:52 ID:QSRmjyPD0
セリエキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
583名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:29:19 ID:TS++xhmf0
プレミアは怪しくなってきたなwwwww
584名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:30:19 ID:0nW6veiiO
セリエA /(^O^)\ オワタ





orz
585名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:32:26 ID:ET/ajCY80
開幕まであと1ヶ月あるセリエがまず発表されて
今週末開幕のリーグアンや来週末開幕のプレミア・ブンデスは未定のままか
586名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:32:35 ID:N9OvSNhGO
セリエだけのオカン(笑)
587名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:32:55 ID:V/f2AHBAO
ブンデスは?
588名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:33:54 ID:bPsk6MrI0
Jスポーツがオワタってことか?
589名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:33:59 ID:0nW6veiiO
あれ?
そうか、セリエAはJスポーツじゃなくてパーフェクトチョイスって意味か。

スカパー全体で放送予定がないのかと思って焦った。
590名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:34:34 ID:IDVaec090
セリエはふっかけられなかったが、
ブンデスとプレミアにはふっかけられてるって事か
591名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:35:28 ID:ET/ajCY80
>>588
Jスポはサブライセンスで余計な金を使わずに
>放送未定…ブンデスリーガ、フランスリーグ、アルゼンチンリーグ、プレミアリーグ、クラブTV(MUTV・アーセナルTV・チェルシーTV)
のどれかを獲りにいくんじゃないか
592名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:36:10 ID:QSRmjyPD0
あとは、プレミアをばっさり切り捨てて、ブンデス、リーグアンを取るか
放送遅れてでもプレミア獲得するかだな
593 :2007/07/31(火) 16:36:24 ID:LOYlf65F0
セリエきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
594名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:36:41 ID:zgjT7Mv70
いい加減Jスポにリーガを返せよ
595名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:39:59 ID:0nW6veiiO
こうなったらむしろWOWOWがプレミア取ってくれないかな…

リーガとプレミアで、心置きなくWOWOWに引っ越せる。
596名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:40:20 ID:lhUiHLJW0
ケーブルの人は覚悟しろということか
597名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:41:58 ID:G+UAGFVA0
リベルタドーレスを日テレと一緒にとってほしい
そしてGLからLIVEで放送してほしい
598名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 16:48:19 ID:LOYlf65F0
プレミアのせいで混沌が続いてるな。
プレミアってそんなに需要あるの?
599名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:03:12 ID:8gR+msEAO
オシムは海外サッカー見れなくなったらどうすんだ?
600名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:13:53 ID:yg8ymfq9O
頼むで、プレミア取ってくれ(-人-)
601名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:18:17 ID:TpkMMdcC0
プレミアはJスポでしかやらないんだよ。ってことは4強の中で1試合しかみれないんじゃないの?
602名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:25:43 ID:wVdj2tuI0
ブンデスはしらんが
プレミアは中国含めた東南アジアで大人気
ここらが強烈に放送権をあげまくってるから
日本だけ安いままってのは無理だろう
603名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:38:19 ID:TpkMMdcC0
プレミアは南米で不人気らしい
604名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:40:13 ID:LOYlf65F0
サッカー文化が根付いてる地でプレミアなんか流行るかよ。
東南アジアと中国みたいな発展途上地域だけだろ。
605名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 17:54:24 ID:SzqPPT580
セリエはアフリカンが活躍できないからつまらん。
プレミアとフランスリーグだけでok
606名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:03:27 ID:qpUfC6tO0
>>604
日本もプレミア卒業ってことか
607名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:27:39 ID:PMPmA/2/O
苦肉の策が中村俊介祭りなのか?
もっとやる事あるだろう?地上波でもやたらCM見るけど
608名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:32:36 ID:XAX6nz1F0
>>604
南米に英語圏がないからだろ
イギリスは南米に植民地がなかったから
609名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:33:30 ID:QSRmjyPD0
セリエ1試合のためだけに8月契約はできないな
スコットランドとかCL予備予選とかどうでもいいし
9月から契約だな

あと、プレミアないなら押収サッカーセット、悪夢サッカーセット
値下げしてくださいよ、スカパーさん
610名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:44:53 ID:I5simI1W0
まKINGDOMセットを継続視聴している身としては、放送権料が高騰しようが毎月払う金額は据え置き価格w
611名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 18:48:48 ID:QSRmjyPD0
セルティック空気読まずに俊輔をプレミアのクラブに放出してくれ
本当の中村俊輔祭りを開催するには、その方法しかない
612名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:42:29 ID:7J9vKvCE0
>>597
俺も。。
今期Jスポで楽しみにしてたのに…
613名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 19:55:58 ID:+ZN+QdYOO
ブンデスが観たい
614 :2007/07/31(火) 20:20:50 ID:WdloWwAO0
フランク、フランク!!
マハダビキアまでついて来るんだぜ
615名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 20:52:45 ID:Ouyel7rg0
インテル、ローマ、ミラン、ユベントスの主催試合は全試合を生中継する予定です。

これだとアウェイの試合は放送がない時もかなりありそうだな。
616名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:09:51 ID:f5tnp7okP
617名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:34:36 ID:N+RSYLcX0
>>615
かなりというか、確実に10試合分放送がない
618名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:44:00 ID:x6lLqpKLO
日本人見たい派としてはフランクフルトとルマンは見たい
10500/月×11までならいける
スコッツはイラネ
619名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:54:43 ID:Tar/1+WK0
しかし高すぎるな、MLBなら2100円だからな。
野球にこだわりのない俺にとってはここはサッカーは捨てだな。
620名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:57:32 ID:8RjZucOM0


Jリーグが見れさえすればいいよ。

日本人だし。

海外サッカーなんてオマケにすぎない。


 
621名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:32:42 ID:+OOvzZqk0
フジ、フランクフルト頼むぞ
もうJスポは当てにならん
622名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:42:45 ID:EuNNUaK30
プレミアはスペインのメディアにも莫大な金額で放映権売ってたし
日本以外では需要あるんだなw
623名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:58:33 ID:Uwv1SZ5D0
カルチョもサッカーも興味なし、フットボールこそが玉蹴りの本来の姿
なので俺はフットボールが好きなだけだからプレミアが見えないのは寂しい
624名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:20:09 ID:QSRmjyPD0
セリエA放送権獲得の裏でこっそりFAカップの今期の放送が無しの発表
625名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:23:16 ID:TS++xhmf0
これは駄目だな
626名無しさん@恐縮です :2007/07/31(火) 23:35:36 ID:u0NDTDCF0
欧州サカーにそろそろ飽きてきたところだからないならないでいいよ。
627名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:42:15 ID:+PMnx87t0
いつの間にか見なくなっていたが、
生活に大して影響がない。
628名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 23:59:38 ID:Uwv1SZ5D0
>>624
マジで?
フジ739での放送もないの?

毎年この時期はプレミア放映権等でジタバタしてるけどなんだかんだで普通に放送してたから楽観視してるんだけど、
今年は本当にそうも行かないのか?
リバプールが大型補強したりマンCも生まれ変わりそうだし新城も・・・話題に欠かせないリーグなのに
今更セリエだけ流しても無意味とまで思わないけど、旬なリーグで有名なタレントも多く所属してるプレミアを放送しないなんて信じれないな

俺のような奴もかなりいると思うけどな・・・
マジで放送しなくなるんだったら玉蹴りというスポーツに興味なくなりそう
629名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:10:08 ID:xhTo51b60
プレミアは日本じゃ見れないってことか?
630名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:15:27 ID:t0db3KQO0
>>624
あははははははw

朽ちろ、英蘭サッカー協会
631名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:17:17 ID:q9DU+fuP0
>>628
>今更セリエだけ流しても無意味とまで思わないけど、
>旬なリーグで有名なタレントも多く所属してるプレミアを放送しないなんて信じれないな

だからCLを単品で販売するのをやめて抱き合わせにしたんじゃないの?
632名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:25:03 ID:bBImnv1P0
>>628
http://soccer.skyperfectv.co.jp/howto.html
※07/08シーズンのプレミアリーグ、アルゼンチン、ブンデスリーガ、フランスリーグの放送は未定です。
また、オランダリーグ、FAカップの放送予定はありません。

ドリームサッカーセットのところにメジャーリーグサッカーが追加されてることは秘密だ・・・
633名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:27:02 ID:GlckhyVo0
エールディビジ・・・
634名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:12:52 ID:wMTSnYBB0
プレミアは放映権高すぎてペイできないから取れないの仕方が無い。
どこの企業に赤字になるとわかって出資するとこがあんだ?
635名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:15:10 ID:c63ezmwB0
>>632
ベックハムか…。
636名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 01:29:41 ID:J5Bavs8F0
プレミアを取るも赤字取らぬも赤字
637名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:24:38 ID:9cSofzuAO
>>632
オランダないのか
アヤックス以外見なかったけどないと寂しいな
638名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:25:34 ID:9cSofzuAO
今回ばかりは抗議していいだろ
詐欺みたいな真似しやがって
639名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:27:55 ID:9cSofzuAO
>>610
俺は去年からのナントカサッカーセット
もう解約時の商品コードも忘れた
640名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 02:32:53 ID:wMTSnYBB0
プレミアの値はセリエリーガの2.5倍だからな。
取れたとしても大赤字確定なわけよ。
641名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:11:16 ID:9cSofzuAO
Jスポーツはなにをしたらいいの…?
642名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:17:05 ID:p5TjW5oG0
ブラジル・アルゼンチン
643名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:36:29 ID:5sSvsAIHO
セリエAをあんまり見ない俺は、7月末で一旦パーフェクトチョイス系のパックを全部解約したんだけど、
なぜか今普通に見れてる・・・

解約間に合わなかったか?orz
644名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:37:42 ID:5LWtKz8G0
ブンデス放送なしになるとニュースとかでも高原とか稲本の活躍スルー?
645名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 03:59:30 ID:YWxiEejb0
中国の放映権は大丈夫なの?
日本だけ足元見られるな!!!
646名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:02:53 ID:90LwHssq0
このまま行くと8月5日のコミュニティーシールドマンU対チェルシーが見れない件jについて
647名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:07:55 ID:90LwHssq0
金出してもサッカー見れないこんな世の中じゃ
648名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:11:30 ID:SHftFzOW0
プレミアは無理して取っても
日本での人気度と比較すれば
どこでも大赤字確定だからな。
まず日本人選手がいないし。
649名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:12:15 ID:BypbOvjT0
>>644
そうなったら日本放送メディアの恥だな
映像で伝えるのがスットコ茸だけとか大恥
650名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:15:15 ID:SHftFzOW0
ブンデス放送無しっていうのはもったいないな。
活躍してる高原と今年から稲本きてるのになんでだ。
651名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:23:33 ID:BypbOvjT0
海外で活躍してるのは茸だけに思わせたい
層化の圧力だったりしてなw
ニワカですらスットコが糞なのくらい知ってるのに
652名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:30:18 ID:VTwBel1G0
これだけ減ると解説者も失業しちゃうな
653名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:31:34 ID:/KaXoet70
>>650
レベル低すぎな割に高い
654名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:32:56 ID:ThwGtVB10
結局プレミアのクラブの高額移籍金のツケは視聴者にまわってくるんだなw
655名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:36:41 ID:wplGJ2WG0
>>651
俺も考えた。
マスコミに対する茸の影響力や
2chのアンチオシムの半端じゃない勢いを見ると
マジでありえるかと思ってしまう。

でも放映権料がセリエの2.5倍という話が本当ならしょうがないかなぁ
656名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:37:40 ID:NxSHcIcB0
プレミアリーグやるじゃんと思ったけどスットコラドンかよ
657名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:38:33 ID:wplGJ2WG0
でもなんでそんなにブンデスだけ高いんだ?
658名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:41:57 ID:90LwHssq0
【5大リーグの年間放映権料】

プレミアリーグ 1422億5000万円
フランスリーグ 1030億円
セリエ      870億円
ブンデス     700億円
リーガ      500億円
Jリーグ     10億円

※英インディペンデント紙の記事より、1ポンド250円として換算
659名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:44:36 ID:CpA8qian0
>>650
だからこそ吹っかけてるんだろw
660名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:46:03 ID:ZaWiJPQbO
プレミアも馬鹿みたいに高いけど、フランスは何なんだ・・・
661名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:47:05 ID:CpA8qian0
松井が居るからだろw
662名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:54:37 ID:90LwHssq0
ちなみに>>658はスカパーが権利を得るために必要な金ではない
おそらく、英国内のスカパー的な会社が、放映権取得に掛かった金
誰か詳しい人調べてくれ
663名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 04:57:08 ID:90LwHssq0
>>658
Jリーグだけ日本の放映権の金額(スカパー、NHK、TBSで5年50億で契約)
5大リーグじゃないけど参考として・・・
664名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 05:11:46 ID:NxSHcIcB0
プレミアリーグセット 19,800円/月
665名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 05:23:20 ID:JTagPByd0
八百長セリエいらねーよ
プレミアはリーグ分割一括で買うから高い
ブンデスはクラブと直接交渉はダメなのかな?
セリエは出来るから取ったのかね
666名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 05:25:42 ID:wMTSnYBB0
プレミアのせいでブンデスとかが犠牲になったんだよな。
プレミアってどこが面白いの?
667名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 05:26:26 ID:CpA8qian0
カメラワーク
668名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 05:54:38 ID:xvoNWW0YO
サッカー中継してるカフェとかどうなっちゃうん
669名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 06:01:04 ID:fnLlAHOP0
ずっと中村俊輔祭り
670名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 06:12:26 ID:I/rWKwto0
スコットの放映権はいくらくらいなん?
671名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 06:18:16 ID:qSDo59WY0
偽プレミアリーグなんていらないよ
ずっと俊輔祭りするつもりかよ
672名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 07:18:59 ID:IsX+hMsP0
中村って胡散臭いよな
亀田臭がぷんぷん
673名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 07:29:36 ID:mT/mKCb7O
リーグアンが好きなんじゃ〜!どん兵衛、毎日食べるから、またスポンサーになってくれぇ。
674名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 07:35:52 ID:z1svPkr/O
プレミア→プロ野球
スコット→四国リーグ
茸→TDN
創価信者→TDNスレ住民
サカオタ→芸スポ住民
日本国民→2ちゃんねらー

茸とスコットを野球と2ちゃんで例えると大体こんな感じだな。
675名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 08:27:59 ID:JTagPByd0
>>405
プレミアは綺麗なんだよ
以前、スカパーは「日本人戦手の試合やる」とか言ってたんじゃね?
で、なんで、セリエ????
大黒、森本のセリエと稲本、高原のブンデス、見たい椰子、どっちが多いんだろ
676名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:18:17 ID:0SCZ8IKI0
【各リーグの年間放映権料】
Jリーグ     10億円
リーガ      500億円
ブンデス     700億円
セリエ      870億円
フランスリーグ 1030億円
プレミアリーグ 1422億5000万円 ←(爆笑)


【各リーグ実力ランキング】
セリエ      870億円
リーガ      500億円
プレミアリーグ 1422億5000万円 ←(爆笑)
ブンデス     700億円
フランスリーグ 1030億円
Jリーグ     10億円


【各リーグ面白さランキング】
リーガ      500億円
セリエ      870億円
ブンデス     700億円
フランスリーグ 1030億円
プレミアリーグ 1422億5000万円 ←(爆笑)
Jリーグ     10億円


〜調子乗りすぎの07-08イングランドプレミアリーグの放送はありません(笑)〜
〜調子乗りすぎの07-08イングランドプレミアリーグの放送はありません(笑)〜
〜調子乗りすぎの07-08イングランドプレミアリーグの放送はありません(笑)〜
〜調子乗りすぎの07-08イングランドプレミアリーグの放送はありません(笑)〜
677名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:27:40 ID:TIMP+5u70
フランスリーグ高いな
流石、御仏蘭西
プライド優先
678名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:33:05 ID:qhSZg0WP0
放映権を獲った
会社が悪いな
679名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:38:17 ID:HRONY+2m0
Jの放映権料は1年で50億円だぞ
680名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:42:00 ID:KdlFSkO2O
リーガをスカパー実況陣でやっておくれ
681名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:43:54 ID:2hN4zsKT0
スカパー手を引くべきだな スットコ以外
682名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:51:00 ID:kC+7l+lg0
プレミアいらないからブンデスよろしく
683名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:58:36 ID:N7x8F6mj0
この金額見るとプレミアもアンも見れなくていいな。
調子に乗ってやがる。マジ、ブンデスだけでいいよ。
684名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:27:08 ID:HRONY+2m0
>>680
倉敷はWOWOWじゃ仕事しないって昔宣言してたからなぁ…
確か10年近く前CS-WOWOWでセリエAの実況してたときに選手の呼び方巡って担当ディレクターとの
対立があったとか。
倉敷・幸谷のリーガ中継が見れなくなったのは大きな損失だよ。
685名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 10:50:50 ID:1oca8SDU0
FIFA公式マガジンで中村が表紙になったのを見たけど、
その中で、中村がスコットに行ってからスコットを見るTV加入数が
10万から120万に驚異的に増えたって書いてあった。
話半分としても、中村が出ることでCLの方の契約も増えただろうし、
アンチも多いがやっぱりファンも多いんだなと思った。
686名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:09:39 ID:qhSZg0WP0
おいおい
ブンデス始まっちゃうだろうが
687名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:27:40 ID:+XCkh/g1O
もういいよ。

俺が買うからそこどいて!!
688名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:29:29 ID:fa7D81PC0
>>687
いや 俺が買う
689名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 11:43:49 ID:uSZouuJC0
>>688
いやいや、俺が買う
690名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:26:01 ID:qSDo59WY0
>>685
スットコを見るための加入ってどうやって分かったの?
691名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 12:34:13 ID:O4BDPgi60
>>685
延べ人数(笑
692名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 13:22:36 ID:Qk6jTvhF0
>>662
プレミアの海外向けは3年で6億2500万ポンド
1ポンド240円換算で、1年500億円
http://news.bbc.co.uk/1/hi/business/6273617.stm

ちなみに優勝チームは120億円、ビリで62億4000万円もらえるそうな。
693名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 13:48:16 ID:kmIDnLdq0
1円も払いたくなくなった
サッカー見るのやめ〜た
694名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 15:51:23 ID:uv1yOfKy0
地上波から野球が消え
CSからプレミアが消える
諸行無常だな
695名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 16:02:34 ID:UMd0+MUE0
MLSなんてなあ
696名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 17:26:53 ID:lkFqYeo50
さっさとプレミア見切ってナポリ戦獲得しろ
697名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 17:45:51 ID:NQbTeIcC0
とりあえずフランスリーグが決まったみたいだな
698名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 18:08:48 ID:b24nHdQBO
>>643
うまい事やればそのまま何年もただで見れるよ
699名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 20:27:24 ID:2cC5ULjP0
ケーブラー完全死亡か
700名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 20:39:49 ID:jJiwP2yS0
おいおい
プレミアなくなったら粕谷の仕事なくなるだろ
701名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 20:41:44 ID:fIrhqt/p0
>>684
WOWOWは公共放送的なお堅い放送するから合わないんだろうな
702名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 20:43:56 ID:O4BDPgi60
べつにいいや

野球は3200円で殆ど試合見られるし
703名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 20:48:09 ID:Xog22GCM0
wowowも他のチャンネルと同じように契約月は無料なんですか
704名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 22:28:16 ID:N7x8F6mj0
>>685
層化勢ですよ。マジで。
705名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 22:31:13 ID:fu6XEX5U0
スコット マジイラネ。
どこかのMVPとった奴なんてカタールとかサウジとか相手に何にもできないし。
そんな糞みたいなリーグに金払うんならプレミアかブンデスの方に金払ってくれ
706名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 22:33:50 ID:N7x8F6mj0
>>676を見るとJリーグはコストパフォーマンスに優れているな。
とりあえず来年はWOWOWにするか・・・
707名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:05:30 ID:UcyQHtUo0
ナカムラ祭最悪だよ
708名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:11:33 ID:ZLTEMrXR0
こんなのでスレたてるなよ・・・
おまえの日記帳じやねえんだから
709名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 00:17:58 ID:MHq2FokR0
とりあえずブンデスは必須として

プレミアのところをリベルタドーレス、ブラジウリーグ、アルヘンリーグでよろ
710名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 08:13:41 ID:5V8UfCFb0
なーんで中村祭りなんてショボイもんを見せられなきゃならんのか。
プレミアやんねーならCL決勝リーグまで解約するからさっさと発表しろ!!
711名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 08:15:30 ID:hvq1XZ1T0
悔しかったら、プレミアに日本のカルト信者を送り込んでみろ
712名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 08:32:24 ID:on1nUMVx0
プレミアの優勝チームの賞金が120億円
チャンピオンズリーグ優勝賞金の2倍以上でないか?
4位までに入って名目保てればCLで優勝するより儲かるんだぞ
今年からプレミア勢はCLを捨ててリーグにかけるよ
だからプレミアがおもしろいにのな
713名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 08:45:50 ID:vVp35q3+0
レアルはビリでも250億貰える。
714名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 08:50:28 ID:T/qWB/VV0
契約件数の兼ね合いもあるしな…見る人間いないとペイできないぽ
プレミア見たかったらもっと金払えってことだ
715名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 08:59:05 ID:on1nUMVx0
資金力プレミアひとり勝ちの欧州サッカーの偏りをなんとかしないとな
イギリスポンドが強いかぎりこの繁栄は続くだろう
716名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 22:32:10 ID:HxBPopxa0
>>714
俺は後1500円ぐらい値上げをしてもいいと思うけど上げて契約件数が減ったらマイナスだからね。
717名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 23:57:58 ID:XK5MBZN10
イタリア 1500円
スペイン 2000円
イングランド 2500円
スコットランド 500円
ドイツ 1500円
日本 300円
南米 1000円

とかにして、沢山契約した人は割引率を高くするとかにしろよ。

初めから抱き合わせなのはおかしい。
718名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 00:19:02 ID:Hq0VcRoKO
Jはいらん
719 :2007/08/03(金) 00:39:02 ID:CE4U7gph0
>>717
糞パーにそんな良心ないよ
720名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 00:39:41 ID:1ryLRbo40
>>717
儲からないからやらない
721名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 00:48:20 ID:EtMOfYEk0
>>62
今現在でも、中国・香港・タイ・マレーシアとかのやつは
基本的には向こうでも有料のやつが多い。
それを誰かが見れるような形にしてくれてる場合が多い。
(例で、SCの星空は意外だと思うが、葡系のサイトで管理されている)
欧州・北中南米のは最近はより顕著。元からタダで提供されてるのは、実際は数少ない。
722名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 00:49:02 ID:k0ZxRP4D0
>>717
それスカパー赤字だろw
723名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 00:56:41 ID:JW/8YW1K0
海外サッカーセットの契約数はもう頭打ちなんだろうなあ
そんで放映権料が馬鹿高くなれば自ずと進む道が・・・
724名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 00:58:28 ID:dRb1qoNX0
>>722
ゆとりには分からないんだよ
自分で払えるであろう上限までが適正価格だと思ってるからな
725名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 01:00:46 ID:HHy6wlHb0
茸リーグより、MLSが信じられない。こんなん見たい奴居るのか?
ちょっとでも、その分の金プレミアに廻せや。
726名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 01:04:24 ID:1zILz/snO
>>717
お前馬鹿じゃねーの
727名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 01:06:50 ID:cIchr6QN0
カスパー潰れろ
728名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 01:15:44 ID:uEDO9GOw0
はやくとれ。あと1週間しかないぞー
729名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 02:37:09 ID:eDFFLaaF0
>>725
いやいやだからさあ、プレミア取れないからMLSとか松井枠とかに手を出してんじゃん。
子供じゃないんだからわかるでしょ?
昨今のプレミアバブリーの現状みればさあ無理なのよ。
数十億使って赤字なんて洒落にならんわけさ。
730名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 02:59:57 ID:10ZyxZZc0
(´・ω・`)∩ 先生 スカパーでリーガみれるんですか?
731名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:04:48 ID:Mx3h4ISL0
>>730
スカパーでワウワウがみれる。リーガをやるのかしらん
732名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:06:06 ID:eDFFLaaF0
>>730
見れるよ。
733名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:09:35 ID:10ZyxZZc0
>>731
>>732
(´・ω・`)∩ 調べたら実質リーガ見るのに5,500円新にかかるのですね。高いわぁ
734名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 03:48:13 ID:eDFFLaaF0
>>733
1回やらせてくれたら三ヶ月分くらい払ってやるぜw
735名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 06:48:36 ID:rKtFjXq30
リーグアンキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!!

ttp://www.jsports.co.jp/company_info/release/release_20070801.html

ただし、毎節1試合だってさ・・・
ルマン戦を中心に廻るはずだからリヨン戦見る機会は激減だな('A`)
ルマンが良いサッカーしてくれるんならいいんだけど、あそこはなぁw
まぁ監督変わった事に期待するしかないかな(;´Д`)
736名無しさん@恐縮です:2007/08/03(金) 08:35:46 ID:e6uUiTFtO
>>733
むしろリーガだけに絞って2100円/月って手もあるけどね。

俺はプレミアが好きで、セリエその他はおまけ程度にしか見ない人だから、
この8月から契約変えた。
737名無しさん@恐縮です
>>735
シュート力が中学生以下の陰気な松井はクビになれ!