【音楽】日本人屈指のビートルズ・トリビュートバンド、ザ・パロッツが英国の5万人コンサートに出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 イギリスの人気ロックバンド、アークティック・モンキーズが28日、マンチェスター市内の名門
クリケット場で5万人コンサートを行い、日本人屈指のビートルズ・トリビュートバンド、ザ・パロッツが
招待を受けてサポート出演した。
 コンサート初日の幕開けでザ・パロッツがビートルズ・ナンバーの「デイ・トリッパー」を歌い始めると、
会場は拍手と歓声に包まれた。「カム・トゥゲザー」など全14曲を歌い終えた時には、完全にイギリス人
ファンの心をつかんでいた。
 2年前にアークティック・モンキーズが東京で初来日公演を行った際、ザ・パロッツが出演している
東京・六本木のライブハウス、アビーロードを訪問。ザ・パロッツのライブが気に入って今回の抜てき
となった。
 バンドを始めてから今年で17年。リーダー吉井守(51)は「これまで何回かリバプールでのビートルズ
コンベンションにも招待されているが、今回は格別。ビートルズの母国で、こんなに大勢の人たちに
喜んでもらえて夢のようです」と話した。コンサートは29日まで。

ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20070729012.html
パロッツ公式サイト
http://www.becgroup.co.jp/abbey/parrots/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:23:31 ID:ZZmufJh90
2じゃないよ
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:16 ID:S2lYalWN0
カピロッシ
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:01 ID:aa9wwJhn0
六本木のキャバンクラブはまだあるの?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:25:31 ID:zfuAYNou0
シーザーズ買いに行こう。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:26:02 ID:6qaDa61e0
ユートピアみたいなもんか
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:26:18 ID:RpU7oEFlO
どれだけ似てるか興味はある
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:27:34 ID:9Wi2px9f0
何故5人?
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:27:39 ID:OfOmJiOx0
やっぱり自腹でいってるわけ?このイエローモンキーズは
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:01 ID:bJ5uUXlW0
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:31:28 ID:VGrFGBio0
日本でのビートルズ人気は英米以上じゃないかな
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:38:54 ID:1BrQL9IR0

ザ・パロッツ 試聴&ダウンロード
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD1147511/listen.html
13ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 17:31:50 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:39:40 ID:8XvABzRL0
ずうとるびは出ないの?
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:42:04 ID:aa9wwJhn0
>>10
サンクス
シルヴァービーツっていうバンドのポール役の人、元レディバグの人じゃマイカ!
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:58 ID:HHKdFKGf0
>>4
まだまだやってるよ、最近は空席が多いけど。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:13 ID:jKXrezzy0
本当はクラシックやりたいけど難しいから、がちゃがちゃやってればいいハード
ロックかなんかやりたいなあ。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:26 ID:qRHtndh00
>>17
がちゃがちゃやってればいいのはロック

ハードロックは技術がいるよ
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:15 ID:NzWZedRI0
フライング・エレファンツはまだ活動してるのかな?
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:23 ID:MUGD/t910
Mandarin orange colored loveは名曲だよな
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:02 ID:89uopwiQ0
以前みたが俺の方が上手い
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:33:58 ID:bJ5uUXlW0
>21
応募しろよ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:04 ID:dzPSPsI30
ラトルズは?
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:07 ID:jXmOUFah0
なんか公式のTOPの五人肩組んでる写真の一番右の人、
ビックリするくらいタレ目じゃないか?
25選挙に行ったよ:2007/07/29(日) 20:01:47 ID:nk3ZwDGn0
六本木アビーロードライブのオフィシャルCD持ってるけど、ジョンやポールの声に
そっくり
26名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:33:53 ID:rpLiKSRU0
シナモンのほうが凄い
27名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 20:58:12 ID:jAqBBBCt0
もーのすごい昔、なりきりバンドが一堂に会するテレビが番組あったんだけど
あれは面白かったな
28名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:12:31 ID:aa9wwJhn0
KWEENが出てるやつだったら覚えてる
29名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 22:07:12 ID:QBK+SyLs0
Zeppelinのコピバンでペイジ公認の奴ら、凄いよね。
TVで何回かみたけど、もう、普通にZeppelinなの。

ある日ネットラジオで外人配信のHRのチャンネル聞いてたら、
zeppelinのライブ音源ながれてきて、やっぱすげ〜な〜
なんて思って、ちらっとプレーヤーのタイトルみたら
JapaneseとかFakeとかなんか流れてて、「あっ!」と思ってよくよく見てみると
CINNAMONの文字が・・・
突き抜けちゃったコピーバンドは海外まで知れ渡るんだねぇと思ったもんす。

この人達も確か何回かTVでてたよねぇ。

>>27
見てたし、多分V残ってる。
シナモン、パープルのコピーバンド、ブルースブラザーズバンドのコピー、アースウインドアンドファイアーのコピー、ELPのコピー、QUEENのコピー(禿デブ親父)
あともう一組二組位居たような・・・
30名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 00:00:51 ID:OFtgI+3J0
http://youtube.com/watch?v=FVqJR2WYTDg
これがシナモンかいな ボーカルがx おまいは耳腐ってるのか>>29
結局 ボーカルが似てたら演奏はそこそこでもいいんだがな。
パープルは沖縄の紫が有名だったけど似てるかどうか覚えてない。
ボーカルのひと社部で捕まってたよな。
雰囲気パクリなら柳ジョージの偽クラプトンギターはそこそこいい感じだと思う。

31痔王子 破廉寸:2007/07/31(火) 01:09:42 ID:gzEm5+Sf0
>>15
そう。永沼ッカートニー。年齢47歳。
32名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 02:03:52 ID:WRziB5WcO
おっさんやんけ
33名無しさん@恐縮です
ビータリカのことも忘れないであげて