【野球】7/27のソフトバンク−西武戦(ヤフードーム)は西武の搭乗する飛行機の出発が大幅に遅れ中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
西武の移動便が遅れ、ナイター中止 ソフトバンク戦

27日、福岡市のヤフードームで行われる予定だったプロ野球の
ソフトバンク−西武のナイターは、西武の移動する飛行機の出発が
大幅に遅れたため、中止が決まった。

ニュースソース
http://www.sanspo.com/sokuho/070727/sokuho031.html

7月27日(金)西武戦は、西武ライオンズ球団搭乗予定の飛行機のトラブルにより、
試合中止となりました。
http://www.softbankhawks.co.jp/scores/20070727/index.html

依頼ありました
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184932972/735-736
2名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:00:33 ID:0hVouGxrO
3名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:01:04 ID:YOhQSGJy0
3
4名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:01:05 ID:/gpeD+VS0
杉内vs涌井なのに
5名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:01:17 ID:it+7QzxGO
工エェエ(;゚д゚)エェエ工
6名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:01:33 ID:nPnodV1s0
試合開始時間ずらせば出来るだろ・・・
7名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:01:41 ID:BtxKEFeL0
また西武のせいか
8名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:02:06 ID:fCxHHG2I0
ええええええええええええええええええええええええ
9名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:02:14 ID:VQb216Su0

ANA251便ですか。

 ま、日ごろの行いが悪かったとして 諦めませウ!!

10名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:02:16 ID:AKsYN8i30
どこの航空会社?
11名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:02:26 ID:AcDxSai60
最多勝対決が(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:02:26 ID:fFN9U0K3O
杉内と涌井の対決楽しみだったのに…
13名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:02:38 ID:ftZjm5A40
なんじゃそりゃw
14名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:03:00 ID:TEBesiIj0
これは飛行機会社に賠償してもらえないのかな?えらい損害だと思うが。
15名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:03:38 ID:IXMcUkwI0
昔台風でっていうのはあったけど珍しいね
16名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:04:10 ID:3Rw0Izy10
>>14
過失か特約があればね・・・。
17名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:04:12 ID:XEHmaCfhO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:05:15 ID:AKsYN8i30
便名 予定時刻 搭乗口 状況 予定時刻 状況
ANA 251 11:35 63 15:06 出発済み 13:20 16:38 到着予定
19名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:05:26 ID:PDGlQrhUO
お詫びにたねぽ脱げや
20名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:05:47 ID:J/U0SAnWO
悪天候?
21名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:05:56 ID:HsIGVdX20
なんだよ
杉内vs涌井楽しみにしてたのに

明日デーゲームだから開始遅らせるのは厳しいか
残念だ
22名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:08 ID:JzQwvD0D0
井荻で起きた人身事故の所為かと思った
23名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:19 ID:KFG2F+eb0
24名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:23 ID:bU5BmeWvO
ヤフードームでの試合は結構埋まるのにな
25名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:24 ID:wTuulvBg0
試合終わったらすぐに移動する決まりだろ
26名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:45 ID:G3+Fp58J0
>>18
福岡空港からヤフードームまでは気合があれば30分かかんないんだがなー
27名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:45 ID:lrw/a38d0
これ知らずに球場行く客って絶対いるよな。
28名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:51 ID:GcN40RMd0
一番客の入るチームのうちのひとつのホークスの試合だから
不人気チームの試合が順延されるのと損害が違うぞw

昨日の観客動員
東京ドーム◇観衆40151人
ナゴヤドーム◇観衆35421人
福岡ヤフードーム◇観衆34850人

スカイマーク◇観衆14167人
神宮◇観衆12358人
グッドウィル◇観衆11071人


待ってるファンの数が違うんだから
29名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:06:57 ID:BvOVTdJr0
>>21
デーゲームの試合時間を遅らせれば問題ないと思うw

それか明日はダブルヘッダーでも良いですよ
30名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:07:03 ID:IIlz+2GO0
ちょw何この理由
こんな飛行機に当たるとは今年も西武終わったな
31名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:07:19 ID:o9vzphqL0
大幅ナイスデイ
32名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:07:31 ID:hv5kluA9O
SBの勢いにブルったか
33名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:07:55 ID:89bCn9210
>>26
この時間は無理だろ
34名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:08:12 ID:VQb216Su0

それにしても ANA251がメンテになったなら JAL353に変更しなかったのかな!?  

 プロ野球選手が まさか 変更不可の格安団体包括航空券で移動!?




35名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:08:42 ID:l5VcadoM0
杉内も命拾いしたな
36名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:09:11 ID:ZRsElPoR0
飛行機は1、2時間くらい遅れることはたまにある
どうしてもっと早い便にしなかったのか小一時間
37名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:10:07 ID:slnYBjncO
なんしとっとか…
38名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:10:29 ID:CjZLrkcQO
>>27
30分か1時間か前にテレビの速報が流れただけだから多分知らない人多数。
というかドーム入り口にすでに並んでた人が映ってたし
39名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:10:35 ID:BvOVTdJr0
なんで昨日のうちに移動しなかったのかね?
飛行機が駄目なら新幹線もあるだろうに
40名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:11:16 ID:Cspq/DbI0
>>39
昨日は試合でしたが・・・
41名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:11:47 ID:HUmKzzF70
ANA糞だな
後続便は空席無かったのか?
代替機は融通出来なかったのか?
42名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:11:49 ID:l5VcadoM0
ANAに賠償請求できるの
43名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:12:12 ID:zpU2he4g0
パ・リーグの中止・中断
ttp://pacific.npb.or.jp/bluebook/blustop1.html

渡り鳥の襲来で中断  
暗黒のため中断  
グラウンドからの水蒸気のため中断 
44名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:12:25 ID:GcN40RMd0
30000人は平日でも動員するヤフードームだから
球団の損失も凄い、賠償するのかね飛行機会社は
45名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:12:44 ID:wW+nFe500
涌井は運がいいな。
これでまたエースと当たらないで済む。
46名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:13:37 ID:n25UJ5go0
スライドはしないの?
47名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:13:52 ID:BvOVTdJr0
2004. 8.30
福岡ダイエー−北海道日本ハム 福岡ドーム
台風により欠航のため、福岡ダイエーが所沢から移動できず。
48名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:13:59 ID:+8C5lbSl0
ダブルヘッダー?
49名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:15:14 ID:VMBpx5k6P
>>39
あいにく今日は静岡〜浜松間の停電の影響で、新幹線のダイヤもズタズタ。
50名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:15:23 ID:VQb216Su0

 航空会社に賠償の義務は無い!!

 余裕を持って移動しない西武がアホ!!

51名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:15:30 ID:+8a4vrsO0
あぶねええええええ
あと10分で行くとこだった
52名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:15:36 ID:BvOVTdJr0
よし、明日はダブルヘッダーでいいよ

当初の明日のデーゲームを
今日の代替試合にして

明日のデーゲームの分を
ナイトゲームにすれば問題解決
53名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:15:55 ID:7mixO2VU0
ダブルヘッダーにすべきなんだけど、もししたら損害さらに拡大するな
ANAが負担する義理ないだろうし
54名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:16:02 ID:X6iTXuI1O
>>26
福岡市営地下鉄の福岡空港駅から唐人町駅まで15分。
駅からドームまで歩いて10分弱だけど今からじゃなw
55名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:16:14 ID:t972L+gn0
ダブルヘッダーしかねえな
56名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:17:37 ID:Bm65jTLN0
俺の弟が今朝の新幹線で所沢から遠征したんだけど・・・
ちょっと携帯にかけてみるわ
57名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:18:05 ID:9iB9Knnq0
とりあえず最低限のメンバーだけJAL便に振り替えて先に行くとかそういう発想は無かったのか。
58名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:18:14 ID:iat2MzAV0
>>54

見てエ!!www

西武球団の地下鉄&徒歩移動

オレ見にいける距離に会社あるから見てエw
59名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:18:26 ID:BvOVTdJr0
移動が苦手な西武球団だな

ホークスは先日、台風接近間近に移動したというのに
60名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:18:49 ID:ZRC+x4PYO
両チーム関係者は
極力試合実施する方向で調整
だがイチャモンづけの天才西武伊東監督が強硬に反対
よって中止になりました
61名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:18:51 ID:Q1EIFO9Q0
日程どうすんだろう
さすがに日曜ダブルヘッダーはないか
62名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:18:55 ID:HUmKzzF70
羽田〜福岡だとこの時期は座席確保も難しいのかな
臨時便出す余裕すら無いんだろうな機材も乗務員にも
63名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:19:30 ID:iat2MzAV0
皇太子が佐賀に来てるからその影響なのかと思った
64名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:19:42 ID:gUXAsSOJO
飲食物廃棄すんのかな…
もったいない
65名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:19:46 ID:BvOVTdJr0
とりあえず
スタメンと先発Pと監督だけ午前中の便で
移動とか出来なかったのかね?

あとの選手・コーチは遅れても問題ない
66名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:19:48 ID:UYVV0Rmj0
これは賠償もんだろ
67名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:20:15 ID:1xFvlwN30
佐賀か北九便に振り返ればいいのに
68名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:20:35 ID:TK16EdC20
昨日移動しないのは何故と言っているやつはアホ?
所沢でナイター終わってから福岡移動なんて、深夜バスでもない限り
無理だぞw。
69名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:20:36 ID:BvOVTdJr0
飲食物 ANAに賠償して貰うニダ
70名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:20:48 ID:H/XJ93mh0
71名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:21:03 ID:UYVV0Rmj0
試合始まって3時間たつのに
未だにスタメンと監督しかベンチにいないってほうが問題だろw
72名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:21:04 ID:Z1nmhtrN0
じゃあ不戦勝ってことで
73名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:21:05 ID:SFuFsFby0
夏休み期間中で金曜なんてどの便も空席少なそう
74名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:21:06 ID:3sB2AlBkO
今日彼女と見に行く予定で天神にいるんだけどさぁ…。
今日の試合は浴衣で応援デーだから
彼女ったら浴衣できちゃってるんだよね。
久留米から来たのにこんにゃろ〜。
75名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:21:18 ID:FZGwueLS0
この際ダブルヘッダー見たい。
と両チームの事を考えずに無邪気に言ってみるwww

でもこの試合の代替どうすんのさ?
これから6連戦続くのに…。
13連戦なんて嫌だぜ。
76名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:22:17 ID:m9VYbd0H0
今日の楽しみおわたああああああああああああああああああああああ
77名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:22:37 ID:GhRlry3s0
明日ダブルヘッダーで
78名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:22:38 ID:eJG8Zy9LO
西武の勝ちにしろよ
79名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:22:39 ID:BvOVTdJr0
本日の試合中止の代替試合は
8月24日に組み込まれるのかもな

8月21日〜24日 西武VSホークス 4連戦で問題解決!?

ホークスは翌日もヤフードームだから問題ない
80名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:22:43 ID:bsPPQ0BRO
西武は一敗しなくて得したね。
81名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:22:58 ID:lB0U79rp0
明日の13時までヒマでしょうがねえ
82名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:23:16 ID:7mixO2VU0
>>65
251便がANAの午前最終便で、その後2時間弱後続便がなかったのが痛い

しかし、実際JALとかスカイマークとか後続のANA全員移動できないにしろ
小分けにして移動するって方法無理だったのかと思うよな
83名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:23:42 ID:bb/y0IOgO
こんな事もあるんだなwww
84名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:23:46 ID:HUmKzzF70
>>68
深夜バスはかた号で移動は地獄ですねw
もっとも出発時間的に無理ですがww
85名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:23:50 ID:Cspq/DbI0
>>74
そのままどっかでやっちまえ
86名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:24:23 ID:zhWON3PB0
こういうことがあるから組長は飛行機を嫌うんだ
組長さすが頭が切れる
87名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:24:25 ID:aLQMDa//0
今から西新辺りで夕食取って…

球場でポカーンって客、絶対いるw
88名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:24:30 ID:HErdUv1CO
>>74
彼女と今夜ダブルヘッダー
89名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:25:05 ID:eysccBx80
何で飛行機遅れたの?
ハイジャックとかあった訳でもアルマーニ
90名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:25:32 ID:l5VcadoM0
誰かが携帯使ってたんだったりして
91名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:25:39 ID:BvOVTdJr0
ちょ西武 8月24日試合組み込まれてるじゃん

日曜日 ダブルヘッダーしかないな
92名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:25:46 ID:KFG2F+eb0
ベルカンプを見習うしかないな
93名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:26:15 ID:HUmKzzF70
>>89
機材故障らしい
代わりの飛行機があるはずなんだけどな…羽田なら整備庫に居そうなものだが
94名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:26:22 ID:Q1EIFO9Q0
飛行機のトラブルってなんだろ
燃料漏れとかエンジン不調とか?
95名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:26:27 ID:Ib0fHgXY0
>>84
ねむれないんだよぉぉぉぉぉ
96名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:26:34 ID:TK16EdC20
>>82
おそらく「飛行機遅延の場合は新幹線」っていうリスクヘッジをしてたんだろ。
国内線が2時間遅れるような場合は、大抵他の航空会社もメタメタな台風の
時とかだからね。

頼みの新幹線も止まったのが痛い。
97名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:26:37 ID:9dk0qafu0


    連帯責任で全試合中止にしろよ


98名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:26:46 ID:k3Rx3RQx0
ANAの整備不良か・・・
JALかスカイマークで振り分ける事は出来んかったのか
99名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:26:59 ID:wmMMm4TX0
昨日からムーンライトながらで移動していればよかったんだよ。
ちょうど青春18の季節だし。

大垣駅では到着と同時に、カブレラと和田とGG佐藤が猛ダッシュして、網干行きの座席を確保する。
100名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:27:29 ID:D69YdAJDO
裏金球団は迷惑しかしないな
101名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:27:57 ID:kXmWQXSDO
これって西武側の嫌がらせ?
この前の楽天思い出した
【野球】「嫌がらせだろ!」楽天×日本ハム戦の中止決定遅れイライラ…台風の影響で仙台残留危機も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184537388/
102名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:27:59 ID:UYVV0Rmj0
整備不良て
ほんとに自分が客だったらぶち切れるかもしれんね
103名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:27:59 ID:GcN40RMd0
33000人は超えるだろうな普通にやってればあああああ
賠償賠償
104名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:28:17 ID:9ECxlXm8O
飛行機がダメなら船でくればいいじゃない
105名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:28:23 ID:iat2MzAV0
振替試合が中止なんて・・・ワロス
106名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:28:25 ID:1CPaKi8x0
横浜の高宮を超える水差し野郎の誕生だな
ANA
107名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:28:36 ID:dGpQgl7lP
また支那整備士か
108名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:28:39 ID:4p6g/gkOO
プレステ3で決着つける選択肢はなかったのか?
109かばほ〜る φ ★:2007/07/27(金) 16:28:49 ID:???0
ソース先の内容が変わって少し詳しくなったので、一応はっておきます。


ソフトバンク−西武戦が中止 航空機整備不良で移動遅れ

27日に福岡市の福岡ヤフードームで行われる予定だったプロ野球パ・リーグの
ソフトバンク−西武のナイターが、航空機の整備不良で西武の移動が遅れたため
中止となった。

西武はこの日、一部を除く選手、スタッフらが午前11時35分羽田空港発の
全日空機で移動する予定だったが、航空機の整備不良で代替機による移動となり、
出発が3時間以上遅れた。試合は午後6時開始予定だった。

交通機関のトラブルによる中止は、2004年8月に福岡ドームのダイエー
(現ソフトバンク)−日本ハムが、台風の影響で東京−福岡間の航空便が
欠航となり、ダイエーが移動できず中止となって以来。

http://www.sanspo.com/sokuho/070727/sokuho031.html
110名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:28:55 ID:BvOVTdJr0
代替試合 有力日

7月30日(月) ナイトゲーム
111名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:29:07 ID:xr/jIT6R0
>>99
ラスト1行の状況を想像してワロタ
112名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:30:08 ID:3sB2AlBkO
>>85
>>88
高校生同士ですけど^^
113名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:30:09 ID:k3Rx3RQx0
最悪スターフライヤーで北九州空港から高速なら間に合ったのでは
114名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:30:36 ID:m9VYbd0H0
今日は浴衣の女子高生とかいっぱい見れる日だったのにね(´・ω・`)
115名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:30:41 ID:p8fbifQu0
よく知らんけど代替便とかってすぐ用意してくれないの?
116名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:30:50 ID:iat2MzAV0
>>112

6連戦でも体力もつなw
117名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:31:09 ID:wtZhp75/O
裏金対裏金戦は中止
118名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:31:28 ID:HUmKzzF70
夏休みだから手持ちの機材はフル稼働で余裕無しなの鴨試練な
しかも金曜と来れば…
119名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:31:44 ID:BvOVTdJr0
なんで最悪の事態を想定してなかったの
台風じゃあるまいし

代替便ぐらい手配できただろ
120名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:31:45 ID:h/sy8ZZz0
>>74
天神のどこらへんにいるの
ブサイクカップル見つけにいってあげる
121名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:31:54 ID:X6iTXuI1O
>>74
そういや浴衣デーだったな。
浴衣ギャル見たかったな。
122名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:32:09 ID:1CPaKi8x0
>>117
そんなこといったら
セパ10球団が同一チームになるぞ
広島 楽天 裏金×10
123名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:32:16 ID:klnw3kRnO
監督同士の野球拳で勝負
124名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:32:28 ID:B52TNbk40
「泳いで参った!」ってなんのネタだっけ?
125名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:32:40 ID:jJL3lTyb0
もし航空機事故で墜落でもしたら
すげえことになるな。
2-3便分けて移動させたほうが安心だな
126名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:32:45 ID:xr/jIT6R0
>>123
アッー!

というか、王さんは脱いだら冗談にならなくなるからやめれw
127名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:33:08 ID:HUmKzzF70
特にお盆の時は航空会社もJRも目一杯運行だから
機材や車両が故障するとガタガタなんだろう
128名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:33:23 ID:X6iTXuI1O
>>92
ベルカンプはなんだっけ。
船で移動したんだっけ?
129名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:33:47 ID:9iB9Knnq0
>>109
機材故障ならまだわかるが整備不良ってなんだよ・・・
130名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:33:59 ID:F0BIzkO+O
主催者側はお詫びに3マソ人相手にサイン会やるんだろ
131名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:34:02 ID:gUXAsSOJO
>>120
やめてあげて!あなたの目を大事にして!!!
132名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:34:42 ID:rlMovEwiO
19時試合開始じゃだめだったのか?
133名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:34:43 ID:yfPn6Evh0
282 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 16:26:50 ID:a1D335Vv0
>>273
たった3人で事足りるのかね?
同じようなこと書いてる人はもっといるのだよ。
平和主義の自治厨クン、キミの2ちゃん、キミのホークススレだとでも思っているのかね?
3年ROMりたまえ、キミのような中途半端なファンは、いらないのだよ


ホークスファン質低すぎ
134名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:34:44 ID:o9vzphqL0
この間の地震で安倍ちゃんが遊説先から急遽民間機で戻ってきたが
(その時満席だったかどうかは知らんが)
飛行機には常に席が空けてある。何も起きなければそこにキャンセル待ちを乗せて出発する。

西武の場合は人数が多いし、特別扱いもしてもらえなかったかも知れないね。
135名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:34:44 ID:xoQYkvHw0
何日に振り替えるの?
136名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:34:45 ID:HUmKzzF70
JALもANAも機材の整備をコスト削減で中国に丸投げしてるんだったっけな
137名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:35:22 ID:k3Rx3RQx0
整備不良のまま離陸してボンバルディア状態になったらテレビは騒然としたに違いない
138名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:35:27 ID:eNqHf4v10
昨日の試合で無意味に試合を長引かせた楽天の浅井のせいだ
139名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:35:47 ID:LubBqg4S0
普通は事故があった時のために、2便くらいに分けて移動するもんじゃないの?
複数便を確保していれば、こういう事態は回避できたのでは?
140名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:36:12 ID:F0BIzkO+O
西武は自社バスで移動できるだろ
今後当日移動禁止な
141名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:36:56 ID:hf+SNtbVO
もし西武の選手が全員飛行機事故で死んだら球団はどうなるんだ?
142名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:37:17 ID:UUgnAaJK0
>>140
さらに弱くなるだろ
143名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:37:28 ID:HUmKzzF70
>>134
新幹線も販売しない座席があって車掌の裁量で何とか出来るみたいだな
144名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:37:35 ID:aT/0WOwe0
18きっぷで大阪あたりからムーンライト九州で乗り込んだ奴もいただろうに、気の毒だな・・・
145名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:38:27 ID:BvOVTdJr0
7月30日に試合ニダ
146名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:38:52 ID:dRbTiA+20
来れそうもないではなく 来るのが遅れそうで試合中止とはな
wikipediaに掲載おめでとう
147名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:39:22 ID:HUmKzzF70
西武のバスは日産ディーゼル製が圧倒的だからなー
かつては三菱もつかってたらしいが…何か三菱と確執あったのかな?
そう言えば西武電車も10年ほど前から新車の発注先を突然東急→日立に鞍替えしたし
よっぽどドケチなんだろう
148名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:40:03 ID:nN4XHDjfO
2時間くらい遅れたくらいで…
ヌル過ぎ
149名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:40:09 ID:Rc4Rb/fR0
>>28
全部水増しな件
150名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:41:06 ID:FJUMQISQ0
水を差されたからたねぽのエロ画像うpしてくれ
151名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:41:21 ID:xomjLm0o0
これを機会に本拠地を所沢から西武池袋に移転してはどうか。
選手の移動も羽田、東京駅とも抜群に便利になるし、なにより俺様が球場に行きやすくなる。
152名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:42:51 ID:gwhJAcpq0
明日の先発はどうなるんだ?両チームともスライドかな
153名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:43:42 ID:BvOVTdJr0
ホークスはスライド
西武はわかりません
154名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:44:54 ID:LhYFjxddO
野球らしい話題だね
155名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:45:03 ID:BvOVTdJr0
台風以外で中止は初めてニダ。
156名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:45:06 ID:+5uYCT1OO
>>122 まったくライオンオタは他球団名を出して話題をすり替えたり、貶すがの得意だよなw

弱楽天戦で手こずって、疲れたから休みたかったんじゃねーのか?w
157名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:45:17 ID:h5hyEeCN0
三連勝と昨日のサヨナラの勢い そして敵地
他の便に振り分けて移動って手も判っててだろ?西武は
今日は中州で夜の延長戦だろ?w
158名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:45:17 ID:zSqQ4b6fO
都市高使えば空港からドームまで10分で着くだろ
159名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:45:19 ID:5SoVZVFm0
どっちもスライドしてくれないとおもしろくないな
160名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:45:44 ID:vF8iWVbiO
中日だか巨人が電車の到着が遅れて中止つーのが過去にあったよーな…。
あと道具が来なくて中止もあった気がしる。
161名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:45:50 ID:zNmPoU6Z0
>>125
イギリスとイタリアのサッカーチームで
実際に酷いこと起こってるな
162名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:46:11 ID:xT3F2Tft0
制裁金は幾ら?
163名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:47:25 ID:Rc4Rb/fR0
つーか移動日に飛行機使って
すぐに試合が出来てしまう競技?ってのがある意味笑える
164名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:47:30 ID:BvOVTdJr0
制裁金は幾ら?

飛行機の故障とはいえ
西武球団の不手際だろ今回は
165名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:48:08 ID:JKyMcmtE0
空港からドームまで10分は無理でしょ〜
夕方混む時間帯だし直結してるわけじゃなのに・・
166名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:48:47 ID:xomjLm0o0
涌井は前夜には福岡入りしていただろうから、ソフトバンク控えが守ってオープン戦をやってほしい。
167名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:49:06 ID:4kH21q5vO
メジャーはダブルヘッダー多いのに
日本では何であんまりしないんだろう
168名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:49:15 ID:HUmKzzF70
やっぱり鉄道会社は航空会社とも仲良くしとかなきゃ駄目だね
東急はJALの、名鉄はANAのそれぞれ大株主だが…
169名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:49:28 ID:aT/0WOwe0
>>165
電車で行って、そこから徒歩10分で無問題w
170名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:49:38 ID:wmMMm4TX0
話だけ聞くとむしろホークスがやらかしそうな事件だな
171名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:49:43 ID:l9mku5f00
福岡空港からドームまでは地下鉄と徒歩で行けば時間は節約できるな。
172名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:50:00 ID:nN4XHDjfO
>>121
浴衣ばあちゃんしかいないよ
173名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:50:39 ID:LL9dsbmU0
>>167
メジャーは移動距離が半端じゃないので、再試合する為にワザワザ移動できないからダブルヘッダーを普通にする。
174名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:51:00 ID:X0B4MAiIO
>>151
球場は?
175名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:51:12 ID:xT3F2Tft0
2004. 8.30 福岡ダイエー−北海道日本ハム 福岡ドーム 欠航のため、
福岡ダイエーが所沢から移動できず。 中止
176名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:51:38 ID:HUmKzzF70
>>167
選手会が嫌がってんだろ
労働条件が云々でw
177名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:51:44 ID:BvOVTdJr0
>>175

台風で飛行機が欠航したためです
178名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:52:03 ID:+mVPh6v1O
179名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:52:22 ID:XGQGHzMTO
この責任はたねにとってもらう
180名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:53:18 ID:iIGWEfwu0
西武がウォームアップなしで試合にのぞめば解決じゃね?
181名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:54:12 ID:wmMMm4TX0
パリーグで飛行機所有しろ
182名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:54:12 ID:GcN40RMd0
せめてもの救いは今日の福岡の地上波テレビ中継がたまたま深夜の録画ってところかw
生だったら中止にならないはずの試合が中止になってRKB大慌て
183名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:54:19 ID:5SoVZVFm0
西武ファンですが申し訳ないです
184名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:54:21 ID:BvOVTdJr0
でっ今日の代替の代替試合はいつ?
185名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:54:35 ID:bZWQ0QrUO
どうせ西武が疲れてるとかウダウダ言ってゴネたんだろ
186名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:55:00 ID:xT3F2Tft0
よく考えたら西武の専用機でもないし賠償金はないだろうね
187名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:55:16 ID:I9/J8ZTi0

なんだ、また楽天の嫌がらせかと思った
188名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:56:27 ID:nN4XHDjfO
待ってる間に、ユニホームに着替えて、アップしておいて、
地下鉄+徒歩で行けば間に合うだろ。
数少ない野球フアンのためにそれくらいしなうと、ますます人気無くなるぞ
189名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:56:58 ID:aUJnsx4W0
金返せやゴルア
190名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:57:46 ID:0htNtgs10
>>188
同じこと自分の贔屓チームにやらせるか?
191名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:58:43 ID:wW+nFe500
1時間遅らせてはじめればよかったのに
192名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:58:52 ID:wmMMm4TX0
没収試合扱いにしてくれ

パリーグで2番目にやる気のない球団の怠慢だ
少しは痛みを知れ
193名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:59:02 ID:Yd5lhxEwO
こんなこともあるんだな
ドームでも台風のため中止になった事あるけど
194名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 16:59:06 ID:ru5tAAVdO
某盟主チームは相変わらず移動日無しの
長距離移動はしなくていいようになってるの?
195名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:01:03 ID:nN4XHDjfO
>>190
こないだの台風で翌日に順延して、練習場所がなくてホテルの宴会場で練習したけど勝ったよ。
博多の森でね
196名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:02:17 ID:p9MlI83Q0
>>195
博多の森ってラクビー?
197名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:03:06 ID:0htNtgs10
>>195
すばらしい
198名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:03:12 ID:HJlKsbQy0
>>172
残念ながらヤフドは若い女性ばっかりです
199名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:04:29 ID:Rc4Rb/fR0
>>198
まじで!!!???

福岡の娘は野球に夢中なの?((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
200名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:05:50 ID:EkJ4dG23O
これはワロタ
201名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:05:58 ID:UhYD3h9C0
>>199
大半は腐女子
202名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:06:19 ID:UW5bgnosO
高校総体で他の便も空いてなかったのかな
203名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:07:00 ID:xT3F2Tft0
>>199
ホントだよムネリン・新垣は特に大人気
ズレータ好きな子も多かった
204名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:07:18 ID:nnhpxCbF0
そもそも今日は以前の中止になった試合の予備日だったんだな
205名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:08:25 ID:zSqQ4b6fO
>>199
オヤジと女子中高生が野球に関して濃い会話できるのは福岡だけだぜ
206名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:08:46 ID:p/S73c1pO
試合放棄で負けだろ。
過去に宿舎付近が雨のため球場に行かず負けたチームが有った筈。
207名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:08:54 ID:HWWSoD1e0
広島空港、岡山空港、山口宇部空港。
この3つに変更して、新幹線乗り継げば、十分行けるのに。
全員は取れないけど、3便ぐらいに分乗すれば、おさまるだろ。
208名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:09:12 ID:PZWP34XP0
安倍ちゃんが政府専用機の使用を申し出たんだがさすがにこの時期にはまずいだろうと官房長官に止められた。
209名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:09:22 ID:ZAFd4hzR0
西武らしいきたない手だな
SB調子あがってきていたからな
210名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:12:06 ID:wW+nFe500
>>205
去年北海道に行った時小学生と濃い会話ができたよ。
211名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:12:10 ID:A5DYbtfrO
今日は予備日なのに、また中止
呪われた試合か!?
どうしてもこの試合はできない因縁呪怨があるのか?
212名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:12:56 ID:aUJnsx4W0
9-0でソフトバンクの勝ちでいいよ
213名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:13:03 ID:81JJi/pr0
これは笑える

韓国メディアはWBCをどう伝えたのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595579
214名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:13:42 ID:QwREdsSz0
>>205
広島もじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:14:39 ID:5UUxgutOO
強行すればいいのに
SB相手なら余裕で勝てるだろ
216名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:17:02 ID:zpWnu8xhO
うわー、ホークスファンにマジで引いた
217名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:17:22 ID:dPrkiLUSO
まあ涌井と杉内では杉内の方が上だから
一勝損したなw
218名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:20:41 ID:Pansxbfm0
飛行機会社何やってんのよ。
せっかく調子良くなってきてるのに・・・

・・・とりあえず、ARAKAKIはお休みでw
219名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:20:51 ID:9dk0qafu0
また西武かw相変わらずセコイ手使うなあw
220名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:22:10 ID:vGFmvYI40
>>218
ですよねーw
221名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:22:28 ID:p2ueDAh80
ぬるすぎる
222名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:24:09 ID:x9vP6+j70
7時開始とかに遅らせる事は無理なの?
終わるのが10時とかになっちゃうけど、中止するよりマシだと思うけどなあ

ファンの存在を無視してる感じがして可哀相
223名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:24:10 ID:k3Rx3RQx0
西村京太郎に相談すれば必ず間に合ったであろう
224名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:24:14 ID:KcKOnN6o0
ソフトバンク関係はスレがいつも荒れるな
225名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:24:48 ID:b9GpZ6sEO
3時頃浴衣着てホークスタウンうろうろしてた団体 かわいそす
226名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:25:52 ID:L004OUW20
まさにぬるま湯NPBwwwww
こうした点はメジャーみならえボケ!と言いたい
227名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:26:29 ID:XeDGGKPh0
せっかくやからスタメン総出でサイン会でもやってあげりゃいいよ
228名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:26:43 ID:escATr2k0
性豚の醜い弁解が見れると聞いて来ましたw
229名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:26:53 ID:KcKOnN6o0
ドームじゃない球場と違って中止になれてないのかな
選手も寒さで不調になったりするし温室チーム
230名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:27:04 ID:sdMMISG/O
>>223
サスペンスに巻き込まれるだろうが
231名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:27:23 ID:OwGJ7yKM0
台風とかと違って、100%西武側の都合なんだから、
没収試合とかにならないのかな?
232名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:27:24 ID:zQoXE5Hp0
>>222
16時40分に福岡空港着だと、どんなに早く用意しても空港
でられるのは17時。そこからドームまでは40分ぐらいかかるから
西武選手がドームに入れるのは18時。これで交通渋滞等が
あったらさらに遅れる。練習もなにも無しならなんとかできるが・・・
233名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:28:11 ID:wccICfy+0
開始を1時間遅らせて、7回までにすればいいんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:29:27 ID:2jS0K4FbO
そういう時のために、選手たちって
二組に分かれて移動するんじゃなかったっけ?

一組は飛行機、もう一組は新幹線…みたいに…

ってテレビでどっかの選手が言ってた。

235名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:29:32 ID:+iCqZETj0
西武いい加減にしろ
236名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:29:52 ID:XeDGGKPh0
>>234
それは巨人だけじゃなかったっけ?
ちょっと自信ないけど・・・
237名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:30:20 ID:E752JY5M0
>>222
そこまでして見たいのかよ
238名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:30:50 ID:5vgciRyj0
ソフバンファンの民度の低さがよく分かるスレだ
239名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:31:33 ID:IvAZFDJA0
>>238
工作員のレベルの低さがよくわかるスレだ、じゃなくて?
240名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:31:57 ID:Vlb+vUVT0
エキジビション・ゲームのお知らせ

   西武 ー 中州  19:00〜 @中州スタジアム

*見どころ:西武打線の打棒爆発か?
241名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:32:47 ID:wccICfy+0
天候の様子見で遅れることだってあるんだから、少しくらい開始を
遅らせてもいいと思うけどな。
242名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:32:52 ID:XeDGGKPh0
>>237
オレは学生時代福岡で就職宮崎だけど
遠くから見に行こうとすると宿泊になるから
なんとか開催すべき派かな・・・
福岡にいたときはこれで秋にオモロイ試合が増えるわ
とか喜んでたけど
243名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:33:27 ID:jJL3lTyb0
午前中に新幹線に乗れば間に合ったのに。
244名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:34:01 ID:BP8j+nPdO
やってやれないことはなさそうだな
今日のために予定あけてたファンがかわいそうだと思う
245名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:34:13 ID:NhISYS6b0
>>237
90 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:02:59.47 ID:iyXoz5B/
マジかよ!!!!
なけなしのバイト代はたいて岩手から遠征したのにorzorzorz
ラーメン食って帰ろう

こういう人もいる
246名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:34:38 ID:0d7LT9vX0
ビアガーデン代わりにホークス見ながらビール飲みに行く予定だったのに
デーゲームじゃ意味ね〜
247名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:34:39 ID:aZ/nsf6e0
九州なんつー島にそもそも球団が存在してることが間違ってる
最低本州だろww
248名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:35:45 ID:dPrkiLUSO
SBと日ハムは遠距離の当日移動とか日常茶飯事で
日程が過密過ぎるのに移動が楽な西武がこれだw
まあパは日ハムとSBが実力的に頭2つは抜けてるな
249名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:37:30 ID:rBUiU5bK0
特例で
19時00分開始
延長戦なし(9回終了時同点の場合引き分け)
試合が4時間を越えた場合は新しいイニングなし&以降はサスペンテッドゲーム(続きを後日開催)
でなんとかならなかったのか?w
250名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:37:30 ID:3r54GcWWO
こんな事ってあるのか!
杉内VS涌井の投げ合い、楽しみだったのに…
ご立腹の方が多いようだけど、でも別にLionsが悪いワケじゃないし仕方ないよ
251名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:37:53 ID:9dk0qafu0
卑怯者はやることが違う
航空会社にも裏金かよw
252名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:38:36 ID:AtHDQNYn0
カープファンだけど、鷹ファン引くわ。
253名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:39:33 ID:b4S2WfS0O
予想外。
254名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:39:33 ID:bUY62s8w0
鷹ファンは在日が多いから基地外が多い
255名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:40:25 ID:x9vP6+j70
>>237
そりゃ楽しみにしてたファンにとっては中止は寝耳に水でしょうよ
関係のない第三者の俺ですら、この対応は疑問に感じるぞ
256名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:41:02 ID:C4S/XiwC0
飛行機遅れて中止かよバロスwwwwww

って軽い流れかと思ったら何これ
257名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:42:15 ID:hr+zYkoa0
第二の大阪だからなw民度が低いんだよ福岡は
258名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:42:27 ID:IvAZFDJA0
>>247
日ハム全否定ですか
259名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:42:27 ID:bZWQ0QrUO
飛行機が遅れるんで中止にしてくださーいだってよw
俺はロッテファンだけど西武って汚いな
260名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:42:38 ID:EzY1RGu/0
遅れてもいいからやるのが一番迷惑がかからないんじゃないの
261名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:43:23 ID:BFQxJy4vO
これ損失でかいんじゃ・・
262珍法使い ◆DAME/49CnU :2007/07/27(金) 17:43:37 ID:mQi9rFr90
ファンには苦痛な移動を強いてるくせに生意気だな・・
263名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:44:10 ID:ib0NnmZ+0
>>247
関門海峡なんて、でかい河みたいなもんだけどな。
264名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:44:24 ID:NPQIffKUO
ラジオ組だけど朝から涌く涌くしてたオレにも損害賠償。
265名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:44:30 ID:rBUiU5bK0
>>291
大阪ドームのオリ戦ならほとんど損害なさそうw
266名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:44:39 ID:pYqYMhl70
                            
                      | ̄|     _| ̄|__ ロ口
  ____              .|  |__ |_  __|
  |      |    _____    |  __|   |  l  ___
   ̄ ̄ ̄ ̄    |        |   .|  |       !  ! |__| 
 ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   . |  |      |  | __  |___|
 |         |         __  |_|      |_| |__|     /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        \:::::::\__     /           /
           ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ
267名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:45:05 ID:WQpq/KSr0
arieneeeeeeeeeeeeeeeeeeee
268名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:45:43 ID:klnw3kRnO
今日は屋根を全開にして、花火だけでも見せてあげれば?

弁当はオール100円 グッズは全部5割引とか

あとはジャンケン大会とか
269名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:45:43 ID:rBUiU5bK0
>>265レスアンカー間違った
×>>291
>>261

その昔、雨が降ってないのにこれから降りそうだからと中止にした暗黒チームもありました・・・。
270名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:45:46 ID:1twAeZgUO
こんな叩く事かよ
ホント民度低いな、福岡人
271名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:46:46 ID:W7NyfEtcO
で、この件のペナルティは?
272名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:47:31 ID:zcQ/ZGsC0
ソフバンファンはわかるが、サカ豚が沸くのが理解できない
273名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:48:40 ID:HUmKzzF70
JALに変更しなかったのはJALの大株主が鉄道事業で仲の悪い東急だから?
274名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:49:35 ID:5VMv/JKLO
以前も新幹線が遅れてってなかったかな?
昨日は所沢で今日福岡は移動結構きついしな
パは札幌から福岡まで移動範囲広いからしょうがないだろ
275名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:51:03 ID:eA1rKWWh0
>>265
大阪ドームのオリックスより下のチームもあるんだよw

昨日の観客動員

スカイマーク◇観衆14167人
神宮◇観衆12358人
グッドウィル◇観衆11071人

276名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:51:56 ID:BvOVTdJr0
>>274
それをいったらおしまいです

福岡から札幌へ移動してるホークスはどうなるの?
台風以外で中止にしたこと無いよ
277名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:52:06 ID:PGtr/D1/0
>>275
スカイマークは大阪ドームだったのか
278名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:53:11 ID:gwhJAcpq0
>>275
オリックスに完敗かよ、マジでやばいな
279名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:53:17 ID:EzY1RGu/0
これってせいぜい一時間か二時間位の遅れで出来るんじゃないの?
直ぐ中止に踏み切るのが理解できないよなー。
しかも夏休みで子供も多少は遅くなっても問題ないのに。
雨天の時も夕方には雨が上がってるのに早々と中止にするしさ。
一生の内にその日にしか行かないファンもいるかもしれないのにな。
280名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:54:34 ID:zQoXE5Hp0
>>279
SBサイドからしてみたら、翌日が13時からのデーゲームだからな・・・
下手に試合が長引いたらシャレにならん
281名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:55:48 ID:eA1rKWWh0
>>277
まあスカイマークでも大阪ドームでも順番は大差ないからw

火曜日
京セラドーム大阪◇観衆15845人
神宮◇観衆13561人
グッドウィル◇観衆12366人


水曜日
京セラドーム大阪◇観衆15800人
神宮◇観衆14247人
グッドウィル◇観衆11279人

木曜日
スカイマーク◇観衆14167人
神宮◇観衆12358人
グッドウィル◇観衆11071人
282名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:55:55 ID:+48DA4+gO
商売上の問題は球団関係者同士で好きなだけ話をすればいい
両方のチームの選手は良い休みが取れたと思って、今日の分を明日のプレーで魅せて欲しいです
283名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:57:50 ID:zQoXE5Hp0
>>282
障害上の問題は球団関係者だけの問題じゃないかな?
全日空も絡んでくるね。
284283:2007/07/27(金) 17:58:30 ID:zQoXE5Hp0
×障害
○商売
285名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 17:59:45 ID:Ta7+SeF80
こりゃソフバンが便器とか言われるのもわかるわ・・・
こんなファンばっかかよ
286名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:00:53 ID:5VMv/JKLO
>>276
西武に責任は無いだろ、飛行機や新幹線が停まったら移動出来ないしたまたま西武が運がなかっただけだろ
ソフトバンク等の他のパのチームやセのチームにだって起こりうる事だろ
287名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:01:10 ID:KTfarxls0
>276
福岡は空港・新幹線駅まで異常に近いから、意外に移動は楽かもしれない
そういう意味だと一番面倒そうなのはやっぱり西武じゃなかろうか
288名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:01:42 ID:AK8l5g+S0
今頃知らずに球場に行ってもめてる風景がリアルに浮かぶ。
289名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:02:30 ID:kp8Cm4Tt0
そもそも中止を決めたのはホークス側
290名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:02:57 ID:waGQp8520
便数多いのになんで3時間も代替機を待つんだ?
選手だけでも他社便で送り込めないのか?
291名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:03:48 ID:48VVFe6q0
プロなら開始時刻遅らせてでもやれよ。
着いて直ぐ試合やれよ。
5万人のファンの都合は考えず自分達の都合だけかよ。
整備不良なら他の方法探れよ。
翌日デーゲームでも8時間は睡眠出来るだろ。
消化する気がないなら月1でダブルヘッダー組み入れろ!
プロ野球選手ってこんな事でへばるぐらい、もやしっ子だったんだな。
全員の給料50%オフだわ。
292名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:03:52 ID:vGFmvYI40
猫さんとこの遠征組にしてみると、やり場のない怒りだろうなぁ。
長旅して球場ついたのに、自分のチームが来なくて「はい?」という。
293名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:04:08 ID:wG9Ojy7Y0
俺のオカンがこの試合のチケットを宮崎の叔父さんにプレゼントしたんだが
叔父さんは昨日飛行機に乗ってホテルに泊まり、福岡ドーム横のショッピングモールで時間を
つぶしていた訳だが・・・


どうしてくれんのかね
少しぐらい遅れてでも試合しろよ・・・
294名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:04:15 ID:en2DDXNN0
PMしてね はーと
http://asobininn.nobody.jp/
295名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:04:19 ID:8fuSC60v0
本来なら今日試合無くて移動日だったから他の輸送機関を取っとくのは難しいだろ
296名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:04:44 ID:ASAc1led0
西部だけの問題じゃないだろ、そもそもソフバン主催試合だし
ソフバン側も明日の事とか考慮にいれて決めてたんだろ
叩いてるファンはホント糞だな
297名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:06:13 ID:zQoXE5Hp0
>>295
しかもよりによって今日は新幹線も止まったからな・・・・・・
元々試合予定のない日に熊本中止分が入ったから、打つ手なしか。
しかも夏休みの金曜じゃ他の飛行機も満席だろうし
298名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:06:38 ID:oKeSE73u0
まぁ野球板の住民ならSBファンの質の低さはよく知ってるだろうけどね
はっきり言って奴らに比べれば巨人ファンや阪神ファンなんて可愛いもの
299名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:06:58 ID:1twAeZgUO
つーか、中止を決めたのはホークス側だろ
300名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:07:14 ID:d/khdnat0
払戻す際にはせんべいの1枚も渡せよな
301名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:07:38 ID:Ta7+SeF80
ああ・・・やっぱりたねぽのスレがいいな(´;ω;`)
たねぽ居ないの?
302名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:07:47 ID:txLR8CNxP
メジャーだったら遅れてもやるんじゃないの
303 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:08:14 ID:1EaHgdFM0 BE:273638055-PLT(12221)
文化放送で中止って聞いてぶったまげた
今裏話してておもろいぞ
304名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:08:17 ID:JUQI8O0c0
涌井汚ねえな
そんなに負けるのが怖いのかよ
305名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:09:43 ID:LCzG4fXF0
>>296
主催試合に来ないのなら不戦勝?
306名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:09:50 ID:4o/AybNAO
西鉄電車の主要な駅でも“中止”のアナウンスが頻繁に流れてるw
307名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:09:54 ID:rBUiU5bK0
>>301-303
噂をすれば何とやらw
308名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:10:55 ID:tx3QJtxU0
この路線は稼働率高いから大人数の乗換えなんてとんでも
309名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:11:03 ID:8fuSC60v0
>>303
たねはもうキャップに戻れないの?
310名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:11:20 ID:e+Qr78NI0
今日、自家用車、電車、バスで球場へ楽しみに行ってたひとたちは、どうなるのだろう?
補償問題は? どこへ請求すればいいの?その受付窓口は?

天災は、仕方ないとあきらめる。でも、これってどうなるの?
311名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:11:25 ID:N0z1c3MWO
便器ファンは腐ってるな
312名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:11:36 ID:gPUF2iqB0
自家用機くらい所有しろよ。俺でも持ってるのに。
313名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:11:49 ID:M4nbbXZO0
今、ホークスJALホテルからです。
せっかく息子と沖縄から来たのに・・・
明日帰るので、有名なもつ鍋にでも行くつもりです。
314 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:11:50 ID:1EaHgdFM0 BE:295529639-PLT(12221)
つーか全日空なのか
JALならめためたに叩いてやろうと思ったのに
315名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:12:12 ID:Ta7+SeF80
>>303
たねぽのスレ立て復活をずっと待ってます(´;ω;`)
316名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:12:27 ID:N0z1c3MWO
>>303
たねぽさん、こんにちは
また貴殿の立てたスレが見たいです
317 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:12:32 ID:1EaHgdFM0 BE:197019263-PLT(12221)
>>309
たねぽだけにもうだめぽ

なんちて
318名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:12:44 ID:kp8Cm4Tt0
パリーグのルールで3時間(球場によっては2時間)遅れると試合中止で雨天扱いだって
319 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:13:12 ID:1EaHgdFM0 BE:350256948-PLT(12221)
なにこの自演臭あふれるスレ
320名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:13:22 ID:bTewlP9mO
涌井この前も熊本でスライドして打ち込まれたんだよな…
西口の東京ドーム並のジンクスにならなきゃいいけど
321名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:13:49 ID:UDPo3IfY0
ANAは損害賠償はどこまで負うの?

教えてエロイ人
322名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:13:54 ID:Ta7+SeF80
>>317
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン!!
昨日も聞いたぞ!あきらめんじゃないよ!
323名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:13:57 ID:VFLXu6do0
      _, ,_  ヴチュン
   ( ‘д‘) ( `,:'
   +∠ノ彡 ,:'Д´) ←>>317
324名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:14:16 ID:Z9dnRFO9O
最近はJALの影に隠れて目立たなかったANAのポカミスの多さ。
インシデントではANAもJALも大差ないんだよなぁ。
ただANAの方がもみ消しやマスコミ封じ込みがうまかっただけだか、さすがにこれは裏で動けないな。
西武の不戦敗だろwww
325名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:14:21 ID:8fuSC60v0
>>317
ふざけてると球場で激写したリアルたねぽをアップしちゃうぞ
326名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:14:27 ID:XKMZDEtkO
そりゃ杉内相手じゃやりたくないわな
327名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:15:24 ID:wG9Ojy7Y0
なんかこういうときに賠償求められないの?
叔父さん、宮崎-福岡間飛行機に乗って、ホテルに泊まって
試合をまっていたら自然災害でもないのに試合中止って・・・。

しかも叔父さん、ANAに乗って福岡に来てたらしいんだけどw
ここまで踏んだり蹴ったりじゃ観戦チケットをプレゼントした俺のオカンが不憫だ。
328名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:15:38 ID:rM/l00py0

せっかくの松坂資金があるんだから、専用ジェット機を購入しる。
で、米軍に頼んで猫屋敷に近い横田基地を使って離着陸。これ最高
329名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:16:27 ID:QMtDyE+q0
>>327
謝罪と賠償の国の方ですか?
330名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:16:50 ID:UDPo3IfY0
>>328
マンチェスターユナイテッドの二の舞になるね
331名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:16:58 ID:rM/l00py0
横田じゃなくて入間基地でも良いかな
332名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:17:21 ID:Xx7KPYU8O
主催球団の独断でプレーボール前に中止なんてできないだろ。
パリーグのローカルルールもあるし、機構側のお達しだろうな。
333名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:17:21 ID:yqkQhja+0
福岡なんだけどニュース速報として流れてワロタwwwww
もうみんなドームにならんでたのにw
334名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:17:35 ID:rM/l00py0
>>330
その件は知らないが何があったんだ?
335名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:18:16 ID:9dk0qafu0
しかし西武ファンって悪い奴が多いな
336名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:18:55 ID:4MBH1aXf0
しかしファンってホークスファンって悪い奴が多いな
337名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:19:06 ID:UDPo3IfY0
338名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:19:32 ID:dbMR7IHmO
唐揚げが間に合わなかったんだね
唐揚げは大事だもんね
中止になるのも仕方ないよね
339名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:19:36 ID:yqkQhja+0
>>327
こればっかりはしょうがないよ
到着して速攻で着替えて試合なんて選手がかわいそうだ
福岡ドームだって弁当5000個廃棄だぞw
340名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:19:39 ID:wG9Ojy7Y0
>>329
いや、いきなりこんなくだらない理由で中止って
しかも福岡にくるのにANA利用した叔父さんひどすぎでしょ・・・。

これ泣き寝入りなんておかしすぎ
341名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:20:39 ID:AXvTMsG30
文化放送が楽しいな
342名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:20:53 ID:zpWnu8xhO
今年の西武は呪われてるなw
343名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:22:03 ID:tx3QJtxU0
ドームで試合できなくてごめんなさいイベントやればええんやんかいさ
344名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:22:23 ID:yWs1eqht0
プロ野球ってぬるいなぁ。
345名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:22:27 ID:wG9Ojy7Y0
こう言うとき日ハムだったなら
お詫びに選手がファン交流会をグラウンドで開いたりとかしそうだよね


はい中止です。ドタキャンでいくらお金無駄にしたか知りませんが
お引き取りください。 なにこれw
346名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:22:40 ID:2C/0OTMv0
新幹線使えば間に合うだろ?
仕えよ
347名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:22:52 ID:RKK6yB+00
西武は4時50分に到着したようです。


348名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:23:22 ID:8fuSC60v0
>>346
新幹線も遅れてたんだよ
349名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:23:33 ID:9dk0qafu0
523 名前:代打名無し@実況は実況板で :2007/07/27(金) 18:19:12 ID:upEdHG8+0
ベテランエースの二軍落ち、カブとベンちゃんの飛車角抜きだから正直有り難い

確信犯のようですw
350名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:23:40 ID:Ta7+SeF80
>>346
新幹線も止まってたらしいよ
351名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:24:10 ID:oKeSE73u0
ルール上は球場に行けなくて試合中止になったケースっていうのは、
仮に遅刻した側に明らかな過失があったとしても何ら制裁は無いはず。
法律的にはどうだか知らんけどね。
352名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:24:19 ID:yqkQhja+0
>>345
お前日ハムのまわしものかw
353名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:24:23 ID:wG9Ojy7Y0
>>346
新幹線も停電でとまってて大混乱してたらしい
でも球団選手スタッフの輸送ぐらい航空会社側の配慮でどうにかできそうだよな
プロペラ機でもいいじゃん・・・どうにか輸送してやれよと
354 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:24:30 ID:1EaHgdFM0 BE:536330077-PLT(12221)
209 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2007/07/27(金) 17:55:56.78 ID:r4XckYjP
KBCラジオ聴いてるとファンが悲惨すぎるwww
関東から来た西武ファン
「俺達はこれるのに何で選手は来れないんだ」w

ワロタwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:24:30 ID:zQoXE5Hp0
>>346
新幹線に切り替えたとしても、博多着は17時回ります。
今日はさらにトラブルで遅くなっていたので・・・
356名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:25:06 ID:zdDt5CAbO
>345
納得、それだけやってくれるようなサービス精神も必要だよな。

>347
マジで?だったら試合しろよ、着かなかったならともかくとして
357名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:25:10 ID:rggCmlOT0
いやぁ稀にこういう「不測の事態」があることは仕方ないんじゃ?
泣き寝入りも何も…。
実際にこの時期、便をずらしても選手全員が福岡入りできる時間は何時になるかわからなかったんだし。
358名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:25:10 ID:n6UJZ3ZR0
グラマンは自分で飛んでいける
359名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:26:04 ID:XFjankAG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
杉内と涌井の対決楽しみで早く帰ってきたのに
夏休みだから遠出して見に来た人もいるだろうに
360名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:26:31 ID:wG9Ojy7Y0
>>352
いや俺はスポーツ観戦は一切しない人だよ。
ニュース番組でみる日ハムはファン大切にしてるなぁと日ごろ思ってただけ。


つーかまじでプロ野球って商売という意味でぬるいよね。
ふざけすぎ
361名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:26:34 ID:85bLy5+T0
>>358
中島も飛べるはずw
362 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:26:48 ID:1EaHgdFM0 BE:350256948-PLT(12221)
涌井と杉内は俺も見たかった
363名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:26:54 ID:RKK6yB+00
>>356
1時半に中止決めたそうです。
364名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:26:55 ID:Bx276fnQ0
>>358
誰がうまいことをry
365名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:26:57 ID:JUQI8O0c0
万が一のこと考えて昨日出発しなかった西武が悪いよ
ファンが可哀相
366名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:27:19 ID:4MBH1aXf0
>>365
で、どうやって?
367名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:27:38 ID:zQoXE5Hp0
>>365
昨夜ナイターやっていたのにか?
368名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:28:03 ID:OYew9hiP0 BE:179334252-PLT(12445)
なんじゃそりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:28:09 ID:rM/l00py0
>>361
いつの時代の話をしてるんだよw
370 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:28:09 ID:1EaHgdFM0 BE:109455825-PLT(12221)
こんなことまで西武のせいにするアンチのキチガイっぷりに笑える
371名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:28:16 ID:8fuSC60v0
>>365
どうやって昨日出発できるか教えてくれ
372名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:28:20 ID:yqkQhja+0
>>354
ワロタw

>>356
明らかに西武不利な条件になるだろうから仕方なく中止したんじゃないのか?
福岡空港に到着してもバス移動で少なくとも30分はかかるしそこから試合するなら練習できないぞ
19時開始に変更したとしてもきついぞ
ファンサービスうんぬんはまず置いといて
373名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:28:25 ID:l9mku5f00
何年か前にひたちなかでホークスと日ハムの試合が予定されていたけど
雨で中止になった。ヒルマンはサイン会をやってたらしい。
結構楽しみにしていたんだよな。
374名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:28:33 ID:kp8Cm4Tt0
>>365
遅れても7時からやらなかったホークスにも責任はあるでしょ。
375名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:28:43 ID:zD4ppdkO0
こりゃ西武のマネージャー馘首だろう。

大阪経由福岡とか長崎か大分、広島に降りて列車で福岡とか幾らでも移動手段はあったはず
376名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:29:56 ID:kp8Cm4Tt0
>>375
夏休みなのに50人分も空きがないんじゃないの?
377名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:29:58 ID:yqkQhja+0
>>374
ホークス側に中止権限なんてないだろw
378名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:30:00 ID:XFjankAG0
>>313
そういう人いるよね(´・ω・)カワイソス
中止ならせっかく来た客に無料でイベントでもしてやれよ
福岡に到着してるんだろ
379名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:31:09 ID:klnw3kRnO
この代替試合は、全席自由席(1000円)でやってほしい
380名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:31:26 ID:Ta7+SeF80
>>377
ホークスが中止決定したんでしょ
381名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:31:34 ID:/JE31/X/0
>>375
移動時間考えろ

これだからアンチ西武は・・・
試合中止を決めるのは主催するホークス側なのに

しかし相手の事情考慮して中止にするとは正々堂々試合したいホークスは立派だよ
382名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:31:34 ID:RKK6yB+00
>>378
夏休みだから、特にそんな客が多い。
383名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:31:43 ID:zD4ppdkO0
>>376
同瓶輸送に拘らなければいけると思うよ
384名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:31:44 ID:HUmKzzF70
ANAも2時間以上遅れると分かった時点で代替機にするべきだった
スカイマークやAIRDOやスターフライヤーみたいに機体整備で欠航するような
予備が全く無い状態じゃあるまいに
385名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:32:04 ID:4MBH1aXf0
>>379
この試合自体が代替試合なんd

いえなんでもありません・・・
386名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:33:03 ID:z+v/Ag5YO
ついでに中島は死ねばいいのに
387名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:33:23 ID:k3Rx3RQx0
西武ファンの乗客が多くいたら喜んで便を代わってくれただろうに
388名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:33:30 ID:rM/l00py0
猫は12球団で移動に一番苦労してる球団なんだから許してくれ
389名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:33:33 ID:zD4ppdkO0
SBHとライオンズにはANAが無料航空券もってお詫びに行って終わりだろうな
390名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:33:35 ID:UDPo3IfY0
グラマンとダグラスと中島は自分で飛べるんだな
391名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:33:42 ID:AnIxzp+y0
さっきニュースでやってたけど
弁当約5000個が廃棄処分だって
392名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:34:13 ID:av5CcF2n0
>>391
ちょっともらいに行ってくる
393名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:34:27 ID:8fuSC60v0
>>390
クリリンも
394名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:34:36 ID:EzY1RGu/0
プロ野球は融通の利かないアフォ経営陣ばかりなのが良く分かるな
395名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:34:45 ID:wW+nFe500
>>377
ホームチームだからあるでしょ。
396名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:34:54 ID:AXvTMsG30
熊本の試合は見たかったなー
その替わりの試合がこれじゃww
397名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:34:56 ID:6Pes/8FC0
西武の負けにしろ
398 ̄△ ̄・@マジカルたねぽでABC ◆KoNaTaxW6M :2007/07/27(金) 18:35:04 ID:1EaHgdFM0 BE:175128544-PLT(12221)
>>391
もったいねえ・・・
弁当屋カワイソス
399名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:35:11 ID:/JE31/X/0
>>377
試合開始するかしないかはホーム側に決定権がある
黄金時代の西武はこれを悪用して
チーム状態が悪い時、ちょっとの雨でも中止にした
それでブーイング食らってドームにする羽目に
400名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:35:21 ID:hO+lh7Ue0
西武のマネージャーの怠慢っぷりが酷いな
危機管理能力ないのか。飛行機が遅れるなんて日常茶飯事だし、福岡-東京間なら大阪経由とか幾らでも方法があるのに
401名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:35:28 ID:JUQI8O0c0
だいだい当日移動とか西武はアホ
移動してから試合じゃ疲れるしマジ何考えてるんだろ
402名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:35:31 ID:XFjankAG0
>>388
そういや猫さんは今年飛行機の時間に間に合わないからと西武戦で電車移動してたね
カブレラが囲まれて写真撮られまくってたw
403名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:35:38 ID:nNL/0has0
ワロタw
404379:2007/07/27(金) 18:35:44 ID:klnw3kRnO
>>385さん
申し訳ございません。
405名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:36:34 ID:9dk0qafu0
1億は吹っ飛んだな
406名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:36:36 ID:IvAZFDJA0
>>401
その釣り針何度目だ、いい加減飽きた
昨日ナイターだって何度言われてると思ってんだ
407名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:37:15 ID:8fuSC60v0
>>401
だからどうやって昨日移動するか教えて
408名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:37:24 ID:yqkQhja+0
>>380>>395>>399
主催とはいえ簡単にそんな事決めれるのかなと思ったんだが最終的にはホークスなのか?
409名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:38:20 ID:hO+lh7Ue0
>>370
半分は西武のせいだと思うが違うのか?
何万も集めるイベントだから、直前に欠航が決まったことも想定して他の便の手配やスケジュール組むのが当たり前なのに
410名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:38:46 ID:Ta7+SeF80
鷹ファンはいいかげんにしてくれ・・・
411名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:38:53 ID:HUmKzzF70
全ての球場をドームにして開催期間を4月から12月までにして
一週間の試合数を3連戦と2連戦にしてそれぞれの間を移動日とすれば
問題無く現行の年間試合数は確保出来る
412名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:40:15 ID:LfkY9o8W0
>>390 >>393
西武本スレでは福地なら走っていって間に合うとか書いてあってワラタ
413名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:40:38 ID:t0Cp7ILE0
もう中州にはついたのかな?
414名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:40:39 ID:oKeSE73u0
>>409
飛行機事故なんて何年に一度のケースをいちいち想定してられるかよアホらしい
415名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:40:41 ID:3fkxMtkjO
>>401
お前が確実にあほだ。
416名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:41:01 ID:l9mku5f00
>>391
普段は中止がないから保険とか掛けてなかったりするんだろうか?
417名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:41:53 ID:kp8Cm4Tt0
>>409
新幹線も遅れているのにどうやってスケジュール組むの?
418名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:42:21 ID:XskUFum40
事故みたいなものだからしょうがないだろ
419名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:42:28 ID:UDPo3IfY0
うちの爺さんはグラマンと聞くと昔の恐ろしい記憶が蘇るらしい
420名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:42:30 ID:wW+nFe500
>>408
試合前の中止はそうだよ。
試合開催後は審判の権限。
421名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:43:09 ID:hO+lh7Ue0
>>414
プロ野球に限らず大企業の重役も何年に一度の飛行機事故を想定して2便に分けて乗り込んでるのに何言ってるんだ?
422名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:43:15 ID:9ECxlXm8O
>>410
てめえが先に便器呼ばわりしといてよく言うわw
この自演野郎がwww
423名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:43:38 ID:9dk0qafu0
1000円×5000個で500万か
弁当屋さん可哀想
424名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:43:52 ID:6Pes/8FC0
西武は4時30分には福岡空港にきてたそうじゃねえか!

十分に試合に間に合うじゃん。空港からドームまで30分でいけるだろ
1時間くらいおくらせてもいいし。
西部の負けでいいだろ
425名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:44:20 ID:v9uwDkdVO
弁当捨てるぐらいならホームレスの人達にあげればいいのに
426名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:44:29 ID:EzY1RGu/0
日本のプロ野球って試合の消化も大分違いがあるしな
特にセ・リーグは酷い
ドームの影響もあるが阪神とヤクルトだって全然違うし
優勝決まったあとに長々消化試合しない為にも
キッチリ全球団が足並み揃えるアメリカのやり方を参考にすべき
427名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:45:19 ID:HUmKzzF70
やはり最低でもホームスタジアムのドーム化は義務づけないと駄目だな
428名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:45:23 ID:rM/l00py0
>>423
スーパーやコンビニ、博多の駅やデパートあたりに無理やり卸して即日特売できんのかな?
429名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:45:25 ID:Z9dnRFO9O
>381
西武の不手際を鷹が尻拭いしてやったのに鷹が悪いようないいがかりだなwww
430名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:45:45 ID:JUQI8O0c0
こんなんで優勝しても俺が西武ファンなら喜べないわ
ってかファンやめるわ
431名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:46:10 ID:AXvTMsG30
>>424
試合開始が午後8時になるじゃないか
432名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:46:46 ID:4MBH1aXf0
>>430
もともとファンじゃねえだろ、なんとでも言える
433名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:47:04 ID:/qZ86cHG0
整備不良ってひどいなw
434名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:47:11 ID:KZRtj+3d0
>>391
弁当5000個廃棄処分か・・
ロッテなら直前まで引っ張りに引っ張って弁当だけでも売りさばくのだがな
その辺、ソフトバンクはまだまだ甘いな
435名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:47:21 ID:9dk0qafu0
>>428
球場の弁当なんて普通の店じゃ売れないんじゃないの
言ったら悪いが不味い上にボッタクリ価格だし
436名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:47:26 ID:Roni5Rmg0
そう言えば4年前の今日じゃないか?
同じ場所、つまり福岡Dで(ry
437名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:48:30 ID:kp8Cm4Tt0
>>429
7時にやれば良いのに中止しただけの何処が尻拭?
438名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:48:49 ID:rH9vEsk30
>>424
パリーグのルールでは3時間前に選手が到着しないと中止になる
439名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:49:21 ID:rM/l00py0
>>435
そこは値段を格安にすれば何とか売れそうな予感。
そのまま捨てるよりはマシじゃないかな、と思うんだが。
440名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:49:22 ID:dKab/xjhO
>>431
メジャーなら普通にやりそうな時間帯だな
441名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:49:36 ID:ZpQdI/KAO
今日観戦する予定だったファンに何かサービスみたいなのはあるの?
442名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:49:46 ID:8fuSC60v0
試合前の練習の重要性わからない馬鹿多いな
443名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:49:47 ID:9dk0qafu0
つーか損害与えたくせにファンの態度がでかいw
444名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:49:59 ID:ICc+MjFb0
遠くから泊りがけで来てるファンはまじでたまらんだろうな
445名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:50:45 ID:wW+nFe500
>>431
練習時間を短くすれば済む話。
アップの時間は必要だろうけど、打撃守備練習は無くても何とかなるだろう。
446名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:50:59 ID:OOUNcdjtO
西武さんよ。スターフライヤーに乗って来いよ
447名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:51:15 ID:joZV88Ot0
熊本で雨天中止になった試合の振り替えがまた中止か
448名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:51:27 ID:O58lMtu30
西武はこのままリーグ脱退でいいよ。
449名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:51:35 ID:FjPDyT5jO
東京から福岡までの
キングオブ深夜バスで行け。
野球はスポーツじゃないし娯楽なんだから我慢しろ。
450名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:51:38 ID:dAMXce8P0
物理的に不可能ならともかく、一時間半前に福岡に着いて「試合できません」って何?
その殿様商売っぷり、ファンサービスなんて一ミリも考えてねえじゃん
プロ野球界
451名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:51:50 ID:OYew9hiP0 BE:430402346-PLT(12445)
http://pacific.npb.or.jp/bluebook/blustop1.html

暗黒による中断
1986.9.6 ロッテ - 日本ハム 秋田市営 7分 6回表
452名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:51:53 ID:9dk0qafu0
>>439
まあねー、まあ後で西武か全日空に金を払ってもらうんじゃないかな
453名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:52:02 ID:rggCmlOT0
損害与えたのは全日空だと思うけど。
454名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:52:12 ID:lrw/a38d0
>>435
肉類は粉々にしてメンチカツやコロッケになります
野菜は濃い色つけて漬物になります
455名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:52:16 ID:7xOOdIV+0
まじで?
456名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:52:17 ID:9inugQX70
>>223
おまえ駅すぱあとの普及で大変なんだぞ?
457名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:52:25 ID:Miu9Cl3g0
>>445
気持ちは分かるが練習の大切さわかってなさすぎだろ
458名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:52:26 ID:Px3OCnad0
>>442
試合中に唐揚げ食ってる連中相手に
「練習の重要性」といわれてもね

オマエが馬鹿
459名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:52:27 ID:cKpXQvRZ0
当日移動とかバカスwwwwwwwwwwwwwww
朝移動しろよ
460名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:53:06 ID:4MBH1aXf0
>>449
ホークスも深夜バス?

そーいや、前に所沢から福岡移動になったとき欠航で中止にしたよね
461名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:53:29 ID:rH9vEsk30
>>459
462名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:53:30 ID:Miu9Cl3g0
>>459
それは俺も思うw
463名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:53:31 ID:JUQI8O0c0
全日空のせいにする西武ファンの意地汚さ
ここまで性根が腐ってるとは思わなかったわ
マジ失望した
464名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:54:00 ID:HUmKzzF70
一週間の試合数を削減するしかねーだろ移動日をもう一日設けてさ
その分開催期間を延ばす為にドームスタジアムの義務づけすれば解決だ
潰れる球団が出ればそれは仕方ない
465名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:54:11 ID:dAMXce8P0
>>457
「練習できないから、試合しません」ってか?
何その本末転倒っぷり
466名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:54:14 ID:kp8Cm4Tt0
>>459
昨日デーゲームならともかく10時まで試合してたんだから昼にしたんでしょ。
467名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:54:23 ID:DIFaOSS10
今からできるだろ
468名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:54:33 ID:/JE31/X/0
ここで西武叩いてる奴らって
普段の家族旅行でも飛行機2便分予約するような慎重なヤツか
飛行機の事故&トラブル率を知らない未開人か
野球を体力を使うスポーツではなくレクリエーションと思ってるんだろうな
469名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:55:00 ID:IvAZFDJA0
ID:JUQI8O0c0はあまりにもわかりやすすぎる工作員なのでNG推奨
470名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:55:02 ID:yqkQhja+0
>>459
11時過ぎの便だろ?
471名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:55:14 ID:neNz7hbsO
ソフトバンクの不戦勝で
472名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:55:14 ID:VrvR8tWl0
>>450
まったくだな。同意しまくるよ
たとえ試合に負けたってやるべきだろ。
473名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:56:16 ID:4zdy8uOP0
しかし どうにもならないような移動だったのか?
474名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:56:19 ID:XKY8wXQV0
>>409
無理
つか夏休みでほぼ空きなんてない上に新幹線も飛行機も遅れたらお手上げだろw
475名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:56:24 ID:1KZaSK+HO
これはしょうがないよ。
怒る客みっともない!
こっちには解らない事情もあるだろうし。
476名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:56:37 ID:4MBH1aXf0
>>472
ホークスならやるんか?
477名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:56:43 ID:Vlb+vUVT0


一番「やったー!」と喜んでるのは、実はホークスの選手

478名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:56:54 ID:ZpQdI/KAO
全チーム本拠地東京ドームにすればいいのに
479名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:56:58 ID:dAMXce8P0
>>468
プロなら試合優先、観客優先
当たり前だろ
「練習が出来ないから試合できません」ってファン舐めすぎだっての
480名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:57:16 ID:Dn+JjtgW0
人気なければ影響も少ないが球界随一の人気チームの試合だから影響大きすぎ
481名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:57:27 ID:sXvXmEF60
>>421
片方だけが着いて野球できるかアホ。
482名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:57:31 ID:VrvR8tWl0
>>476
ホークスならやらんよ
483名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:57:35 ID:cmMFDXtA0
>>421
半分運ぶ程度じゃ試合できねーw
484名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:57:40 ID:EzY1RGu/0
そもそも三時間前に到着しなければ中止というルールが糞
融通利かして遅れてでも試合をしようとしないのもバカ
要はファンがどうして欲しいのか考えて決断するのが一番重要であって
翌日の日程とか試合前ウォームアップなど二の次、三の次だろ
485名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:58:20 ID:JUQI8O0c0
仮に飛行機や新幹線がなくても
走ってでも来るという気概は欲しいよね
つくづく西武とそのファンたちにはうんざり
486名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:59:08 ID:Miu9Cl3g0
>>484
それはお偉いさんたちに言えよ
487名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:59:26 ID:Z9dnRFO9O
つか大幅遅延が解った段階で他便や他社に振り替えしなかった西武は叩かれて当然だろ。

まぁ最大の犯罪者は全日空だけどね。
日航と違ってインシデントを今まで上手く隠してたがこれは無理だなwww
488名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:59:39 ID:ICc+MjFb0
おすぎと涌井なら遅れて始めても10時には終わってただろうになw
489名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:59:42 ID:dAMXce8P0
これを「しょうがない」とか言ってる連中って頭どうかしてんのか?

何?君たちはプロ野球選手の方たちに試合を見せて頂いてるの?
490名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 18:59:56 ID:R66gcPmoO
ま、こうして文句いってる間にも鷹と猫の選手は、パワプロで熱い戦いをしてるんだがな
491名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:00:16 ID:1twAeZgUO
492名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:00:40 ID:IvAZFDJA0
>>489
ならお前は「見に行ってやってあげてる」のか
493名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:00:42 ID:kp8Cm4Tt0
>>487
どうやって急に50人分確保するの?
494名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:00:44 ID:lQ53AIZSO
今からやればいいやん(´・ω・`)
495名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:00:45 ID:XKY8wXQV0
>>487
10人程度ならともかく50人は無理
496名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:00:46 ID:4MBH1aXf0
>>485
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


お前頭おかしくね?
497名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:01:23 ID:wW+nFe500
>>457
試合前の練習より試合の方が大事。
それに何もなしで試合に挑めと言っているわけじゃないぞ。
498名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:02:09 ID:VrvR8tWl0
ファンを何だと思ってるわけ?
選手は福岡にいるんだから試合しろよ!!!!!1
練習できなくてもチケット持ってる客がいるんだからやれよ!!!!!!!
ばかじゃねーの!!!!!!!!1
499名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:02:43 ID:4MBH1aXf0
>>498
こいつ、面白いな
500名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:02:43 ID:Miu9Cl3g0
>>489
そこまでは当然誰も思わないだろ
ってかすごい高圧的な態度だな
501名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:02:50 ID:ICc+MjFb0
>>485
走りは無謀だから大八車2台で何とか・・・
カブレラとGGがいれば大丈夫だろ。あ、カブ今怪我でいないか
502名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:03:01 ID:HUmKzzF70
これを機に航空会社とシーズン中のチャーター便契約でも結べば良いんだよ
503名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:03:16 ID:dPrkiLUSO
まあ西武が悪い訳じゃないが
明日王さんに伊東氏が詫びの挨拶を入れるかどうか見ものだな
504名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:03:22 ID:sXvXmEF60
要するにここで騒いでるソフバンファンは練習をせずに西武が試合に臨んで
西武がこてんぱんに負けるとこだけが見たいんでしょ。
試合が面白いかどうかなんて二の次で。
505名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:03:43 ID:XKY8wXQV0
>>497
こういうケースでやることにすると他から妨害ができちゃうからな
野球賭博とかを考えると妥当なルール
506名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:03:48 ID:meh7hAs50
全日空、西武、野球機構、それぞれに問題があると思う。

◎全日空
 3時間以上遅れると分かった段階で、「欠航」扱いにして、
 自社の後続便、他社便を含め、振り替え手続きをとるべきだった。

◎西武
 大幅遅延が分かった段階で、
 他社便(JAL,スカイマーク)、北九州便(JAL,スターフライヤー)への振り替えを
 模索すべきだった。

◎野球機構
 19時開始にしてでも、開催を模索すべきだった。
 雨で試合開始が1時間遅れるのはOKなのだから
 飛行機遅延を理由にした試合開始時刻繰り下げも、十分可能だったはず。
507名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:04:11 ID:dAMXce8P0
>>492
金払って見に行ってるなら、そうだよ
てか、「見に来て頂いてるって発想が無いから野球人気が落ちた」って
選手会や球団が自分達で言ってたんじゃなかったのかよ
変わってないじゃんプロ野球
508名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:04:21 ID:UDPo3IfY0
あ〜あ〜あああ大五郎 まだ〜3つ〜
509名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:04:27 ID:mTX9xt850
新幹線で前乗りするやん投手は
510名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:05:06 ID:BvOVTdJr0
>>460

所沢 → 福岡に移動の時は
台風が九州(福岡)に上陸して飛行機が全便欠航したためです

ギリギリまで引っ張ったんだけどな
511名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:05:44 ID:IvAZFDJA0
>>507
俺に言われても
てか客のほうが殿様になるってのも違うだろうが
512名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:06:18 ID:/JE31/X/0
>>479
ヘロヘロでグダグダの試合やって金とられるよりは
再試合したほうがましって考え方の人もいる

それとも西武が昔
雨天中止の決定権を悪用して投手陣がピンチな時に
ちょっとの小雨でも中止にしたのと反対に
西武の選手がヘロヘロでも試合してフルボッコにしたほうが良かったと?

それなんてアジア杯の日本代表?
513名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:06:43 ID:sXvXmEF60
お客様は神様ですの意味をはき違えてる客が多すぎる。
514名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:06:44 ID:wW+nFe500
>>505
しかし、それならもっと前に中止にできたような。
西武の便が羽田を離陸した時間でわかりそうなもんだし。
お客さんがかわいそうだよ。
515名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:06:44 ID:4MBH1aXf0
たんに3位の座を奪われるのが怖くて、
西武に不利な状況で試合に臨ませたいんだな・・・

ホークスってなんか感じ悪くね?
516名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:06:52 ID:UDPo3IfY0
>>507
人間謙虚にイ` 
517名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:07:28 ID:oKeSE73u0
そもそもなんでそんなに大騒ぎする必要があるのか
雨天で中止ならよくある事じゃん?
518名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:08:21 ID:JUQI8O0c0
だから人気もないんじゃないの
西武は卑怯
519名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:09:18 ID:IvAZFDJA0
>>517
飛行機トラブルによる中止を西武かソフバンどっちかのせいにしたい人たちが暴れてるだけ
520名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:09:22 ID:mTX9xt850
>>515
3位は鴎ですが・・・
まあ4位は問題外ではあるけどね。
521名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:09:43 ID:ICc+MjFb0
>>517
ドームだから中止ないと思って予定立ててる客が大勢いるのと
もうちょっと何とかしようがあったからじゃないの
522名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:09:44 ID:Dn+JjtgW0
>>517
大騒ぎする必要があるそれはホークスが人気チームでたくさんの人の予定が狂ったから
523名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:09:53 ID:/JE31/X/0
>>518
前レス100まで読み返せ
524名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:10:47 ID:/vTGao1G0
>>515
2ヶ月前から今日のチケットを買って
ずっと楽しみにしてた小学生がどれだけ
悲しい思いをすると思ってるんだよ。
ホークスファンはそういった子供たちの為に
試合をしろと言ってるんだよ
525名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:10:55 ID:K9tyco5a0
両球団に責任はないとはいえ、見に行ったファンはかわいそすぎるだろ・・・
せめてサイン会ぐらいできないもんだろうか。
526名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:11:04 ID:Vlb+vUVT0
>>506
> ◎全日空
>  3時間以上遅れると分かった段階で、「欠航」扱いにして、
>  自社の後続便、他社便を含め、振り替え手続きをとるべきだった。

プロ野球興行のために飛行機飛ばしてるわけじゃないからね。
「 Delay 」なんて飛行機は当たり前のこと。今のところ時間厳守優先なら新幹線利用しかない。
「欠航」は搭乗予約客全員の振替が発生するから、簡単には決定できない。欠航は最終措置だよ。
527名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:12:03 ID:kp8Cm4Tt0
>>518
アンチ西武の腐った頭の中身が理解できないからどこが卑怯か教えてくれ。
528名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:12:08 ID:8LZi7NfHO
>>506
そのとおりだな。

鷹は日程が大ピンチになってるな・・・
529名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:12:19 ID:dAMXce8P0
>>512
だからさあ、普段の練習は何なんだよ?
試合前練習が出来ないとヘロヘロになるような鍛え方してんのか?
プロの選手は
530名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:12:25 ID:1KZaSK+HO
>>506
振り替え便のことなんて当然考えてたよ。
新人のツアコンでもやるって。
今は夏休み中だし、50人一気に振り替えなんてキツイわ。
航空会社もこういう時は振り替え便の案内はしっかりする。
もちろん他社への案内もする。
単純に席がなかったんだよ。
531名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:12:39 ID:EzY1RGu/0
何で文句言ってる人間を西武ヲタかSBヲタにしたい奴がいるの?

頭大丈夫か
532名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:12:40 ID:PU48axbhO
>>517
まあ普通ドーム球場なら中止にはならんし
台風が来てるわけでもないし
533名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:13:12 ID:XKY8wXQV0
>>514
中止は1時半に決まってたべ
534名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:13:20 ID:yR/If2ycO
ファンを大事にしないんじゃ、野球人気落ちるのも当然だな
535名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:13:44 ID:vGFmvYI40
猫ファン釣られ過ぎw
536名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:13:58 ID:/JE31/X/0
>>524
そして移動でヘトヘトの相手を
ホークスがボコボコにするのを見たいって・・・
そこまでしてホークスの勝ち試合見たいヤツがいるのか?

どこかのアジア杯みたいに
片方のチームが移動でヘロヘロになったり
30人が8部屋に押し込められそうになったりするのがいいと?
537名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:14:06 ID:4MBH1aXf0
>>524
そんな奴、実際に聞いたことないんだけど

脳内妄想、大変ですね。
大丈夫ですか?疲れませんか?
538名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:14:12 ID:R66gcPmoO
>>515
3位の座???
539名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:14:28 ID:Ta7+SeF80
何か同じような質問と答えがずっと続いてるな
540名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:14:37 ID:9dk0qafu0
ソフトバンクの客単価
3000円×30000人で9000万
弁当
1000円×5000個で500万
ビール
700円×10000杯?で700万
計1億200万か

そのほかグッズ収入もあるだろうからかなりの損害与えてるな

541名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:15:12 ID:OYew9hiP0 BE:860803968-PLT(12445)
「ファンサービス」とか言ってやっちゃえばいいおに
542名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:15:30 ID:dAMXce8P0
つか、西武とかホークスとかチームの責任とかそういう問題じゃねえだろ
プロ野球危機とか言われてるのに、
危機感ゼロの昔のまんまファン不在のプロ野球界の体質だろ
543名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:15:40 ID:6GZSVKjAO
どーでもいい
544名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:15:43 ID:meh7hAs50
>>495
自社便、他社便も含めれば、50人程度はなんとかなる。

・JAL323(羽田12:30発、福岡14:15着)
・SKY013(羽田12:40発、福岡14:30着)
・ANA253(羽田13:15発、福岡15:00着)
・JAL325(羽田13:30発、福岡15:15着)

・ANA3879(羽田12:20発、北九州14:00着)→球場までタクシーで90分


これだけあれば、50人分の座席は確保できたはずだ。
優先順位の高い選手から、早い時間の飛行機に乗せれば、間に合ったはず。

西武球団の選手とあらば、VIP待遇だろうから、
ANAの地上係員に事情を説明すれば、四方八方手を尽くしてくれる。

台風でダイヤが乱れているのならともかく、
今回のケースでは、球団が危機管理ができていなかったと言わざるをえない。
545名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:16:14 ID:/JE31/X/0
>>529
サッカーの代表だって移動で体調崩すよ

それとも野球はやっぱりスポーツじゃなくてレクリエーションなのかな?
546名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:16:15 ID:JUQI8O0c0
だから昨日出発すればよかったんだよ
1時間で着くだろその間に寝れるし
ホント西武の頭の悪さは異常
547名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:16:17 ID:JZud40W60
>524
現実はちびしいと言う勉強になったろw
548名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:16:25 ID:s0GHNO0R0
>>28
ナゴドは最近よく入るな。
549名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:16:33 ID:Ta7+SeF80
>>546
また来たよこの意見
550名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:18:39 ID:+O0Qnfmp0
遅れるのなら仕方ないが
選手が利用している飛行機が墜ちたらプロ野球史上最悪の事態にもなりうるな
野球選手は移動が多いし、固まって移動するし
551名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:19:04 ID:PGtr/D1/0
MLBみたいに球団のチャーター便でもあれば話は別だが
日本は狭いから公共の乗り物で十分なのである

そもそもドームの試合中止自体相当珍しいこと、これを見れたのは逆に幸運だと考えればいい
発想の転換ってのが大切
552名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:19:08 ID:RPD0uWaBO
これはさすがにJALEにならない。
553名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:19:15 ID:LhYFjxddO
>>536
移動で二時間おしただけでヘトヘトってw
しかも異国の蒸し返す暑さの90分走り回る真剣勝負の国際試合と同列に語る神経が凄いね
554名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:19:52 ID:n7upIDPp0
整備不良の穴www
555名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:20:21 ID:kp8Cm4Tt0
>>544
たった1試合のためANAが動くとは思えない。
556名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:20:40 ID:+O0Qnfmp0
>546
試合がいつ終わるかもわからないのに
急に何十枚もチケット確保できるか
557名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:21:43 ID:zUlFY/Vz0
>>553
サカ豚w
558名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:22:06 ID:30rURUmf0
544はヒキコモリだな、どう見ても

バカっぷりに藁た
559名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:22:11 ID:qTyaq50n0
>>546
それは無理だろう。
ナイトゲームなら、終わるのが10時ごろに成るんだし。
それに所沢から羽田空港までは一時間ぐらい掛かるし。
でも今日の午前の早い時間(8時代とか9時代)にでれば
間に合ったかもしれないし、もしも駄目でも新幹線と言う方法も取れた。
560名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:22:16 ID:omfUSY2x0
ID:JUQI8O0c0にマジレスしてるやつの方がアホ
561名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:22:21 ID:dAMXce8P0
>>545
だからさ、普段いくら「ファンのため」「ファンあってのプロ野球」とか
選手や球団が言ってても、
こういう緊急事態の対応でどれだけそれが上っ面の言葉だったのかって思うわけだ
選手はもうそこにいて、ファンは交通費かけて球場まで来てるんだよ?
それで「練習できないから試合できません」じゃ、お前等にとってのファンサービスってなんなんだよ?
って話になるじゃん
562名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:22:31 ID:rM/l00py0
試合中止で暇になったせいか、煽ったり煽られたりの書き込みが多いな。
563名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:23:43 ID:/JE31/X/0
>>546
えきすぱあとくらい使ってからいっとくれ
西武球場を21:30に出たとしても羽田に着いたら飛行機がない
結局翌朝になる
株主でもないのに夏休み時期に2機分も予約できる人がいたらたいしたもんだ
西武赤字だし

あとは・・・西武が選手専用超高級超高速車両でも造るしかないな
何度か西武選手の移動見たことあるが、普通に選手が各駅停車乗って
所沢で乗り換えて・・・ってちょっと泣けるぞ
田舎だから車だと渋滞するのわかるけどさ
564名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:23:46 ID:9l6HvbBj0
>>548
まあ相手が阪神だからな他のカードなら平日は28000〜30000ってところ
565名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:23:53 ID:meh7hAs50
>>555
それくらい動くよ。
地上係員を馬鹿にしちゃいけない。
566名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:24:34 ID:XKY8wXQV0
>>544
だからそれ間に合ってないんだが
試合開始の3時間前に球場に到着できない場合中止
567名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:24:36 ID:sXvXmEF60
この中止によって3連敗確定だった対日ハム戦の西武のローテが
改善されるんだから、むしろソフバンの首位浮上の可能性が高まったのに
この荒れよう。
568名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:24:39 ID:Miu9Cl3g0
>>529
お前頭わるいのか?
じゃあなんのためにいろんなスポーツの試合前は練習すると思ってるんだ
確かに選手が福岡にいるんだったらするべきだと思うが、パのルールとかがある以上これはどうしようもないだろ
それにもし練習する時間がなかったから西武が負けたとかいう事態がこの局面で起きてしまったら
その方が今よりもっとドロドロとした状態になってしまうとは考えられないか?
569名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:26:14 ID:meh7hAs50
>>566
試合開始を1時間繰り下げればいいじゃないの?
遠くから駆けつけた観客のことを考えれば、できるだけ開催する方向で検討すべきでしょ。
570名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:28:17 ID:XKY8wXQV0
>>569
それはホークスに言っとくれ
ただメジャーと違って日本の場合
試合が普通にちょっと長引いただけでも周辺住民から苦情が来るらしいけどな
571名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:28:39 ID:dAMXce8P0
>>568
だから、こんな事しょっちゅうあるわけじゃないだろ?
選手自体が福岡に到着できないって話じゃないんだよ
選手はもうそこにいるんだよ
本当に何万のファンの気持ちを考えてるなら、「ルールがあるから中止」なんて
簡単に言えるか?
一試合の勝ち負け以前の問題だろ、球界全体のプロ意識の話だ
572名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:29:02 ID:uwIrdoU4O
杉打ちと和久井の投げ合い見れないのは残念だが
ここまで伸びる内容じゃないだろwww

穴は多少なり賠償金は払わないとダメだろ。西武に罪はない。
573名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:29:19 ID:qTyaq50n0
>>569
それはいいかもしれませんね。
それとぎりぎりに時間を合わせるのではなく移動する側は
出来るだけ早目の便にするとか、そういう風にすればいい。
早く着く分にはいいことですし。
574名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:29:22 ID:ymSH4G5o0
なんか天災でもなんでもないんだから、ホークスフロントは今日なんかイベント代わりに
ファンのためにやってほしいよね。せっかく皆浴衣で集合したんだよ?
緊急に屋台を呼ぶとか、ドーム開放とか。ライブをやるとか?ないのか
575名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:29:46 ID:4MBH1aXf0
>>569
ホークスがまずやらない
翌日、13時開始だからね

検討するにしても、ホークスは時間を遅らせてまでやる気概はないでしょ?
576名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:31:16 ID:R0Lv7lrM0
577名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:31:27 ID:bsPPQ0BRO
>>575
観客のこと考えろよ。
578名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:32:46 ID:1KZaSK+HO
>>574
今日は浴衣の日、とかそんなイベントがあるはずだったの?
579名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:32:52 ID:/JE31/X/0
>>577
今日しか試合見られない人がどれだけいるのか具体的にあげてくれや
試合がなくなるのではなく、延期になるだけなのに
580名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:33:15 ID:ymSH4G5o0
おわびに近くのモールの温泉のただ券とか、映画の割引券とか、駐車場の割引券とかくれ!!
581名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:33:21 ID:cxf5mQPx0
24時間営業をうたう新北九州空港は遠すぎだし、スターフライやーは赤字だし、良いことないね北九州
582名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:33:36 ID:7ny4e67B0
ホークスも握手会とかトークショーとかで
1,2時間のファンサービス位してあげればいいのに
583名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:33:52 ID:WOtTanqf0
とりあえず浴衣デーはやって欲しいよね。
584名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:34:29 ID:meh7hAs50
>>575
ファンあっての球団という意識はないのかなあ。

東京や宮崎・鹿児島から、泊まりがけで観戦に来てた客もいただろうに。
585名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:34:34 ID:tx3QJtxU0
27日(金)VS西武戦 18:00試合開始
浴衣de応援デー
入場者全員にうちわが付いてくる。また、当日浴衣を着てご入場の方には抽選で、
選手直筆サイン入りうちわ、レジャー施設招待券、ホークスグッズ等が当たります。
586名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:34:50 ID:Ld5I5eu80
にしても整備不良の飛行機って一体どんなトラブルだったのか
ANAからリリースはないし
587名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:35:42 ID:dAMXce8P0
>>579
お前みたいに球団も選手も考えてるんだろうな
「延期なんだからいいじゃん」って
588名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:35:54 ID:JUQI8O0c0
西武の不手際でホークスまで批判される始末
マジ汚ねえ
589名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:36:05 ID:4MBH1aXf0
>>577
帰りの交通手段を度外視して
仮に遅くにプレイボールして、中途半端に試合終了まで見れずに
楽しみにしてた小学生がどれだけ
悲しい思いをすると思ってるんだよ。
590名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:36:20 ID:Miu9Cl3g0
>>571
確かにチケットを買って楽しみにしてたファンを考えたらそうかもしれないが
しょっちゅうない事態でしかも、この大事な局面だからこそムリの試合をしたりして
この先のお互いの球団の順位の変動を考えたら中止っていうのもムリもない判断だろう
この試合をして万が一西武が負けたら西武ファンはなんて言うと思う?
チケットを買ってる人だけがファンじゃないだろ
591名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:37:31 ID:1KZaSK+HO
>>585
特別な?日だったんだね。だからテレビで着付けがどーの文句言ってたんだ。
592名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:38:11 ID:/JE31/X/0
>>584
だから、それが何人いるの?
593名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:40:15 ID:TD1ZGBh60
伊東「巌流島の戦いを真似してやろうと思ったら予想外のことになってしまった」
594名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:40:17 ID:tmMSrdeI0
鷹ファンだけど西武を叩いてるのは殆ど工作員だと思うよ
わざわざ福岡まで来てくれた西武ファンが一番可哀相
595名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:40:40 ID:dAMXce8P0
>>590
あのさあ、そんな記録原理主義で野球見てるマニアの方が極少数だろ
どう考えたって

こういう状況でファンを優先して練習無しのぶっつけ本番で試合に臨む西武ナインを
賞賛こそすれ、後で記録がどうだなんて無粋なこと言うヤツを基準に物は考えられない
596名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:42:00 ID:Ld5I5eu80
遠征してきた西武ファンからすれば
「なんで俺らは普通に福岡に着たのに、選手達は着てねーんだよ」
といったところか
597名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:42:07 ID:dAMXce8P0
>>592
つか、それが極少数なら問題無いだろって言いたいの?
598名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:42:08 ID:Nyz17Tp8O
>>592
おまえ馬鹿か?そんなもん一人一人に聞かなければ解らないのを説明できるわけがないだろうが

ならお前は今日何人来る事になっていたのか解るか?当日券を何人が買うのか解るのか?
599名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:43:19 ID:svSjLLkiO
没収試合で西武の負けにしろ。
600名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:43:31 ID:JUQI8O0c0
今日をはじめ西武が今まで散々犯してきた悪行を
後世まで語り継がなければいけない
これは俺達の義務
601名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:44:16 ID:ymSH4G5o0
ようするに遅れたんだから両チームの選手は握手会とかサイン会今日しろよ
602名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:44:46 ID:3cAI/Gt00
>>592
よそ者がわざわざ九州まで泊まりで野球を見に来るほうが悪いってことだな。
試合は延期していつか見せてやるんだし、
運営者様がそんな何処に何人いるかも分からない馬鹿の為に無理することないよな。
603名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:45:18 ID:Miu9Cl3g0
>>595
それでもそういう事をいうヤツだっているだろ
それにファンであるからこそ「勝って欲しい」「優勝してほしい」っておもうコトのどこが無粋だだって言うんだ?
っていうかアンタがそういう基準でモノは見られなくても球団も同じ考えなワケはない
ちなみに俺は鷹派だけどな
604名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:45:40 ID:ASAc1led0
決めたのは主催者のSB側なのに
605名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:49:25 ID:gTYS3BKC0
>>595
練習なしのぶっつけ本番。しかもそこまで
飛行機やバスに乗りっぱなし
そんな状況でいきなり試合なんかできるわけがない
あっという間に故障するわ
606名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:49:47 ID:oYgq5krR0
ソフトバンクのみんなが西武のみんなの近くにいけば良かったのにね(´・ω・`)
607名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:49:49 ID:dAMXce8P0
勝ち負けの要素なんて1つだけじゃないだろ
608名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:50:56 ID:FJmDBQwu0
【過去、交通のトラブルによる中止】

・鉄道のストライキによる中止 11件
・鉄道の不通による中止 4件
・飛行機の欠航・延着による中止 4件
・道路の事故渋滞による中止 1件
・他のイベント日程の関係で中止(高校野球が雨で日程消化できずずれ込む)1件
・空襲による中止 1件

いろいろあったんだなぁ >>576
609名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:50:59 ID:IvAZFDJA0
工作員沸きすぎ
610名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:52:29 ID:/jesqKRcO
ぶっちゃげ杉内が打てないから
逃げたんだろ裏ガネライオンまる
611名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:53:06 ID:Miu9Cl3g0
>>607
1つじゃなくともこれは大きな割合を占めるだろ
それに>>605が言うようなコトになってしまったら中止をしなかったSB側は鬼畜扱いになるだろうな
「そこまでして勝ちたかったか」とね
612名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:54:32 ID:ReaaRn6Z0
中止で損害受けた奴、文句を言うならANAに言え。
本社の社員の高給維持の為に運賃値上を続け、整備費
削りまくりで重整備は支那に丸投げだからな。
613名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:55:58 ID:ymSH4G5o0
泊まってるのはJALだろ?なんでANA使うんだよ。。って言ってみた
614名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:56:37 ID:dAMXce8P0
>>605
どんだけ脆いんだよ

だからさあ、「こういう状況でなら練習無しで試合臨みますよ」って
言ってくれる選手がいたとしてお前は賞賛しないのか?

プロ野球危機やファン離れを本気で考えてた選手達は何処行ったの?って思わないのか?
615名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:57:06 ID:Miu9Cl3g0
>>613
た、確かにw
616名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:57:15 ID:IvAZFDJA0
>>614
それ賞賛する理由になるか?
617名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:57:20 ID:F0BIzkO+O
練習なしのぶっつけ本番でケガ間違いなし ってw
じゃあ高校野球は全試合ケガだな
618名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:59:45 ID:Miu9Cl3g0
>>614
賞賛って・・・これでケガしたら高校野球と違って球団は選手に給料を払ってるんだぞ?
はいそうですか、とか行かないだろ
619名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 19:59:53 ID:btiypQ0JO
>>617
え?
620名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:00:11 ID:dAMXce8P0
>>611
勝ち負け以前にプロ根性を見せて欲しいだけなんだが
球団や選手に
621名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:00:33 ID:Miu9Cl3g0
>>617
高校野球だって練習はある
622名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:00:55 ID:7NXfYOAVO
>>617
おもしろいこと言うね
623名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:01:18 ID:IvAZFDJA0
>>617の人気に嫉妬
624名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:02:13 ID:Miu9Cl3g0
>>620
その気持ちはよく分かる
625名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:02:37 ID:dAMXce8P0
>>616
少なくともそんな選手がいたら嬉しくない?
>>618
だから何でお前は球団目線なの?
626名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:03:56 ID:gTYS3BKC0
>>614
脆い?運動する前にストレッチをしておかなければ
怪我をする確率が上昇するのは当たり前だろう
そして、そのような状況であればいつものパフォーマンスを
示すことのできる選手はほとんどいない
そんな状況で試合をしてもらうよりは、きちんとした
試合を後日してもらったほうがよほど嬉しい
627名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:04:00 ID:2wprcZEE0
19時開始にすればいいのにしないのね
野球ファンが離れていくな
628名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:04:06 ID:aUJnsx4W0
余裕のないヤツの多いこと
629名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:04:07 ID:IvAZFDJA0
>>625
いや、むしろ自重しろと思う
最高のパフォ見せてもらう事が何よりで無理してその結果ヘボプレーやスペ見せられる確率が上がるほうが嫌だ
630名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:06:18 ID:dAMXce8P0
だから、こういう緊急事態にこそ選手や球団の本音が出るんだよ
「ファンは集まったみたいだけどルールなんで試合しません」って
結局誰も危機意識なんか持ってないってこった
631名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:06:48 ID:wG9Ojy7Y0
宮崎から今日の試合のために出てきた叔父さんの行く場所がないから
俺の家にきちゃったじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!


泣く泣く出前寿司を注文した俺のオカンに謝罪と賠償汁!!
632名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:06:52 ID:Miu9Cl3g0
>>625
アンタがファン目線でばっかり物を言うからだよ
さっき>>620でアンタが言ったコトは本当にそうだとおもうが、球団だって慈善事業で
やってるワケじゃないでしょ、球団としても選手をムリなコトをしてケガさせた時の損失や
SB側だってムリに試合を強行して西武ファンやその他から批判をもらったらって考えたら当然だったんじゃないかな?って話
633名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:07:55 ID:F0BIzkO+O
ケガを防ぐなら高校野球試合前のキャッチボールやノック程度で充分
一時間半もバッティングゲージでやる必要などない
634名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:08:44 ID:wG9Ojy7Y0
>>632
単純に契約不履行で法律違反かどうかの瀬戸際グレーだと思うんだ。
635名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:09:20 ID:rBUiU5bK0
プロ野球が融通のきかない殿様商売をやっている事だけはわかった。
636名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:09:37 ID:IvAZFDJA0
>>634
今回の事ににどうやって法律が絡むのかkwsk
637名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:09:44 ID:Miu9Cl3g0
>>631
災難だったな・・・w
それは全日空にw
638エアライン板住人:2007/07/27(金) 20:10:29 ID:534yxDNUO
>>613
だってJALはスーパーシートないですから〜
639名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:11:36 ID:dAMXce8P0
>>626
当日集まったファンは無視かよ
>>629
だから何で試合前練習が無いと最高のパフォーマンスが見れないって決め付けちゃってるの?
怪我してたって、体調悪くても最高のパフォーマンス見せるのがプロだろ?
それが「試合前練習が出来ないから最高のパフォーマンスが見せれません」って
アホか
その時点でプロじゃネエヨ
640名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:11:40 ID:F0BIzkO+O
で、なぜか多村が負傷
641名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:12:47 ID:okOWZlPL0
「南海 対 西鉄」かよ・・
642名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:12:48 ID:gTYS3BKC0
>>633
高校野球とは持っている能力が違う
発揮できる能力の最大値が高いほどウォーミングアップは
念入りにやらなければならない。実際、イチローは
毎試合ストレッチに2時間かけるらしいよ
643名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:13:48 ID:IvAZFDJA0
>>639
むしろお前が試合前練習なしでも最高のパフォ出して当然と持ってるのが何故なのか聞きたい
プロっつっても人間、慣らしもなしに急に激しい運動したら怪我のリスク上がるに決まってるでしょうが
644名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:14:44 ID:dAMXce8P0
>>632
だからさ
この件はあまりにもファンを無視してるって俺は言ってんだから
ファン目線なのは当然だろ
過保護のファンの方が選手やプロ野球そのものを駄目にするんじゃね?
645名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:16:03 ID:Miu9Cl3g0
>>639
そこでケガしたらそれだってファンが悲しむだろ
選手も人間よ
極端かもしれないが遅刻しそうで寝起きダッシュって相当キツいとおもわないか?
646名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:16:23 ID:JvBLHtmhO
杉内と涌井見たかったのに
647名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:17:22 ID:zQoXE5Hp0
ID:dAMXce8P0凄い必死だな・・・・・
648名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:17:26 ID:dAMXce8P0
>>643
こんな事しょっちゅうある話じゃないでしょうが
緊急自体には練習無しでも、最高のパフォーマンスが見せれるのがプロなんじゃねえの?
そんなヤワな集団なのプロ野球選手って
649名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:18:10 ID:fTY4FKfJO
西武最低だな
パは死んでくれ
650名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:18:33 ID:r37lIFPW0
>>26
ついてすぐ試合というわけにもいかんだろうからね。調整しないといけないし
651名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:19:04 ID:fQ5xeamU0
サッカーの30時間移動と違い
いいですね
野球は 
652名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:19:15 ID:jE7IcNKX0
ホークスやっと勝ててたのになぁ・・・水さされたぜ
653名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:19:44 ID:dAMXce8P0
>>645
だから怪我前提かよ
逆に聞くが前練習をしないと必ず怪我するのか?
怪我は油断してる時にするもんなんじゃないんですか?
654名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:19:45 ID:IvAZFDJA0
>>648
お前は多村を馬鹿にした
と冗談はおいておいても準備万全でも怪我するときは怪我する、そのリスクわざわざあげるか?
つーか2度目だがプロだって人間なの
655名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:20:52 ID:zQoXE5Hp0
>>653
お前運動したことないだろ?
656名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:21:11 ID:gTYS3BKC0
>>648
プロ野球選手だけでなく全プロスポーツ(サッカー、バスケ他諸々)において
飛行機降りた直後に全開のパフォーマンスを発揮できる
プロスポーツ選手はいない
657名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:21:48 ID:Miu9Cl3g0
>>644
アンタ球団=悪と捕らえすぎなんじゃないか?
てか、さっき俺が>>632で言ったコトをちゃんと聞いてから言ってるのか
それにね、野球選手がスーパーマンか何かと勘違いしてるんじゃないの?
658名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:22:09 ID:Ww5GSyj6O
>>648
じゃあプロは準備運動する必要ないな
プロのアーティストもライブ前にリハやんなくていいな
準備運動が必要な時点でプロじゃないってことだ
659名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:23:11 ID:P0ng2Pe20
地下鉄1号線通勤者から言えば帰宅時の込む時間帯だな。
まぁ東京みたいに人一人入りこむ余地もない程混んでるわけじゃないが。
しかしそんなんで無理やり移動させて試合しろとか言ってる奴は馬鹿だろw
660名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:23:30 ID:dAMXce8P0
>>654
「怪我する確率が高くなるから試合したくない」
「確かに怪我するかもしれないから選手に無理させちゃ可哀相だ」
こういうことでいいの?
661名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:24:36 ID:Miu9Cl3g0
>>653
だから、お前が逆に準備運動なしでスポーツマンはケガなしで最高のプレーが出来るっていうようなコトを言ってるからだろ?
自分の発言を見直してから言ってくれないか?
他の人からも俺と同じような意見が見えない??
662名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:24:55 ID:zdDt5CAbO
結論、西武ふざけんなよって考えは一致だよな?
663名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:25:41 ID:IvAZFDJA0
ID:dAMXce8P0は自分に都合の悪い意見はスルーする典型的工作員
これ以上相手にしてもしょうがないからNG推奨
664名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:26:06 ID:fibnq8skO
>>651
サッカーって国内リーグで30時間もかけて移動するんだ。
大変だね。
665名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:26:09 ID:Ta7+SeF80
スレ伸びすぎw
666名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:26:24 ID:8xUeHxMRO
結果的に3時間遅れたのであって、整備不良発覚の時点では
何時間遅れるかはわからなかったんだろ?
それでも2時間検討しての中止ならしょうがないだろ。
mixiにホークス練習中の写真載せてるのがいたから
サイン会ぐらいやってるかもめ。
667名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:27:31 ID:Ww5GSyj6O
>>660の言い分でいけば一度でも怪我した選手はプロ失格、
即引退ってことでいいね?
試合休むなんて言語道断、死んでもやれってことでいいね?
668名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:28:03 ID:qCCNF9qT0
>>43
道具が着かなくて中止というのもあったぞ
669名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:29:36 ID:WZRbq5JsO
>>666
ANAは12時30分頃に客を降ろして13時30分に飛べるとアナウンスしていた
670名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:29:47 ID:qCCNF9qT0
>>68
>所沢でナイター終わってから福岡移動なんて、深夜バスでもない限り
無理だぞw。

「はかた号」にも間に合いませんが
671名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:30:03 ID:dAMXce8P0
まとめて答えるけどさあ
緊急事態の一試合さえ準備運動が無いとまともなパフォーマンスは出せないの?
プロって
672名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:30:49 ID:IvAZFDJA0
>>671
「1試合さえ」なんていってる時点でお前がスポーツを理解してないのはわかった
673名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:31:28 ID:gTYS3BKC0
>>671
お前が求めるプロはこの世界には存在しない
フィクションの世界にでもこもってろ
674名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:31:46 ID:nnhpxCbF0
ホークスも西武がつくまでバスで福岡市内をぐるぐるして
時間をつぶしてれば公平に試合が出来たはずだ
675名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:33:32 ID:dAMXce8P0
>>667
いや、プロなら簡単に試合中止なんて判断するなって言ってるの
見に来てるファンに準備不足でも最高のパフォーマンスを見せるために努力するのが
プロだと思うから
怪我の確率が高くなるから試合したくないなって言い訳されたらガッカリするよ
別にこんなことがしょっちゅうあるわけじゃないんだし
676名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:34:01 ID:iY3XRPBuO
メジャーの場合は各球団専用の飛行機を所有してるので、
ハリケーンでも来ない限りこのような事態にはならないが、
これだけはNPB各球団は真似できないな。
大半の球団は航空機を所有できるほどの経済力が無いし、
日本の各空港は既にパンク状態なので(特に羽田・福岡)、ダイヤに余裕がない。
今回のトラブルは、仮に今回起こらなかったとしてもいずれ起こってただろう。
やはり長距離移動を挟む試合日程になる場合は、
移動日を必ず挟むべきだな。現状ではこの手しかあるまい。
677名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:35:22 ID:jAD/oKS90
>>676
つか今日本当は移動日だったんだがな
678名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:35:31 ID:gTYS3BKC0
>>676
今日がもともと移動日だったのを熊本の試合が中止になって
当日移動になってしまったんだ
679名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:35:33 ID:dAMXce8P0
>>672>>673
球場に駆けつけたファンを蔑ろにしてるのがプロなら
確かに俺の思うプロはフィクションだわ
680名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:35:48 ID:IHEd+pjK0
>>676
本当は今日が移動日だったんじゃなかった?
681名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:36:49 ID:IIrNvgTC0
熊本とで試合組んでたSBが悪い
682名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:38:12 ID:Miu9Cl3g0
>>672
ひとつのレスにまとめてくれたのはうれしいwずっと見にくかったからな
っつかね、一回自分のレスを抽出してみ、自分の言ってるコトがだんだん支離滅裂になってるから。
それにね、球団あってのチーム、ファンあってのチームや球団なんだ、ファンを無視するはずないだろ。
球団が万が一ケガをしたらって考えるのは球団として当たり前の考えだし、
SB側としても、強行してなんかあれば色んな方面やマスコミから批判くらうんだから考えもするだろ。
アンタのレスはファンを考えてって言ってるけど、結局は自分の超極端な意見を押し通してるようにしか見えないよ、スポーツマン=スーパーマンの見方をしてるお前はね。
683名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:39:32 ID:1WIGiZwE0
メジャーでだといちいち専用機をチャーターするな。難儀なもんだなぁとか思ってたけど
いざこんな理由で試合中止になんてなったらたまったもんじゃないな。

684名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:40:46 ID:Miu9Cl3g0
>>683
そうだな、日本ではこんなもんだけどアメリカで同様の事態が起きたらこんなもんじゃないだろうなw
685名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:41:01 ID:qCCNF9qT0
>>273
つい最近まで東急に車両製造を発注してたんだがな>西武
686名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:41:56 ID:72PmvdZqO
でも、飛行機でラクラク移動できるのはメジャーリーグだけ。マイナーリーグといえば…
687名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:42:28 ID:29xY/oACO
今福岡からとある地方への帰路にある鷹ファンですが、中止はしょうがないと思いあきらめたけれど、一つだけ納得が出来ない事があるんですが・・・
何故現場で並んでいるファンへの説明よりマスコミへの発表が先なんだろう?
これが普通の事なんでしょうか?
688名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:43:37 ID:dAMXce8P0
>>682
だから
「選手が怪我したら可哀相だから集まった数万の人に帰ってもらいましょう」
で納得できる人達がプロ野球ファン
っていうのは分ったし
思いの他プロ野球選手はヤワそうだって言うのも理解できたよ
689名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:44:05 ID:Cm7j2w+B0
つーかまだプロ野球なんて見てる奴いるんだなあ、ちょっと感心した。
690名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:44:52 ID:iY3XRPBuO
>>677>>678>>680
そうだったのか、スマソ。
しかし自然災害は仕方ないが、こういったトラブルは無くそうと思えば無くせるはず。
さてさて、どうすればいいものか…。
691名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:45:37 ID:Yd5lhxEwO
ちくしょう!
テレビで放送しないで球場に足を運ばせる作戦か
692名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:46:19 ID:zQoXE5Hp0
ID:dAMXce8P0はサカヲタかとおもったけど、違うようだな。
真性の基地外のようだ
693名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:47:50 ID:Miu9Cl3g0
>>688
野球選手も人間だってわかってもらえたならよかったよ
アンタの集まったファンへのって言うのも分かるよ
でも、ファンはそこに集まった数万人の人たちだけではなくていけなかった人や、TVで観戦するファンだっているのは事実だろ。
694名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:49:27 ID:Miu9Cl3g0
>>692
確かにね、自分の意見ばかりで認めるところは認めないとな
695名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:50:18 ID:WZRbq5JsO
>>273
鉄道事業じゃなくて、大東急時代の今の小田急との箱根山戦争では?

最近では手を取り合って箱根の観光客を増やしてるけど
696名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:50:39 ID:aTL00zZUO
>>692
これが歌手のコンサートなら、

「客が来てる以上、どんな状態だろうがコンサートやれ」

と平気で言いそうだな。
697名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:50:52 ID:IvAZFDJA0
>>693
いいかげんNGに放り込んだほうがいいと思うぜ
相手してるといつまでも消えない
698名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:51:26 ID:dAMXce8P0
>>693
「集まったファンのために無理をして試合に臨む」
多分、野球界全体のイメージは相当上がったと思うよ
単純に
699名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:52:30 ID:oDJ1c61q0
これがゴルゴ13の世界なら「あなたのセックス管理の私の仕事なの」といって
美女が脱ぐ展開だな

今10冊読んでるが1話に1回はSEXしてるぞ
しかもだいたい向こうのほうから誘ってくる
700名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:52:33 ID:jE7IcNKX0
スポーツ選手にとって怪我って一番こわいもんだと思うんだが
選手生命終わるかもしらんのに
701名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:52:51 ID:j3m1v3Ct0
おいおい何で朝一で移動しないんだよ
一億パーじゃないか
702名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:53:04 ID:qCCNF9qT0
>>391
普通に外で売ればいいのに
西武球場のときは、雨で中止になったら所沢駅で弁当売ってたぞw
703名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:53:31 ID:Al+IxOep0
ふざけんな
杉内と涌井じゃ勝てないと思って逃げただけだろ
704名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:53:59 ID:Mgp0lO7P0
>>702
ドームになってからは無くなって寂しいよな
半額だっけ?
705名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:54:29 ID:n7upIDPp0
>>685
今も製造事態はないけど9000系の更新が東急だしな。
706名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:54:56 ID:qCCNF9qT0
>>409
夏休み中の金曜日でどうやって試合開始に間に合う便を変更しろと
707名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:55:22 ID:aTL00zZUO
>>698
試合開始が例え真夜中になってもやるべき、とでも?
708名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:55:52 ID:BvOVTdJr0
リニアモーターカーを早く全国に導入すればいいんじゃね?

飛行機なんか不必要になるぜ
709名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:56:05 ID:dAMXce8P0
「怪我をしたら可哀相」
「無理をさせちゃ良いパフォーマンスが出せない」
終いには「選手も人間」w

単に球団関係者が吐きそうな台詞を並べたヤツばっかだったな
710名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:56:35 ID:QgPjlxi60
試合に来てないチームは負けだろ
711名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:57:21 ID:zQoXE5Hp0
>>709
お前スポーツなんてみてないだろ?
712名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:57:37 ID:dNUz1wL/0
試合開始2時間前までに駅または空港に選手が着かなかった場合には
雨天中止と同じ扱いになるって規定で決まってるらしいね
さっきラジオで言ってた
713名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:57:59 ID:Miu9Cl3g0
>>698
アンタ本当にそればっかだな
それで野球界全体のイメージがあがれば万々歳だが
もし、強行して万が一の事態が起きたら・・・正反対の事態になってるでしょうね
ひとつの見方しかできないの??
もぅ完全に苦し紛れの発言に変わっちゃったね

714名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:58:33 ID:gTYS3BKC0
>>710
パリーグの規定によると試合の
2時間前に選手が来ていない場合は中止なので負けではない
715名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:58:39 ID:30rURUmf0
遅れるねは1時間とアナウンス→実際は3時間
西武は別便移動検討→空席確保できず
ソフトバンクは7時開始を検討→リーグ規定で試合開始2時間前到着必要→3時時点で出発していない、到着は5時点過ぎ

中止はしょうかがないでしょう

悪いのはアナウンスでミスリードした飛行機会社としか言いようがない
716名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:58:42 ID:BvOVTdJr0
>>712
それが事実なら
なんかお気楽なプロ野球ですね

その割には選手の年俸が高い
Jリーグを見習った方が良いよ
717名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:58:57 ID:Miu9Cl3g0
>>708
それを願うばかりですなw
718名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:59:02 ID:qCCNF9qT0
>>479
>「練習が出来ないから試合できません」ってファン舐めすぎだっての

アテネオリンピックから直接所沢へ行って試合に出た城島を思い出した
719名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:59:13 ID:jE7IcNKX0
>>698
ファンの一人としては「無理して怪我されたら困る」と思う
720名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:59:15 ID:Rn+c3PRj0
あんまり航空会社が叩かれてないのに驚いた
721名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 20:59:54 ID:GZu7PWx5O
>>698
無理して試合するのを望まないファンもいるよね?

ファンの為にやるのが当たり前だが選手はこれで怪我して減俸なんてくらったらたまったもんじゃないだろ。リスクを侵してまでするものじゃない。スポーツやって怪我したことないだろ?総合的に判断してみ
722名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:00:07 ID:QgPjlxi60
>>714
じゃーこれが新しいタイトル争いの作戦になるな
723名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:00:21 ID:m7u6Ql/i0
明日、ダブルヘッダーにしちゃえよ
高い給料貰ってるんだから、嫌とは言わせん
死ぬ気で二戦戦え
724名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:00:26 ID:aTL00zZUO
>>709
パワプロとは違うんだよ。
725名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:00:29 ID:IvAZFDJA0
>>720
本来ならそのはずなんだがどうしても西武やSBのせいにしたい基地害が暴れてます
726名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:00:31 ID:XDV4LbTP0
>>43
グラウンドからの水蒸気のため中断ってどんなだよw
727名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:01:05 ID:ReaaRn6Z0
>>669
ANAは遅延発表を小出しにするからなぁ。
30分以上遅れる事が判っていても、最初は10分とかで
アナウンスしているし。
728名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:01:21 ID:BvOVTdJr0
でっ代替の代替試合の日にちはどうなるの?
729名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:01:26 ID:IvAZFDJA0
>>43
暗黒のために中断・・・わが球団にぴったりではないか
730名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:02:44 ID:qCCNF9qT0
>>529
>試合前練習が出来ないとヘロヘロになるような鍛え方してんのか?
>プロの選手は

試合中の怪我のリスクを全く考えてないな
スポーツやったこと無い奴は黙ってろよ
731名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:02:50 ID:Miu9Cl3g0
>>724
多分 ID:dAMXce8P0はスポーツはパワプロかウイイレでしか体験したコトないんだろうな
設定ひとつで絶好調の、強振で打ってホームランとかなw
732名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:04:21 ID:IPJIUCUtO
西武ってなんか散々だな
733名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:04:40 ID:IvAZFDJA0
>>730
つーかやった事なくてもそれくらいわかるよな普通
734名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:04:53 ID:qCCNF9qT0
>>544
到着したところで13時30分に主催者は中止を決めていたわけだが
735名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:05:59 ID:hVLme1lfO
弁当屋とか大損害だろうな
736名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:06:37 ID:JkXIVz6y0
>>725
だよねぇ。まず叩かれるべきは整備不良なんて起こした航空会社でしょ?
そっから何か代替案は無かったのか、って話なら分かるけど
初手から球団叩きって。
737名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:08:05 ID:BvOVTdJr0
本日、ヤフードームにて開催予定でありました、
福岡ソフトバンク 対 西武ライオンズ(18:00開始予定)
につきましては、西武ライオンズの搭乗予定の飛行機トラブルにより、
大幅な到着の遅れが見込まれ、試合開催が不可能と判断し試合中止となりました。

なお、代替日程につきましては未定です。


なんかライオンズは他人事のように書いてるなw
738名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:08:22 ID:RRGZ6jFJO
杉内と涌井の投げあいを楽しみにしてたのに…明日はガトーなの?
739名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:09:42 ID:qCCNF9qT0
>>569
人為的な遅延ができるようになるから駄目だって意見があったな
740名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:13:17 ID:qCCNF9qT0
>>571
>本当に何万のファンの気持ちを考えてるなら、「ルールがあるから中止」なんて
>簡単に言えるか?

そういう意味では、昭和64年1月7日のイベントのチケット持ってた奴は災難だったよな
741名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:21:03 ID:qCCNF9qT0
>>639
いいから、スポーツしたこと無い奴は黙ってろよ
742名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:25:31 ID:A5DYbtfr0
>>726
グランド全体から白い水蒸気が上がってた
原因はよくわからん

あと試合続行したもののトンボが大量発生してたこともあった>マリン
743名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:28:45 ID:iYZeXFZ9O
>>569 遠くから駆け付ける客が帰る時間は考えんのけ?
途中までしか見られないとハナから判っててチケ切るのはどうかね
744名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:29:38 ID:Pl62TuVH0
>>734
中止が決まったのは15時15分で、西武到着が開始二時間前に間に合わないと判明した時点
13時ではないよ? 3時と間違えた?
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/f-kh-tp0-20070727-233231.html
745名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:29:53 ID:qCCNF9qT0
>>698
怪我を恐れたプレーばかり見せられたんじゃたまったもんじゃないんですが
746名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:30:36 ID:JIWyYEaJO
>>735
福岡在住だが4000食だかを全廃棄だってさ
747名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:31:13 ID:qCCNF9qT0
>>704
半額だったね
球場の職員が出店出して売ってたな
748名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:31:42 ID:Ww5GSyj6O
ID:dAMXce8P0
やっと消えたかw
こういうヒキコモニートにはプロのスポーツ選手が
どんなリスクを背負いながら日々過ごしているか、
欠片も理解できないんだろうな。
野球サッカーバスケバレー、どんなスポーツだって
常にリスクがつきまとう。だからこそ高給もらってんだよ。
ファンのためとか言って無理に試合やって怪我するほうが
プロじゃねえだろよ。
749名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:32:03 ID:BvOVTdJr0
>>746
勿体ない
売ればいいのに ダグアウトで。
750名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:33:23 ID:Pl62TuVH0
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2007072700675

球団としてはやりたがっていたろうが
1時間遅らせると長時間ゲームになったとき帰る手段が無くなるしね

西武相手、休日前、浴衣イベント、杉内vs涌井
興行としては是が非でもやりたかったろうけどねぇ
751名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:34:15 ID:mhHSDcg+0
んで、鷹チームは即席サイン会とかやってないの?
752名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:34:18 ID:jE7IcNKX0
まじゅキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
753名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:36:12 ID:Pl62TuVH0
>>751
16時半まで練習の公開してたらしいよ
サイン会とかはやってないみたいだけど
754名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:36:28 ID:7JQGjaRh0
>>750
6月30日の延長引き分け時は午後11時過ぎにドーム出て
博多駅前のホテルに到着したのが午前0時でした。
755名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:36:44 ID:/LNpAnaC0
ttp://fli.ana.co.jp/fs/domjp?DAY=20070727&D_PLACE=HND&A_PLACE=FUK
しかし、よくピンポイントで故障機に当たったものだなあ。
756名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:36:48 ID:UJOhv5KbO
諸悪の根源は どこの航空?
757名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:39:13 ID:mhHSDcg+0
>>753
せっかくだからやればいいのに。

あと、子供を集めてベースランニング競争するとか、
グランドで選手とキャッチボール大会するとか・・・
やり方はいろいろとあると思うけどなあ。
758名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:40:46 ID:30rURUmf0
ソフトバンクは7時開始も検討したけど、それでも間に合わないんだからどうしようもないよ
帰宅のこと考えたら、7時より遅らせるわけにもいかんだろ。
ニューヨークみたく24時間地下鉄が走っているってわけでもないんだから
759名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:41:12 ID:Vlb+vUVT0
こういう時こそ、選手は気をきかせて
サイン会程度のファンサービスをやってもよさそうだけどな。

今年は「ファンあってのプロ野球」って、選手会はあんまり言わないね。
760名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:52:02 ID:Mgp0lO7P0
>>759
3万人集まってるときついんじゃない?
変になんか始めたら大混乱になるよ
761名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:55:41 ID:ZUnDA7V70
ホークスが所沢まで来れば試合できただろ
762名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:56:10 ID:BvOVTdJr0
>>759
サイン会やったとしても混乱するだけだろ
約3万人も来場するんだから

1万人程度なら可能だが
763名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:57:04 ID:BvOVTdJr0
>>761
西武が午前の便で移動してたら試合できただろ
764名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:58:43 ID:4gptuEQq0
整備不良だったんだね>穴
765名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:58:44 ID:DrAQ7Ynz0
平日なのに弁当5000個も用意してあるのかよ
俺がバイトしてた在京の某球場の平日の5倍以上かw
766名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 21:58:49 ID:Mgp0lO7P0
今日試合があることが4月に決ってたら午前の便もとれそうなもんだが
試合が決ったのもっと後だろ
767名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:00:03 ID:4vUGZ+Pk0
>>716
Jは試合少ないからお気楽でいいね
余裕で移動できるから人事
768名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:00:21 ID:BvOVTdJr0
>>766
4月に発表してますが

4月27日 【試合日程追加】
第14節 7月27日 (金)   H-L  ( ヤフードーム 6:00 ) を追加。
769名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:01:28 ID:ZUnDA7V70
福岡のテレビ局って試合の代わりに何放送してたの?
770名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:02:09 ID:BvOVTdJr0
>>769

幸い深夜の録画放送だったのでr
テレビ局の被害はゼロ
771名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:04:01 ID:BvOVTdJr0
番組変更のお知らせ

本日、深夜2時10分〜から放送予定だった
ソフトバンクVS西武の試合は中止となりました
772名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:04:33 ID:vRxiUKHaO
今日の杉内は今季最高の調子&相手先発Pはただのカス
ホークスからしたら確勝もんだったのに、相変わらず性豚は汚ぇな
773名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:04:56 ID:vL8Z6W86O
(´・ω・`)ぬるぽ
774名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:07:52 ID:/Wqwx3D80
1986. 9. 6、暗黒のため中断・・・って試合が
あったそうだけど「暗黒」って何?
775名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:08:21 ID:vKnz6sOr0
いい加減鷹ファン騙って西武ファン煽るのは辞めて欲しいもんだがな。

相手のコンディションはボロボロみたいだし寧ろ同情する。
776名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:08:44 ID:IvAZFDJA0
>>772
涌井がカスとは贅沢だな
カス以下しかいないようなチームだってあるんだぜ・・・
777名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:09:24 ID:BvOVTdJr0
暗黒

おそらく
かなり外が暗かったんじゃないの
778名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:10:15 ID:ZRC+x4PYO
779名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:11:32 ID:LMlp72dm0
ドームで試合中止なんてかわいそうだな
780名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:13:05 ID:aS+lRXgKO
性豚死ねよ

墜落しとけ
781名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:13:34 ID:AAVTqHZRO
>>774
おそらく停電
782名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:14:01 ID:IvAZFDJA0
>>780
毒蜜乙
783名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:15:22 ID:BvOVTdJr0
>>774

停電

それかスターウォーズのダースベイダーの来襲
無い無いw
784名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:29:05 ID:IHEd+pjK0
>>783
それか闇のラ(ry
785名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:33:07 ID:A5DYbtfr0
>>774
思ったより日が落ちるのが早くて、照明がちゃんとつくまで待ったとか
786名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:51:12 ID:U93AayOy0
全日空なんか使うからだよ。
あのヘボ会社
787名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:51:24 ID:oHfW9cxFO
>>770
え?! 福岡なのに生中継しないんだ・・・
788名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:53:45 ID:knKb6jUK0
わざわざ西武スレまで荒らしにいらっしゃるな
789名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 22:55:09 ID:3Rcv2VPhO
やはり飛行機は信用できない。新幹線最強
790名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:00:45 ID:VMBpx5k6P
>>787
さすがに地上波でもすべて生中継とはいかない。
今日の試合の放映権持ってたのはTBS系列のRKBだが、
今日TBSは野球中継してないので差し替えできない。
791名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:01:10 ID:BvOVTdJr0
>>787
ほとんどホークス戦は生中継無いよ
以前よりは放送される試合数は増えたけど
まだまだだね

スカパー!の方が断然良い
792名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:05:41 ID:oHfW9cxFO
>>790-791
そうなんだ・・・
なんとなく、福岡では生中継頻繁にやってるイメージ持ってたよ
793名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:08:22 ID:4S2AvVDu0
呪いじゃ!たねぽの呪いじゃ!
794名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:08:35 ID:ploc+eWz0
こういう中止は初めて聞いたw
涌井VS杉内見たかったな〜
795名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:16:02 ID:pPzAxsmM0
>>789
今日はJR東海のトラブルで散々止まってましたがwww>新幹線
796名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:23:02 ID:pWZySPbC0
>>506
携帯のデイリー早版を見たら規約により試合開始の2時間前に選手が球場に到達していなければならない。
試合開始を1時間遅らせることも当然検討したそうだが、3時を過ぎても飛行機が出てなかったので中止を決定したそうだ
797名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:24:43 ID:vsRTMMLt0
>>506
ちなみに他社便も当然探したそうだが満席だったそうな
世間じゃ夏休みに入ってるから夏はぎりぎりだと大口の空席探すの大変だよ
798名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:25:39 ID:UPXWhwzM0
これ、不戦敗にならないの?

たとえば高校野球で、選手の乗ったバスがパンクとかして試合開始に
間に合わなかったら不戦敗だろ?

あるいは大学の入試に事故で間に合わなければ不合格だろ?

DS Liteの予約券を無くしてしまったら買えないだろ?

甘えてるんじゃない?
799名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:29:11 ID:IvAZFDJA0
>>798
とりあえずログぐらい読めやカス
800名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:29:19 ID:V61wKNPn0
天変地異の絡まない試合中止とは珍しい・・・と思ったけど、
そういやストライキってのもあったっけ。
801名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:29:52 ID:GYq3qtFb0
このタイミングでの杉内x涌井みたかったな…
次のタイミングだと頂上決戦じゃなくなる可能性もあるし…
802名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:30:31 ID:pRaVnjOm0
プロ野球は興行ですよ。
803名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:31:57 ID:4/IQJ8/B0
>>798
ホークスファンはにわかで野球しらん奴ばっかりなのか?

ホークスだって台風で移動不可能なことがあった
中日はナゴヤドームが浸水して使用不可になったことがあったが

登場予定の飛行機が乗れなくて代わりの交通手段も駄目なら仕方ない
804名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:34:01 ID:Rj8tvyYd0
王監督はこの中止は西武に有利だと大層悔しがっておられたらしい
805名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:37:08 ID:fxZULRAjO
野球じゃないが 今日も、にわか試走に騙された
806名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:38:10 ID:pPzAxsmM0
今日は本来熊本でやる予備日だったんだよな。
この試合は9月頃に延期か?
807名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:40:38 ID:KmxjOa+g0
不戦勝でいいんじゃね?

808名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:42:43 ID:KF9sJrkf0
明日はガトームソンvs帆足・・・これだからプロ野球人気も下がるんだよ。つーか空港氏ね。
809名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:43:13 ID:rM9LR6j+0
なんとか試合出来なかったかな
だって4時頃にはついてたんだろ?
飛行機が飛ぶ前に連絡できなかったのかな

子供たちがとにかく可哀想だった
810名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:43:34 ID:khSs6fq1O
球団の飛行機移動ってこういう(例えば事故とか)の事態に備えて
2便に分かれて搭乗するものかと思ってた
811名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:43:54 ID:cyR2hBpI0
西口、ジョンソンいなくて先発不足、カブレラのフッキはまだ、和田も万全じゃない
いい事だらけだ
812名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:45:50 ID:wDO95xMz0
試合の為に用意されていた弁当1万個くらい破棄されるらしいけどクレ
夏場の弁当は傷むというがクレ
813名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:47:14 ID:KF9sJrkf0
杉内vs涌井はダルビッシュvs涌井並に乗れる対戦だったのに・・・本当ムカつく。
814名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:47:43 ID:NUjXtWH1O
>>797
スターフライヤーが満席になるとは考えにくいのだが…

それに大勢で乗らずに少人数でいくつか便別れて乗れば乗れたんじゃねーの?
815名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:49:15 ID:FiXpcJ3+O
>>810
予備は新幹線を用意してたんでない?
そっちも今日は遅れてたらしいし。
816名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:50:31 ID:UPXWhwzM0
>>799
そいじゃなんですか?ログも読まずにレスしていけない、
そういう決まりでもあるんですか?
817名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:51:17 ID:MHQSatNz0
これって熊本でやるはずのやつだったか。何で前回も中止になったのかと思ったら。
馬原の地元でやる予定だったのに。
818名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:51:39 ID:rM9LR6j+0
前にホークスもトラブルに巻き込まれて在来線で移動したらしいんだが
その電車に乗ってきたおばあさんに宗がすぐ席を譲ったらしい
そしてそれを見ていた王監督が大変喜んだ

という話を思い出した。関係ないけどw
819名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 23:56:17 ID:PH45cOCNO
>>792
日曜日に限って生だから、たかじんのそこまでいって委員会が飛ばされる。
820名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:00:13 ID:JI3TQ9E7O
>>819
日曜ってKBC製作が大半だと思ってた
821名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:00:39 ID:7ibVu1er0
>>814
ヒント:夏休みの週末
便数が少なく定員も少ない飛行機は結構満員になってしまう
822名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:01:33 ID:Kzf6yWHW0
>>816
してもいいけどお前がアホと思われるだけだね
別に俺は全然構わんがwww
823名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:05:27 ID:z+SXs1Bx0
痔の選手が一番悲惨
824名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:06:57 ID:iY8uA3cC0
面倒くさいから試合放棄でいいよ。
俺にとって何もこまることはない。
825名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:08:53 ID:ldD5Pi6P0
>>812
1日に日本全国で廃棄処分される弁当の数@コンビニ
→十数万食ですが。。。毎日ね。
1年で2000億円ですよ。

5000食ぐらいで騒ぐほどのことではないです。
コンビニの売れ残り弁当の数に比べたら・・
826名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:10:58 ID:7rP4+Mfz0
>>816
ボクはアホなんですか。
そうですか。

どうもすみません。
827名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:11:17 ID:c7f4FSRL0
293 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 18:40:00.77 ID:5zXSPYzd
<たまたま同乗者>
ANA251便 当初11:35発 羽田65番ゲート
満席で滑走路直前まで行くも機長のアナウンスで不具合のため引き返す

しばらくして「いつになるか解らないのでロビーにて」とアナウンス

結局14:40に63番ゲートで別の機体となるも実質は15時頃の出発。
福岡空港ロビーは沢山の報道陣が来ており5時過ぎに西武ナインは専用
バスにて移動。試合は無理ぽw



福岡空港到着が5時前だと7時開始でも無理だね
828名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:11:21 ID:qbc6gE+T0
今ニュースZEROでやってたけど
涌井他前日入りしていた数名の選手が
広いドームで(´・ω・`)ショボーンと練習してたのが何か受けた
829名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:12:29 ID:1V8yGmxm0
”機体”のトラブルで運休の航空会社は
会見でこう謝罪するかも?

「ご”きたい”にそえなくて申し訳ございません」
830名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:15:04 ID:ldD5Pi6P0
831名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:18:05 ID:Et6XsyZX0
…フォーフィッテッドゲーム…
(没収試合)

一方のチームが次のことを行なった場合には、フォーフィッテッドゲームとして相手チームに勝ちが与えられる。
(4.15a)球審が試合開始時刻にプレイを宣告してから、
5分を経過してもなお競技場に出ないか、
あるいは競技場に出ても試合を行なうことを拒否した場合。
ただし、遅延が不可避であると球審が認めた場合は、この限りではない。



交通トラブルの場合は「遅延が不可避」扱いなんだろうな
832名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:21:27 ID:yHHl/L+g0
@本来は移動日だったが、熊本で雨天中止となった試合を組み入れた
A西武は木曜日ナイターで、試合終了後移動は不可なので、当日移動となった
B11時35分羽田発のANAの飛行機で福岡入りの予定が、その飛行機がトラブル
CANAが1時間遅れると説明、しかし1時間待っても動かない
D西武は別便での移動を検討、しかし夏休みの週末でチーム関係者約60人の空席は確保できない
Eリーグ規定では、試合開始2時間前に到着していることと規定されているので、ソフトバンクは試合開始を7時まで遅らせることを検討
F試合を行うためには、3時までに羽田出発が必要
G西武ナインはその間羽田空港ロビーで待ちぼうけ
H代替機の出発が3時15分と発表される
Iソフトバンクは、試合開始に間になわないと判断、3時15分に試合中止をアナウンス
J西武ナインは3時に飛行機に乗車
Kソフトバンクは中止を発表していたが、それを知らないで、球場の外に来ていた4000人を球場に入れる
Lグラウンドではソフトバンクの選手が練習、それを見てもらうことでファンサービス
M西武ナイン4時45分に疲れた表情で、福岡空港到着





833名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:24:54 ID:zZqNXxYd0
>>832
なるほろ、しゃーないな
834名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:27:36 ID:xJ8NFzWJ0
>>831
まあ、普通は遅延証明証ってのは遅刻の正当な理由として扱われるしな。
835名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:30:48 ID:pouvx1SS0
遅れてでもやれよ
836名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:31:22 ID:pSUNi7O40
対応が悪い、責任者出せってやってたな
837名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:32:06 ID:qbc6gE+T0
>>832に加えて今日デイゲームっていう理由もあるしなー
838名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:35:16 ID:tOpaF5VH0
金曜の羽田→福岡というのがまた悪かったね
夏休み最初の週末に加え、いつもこの路線は、金曜午後からは出張帰りや単身赴任帰りで混み合う
ビジネスパックとかでも金曜午後羽田発は5000円くらいは高くなる
839名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:35:53 ID:DqTeiXcvO
東京から来てた人はあんまり怒ってなかったな
840名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:37:48 ID:5GsgCR4o0
「着付け代返せ」の婆さん、自分で着れないなら浴衣デー来るなよ
841名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:42:57 ID:k7pj+l/10
すぽるとで、インタビューされていたファンは、東京から来たと言っていたがカワイソウに
842名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:44:31 ID:0XntBFR60
NHも何故代替機出さなかったのかなぁ???

地方空港ならともかく羽田なら
1機くらいスタンバイしてるもんだと思ってたけど。

843名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:49:59 ID:DL86aLGt0
>>839
飛行機に乗り慣れていれば、そんなに過剰な反応はしないんじゃない?
844名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:57:28 ID:Q86IILdF0
着き次第、即試合開始ってよかったろうもん。
845名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:03:05 ID:Et6XsyZX0
何年か前、社会人野球の都市対抗で他の試合が延びまくって、
午後8時半から試合開始ってのがあったな
846名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:03:57 ID:9mtiE2q+0
>>195
ベガルタか。
847名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:04:26 ID:sValg7tdO
ふざくんな! Byローサ
848名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:12:26 ID:z8b9DuiB0
しかし、これってとんでも無いことだよな。
準備不足もはなはだしい。
楽しみにしてる人もたくさんいたのに...
849名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:28:47 ID:IV2z70zl0
\     どういうことだツトム?     /
 \やる気が無いなら辞めちまえ!/
  ∧ ∧  ∩_∩  ∧_∧ ∧_∧
 (゚ー゚*) ( ´m` )(`∀´ ;)(・∀・.;)
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
∩(`∀´ ;) ∧∧∀` ;)  (`∀´ ;)○
ヽ     )(´∀`)   )  (   _/
850名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:34:53 ID:+v2Eh+IA0
>>844
お前さんはパ・リーグの協定を読んでこい。
試合開始2時間前までに到着していないと中止なんだよ。
>>848
前の日に22時近くまでナイターやったあとに万全な準備ってどういう事?
ついでに言うと西武ドームから羽田まで2時間はかかるんだが・・・
851名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:35:17 ID:77zzzM8t0
>>95
にょういずみさん乙
852名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:36:02 ID:G7f4hpz1O
「対応が悪すぎるよ!」
のオッサン見苦しかった
853名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:38:34 ID:YG+1KAlB0
○| ̄|_  機材故障、下手こいた〜

    〃〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ○/\〃   ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
 ノ  <〃〃

  ○     ♪いぇ〜〜〜〜い♪
((((()))) 試合中止だよ〜〜〜〜♪
  <|

 ヽ○  機材が故障で大遅延♪
  |>
  ((

 〇∧〃 
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!

  〇/ はい!
 /|    オッパッピー!!
 />

チントンシャンテントン♪
チントンシャンテントン♪
854名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:39:19 ID:Weurh+uR0
あぁ、ツツーミ天皇様がいらっしゃれば
所沢飛行場を米軍から買い戻して
ブルーのロゴ入りの専用機でひとっとびだったろうに…
855名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:51:06 ID:oT/zdzir0
>>842
航空機の予備はあまり保有しておらず、1機運休になるだけで別路線の飛行機が運休になったり遅延することもある
856名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:52:44 ID:AbAZ5y2Q0
857名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:53:36 ID:KMCsvQrPO
>>850
西武ドームから出発するのは寮住まいだけだよ
858名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 01:56:41 ID:3S+eApHIO
規則順守もわかるが、すこしは融通きかせろよ。パリーグも
859名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 02:14:12 ID:TRSj6u+40
>>832
>J西武ナインは3時に飛行機に乗車

普通は「乗車」じゃなくて「搭乗」と言わないか?
860名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 02:22:31 ID:NHZybEcg0
>>715
それが事実なら、一番悪いのは、全日空。

ただ、西武の危機管理不足も問題。
俺が担当者なら、まずはタイムリミットを地上係員に伝え、最善策をとるようプッシュする。
861名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 02:23:02 ID:E/v/O1uc0
サンスポによると

★到着遅延のパ・リーグ規定
チームの試合地到着遅延に関するパ・リーグのアグリーメント第14条の(1)は次の通り。

交通機関が遅延し、チームが目的駅または目的空港に試合開始予定時刻の2時間前
(札幌、仙台、所沢、千葉は3時間前)に到着していない場合は、その日の試合を取りやめ
雨天による中止と同様に扱う。
862名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 02:32:53 ID:cbZOrkPx0
\     どういうことだ全日空?     /
 \NPBももっと融通をきかせろよ!/
  ∧ ∧  ∩_∩  ∧_∧ ∧_∧
 (・ー・*) ( ´m` )(@∀@;)(・∀・.;)
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
∩(Θ-Θ;)∧∧∀` ;)  (`ハ´ ;)○
ヽ     )(´∀`)   )  (   _/
863名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 02:57:15 ID:79/s84uCO
全日空に裏金わたしてあったはずだが
864名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 03:12:55 ID:dOBni8Ae0
>>832見る限り
試合開始を7時まで遅らせることを考えられたんだったら
あと15分くらいなんとかできたんじゃね
そりゃ終わるのはむちゃくちゃ遅くなるけど、元々遅らせようとしていた時間からは
15分しか変わらないわけだし
865名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 03:26:01 ID:TpX3O4W00
誰か井川が普通に電車移動してる画像うp
866名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 04:16:23 ID:1exgFiea0
ファンあってのプロ野球は何処行ったんだよ
867名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 04:22:21 ID:6U4Ncr5e0
ANAだめじゃん
868名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 04:38:39 ID:jU7ZZatq0
(勝てる見込みが無いからって)

こんなイヤラシい手で中止にしなくても。。。


どちらが勝つ見込みが無かったか、は伏せておく
オレってやさしい
869名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 04:47:26 ID:SSeIrFJh0
当然、遅刻したんだからうさぎ跳びはしたよね
870名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 08:08:12 ID:yB4RdjzEO
西武叩く人は、毎回飛行機二機分のチケットを取れって言いたいの?
今回はしょうがないじゃん

現地で怒ってるファンがいるけど、試合開始直前に雨天中止になるのと
たいして変わらないと思うけどな
871名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 08:24:46 ID:Qt/NOy/00
>>870
ドームでの試合なのに、今回の事例を雨天中止と
同列に考えるのはナンセンス。

飛行機のトラブルって事で、ANAが全部悪い。
872名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 08:51:58 ID:KMPbX3RA0
西武も悪い

4月27日に追加日程を発表してたので
10時台のの航空チケットは取れたはずだが
873名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 09:06:39 ID:29BgDnq+O
10時代なんて今だから言える事では?
ナイトゲームのホークスの練習開始だって2時だったんじゃないかなぁ
874名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 10:08:45 ID:JBk+uGaO0
穴だめじゃん
875名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 10:35:56 ID:6zWwOwgpO
チケット代が却ってきても、この日しか観れない遠方の人は
可哀相だ、交通費だってかかる訳だし
遅らせても開催するべきだろ
西武の選手はしんどいだろうが
876名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 11:02:52 ID:1exgFiea0
>>870
西武選手は実際、博多に着いてるのに
「ルールなんで試合は出来ません、帰って下さい」で納得しろと
すげえファン想いだよ、プロ野球界
877名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 11:09:07 ID:tWG1u/+VO
>>886
元からねーよw
自分の年俸のための野球だよ
878名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 11:20:10 ID:cTnRtbf+0
ANA埋めよろしく
879名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 11:22:02 ID:+UiOBvI60
西武人気ありすぎワロタ
880名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 11:50:37 ID:TH3SDMQ10
ご意見・ご要望 「ANAカスタマーデスク」

0120-029-787
(平日9:00〜17:00 / 土・日・祝・12/29〜1/3を除く)
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3−3−2
全日本空輸株式会社 CS推進室 カスタマーサポート部 行
881名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 11:57:56 ID:4sZe0ijq0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070727/sokuho031.html
>大半の選手が福岡空港に到着してから中止の決定を知った。

つまり選手の方はやるつもりだったんだろ? 中止の判断がやっぱり間違いって事じゃねーか。
882名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 12:15:06 ID:FYV/g1+L0
野球なんか見る奴いねーよ
883名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 12:23:34 ID:L8vgGHUk0
いい事思いついちゃったよ。
所沢市の隣に入るマシがありその入間市内には入間基地があるじゃないか。
その入間基地に西武専用のチャーター機を置いてもらうんだ。
西部はいつもそれで移動。そうすれば羽田までの移動時間も必要ないし、
自衛隊さん頼むよ。
884名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 12:55:55 ID:+qiJV9H70
同じ事をループする頭の悪い人たちが今日も沸いてるな
885名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 13:14:13 ID:xKvTfAED0
>>881
>>832
ちょうど選手に伝わらないタイミングで、中止が決定したみたいね
886名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 13:47:34 ID:sJDgqLd70
>>866
野球選手は口だけだから
887名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 13:54:41 ID:tTWBvx0h0
もっと早く移動してればとか
よくそんな恥ずかしい結果論言えるもんだ
888名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 13:57:26 ID:wn718ry70
>>860
全日空は一時間と言った
しかし一時間たってもとばなかった

西武は3時までにと言った
そしたら全日空は3時15分に決めた

ということらすぃ
889名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 13:59:35 ID:NHZybEcg0
>>888
いくら運送約款で、賠償責任に限度を設けているとはいえ、
全日空はそれに甘えすぎだなあ。
ちょっと対応がいい加減すぎる。

ソフトバンクと西武は、準備だけで終わってもいいから、
全日空に対して訴訟する構えを見せるぐらいした方がいいと思う。
890名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 13:59:44 ID:wn718ry70
>>883
入間基地は滑走路が短くてジャンボ機の離発着ができないはず
だから入間基地ではなく米軍横田基地に・・・
そして、これを足がかりに石原都知事念願の横田軍民共用化を・・・

おお、完璧!
891名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:01:07 ID:AknAncLeO
何このソフトバンクファンの粘着さW
892名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:05:03 ID:DT7hgsaYO
まぁ気持ちはわかるけどな
夏休みの金曜で相手はライバル西武だろ?

見れない客の無念はわかる
893名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:07:28 ID:UrDEMb8F0
>>861
何で仙台は3時間?
駅も空港も、そんなフルスタに遠くないんだが。
894名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:08:01 ID:1eTtDTmiO
ニュースでインタビューされてた人いたけど
夏休みで東京から応援来たってかわいそうだったw
895名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:08:32 ID:wn718ry70
たしかこの日は前日の試合が4時間かかってたはず
もしかしたら当初は夜のうちに移動して品川プリンスで一泊して
午前中移動する予定だったのかもしれん

まぁ西武も自鉄道路線内だけでいいから移動について考えたほうがいいぞ
今年交流戦の時、その日も結構試合時間長かったんだけど
試合終わったら岸ともう一人西武の投手(誰か忘れた)が
猛ダッシュ改札駆け抜けて球場発の電車に飛び乗るところを見たが
あんなのしょっちゅうやってたら大変だし危ないだろ

他の選手はその2本後だったかな?
伊東以下みんなぞろぞろ観客で満員状態の各駅停車池袋行き乗って
所沢で降りて新宿行きの小江戸号待ってた

親会社なんだからせめて選手だけでも貸切専用列車走らせてやれよ
896名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:15:43 ID:vMq2l26I0
全日空には代替試合のスポンサーになってもらおう
897名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:31:50 ID:z7/lpxDF0
>>890 737でオケ
898名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 14:40:47 ID:NHZybEcg0
>>890
YSでオケw
899名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 15:15:41 ID:wn718ry70
>>898
せめてボンバルディアに・・・いや、やっぱりYSでいいです
900名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 17:03:38 ID:dta2G6wL0
>>893
それって仙台空港に3時間前と言う事じゃないの?
仙台駅とか?
そこからバスとかでスタジアムへ行くんだし。
所沢も所沢駅に3時間前と言う事だし。
スタジアムには完全に2時間前についていろってことだろうね。
901名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 18:54:19 ID:m+kKAcRG0
試合開始時間を遅くする代わりに、 
9回のところを7回とか5回とかで終わらせることにすればよかったのでは。 
902名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 19:17:21 ID:gEjVQ3470
>>901
野球のルールでそんなことは出来ない

昔は、ナイター設備のない地方球場のデーゲームでは「日没のため試合終了」はあったけど
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:35:42 ID:IlWpxf8a0
試合前のアップがどうこうと文句垂れるんだったら涌井に150球も投げさせんじゃねーよw
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:24 ID:zPEIxeUU0
903 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 2007/07/29(日) 16:35:42 ID:IlWpxf8a0
試合前のアップがどうこうと文句垂れるんだったら涌井に150球も投げさせんじゃねーよw
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:43:27 ID:IlWpxf8a0
うわ粘着キタw
906名無しさん@恐縮です:2007/07/29(日) 21:17:09 ID:9eepSdVb0
帰りも遅れたそうで
ご愁傷様
907名無しさん@恐縮です:2007/07/30(月) 20:39:03 ID:VG2iB24r0
ANAも後続のJALかSKYの客に「10万円上げますから出発が遅れるANAの便と席変えてください。」と駆けずり回れよ。
ただただ呆然としてたんじゃないのか、職員は? 努力しれ。
908名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:09:17 ID:Bu/4bDHD0
>>907
夏休みで家族連れも多いだろうし、むりだろ
909名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 21:44:22 ID:1E2ZtoAH0
10万円としてもみんなで600万円なんだよなあ。
今回のホークス側の損失が1億円以上だと聞くとそのくらいやってもよかったかも。
910名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:01:17 ID:Ue6Fq02Q0
今回の件でANAが受けたダメージもかなりのもの。
末永くANAが原因でドーム球場の試合が中止となったと語り継がれるだろう。
危機管理のなってない会社だね。
911名無しさん@恐縮です:2007/07/31(火) 22:09:57 ID:TvphDLtV0
エアライン板のスレ見て笑った
やっぱああいう板でもアンチANA対アンチJALの不毛な煽り愛を延々とやってるのか
どこに行っても2chだな
912名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 00:18:26 ID:qhwLe5DG0
工エェエ(;゚д゚)エェエ工
そんなことってあるんだなー
913名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:16:23 ID:mU6tMpoY0
グッドウィルと関わってからろくなことないね
914名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:39:17 ID:XVYM0+C8O
915名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:42:28 ID:XVYM0+C8O
>>687
今更あれだけどファンが暴走するから
誰がどんな正確な説明しても集団心理でノリノリになっちゃうからただハチャメチャになっちゃう

こーゆうのは全部決定を下してメディアに流した後に決まったんだから仕方ないでしょ?で押し通すしか方法がない
916名無しさん@恐縮です:2007/08/01(水) 09:50:43 ID:FsLZYEFQ0
そういえばヤフドームだっけ?
収容人数が三万ぐらいしか入らない球場なのに毎試合4万5千で発表して
そのデタラメ記録でギネスに申請しようとしたのはw
917名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 01:12:50 ID:hUPb8wsb0
3時間遅れたぐらいで何言ってんだよ
よく飛行機には乗るほうだからこの程度の遅れは何回か経験してる体験談なんだけど、
遅れて、文句を係員に言ったりする客はごく一部で大半の客は不満にこそ思っても
諦めてる  (航空会社が悪いのは言うまでもないが)
飛行機って言うのはそういう乗り物なんじゃない?
ましてや3時間ぐらいで騒ぎすぎだろ
もっと余裕のあるスケジュールで動くべきだろ
長文失礼致しました。
918名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 01:25:22 ID:DWdRHdf1O
>917

確かにそうだよね
今回気になったのはanaを叩くばかりで球団側からの謝罪が無かった事
最近、会社に遅刻してきても謝らないで上司に注意されると遅れたのは電車で俺は全く悪くないってキレる人がいるらしいね。
それと同じじゃない?
919名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 05:24:50 ID:B9OzMOi20
酷い自演を見た
920名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 10:40:27 ID:DWdRHdf1O
文章が自演っぽくなってしまったが自演じゃないからw
921名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 12:15:30 ID:423Yrqaj0
確かに空港のベンチで待つのは球場のベンチでから揚げ食べるよりも疲れそうだな。

西部の選手は試合に影響するくらいヘトヘトだったかもね。
922名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 12:19:51 ID:PYNBAZad0
電車が遅れるのを見越して早起きして家出てますなんて本気でやってる奴がいたら
素で引くわ
間違いなく遅れるような真似するその電車なり航空会社のみ悪い
923名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 12:26:23 ID:XThmjaABO
例えば、対戦相手が変わる時は、
一日あけてビジター側が前日現地入りって事は出来ないの?


プロとして、潤滑な試合運営をするのは
基本中の基本って感じがするけど
924名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 12:29:19 ID:PYNBAZad0
一日移動日兼予備日として空けたはずけど
その日を予備日として使われただけ
925名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 12:36:25 ID:KXnpIPc2O
さて、今日のドームも台風の影響で中止になりそうな訳だが。
926名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 20:03:05 ID:05vRIonH0
ドームなのに中止とは
927名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 21:12:24 ID:vpYOUf9N0
何のための‘ドーム’なんだか
ソフトバンクになって身売りの話は完全に無くなったが、逆に嫌な球団になったな
928名無しさん@恐縮です:2007/08/02(木) 21:31:59 ID:03wlj24D0
>>927
ドームならば帰れなくなった人らに雑魚寝してもらえるな。
「公共交通機関が運休しましたので、帰れなくなった方はドーム内に宿泊を」
929名無しさん@恐縮です
>>928
トロントのロジャース・センターならドーム内にホテルがあるから尚良しだな