【野球/視聴率】7/24(火)放送の巨人vs横浜戦の視聴率は6.6%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)φ ★
昨日から後半戦がスタートしたプロ野球。
横浜の工藤は、昨日の巨人戦に先発して6回を投げて勝利投手。
これで、現在ある12球団と消滅した近鉄から白星。
工藤は44歳だが、まだまだ元気だ。
視聴率(日本テレビ)は6.6%。
プロ野球中継と同じ時間帯に、フジテレビは
「マジック革命!セロ!マジック世界一受賞SP」は17.3%。
いやー、セロは驚きの連続だったよ。
セロに続いては、21時から「花ざかりの君たちへ〜イケメン・パラダイス」16.6%。

http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/archives/50927253.html
2名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:39:25 ID:T02Qi1Wn0
5%超えたか
高視聴率だな
3名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:39:44 ID:Y2d/PvzU0
ムームーか
4名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:39:48 ID:f4bOxNaI0
僕は31歳。まだまだこれからだ。
5名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:39:54 ID:0z+IrHX/0
ドン引きです
6名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:40:07 ID:PCcz0K9a0
満塁ホームラン打たれればチャンネル変える罠
7名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:40:44 ID:TmClvhzrO
だから何やねん?
8名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:40:45 ID:kjDMb6Mr0
糞野球なんて深夜に放送すりいーんだ
9名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:05 ID:pfNn8bbY0
超高視聴率すげええええええええええええええええええええ
10名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:15 ID:ZtZav2I30
>>1
なんで内藤なんだよ
11名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:23 ID:kF3BpcVQ0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうやめちまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:25 ID:Fd0bHwDl0
07/15 23:30-24:15 EX やべっちFC 6.7
07/24 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」 6.6
13名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:29 ID:4xRNjgfC0

>>1
先生


   後半開幕戦


って入れたほうが良かったかもしれません
14名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:32 ID:j+uN57aM0
チョンが投げてチョンが打つ試合なんて見ないよ
15名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:33 ID:a/xxRRbY0
これは高い・・・。
野球人気に死角なしだなw
16名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:41:48 ID:mZ4T66rg0
読売は新聞に力を注いでくれれば良し。
17名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:42:09 ID:KjnY6Yrp0
超たけえな
さすが野球
18名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:42:22 ID:LYgVJ93X0
あちゃー
低すぎる
19名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:42:27 ID:qqdPfpqv0
>>1
乙ですが、先生遅いですww
20名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:42:32 ID:QibIRvrp0
年寄りに負ける虚塵じゃあね
21名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:42:35 ID:b8Qr34+10
07/15 23:30-24:15 EX やべっちFC 6.7
07/24 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」 6.6
日テレの社長のコメント翌日に6.6かよw
22名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:43:03 ID:4mnt8Q6Z0
厳密にいうと6.66・・・
悪魔の如く野球人気不滅のサイン
23名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:43:44 ID:AlIbT59R0
サカ豚涙目wwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:43:45 ID:DknRpxsV0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(6∀6)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
キヤ"ガッ"タ━━━━━━━━━━━━━━━(6∀6)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!
25名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:44:24 ID:b8Qr34+10
(6д6) 注目の後半戦開幕試合がそんな低いわけないだろ
26名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:44:24 ID:o09i/G/c0
野球中継のほうがよっぽどイケメンパラダイスなわけだが
27名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:44:59 ID:yyBg0XjY0
5%ごえおめでとうございます。
野球としては記録的な高視聴率だ。
28名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:44:58 ID:1B6OeRpp0
失禁ぱんつ・お墓・お線香・入歯安定剤etc


ロックオン
29名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:45:08 ID:V2D8+J1nO
ひどいなこりゃ
30名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:45:23 ID:HIG6LPEgO
>>1
あきたので3%切ってからスレ立てしてください
31名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:45:24 ID:ux0pcyjy0
伝統の一戦での5%
裏で日本代表戦があるなし関係なかったな
野球はすでに終わってたw
32名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:45:25 ID:VvmZeds/0
巨人戦ナイター視聴率 (7/24終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.8  *-.-  *-.-  *-.-  10.1  △0.5  
33名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:45:41 ID:4qrHM0XGO
ドイツの大工にハットトリック決められて虐殺されたサウジに去年負けてるおしむじゃぱん(笑)



ドイツの大工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オシムジャパン(笑)
34名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:45:45 ID:m437UBDLO
これはイカンですよお
35名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:45:56 ID:db1NNxmU0
オールスター休みでファンは再開を待ちに
待ってたとか言ってたぞ

それがこの数字かよw
36名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:46:19 ID:IVG8HPo20
セロがなければ10%は超えていた
野球人気に死角無し
37名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:46:31 ID:VvmZeds/0
コピーミスった

巨人戦ナイター視聴率 (7/24終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.8  *-.-  *-.-  *-.-  10.1  △0.5   *54−*74−*87
38名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:46:41 ID:2hB/cJN/0
ん、デーゲームでしょ?
39名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:46:46 ID:1fuTqYNFO
これマジ?ゴールデンでこんな数字取って打ち切りにならないの?
40名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:46:55 ID:CbSItd0A0
>>33
勝ってもいますよ
41名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:46:58 ID:Fd0bHwDl0
後半戦 残りTV中継は14試合

wwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:47:02 ID:nzCaivze0
超絶高視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坂豚涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:47:05 ID:Dr1QDV6ZO
サカ豚圧倒的敗北wwwwwwwww
涙目敗走wwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:47:27 ID:b8Qr34+10
(6д6) 注目の後半戦開幕試合がそんな低いわけないだろ
45名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:47:28 ID:ipkoWNojO
たとえ巨人が20連敗しようが巨人戦をテレビで見るアンチ巨人に感謝しろよ、ゴミ売り
46名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:48:13 ID:rAIkK1LO0
関東って関東人にも人気無いんだなwwwwwwwwwww

東京死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーだって神奈川と埼玉が支えてるようなもんだからなwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:48:39 ID:dsbCh9YW0
さすが野球
さすが読売 侮れんわ
48名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:48:52 ID:Dmv/VCkk0
低いのか低くないのかよくわからないけど。
多分だけど野球を見ないんじゃなくて、野球をみるほど今の日本の家庭
って裕福じゃないんだろうね。
 金銭てきなことじゃなくて、精神的なもん。
 だって毎日毎日 忙しいもん。なんかもう疲れたよ。
49名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:49:04 ID:WM0XLLT50
何でこんな好視聴率なんだよwww
50名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:49:20 ID:ALP4SA9T0
始まったな
51美香 ◆MeEeen9/cc :2007/07/25(水) 20:49:24 ID:PgGCwqns0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 野球ファンってオヤジばっかだよね。
           Jリーグ来てみなよ。
            浦和レッズなんてサポーターは若者ばっかりだよ。
52名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:50:05 ID:aT5dRLA80
好視聴率ktkr
53名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:50:09 ID:tTyCJ61d0
デーゲームなら高いほうだろ
サッカーで一番人気の浦和ですら6パーセントだし
54名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:50:47 ID:aDbKRy4tO
早く放送やめろ
55名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:50:55 ID:ux0pcyjy0
140/1
6/3

これらに意味を見出せない
56名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:51:06 ID:CbSItd0A0
浦和6%もデーゲームじゃなかったっけ?
57名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:51:07 ID:DknRpxsV0
>>53
そうだな
ベトナム時間だったらデーゲームの範疇だったな
58名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:51:23 ID:kF3BpcVQ0
単発焼き豚必死だなwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:51:33 ID:1bDned6E0
デーゲームにしては高いな
60名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:51:40 ID:Y2d/PvzU0
>>48
事情は知らんが死ぬなよ
61名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:51:43 ID:7gYhoTPD0
7月24日って夏休み開始で出かけるだろ
夜家にいてTV見るほうがおかしい
よっぽど寂しい人生送ってんだな
大丈夫かおい
62名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:51:50 ID:4qrHM0XGO
今夜の相手のサウジはプロになったばかりの大工のクローゼさんがハットトリック決めた相手です


高原さんがもし今夜点を決められなかったり、1、2点しか決められなかったら



ドイツの大工>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本最高のストライカー高原さん(笑)


になっちゃいますからね!

まさかドイツの大工以下なんて事はありませんよね!(笑)
63名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:52:13 ID:hlTCn0de0
もうデーゲームってことにしといてやるよ(;><)
64名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:52:55 ID:pfNn8bbY0
デーゲームでこの数字すげえええええええええ。野球人気は根強いな。
65名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:53:08 ID:s8DDlWIA0
地上波見てるのが20%しかいないんだから実質30%超えだろ

サカオタには意味不明かwww
66名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:53:13 ID:Z9RjYUwf0
*6.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」

*6.2% 19:56-20:54 TX* 元祖!でぶや

おしい!
67名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:53:28 ID:YLcHeBBr0
巨人って今、何位?

てゆうか、今はペナントやってるの?
68名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:53:34 ID:4Sf/e7ZS0
十分高い。放映権料1億円の価値あり。
69名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:54:11 ID:hlTCn0de0
>>67
2位
今日もやってるけど中継なし
70名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:54:17 ID:pfNn8bbY0
6%なら6億ぐらいもらっていいと思う。
71名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:54:19 ID:WM0XLLT50
すげえwデーゲームでこの好視聴率かよ!!
72名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:54:29 ID:3+OlMGwn0
>>53

デーゲームなら高いほうだろ
デーゲームなら高いほうだろ
デーゲームなら高いほうだろ
デーゲームなら高いほうだろ
デーゲームなら高いほうだろ
デーゲームなら高いほうだろ
73名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:54:31 ID:kF3BpcVQ0
今やってるのは
140試合やって6分の3をめざす
予選ですが何か?w
74名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:55:01 ID:UrLAAx6I0
(*゚0゚;;)<白いボール ちいさくなってーくー♪
75名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:55:08 ID:wvV2MJA60
なんだデイゲームか
なら普通だな
76名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:55:35 ID:MVC0S19e0
>>51 何この気持ち悪いコテ・・・
77名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:55:49 ID:4mnt8Q6Z0
6%くらいの数字なら木之元亮ですら持ってるだろうな
彼に駅弁食わせてたらそれくらいの数字は稼ぐ
78名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:56:11 ID:3gu2LZK40
(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー
(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー
(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー
(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー
(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー
79名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:56:41 ID:WM0XLLT50
なんだデーゲームか。
普通に好視聴率じゃん。
80名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:56:48 ID:0z+IrHX/0
ごめん勘違いしてたわ
デーゲームなら高いほうだな
81名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:56:51 ID:SUnJzAisO
ヒドスwwwwwwwwwwwww
さっさと打ち切れよwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:56:55 ID:CbSItd0A0
2007/03/03(土) *6.0% 15:55-18:00 NHK J1「浦和レッズ×横浜FC」
2007/03/17(土) *6.0% 14:00-15:56 TBS J1「浦和レッズ×ヴァンフォーレ甲府」

もうちょいだな
83名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:57:13 ID:5Ufyfhul0
???
…デーゲームだっけ?
84名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:57:28 ID:b8Qr34+10
>>77
2時間で6%の企画なんて素人でも出せるだろwww
しかも制作費1億円までおk
85名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:57:33 ID:jVEa3FKZ0
デーゲームなら悪くないな
86名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:57:39 ID:/mOxGtNk0
焼き豚クズは心の底から死んだ方がいい
87名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:57:56 ID:klzIFBq9O
おっさんしか見てないってことに、編成のおっさんどもそろそろ気付けよ
88名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:07 ID:lP4mYEh60
Jよりマシは危険な言葉
89名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:13 ID:6GavSjSt0
こんな調子でスポンサーはつくのかねえ。
90名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:19 ID:Y2d/PvzU0
ディスプレイの前で悪魔のような顔してるんだろうな、おまえらw
91名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:36 ID:YLcHeBBr0
>>67
サンクス

二位で6%って恥ずかしいったら、ありゃしないね。
92名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:40 ID:CbSItd0A0
んん?
そう言えば昨日夜にチラッと見た気がw
野球ナイトゲームかも
93名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:41 ID:ux0pcyjy0
ごめん・・・デーゲームだったのか
オールスターと2%しか違わないなんて凄いや
94名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:45 ID:DknRpxsV0
Jオールスターのアンダーラインが6.6%になってホッとため息wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:54 ID:4qrHM0XGO
高原頑張れ!大工に勝つんだ!



いくら大工にハットトリック決められて虐殺されたサウジに
去年負けてるからってふて腐れちゃダメだ!
96名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:58:54 ID:EhuXApoyO
オールスター効果は?
97名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:04 ID:3Y6LlqPf0
高校野球シーズンでそろそろプロ野球がよりつまらなく感じる時期だな。
98名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:05 ID:WM0XLLT50
※デーゲームの数字です
99名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:06 ID:b8Qr34+10
デーゲームじゃねーよw

デーって言ってるの視スラーだろww
100名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:07 ID:4mnt8Q6Z0
そういや今年は夢との直接対決ってあったっけ?
101名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:10 ID:aDbKRy4tO
巨人戦はそろそろ撲滅できるな
あとは流れるだけで人を不快にするプロ野球ニュースだな
102美香 ◆MeEeen9/cc :2007/07/25(水) 20:59:29 ID:PgGCwqns0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 「ひデーゲーム」

           「人気無いとゲーム」
103名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:37 ID:RAjFaonL0
>>62
クローゼはサウジ戦のとき既にプロだったよ
21の時まで大工でバイトしてただけ
日本でも大卒のプロ野球選手がバイトした事あってもおかしくないだろ?

ちなみに野球のオージー代表
(二)フィングルソン:豪州リーグ 職業:自営業
(中)ローンバーグ:レッドソックス2A
(捕)ニルソン:ブレーブス3A
(三)G.ウィリアムス:ブルージェイズ3A
(一)キングマン:豪州リーグ 職業:倉庫番、ドライバー  ←決勝打打った奴
(指)ウティング:豪州リーグ 職業:スポーツトレイナー
(右)ブライス:ホワイトソックス1A
(左)ゴンザレス:大学生
(遊)バンビュイゼン:ドジャース1A

(投)オクスプリング:パドレス 40-man roster
(投)J.ウィリアムス:阪神

http://www.olympics.com.au/athens/baseball/
104名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:42 ID:Q+WR+5u/0
>>12
これはwww
105名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:52 ID:mTKS+B9t0
デーゲームなのに必死なやつがいるスレはここですか?
106名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 20:59:52 ID:moXYiNdI0
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|
                       ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム  :::|
                        ´ ゙ ゙ ` `   :::|
             ,..,,_                    .:::/
           (‐-┘               .:::/          ・・・・・・
               `'''゛                .::::/
ヽ                             ..:::::/    




07/15 23:30-24:15 EX やべっちFC 6.7
07/21 24:00-24:45 TBS スーパーサッカーPLUS 7.1

07/24 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」 6.6



107名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:00:08 ID:QhTBnbm60
>>1
デーゲームって入れろボケ
108名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:00:18 ID:/5SQQZqm0
イケメン養成しなきゃ、もうダメかも分からんね。
109名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:00:47 ID:db1NNxmU0
デーブゲームなのに

サカ蓋脂肪
110名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:00:50 ID:WM0XLLT50
>>106
やめろ!!時間は書き込むな!!
111名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:00:59 ID:yElAZXNb0
ゴールデンで1億3000万円出費して視聴率б.б%は
出したくても滅多に出ないレア数字w

巨人戦は日テレの自虐ギャグ
112名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:00:59 ID:SUnJzAisO
なんだ早朝野球の数字か
113名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:01:44 ID:3Rd8s7ID0
平日のデーゲーム超高視聴率wwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:02:05 ID:pfNn8bbY0
むしろデーゲームなのによく6%も取ったと言うべき
115名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:02:28 ID:ouLg0CVp0
>>103
ヤクルトの城石は元フリーターだし
カズ山本はバッティングセンターでバイトしてたって聞いたな
つかメジャーいけばマイナー時代にバイトしてた奴ぐらい腐るほどいるだろう
そういう苦労話を否定する焼き豚ってなんなんだろうね
116名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:02:59 ID:1fuTqYNFO
デーゲームとか言ってる奴はナイターだとわかって言ってるだろw
117名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:03:04 ID:eyvqauOv0
やべっちよりマシ
118名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:03:26 ID:3Rd8s7ID0
>>116
お前消されるぞ
119名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:03:38 ID:vlxsm77SO
おまえら馬鹿か。なにがデーゲームだよ。
深夜の録画放送だろがカスども。
120名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:03:53 ID:aDbKRy4tO
なんで試合終了までやんねーんだよ
昨日9時までしか見れなかったぞ
121名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:03:55 ID:4xRNjgfC0

3大触覚ナメック星人

ピム
清水秀彦


あと誰?
122名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:03:56 ID:CbSItd0A0
★ 7月24日(火)
プロ野球〜東京ドーム(18:00開始) 
巨人×横浜(日本テレビ制作「PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007」)19:00〜20:54 日本テレビ系列
解説・山本浩二(NTV) 水野雄仁(NTV) 実況・
123名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:04:06 ID:LpTtz1YP0
デーゲームなのに良く取ったな。
野球人気に■無しっ!!!1
124名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:04:53 ID:rBgl6q9y0
正直、この人気の高さにはついいていけない
125名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:06:02 ID:W+ZcfR1M0
月曜報ステ
月刊一茂で後半戦の展望なんて長時間
やってたのは内緒
126名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:06:08 ID:hlTCn0de0
デーゲームでこれだけ取れるんだからナイターでやったらすごいことになるな
127名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:06:19 ID:jevzW60+0
深夜で6.6ってさすが人気あるな・・・
128名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:07:14 ID:r61gkvFG0
早朝番組で6.6ってのは悪くない数字だ
129名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:07:27 ID:afecqxtk0
物凄い人気だな・・
130名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:07:48 ID:4qrHM0XGO
>>115
えっ????大工の免許まで持ってるクローゼさんがバイトで大工????

バイトなら何で大工の免許まで持ってるの?ん?サカ豚はアホなの?


それに苦労話を否定ってサカ豚は散々野球のオージー戦をおちょくってますが?




サカ豚自分の事はすぐに棚に上げるwwww
131名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:07:59 ID:moXYiNdI0
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|
                       ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム  :::|
                        ´ ゙ ゙ ` `   :::|
             ,..,,_                    .:::/
           (‐-┘               .:::/          ・・・・・・
               `'''゛                .::::/
ヽ                             ..:::::/    




フジ、来月深夜枠3連戦でペナント放送終了
http://www.godotsushin.com/



132名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:08:05 ID:Fd0bHwDl0
ネパールで放送して6.6も獲ったか

さすがインターナショナルな野球だな
133名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:08:28 ID:b8Qr34+10
朝7時からで6,6なら悪くないな

134名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:08:43 ID:aDbKRy4tO
なんで試合終了までやんねーんだよ
昨日21時までしか見れなかったぞ
135名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:08:55 ID:QhTBnbm60
デーゲームか深夜かどっちだよww
早朝はありえないだろ?
情報が錯綜しとるな。
136名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:09:03 ID:pfNn8bbY0
>>131
これが一番衝撃的w
137名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:09:11 ID:AiHvFC+I0
平日昼間で6.6とは中々高いな

やっぱゴールデンタイムに放送すべきだな
138名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:09:13 ID:RT3gnVE5O
ゴールデンでこれかよwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:09:49 ID:7HJNcABU0
規制されてる
140名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:09:52 ID:dGGpEEbu0
ポーランド移民であり、もっとも失業率が高い地域のひとつとして知られている
プファルツ地区で育った。
そのことは、W杯で5得点もしながらも
依然「いつ失業しても大丈夫だ」と真顔で、少しも浮かれることなく、
大工の免許を保持していることを誇るような、24歳の若者の基礎になっている。
141名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:10:21 ID:Kh2f6mL00
地上波から消滅まで後・・・・
142名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:10:27 ID:uoYtr6ub0
工藤と二志が好きだから頑張って15分位見た
143名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:10:33 ID:YIUxtiVK0
最近は野球好きなおっさんは9時に帰宅出来る人って少ないんだから
スポーツニュースとかの情報遮断して深夜に1時間ダイジェストとかで
やった方が数字取れるんじゃない
144美香 ◆MeEeen9/cc :2007/07/25(水) 21:10:47 ID:PgGCwqns0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちに良いアイデアがあるのね。

           まず、試合に負けたらチケット代を払い戻す。
             そして、チケットに投票権を付与する。
               投票は、勝利に貢献した選手は誰か?を客が選ぶためのもの。
 
            獲得した票の比率により、選手にその日の給与が与えられる。
145名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:11:08 ID:+iF6SEF8O
超高視聴率でサカ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:11:07 ID:/uncB6fNO
来年からは、地上波打ち切りか?
147名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:11:20 ID:UsSUu1uhO
全体の視聴率が下がり続ける今では6.6%も素晴らしい数字だよ。
10年前の数字に換算すれば20%になる。
148名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:11:29 ID:ux0pcyjy0
つ マイスター制度
149名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:11:38 ID:bDcyDSUs0
>>6
ですよね〜
150名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:11:44 ID:3Rd8s7ID0
平日昼間でこれだけとれんなら野球W杯を放送すれば・・・・・・・
サッカー\(^o^)/
151名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:12:03 ID:j4KTfdR70
スタに来てる人もワンセグで視聴すればっ
152名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:12:19 ID:oeRTMffK0
深夜録画でこの数字は中々だな
153名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:13:11 ID:l/NlbM/oO
もうヤメテ…

野球放送
154名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:13:17 ID:OuxB0BjG0
はらはらさせないと視聴率とれないんじゃなかったのか
155名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:13:19 ID:zQNgaybx0
さあ待ちに待った後半戦がはじまります! (笑)
156名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:14:24 ID:Bq+K3P710
デーゲームだろ
普通じゃん
157名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:14:38 ID:5+QbzmKi0
低視聴率番組は打ち切れよ
158名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:14:51 ID:b8Qr34+10
(6д6) 注目の後半戦開幕試合がそんな低いわけないだろ
159名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:15:02 ID:xzCQPDv40
深夜3時なら6.6%でも高視聴率だよ
160名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:15:39 ID:qU2HDn2yO
なかなか5パーはきらんな。
161名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:16:42 ID:cj6Co4wB0
ゴールデンタイムじゃん 何嘘いってんだよ
162名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:16:45 ID:yp338mRI0
ワンセグでみてます
163名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:16:51 ID:AvPQUMZ2O
デーゲームで天気も悪かったし憲法改悪しようとする勢力が暗躍してたししかたない
164名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:17:05 ID:/un2xVQf0
これは酷いな。
ここまで来たか。
たぶん甲子園の好カード(昼・夕)の方が視聴率いいぞ。
165名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:17:07 ID:Kh2f6mL00
テレ東二流タレント旅番組>>>>>>>>>>>>>>>>巨人
166名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:17:22 ID:AiHvFC+I0
60年前に比べたら6.6%の視聴率は高すぎ
167名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:17:29 ID:LHeH46ai0
6.6

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
168名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:17:37 ID:lQgE1qiXO
>>150 野球の代表ごっこはもう勘弁して下さいw
169名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:17:55 ID:fgBYYzti0
消費税より上か
やるなやきう
170名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:18:04 ID:mArTBYFV0
デーゲームと差が無くなったな。
171名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:18:08 ID:qEDonEiX0
ゴールデンで6%は終わってるな
日テレ社員でも野球で潰された番組担当は怒りわくだろうな
172名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:18:12 ID:S7XyJsOq0
         , - ' ´ ̄ ``  、__
       __,ィ            ヽ. `ヽ.
    ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
  /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
  // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
 {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
  i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ  お
  ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll た
, 〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  く
ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖  だ
‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ    ‖  |
‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l     ‖
‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |     ‖ 
‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|  ‖ 
‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |  ‖ 
‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
         jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
       〃:::::::マ二      _,ノ
     //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
     ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
173名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:18:14 ID:bDcyDSUs0
満塁ホームラン打たれたから数字が下がっただけ
満塁ホームラン打たれなければ高視聴率で坂豚涙目
174名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:18:24 ID:5+QbzmKi0
ゴールデンタイムで6.6なんてありえないだろ
カラーバーでもいくんじゃねえか?
175名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:18:43 ID:dGGpEEbu0
先生!焼き豚が見当たりません!w
176名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:19:01 ID:ddJMrg8N0
もう毎日オールスターやってればいいのに
177名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:19:27 ID:a/xxRRbY0
さすが野球だな。
深夜帯でこの数字はさすがだわwww
178名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:19:41 ID:eyvqauOv0
あとはやきう報道たっぷりは報ステに任せようよw

んで番組もろとも自爆してくれ糞古舘
179名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:20:07 ID:/un2xVQf0
巨人がそこそこ強いのにこの有様。
とりあえず巨人は完全に終わった。
もはやベルディと同じ道。
180名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:20:56 ID:qEDonEiX0
140試合もやって上位3チームに入れば良いんだろ?

こんな馬鹿なルールもシラケル要因なんじゃね
181名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:21:23 ID:ZXK9Mep40
サカ豚、クローゼは大工であることを誇りに思ってんだから素直に認めてやれよ!
そんなクローゼがプロになって少しでワールドカップに出ちゃって、サウジ戦で
三つもゴール決めたことを誇りに思えよ!






















そしてそんなサウジに負けてるサッカー代表wwwwwwwwwwwwww

182名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:21:37 ID:DknRpxsV0
せめてあと0.3%くらい詐称しろよななあああああああああああああああ
えろくねーんだよおおおおおおおおおおおおおお
183名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:21:47 ID:Q+WR+5u/0
さすが野球
深夜でも強い
只野もびっくりの高視聴率
184名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:22:03 ID:KjnY6Yrp0
え?デーゲームじゃなくて深夜で6.6%かよ
UEFACL決勝の2.2%に圧勝じゃないか
スゲー
185名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:22:11 ID:doX6KOglO
松井でも呼び戻せ
186名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:22:21 ID:W4rJpEJn0
NHK教育の「きょうの健康」に追い抜かれるのも時間の問題だな
187名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:22:32 ID:bDcyDSUs0
野球は代表戦やれば高視聴率間違いなし!
しかもサッカー(笑)とは違ってベトナムとか意味不明な国とは試合しませんからw
野球はいつも韓国とか台湾みたいなしっかりした国とだけ試合しますから
188名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:22:34 ID:bBN4UjEE0
地上波でスポーツ見てる奴なんて負け組だけだろ
普通はCSで見るから、視聴率に反映されない
189名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:22:48 ID:ddJMrg8N0
ここって野球の低視聴率バカにするスレなのになんでサッカーに敵対してんだろ?
190名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:22:56 ID:u1kX0VGDO
また今日はずいぶん大味な試合してんなw
191名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:23:38 ID:DknRpxsV0
焼豚涙で配送モードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こうなったら高校野球でリヴェンジするっきゃないでっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:23:38 ID:4Hkha0xJO
>>1
どうせテレ東の深夜枠だろ?

野球はいまだに大人気だからな。
ゴールデンタイムなら軽く20%近くいくだろ。
193名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:24:06 ID:KOb2/BX30
       ■税リーグ(笑)オールスター■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   13.5% *8.2%(デイゲーム)

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
194名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:24:10 ID:5FU8yOLw0
だから地上波でやるの止めろ
195名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:24:17 ID:syic29Ez0
ブッシュがイラクを滅茶苦茶にしたからアメ系文化は不人気だわ
196名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:24:29 ID:Q+WR+5u/0
>>189
Jリーグよりマシな視聴率だったから
197名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:24:47 ID:xVErZUrO0
巨人戦?、韓国では視聴率高いんでしょ?
198名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:24:52 ID:aDbKRy4tO
野球って見るスポーツとしてつまらないよね
199名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:25:11 ID:DknRpxsV0
フジ、来月深夜枠3連戦でペナント放送終了
http://www.godotsushin.com/


ぷぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
200名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:25:26 ID:FguSuIs40
なんで視聴率とれないって分かってるのに放送すんの?
201名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:25:39 ID:xknM1N540
深夜にしては高い数字だな
202名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:25:46 ID:hgAw77SLO
野球もう地上波で流すな
203名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:26:40 ID:MKr3Bz7s0
今やってる韓国イラク戦のほうが確実に取れるな
204名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:26:42 ID:+VeydKFpO
>187
>台湾みたいなしっかりした国とだけ試合しますから

中共に狙われたなコイツwww台湾は国じゃねぇよwww
205名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:27:04 ID:Q+WR+5u/0
>>200
放送しないとプロ野球が崩壊するから
206名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:27:41 ID:pfNn8bbY0
フジはもうナイター祭やらないのか
207名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:27:49 ID:qbseQCGHO
スンヨプ応援する在チョンがそのうちの9割wwww
208名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:27:57 ID:/un2xVQf0
中継すらしてないし視聴率に貢献出来ない状態だ
209名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:27:59 ID:EvPQMtCfO
>>198
だってスポーツじゃないもん。
210名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:28:47 ID:i0EZYFuy0
そろそろゴールデンの空白の2時間がなくなるな
211名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:29:01 ID:vlxsm77SO
いまさら野球なんか見るやつがいるわけねーじゃん
テレビ局は馬鹿ばっかりだな
212名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:29:19 ID:KOb2/BX30
       ■税リーグ(笑)オールスター ■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   13.5% *8.2%(デイゲーム)

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
213名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:29:38 ID:5+QbzmKi0
>>199
着実に地上波撤退に近づいてるな
214名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:30:22 ID:AvPQUMZ2O
放送時間延長しないで時間がきたらすぐ打ち切るからダメなんだよ。
ぶっちゃけ最悪ですよ
215名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:30:49 ID:ROjzjme40
モニターの絶対数が少ないので、数人のモニターが面白がって
見ない巨人戦をつけておいてるんだろうな。
数%台の視聴率だと、自分の見る見ないが数字で判明しやすい
からね。
モニターが1万世帯あったら、視聴率は1%以下だよ。
216名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:30:52 ID:Q+WR+5u/0
ID:KOb2/BX30よ
野球のオールスターの視聴率は12,3だぞ
217名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:30:59 ID:YLcHeBBr0
デーゲームでこの数字なら仕方が無い。
218名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:31:01 ID:48Rcuv4u0
夜7時なんて野球見るようなおじいちゃんは寝てるからな。
もうちっと早い時間に放送してやれよ。そうすれば20%超えるってw
219名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:31:13 ID:5+QbzmKi0
>>205
もうとっくに崩壊してるよ
必死にTV局が支え続けてるだけで
220名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:31:31 ID:M6LiOfBU0
まあニコニコ二次裏2ch見てた方がたのしいっすから
221名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:31:35 ID:WI7QLwuf0
>>199
やべーな
サッカーもっと叩かないと中継してくれなくなるぜ
222名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:31:46 ID:H70bO6aQ0
テレビは子供たちがWiiで使ってたからワンセグ携帯で見てたよ
そういう人結構多いんじゃない
223名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:32:04 ID:lQgE1qiXO
もう野球の視聴率もネタにされるようになったのか…
今までありがとう。
さようなら、プロ野球(笑)
224名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:32:25 ID:Bzb6uJqV0
66%か
国際試合でもないのにこの数字は異常だな
サッカーのW杯並じゃないか
225名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:32:35 ID:syp+1mvKO
また深夜のテレ東か
226名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:32:38 ID:ddJMrg8N0
今日もハリーポッターやるから、中継無しにしたの?
227名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:32:41 ID:cj6Co4wB0
昨日は日テレのゴールデンタイムですよ。
何詐称してんだよ
228名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:33:11 ID:Q+WR+5u/0
>>222
そんなのスポンサーからしたら関係ないだろ
229名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:33:19 ID:Ireg6Xgt0
NHKのメジャー放送を減らしてプロ野球情報を増やせば
来年は絶対に視聴率上がるって!
アンチもこれだけ居るって事はまだ野球に人気がある証拠。
でも広島球場の建て替えは少し保留しておくべきw
230名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:33:23 ID:ca4zVupzO
6.6%wwww
さすがやきう(笑)www
231名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:33:27 ID:d4RL46FO0
でも6%ってことは6人に1人は見てるわけだからそんなに大騒ぎするほどでもないと思う。
だいたい球場まで足を運んでる人はテレビ見れないわけだしね。その分もマイナスして考えないと。
232名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:33:45 ID:DknRpxsV0
一方その頃日テレでは

ttp://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press57.pdf
2007年7月23日日本テレビ 定例会長社長記者会見
4.プロ野球について
記者:最近のプロ野球の視聴率に対する見方をお聞かせいただけますか。
久保社長:7月の平均視聴率は、全局で9.1%。日本テレビは10.4%です。ジャ
イアンツ戦に限っていえば試合内容が非常によくなっていて、最後までハラハ
ラドキドキという展開ですし、明らかにリーグ優勝を狙えると考えています。
それから日本シリーズ出場も見えてきていますので、これから視聴率も改善し
てくると強く期待しています。
記者:一時期に比べると、ジャイアンツの成績が失速しているようですが?
久保社長:これは勝負事ですから。選手の皆さまは相当頑張ったと思います。
これだけみんなの強い期待を集めていますから、体調管理に十分注意されて、
明日からの後半戦で、再び快進撃を期待しています。

            ↓
            ↓ 
            ↓

翌日
*6.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」
233名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:34:04 ID:84jVv8+30
野球よかったな 5%超えが目標だったっけ?
234名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:34:07 ID:CbSItd0A0
>>181
クローゼは両親がスポーツエリートで
幼少期からアマチュアクラブに所属
1999プロユース所属
2000プロデビューしているので
2002以前にプロになっているみたいですよ
235名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:34:12 ID:cj6Co4wB0
昨日は日テレのゴールデンタイムですよ。

ごまかすのはやめましょう
236名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:34:23 ID:KQuhqLq90
もう日本にプロ野球じゃないだろ。鮮人が投げて鮮人がホームラン打つ試合見て
喜ぶ日本人なんか居るわけない。
237名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:34:29 ID:sOhw57G3O
プロ野球オールスター13.5%
Jリーグオールスター地上波撤退wちなみに去年は5%
238名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:34:32 ID:m7IljNL/0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
このひとって読売のテーマンソング歌ってたっけ?
239名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:35:40 ID:hlTCn0de0
>>237
13.5じゃなくて12.3だっちゃうの
240日テレ社長GJ:2007/07/25(水) 21:35:49 ID:jevzW60+0
ttp://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press57.pdf
2007年7月23日日本テレビ 定例会長社長記者会見
4.プロ野球について
記者:最近のプロ野球の視聴率に対する見方をお聞かせいただけますか。
久保社長:7月の平均視聴率は、全局で9.1%。日本テレビは10.4%です。ジャ
イアンツ戦に限っていえば試合内容が非常によくなっていて、最後までハラハ
ラドキドキという展開ですし、明らかにリーグ優勝を狙えると考えています。
それから日本シリーズ出場も見えてきていますので、これから視聴率も改善し
てくると強く期待しています。
記者:一時期に比べると、ジャイアンツの成績が失速しているようですが?
久保社長:これは勝負事ですから。選手の皆さまは相当頑張ったと思います。
これだけみんなの強い期待を集めていますから、体調管理に十分注意されて、
明日からの後半戦で、再び快進撃を期待しています。

            ↓
            ↓ 
            ↓

翌日
*6.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」
241名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:35:56 ID:2PI00UCX0
>>2-1000
普通は視聴率なんかより、勝ち負けを気にするだろ
テレビ業界でないくせに、アフォだろお前ら
242名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:36:46 ID:2iItCi1s0
オリンピックから干されるわけだな
うんこだようんこ
243名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:37:15 ID:5+QbzmKi0
プロ野球オールスター(笑)
なんてまだやってたのなw
アジアカップに夢中で存在知らなかったw
244名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:37:33 ID:SueqrFvmO
>>1
なんで数字のっけて無駄に煽ってんだよ
245名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:37:42 ID:sOhw57G3O
プロ野球オールスター13.5%
Jリーグオールスター地上波撤退wちなみに去年は5%
246名無しさん@恐縮です :2007/07/25(水) 21:37:50 ID:HYS4/kQ20
フジテレビってシビアだよね
247名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:38:28 ID:Q+WR+5u/0
>>241
プロ野球の巨人戦に関しては視聴率のが気になる
毎年20%のものが凋落していってる
しかもテレビがなくなったら放映権なくなってどうなるか分からない
面白すぎる
248名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:39:17 ID:5+QbzmKi0
>>246
低視聴率番組は打ち切るのが当たり前だと思うが
スポンサーも寄り付かないし
249名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:39:20 ID:AQAh/nTE0
日テレが放送やめるといったら株価上がる?
250名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:39:39 ID:bzBVmjJR0
マジで?ゴールデンでテレ東でもなしにこの数字なの?
どう見ても打ち切り
251名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:40:00 ID:gKmNpqSh0
>>232
>久保社長:7月の平均視聴率は、全局で9.1%。日本テレビは10.4%です

社長が当たり前のようにサラッとゴールデンにあるまじき
低視聴率を口にしてるのがスゲエ。
もう完全に感覚が麻痺しちゃってるんだろうな。
252名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:40:02 ID:CY8YkMCMO
いや素で高杉だろ
253名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:40:28 ID:sOhw57G3O
プロ野球オールスター13.5%
Jリーグオールスター地上波撤退wちなみに去年は5%
254名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:41:02 ID:pzq85YwX0
19:00 プロ野球〜東京ドーム「巨人×横浜」
▽し烈な上位3強争い“奪回”へ一丸で戦う原G対旋風巻き起こすか大矢ベイ
255名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:41:19 ID:cj6Co4wB0
昨日は日テレのゴールデンタイムですよ。
256名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:41:53 ID:T02Qi1Wn0
>>241
全員が全員巨人か横浜の勝敗気にして書き込むのが普通だと思ってんの?
バカじゃね
257名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:42:11 ID:sOhw57G3O
巨人戦は録画で9時からやったほうが視聴率いいよ
258名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:42:14 ID:KOb2/BX30
       ■税リーグ(笑)オールスター ■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   12.3% *8.2%(デイゲーム)

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
259名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:42:19 ID:qUSujWQy0
なんで一生懸命Jリーグの視聴率書いたり、
サッカーの話してる人いるんだろ?

ここは巨人の低視聴率をバカにするスレなのに・・・
260名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:42:19 ID:3HgzJ4b70
5%越えとはやきう人気死角なしだな
261名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:42:31 ID:84jVv8+30
>>241
勝ち負けはどうでもいいな
こんなつまらん物を見てる奴がいるのか気になる
262名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:42:46 ID:r9J/lhHa0
後期開幕戦、しかも順位を争うチームとの一戦でこの数字はショック。

サカ豚がどうのと言っている場合ではなく、マジでナイター中継なくなるな。
263名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:42:53 ID:QJzJWCNg0
>>144
何このキモイコテ・・
264名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:43:33 ID:Q+WR+5u/0
>>258
訂正したw
265名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:43:37 ID:RSfu9Oi+0
断固拒否できる数字なんでしょうか。
266名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:43:48 ID:bzBVmjJR0
もうJの試合に交代しよう
粘りすぎ
267名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:45:28 ID:yElAZXNb0
MLBのワールドシリーズはThe Worldというスポンサー名から取ったというが、
実際には違う。主催者が将来は世界中が参加するビッグイベントになるだろう
と見越してWorld's Seriesといういう名前にしたという。しかし、世界中に
野球が広まらないので所有格の'sを取ってワールドシリーズとしたそうだw
268名無しさん@恐縮です :2007/07/25(水) 21:46:02 ID:HYS4/kQ20
俺も小さいときは巨人ナイター見てたけど最近見ないから
淡口ぐらいまでしか知らない
269名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:46:04 ID:ov6ZYoh90
ベトナーム、ホーチーミン♪ベトナ〜ム、ホーチンミン♪
270名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:46:31 ID:sOhw57G3O
Jの試合は前にワールド杯の影響で一回ゴールデンで放送したら
4%とという数字をだしたから無理だろ
271名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:46:46 ID:Q+WR+5u/0
巨人戦てこのまま放送があるほうがかわいそう
早く打ち切ってあげて
272名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:46:53 ID:DknRpxsV0
>>258
13.5%合ってるのに
273名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:47:17 ID:5JTgAuxl0
むむ
274名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:47:53 ID:DpescQYC0
6.6じゃ驚かない
もはや普通の数字
安定して低視聴率だな
275名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:47:54 ID:bDcyDSUs0
今の巨人になんの魅力も無い!
ソフトバンクVS阪神のような好カード放送すれば
視聴率30はいくんじゃないかな?まあ最低でも20はいくな
276名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:49:01 ID:bzBVmjJR0
Jの首位攻防戦なら10%は余裕だろ
世論に要望通りサッカーにシフトしてください
277名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:49:02 ID:DR0Zbo2TO
野球もサッカーも人気無い
ただミーハーが多いから
代表の試合とW杯やWBCは数字取れるだけ
試しにJの試合も同じようにゴールデンで
放送したら
同じくらいだと思う
278名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:49:10 ID:Q+WR+5u/0
>>270
地域密着だからな
浦和と横浜の試合なんてその県の人間しか見ないだろ
その点巨人は全国的人気だからいいよな
地域密着なんてしなくていいしね
279名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:49:44 ID:KOb2/BX30
       ■税リーグ(笑)オールスター ■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   13.5% *8.2%(デイゲーム)

2007JOMOオールスターサッカー
2007年8月4日(土) 17:00キックオフ
地上波全国放送予定;なし←←←

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
280名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:50:18 ID:OKZwB3ih0
末期状態wwwwwwwwwwwwwwwww
野球ワロタ
281名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:51:17 ID:6iGt9Er/0
ID:KOb2/BX30セミさん涙目ww
282名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:51:36 ID:tOE32mwnO
野球やばいな

放送打ち切られたら
経営やばいんじゃね?

Jリーグはもともと放送されてないから
打ち切られたってダメージないが
野球はやばいな
283名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:51:44 ID:sOhw57G3O
今年のJリーグのオールスターは?
284名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:52:26 ID:OKZwB3ih0
>>231
>6%ってことは6人に1人は見てるわけだから
ワロタ
285名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:52:33 ID:sOhw57G3O
プロ野球オールスター13.5%
Jリーグオールスター地上波撤退
ちなみに去年は5%
286名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:52:39 ID:bBN4UjEE0
今は、野球だけじゃなく、ドラマやバラエティも振るわないからな。
それだけ、価値観が多様化し、娯楽が細分化されているのだろう。
それに、CSで見てる人も多いしね。
視聴率の数字自体意味の無いものになりつつある。
287名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:52:49 ID:bzBVmjJR0
マスコミはJの面白さを伝える義務を怠ってる
マンネリ意味なしペナント盛り上げる前によく考えてほしい
288名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:53:28 ID:T02Qi1Wn0
>>282
広島以外は独立採算制じゃないからおk
元々、親会社の税金対策って面がデカい
289名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:53:42 ID:AvPQUMZ2O
巨人が勝ってりゃ10桁くらいすぐいくだろ
290名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:54:18 ID:fCP9KrzLO
誰だっけ?
巨人の人気が落ちただけで、他球団の人気は上がってるって言ってた奴。

やきうオールスター(笑)
15パーも取れねーのw
291名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:54:36 ID:XrVO3DgjO
>>1
おい!団地妻といえば白川和子だよな?なぁ?
292名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:54:58 ID:2iItCi1s0
俺もう野球ファンもう辞めるorz
スレ読んでても野球ファンは頭悪杉・・
10時からサカヲタの仲間入りします
よろしくです
293名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:55:03 ID:U8I6VUaF0
途中に始まり途中で終わる中継
しょぼいCMてんこもり
時にはタレントがしゃしゃり出てきてはしゃぎまくり
最低の実況と解説
みじんもやる気のないプレー

こんなもの2時間ボケーッと見てる6.6%の超暇人は何がしたいの?
294名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:55:10 ID:KOb2/BX30
       ■税リーグ(笑)オールスター ■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   13.5% *8.2%(デイゲーム)

2007JOMOオールスターサッカー      オールスター最多得票
2007年8月4日(土) 17:00キックオフ!    藤本(清水)=35万8659票
地上波全国放送予定なし           参考・キング(横浜C)=34万4577票

                           山崎武=109万4803票
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
295名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:55:42 ID:bDcyDSUs0
>>290
関東での野球人気が落ちただけ
296名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:55:55 ID:XrVO3DgjO
>>1
おい!団地妻といえば白川和子だよな?なぁ?
297名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:56:04 ID:Q+WR+5u/0
プロ野球はついにオールスター戦でしか勝てなくなったかw
あれだけ報道量があるし歴史を考えてもプロ野球オールスターが高い?のは当たり前
298名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:56:34 ID:dAdM331o0
>>288
広島以外の球団でつい最近潰れた所あったのにか?w

何で断言できるんだ
突然死のように消えたよな、アレ。
299名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:56:46 ID:0xrdK5es0
野球はすっかりオタクコンテンツになってしまったなw
300名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:56:52 ID:XrVO3DgjO
>>1
おい!団地妻といえば白川和子だよな?なぁ?
301名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:57:11 ID:Q+WR+5u/0
>>295
それがプロ野球にとっては致命的なのですが
302名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:57:18 ID:0bDI2jyRO
元木氏ね!
303名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:57:31 ID:XrVO3DgjO
>>1
おい!団地妻といえば白川和子だよな?なぁ?
304名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:57:40 ID:4lIbdsX20
>>187
この時期ベトナムを意味不明とは・・・
ベトナムの経済&産業&地理を調べてみ
何かを発言する前にお勉強しましょうね

305名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:58:03 ID:dAdM331o0




おい、テレ朝かBS見れ。死闘がはじまんぞ


306名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:58:08 ID:sOhw57G3O
プロ野球ファン感謝際9.1%>>>>Jリーグw
307名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:58:30 ID:KOb2/BX30
       ■税リーグ(笑)オールスター ■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   13.5% *8.2%(デイゲーム)

2007JOMOオールスターサッカー      オールスター最多得票
2007年8月4日(土) 17:00キックオフ!    藤本(清水)=35万8659票
地上波全国放送予定なし           参考・キング(横浜C)=34万4577票

                           山崎武=109万4803票
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
308名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:59:30 ID:T02Qi1Wn0
>>298
だから球団がヤバくなくても親会社がやばくなったらアウト
ってか俺のレスからコレぐらい読みとれんだろゆとりが
309名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:59:31 ID:2iItCi1s0
現実逃避に忙しい焼き豚w
皆アジアカップ始まるぞ!
焼き豚なんかほっとこうぜw
310名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:59:40 ID:HPHlb00zO
ただでさえ低い視聴率が巨人が負けだすともっと酷いことになるのねw
さぁ今日のアジア杯はどれくらい取るかなぁ
311名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:59:52 ID:KOb2/BX30
       ■税リーグ(笑)オールスター ■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   13.5% *8.2%(デイゲーム)

2007JOMOオールスターサッカー      オールスター最多得票
2007年8月4日(土) 17:00キックオフ!    藤本(清水)=35万8659票
地上波全国放送予定なし           参考・キング(横浜C)=34万4577票

                           山崎武=109万4803票
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
312名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 21:59:53 ID:6T6avxRe0
こりゃあ、巨人が優勝しても放送枠の復活はムリだな
セリーグは放映権料の穴埋めを本気で考えないとヤバい
313名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:00:12 ID:Q+WR+5u/0
プロ野球70年の歴史だっけ?
完全崩壊が近いね
プロ野球ファンがJリーグオールスターと対比させてるんだから
314名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:00:16 ID:bDcyDSUs0
とめたああああああああああああああああああああああああああああああああ
315名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:00:23 ID:dAdM331o0

07/15 23:30-24:15 EX やべっちFC 6.7

07/24 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」 6.6
316名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:00:51 ID:sOhw57G3O
どっちかってゆーとサカ豚の現実逃避の方が笑えるw
317名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:01:15 ID:bAyIrGgrO
アジアカップを現地に見に行ってる奴はほとんどいない
それに対し、野球場に行っててテレビを見れない人が数十万いる

最後まで実況するG+大人気

テレビ自体の不人気

人気が他球団に分散

いろいろ理由あって、野球視聴率は10%は損してる
318名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:01:47 ID:dAdM331o0
>>308
えーと、球団があからさまにヤバイから切り捨てられたんだろw
馬鹿なのかな?こいつ
319名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:02:15 ID:mODMiil+0
悔しいー(>_<)
アンチの馬鹿やろう
今月は1回は12パー出すからな!

第73代の外様の小笠原がやってくれる!
320名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:02:36 ID:sOhw57G3O
>>313
そのJリーグオールスターが右肩上がりならいいんだけどな
上がるどころか消えちまったからさ
321名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:02:56 ID:pzq85YwX0
       ■税リーグ(笑)オールスター ■野球オールスター
【2002年】 17.3% *EX 18:00-20:00   *6.3% *1.1%
【2003年】 16.3% *EX 19:00-21:00   *4.7% *4.3%
【2004年】 16.3% *EX 18:00-20:00   *4.7% *5.4%
【2005年】 13.1% *EX 14:00-16:00   *1.9% *0.3%
【2006年】 15.6% *EX 17:00-19:00   *2.6% *2.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   *3.5% *8.2%(デイゲーム)

2007JOMOオールスターサッカー      オールスター最多得票
2007年8月4日(土) 17:00キックオフ!    藤本(清水)=350万8659票
地上波全国放送予定            参考・キング(横浜C)=340万4577票

                           山崎武=1万4803票
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    ヤキ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

322名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:03:18 ID:qUSujWQy0
>>320
なんで一生懸命オールスターの話をしてるの?
巨人の低視聴率をバカにしようぜ
323名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:03:18 ID:2iItCi1s0
サカヲタはもう野球なんてライバルだとも思っちゃいないぞw
オリンピックから干された時点で野球はスポーツじゃなくなったよw
ただの見世物小屋w
恥ずかしいスポーツでしかないw
恥ずかしいスポーツにお似合いの視聴率で良かったな焼き豚よw
324名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:03:33 ID:OCHaCbJ10
通常の戦いを見ても何ものこらないからな
325名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:03:36 ID:ov6ZYoh90
イラクおめでとう
326名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:03:39 ID:SEsyE+860
イラクvs韓国終わって芸スポ来たけど、こっちに驚かされた・・・
327名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:03:44 ID:RSfu9Oi+0
Naohiro Takahara (JPN) 4 goals
South Korea 3 goals
328名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:04:32 ID:AFTlbpsn0
冗談じゃねーよコレ・・・
いつまでゴールデンでやるつもりだよ
329名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:04:56 ID:dAdM331o0
巨人戦ナイター視聴率 (7/24終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.8  *-.-  *-.-  *-.-  10.1  △0.5  




安心しろよ、野球豚。


去  年  よ  り  ちょっとだけ  マ  シ w

330名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:04:59 ID:bDcyDSUs0
素で誤爆したwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:05:17 ID:sOhw57G3O
>>323
とりあえず涙ふけよ
Jリーグオールスターが放送されないからって泣くな
可哀相だけどw
332名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:05:54 ID:z7d5bHSh0
>>1
大先生、乙です!
暑くなってきたので、お体に気をつけてください
333名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:05:54 ID:Q+WR+5u/0
>>320
放送がなくてもやっていけるシステムだから問題ないだろ
プロ野球は放送がなくなりそうだからJの真似事し始めたんだろw
334名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:06:09 ID:2iItCi1s0
オリンピックから干されて今度は地上波からも干されそうだなw
消えゆく野球
長い間おつかれさんw
335名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:07:58 ID:bzBVmjJR0
やべっちとかスパサカの数字見たら世間はやっぱりサッカーを渇望してるってわかる
代表人気に乗じてJを全面的に盛り上げるようシフトすべき
336名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:08:45 ID:A+8cRN65O
そーいやハマのカリメロがホークスを出た理由が
登板日に客が来ないとか言われたからだよな。
337名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:08:48 ID:jevzW60+0
もしかして、スパサカだけじゃなくやべっちFCにも負けてる?
338名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:08:52 ID:sOhw57G3O
プロ野球オールスター13.5%
Jリーグオールスター地上波撤退wちなみに去年は5%
339名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:09:39 ID:qUSujWQy0
>>338
なんで一生懸命オールスターの話をしてるの?
巨人の低視聴率をバカにしようぜ
340名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:09:51 ID:xSYfL5vT0
野球嫌いじゃないけどプロチームを放送する時代じゃなくなったのかもね。
Jリーグと同じように地上波放送無しで専用チャンネルで見るようにすればok
341名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:10:04 ID:MzmQgloa0
一番ヤバイのは野球ファンが思考停止状態であること。
二言目には「Jよりまし」、「世界一」と現実逃避。

一時的な快楽(人気回復)のために覚せい剤(交流戦、プレーオフ)に手を出している状態。
それが今のプロ野球。もう手遅れかもな。

選手は球団の足元を見て、球団はファンの足元を見る。
会社名の隣に地域名を入れただけで地域密着?完全に馬鹿にされてるだろ。
お前らがせっせとお布施した金は、球団じゃなくて親会社に吸い上げられてんだぜ。それでいいの?

選手の高年俸をまるで自分のことのように鼻高々で自慢してるけど、
TV中継が無くなったら金出してくれないよ。親会社の宣伝のためにやってんだから。

プロとアマチュアが既得権益をめぐって喧嘩。
天下りの置物コミッショナーはオーナー達の傀儡。
もー言い出したらキリがねえな。

このままでほんとに人気回復すると思ってんの?
それともまだ、巨人の人気が下がっただけなんて現実逃避続けんの?
巨人が死んだら終わりなのが今のプロ野球のシステムだぞ。
どーすんの?野球ファン
342名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:10:16 ID:ddJMrg8N0
野球って巨人が一番人気なんでしょ?
一番人気でこの数字ありえないよねwww
343名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:10:31 ID:sOhw57G3O
Jリーグ馬鹿にしたほうがおもしろいよ
344名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:10:38 ID:bay5X+UV0
>>329

去年の巨人と今年の巨人では全然違うからなぁw
去年は4月だけよくて、5月以降全く駄目で年間平均9.6%
今年は、首位にいるにもかかわらず6月まで去年より下回るってwww

焼き豚かわいそすぎるなwww
345名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:10:53 ID:a/xxRRbY0
しかし野球って何でこんなに保護されてんの?
6.6%って面白すぎだろw

オーナーがマスコミってのが大きいのか・・・。
346名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:11:18 ID:Q+WR+5u/0
Jリーグオールスターにしかプロ野球は勝てないんだねw
昔はもっと勝っている要素がたくさんあったのにね

347名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:11:30 ID:qUSujWQy0
>>343
それはJリーグのスレでいいじゃん。

巨人の低視聴率をバカにしようぜ
348名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:12:14 ID:T02Qi1Wn0
>>318
切り捨ててはいない
球団の株式はまだ保有してる
比率を変えただけ
349名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:12:22 ID:ov6ZYoh90
あんまりJオールスターの宣伝するなよw
視聴率上がっちゃうじゃないか!
350名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:12:47 ID:2AaJvSc70
6.6
たけえええええええええええええ
351名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:13:17 ID:Q+WR+5u/0
>>343
放送ないしあっても期待通り低い
それでも成り立ってる
つまらんだろ
352名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:13:34 ID:UFaf+BQe0
サッカー日本代表=ハリー・ポッター
プロ野球=連ドラ
Jリーグ=(ry

みたいなもんだろ?たまにしか試合が無いから視聴率が取れるだけ。
あと、巨人戦の視聴率が低くなってるのは
決してサッカーの人気が高くなったからではないので念のため。
このまま地上波でプロ野球中継が無くなったら

 共 倒 れ

ってことだから、間違えないように。
353名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:13:47 ID:attM8Rny0
7月24日(火)

17.3 カスペ!マジック革命!セロ
16.6 花ざかりの君たちへ
15.9 リンカーン
15.6 開運!なんでも鑑定団
15.6 報道ステーション
14.3 ズバリ言うわよ!
13.9 タモリのジャポニカロゴス
13.0 NHKニュース7
13.0 ぴったんこカンカン
12.9 NHK歌謡コンサート
11.8 たけしの本当は怖い家庭の医学
11.2 ぷっすま
10.7 ニュースウォッチ9
10.6 クローズアップ現代
10.4 週刊オリラジ経済白書
10.3 素浪人・月影兵庫
10.3 探偵学園Q
10.0 プロフェッショナル仕事の流儀
. 9.1 牛に願いを
. 8.8 学校へ行こう!MAX
. 8.6 ロンドンハーツ
. 7.4 筑紫哲也NEWS23
. 7.2 NEWS ZERO
. 6.6 プロ野球・巨人vs横浜
354名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:13:56 ID:dAdM331o0



おい選手入場するぞ、お前らアジアカップに集中しろ


355名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:14:00 ID:sOhw57G3O
>>346
デイゲームの視聴率も
巨人戦>>>Jリーグ
ほかに比べるものがないな
356名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:15:00 ID:qqUIk16T0
ジジイが勝つ糞野球なんぞ誰が( ゚д゚)見るかボケ
357名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:15:10 ID:Q+WR+5u/0
>>352
Jは地上波ほとんどないじゃん
倒れるのはプロ野球のみ
358名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:15:24 ID:2iItCi1s0
焼き豚みたくなりたくないよなw
臭いからむこういけよボケェw
359名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:15:39 ID:vrrL4QbMO
焼き肉人気に死角なし
360名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:15:44 ID:dAdM331o0
>>353
1番下の不良債権はなんですか?
ヤキュウ?
361名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:16:16 ID:g8XPDplhO
実況板で焼豚がBSへの誘導工作してるねw
362名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:16:28 ID:bay5X+UV0
>>352

プロ野球は消費税以下の視聴率ってのは散々既出。
巨人戦だけが、この視聴率ってことだ。

それに野球つぶれても、サッカーはつぶれねぇよww
363名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:16:45 ID:sOhw57G3O
日本代表戦ならバレーやフィギアスケートもサッカーと同じくらいだよ
サッカーの場合代表でも公式戦じゃないとそんな高くないからな
364名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:17:03 ID:2iItCi1s0
恥ずかしいな巨人はw
これが球団を代表する人気チームですか?
うんこじゃんうんこw
365名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:17:23 ID:UFaf+BQe0
>>347
芸スポじゃ一生立たないんじゃ?<Jリーグの視聴率スレ
366名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:17:32 ID:bDcyDSUs0
>>352
だったら巨人戦週に一回放送すればよくね?
367名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:17:34 ID:ouLg0CVp0
>>130
現役のトラック運転手と元フリーターは全然違うって分からないかな?
368名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:17:37 ID:bzBVmjJR0
今アジアで戦ってる代表メンバーが毎週見れるJリーグをもっと取り上げて
369名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:18:40 ID:e1PQ6L630
しかし今日だけ中継なしとは情けないよな
ハリポタじゃ視聴者層被らないしアジアカップは10時からなんだから逃げる事ないのにw
370名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:19:27 ID:sOhw57G3O
野球ファンが野球を民放で見なくなったことが原因
371名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:20:02 ID:jdcsyAcxO
消費税には勝てたじゃないか。
良かったな。
372名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:20:40 ID:sOhw57G3O
ロンドンハーツって意外と低いんだな
373名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:22:01 ID:NbYUjp7e0
まじでデーゲームの数字かと思ったよ
374名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:26:20 ID:4/UV1Xi/O
もう民放の地上波から消えそうだな
375名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:29:02 ID:ddJMrg8N0
おい焼き豚!
みんなサッカー見てる間に書き込むんだ!!
376名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:29:12 ID:yDcXyQrp0
>>370
民放どころか全く見てませんが何か?
堀内巨人になる前は毎日見てたけどな
毎日プロ野球中継見てた俺が今年の総視聴時間は1試合分もないw
377名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:29:34 ID:/AwCnBZ90
というか、数字とれないのわかっててなんで放送するの?
378名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:31:45 ID:gm/sFqvbO
ここで大工の資格を持っているクローゼのことを
いっているのはドイツの学校教育の仕組みを知らない低脳w
379名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:32:40 ID:jnxa7cy10
ついに結界師以下になってしまったかw
*6.7% 19:00-19:30 NTV 結界師
*6.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」
380名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:39:26 ID:efi0VkyE0
ほとんど放送されなくなったのに数字上がらないね
あきらかに避けられてるな
381名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:44:55 ID:oct7+ZQkO
もうプロ野球は廃止でしょ。社会に迷惑をかけてまで存続させなくていいよ。
高校球児の就職先は、ヘキサゴンの珍解答者枠が中心になればいいよ。
382名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:46:45 ID:DknRpxsV0
>>379
結界術で視聴率「結」されちゃったんだな
383名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:47:59 ID:e93CRm7k0
「あ〜、そういえば昔は地上波で野球やってたんだよ
 サラリーマンは野球の話が必須だと言われてた頃があったんだよ」
という日がいつか来るんだろうな
後者はもう来てるか…
384名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:50:18 ID:E++AhFSLO
日本じゃ強奪主義の巨人なんか強くても人気出ないよな
強奪初期はよかっただろうが、今の巨人はなんのチームかわからない状態になってる
サッカーだって日本代表がチョンだらけになったら視たくないだろw
385名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:52:04 ID:m7IljNL/0
先日 ラジオで 長澤ひとみが男性のおち○こ発言

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
386名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:58:02 ID:guyRZcfy0
6%ってw

こんなの適当なアイドル多数だして
ゲームやらせても取れる数字だぞwww
387名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 22:59:12 ID:yElAZXNb0
放映権料と制作費で1億3000万円使って6.6%って大丈夫?w
388名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:00:40 ID:2l0B7opZO
>>379
バーローは?
389名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:02:54 ID:QQ5Svt0E0
夏休みを利用した、溌剌とした女子小学生同士の野球対決でも8%はとれそうだなw
390名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:03:28 ID:DknRpxsV0
>>388
9.4
391名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:03:50 ID:NXQpudNm0
>>231
これはさすがに釣られちゃうなぁ
392名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:05:32 ID:KZg6haLL0
数年前までウジャウジャいた野球オタの人は
何で野球を見捨ててしまったんだ
393名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:05:38 ID:UFaf+BQe0
まっ6.6で困るのは巨人と、それに寄生してた横浜、ヤクルトだけだろ。
394名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:06:24 ID:X126CbNX0
ワン公は宮沢喜一に首が似てきた
395名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:07:49 ID:kF3BpcVQ0
やきう大健闘w

6%すげええええええええええええええええええええええええええええええええ
396名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:08:17 ID:jevzW60+0
>>394
ありゃ痛々しいよ
そんな病み上がりの人間を酷使する野球界って
「人」がいないな・・・
397名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:10:00 ID:kF3BpcVQ0
デ今日は同だったの?
398名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:11:41 ID:ejRRiCWH0
セロ潰して中日戦放送する東海テレビはチキガイ
いくら中日新聞と資本関係あるからってごり押しすぎだろww
もう野球はあきらめろ
399名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:12:36 ID:yElAZXNb0
特番の再放送すれば制作費ゼロで視聴率8%はかたいのに、日テレはアホ。
400名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:13:23 ID:rBgl6q9y0
この視聴率が落ちてるのはその対戦カードのファンが見なくなったのか、
対戦カード以外のチームのファンが見なくなったのか、
ファン以外の人がみなくなったのか、どれ?
401名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:13:40 ID:e93CRm7k0
>>393
広島、氏ぬぞ
阪神中日も大赤字になるぞ
402名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:14:12 ID:X126CbNX0
虚豚だが
今月10パーいかなかったら
オレちん毛そるから…
403名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:16:57 ID:lfNlx0Cw0
>>400
ファンは地上波を見ない
404名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:18:04 ID:e1PQ6L630
やきう板の観客動員スレだと暗黒時代のパがやって来たんだから
放映権料なんてなくても十分やって行けるって豪語してるぞw

世界のどんなプロリーグでも放映権料が大きな収入源なのに
やきうはプロリーグじゃないのかな?w
405名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:18:47 ID:xolBVITV0
6%台か。
いよいよって感じだな。
406名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:19:31 ID:ooU7adg0O
>>400全部だろ?

ただ何となくテレビ付けっ放しの時ってあるけど野球やってたら変えるし極一部の固定ファンしか見てないんだろ
407名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:20:00 ID:Ggqb52ra0
>>403
ゴールデン帯の「その他」の視聴率は全部足しても4%くらいだろ
その中で野球見てる人なんて地上波に足しても0.5%ほど上がるくらい
408名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:20:03 ID:Q+WR+5u/0
>>403
見てやれよ
Jみたいになるぞ
409名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:21:28 ID:Q6LgRFlTO
この数字、マジで浦和に負けるんじゃないの?
6.6ってアニメ並だぞ
410名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:21:48 ID:yElAZXNb0
週2〜3回、日テレが自滅して他局に数字を献上する巨人戦は
天からの恵みですねw
411名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:23:26 ID:myDYQhJL0
>>401
選手の年俸を下げればいい
412名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:24:06 ID:JC+ebDQg0
お前らもう勘弁してやれよ。
413名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:24:20 ID:Q+WR+5u/0
>>411
世界一のリーグの年俸がアメリカに負けてるのに下げられるか
414名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:26:30 ID:H4cstJHS0
>>379
6.6%というとピント来ないが、アニメ以下というと
本当に低いんだと実感する。

>>380
だな。興味が無い、ではなく、嫌われてる。
415名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:35:15 ID:UOOb/UYj0
>>400
ファン以外の人だろうね。よほどの野球ファンでないと2時間も耐えられないだろう。
416名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:51:22 ID:oct7+ZQkO
かっ飛ばせぇ〜や・き・う!
417名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:10:40 ID:IrV9QqKU0
>>410
だよな。
他の局にとっては、有難いんだろうな。
418名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:16:36 ID:NLoP8IzN0
サッカーは、韓国とガチ勝負!

そこのろ、やきうは…。



m9(^Д^)プギャーーーッ
419名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:18:24 ID:CIbl7THz0
F1でも6.7だったのに
420名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:18:56 ID:oh6OEChJ0
視聴率スレよく立つが、なんの意味があるのやら
421名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:19:24 ID:tnV1NZPJ0
6.6%って勿論デーゲームの数字でしょ?w
422名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:19:28 ID:wM2OO57QO
サッカースレが盛り上がってる中、やきうスレに書き込む俺達は負け組
423名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:19:45 ID:JjzckorKO
>>401
バカじゃん? 今年からもうどこも巨人中継の放映権なんて頼ってねーよw
巨人主催以外で何試合ナイター中継あると思ってんの?
424名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:20:59 ID:BR679e7y0
むしろ6.6%もの国民が視聴していることに驚きだぜ
425名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:22:34 ID:sU8j/VG5O
疲れるのは審判とピッチャーだけ(笑)

暴力団が動かしてるスポーツ糞野球(笑)
426名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:23:12 ID:SGvfwAOhO
もう来年から廃止で良いだろ。
誰も興味が無い事に早く気付け!!!!!!
427名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:23:27 ID:B9UOMZK+0
>>420
視聴率しか自慢できないスポーツなんだろ
428名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:23:30 ID:aR2fGHEPO
楽天ふぁんとしては野球人気っつーか巨人人気がないんだと思いたい
429名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:24:02 ID:UARd5Jp+0
テレ東なら合格ラインなんだけどなwww
430名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:24:24 ID:JjzckorKO
Jの話題持ち込む巨豚ウゼエw
431名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:24:27 ID:tkjbV1hv0
まだ6%も見てるのか
432名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:26:30 ID:6b99SY3l0
本当に興味がある人はスカパーで見てます
433名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:27:25 ID:DctJT9S+O
サカ豚プギャーwwwwwwwwww(^Д^)9m あっという間に見放されてサカ豚脂肪!!!!
434名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:28:59 ID:AtNl1I4CO
チキショー日本負けたから焼き豚叩くぜー!

やめちまえ野球!
435名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:29:09 ID:QjfSVsqo0
NHKがウラで歌謡コンサート600回記念だから仕方ないよ
436名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:29:27 ID:kpqOuy8n0
昨日の野球中継は日本テレビのゴールデンタイムですよ。
437名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:29:29 ID:v0aZmerw0
ふざけんなマジックなんか見れるか
俺はちゃんと巨人見たぞ!すぐうたた寝したがな!!
438名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:30:01 ID:9WIF+bUU0
はやく次すれ立てろよ
439名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:30:02 ID:sJ71LZTC0
6.6%wwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:30:04 ID:T3gvj8dfO
サカ豚ザマ〜WWW     くやしいのう
441名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:30:56 ID:utX7CXsT0
巨人(笑)!!
442名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:31:17 ID:sJ71LZTC0
てかこれ深夜放送でしょ?
443名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:32:07 ID:m0HBnX+VO
視聴率調査機って特定の世帯にしか付いてない。
言わば一部のサンプルである。

…って解ってて話は進んでるんだろうか?
444名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:32:09 ID:XGs7sNLG0
上がる気配0だな

>>410
ここまでくるとそうなるわな
日テレは自ら罰ゲームを受けてるのかと
445名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:32:26 ID:utX7CXsT0
公共の電波を無駄にしないで下さい。
446名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:32:34 ID:u1sAtAfnO
裏のセロが強すぎだろ
日本人のマジック好きは異常
447名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:32:42 ID:+BQwWsVL0
この6.6%に俺も含まれてるな
野球中継って催眠作用があって凄く好きなんだよね
448名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:33:32 ID:+BQwWsVL0
>>446
同じようなネタばっかりなのにな
いい加減飽きたわ
449名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:33:42 ID:93GhCnEa0
>>446
騙されたい7民族性が伺いしれるな
450名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:34:02 ID:cGYGAPK3O
焼き豚って日本が負けても喜ぶんだな
人間小さいねえ
451名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:34:04 ID:ezUclK+E0
こういうスレも盛り上がらない。本当に終わった
叩かれる内が華
452名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:34:22 ID:JjzckorKO
8月 巨人中継(関東)
1/26試合 TBS
7/26試合 日テレ

計8試合
453名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:34:39 ID:XGs7sNLG0
>>443
その一部のサンプルだけで広告料が乱高下するんだから
恐ろしいもんだよな放送業界は
454名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:34:59 ID:iUr7Vc1+O
CSで見てるしね。。 スポーツ好きならスカパーぐらい入れよ。
455名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:35:23 ID:pXJUP+qeO
サウジに完敗www
韓国にも負けたらいいのに
456名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:35:32 ID:sJ71LZTC0
>>443
最近高齢者層に多くサンプルを置くようにしたみたいっすよ
457名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:36:27 ID:JjzckorKO
>>454
巨人はもうフランチャイズでの中継すらないらしいなw
巨豚はサッサとスカパー入れw

458名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:36:46 ID:m0HBnX+VO
>>451
別スレで7スレ消化してて、もう飽き気味なんだが。
459名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:36:58 ID:8BOwZilb0
サッカーがこの有様なんだから野球ががんばらないといけないのに
もうちょっとどうにかならんのかね
460名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:37:02 ID:JjzckorKO
>>455
巨ブタはシネ
461名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:37:09 ID:9WIF+bUU0
やきういい加減に汁
462名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:37:11 ID:tnV1NZPJ0
>>443
統計学を全力で否定してますねwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:37:12 ID:aOCf6bXX0
サカ豚負けたから叩きにこれないなwww
464名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:37:13 ID:rybWAhf0O
テレビなんて今時見ないよな

7時に帰ってきて8時からオナーするでしょ?
1時までして就寝だもん
465名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:38:54 ID:ezUclK+E0
>>463
関係ないだろ。
466Fuck∀ ◆gYINaOL2aE :2007/07/26(木) 00:39:00 ID:8mhORwFYO
共和国が野球に力を入れたら日帝も世界一など妄言はほざけんぞ


とりあえず日帝サカ豚プギャーm9(^Д^)wwww
467名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:41:41 ID:TJIwsw1zO
玉蹴り豚は試合に負けても視聴率で勝てればいいらしいw

そんなんだからいつまで立っても弱えーんだよw(^Д^)9mプギャー!!
468名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:42:12 ID:T3gvj8dfO
大サカ豚氏ねW
469名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:42:55 ID:1fxe+hXhO
>>443
それを使ってスポンサー契約を取ってたんだから、何を今更
470名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:45:08 ID:B9UOMZK+0
視聴率しか拠り所のないサカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:45:19 ID:kpqOuy8n0
本当に野球人気ねーなw

関西人だけで盛り上がってろ
472名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:46:12 ID:pPAiJwON0
6.6%の巨人に何故マスゴミは未だに肩入れするのか?
473名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:46:49 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w
474名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:46:49 ID:9WIF+bUU0
6.6%もとって自慢してんじゃねえよ
ふざけんな
475名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:47:22 ID:kpqOuy8n0
読売新聞が大金出してんだろ

476名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:47:59 ID:poAJIBDd0
しかしこれ、いつまでやってるんだろうな。
赤字経営に転落するまでかな。
昔のしがらみを断ち切ることができないで、そのまま落ちていくとはな。
さすがに来年は各局手を引くと思うけど、日テレはどこまで行くのかねえ。
477名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:48:35 ID:kpqOuy8n0
日テレは自業自得
478名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:48:37 ID:QHUHjCpn0
(6д6)
479名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:49:00 ID:yNH85x7O0
駒野駒野駒野

代表引退勧告wwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:49:23 ID:RbOMNkyD0
もう1位から6位までのチーム順位言える奴ってほとんどいないだろ
昔は俺も順位が変動するたびに一喜一憂したのに
481名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:49:44 ID:1fxe+hXhO
野球選手の三種の神器

高額年俸
高視聴率
女子アナ


少しずつ崩れていってるな
482名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:50:02 ID:iZcspVqo0
>>443
それを参考にして
フジが地上波で放送やらずに全部CSに投げてるんだが
483名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:50:16 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

本当に野球人気ねーなw

関西人だけで盛り上がってろ

484名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:50:21 ID:qyRE6DnN0
たまにしかやらなくなったし
おっさん連中も視聴習慣なくなっただろ
485名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:50:36 ID:3gzq8/990
チェンジの時は他局チェックしてる人も多いはずだから、
スポンサー付かなくなるだろ。
486名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:51:20 ID:m0HBnX+VO
>>462
全体像をハッキリと掴めない時点で、お話にならないけどな。
487名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:51:24 ID:TJIwsw1zO
(1.1)
488名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:51:47 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

野球人気ねーなw

バカな関西人だけで盛り上がってろw
 
489名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:51:48 ID:5i+qOYAwO
シゲヲ原理主義者局に賠償金払えよ。
オナニー加齢臭オヤジども、これ以上のさばるな!
490名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:52:55 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

テレ東のアニメより野球人気ねーなw

バカな関西人だけで盛り上がってろw
491名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:54:28 ID:m0HBnX+VO
>>485
その理論だと、どの番組もスポンサー付かなくなるわな。
CMになったらチャンネル切り替えが当たり前なご時世なのに。
492名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:54:32 ID:JjzckorKO
>>486
いまどき巨人中継みてる奴は3%ぐらいだろうなw
493名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:54:41 ID:Cz2J5/A30
セロはテレビ東京に出てたのにフジが強奪した
いきなり強奪されたんでテレビ東京の最後の番組はセロがスタジオに来なかった
494名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:55:14 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

テレ東のアニメより視聴率低いwマジで人気ねーなw

バカな関西人だけで盛り上がってろw

ゴールデンタイムで6.6%って…野球w
495名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:55:20 ID:3VDOCPE6O
おっさん臭の素

セゲオ
ジョージア
ドコモ
496名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:56:01 ID:tFbowqwP0
チュ〜ハイくらいか。w
8月にはビ〜ル位になるのかな?ww
497名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:56:08 ID:qW+TtsP/0
野球面白いのになあ
4988月の巨人戦は、まじでこれだけなのか?:2007/07/26(木) 00:56:29 ID:EVOfwC6o0
8月ナイトゲームの中継権利局まとめ
          試合開始 地上波  CSBS等
8/01(水) 横浜(A) 18:00   TBS
8/02(木) 横浜(A) 18:00   −     TBSニュースバード(生)
8/03(金) ヤク(A) 18:00   深夜録画  フジ739
8/04(土) ヤク(A) 18:00   深夜録画  フジ739
8/05(日) ヤク(A) 18:00   深夜録画  フジ739
8/07(火) 阪神(H) 18:00   日テレ
8/08(水) 阪神(H) 18:00   日テレ
8/09(木) 阪神(H) 18:00   日テレ
8/10(金) 中日(A) 18:00   −     フジ739
8/11(土) 中日(A) 18:00   −     フジ739
8/12(日) 中日(A) 18:00   −     フジ739
8/14(火) 広島(A) 18:00   −     BS日テレ
8/15(水) 広島(A) 18:00   −     TBSニュースバード(生)
8/16(木) 広島(A) 18:00   −     TBSニュースバード(生)
8/17(金) ヤク(H) 18:00   −     BS日テレ
8/18(土) ヤク(H) 18:00   −     BS日テレ
8/19(日) ヤク(H) 18:00   −     BS日テレ
8/21(火) 中日(H) 18:00   日テレ
8/22(水) 中日(H) 18:00   −     BS日テレ
8/23(木) 中日(H) 18:00   日テレ
8/24(金) 広島(A) 18:00   −     不明
8/25(土) 広島(A) 18:00   −     不明
8/26(日) 広島(A) 18:00   −     不明
8/28(火) ヤク(H) 18:00   日テレ
8/29(水) ヤク(H) 18:00   日テレ
8/31(金) 横浜(A) 18:00   −     TBSニュースバード(生)

野球中継も夏休みを取る


499名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:57:18 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

テレ東のアニメより視聴率低いwマジで人気ねーなw

バカな関西人だけで盛り上がってろw

ゴールデンタイムで6.6%って…野球w
500名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:57:52 ID:sJ71LZTC0
6.6ってどんだけ〜
501名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:57:56 ID:Wvs44xtu0
野球なんてマイナー競技一生懸命やってんじゃねー

だからサッカーでこうやって悔しい思いをすることになる
502名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:59:01 ID:B9UOMZK+0
ID:kpqOuy8n0


くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:59:28 ID:+UvFHUMN0
 日テレちゃんはやきゅうが好きだな
504名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:59:31 ID:5i+qOYAwO
テリー責任とれよ
505名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 00:59:43 ID:8qCC4xde0
野球は素人でも優勝できるのに
サッカーはアジアでも・・・

韓国には勝てよ!!!!!!!!
506名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:00:06 ID:7EblbjYE0
野球人気無し!!
507名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:00:17 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

テレ東のアニメより視聴率低いwマジで人気ねーなw

バカな関西人だけで盛り上がってろw

ゴールデンタイムで6.6%って…野球w
508名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:00:21 ID:OeCCNLpq0
>>497
面白かったら、五輪から除外される事も無かったろうなあ。

509名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:00:33 ID:aK5V+TuY0
十分合格点だな、いい数字だ。
510名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:01:01 ID:42UmK0k10
6.6%wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーのサウジ戦は30%は固いなwwwwwwwwww
511名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:01:22 ID:JjzckorKO
>>505
勝に決まってんじゃん
512名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:01:27 ID:EYTmXYF/O
え?
日本の消費税6.6%になるの?

ってw野球の視聴率かよwww
513名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:01:39 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

テレ東のアニメより視聴率低いwマジで人気ねーなw

バカな関西人だけで盛り上がってろw

ゴールデンタイムで6.6%って…野球w

打ち切り決定!
514名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:02:35 ID:m0HBnX+VO
年間ホーム主催72試合で40000前後毎回集めてるのに低視聴率の野球(巨人)

年間90試合観客席ガラガラなのに割と好視聴率な大相撲
515名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:03:05 ID:pMCH3Km60
6.6%とかが珍しくなくなってきたこの状況を憂う
常識人は野球ファンには出てこないのか?
516名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:03:14 ID:kpqOuy8n0
野球の観客はサクラだらけだろ
517名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:04:49 ID:8BOwZilb0
サッカーはもう無理っぽいから野球がこのままだと日本のスポーツは本当にやばいな
518名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:04:55 ID:AtNl1I4CO
>>514
九州場所以外は客入ってるよ
519名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:05:06 ID:OeCCNLpq0
>>513
馬鹿な韓西でも最近は、やきうは一部のやきう脳しか見てませんしねw
520名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:06:16 ID:kpqOuy8n0
読売新聞が巨人戦のチケットタダで配りまくってるじゃん。

さくらもたくさんいるだろ
521名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:07:05 ID:OeCCNLpq0
>>517
やきうは五輪から除外されましたけど、まだスポーツなんですか?
522名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:08:09 ID:6w7D24UGO
デーゲームだからしょうがないよ
523名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:09:39 ID:kpqOuy8n0
日テレでゴールデンタイムの放送ですけど。
524名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:10:51 ID:kpqOuy8n0
視聴率も人気も無い野球なんて眼中にねーよw

世界の超マイナースポーツ野球w

テレ東のアニメより視聴率低いwマジで人気ねーなw

バカな関西人だけで盛り上がってろw

ゴールデンタイムで6.6%って…野球w

打ち切り決定!
525名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:11:27 ID:eYxno+zj0
19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2007「巨人×横浜」
         9m
          \\
          ∧∧|
         (^Д^)
        /´  ヽ
        〈 〈)  l            m9
          ヽm9 /            ノ
        //`ヽ \            (^Д^)
      _//  / /           ( ( 9m
     (_ノ   (__,)            < \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/     /\______/
|  |             |  |
|  |             |  |
|  |             |  |
|  |             |  |
|  |             |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
|  |        |  | |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口  \______/   %
526名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:12:09 ID:pMCH3Km60
観客=野球おやじと老人の固定化

視聴者=老人固定の固定化
527名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:12:36 ID:CwktWOCu0
テレ東でこの数字ならまずまず
528名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:12:49 ID:xc3KGaFJ0
6%って消費税かよ
529名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:13:17 ID:A7CujjDo0
>>521

「まだスポーツなんですか?」ということはおかしいと思います
野球は最初からレジャーです
530名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:13:17 ID:kpqOuy8n0
サッカーファンだけど野球も頑張れよ!応援してるぞ。
531名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:14:06 ID:kpqOuy8n0
野球頑張れ〜視聴率上がれー 
532名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:14:09 ID:7EblbjYE0
野球の場合、消費税の税率より高ければ高視聴率という事にしてやろう(^Д^)ギャハ
533名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:14:37 ID:kpqOuy8n0
野球の視聴率15%くらいになってくれ
534名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:15:07 ID:kpqOuy8n0
神様これ以上野球ファンに恵みをどうか
535名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:15:53 ID:BTRUp2x4O
野球選手って年俸高めの割に、サッカー選手より身体は楽そうですね。
536名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:16:33 ID:Z4pTBzxdO
サウジ戦にキレた人達がストレスを発散するスレ
537名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:16:43 ID:XNsNkhda0
ゴールデンタイムの全国ネット局の中継で(しかも放映権高いおまけ付きで)
6.6%って、ガチでシャレにならないんじゃないのか?普通なら完全に打ち切りでしょ。

これでもまだ打ち切られないのは
恵まれているというべきか、単に醜態晒し続けて潔くないというべきか・・・
538名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:16:50 ID:kpqOuy8n0
野球の視聴率上がれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
539名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:17:12 ID:7EblbjYE0
別に視聴率なんか高くなくても良いじゃん、野球好きな人が球場に行って見るなり
CS加入して見れば良い訳で一般大衆の大勢が見る時勢ではなくなっただけのこと。
540名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:17:12 ID:8BOwZilb0
>>533
難しいな。どうやったら巨人が人気出るか見当もつかん
サッカーが強くなるよりはまだ可能性あると思うんだけどな
541名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:17:38 ID:kpqOuy8n0
野球の視聴率上がってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
542名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:17:40 ID:A7CujjDo0
1%に約2千万円か アホ臭
543名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:18:33 ID:QdgmyZB0O
野球は20世紀に置いてくるべきだったな。もはや不良債権以下でしょ。
夏は高校野球を「青春」のイメージで煽ることで必死に野球人気を捏造。
シゲヲの次の野球天皇にする為、メジャーの威光でイチローを神格化w
日本人選手の活躍しか報道しないのに「メジャーは人気がある」らしいw
人格破綻者を神格化するしかないなんて、犯罪に走るカルト宗教みたいだなw
もはや野球帽見ただけで通報する時代でしょ。ホームレスしかかぶってないよ。
てか、野球が生き甲斐って変人は脳神経に何らかの機能障害があると思う。
たぶん詐欺に騙される馬鹿の99%は野球ファン。生まれつき野球ファンw
やきう依存症を矯正する為に、戸塚ヨットスクールを有効活用できるかもな。
野球脳なんか死んでも問題じゃないし。てか、死ねばいいのに。
544名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:18:55 ID:pMCH3Km60
>>537
2時間枠の特番を予算1億3000万円で費やして6.6%だったマジで
誰かのクビが飛ぶ。下請けの製作会社はつぶれる。
545名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:18:58 ID:zLFC9q+b0
6.6>>>>>>>>>>>>>>>>サウジにストレスのたまる戦いしか出来ずに負け
546名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:19:07 ID:iZcspVqo0
今週は日テレゴールデンで一番視聴率が低い結界師にすら負けたからな
やばいってレベルを超えてる
547名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:19:11 ID:kpqOuy8n0
サッカーファンだけど応援してるぞ。
548名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:19:49 ID:3VDOCPE6O
まだ15人に1人は巨人戦を見ているという事実に驚いた。
549名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:19:56 ID:kpqOuy8n0
野球の視聴率上がってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
550名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:20:23 ID:g7K/kGoF0
テレ東ならしゃあない
551名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:21:12 ID:AtNl1I4CO
はでにもりあげるでェ〜
552名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:21:41 ID:5K/Cwwtt0
>>498
日テレってどこまでドMなんだよw
553名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:22:00 ID:XNsNkhda0
>>550
志村ー!日テレ!日テレ!
554名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:22:13 ID:oZtZyMyMO
70試合にして、プロ野球1部2部にして入れ替え戦にすれば、いいんでないかい?
2部の最下位は、新規登録チームと入れ替え戦もしる
オーナーと選手会は、自分可愛さに受け入れんだろうけど
555名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:22:27 ID:kpqOuy8n0
野球ファンの皆さん視聴率上がると良いですね。応援してます。
556名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:23:03 ID:kpqOuy8n0
野球ファンの皆さん視聴率上がると良いですね。応援してます。サカ豚より
557名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:23:03 ID:O0pFwZ8F0
マスコミと野球界の癒着をみれば何で野球を異常に取り上げるか分かるだろ。

野球は金儲けとしておいしかったんだよ。
年に百数十試合もできて、選手寿命はやたら長くて、競技レベルが
低いから日本人でもある程度できて、テレビ等で煽りまくれば嫌でも客がついた。

だが、ネット等の普及により情報を上手くコントロール出来なくなって
現在のジリ貧状態に至る。野球人気≒韓流人気みたいなもん。
558名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:23:15 ID:8mhORwFYO
>549
球蹴りが自爆したからこれから跳ね上がるよ

日本人には野球しかない!ってね
559名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:23:47 ID:O+8kXxI90
野球叩くのはいいけどよwwwwww
ちゃんと涙ぬぐってからにしてくれよサカ豚wwwwwwwwwwwww
まだヒックヒック言ってんじゃねーかよwwwwwwww

ゲラゲラゲラゲラ
560名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:23:50 ID:5i+qOYAwO
巨人は用済み
561名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:23:57 ID:vzzowr8xO
去年だっけ、フジの野球中継がレトロなオープニングになったよな
あれって、局側が野球は既にノスタルジックな存在であると
宣言しちゃってるも同然なんだもんなあ
562名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:24:14 ID:n3jLXUxu0
>>533
視聴率15%行ったら1000万が1名に当たるとかやればいいんじゃね?
563名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:24:29 ID:wM2OO57QO
野球ってなんか可哀想で叩く気にもならん
564名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:24:31 ID:wBxxTdEK0
やっぱ松井が戻ってくれば見るかも
565名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:24:46 ID:pMCH3Km60
今年は開幕から前半戦にかけて強い巨人が帰ってきたにも関わらず、
歴代の月間最低記録を更新してるから、もう言い訳できなくなっちゃったねw
566名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:24:49 ID:1y6yFhvz0
>>558
これからバレー、陸上のおかげで野球など忘れられるぞ
567名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:25:12 ID:yNH85x7O0
シーズンオフは

野球解説者大量解雇、確実だなww

568名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:25:27 ID:HUbi9XhLO
深夜番組並だなw
569名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:25:31 ID:O+8kXxI90
今夜は寝れそうにねーなwwwwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:26:08 ID:O+8kXxI90
むしゃくしゃして犯罪に走らないようにwwwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:26:16 ID:s1xcVM1n0
やきうってまだやってたんだw
572名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:26:29 ID:RMpbwZVH0
高視聴率だな
野球人気に死角なし!!!
573名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:26:34 ID:qzpdWjfZ0
なんで視聴率に拘るん?
スポーツなんだし、好きな人はスタジアムに足を運ぶだろ。
574名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:26:50 ID:O+8kXxI90
>567

それ以上にJの選手の年棒が下がるよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:27:03 ID:pMCH3Km60
職業野球の広告宣伝費の税制特例法は悪。
576名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:27:17 ID:rHL15uREO
 ∩ ∩
(6.6)
僕、邪ビット
テレビ局の編成の人に殴られたくないから野球もみてね!
577名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:27:54 ID:O+8kXxI90
       ■税リーグ(笑)オールスター■野球オールスター
【2002年】 *7.3% *EX 18:00-20:00   16.3% 18.1%
【2003年】 *6.3% *EX 19:00-21:00   14.7% 14.3%
【2004年】 *6.3% *EX 18:00-20:00   14.7% 15.4%
【2005年】 *3.1% *EX 14:00-16:00   11.9% 10.3%
【2006年】 *5.6% *EX 17:00-19:00   12.6% 12.2%
【2007年】    % *EX 17:00-19:00   13.5% *8.2%(デイゲーム)

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    サカ豚見てる〜?wwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
578名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:28:13 ID:abAHpEgy0
おまいらに質問

キャプテン☆ドみの
野球


見るならどっち?
579名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:28:36 ID:qqtfs+dI0
芸スポのやきうファンはほんとサッカー好きだなwww
そんな気になるか?
580名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:29:27 ID:jP8zelCXO
仮にだ
今日みたいなサカー日本代表戦を年140回ゴールデンで放送するとしたら軍配はどちらに上がるか?

俺はまだ巨人戦だと思う
581名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:29:28 ID:XNsNkhda0
>>574
野球以外の競技は元はらそんなに高くないから
そんなに意味ないでしょw

野球だけが異常に高すぎ
まあこれというのも過去に落合が吊り上げに尽力したのが
今となっては逆に仇になってると思うんだけどね
そろそろ適正価格にしないと金無いチームによってはヤバイでしょう
582名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:30:12 ID:ExsN/ukjO
また劣頭アホーターが涙目で暴れてるのか
583名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:31:39 ID:XNsNkhda0
>>580
今日は負けたけど2回も追いついたんだから
試合としては数字高そうに思うが・・・

野球だって2回追いついた末に勝ち越された負けゲームだったら
ファンは見捨てるより逆に満足する人の方が多くね?
584名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:33:03 ID:iZcspVqo0
>>574
もう十分下げただろw
585名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:33:12 ID:qqtfs+dI0
>>580
巨人戦中継は70試合もないのに
サッカーは140も中継するのか
ずいぶんと都合のいい比較だなw
586名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:33:15 ID:BoTTZd6s0
来年はまた中継数減るな
ゆっくりゆっくり死んでいくね。
587名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:33:20 ID:RXMZlbp10
消費税越えおめでとうございます
588名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:34:36 ID:8ZXgHEaz0
Jリーグはあっと言う間に放映しなくなったけど、野球は頑張ってるよ
でも起死回生は、お色気路線しかないと思う
企画考えてやろうか
589名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:35:46 ID:pMCH3Km60
>>580
年間140日もできるプロスポーツなんて野球とボーリングとプロラジオ体操
くらいだ。
590名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:36:07 ID:oZtZyMyMO
水着ギャルが野球盤やる
591名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:36:34 ID:WKu20Tar0
6.6%ワロタ
完全に打ち切りレベルだろwww
592名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:37:09 ID:GLlPWZvW0
こういう記事ってさ、
絶対にG+の加入者数が500万
超えてるのは書かないよな。
 
数百世帯の視聴率より、
500万の加入料。
593名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:38:41 ID:WWB5Ck010
今日の朝、起きたらTVが点いてた。番組はズ−ムイン朝
家は毎朝、めざましTV(嫁が起きたらとりあえずフジに合わせる)だから5年ぶりくらいに見た
番組は5年前というか子供の頃見たのから全く進歩していない虚人マンセーの造りw
古臭いというかオヤジ臭いというかなんか吐き気さえ感じチャンネルを変えた
ここ数年、日テレあんま見なくなったが、日テレが振り向けばテレ朝といわれるのがわかるわw
日テレはたとえ巨人戦を放送しなくなっても虚人と完全に決別しないかぎり視聴率が落ち続けるだろう
594名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:39:54 ID:BoTTZd6s0
>>592
もうG+だけでいいね。
595名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:39:59 ID:SGvfwAOhO
まだ可哀想な人が6%も居るんだなぁ…
早く洗脳をといてあげないと、日本は滅ぶぞ。
野球ファンは冷静に周りを見渡してみろ、おまえらは異常だそ!!!
596名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:41:16 ID:pD5g3Da20
日テレはとんでもないものを抱え込んでしまいました
それは巨人です
597名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:42:47 ID:m0HBnX+VO
>>580
世界一決めるリーグ戦形式にしたらサッカーの方が盛り上がるんじゃないの?

つーか何で野球の国内リーグの比較対象が、サッカーの代表戦なのかが解らんのだが…。
598名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:44:00 ID:N741KyYg0
村田のグランドスラム見れてよかった。
巨人戦の視聴率落ちても別にかまわんよ。
つか、視聴率すげー、そしてそれが好きなオレスゲーって価値観が、
CD売り上げNo.1の○○聞いてるオレスゲーって小学生的価値観だし。
599名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:45:57 ID:g7K/kGoF0
>つか、視聴率すげー、そしてそれが好きなオレスゲーって価値観が、
>CD売り上げNo.1の○○聞いてるオレスゲーって小学生的価値観だし。

書かなきゃいけないことか?負け惜しみにしか聞こえない。
600名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:47:29 ID:EPRc90ye0
時間帯とか裏番組とか考慮すると
低いのか高くないのかどっち?
601名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:48:28 ID:XkCPWYgm0
6.6%って・・・
シャレになんなくなってきたな
602名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:48:43 ID:qqtfs+dI0
>>600
7月24日(火)
17.3 カスペ!マジック革命!セロ
16.6 花ざかりの君たちへ
15.9 リンカーン
15.6 開運!なんでも鑑定団
15.6 報道ステーション
14.3 ズバリ言うわよ!
13.9 タモリのジャポニカロゴス
13.0 NHKニュース7
13.0 ぴったんこカンカン
12.9 NHK歌謡コンサート
11.8 たけしの本当は怖い家庭の医学
11.2 ぷっすま
10.7 ニュースウォッチ9
10.6 クローズアップ現代
10.4 週刊オリラジ経済白書
10.3 素浪人・月影兵庫
10.3 探偵学園Q
10.0 プロフェッショナル仕事の流儀
. 9.1 牛に願いを
. 8.8 学校へ行こう!MAX
. 8.6 ロンドンハーツ
. 7.4 筑紫哲也NEWS23
. 7.2 NEWS ZERO
. 6.6 プロ野球・巨人vs横浜  ←←←←←←←
603名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:48:47 ID:C76zwg780
南無
604名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:49:00 ID:m0HBnX+VO
>>595
マジレスすると嫌いな物に何時までも粘着してるお前の方が異常。

それ試しに人前で言ってみ。
605名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:49:15 ID:j/cMEhbC0
今日も一昨日も巨人戦放送するのになんで昨日は中継なかったの?
606名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:51:03 ID:1y6yFhvz0
>>600
後番組のオリラジ師匠にも負けてるよ
607名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:51:19 ID:poAJIBDd0
退くべき時に退かないから、こんな醜態をさらすことになるんだよ。
もう後に退けないだろ。
そのまま死ね。
5%以下というゴールデンではありえない数字が見れるかもなw
608名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:51:44 ID:N741KyYg0
>>599
負け惜しみ?
視聴率で勝ち負け決めてる子供にはそう聞こえるんだろうね。
視聴率の高低で判断するなんて価値観がないし、巨人ファンじゃないからさらにどうでもいいよ。
と、いってもバカにはわからないだろうけど。
609名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:52:22 ID:N741KyYg0
>>604
いつまでも?
今はじめていったのに。
610名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:53:34 ID:B2JFkZh2O
>>604
お前も朝日の実況板の豚共にそれそのまま言ってやれやw
611名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:54:53 ID:pMCH3Km60
>>597
プロ野球で一番数字取れるからに決まってるでしょ。
今年に入って野球関係で平均視聴率15%超えたことないし。
ていうかASが早慶戦に負けてる時点でプロも立場ないけど。

つーか、星野ジャパンが月1のペースで国際親善試合やればいいんだよ。
612名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:54:53 ID:6txkRSFX0
>>599
それぐらいマニアックなものに成り下がったってことよ
613名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:55:16 ID:g7K/kGoF0
>>607
これまで天下の野球様だったからさ。
なんか捨て台詞みたいでかっこわるいと思った。

巨人ファンじゃなけりゃ関係ないかもね^^
614名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:55:44 ID:zjsAEGSl0
さて代表戦が散ったことだし、また野球に乗り換えるか
615名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:55:50 ID:N741KyYg0
>>604
つか、人前で言って恥ずかしいのはどっち?

「やきう視聴率低くてへぼいな」

「スポーツの好みなんて人それぞれであって、視聴率でスポーツの良し悪し決めるのってガキじゃね?」
616名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:56:26 ID:g7K/kGoF0
>>613>>608へのレス
617名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:56:53 ID:+iIzxOLt0
うんこみたいな数字だね
やきうんこだけに(笑)
618名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 01:59:20 ID:iZcspVqo0
今年はセリーグの上位3チームの優勝争いが激しいけど
みんなプレーオフ出れるから意味ないんだよなw
619名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:01:10 ID:m0HBnX+VO
>>615
前者の方が恥ずかしいな。
後者一言で済む事を延々とやってる事自体アホくさい。
620名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:01:18 ID:7EblbjYE0
6.6%wwwww
621名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:01:38 ID:pMCH3Km60
6チームしかないのに上位3チームでプレーオフやるなんて
人生はやり直しができるものっていう教えを広めることが
できるね!犯罪者でも野球なら復帰可能論の体現w
622名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:05:59 ID:9RPS5f/D0
土日やきう中継止めて視聴率上がってきたから
株購入したのに、また豚すごろくが足引っぱったのかよ
中継やめてまえ!!111
623名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:07:40 ID:cKQfdQgq0
一時的なものじゃなくてほんとに人気なくなっちゃったんだね。
スキャンダラスな事件とかがあったわけでもないのにこの急下降ぶりは不思議だ。
624名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:09:28 ID:m0HBnX+VO
復刻版ナイターとかは割と健闘した数字取ってたけど、そうゆうのは絶対芸スポのネタにはされない…。
625名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:11:08 ID:pMCH3Km60
ネットリテラシーに乏しい老人は芸スポに来ないし、
芸スポの連中はリイッシューのオリジナルを知らないから
懐古趣味には走れない。
626名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:15:08 ID:S5ozkgRo0
巨人戦というかプロ野球全般の地上波中継がAS・日シリ等除いてもし絶滅したら
今一見それなりに盛況に見えるパ地方球団の人気も暗黒期に逆戻りするのかな
10年くらいのスパンで見んとわからんだろうが、気になる
627名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:17:27 ID:7EblbjYE0
中途半端に40試合程度中継して先細りで死ぬより、全試合中継して死ね。
628名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:19:54 ID:n3jLXUxu0
>>615
多分スポーツなんて見てるの?ってバカにされるよ
俺の周りで見てる奴なんて居ないし・・・
629:2007/07/26(木) 02:22:40 ID:zjsAEGSl0
ヒキ
630名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:24:48 ID:IzJO9leH0
>>626
あんまり変わらないんじゃね?
…というのは希望的観測なのかな。
でも実際のとこ、パの地上波中継なんて年に数回くらいしかないんだし、
今はスカパーもネット中継もあって、そっちの利用者はこれからもっと増えるだろうし、
地上波中継の有無ってあんまり関係ないような気がする。
631lon:2007/07/26(木) 02:29:34 ID:g42wm3yf0
会社でいつも野球の話ばかりしてた年配の人達も、「プロ野球が急につまらなくなった」と嘆いていました。
ここまで、落ちてしまったのか・・・・・

プロ野球に関心ある人は確実に減ってる
632名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:35:39 ID:S5ozkgRo0
>>630
ただ、今パの球場に行ってる人たちも元はといえば
テレビの巨人戦から野球に入った人が多いんじゃないかと思ってね
テレビで全く野球を目にする機会がなくなった世代以降の人が
これまでと同様の割合で野球を始めたり観に行ったりするかと考えると・・・
あと、日本では米と違ってCSとかケーブルより地上波が強すぎるという点もある
633名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:45:44 ID:QdgmyZB0O
>>598
力むなよ。打ち切りは平等にやれよ!ってだけの話だと思うぞw
634名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 02:46:56 ID:gE216fDo0
635名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:00:57 ID:aK5V+TuY0
サカなければ野球見てるよ、糞バラエティよりはマシ。
636名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:16:18 ID:P1lq2jhF0
今日のサッカーの戦犯はロッテとか野球煽りまくってる企業のせいだな
637名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:21:37 ID:PM5t0uFAO
野球好きだけど巨人戦みない。
地上波でやる試合ってあんまり…
638名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:21:55 ID:bg/BDoqT0
TVの日本のプロ野球伝える時間ってMLBより少ないだなwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:30:21 ID:QtEqt9d70
先日、読売グループの会社に面接に行ってきた。
「ラミホウ」と言われ、まったく意味がわからなかった。
読売には向いていないということがわかった。
640名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:35:38 ID:GX4iMcpu0
>>608

価値観なんつー子供じみた問題じゃないんない?
たぶん一番視聴率を気にしているのは
テレビ局&球団でしょ?
CM枠を高く売ることができれば、
儲けも増えるわけだし。
今まで高い視聴率で、ほっといても
お金がわんさか集まってきて胡坐を
かいてた巨人が今痛い目にあってる。

ザマー っつうのがみんなの本音じゃないの?
641名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:40:26 ID:nVkEj+DL0
前どっかの統計で見たけど、セロの番組見る奴って野球見る奴と完全に層がかぶってるらしい
だから本来の野球の視聴率は6.6+17.3=23.9だってさ
まあ業界での捉え方だから一般人はわかんないだろうけどね
642名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:41:25 ID:bg/BDoqT0
>>641
負け惜しみ乙w
643名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:44:59 ID:OcIDvcMwO
野球離れっつーか巨人離れな気がするが
644名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:47:32 ID:Dp2EqMPTO
テレ東かよwwwww
645名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:48:12 ID:bg/BDoqT0
報ステで長嶋が「巨人は大丈夫」とか言うコーナーやってて必死でワロスwwwww
646名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:54:30 ID:kB3elS8S0
巨人って現在上位にいるんでしょ?
なのにダメじゃん
647名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 03:55:48 ID:Y7lW8avN0
>>611
> つーか、星野ジャパンが月1のペースで国際親善試合やればいいんだよ。

毎月、韓国か台湾かキューバじゃ誰も見ませんが?

中南米の選手はほとんどMLB所属だから、国際試合なんてやってくれないでしょうなw
648名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:00:06 ID:Dp2EqMPTO
サッカーが負けたせいでせっかくの視聴率スレが盛り上がらないだろ
サカ豚のせいだ!氏ね!
649名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:01:09 ID:s01W+ffgO
>>647
釣りに反応するなよw
650名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:13:47 ID:AtNl1I4CO
2ちゃんねる始まって以来の釣り糸の割合が高いスレ
651名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:13:47 ID:bg/BDoqT0
>>648
ここのスレの伸びの悪さが日本野球を表してるなw
652名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:21:30 ID:Dp2EqMPTO
日テレの人も正直ナベツネ氏ねって思ってるだろ
653名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:26:03 ID:AlHnF5dh0
来月は、八試合中七試合が、日テレか
生き地獄だな。日テレは…
合唱
orz
654名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:26:44 ID:bg/BDoqT0
テレ朝はウハウハだなww
655名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:33:02 ID:/277Pwh40
民放で中継ヤメテ

BSでツウ向けのストイックな選手とかにフォーカスした放送やって
656名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:33:41 ID:Cm02nw00O
テレ朝は
高校やきうの関係で、やきう防衛をしつつ
サッカーのオイシいところだけを平らげるから、性質がわるい
657名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:36:46 ID:bg/BDoqT0
そして日本-韓国に結びつけたのも陰謀かww
658名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 04:40:21 ID:AlHnF5dh0
もっと
日本人になった金田や張本や便器をテレビで使えよ
659名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 05:12:45 ID:rW9QCgjU0
韓国人殺したよ byアルカイダ @アフガン
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185390909/

ここに韓国人殺害動画がUPされてる
660名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 05:16:12 ID:yVCuh+eX0
テレビ局無能すぎww
661名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 05:17:50 ID:yNH85x7O0
テレ朝的には
選挙特番通常営業→ニヤリ
消化試合の日韓戦を選挙特番の前日夜に中継→負けられない伝統の一戦として煽る


662名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 05:22:26 ID:NqZXl3vgO
サカー代表やプギャー!!スケートの中継権持ってるアサヒは勝ち組だな
663∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/07/26(木) 05:30:02 ID:XXY83CCv0
実況 ◆ フジテレビ 33783 (`・ω・´)シャキーン
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1185388061/
664名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 05:34:13 ID:aQZlR7rG0
あげ
665名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 05:34:53 ID:59pw8yXM0
放映権料は高くて視聴率は低い。
大食い番組などを低予算で作ったほうがましだな。
666名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 05:54:25 ID:yNH85x7O0
667名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 06:19:44 ID:mO6w4X0k0
普通に中継開始から大量失点で負け確定だっただけじゃんw
普通見ないわな
668名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 06:22:37 ID:mO6w4X0k0
あれ試合展開について言及してるレスが無いw
流石2chw
669名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 07:27:02 ID:EA7s+X2F0
福岡の放送局が時々
深夜1:30頃〜ソフトバンク戦(録画)を放送しているが
視聴率取れてるのだろうか・・・・
670名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 07:40:24 ID:EgNhe1NI0
>>669
日本シリーズ中継を貰うための投資
671名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 08:13:37 ID:kGSp7rn70
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

プロ野球の視聴率を語る1817 [球界改革議論]

【社会】 「殺すぞ」 公園で早朝ジョギングの女性を植え込みに引きずり込み、強姦→39歳男逮捕…東京 [ニュース速報+]
【アフガン】タリバン、人質解放交渉の決裂を宣言 ★2 [07/25] [東アジアnews+]


☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part754) [国内サッカー]
672名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 08:18:05 ID:ipYzdgDFO
巨人の主催試合は見ない行かない買わないを徹底してます!
まっとうなプロ野球界に変わるのに期待して…。巨人さえ追い出せばまともなリーグになりそう…いや、全球団で一致団結してそうしてほしい。
673名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 08:37:08 ID:dhQtB5070
     、v-――――- 、.,    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /           >  |  今まで巨人戦をテレビで見てた輩ってのは、昨日まで安倍さん支持してたのに、シナチョンの情報操作で
   /   ./` ```` `\  z´  | コロッと小沢支持に変わっちゃうバカと同等って事だ。要は日本人の大多数は「バカだ」って事だな。
   | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ    \__ ____________________________________
    .| ./     <・>  く・> .',         |ノ
   ,┴ |       ノ  ヽ .|
  .(( |」.         | |
   ヽ_,        ノ(.-、 ノ /
    |       , -.く / 
    |\       (⌒7´
    |  \.     ヽつ
    |     _, イ
    |\____|
   ./\      /\
674名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 08:41:45 ID:2z9Q5jrA0
6.6%!
この視聴率でゴルデンタイムに放送するのは電波の公共性から問題だ。
読売新聞及び読売巨人軍の宣伝メディアとして公共電波を使っている。
総務省及び日本テレビの株主は経営者に対して行動を起こさなくてはならない。
675名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 08:52:15 ID:8EIb/V1P0
目標は5%割れ望む
676名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 08:56:30 ID:S35wl20e0
サカ豚誇れ視聴率をもっと誇れwそれ以外誇れるものがないのだからwww
泣くな明日があるさwww
677名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 09:58:11 ID:U681bCxa0
よくなる兆しはないでしょう。伝統を打破するものがほしいね。
678名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 10:12:03 ID:FcVgAnBdO
大会、AS、PO、日シリ
通常のペナントじゃ観てもらえなくなってきたな
679名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 11:10:20 ID:rdKqvoa80
港町とか下町とか城下町を歩いてるノラ猫をビデオカメラで撮影した映像に、
ナレで大山のぶ代、若本、ムツゴロウさんあたりを起用した2時間番組なら、
3、400万くらいで視聴率8%は取れると思うんだけど
680名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 11:14:46 ID:WbPw7TaZ0
>こういう記事ってさ、
>絶対にG+の加入者数が500万
>超えてるのは書かないよな。

ってことは、たとえ6.6でも巨人や日テレは困らないんじゃね?
681名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 11:46:53 ID:AtNl1I4CO
>>680
×500万
○800万
682名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 11:49:12 ID:gO0MN2qK0
683名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 12:52:25 ID:s01W+ffgO
もう駄目だろ
684名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 12:55:30 ID:FNunWmJDO
今日は日テレで巨人戦あるんだね
685名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 13:47:13 ID:zKYATMXiO
)^o^(ウホ
686名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 14:28:06 ID:9xPp2zoM0
ファンはスカパーやケーブルでやきう見てるんだろ。
だったら地上波でやる必要ないんじゃね?
687名無しさん@恐縮です
巨人は用済み