【サッカー/Jリーグ】FC東京、原博実監督激怒! 練習試合でトップがユースに4失点負け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 FC東京は22日、小平グラウンドで、トップチームとU−18の練習試合を行い、トップ
チームが4失点敗戦。原博実監督(48)は、高校生相手にふがいない試合をした若手選手
たちに厳しい言葉で奮起を促した。
 トップチームは0−1の前半30分、主力組から若手のサブ組主体にスイッチ。後半に平山
らの3連続得点で逆転したが、終盤に3失点。今月末に全国大会を控えた弟分チームの
“壮行試合”とあって「激しくいけない」やりづらさはあった。それは認めつつも、指揮官は
「若い奴はオフの過ごし方、生活習慣から考えないといけない。アピールしないといけないのに
(体調不良や疲れは)言い訳にならない」とチクリ。「ユースに勉強させてもらいました」と皮肉り、
「いくら下部組織とはいえ、少なくとも同点にしないと。ベテランは危機感があるから動きは
いいけど、若手は体が寝ている」と、表情は穏やかだが厳しい言葉が次々と口をついた。
 若手選手に、主力を上回ろうという意欲や長所をアピールする雰囲気はなく、暑さに体力を
奪われミスを連発。ドリブルで振り切られる場面も目立ち「(若手に)チャンスをあげたい
気持ちもあるけど…あれじゃね」と原監督。高校生にプロのプライドを打ち砕かれ、「明日から
気合を入れてやってくれるでしょ」と26日の親善試合FCソウル戦のメンバー入りへ向けての
猛アピールを強く求めた。原監督は、リーグ戦上位殴り込みの再スタートへ、ニューフェースの
台頭を心待ちだ。

ソース:東京中日スポーツ
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/fctokyo/news/200707/CK2007072302034945.html

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】FC東京・平山相太、練習試合でFKを蹴った!「蹴ったのは中学生以来」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185144280/
2名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:43:43 ID:IwOn3vk70
2だ
3名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:43:44 ID:/ZNZE9vA0
m9
4名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:43:45 ID:fxSuSHIA0
3はうんちむ21号くんwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:45:25 ID:2oCO3/gH0
ユースが手応えを感じた
6名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:46:56 ID:OqyRET9v0
将来が楽しみじゃないか
7名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:48:15 ID:qAg42Oih0
>>1
同じ試合で二つもスレ立てなくていいよ
8名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:48:20 ID:jhWKpPD20
U18をトップチームにすればおk。
9名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:48:37 ID:IFDgVPZy0
トップチームの監督の采配がマズいってことかね?
10名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:49:24 ID:SkmngegSO
始まったな
11名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:50:18 ID:wntqVps/0
そのままトップとユースを入れ替えたらいいじゃないかな?
12名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:50:18 ID:iCLZUlf80
ヒロミはスカパーの解説に戻れよ
13名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:51:28 ID:4OHxFnbcO
ユースをそのままトップチームにすればいいじゃん(´・ω・`)
14∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/07/23(月) 16:51:29 ID:MV1N7oVe0
異次元の弱さ
15名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:53:24 ID:/ZZt554T0
こ れ は ひ ど い

そしてワロス
16名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:53:28 ID:jGQL0mIu0
ある程度アジア杯に持ってったから
という訳じゃないのかな
17名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:54:08 ID:6KVfkKR50
土肥も激怒?
18名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:56:25 ID:exAUNO9c0
スペインに帰れ
そしてスペインに帰れ
19名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:57:27 ID:xf7S4mhd0
入れ替えればいいじゃん
20名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:59:44 ID:wj0LH4zI0
なぜガンバはこのチームに手こずるのか
21名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 16:59:47 ID:7vCLqdTqO
日本のサッカーって高校生もプロも同レベルなんだよね
天皇杯でもプロが高校生に負けたりさ
なんなのこのふがいなさは
22名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:00:55 ID:kM/6yaqZ0
あ、入った
23名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:01:12 ID:Cvw+yGqg0
>>20
まったくだ、2-0で負けてたもんな
24名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:02:00 ID:ZuEeJB6U0
才能ある選手は瓦斯を脱出せよ

と言いたくなるほど酷い…
25名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:02:09 ID:qqWyrZgFO
なぜジャーンを切ったんだ
26名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:04:17 ID:Cvw+yGqg0
福西、今野、平山、梶山、石川、茂庭など一長一短な選手が多いからなあ
監督にとって使いにくいという選手が集合し過ぎな気がする
27名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:05:20 ID:M0mCPhbHO
平山は3点取ったんでしょ

監督が悪いんじゃないの…
28名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:05:39 ID:jsVL96260
30分 主力 0-1 ユース
残り サブ 3-3 ユース

主力がダメなんじゃないの
29名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:05:57 ID:jS7SS8H80
エフシーは調子に乗ってろw
30名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:06:28 ID:Cvw+yGqg0
>>28
いや、それはどっちも駄目では・・・・・・
本来圧勝して当たり前だし
31名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:06:56 ID:5fHKtD300
凄い有望なユースチームを持ってるんだと逆に考えるんだ
32名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:07:10 ID:fPGTDObw0
監督を入れ替えたらいいんじゃ・・・
33名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:08:25 ID:oP6MgWqI0
ヒロミはスカパーにもどってくれ

FOOTの旅がみたい
34名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:08:43 ID:K0lTn1dz0
平山にこだわってるから駄目になるんだよ。
35名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:10:18 ID:UbVLZdXz0
36名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:10:51 ID:H0ntZTwg0
>>34
J1で試合出れてねーよwwwいつも練習試合が記事になってるんだからw
37名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:11:32 ID:T7pgelCI0
サハラカップを見たがユースは非常にいいサッカーしてた。
要はかんと(ry
38名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:12:19 ID:8gVaDZIbO
これが後の瓦斯黄金時代
人呼んでセクシー瓦斯フットボールの始まりとは、誰も・・・
39名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:12:23 ID:eHG3lvOwO
ガーロ戻れ
40名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:13:03 ID:mJd/DzJU0
激怒って…
オマイの責任だろ、ヒロミよ。
41名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:13:24 ID:UwqIgU1R0
監督の差じゃんwwwww
42名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:14:41 ID:8lA7geyGO
もうダメだな。
このままJ2落ちだな。
43名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:17:17 ID:co2+R6VB0
ヤバイだろそれはwww
もう平山とか福西とかの問題じゃないっしょwwww
44名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:17:18 ID:hui9efD/O
入れ替え戦でヴェルディと東京ダービーやって欲しい
45名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:17:19 ID:YpBgMtgDO
来年は東京ダービー出来そうだな
46名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:17:38 ID:OEvu6Tyo0
>>34
平山はもう、マリノスの師匠みたいな扱いですよ
47名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:18:30 ID:vrD2VWeK0
ダッセーwwwwwww総入れ替えすればいいだろwww
48名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:18:47 ID:NtD7qu2H0
どうせダメならそのユースの連中をリーグ戦に出して見てはどうだろうw
49名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:18:59 ID:RqMvvdmt0
トップ3−4ユースw

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
50名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:19:49 ID:5o7yxQQx0
腹って言う人は好みで選手使いすぎ。
51名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:20:46 ID:S/9/j71Y0
入れ替えればいいだけ
それかヒロミが辞める
52名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:20:52 ID:mttCaeRqO
ヒロミ\(^o^)/オワタ
53名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:21:15 ID:Sg0lr5EDO
成る程…FCソウルとやりたくないからやる気出さなかったんだな…
54名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:21:58 ID:8SemWE6j0
ワハハアハハハハ
赤穂浪士でいうところの大石の呆けですなぁ
油断させておいて、天皇杯に照準合わせてるもんねぇー
55名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:22:34 ID:UtGGEqw60
入れ替えればいいじゃんww
56名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:23:23 ID:RqMvvdmt0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) トップ3−4ユース
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
57名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:23:39 ID:XfBCyAEF0
ヒロミスタのオレが来ましたよ。
ところで皆酷いじゃないか!
もっと暖かい言葉をくださいよ。
58名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:24:15 ID:Jr+fRJcH0
ハナクソ王子だけはガチ
59名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:24:46 ID:k0yEZjO40
俺ソシオ4桁番号だけど、ユ−スで勝てるなら入れ替えても良いよ。

それで元トップの奴等がユ−スの命令で高級車でチェリオと焼き蕎麦パン買いに行くの。
60名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:25:14 ID:7AASLAoA0
ユースの将来が楽しみでいいじゃん
61名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:26:00 ID:lnE0WGL40
ここまで状況証拠がそろってるのに監督解任を求めない瓦斯サポはどーなんだw
この監督、いつもキレるだけで才能ねーだろw
62名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:28:13 ID:UwqIgU1R0
下位クラブだからJリーグ初の高校生チームでいいじゃん!
63名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:28:24 ID:TekeHOD40
ユースは良いチームだし纏まりがあるからな。
トップは・・。・゚・(ノД`)・゚・。
64名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:29:47 ID:NstTuHnf0
選手より監督をユースと入れ替えろ
65名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:30:43 ID:Q78E0Iu70
ガーロとササに頭下げて、戻って来てもらえ
66名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:31:26 ID:CoculWfyO
なんか雑なサッカーやってるんだよな瓦斯は
多分、アホなサポが目先の勝敗ばっか気にしてすぐに囲い込みとかやってるから
長期的な強化プランが立てられないんだろうな
あんまり好きなチームじゃない
67名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:31:35 ID:3QWn7bgp0
J2で東京ダービークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ wwwwww
68名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:32:56 ID:DGFAhFU50
北家神拳「全とっかえ」
69名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:32:58 ID:UCzaE4up0
誰だよ、ハナクソは高校時代東大いけるほど頭いいとぶっこいた奴は!
70名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:34:07 ID:w5cZS7/t0
ちょwwwwwwwひどいwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:34:15 ID:woVh9LZS0
別に悲観することもない。トップとユースを入れ替えれば済む話だ。
72名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:34:31 ID:9hXSdM3T0
ユースと選手入れ替えたら、赤嶺とかがハットしてヒロミを
追い込むはずw
73名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:34:38 ID:r/TpoD0K0
今野でJ1にとどまってるチーム
今野がいないとJ2中位レベル
74名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:34:40 ID:UwqIgU1R0
こんな監督のいるチームだから那須に逃げられるんだよ〜
75名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:35:00 ID:T7pgelCI0
ガーロを呼ばなくてもU17W杯終わったら城福に代えたらいいだけじゃないかと思う。
FC東京所属の人なんだから。
76名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:35:05 ID:2CVhhLWpO
まぁミランもユースと引き分けたしね。
テッペイとか凄かったよ
77名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:35:43 ID:aa0HeJJHO
えふしートンキン
78名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:35:56 ID:9FWuvOXA0
>>27
平山は1点だけ
79名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:36:26 ID:TekeHOD40
>>61
うちのスレでは常に「解任解任」言ってる人たちは居るよ。
自分は、2005年終盤に守備立て直した実績信じて様子見。

半年で監督交代となると、2年連続で倉又さんに迷惑かけることになるので
それはちょっと。
80名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:37:35 ID:UwqIgU1R0
26日の親善試合FCソウル戦のメンバーはユースで決まりました。
81名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:38:13 ID:/jSpZPK+0

原さん解説に戻って(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:38:54 ID:Mz+cZ+uF0
茂庭が悪い
83名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:39:22 ID:OO4CpDf50
サポに植田朝日がいるだけで黒い物を感じる
Jで一番嫌いなクラブだ
84名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:40:12 ID:jGQL0mIu0
FC東京、

J2で倍満が待ってるぜ!
85名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:40:31 ID:UwqIgU1R0
瓦斯サポはニワカ集団だから名前の売れてる解説者上がりで十分だろ
86名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:40:59 ID:f+gYpqJ/O
いくらなんでもこれは酷い
87名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:43:09 ID:oiooDENZ0
実力通りだろが。 どうかしたのか?
2〜3年前からこの世代の上手さは周知だろ?
88名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:45:11 ID:UwqIgU1R0
高校生相手に負けるとこが渋い!渋すぎる!
89名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:46:41 ID:PAQYyyOw0
早くバス囲んだり拡声器で社長怒鳴りつけたりしろよJポーク
90名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:47:58 ID:8SemWE6j0
万が一J2に落ちるようなことがあったら、梶山争奪戦になるだろうな
91名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:48:44 ID:UwqIgU1R0
那須は瓦斯に行かなくて正解だったなw
92名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:50:04 ID:v9gOQgMtO
瓦斯には人間力が足りない
93名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:51:11 ID:woVh9LZS0
土肥、茂庭、徳永、石川、今野、平山、梶山、福西、ワンチョベ、ルーカス・・・・・。

これを見てあーこりゃFC東京優勝争いするな、と思った俺の目はまだまだ節穴。
94名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:51:31 ID:UwqIgU1R0
今野と外人が居なくなれば、ふつうにJ2の下位レベルでしょう。
95名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:53:20 ID:to8ryOZUO
やっぱ今ちゃんいないとな
96名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:53:26 ID:bc/RPWm1O
レギュラ‐が無得点・1失点て…やばくね?
97名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:53:46 ID:lnE0WGL40
>>93
なんかジーコサッカー並みのバランスの悪さだな
福西と今野ボランチで並べる構想だったならフロントがおかしいだろ
98名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:56:41 ID:UwqIgU1R0
ワンチョペを使いこなせないだけで、監督の無能がわかる
99名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:57:35 ID:xIHm/WYP0
今野は早く移籍しろ
100名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 17:59:38 ID:UwqIgU1R0
今野はオシムに誘われて千葉に行けばいい
101名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:00:17 ID:MOaH3O0m0
ヒロミGM
城福監督
でいいんじゃないの
んでヒロミは週1で解説もやると

すべてが丸く収まると思うんだが
102名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:01:17 ID:w4nTjXzc0


ユースをトップにすればいいじゃん・・・

というか、U20が五輪より強いとか、あながちにわかの妄想でも
なさそうだな
103名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:05:41 ID:OwDICQP00
入れ替えた方が強いんじゃまいか?
104名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:06:54 ID:Yohw4sF4O
まさか五輪組が参加なんかしてないよな?

ユースに負けるなんてひでえもん
105名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:07:53 ID:A9NjUcJkO
ピザ夜空涙目wwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:08:45 ID:w4nTjXzc0
育成のシステムは年々効率的、効果的になってるから若手ほど
技術は高いだろうし、練習試合でベテランが手抜きすれば
技術で勝り元気で野心溢れるU18に負けることもあるわな
107名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:08:45 ID:ELUgVHBl0
将来自分達が入るプロのチームが、ユースに負ける
これは所属してるユースの選手に絶望感を持たせるには十分だね
108名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:08:54 ID:ahoiET7g0
福西、やりたいサッカーってこういうサッカーだったのか?
109名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:10:45 ID:Zn4jhC29O
お怒りはごもっともです。
110名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:11:43 ID:U6mGaw+I0
しかし、東京ユースは弱いのだった
111名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:11:46 ID:f1LbhlKX0
なんだよゲス選手サポの夜空がスレ立てたんじゃないのかよw
112名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:13:33 ID:7ceJ0/MR0
他チームkら見ると
土肥→衰えてきてるがまともなほう
茂庭→ゴミ
徳永→まだまともなほう
石川→ゴミ
今野→ガス最後の希望
平山→ゴミ
梶山→ゴミ
福西→衰えてきてるがまともなほう
ワンチョペ→あぼーん
ルーカス→唯一まとも
こんな感じだろ。
113名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:13:55 ID:97KnBXR+0
こういう選手しかいないから、相応の順位で毎年終わるんだな

意識の高い選手は出て行くな。
114名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:16:14 ID:EiUGLMgkO
徳永には期待してたんだけどな
115名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:18:40 ID:6a/5h0zz0
瓦斯にはだじゃれが足りない
116名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:18:41 ID:9hXSdM3T0
平山ばっかり叩かれてるけど、期待の若手はみんな
ダメになってるよな、このチーム
117名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:19:38 ID:UDcP1jy50
ヒロミは守備の組み立てが出来ないんだろ
118名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:20:10 ID:7ceJ0/MR0
土肥、茂庭、徳永、石川、今野、平山、梶山、福西、ワンチョベ、ルーカス


書いてて思ったが徳永以外移籍組じゃん。
いれかえれば?
119名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:20:31 ID:g8POL1xZ0
首都だけに、いつか優勝争いを
やりそうに思った時がありました。
120名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:20:44 ID:WYbWYpF90
瓦斯って若いのが売りなのにねw
121名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:20:50 ID:8SemWE6j0
まずはマスコットからだ!!
俺がデザイン考える!
次に監督だ!
122名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:21:41 ID:S8CqhcqM0
無能監督
123名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:23:06 ID:65qSlVSb0
ガーロの時も負けかけてるんだぜ
124名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:23:23 ID:K2PG/vu80
>>121
そうなんだよな、マスコットがないんだよな。
125名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:24:01 ID:XFL0RSMP0
こういう展開が許されるのはマンガだけ
126名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:24:57 ID:9wTiqwie0
Jリーグが始まってしばらくした頃、ベルディの武田が高校生相手だったら
30点くらい入れられますよってほざいてたな。
127名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:25:20 ID:D/OvcOlQO
これはさすがに博美ちゃんが悪い
128名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:25:29 ID:XGrpo9V4O
>>118
もっと勉強してこいやカス
129名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:26:35 ID:5zla9fyd0
同点にしろとかどこまで無欲・・じゃなくて無能
130名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:26:37 ID:iFPWjqx80
その弱いトップチームを指導してきたのは何処の誰なんだよ?
131名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:28:14 ID:ZzxJh+IDO
ユースがトップの試合に出ればいいだけじゃん
132名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:29:18 ID:ONqbJtUr0
しかし、ここであわててヒロミをクビにして別の監督にすると・・・




そんなチームがあったなあ。うr(tbs
133名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:29:37 ID:f+gYpqJ/O
ハナクソの本音

134名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:30:19 ID:XUpBURSE0
ユース世代が25、6になったら黄金期を迎えそうな気がしてしまうが
その頃には劣化してまた次のユースに負けるという繰り返しをしてくれると信じている
瓦斯ならやってくれるはず
135名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:31:17 ID:LxLh/wx/0
徳永>>>加地じゃなかったのか?
136名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:31:55 ID:eCZmBko4O
漫画でミランのユースがトップとガチ試合して引き分けてるのがあったな
137名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:34:02 ID:uCEQybn5O
酷すぎるな。夢も希望もない。

つか嫌いだから落ちて消滅してほしいんだが、それはさすがに難しいかな。
138名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:34:51 ID:nBM9YWssO
ほんと口だけだなコイツ
シーズン前には浦和にケンカ売っといてこれだし
139名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:36:24 ID:LK+xzua50
守って守って守って守って守って守って守って守って守って
獲得したナビスコ杯が限界だったね・・・
140名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:38:20 ID:xG/X4dgyO
ただの年間チケット所有をソシオとか言ったり、
勝手にユルネバを自分達のだと公式でアピールしてたり、
瓦斯はフロントがまず気持ち悪い

加えて、若い才能潰させたら天下一品
合コンばかりで大変だしな

瓦斯にいて腐ってた近藤や増島が離れてやっとプロになった
141名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:38:34 ID:A4T0M19P0
簡単な話で、ユースチームとトップチームの総入れ替えすればいいだけ。
本当にこの監督のいいところを見つけるのは難しい。
小野を潰した陰の張本人と個人的に思ってたりもする。
142名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:39:33 ID:XJYuQc/x0
守備が安定しないんだよな
一昨年4勝1分けで開幕ダッシュした後、鯱に茂庭と藤山潰されてから
怪我から帰ってきても噛み合わない

どういうワケか、ボランチがバイタルエリア手前を空ける
ボランチがつり出された後、誰もそこをケアしない
そこからミドルやらサイドチェンジやらやられ放題
監督が替わっても、そこが修正できてない・・・orz
143名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:41:34 ID:UwqIgU1R0
李も柏に行ってプロになりました。
ここは若手の墓場です。
144名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:41:39 ID:0RKciVRgO
降格しろ糞クラブ
145名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:41:51 ID:wAgrPUxPO
瓦斯オワタ
146名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:42:48 ID:xG/X4dgyO
ちなみにこの世代の瓦斯ユースがそこまで強いかと言えばそうでもない
Jr.時代浦和がニ連覇してたり、毎度脚は強いし、
柏や鞠も強い
中の上くらいでしかない
147名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:43:04 ID:iFPWjqx80
才能の墓場、ここに極まれり
148名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:43:42 ID:bc/RPWm1O
若手ばっかりけなしてるが
レギュラ‐は失点してもOKなのか?
レギュラ‐にまずは激飛ばすべきじゃね?
だから無能とか言われるんだな、ヒロミ
149名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:44:30 ID:/wBpe/pX0
今年の優勝候補No1だったのになw
150名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:44:46 ID:WVfRpIUhO
今野が出ていくと東京終わるが、
出ていかないと今野が終わる
151名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:44:58 ID:tur4fVZJO
藤田タイセーも今は緑で生き生きとプレーしてるよな
152名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:45:01 ID:76UctXk30
ここって才能つぶすのうまいよね。
153名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:45:38 ID:yFMQuDqF0
ユースの監督の力量とトップの監督の力量差がフツーに出たな
154名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:46:38 ID:ONqbJtUr0
ここでヒロミを切る→
J2に落ちる→
翌年J2で苦労しながらも何とか復帰→
目が覚めたフロントが日本でも実績のある優秀な監督を呼ぶ→
若手の積極的な登用→
サッカーに詳しくて商売にも長けた人間は社長に→
アマラオ監督の下若手が主力になり躍進


んんん。バラ色の未来が待ってるじゃないですか(棒
155名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:46:47 ID:nBM9YWssO
倉又>>>>>原
156名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:46:49 ID:tur4fVZJO
ヒロミは平山がいてよかったな
悪いことあったら全部平山のせいにすれば叩かれるのは平山だけだから
157名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:47:43 ID:LK+xzua50

 み っ と も な い !
158名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:48:43 ID:Dq0C/PsH0
あれ、夜空さん自分のチームのネタはスルーですか?wwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:51:20 ID:e/NRk70E0
瓦斯はユースが結構強くて、素材もいいんだけど
補強で大卒と他チームからの移籍もかなり取るから、一貫性がないんだよね
160名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:51:42 ID:nBM9YWssO
国内サカ板でシーズン前に瓦斯サポどもが優勝争いに殴り込みだとか喚いてたのが今じゃ壮大なネタ話だなw
161名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:53:36 ID:UwqIgU1R0
原ヒロミ続投なら来期は、続々と若手流出でしょう。
トップの負け試合の責任を若手の責任にすり返えて非難してるから
162名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:54:27 ID:xG/X4dgyO
選手、監督、フロント、サポーターが全部なぁなぁ。
サポーターはそれを喜んじゃってるし。
ここまで腐ってるクラブはちょっと無いよ。
普通なら最低でもサポーターだけは真剣だもの。
それが監督人事にまで口だせて、それを選手もフロントも受け入れるとか有り得ない。
163名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:58:25 ID:9tuK0MJxO
そりゃ那須にも逃げられるわなw
164名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:59:40 ID:9FWuvOXA0
>>146
浦和や柏より広島、湘南、ヴェルディじゃねーか?
165名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 18:59:58 ID:LK+xzua50
>162

ねじ曲がった「クラブの一体感」
166名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:03:37 ID:4JlfTQPY0
監督かえたほうが立て直すの早い気がする
167名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:06:02 ID:qym4CCAn0
サッカーの早慶戦見に行ったら
慶應の選手はFC東京ユースの人が数人いた
168名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:08:05 ID:4ub9VXDWO
高校生に負けるプロwwwww
169名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:24:29 ID:sU6pzvmn0
モデルとコンパばっかしてるから仕方ないなw
170名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:24:45 ID:2tv8eQJh0
土下座してガーロに帰ってきてもらうべきでは。
171名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:26:19 ID:QkY7EFJU0
瓦斯は若いのが多い割に必死さがない
172名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:30:25 ID:h2IMkyKh0
原博実って選手から嫌われてる?
173名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:30:52 ID:9DM6g64yO
解雇ピョン
174名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:31:42 ID:UOpG1xgP0
入れ替えたらいいやん。
175名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:32:09 ID:H6ukhrC4O
和やかに名古屋化しますた
176名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:33:30 ID:GZHQg0zL0
>>143
だよな・・・
有望株は入っちゃ駄目なチームだし、其の監督が何言ってんのって話だ。
177名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:35:03 ID:v3zPUvQ80
博美さん
はやく早野と一緒にNHKの解説に戻ってきてよ
178名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:35:07 ID:eutzfrtF0
1 名前:セクシー 投稿日:2007/02/06(火) 22:00:33 ID:MDHYiN+Y0
レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

世界のワンチョペ、エールディーバ平山
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゾッラみーつ福西。

層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
179名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:35:38 ID:tX0taZqBO
何だかんだ言って残留するんだよな
180名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:37:09 ID:8SemWE6j0
>>178
俺もセクスィーさんと同じ夢を見ていました・・・
181名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:37:50 ID:nCDiuIqm0
ほうかいほうかい
182名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:39:01 ID:ONqbJtUr0
一応代表としてアジアカップに行ってるのに、ここで一切名前が出てこない伊野波ナノアワレス。
183名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:40:39 ID:2bZc7ISU0
博美はいろいろと平山のせいにするがまず最初に博美自身が問題
184名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:40:54 ID:9hXSdM3T0
選手の層と成績を考えるとJで一番ひどい
千葉より悪い
185名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:43:58 ID:Q30g1qzT0
今野さっさと海外に逃げなさい
日本に帰らなくていいから、ベトナム経由で欧州行きなさい
186名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:44:39 ID:+q6sf4Fy0
動きだしやら体の使い方とか教えずにヘディングシュートの練習ばっかだもんな。
そんなもの腐るほどやってきてるだろうに。
187名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:51:18 ID:twMewF5J0
よえーーーwwwwwwww
188名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:54:04 ID:5JjPMD1d0
>>178
ワンチョペってもういないんだっけ・・・?
189名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:55:45 ID:vCDOjSMP0
こいつの解説嫌いだからどんどん無能っぷりさらしてくれwww
190名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:56:02 ID:GbWM7CV70
>>1

監督変えたほうが手っ取り早い。
もう無理だって、監督。
やめなはれ
191名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 19:57:37 ID:pkxjnz+yO
>>178 瓦斯サポ涙目w
192名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:02:00 ID:Nm7/nY230
どうしちゃったのよ徳永君は
193名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:03:14 ID:bVeGNClNO
四国、いつものあれやってよ!
194名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:04:09 ID:6gVT+7zLO
監督交代でおk
195名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:04:21 ID:NOE+1E0wO
ユースの監督だぁれ?

トップにひきあげれば?w
196名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:04:34 ID:O53bXSki0
自分が指揮してるってこと忘れてないっすか
197名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:10:10 ID:B+8kyKEhO
山瀬「今ちゃん、そろそろ横浜来るか?」
198名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:11:07 ID:hp687+zj0
東京のユースは大阪や清水と一緒でかなり強いだろ…
199名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:13:19 ID:s7NIPqnc0
>>198
今年の新一年は
昨年末のJrユースの大会で
2チームがベスト4に残った
そんで1チームが決勝に残ったが
延長で宇佐美にやられた

普通に強い

けどまだこれと言って選手輩出の実績は無いはず
200名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:13:27 ID:sl47Sznw0
予想通り監督が悪いスレになっててわろた
原じゃダメだろw
201名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:22:12 ID:wm1ncSCI0
ワンチョペがもう退団したのは知ってるけど
エバウドだかリバウドだかのDFはどうした?
なんだか瓦斯サポが「ミランのオファーもあったけど瓦斯に来た」
「これで瓦斯山脈の完成」「他チーム涙目wwww」
って開幕前にずいぶんとドメサカで暴れてたんだが・・・
202名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:29:17 ID:UwqIgU1R0
博美は、いろいろと平山のせいにするのはマスコミとのお約束(ネタ提供)
203名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:37:04 ID:pj8nBGjYO
ん?ぽっちゃりした樹木希林似の夜空姉さんが立てたスレじゃないのか…
204名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:37:54 ID:/mR3nBym0
確かに若手の墓場って言葉が似合うね
205名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:38:44 ID:ONqbJtUr0
>>197
鞠だったら河合のところにすっぽりと収まりそうだな。

206名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:39:20 ID:TawDvPEh0
早く今野移籍してくれ
こんなチームにいたら腐るだけだぞ
207名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:43:14 ID:9hXSdM3T0
実は石川ってもう手遅れなのか?
208名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:43:59 ID:hLocdncJ0
自分の手腕に疑問は感じないんですか
209名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:44:54 ID:vqJYi9rP0
毎年のように良さそうな若手が入ってる印象があるのにね
210名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:45:37 ID:NtD7qu2H0
>>199
出世頭は梶山と李(柏)になるのかね?
なんつーか、売りに出来る程凄くはないけどちゃんとしたユース、って感じ。
211名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:47:20 ID:/X0P+3Ce0
もしかして、リアルファンタジスタ??

負けたほうがFC東京を去る
212名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:47:40 ID:VvoRhW5I0
ユースの選手でJリーグ戦えば?w
213名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:47:52 ID:n9MPPBZj0
ヒロミはもう解説に戻ろうよ
試合ごとに2323になっていくヒロミを見るのはつらい
214名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:47:53 ID:Pb5Qz3yW0
なんでこんなに守備が酷いの?
それなりに有名な選手揃えているのに
具体的に誰が酷いの?
215名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:49:29 ID:VvoRhW5I0
>>214
今野と伊野波?が代表に取られてるから

なんちゃって
216名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:49:29 ID:s7NIPqnc0
>>214
全体的に酷くて層が薄いんじゃない?

藤山が悪いとは思えないけど
東京ガス時代からの生え抜きがまだ第一バックアッパーだったりするんだろ?

よほど若手が伸びない何かがあるんじゃない?
217名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:49:42 ID:n9MPPBZj0
フロントは朝日豚との癒着で腐っていく一方だし
218名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:49:43 ID:zgyDKWss0
>>176
東京Vも有望若手出すけど自分達で見つけれない連中だよな・・・
219名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:51:46 ID:WeN3dpccO
もうヒロミうち来いよ
220名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:52:10 ID:W3DcXMVU0
ケリーがいた頃まではチームも育成もちゃんと機能していた
彼が抜けてからチーム全体がおかしくなった
221名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:52:46 ID:GaZbHCLU0
選手もアレだが
監督が一番悪いんじゃね_?
222名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:53:34 ID:xIOHYUSv0
よく監督は東京は娯楽がたくさんあるから
おもしろいサッカーを・・うんぬんと言っているが、
まずはその刺激から若い選手を守るの方が先のような。。。
223名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:54:18 ID:pLoSe8LnO
第三野球部を10巻まで読み返してくる
224名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:55:03 ID:onqDdj1K0
いつもコイツ選手に激怒してるけど、自分自身を戒めろよ、いい加減。
才能無いよ、監督の。軽いんだよなぁ。
225名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:55:09 ID:Jcf0eduDO
どんだけぇww
226名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:57:10 ID:Esv0KTZA0
監督もアレだがユースに1対1でやられる場面が目立つ選手もアレ

結論 : 瓦斯=アレ
227名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:57:14 ID:GYC15xpYO
トップが弱いんじゃなく、ユースが強いんだ!


と思いたいだろw
228名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 20:58:15 ID:+0dUk+vUO
ガーロ、ガーロ糞ったれ
229名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:00:35 ID:T7pgelCI0
ケリーを上手いからいらないってヒロミが言ったって本当なの?
230名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:00:54 ID:a29bWhKeO
>>206
禿同。ちなみに札幌はいつでも受け入れる準備がある。
U-20の藤田も、覚醒したソダンも、俺達の砂川もいる。フロントも少しだけど賢くなった。
2003年よりも良い環境で働けるよ♪
231名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:01:54 ID:Pb5Qz3yW0
>>215
そいつらいた頃も酷かったし、今野でさえも酷いポカや下手なポジショニングしてたじゃん
ハイライトくらいしか見てないけど、
なんでこんなに守備が酷いのかわからん
232名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:28:40 ID:O8lOYRls0
右からぁ〜
233名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:33:07 ID:Xh45VGWK0
アテネ組の仲良しグループでチーム固めちゃったから
チームに緊張感が無いんじゃないの?
234名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:34:18 ID:bc/RPWm1O
>>1
監督さんよ〜
レギュラ‐が失点しなかったら
同点で終れたんですよ
(・∀・)ニヤニヤ
235名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:37:31 ID:4nCUzhLHO
監督解任しとけ
236名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:37:48 ID:f+gYpqJ/O
ホント今野は一刻も早く逃げるべきだな
加地さんはその点賢い選択をした
石川、モニワはもう手遅れ。ノリカル梶山ハナクソ馬場赤嶺徳永タカトシのやつはまだ間に合うぞ
237名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:40:13 ID:FeMPcRLm0
宮沢戻せばいいんじゃないかな

>>234
高校生に3失点するプロは、それはそれで絶対ありえない
238名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:42:43 ID:2WZFNXmL0
ハラヒロミは選手に信頼されてなさそうだな 
解説やってるほうが合ってるよ
239名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:43:01 ID:FeMPcRLm0
>>236
俺には梶山の未来がどうしても信じられないんだ。
あんな判断のノロノロした選手がJにいられるわけがない。かと言って何処が取ってくれる?

平山は3年後サッカー選手じゃないだろうけど
240名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:44:50 ID:mJGFePcW0
>>236
徳永と梶山ももうだめそうな気がする・・・
鼻糞は才能がもったいなさすぎ
241名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 21:59:39 ID:bc/RPWm1O
>>237
レギュラ‐なのに高校生相手に
1点も取れないどころか
失点するなんて
これもプロとして
どうですか?(・∀・)ニヤニヤ
242名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:01:20 ID:ONqbJtUr0
>>239
つか、漏れはその梶山、あとハナクソと伊野波が五輪日本代表の主力というのがものすごく不安なんだが・・・
243名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:02:19 ID:QASOAGZ+0
逆に考えるんだ
ユースに有望な若手たちがいるから将来は安泰だと
そう考えるんだ
244名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:02:35 ID:ONqbJtUr0
>>233
浦和もアテネ組多いけど。。。そこには岡野みたいな裏番キャラが欲しいな。
245名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:03:57 ID:FeMPcRLm0
>>241
うん。論外だが、運が悪ければそういうこともないとは言えない
それは試合見てないからなんとも言えない。
ただ多分ある意味期待を裏切らない光景が展開されてたんだと思うが

それはそれとして3-3みたいな馬鹿試合をユースとやるのは展開が全く想像も理解もできない
サッカーと違う競技をやってたんじゃないのか?
246名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:05:19 ID:ZzxJh+IDO
一方まっすぅはオールスターに選ばれますた
247名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:05:30 ID:wpmtGmc3O
赤嶺には期待したい。早く脱出すべき
J1下位のクラブが大学生に練習試合で負けることは年数回見掛けるが、自分とこのユースに負けたってのは前代未聞だろ
248名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:05:43 ID:tur4fVZJO
たしかに代表レベルでみんなを引っ張れるベテラン選手が欲しいな
藤山じゃ役不足だし福西はそういうタイプじゃないし
249名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:06:31 ID:GhQqBuu80
大分や千葉や大宮が補強して上積み図ってるのに、瓦斯もうだめぽ
朝肥満筆頭にサポも勘違いしてる奴が多いからいちどJ2落ちて冷水浴びて来い
250名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:07:23 ID:pEHNdKWw0
徳永はバレンシアにスカウトされるほどの人材だったのに・・・
251名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:08:54 ID:C3A8Jdjc0
ユースの監督の方が良い監督じゃ無いのか?という疑問は持つべきだよなw
その上で東京だけに限らずサテライトや若手選手の育成がイマイチ過ぎ。
厳しすぎるぐらいの方が良いんじゃ?
252名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:10:28 ID:f+gYpqJ/O
>>239なんか二人ともやる気なさそうに見えないか?
危機感や向上心がないと言うか、環境が変われば化ける可能性もあるんじゃ

今季も中澤やまっすうは移籍してそこそこやれてるように見えるし
なんか瓦斯って選手を駄目にする呪縛がイメージ的にあるんだよね
253名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:10:50 ID:Uzuzo3a7O
>>243
誰かU17に選出されてたっけか?
254名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:15:03 ID:s7NIPqnc0
>>253
GKの廣永とか
候補でもそこそこの人数がいる
255名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:16:03 ID:xItNbryAO
F西は元気か?w
256名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:24:45 ID:XJYuQc/x0
>>182
 正直な話、何故A代表に呼ばれるのか不思議
 頑張っているけど、スペースを埋める判断と、飛び出して押さえる判断が間違う事が少なくない
 左SBやった時はズタズタにされましたん。

>>192
 才能はあるんでしょうね、全力を出せば凄いです、が
 いかんせんサボり癖があります
 ファールでプレイ止まって、5,6歩の所にボールが来たのに無視です。
 結局、ちょっと離れた所にいた今野が、小走りに寄ってきて拾ってました。
 監督の指導以前の問題でしょう。

>>201
 ケリーで失敗したのに、懲りずにジャーンで同じ失敗をしました
 サテライトで個人技の披露ばっかりしており、攻撃の組み立てに寄与していませんでした。
 公式戦に投入するのは博打でしょうね
257名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:29:08 ID:Uzuzo3a7O
>>254

候補はキーパーとDFの二人だな

つうことはユースの攻撃陣は一軍か
258名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:32:14 ID:dEykuNksO
>>248
役不足って釣り?
259名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:34:01 ID:rAfeQpSJO
ヒロミは解説戻れ
260名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:38:40 ID:it3AfVgU0 BE:847660166-2BP(1)
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
261名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:42:28 ID:mJGFePcW0
ヒロミだっけ?
キショーをぼろくそ言ってたの
262名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:43:26 ID:wAgrPUxPO
しかし、瓦斯も今やJが誇る立派なネタクラブだなw
263名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:45:36 ID:XI7l5JdX0
もうユースと入れ替えろよ
264名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:48:41 ID:f+gYpqJ/O
ガンバに虐殺されたクラブは降格するよな近年

瓦斯大丈夫か・・・
265 ◆MywayREDSg :2007/07/23(月) 22:49:07 ID:TNgl1sUT0
>>261
谷山?
266名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:50:50 ID:HAzMHBXq0
瓦斯のスタメンって日本人だけじゃなくてブラジル人がいたんだろ?
言葉が通じないと連携も取り難いし、ユースに負けても仕方ないよ
267名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:51:48 ID:it3AfVgU0 BE:824114257-2BP(2)
>>264
去年の大分の呪いは回避したよ。一応・・。
268名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:54:08 ID:cCscfJBl0
FC東京控え室。ヒロミの涙交じりの声が響く。

ヒロミ 『まじめに聞け!お前らがやったことは裏切りだ。いいか、早朝練習に出るお前たちのために、
毎朝早く起きてご飯を作ってくれたお母さんたち、そういう陰で支えてくれた大勢の人々の信頼を、
お前たちは手ひどく踏みにじったんだ。俺はそのことをいってるんだ。しかし今日のお前ら最低だ!
それはサッカーをなめてるからだ。生きるってことをバカにしている。いま自分がやっていることを
ひたむきにやらないで、この短い人生でいったい何が出来ると思ってるんだ・・・よく考えて見ろ、
相手も同じ人間だ。同じ歳、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!それが何で3対4なんて差がつくんだ。
お前らゼロか、ゼロな人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか。
それでいいのか、お前らそれでも男か!悔しくないのか!

平山『(額に青筋たてて)悔しいです!今までは負けるのが当たり前だと思ってたけど、
にやついて誤魔化したけど、いまは悔しいです!チキショー!(絶叫)』
石川『U-18がなんだってんだ!』 次々と部員が叫びながら立ち上がる。

これほどの熱情が、ひとりひとりに秘められていようとは。ヒロミの胸に感動が突き上げた。
ヒロミ『よーし、よく言った。俺が必ず勝たせてやる!』 (部員たち)『監督・・・』

ヒロミ『そのために俺はこれからお前たちを殴る!いいか、殴られた痛みなど三日で消える。だがな、
今日の悔しさだけは絶対に忘れるなよ!梶山、頑張れよ!よし、歯を食いしばれ』後方のロッカーまで
吹っ飛ぶリチェーリ。だが目に涙を溜めながらすぐ起き上がり、ヒロミの顔を見つめる。川口、金沢らを泣きながら
殴るヒロミ。それはヒロミにとって、選手との絆をより深めたいという願いから発した行為であった。
これは暴力ではない。もし、暴力だと呼ぶ者があれば、出るところへ出てもよい。ワンチョペはそう思っていた。
269名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 22:58:42 ID:CE+n2d4iO
>>264
じゃあうr(tbs

270名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:02:10 ID:ZAkX/IWuO
ユースの監督や選手達はどう思ってるんだろうか?
「俺たち、もう少し空気読んだ方が良かったのかな?」
とでも思ってるんだろうか?
271名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:02:31 ID:w/M/UJMp0
監督が悪いんじゃね?
272名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:12:36 ID:it3AfVgU0 BE:659291074-2BP(2)
今のユースの監督は去年半年間トップの監督努めた倉又さん。
トップの監督やってたときは、ドメサカスレでは今のヒロミ並にボロクソ言われてた。
劇的に勝った試合もあったけど、6連敗とかあったから。

監督が変われば順位が上がる。そんなふうに考えていた時期が 。
273名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:15:00 ID:FO7kZRME0
東京の選手は他のJサポからみても”ぬるま湯チーム”って感じだもんな。
全員切ればいいんじゃないか?
274名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:15:26 ID:oK1mKcGF0
エフシーウンコwwww
コイツらに俺の大好きな「東京」という名前を使ってほしくないな。
東京が汚れる。
275名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:18:51 ID:UwqIgU1R0
FC多摩なら許してくれる
276名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:18:56 ID:Z0TSaTcZ0
広島の呪いで瓦斯とみかかが降格だろ、横縞も落ちるから関東が減るなぁ。
277名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:19:43 ID:oK1mKcGF0
2本目は、決して若手ばかりではない罠。
川口、アサリとか大ベテランだし、馬場もそれなりに経験のある選手。


1本目
GK 土肥(31'→塩田)
DF 徳永(31'→池上)、藤山(31'→吉本)、茂庭(31'→八田)、金沢(31'→森村)
MF 梶山(31'→浅利)、栗澤(31'→馬場)、石川(31'→川口)、鈴木(規)(31'→リチェーリ)、福西(31'→赤嶺)
FW ルーカス(31'→平山)
45分


2本目
GK 塩田(15'→阿部)
DF 池上、吉本、八田、森村
MF 浅利(15'→小山)、川口(15'→鈴木(健))、リチェーリ、馬場
FW 平山、赤嶺
45分
278名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:43:56 ID:jAaWy1Iy0
東京のユースって確かに結果は出してるんだけど、
高校サッカー的な勝利重視で、育成にはつながってないんだよね。
279名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:49:21 ID:UwqIgU1R0
高校野球で言えば、甲子園に出た事がある私立の名門校が練習試合で
リトルリーグの小学生に滅多打ちにあって4−3で惜敗したようなものか
280名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:53:14 ID:iRy2t4rG0
>>279
瓦斯が嫌いってのは分かったけど、17時から張り付いてるってのは痛いぞw
281名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:53:45 ID:8GfnygKb0
大熊のサッカーからやり直したほうがいいよ
282名無しさん@恐縮です:2007/07/23(月) 23:54:17 ID:UNgGoGfk0
これマジでwww
もう全員ユースで試合してみろよw
283名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:02:35 ID:PDK8oRrz0
>>264
浦和は今季すでに二回ガンバに虐殺されてるからな。
284名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:05:05 ID:O8XPGMCZ0
大熊を代表コーチから呼び戻せよ
日本代表の為にもなるし
285名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:07:16 ID:4FVqLUfW0
仁志「原さんは周囲を納得させながら干すのがうまい」
286名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:08:33 ID:7y+2xdQh0
ジャーンとまっすーがいれば相当ましになったろうに
287名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:13:36 ID:xYZ451ym0
これは恥ずかしい
288名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:14:44 ID:C1V7VRO90
無能ヒロミwwwwwwwwww
289名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:14:46 ID:iuYpDuwr0
これくらいじゃ踊れないだろ、今年の瓦斯はネタが大杉w
290名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:15:19 ID:pvTttSed0
チーム入れ替えればいいじゃん
291名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:15:42 ID:DfYDgngj0
原のチーム作りがおかしい。

以上
292:2007/07/24(火) 00:19:43 ID:wcHPW/DvO
東京でサッカーより遊び覚えたんだろ。都会にいて遊びたい選手の集団
だからな。
293名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:23:32 ID:Kf1OrrcxO
平山(笑)
294名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:27:08 ID:o7S/P6ps0
>>283
その劣頭に勝てないチームはどこですか?w
295名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:38:46 ID:/g8WM1DC0
これはやばい
296名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:40:23 ID:LHWuIqhP0
倍満FCの呪いです
297名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:43:58 ID:YQu9xZE70
DFが腐ってる。
指導能力無いんじゃねーの?
298名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:45:25 ID:g4TJQM/wO
昔浦和も激弱の頃ユースとか高校に負けてなかった?
そういう時サポ的にはどんな反応してたの?
教えてくだし
299名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:53:24 ID:r9BAcUr40
>>278
ガスといえば部活サッカーの代名詞だからな
300名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 00:54:59 ID:r9BAcUr40
>>292
増島とかの合コン写真とか噂板で散々出てたからなぁ、昔
所詮噂いたとか思ってたが、写真はなぁ
301名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 01:19:19 ID:FsXKuSTs0
302さわやか893:2007/07/24(火) 02:05:04 ID:c9pk6by1O
大物FWを獲得して優勝狙える都会のビッグクラブっていうから移籍してきたのに…
303名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 02:05:16 ID:rWJESJP80
>>278
去年の大会では凄い綺麗なサッカーやってた。
テクニックもあって見てて面白い。
トップと全く違って笑った。
決勝では広島にドイツ対イタリアのデルピエロのカウンターそっくりな得点をくらって沈んだが。
304名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 04:57:43 ID:uD+24jp20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆浦和まつり前半日程終了 レッズ本スレ2458◆ [国内サッカー]
■言いたい放題FC東京720■ [国内サッカー]
◆エーコは18・12はTTM レッズ本スレ2459◆ [国内サッカー]
305名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 07:26:00 ID:XgECzFHhO
シーズン前は優勝優勝騒ぐくせに、優勝争いに絡んだ事すらないんだよな。
306名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 07:30:24 ID:UcAqlaBjO
つうか監督のレベルの差
307名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 07:33:34 ID:rhO4qDwjO
ヒロミに守備の文字はないんだろうな
全部精神論
308名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 07:37:06 ID:bF6Pewpe0
高校生にフルボッコwww
309名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 07:40:36 ID:wZqMujyiO
もう解散すれば?このチーム
やる気ないんでしょ
310名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 07:41:55 ID:txf3XwQd0
監督が悪いんだろ
311名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 07:59:19 ID:KU9G+tJmO
単純にユースでリーグ戦を戦えばよくね?
312名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:01:34 ID:acjxETno0
平山はフリーキックの練習をしてるそうだよ。
しかも五輪のための。
もちろんキッカーの練習だよ。
313名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:06:47 ID:dd2EFLbJO
>>302
監督参加の練習を利用して潰してみてはいかがでしょうか
314名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:09:53 ID:SqYfOaT+0
ワンチョぺ→完全死亡
福西→急速劣化。ぶっちゃけ走れない
平山→若き師匠
セクシーフットボール→守備崩壊した守備的サッカー

マスゴミは、瓦斯をどれだけ持ち上げても
ことごとく裏切ってくれるので、困ってそうだな
315名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:10:28 ID:RsBS2BlD0
ここは監督が変わらない限り降格争いチーム
316名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:11:06 ID:uvMJtzVJ0
おいおい、何の冗談だよ・・・
317名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:14:04 ID:wZqMujyiO
これはちょっと笑えないな
318名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:26:04 ID:RsBS2BlD0
631 :U-名無しさん:2007/07/23(月) 21:16:36 ID:wczfmCxZ0

大体休み明けの練習試合なんて去年も大学相手に負けて騒いでなかったか?
季節の風物詩みたいなものだと思ってたw
U−18はこれから大一番なんだしぶっちゃけ気合も連携も違うと思う、
トップはリーグ戦までに戻してくれればそれでいいよ


【「おまえら騒ぎすぎ!」とヒロミ信者の瓦斯サポ、バルサ並の余裕発言です。】
319名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:28:17 ID:OIA/oIVNO
ヒロミはスカパーに帰ってこい
320名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:28:45 ID:KmoHs0qf0
日本中の原監督で凄いのはクレヨンしんちゃんの原監督だけ
これまめちしきな
321名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:34:42 ID:G1h2CXRt0
さすがJリーグ
下までレベルたけえなあ

育成が行き届いてる証拠だね
322名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:46:45 ID:RsBS2BlD0
原ヒロミにヘディング練習ばかりさせられて才能があってもつぶされ消えて行った
FWは浦和の盛田、瓦斯の平山、以外の他に誰がいる?

矢野キショーはTV解説で駄目出しされてたけど、直接指導を受けていないから
今はA代表だけど・・・
323名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:48:31 ID:l83GDkUgO
↓ハナクソ王子の本音
324名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:54:09 ID:FBGE3IAn0
ユースが強いこれは喜ぶべきことだろ
325名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:56:12 ID:LVAdhpK+O
瓦斯ユースそんな強くねーよ
単にトップが弱いだけ
326名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:58:24 ID:I1vpgZTF0
原みっともねー
瓦斯にいる選手はほとんどお前が才能を絶賛していたやつらだろ
ちゃんと育成できない自分を棚において何怒っているんだか
327名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 08:58:40 ID:XA+3a5KS0
今年の瓦斯ユースは代表にはあまり縁はないが
粒がそろったいいチーム

チーム全体はゴミなのに代表の数だけは
強豪レベルのトップとはえらい違い
328名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 09:00:07 ID:8KATRXsjO
瓦斯スレで、無得点・1失点のレギュラ‐を
全力でやる必要などない
休み明けの試合で。
とかばうやばいサポがいた
まじサポの一部とヒロミは終わってる
危機感が全くなし(笑)
329名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 09:16:44 ID:RsBS2BlD0
瓦斯スレなんて食い物の話が8割、あとの2割は原ヒロミ監督の賞賛と
モニだニャーだナオだと言った特定選手の入れ込み話。


現実的なサッカーの話が出来るレベルじゃない、ただのニワカの集会所!
芸スポより低レベルな批評でお茶を濁す集いw
330名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 09:19:10 ID:YeNIUdDNO
糞瓦斯J2に落ちろ
331名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 09:19:32 ID:uk2jM5IW0
ワンチョペ切ったからだよ
332名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 09:20:33 ID:Gs+GOjWf0
FC東京は有望な若手選手を伸び悩ますのうまいよな。
333名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 09:30:56 ID:9SQIEKga0
>>322
盛田はDFでなんとかやれてるから、平山が今からDFに転向すれば代表レベルになれると思いますよ(棒
334名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 10:57:58 ID:oUhO9Doy0
監督が無能、それに尽きる。
335名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:04:57 ID:R/H6Y8KM0
監督が悪いだろw
336名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:36:23 ID:tGMpN+hP0
原って名前の監督に共通するところについて
337名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:36:57 ID:g2AN9OJa0
>>1
激怒してる場合かよwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:39:39 ID:RsBS2BlD0
この春まで中学生だった子に、真ん中をドリブルでぶち抜かれる原FC東京
(一応、J1プロクラブです)


漫画の世界の話のようですが事実です。
339名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:39:42 ID:fRP9K4E20
平山3点取ってるじゃん

使ってやれ
340名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:40:38 ID:g2AN9OJa0
干してる平山に3点獲られて
負けたんじゃ監督の立場ないよwwwwwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:40:44 ID:fRP9K4E20
あっ

平山が3点全部とったんじゃないのか?

それなら、すまんすまん
342名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:42:15 ID:vNC79s3H0
負けた相手はサテライトじゃなくてユースかよ。
サテなら「入れ替えろ」で済むけどユースじゃ・・・もうねwww
343名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:55:03 ID:hWzRUUPUO
>“壮行試合"とあって「激しくいけない」やりづらさはあった。

往々にして、こういうTMでは下部組織側に遠慮が生じるものなのだが
344名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 11:56:11 ID:f7vy1RhT0
345名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:10:42 ID:RsBS2BlD0
東京中日スポーツってモニ&ナオなんて書いててキモイ!
346名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:12:23 ID:udhFhM7D0
なんかワンチョペが本当に使えない選手だったのか
あやしくなってきたな。
347名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:22:52 ID:wEwigGpmO
瓦斯から最近脱出した選手って俺の覚えてる限りじゃ 
加地、近藤、まっすぅ、中澤
みんな瓦斯に居た頃より輝いてないかい?
瓦斯ってクラブ的になにか大きな問題抱えてるんじゃないの?
348名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:28:59 ID:9SQIEKga0
>>347
一応李ただなりもなw

シーズン前の「阿部勇樹取りで5億使った浦和プキャー!福西を移籍金ゼロで取れた
FCマンセー!」がなつかしい。。。
349名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:33:47 ID:QyYBJzDL0
>>347-348
ヨシトミが乗って全然走りもしなかった馬
中舘がとにかく逃げに逃げてバテて潰れた馬が
別の騎手に乗り変わると一変して人気薄で大穴開ける原理といっしょですな
350名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:36:19 ID:QoFKH19P0
平山は遠目からのシュート精度上げるためにFK練習してるんだな
試合でも何度も試してるがだんだん精度上がってきてる
一度キーパーを狙って打ってみてはどうか
351名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:36:49 ID:/A7bJjxN0
監督の能力が異次元に違うんだろうな。
352名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:39:45 ID:1LjdDR280
ドメサカではテンプレとなりつつある迷レス。

> 1 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/01/23(火) 02:20:45 ID:LxlOZL/30
> すいません。今年からビッククラブになりました。
> 福西様、ワンチョペ様、梶山、石川、エバウド、平山、今野
> 面子を並べると壮観です。完全にJ1のトップのポテンシャル。
>
> 今年はウチが貰います。優勝できなかったら、
> グモります。他のチームは眼中にないので、ボクたちの躍進を
> 見守ってください。
>

> 1 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2007/06/17(日) 21:27:28 ID:8UXkM6Sl0
> レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
> もう相手じゃない。
>
> 世界のワンチョペ、エールディーバ平山
> 変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
> ゾッラみーつ福西。
> 層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
> 勘弁してくれ。
>
> やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
> 今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
>
353名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:43:06 ID:1LjdDR280
間違えた、下段の元はこっちだ orz

> 1 名前:セクシー 投稿日:2007/02/06(火) 22:00:33 ID:MDHYiN+Y0
> レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
> もう相手じゃない。
>
> 世界のワンチョペ、エールディーバ平山
> 変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
> ゾッラみーつ福西。
> 層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
> 勘弁してくれ。
>
> やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
> 今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
>
354名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 12:52:28 ID:dd2EFLbJO
>>352-353
今見てもボランチしかしっかりしていないな
355名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:08:39 ID:fdWsAFId0
福西は今、何をを思う
356名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:15:28 ID:TMgmCP8E0
犬だが阿部の後釜として今野欲しい
357名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:19:27 ID:wcU/+O5OO
>356
今野J2じゃ可哀想。。。
358名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:27:17 ID:dx1rAcTe0
>>354
ボランチに固定できてるのが梶山(笑)だけだぞ・・・
瓦斯でまともに機能してるポジションなどひとつもない。
359名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:42:12 ID:fG5m6oVg0
土肥  すでにピークを終えたベテランGK
塩田  チャンスはあったがモノに出来なかった第二GK
茂庭  怪我で出遅れて存在感の薄れた元日本代表
エヴァ 謎のブラジル人のまま
八田  広島から来た控えになれないDF
藤山  重宝されるガス生え抜きのゾノの同級生
金沢  上手いんだろうけどパッとしない左サイドバック
徳永  一時期騒がれたDFのユーティリティー
吉本  逸材の噂もあったがデビューで失敗その後あまり聞かない
今野  唯一の日本代表もクラブでは存在感はあるけどイマイチパッとしない、できない
浅利  よく見かけるがイマイチわかり辛い人
馬場  上手いんだろうし華やかなんだろうけどパッとしない
鈴木  一人絶好調
石川  伸び悩みか熟練期か停滞期か老成期か
伊野波 実はもう一人日本代表がいた
梶山  サッカー玄人からの期待がデカいが素人の俺にはよくわかり辛い
栗澤  和製デコだったらしいがどこら辺がデコなのか分からない
森村  昨年末のユースの大会では凄い上手いと思った
福西  移籍は良かったんだろうか?磐田は良かったかもしれないが
ルーカス ボールが集まるけど、ブラジル人FWの癖にあんまりゴールのにおいがしない
平山  ベンチにも入らなくってるのは気のせいだろうか
川口  今も昔もあまり印象が変わらない人
赤嶺  頑張ってるけど結果が出ない人
リチェーリ 速い


あんまり瓦斯の試合見れてないけど
イメージはこんな感じ
360名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:46:24 ID:TMgmCP8E0
>>359
>福西  移籍は良かったんだろうか?磐田は良かったかもしれないが

菊地が解雇されたから尚更ジュビロに残るべきだったな。
361名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:48:08 ID:fG5m6oVg0
>>360
でもそのおかげ(かは知らないけど)
若手、しかもユースの選手にチャンスが与えられて良かったんじゃない?
順位も悪くないし
362名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:52:11 ID:dx1rAcTe0
>>359
いや、見れてるだろw
363名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 13:53:15 ID:QyYBJzDL0
>>359
やたらチーム事情に詳しいな。東京嫌いのくせに
364名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 14:00:35 ID:dx1rAcTe0
赤嶺は移籍したほうが良い、今野も。
365名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 15:37:38 ID:BKZtUej60
>>363
アンチと言えどファンには変わりなし。
366名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 16:46:12 ID:B6mbJbnhO
野球のヤクルトなんかと手を組む裏切り者にはお似合いだなw
367名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 16:52:54 ID:Gj5jI86kO
野球もサッカーも原は駄目だな
自分の戦術、コーチ能力は棚に上げて
選手批判かよwww
368名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:07:16 ID:t2S8RGJx0
今野は確実に出て行くだろう。
つうか平山ってウンコみたいな顔してるなw
369名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:14:26 ID:2uXY/bgX0
>>329
ほんと、瓦斯スレは戦術とかの話が少ない
磐田や鹿島、ガンバや浦和には普通にたびたびでる戦術の話があまりない。
あることはあるがその頻度が強豪チームのスレに比べると一桁少ない
精神論がやたら多い印象もある
戦う意志を見せたとか見せないとか

つまり少なくてもネット上の瓦斯サポは戦術の話をそんなにしないやつらが多いってことだ

このチームはサポもフロントもだんだん進化していくJリーグに追いつけなくなりつつあると思う
勢いだけじゃもう無理だと思うよ
370名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:24:06 ID:6W0zvhaE0
>>359
自分こんな感じだ


土肥  能力減退著しいベテランGK
塩田  チャンスはあったがモノに出来なかった微妙な第二GK
茂庭  怪我でキレを完全に失った元日本代表
エヴァ 謎のブラジル人のまま
八田  広島から来た控えになれないDF
藤山  重宝されるけどしょっちゅうサポから叩かれてる
金沢  安定してるけど、もうお歳かな
徳永  一時期騒がれたDFのユーティリティーだが、伸び悩み
吉本  逸材の噂もあったがデビューでガンバにレイプされ再起不能
今野  力を発揮できる場所を与えられず
浅利  悪すぎないけど、決して良いことも無い
馬場  ユース時代は騒がれたが、完全に伸び悩んでいるどころか力が落ちている
鈴木  無意味に一人絶好調
石川  かつてのキレもなく判断も悪い
伊野波 日本代表に選ばれるだけの能力を発揮できず
梶山  ボール扱いは巧いが、判断が悪すぎてチームのマイナスに
栗澤  どこまでもナミの選手
森村  トップでは未知数の新人
福西  幸せですか?
ルーカス 頑張ってはいるけど、FWならもっとゴール近くで頑張ろう
平山  このまま花は開かずに引退しちゃうのかなぁ
川口  年食ったね
赤嶺  瓦斯では一番FWらしい動きをしてるけど、結果が出ず
リチェーリ 足は速い
371名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:30:44 ID:Kf1OrrcxO
平山(笑)
372名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:36:58 ID:kWqZDitB0
>>370
>>359
基本は同じなんだなw

森村は良いと思うんだけどなぁ…
373名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:41:20 ID:XN/fOBvW0
>>370
吉本のレイプデビューはガンバではない。広島。
374名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:43:08 ID:6W0zvhaE0
>>372
東京在住の鯱サポで、試合自体は鯱よりも観る機会が多いしアンチではないんだけど、
試合を見てるとヒロミの後任を早く探したほうがいいなぁと毎回おもってしまう
375名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:44:36 ID:6W0zvhaE0
>>373
ああ、ごめん。ピチブーとヒサトか。
強力フォワード相手にいきなりルーキーですか、と思った。
376名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:50:18 ID:dfyii/Y60
そんなこともあるわな
377名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 17:57:02 ID:1Y1UG7Ev0
しかしこのチームはなんなんだ?
土肥に茂庭に今野福西鈴木石川ルーカスと下から上までまんべんなく
それなりの選手がいるってのに
378名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 19:04:51 ID:fEqFd2GOO
朝日を追い出すか発言権を無くすかしないと、新しい監督連れて来ても駄目だろ。
379名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 19:32:27 ID:wZqMujyiO
良い選手揃ってるのに糞弱いな
380名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 19:45:24 ID:0k0gdakg0
>>375
所詮練習試合なのに、ジュニーニョ+テセ、を完封して監督が勘違い。

>>369
食い物の話と道案内がほかのクラブより多い。
381名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 19:49:17 ID:udhFhM7D0
この前FC東京スレ見たら焼肉の話で盛り上がってたな
382名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 19:51:33 ID:kWqZDitB0
瓦斯のスレ見ようと思って行くと
どうしても最初の方にあるYou'll never〜で見るの止めてしまう
383名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 20:03:37 ID:o7S/P6ps0
ww
384名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 20:23:18 ID:wZqMujyiO
東京のチームがこんなに弱いっつーのも考えものだな…
385名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 21:08:50 ID:UQNDu5UD0
倍満FCの呪い

優勝邪魔した呪い
386名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 21:17:43 ID:9eInYDU0O
>>384
まあ、フランスは首都パリのチームよりも第二の都市リヨンのチームの方が強いし(東京よりガンバが強いみたいなもん)、韓国は首都ソウルのチームより首都近郊の城南が強い(東京よりも近郊の浦和や川崎が強いみたいなもん)。

387名無しさん@恐縮です:2007/07/24(火) 21:49:06 ID:RsBS2BlD0
今日のU-22中国遠征選出(瓦斯から2名選出)よりも
「焼肉の話」で盛り上がる瓦斯サポwww
自分とこのサッカー話より上手い店のほうが重要みたいです。
388名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 06:54:14 ID:vrSTmNVR0
俺は去年からルーカスのトップは止めろ、あれはトップ下でこそ輝く選手だと
言い続けているのに・・・
ようするにトップの選手がないのが問題だと思う、川口もトップって感じじゃないしな
守備も徳永のセンターバックじゃ攻撃力が生かされない気がするし
丈夫が取り柄の茂庭は怪我するし、福西今野のボランチはJでも屈指だと思うよ
389名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 06:56:01 ID:cRaDYkUV0
エイベックスネイションでまた芝がぼろぼろになる。
するとさらなる停滞を呼ぶ。
390名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 14:59:35 ID:rp3weVtH0
>>387
当然です。
391名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 23:53:25 ID:Dm4+twOZ0
選手がダレ気味なのってやっぱ東京という
遊びスポット満載の場所だから?
392名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:31:26 ID:rbdjCXlj0
あげ
393名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:41:16 ID:fYL7qGS20
ないない
394名無しさん@恐縮です:2007/07/28(土) 00:42:35 ID:uEhakIJu0
国際大会でも結果出してるの若い世代だけだし
もうJは20歳以下限定リーグにしたら?
395名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>370
自分はこんな感じだ

土肥  能力減退著しい 今年で引退GK
塩田  やる気充分GK
茂庭  結婚してキレと体力を完全に失った元日本代表
エヴァ 飛行機ブーンをまた観たい
八田  広島から来た戦力外のDF(今季末クビ)
藤山  男前頑張れ
金沢  可も不可もないが高齢の為に今季末引退か?
徳永  DFよりもサイドアタッカーに適性
吉本  逸材の噂もあったがデビューでガンバにレイプされ再起不能
今野  力を発揮できる場所を与えられず
浅利  もう引退して社員の仕事に専念しなさい
馬場 人を欺く気持ちさえ本人にあれば
鈴木  一人絶好調 何故オシムに呼ばれない?
石川  かつてのキレもなく判断も悪い
伊野波 日本代表に選ばれるだけの能力を発揮できず
梶山  ボール扱いは巧いが、士気が低い
栗澤  どこまでもナミの一般レベル選手
森村  トップでは未知数の新人
福西  コーチも兼務してください
ルーカス  FWらしくない
リチェーリ 足速いしドリブルもok 帰化してください
平山 女つくって童貞捨てろ!サッカーはそれからだ