【サッカー/日本代表】高原、豪州の高さ問題なし「ドイツには自分よりデカいヤツらはたくさんいる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大迷惑φ ★
高原、豪州の高さ問題なし「ドイツではデカいの当たり前」

 日本代表アジア杯合宿(20日、ハノイ)日本代表のエースFW高原直泰(28)=フランクフルト=
は相手の高さを「気にしてない」と“挑発”。豪州戦を3連覇へのステップと位置づけた。

 練習前、突如ハノイ市内を襲った豪雨のように、高原が激しく豪州に襲いかかる。

 「リベンジ? 別に1年前に戦ったからではなくて、アジア杯で自分たちの目標を達成
するために勝たないといけないということ。あした勝って、次に進みたい」。周囲の目が
リベンジに向く中、高原の視線はあくまで3連覇だ。

 体調不良もあり不発に終わった16日のベトナム戦。しかし中4日で「コンディションは良い感じ」
と回復。ブンデスリーガで昨季17ゴールを決めた自信もある。「ドイツには、自分より
デカいヤツらはたくさんいる。豪州はデカいといっても、自分にとっては日常的というか、
当たり前のこと。特に気にしてない」。挑発的なまでの発言。3戦3発の実力発揮へ自信を見せた。

 「自分たちの目指してるサッカーをすれば、十分崩せる相手。必ずいい結果を残せる」。
4戦連続先発が確実なエースは、準々決勝で立ち止まるつもりなどない。

★鈴木は合流

 19日の練習で右ふくらはぎの張りを訴え、別メニューだったMF鈴木啓太(26)
=浦和=はこの日は全メニューを消化。豪州戦先発が濃厚になった。

SANSPO.COM 2007年07月21日 更新
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200707/st2007072100.html
画像:ヘディングシュートの練習に励む高原。リベンジよりも3連覇だ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200707/image/070721st20070721001_MDE00398G070720T.jpg
2名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:12:53 ID:5pwtePvX0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:13:06 ID:gbhwUsL4O
タークハルか
4名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:13:55 ID:iYRdM2GW0
タカさんかっけー!
5名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:14:11 ID:eE18yEvh0
3
変なフラグ立てるなよ 始め人間みたいな顔しやがって
6名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:14:52 ID:NRvMMlvk0
この人、欧米かの突っ込みの人?ボケの人?
7名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:15:46 ID:DKpIhdVZO
お、ケイタ出れるのか
8名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:15:56 ID:VQ6d87P70
ドイツでいつも自分よりでかいヤツらと六尺キメている
9名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:16:18 ID:djDF/VzY0
さすがに今回ばかりは期待している
決めろよ
10名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:16:47 ID:sEXT+non0
高原今日やるっしょ
ワンタッチでしとめるっしょ
11名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:16:49 ID:AwhztOZu0
DFはそう思ってないけどw
12名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:17:27 ID:0Cc3WzoI0
>自分たちの目指してるサッカーをすれば、十分崩せる相手

ま、オージーが予選までのオージーだったらいいんだけどね。
メンツは完全にあちらが一枚も二枚も上手
13名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:18:57 ID:F5tmTIrBO
なんで1人ずついちいちスレ立てんだよ!
うぜーよ!!>>1
14名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:19:16 ID:+mbZWD600
なんだ。。。?高原がこんなに頼もしく思えるなんて。。。
15名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:19:29 ID:0Cc3WzoI0
次勝っても、今度はアジア最高のFW(チャンピオンズリーグ11得点)
のシャツキフ率いるウズベキだしな。
16名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:19:39 ID:BpKluIR/0
アジアカップなんかいらんからOZにだけ勝て
17名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:19:45 ID:WKBQD4y/0
頼もしいな
18名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:19:50 ID:9JKf9u+IO
オージーのDF陣カスばっかじゃん
19名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:20:49 ID:tCe3Wk/k0
アジアカップ?何それ?そんなのヨーロッパじゃ誰もしらないし興味もないw

アジアカップで優勝? で?  それがなんなの?w ね それがナンなの?w

オーストラリア? 犯罪者の子孫達に勝って何の自慢になるの?

こんなの意味ないよww
20名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:21:26 ID:gY9YfwUMO
ドイツには自分より(チンコが)デカいヤツらはたくさんいる
21名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:21:48 ID:GYKT+MLS0
死亡フラグきたな
22名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:22:19 ID:Bn6TKRCC0
韓国には自分より小さいヤツらはたくさんいる
23名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:22:46 ID:hUb8fQEo0
リベンジリベンジって言ってるのはマスコミだけな罠
24名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:23:00 ID:FgffRTiEO
で、おまえワールドカップで何得点したんだっけ?
25名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:23:18 ID:hHXxpnVx0
高原さんかっけー
26名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:24:13 ID:IYUrDaBc0
高原ってこの1年ぐらいどうしちゃったの?

アジアチャンポンの称号とかそれ自体はどうでもいいけど優勝するとコンフェデ出れるからなんとしても優勝してほしい
27名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:24:23 ID:G2Qij55x0
ウズベキスタンをウズベキって略すの流行ってんの?すげー違和感あるんだけど
28名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:25:09 ID:VetymCLAO
ベトナムに勝ったのにオージーに負けるわけがないだろw
29名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:25:28 ID:rVi/e7dr0
ごもっとも。説得力あります。
かっこいいっす
30名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:25:31 ID:tCe3Wk/k0
どうせ負けるから心配するな
犯罪者の子孫に日本は2度負けるんだよ
31名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:26:23 ID:fbvG0nc00
ペニスかアッー!
32名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:26:24 ID:FaZs/64LO
禿そうだかサクセスしとけよ
33名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:29:04 ID:gSBDuJoxO
さぁ、高原
34名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:29:39 ID:aH2M598a0
代表に、まともな得点力があるFWがいるってのは

J誕生以降初めてじゃね?
35名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:29:41 ID:DKpIhdVZO
36名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:31:30 ID:t6c4I/vB0
>>35
中日ファンの焼豚かw
37名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:31:48 ID:dqqSVTDdO
自演なんていくらでも出来るのにID検索に何の意味があるんだ?www
38名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:03 ID:tCe3Wk/k0
アジアカップ?何それ?そんなのヨーロッパじゃ誰もしらないし興味もないw

アジアカップで優勝? で?  それがなんなの?w ね それがナンなの?w

オーストラリア? 犯罪者の子孫達に勝って何の自慢になるの?

こんなの意味ないよww
39名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:08 ID:I4ZqxO/a0
>>34
キングを忘れてもらっちゃ困る
40名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:27 ID:6IpDkx/W0
試合の流れとか関係なく、結局はゴール決めた方が勝つんだよね。
オージーのFWはやたらシュート上手いだろう。あれ、本当に嫌だ。
41名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:39 ID:0oMZ3wkU0
>>15
俺もシャツキフが怖いんだが。
ウズベク自体とは相性いいみたいだけど・・・
42名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:41 ID:RcLlbwSzO
ウズベク
43名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:45 ID:4W8/pG8EO
>>32
アデノゲンわ?
隊長がCMに出てたんだよ…
44名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:32:45 ID:sEXT+non0
>>35
あと14時間しかないから最後のネガキャン追い込みに必死なんだよ
温かく見守ってやれ
45名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:33:51 ID:u1vCE/mE0
高原は問題なくても他が問題なんだよ!
46名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:34:20 ID:wYJ+6fpc0
ドイツでは高さで勝ったシーン見たことないが
47名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:34:30 ID:tz6yLh46O
一時は高原もずいぶん叩かれたもんだが、最近良い感じだね。
今日も期待してますよっと。
48名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:34:57 ID:qvVwcVkb0
ベトナム相手に点取れなかったのに大丈夫か?
もうこいつの確変は終わったよ
49名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:35:33 ID:k1ZQBf1U0
>ウズベキスタンをウズベキって略すの流行ってんの?すげー違和感あるんだけど

ウズベクだろ
50名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:36:07 ID:FPYZM/a40
何だかんだでウズベキスタンはサウジに負ける気がするけど・・・
51名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:36:13 ID:juFIn+XN0
ドイツのオージー戦でも通用してたしな
巻や柳沢と相方に恵まれなくてかわいそう
52名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:37:16 ID:4ZlxBR/F0
高原が好調な時はなにかありそうな気がする、不安だ
53名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:37:28 ID:cH5sD4eB0
ベトナム戦で確変終了してんじゃん
54名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:38:06 ID:Xuog1MTo0
タカさんかっけー
55名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:39:10 ID:+yYvxryaO
すぐ転ぶクセに
56名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:40:56 ID:G2Qij55x0
>>49
判ってるよ
伝わらんなー・・・
57名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:43:05 ID:RRgYXmel0
別に挑発してるような発言には聞こえんな
58名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:46:06 ID:z+yobK+dO
よーし、よしよし
高原気合い充分じゃねーかよ
今日得点入れて日本勝ったら去年のワールドカップの醜態忘れてやるよ
59名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:51:54 ID:zkBUsep00
2323
60名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:52:07 ID:2cpaXWl9O
確かにブンデスリーガのあらゆるDFに比べたら

オーストラリアのCBはお子ちゃまレベルではあるな

今回のオーストラリア4バックかなり酷い
みんなバラバラでラインとかあったもんじゃない

61名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:58:52 ID:tCe3Wk/k0
だからよ、アジアカップで勝ったから何だって言うんだよw
こんな大会で盛り上がってんじゃねーよ。 ガキじゃあるまいしよw

それとオーストラリアとか上海とかでまでわざわざ応援しに行くバカなサッカー豚よ
やめろって言ってんだよ!現地の日本人が迷惑するんだよ。

たかがサッカーの試合で何千人もゾロゾロ群れて歩いて来やがってよ
空気読めよ、現地じゃそんなに盛り上がってないのに必死こいて応援しやがって
お前達のせいで日本人が嫌われてんだよ

「アジアカップなんかではしゃいで日本人ってほかに楽しみないの?w」とか

言われんだよw どうしてくれるんだサッカー豚よ
お前達はプライドもねーのかよ。サッカーに媚びてんじゃねーよクソが
62名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 05:59:01 ID:xNVZiqfVO
アッー!
63名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:00:18 ID:e0onT1+70
よーし
高原頼んだぞ!
でもベトナム戦で顔色が悪く見えたのが心配
64名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:00:54 ID:3KnjeQ9A0
じゃあワールドカップはなんだったんだよ
65名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:00:54 ID:iXfZjd7w0
寿司ボンバー復活でつか。
66名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:01:16 ID:m4238w/p0
でも髪型は坊主のほうがいいよね(´・ω・`)
67名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:01:38 ID:Xav8Tqr70
これは頼もしい初発言
中田さんならネガティブな意見だったところだ
68名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:02:39 ID:qogUHvD50
いままで叩いて悪かった。
今日はタノム
69名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:03:37 ID:xQpX65Ba0
>>51

巻とへなぎを同列にするのは、さすがにへなぎが
かわいそうだろw
70名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:03:38 ID:VgmsHM6g0
>>61
自由な国、それが日本です。
71名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:04:00 ID:WCvBriZAO
>>61 野球はもう何やっても盛り上がらないもんなぁw
72名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:04:01 ID:E3Vhk2IQ0
論理的には成立してない気が・・・
コイツはDFでもないし・・・
73名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:04:45 ID:P23pgWMLO
頼んだ
74名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:05:28 ID:kEg9oy0r0
>相手の高さを「気にしてない」と“挑発”

なんでこれが挑発になるんだよ
75名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:05:32 ID:hGqOJ1KCO
担架原にならないように!
76名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:06:29 ID:Sjb0MhCkO
>>64
あれは高原じゃなくてタークハル。
77名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:06:54 ID:pmHYEv+P0

カ  <−−−−−チンコのことですか??? 
78名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:07:19 ID:TvlHtdRGO
つ餌 >>61
79名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:09:43 ID:WCvBriZAO
今日は高原が神になる日か
80名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:09:52 ID:SHmF7iI+O
髪は40代
81名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:10:04 ID:fMSuzdS70
※餌は与えないで下さい
82名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:10:16 ID:MtOs2Ufc0
さずが高原!
ヤンキースで例えるとA,ロッドだな。
巻はカイロ。
83名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:12:27 ID:JH13Q2YXO
別に挑発じぁねえじゃん
84名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:14:35 ID:pmHYEv+P0
言っておくが、高原のチンコはマサイ族にさえ負けない超デカマラ。

85名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:16:33 ID:w9bkE4c30
86名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:21:12 ID:Dm5q1VTV0
タカさんかっけー
87名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:25:58 ID:n+Xd3g190
「ドイツには自分よりちんぽがデカいヤツらはたくさんいる」
88名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:27:48 ID:W425emov0
ワールドカップでは何も出来なかった高原さんが何を言う
89名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:29:53 ID:U6fl5Gyv0
翌日にはターク・ハルと揶揄される男である
90名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:29:56 ID:r1htw3DgO
高原のビックマウスは負けフラグ・・・。
91名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:33:37 ID:NN2TB6JW0
  _________
  | ________ |                   ___
  | |            | |     , ─── 、     /___    \,,
  | |            | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |   豪0-5日   | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |            | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |  
92名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:36:34 ID:kABFk3bP0
え?アッー!じゃないんだ
93名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:39:05 ID:v1uLQgPS0
日本オワタ・・・
94名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:43:15 ID:uVi0SEvU0
オシムのくだらない走るサッカーじゃ先は見えてるねw
しょっぱなからで悪いけど、まず球ころがし自体に魅力がない。
メジャーリーグの盛り上がりを見てみろよ、サッカーなんか目じゃねえよw
しょうもない話題をしちまったな、すまんwでもホントのことなんだ。
とはいえ、一定の人気があるのは事実。しかし、オシムサッカーに魅力がない。
けい告だよ、これは。俺ホントはサッカーも好きなんだ、だからあえて言おう。
やましい宗教に入ってる奴が数名いるな?代表に。あれに布教活動を
させてはいけない!あの宗教はヤバイ。あれの信者は処構わず説法する。
かん全に狂ってる。試合中にも「層化に入れ〜」って言ってるに決まってる。
豚!良く聞けよ!このオシムサッカー+ソウカーをなんとかしないと、
WorldCupでお前等は絶望することになる!ざまあwwwww
95名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:44:36 ID:15kw7t090
なかなか綺麗だ・・・リンダちゃん(´Д`;)ハアハア

【サッカー】日本代表に朗報!オシム監督の通訳に、日系クロアチア人のスレンダー美女(30)がハンガリーより到着!(画像有)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184677930/

96名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:46:13 ID:UGy1FEjJO
昔は口だけだったが最近は結果も出てるからな。
でもハゲてきたからカツラ被らないかなぁ。
日本のエースが若ハゲじゃ恥ずかしい。
97名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:46:29 ID:BkQH2NVO0
でけえぇ!でけけえッス!アッー!
98名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:47:00 ID:UDGnKU8RO
>>94
携帯だからわかりづらいんだけど・・・。
99名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:47:14 ID:+RnpJyyy0
そりゃまあ 所属チームはフランクフルトだからな。。。。
100名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:47:46 ID:erT1uHP90
W杯じゃ高原は空気だったからな
少しは役にたてよ
101名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:48:54 ID:UGy1FEjJO
若禿げストライカーだな
102名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:50:04 ID:3RIFTdlh0
アッー!
103名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:50:22 ID:erT1uHP90
>>94
同じような内容の縦に意味はないだろ
覚えたてのチョンか?
104名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:50:41 ID:E3Vhk2IQ0
日本が勝ったら→オージーざまあ
豪州が勝ったら→オシムさん、さようなら(笑)

どっちもおいしい。
でも、ビドゥカのオシム尊敬コメントとか弱小国のベトナムに4-1で勝った事が評価されて、
3-0くらいで負けてもオシム留任。→W杯予選まで安泰。最悪のシナリオだな?
105名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:51:22 ID:IbFAl0Pr0
188センチの大型FWビドゥカに関しても連日、対策を実施。指揮官は守備陣に対し、
「エリア内に入られないようにしろ」と指示。さらに「(浦和FW)ワシントンとやっているから、
大丈夫だろ。
でもワシントンよりいい選手だが」と声をかけ、相手のエース封じを徹底させた。
106名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:51:34 ID:6TAAB2zZ0
>>94
下から3行目と4行目ちょっとっずらすだけで逆アップ食らっちゃうんじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:52:09 ID:E3Vhk2IQ0
>>94の二列目
しょじょはいけませんお
108名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:52:15 ID:0btZ8V9Z0
高原と巻さんがいれば正直負ける気がしないよ、うん
109名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:52:35 ID:tCe3Wk/k0
★恥ずかしい日本人(サッカー豚)

だからよ、アジアカップで勝ったから何だって言うんだよw
こんな大会で盛り上がってんじゃねーよ。 ガキじゃあるまいしよw

それとオーストラリアとか上海とかでまでわざわざ応援しに行くバカなサッカー豚よ
やめろって言ってんだよ!現地の日本人が迷惑するんだよ。

たかがサッカーの試合で何千人もゾロゾロ群れて歩いて来やがってよ
空気読めよ、現地じゃそんなに盛り上がってないのに必死こいて応援しやがって
お前達のせいで日本人が嫌われてんだよ

「アジアカップなんかではしゃいで日本人ってほかに楽しみないの?w」とか

言われんだよw どうしてくれるんだサッカー豚よ
お前達はプライドもねーのかよ。サッカーに媚びてんじゃねーよクソが



110名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:52:35 ID:kXh28Gkt0
高原さんは頼もしいなあ
111名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:54:16 ID:Hh4iO84B0
高原は今日早々にケガさせられてアウトだろ
112名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:54:44 ID:Oj8F3qjH0
サカ豚の楽観論が笑える
どう見ても格上なのに
113名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:56:43 ID:E3Vhk2IQ0
オージーのメンバー vs 高原1人

どう考えても銀河高原ビールだね?
114名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:58:02 ID:dA+GO7dH0
もしかして、今日は高原じゃなくてタークの日なんじゃないのか・・?
115名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:58:31 ID:kXh28Gkt0
葛木實彦自由民主党総裁内閣総理大臣
116名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 06:58:52 ID:E3Vhk2IQ0
女の子とか会社の人の手前、
知り合いには0−3で負けると思ってても、
日本が勝つよって感じにしたほうが良い。
ブログも同様だ
117名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:00:09 ID:jjgVb414O
朝から凄い人がいますね
118名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:01:16 ID:kXh28Gkt0
俺のことか・・・
119名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:01:43 ID:E3Vhk2IQ0
中田、稲本、小野、浩二、QBKがいて1−3なんだから、
今のメンバーなら1−5くらいでもおかしくない。
前回は高原×、中村××、川口○、駒野×××、中澤△
だったから、勝負にはならんだろ?国民は勝つみたいに思ってるけど。
120名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:02:47 ID:tMA4WgUg0
メガロマンは気にしないだろうけど
他のJリーガーたちは普段チビッ子相手にしてるから高さ気にするだろ
121名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:03:22 ID:AgjSNZDB0
さすが野球豚クオリティだな。
テレビからも見捨てられ、子供達からも見捨てられ
2ちゃんでも見捨てられようとしている野糞球。

野糞球 完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:03:53 ID:pBfGDkdm0
高原にとってドイツワールドカップは無かった事になってるみたいだなw
123名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:04:29 ID:A/Zfak/v0
188センチの大型FWビドゥカに関しても連日、対策を実施。指揮官は守備陣に対し、
「エリア内に入られないようにしろ」と指示。さらに「(浦和FW)ワシントンとやっているから、大丈夫だろ。でもワシントンよりいい選手だが」
と声をかけ、相手のエース封じを徹底させた。そこを起点とする相手の2次攻撃を防げば、最後まで守りきれる可能性は十分ある。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070721-OHT1T00053.htm
124名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:05:22 ID:pmHYEv+P0
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!
125名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:05:57 ID:YwG+lHTw0
>>119
そいつらがいないから0−1ぐらいで惜敗に持ち込めるはず。
126名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:07:36 ID:0n7mvwJv0
釣男がいればオオストラリアなんか怖くないよ!
無敵ジャパンの完成だよ!
127名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:07:50 ID:zSdpkbET0
ドイツのエロビデオって変態モノが多いのはナゼだ?
国民性か?
128名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:07:53 ID:vlXxeWQc0
まあいい試合してくれよ
129名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:09:01 ID:kXh28Gkt0
葛木實彦自由民主党総裁内閣総理大臣
130名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:11:15 ID:IbFAl0Pr0
普通に考えれば勝ち目薄すぎなんだけどな
でも勝つけどな
131名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:18:16 ID:gwhndtYPO
調子に乗り始めたww
132名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:20:29 ID:6i32mvCq0
高さと言えば02のベルギー戦思い出す。
133名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:20:38 ID:TBuvTR1y0
ジーコと地蔵がいないからドイツよりましだと思う。
まあ2点以上取れるかだな
134名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:20:47 ID:6wGGCxc7O
ぼろ敗けの恐怖があるなぁ
どうみても去年の試合のせい
135名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:20:50 ID:nfv9z/WXO
高原2点くらいとるね
136名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:21:59 ID:Oyq9mbPnO
どこも挑発的でないんだが…
137名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:22:27 ID:TBuvTR1y0
>>132
森岡が居なくなってオサレってこと?
138名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:22:55 ID:F36xyaVX0
どうでもいいけれどもこの
「リベンジ?〜〜」
のように質問の内容を相手が聞き返すように見せることで表現するのをやめてほしい。
こんなやつはあまりいない。
普通に「〜〜と言う問いに対して、『〜〜
でいいと思うのだが。何か不遜なやつに見えてしまう。
139名無しさん@8倍満:2007/07/21(土) 07:23:04 ID:ve9deiRy0

ちょっと前まで、スッポンポンのAA使用したり、みんなして「ハゲ、ハゲ」言ってたのに、
何、この高原に対する信頼度の高さは・・・?
140名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:24:25 ID:dH9yATLHO
\(・o・)/頑張れ
141名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:24:36 ID:+MTKvrHOO
Mハゲ隠しの為の髪型
Mハゲ部分だけ長髪で脱色
142名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:25:45 ID:fNOuiz9z0
高原って大口叩くときほど、調子が落ちてたり体調悪かったりするから
ちょっと心配だ。
発言がおとなしいときの方が調子よく手結果出すんだがなぁ。
143名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:26:03 ID:5RIA8NE8O
ツリオが悔やまれるな…
基本的にオシム信頼してるけど、CBにデカイのをもっと入れて欲しい。
アベは悪くねえけど、世界と戦うとなると厳しいよ。
144名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:30:52 ID:IbgUVHPu0
こいつは本番ではなあ・・
145名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:36:32 ID:fNOuiz9z0
ま高原はともかく、日本はラリアを寄せ付けず勝つだろう。
ラリアが気候にもう慣れたろうという意見もありが、
タイでもふらふらだったラリアは、今の時期もっと過酷なベトナムの
暑さにはやっぱ対応できまい。日本よ試合感覚が短いのも、
日本にはラッキー。日本も足を引っ張られた、ベトナムの
ピッチも慣れてないと、パスミスしまくるだろう。
負ける要素が全くない。
今大会は日本、イラン、サウジの3強。
割ってはいるとしたら、イラク。対戦相手に恵まれてるし、
日程的にもあの山の中では有利。韓国はイランには
勝てないだろう。イランは、むらがあるが、やっぱ力がある。
ウズベクもテクはあるが、やっぱりサウジよりは劣る。
ベスト4は、日本、サウジ、イラン、イラクで鉄板。
146名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:36:43 ID:OdBDfRhZ0
キミWCではステルス選手でしたやん。
147名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:41:15 ID:D4l4ZUPGO
>>138
俺も賛同
148名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:42:24 ID:IjCcfZy/0
高原の場合、W杯の直前のドイツ絶好調も本戦では最低。

そして、今回も本戦のオーストラリア戦も1年前と同じになるね
149名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:47:47 ID:ktNfwflb0
高原、頼りにしてるぞ
150名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:49:40 ID:sEXT+non0
>>121
いやテレビからだけは見捨てられてないから
これからもな
151名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:51:12 ID:AYoMjGKOO
FWは相手がデカくても問題ないけど、DFは相手がデカいときつい。
152名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:52:50 ID:0JFP5QGh0
調子が悪く世間に叩かれている時も
俺たちはいつも高原を信じて応援してきた。
そしてこれからだってそうさ。

今日は決めてくれ、高原!
153名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:53:55 ID:ieGONIgV0
日本のナンバーワンFWはタカだろ
154名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:54:37 ID:gXCgZEt6O
ガチムチ雄野郎のフランクフルトで鍛えただけあって、いうこと違うわ。
155名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 07:55:23 ID:CLXEVlFdO
「ドイツには、あの〜、自分より
あの〜、デカいヤツらは、あの〜、たくさんいる。豪州は、あの〜、デカいといっても、あの〜、自分にとっては、あの〜、日常的というか、
あの〜、当たり前のこと。あの〜、特に、あの〜、気にしてない」。
156名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:00:05 ID:TbosyvTY0
まあ宮本がいないだけ安心して見れる
157名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:11:38 ID:TC2hRYgM0
ずっと遊んでいる加地さんは本気出しますか?
158名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:14:29 ID:nPUTX9Im0
ドイツ人でかいよ。日本人はドイツでも短小で有名だけど。
159名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:14:46 ID:0Vrl1tAt0
なんか日本側だけ強気の発言が目立つ
これって・・・
160名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:16:21 ID:52iAA7fj0
日本の掲示板なんだから当たり前だろ
161名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:16:31 ID:GDBs5qMW0
>>157
淡路ビーフ vs オージービーフだからな。
故郷の為に必死だろう。
162名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:17:39 ID:52iAA7fj0
前回加地さんいなかったから頑張ってほしいな
ここまで不調で相手もノーマークだろうし
163名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:17:45 ID:kKLZkNc4O
プレミアで14得点のビドゥカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブンデスリーガで11得点の高原
164名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:18:44 ID:IbFAl0Pr0
japan [4 - 1] oustoraria

2' [0 - 1] karny
89' [1 - 1] mizuno
112' [2 - 1] takahara
116' [3 - 1] takahara
120' [ - 1] takahara
165名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:20:48 ID:52iAA7fj0
消耗戦はやだな
願わくば90分で決めてくれ
166名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:21:19 ID:/cS4AMqR0
W杯以外では威勢がいいなw
167名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:25:19 ID:nhi44SNkO
マタイセンぶっ飛ばしたもんな
168名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:30:31 ID:0ug2JSXk0
志望フラグたちすぎだろ・・
169名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:30:34 ID:dH9yATLHO
oustorariaって表記するの最近の流行り?
170名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:30:36 ID:oduN2+Q/0
どのへんが挑発的なのか・・・。全然挑発的にみえないんだけど
171名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:53:08 ID:l1zdEMsf0
おいおい、アッースレじゃないのかよ。
ゲイスポおわたな。
172名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:54:12 ID:ljS2AwuJ0
高原は点取り初めて
スレが伸びなくなったなw
師匠化してたときの方が注目されてた
173名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:54:13 ID:vy9qdeMc0
最近の高原、凄いんだけど顔が河童っぽくなってきた気がする。
174名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 08:55:38 ID:HaoPUJ1XO
タカはタコ焼き
175名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:00:11 ID:uZNXW+4h0
>>10
IDがSEX
176名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:02:02 ID:DryC+PfY0
アッー!
177名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:06:42 ID:8MCW6/mhO
そっちかwww
178名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:08:20 ID:RSU9uhNo0
当日だからな。あれは暇な時にやるもの
179名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:09:17 ID:T8L2iNGE0
かっちょいい人になっちゃったなー
180名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:14:00 ID:qLD/PHmY0
調子こきすぎちゃうか?
勝てばいいけどさ
181名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:17:23 ID:lneR1l/D0
あんましフラグ立てるなwww
182名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:18:29 ID:FzMbfixv0
オーストラリアはその後・・・

連勝し・・・

2007年アジアカップを初制覇するのであった・・・
183名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:18:42 ID:QevdTMZj0
ふつーに高原はすごいと思う。
184名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:19:46 ID:AjEePVOl0
昨シーズンだけでこんなに変わるとは正直思ってなかった
185名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:21:00 ID:DYA585eo0
海苔に乗ってるときの寿司は期待できる
J得点王の時もそうだった
186名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:21:16 ID:yjf+3tuh0
ブンデスリーガで昨季17ゴールを決めた自信もある。

カップ戦とかも含んでるがよく日本人、しかもターク・ハルがここまで
頑張ったんだなと今更感じてしまうな。
187名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:21:55 ID:uzgcaG3l0
記者「オーストラリアは身体が大きいですね」
高原「そうですね」
記者「でも、ドイツにはもっと大きな選手が多いですが」
高原「そうですね」
記者「絶対に負けられない相手ですね」
高原「チームの目標は優勝ですから」
記者「オーストラリア対策はなにかありますか?」
高原「いつも通りやるだけです」

そして作られた記事が>>1
188名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:22:48 ID:8fmIF5XMO
JのDF陣でも高原よりデカイのばっかだよね
ほんと昔に比べてデカクなったなあ
浅野が出てきた時なんてMFなのに180超えてるって
びっくりしたもん
189名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:23:17 ID:UHsf0XDj0
>>109
2chに書き込んでどうなるんだ?
190名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:23:22 ID:fwbW1S0C0
アッー!
191名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:25:23 ID:T7aPI6TcO
>>183それはみんな思ってるんだよ
好きな人しか書き込みしてないんだよ。
192名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:28:30 ID:uUAq80L20
すごく・・・大きいです
193名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:28:47 ID:RnMVkC0D0
記者「オーストラリアは身体が大きいですね」
高原「そうですね うん」
記者「でも、ドイツにはもっと大きな選手が多いですが」
高原「そうですね うん」
記者「絶対に負けられない相手ですね」
高原「チームの目標は優勝ですから うん」
記者「オーストラリア対策はなにかありますか?」
高原「いつも通りやるだけです うん」
194名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:29:22 ID:rGAc7T3i0
外しまくっていた宇宙開発の高原ではないのか・・・
195名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:35:14 ID:v/2OJ51T0
オレよりデカイ奴なんているのか?
196名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:40:42 ID:Zp2ShJSYO
>>194
アルミニウムアレルギー患者に対して、「宇宙開発」は失礼だぞ。
197名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:43:01 ID:P3ae/YbT0
さすがフサフサ
198名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:44:45 ID:3ru3GiaU0
高原がよくてもDFが高さになれてないからな
199名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:44:56 ID:zPPmdMxl0
オーストラリアは真冬のとこからいきなり30度以上だからな そういう点でハンデはある
200名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:47:46 ID:Spk2DvB20
その成果をなぜ1年前に出せない>高原

説得力ないよ
201名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:49:13 ID:5s+zUXZF0
タカはビジャレアル行けよ
お前らみたいなニワカは知らないだろうが高原はあのリケルメが
「俺と合うのはリケルメだけ」と互いの実力を認め合う仲だからな
202名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:50:47 ID:d4O96/qp0
高原空回りしないことを祈る
決めてくれ
203名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:51:12 ID:Zw8eWV+00
>>193
「ね」が足りなさすぎ 
高原「チームのね 目標はね 優勝ですからね うん」
204名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:52:03 ID:+aZj3y/m0
ブンデスみてると180ある高原がチビにみえるからな
バケモノだよアイツら
205名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:52:27 ID:Bbpf1y+t0
高原のM字ってオシムと互角だよな。
206名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:52:44 ID:bsWKwrNl0
今日は川口のミスで負けて、そしてW杯楢崎で3位になる予定
207名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:54:42 ID:20/V5xRiO
>>201
お前ニワカなのか、釣りなのか?
早めに釣りって言っておいた方が良いぞ。
208名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:55:32 ID:kXSOUpmz0
ドイツの高さの秘密は食生活
ドイツの食事は豚と塩
豚、塩、豚、塩、キャベツ、豚、塩、ジャガイモ、豚、塩w
209名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:56:04 ID:VaWeADDTO
一年前はオーストラリアのDFとは比較にならないくらい優秀なDFだったな
210名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:56:30 ID:+aZj3y/m0
>>207
さすがケータイ房w
よくあるコピペだよw
なぁwwwどう弁解するんだww
らくにしろよwww
211名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:57:42 ID:GLh4Nizl0
ビールは?
212名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:58:11 ID:iyjP0/0F0
>>1
なんか外国のストライカーに見える
213名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 09:59:46 ID:TRJczY0f0
挑発なんかしてないやん
214名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:00:51 ID:82If1x/iO
高原頼もしいじゃねーか!!
215名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:02:23 ID:eYW6HWdMO
>>207
これだから携帯厨は…
216名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:04:16 ID:wory60KIO
お前ら今日はJ2見ろよ
217名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:05:03 ID:VvJME4270
1年前はあれだけ叩かれてたのに
218名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:05:32 ID:+3l1EQrS0
>>216
J2は19時からやるのかよ・・・昼にやればいいのに
219名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:06:28 ID:4lWbCGzAO
>>207に釣られてみる
220名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:06:42 ID:YtiFCBe0O
>207
タカレアルはもんじゃ
221名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:07:32 ID:XBfip0E00
高原さんかっけー
222名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:07:50 ID:gOmA/lGGO
師匠vsポポビッチ観たいな
223名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:10:00 ID:lRw7bFGp0
>>220
もんじゃといえば亀d
224名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:11:39 ID:58FuCpBs0
相手をやる気にさせるようなことは言うな
ってオシムから言われてるから
挑発なんてしません。
マスコミは言ってほしいようだけど
225名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:16:02 ID:ieGONIgV0
タカはカズ実家(もんじゃ焼き屋)行けよ
お前らみたいなニワカは知らないだろうが高原はあのカズが
リケルメと鉄板を囲んで互いの実力を認め合うカズの気さくさとかっこよさに本当にびっくりした.。
226名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:24:52 ID:Go293ZUq0
さすがに説得力あるな。がんばってくれ。
227名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:35:39 ID:beSJMbUx0
>自分たちの目指してるサッカーをすれば、十分崩せる相手


これが代表の共通認識じゃないの?高原以外口には出さないけど。
228名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:40:18 ID:Nl0eqdoF0
まぁ12時間後には2ちゃんはラリア大したことなかったなってカキコで盛り上がっているよ
229名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:43:54 ID:8fmIF5XMO
点取るFWは神様
230名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:44:11 ID:TFGMUf5m0
>>1

な、なにげにカッコいいじゃないか。
231名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:46:53 ID:hvzu80zO0
>「ドイツではデカいの当たり前」

禿、ドイツで何を見せ合ってるんだよw
232名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 10:51:54 ID:/7C6oKeO0
>>125
なんか、つくづく同意したくなるなあ。
最初に名前挙げてる連中がむしろ戦犯なんだから。
233名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:29:46 ID:efGHng0L0
確か高原ってドイツワールドカップの時も
練習試合のドイツ戦のあと、オーストラリアに戦術がバレたんじゃないか?
みたいな質問されて
「分かってても無理でしょ」
みたいに余裕ぶっこいて虐殺されたよな


高原、謙虚大事だぞ!
234名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:33:04 ID:2/hno3DU0
最近のタークはせっかく築き上げたものをぶち壊してばかりいるな…
ゴールポストに当てる華麗なクリアが見たいよ
235名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:43:45 ID:v34Q7f3g0
でもこれはかっこいいな
236名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:47:48 ID:/6x4yfk8O
やっぱりFWは結果だよな。

今の高原は、この発言が頼もしく思えるだけのものを持ってる。
237名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 11:47:57 ID:GijabChw0
タークハル選手はこのごろどうしたんでしょう。
オウンゴールばかりして。
タークのお兄ちゃんのお空に上るロケットクリアが見たいと息子が泣いてます。
238名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:13:26 ID:fNFVzFS70
ブンデスリーグって世界的にみるとどれぐらいレベル高いの?
239名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:15:21 ID:hvzu80zO0
>>238
トップクラスはCL優勝するくらい。
下位はシラネ
240名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:15:53 ID:xtJDbCpF0
高さ強さで競わないようにしてくれよ
ポジションと連携と速さで勝負してくれ
それと怪我には注意な
241名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:16:38 ID:v1USWqOUO
さすがに重みがある
242名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:18:18 ID:sH8c6qQP0
なかなか頼もしいではないか。
今日の試合で叩かれるか、神扱いか。
243名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:18:20 ID:Q17wmsA+0
ブンデスって上から4〜7番目くらいには入るんじゃね
244名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:18:33 ID:YSl/wIq/0
さすが寿司だな
245名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:34:28 ID:d4O96/qp0
高原気持ちのアップダウンが激しい気がする
落ち着いてやってほしい
246名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:36:58 ID:7sXDYJqx0
>>238
フランス、オランダのちょい上
欧州3大リーグのちょい下
247名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:39:00 ID:1UNpYhID0
でっかいフランクフルトがたくさんだお
248名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:39:11 ID:sDJseQrq0
ラグビーはもちろん野球もサッカーも勝てない。そりゃバカにされるわけだ。
249名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:39:26 ID:34EeNzwPO
やべえ、今の高原さんならかっこよすぎてしびれた
250名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:40:12 ID:If9UoMFoO
坪井が足つったり中村が熱出さなければ勝てる
251名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:40:35 ID:s/wWpQZVO
W杯でやっとけよ
252名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:43:00 ID:kQxdjPxpO
高原とヘナギはワールドカップ後に違った道を歩んだな
253名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:43:31 ID:mNlvQBOt0
ハゲのくせにカッケエエエエエエエエエエ
254名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:43:31 ID:1r6uSKbK0
なんかしらんがかっこいいぞ
255名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:46:12 ID:NRvMMlvk0
256名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:47:56 ID:qBqVfLPkO
今日の中村の体調は大丈夫か?風邪だの下痢だのほざいたりしないだろうな?
257名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:48:12 ID:PtzSpTvkO
高原がこんなにかっこいいと思ったことはない

何かのフラグに思えてしょうがない
258名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:50:56 ID:PCw8HiEQO
今日朝から三回もトイレに行ってる。
汁みたいな下痢が止まらねえお(>ω≪)
259名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:51:43 ID:v34Q7f3g0
>>252
ヘナギはその前からセリエでMFと勘違いされるような奴だし
260名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:52:25 ID:YCAUVED80
>>5
ギャートルズって言おうよ・・・
261名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:53:14 ID:t+EVKpHBO
自信から過信フラグ
262名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:54:48 ID:jGFhTFsu0
>高原直泰(28)=フランクフルト
>「ドイツには自分よりデカいヤツらはたくさんいる」

アッー!
263名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:56:02 ID:oFoPuS1Y0

「オーストラリア 反日」を検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP230JP230&q=%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e5%8f%8d%e6%97%a5

【国際】「日本人が戻ってこない理由は」 オーストラリアを再訪する日本人観光客、平均以下★3
ttp://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1111/1111797622.html
264名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:56:43 ID:+aZj3y/m0
★★★ 各種データ比較 ★★★

☆日本のボール支配率とシュート数(グループリーグ 総得点8 総失点3)
 1戦目 日本(63%、10本)、カタール(37%、3本)
 2戦目 日本(64%、13本)、UAE (36%、8本)
 3戦目 日本(69%、13本)、ベトナム(31%、4本)

☆オーストラリアのボール支配率とシュート数(グループリーグ 総得点6 総失点4)
 1戦目 オーストラリア(54%、12本)、オマーン(46%、16本)
 2戦目 オーストラリア(50%、14本)、イラク (50%、18本)
 3戦目 オーストラリア(49%、13本)、タイ  (51%、14本)

☆2006年ドイツW杯で対戦した時のデータ(FIFA公式記録)
 オーストラリア(52%、20本)、日本(48%、6本)

☆過去対戦成績
 全15試合 日本の(5勝4分6敗)
 1994年ファルカン監督以降は、10試合で日本の(5勝2分3敗)
265名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:57:09 ID:Syb1yQzMO
>>251
ワールドカップ以外で活躍するのが高原クオリティー
266名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:57:37 ID:Of/FXWrI0
高原は大丈夫だろ
問題はラストパスだ
「でかいヤツに対応するシュートを打つ為のラストパス」
が出せるか
267名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:58:47 ID:zbtWSin3O
高原はアジアのちょこまかしつこいディフェンダーよりオージーの木偶の坊の方がやりやすいと思ってるだろうな
チームメイトが面白いぐらいフェイントにひっかかると言ってた
268名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:00:50 ID:ya34NcFD0
豪州の自殺点に1オシム。
269名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:34:48 ID:puHdHAIW0
コイツはすぐ天狗になる。
高原はWC前のドイツ戦の後も調子こいてエラそうなこと言ってたよね。
で、本番ではからっきし大した事なかった。
270名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:38:18 ID:DGjAsHvT0
去年同じ事言っても「はぁ?調子に乗ってんなよwwwwww」
と思っただろうが今の高原だと素直に期待できてしまうから困る
271名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:41:45 ID:2MIhPMcMO
>>269
人間は努力すれば進歩や成長をする生きものなんですよ
そんなカリカリせずに期待しましょう
272名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:42:46 ID:Zikdd4bN0
高原が良くなってきたけど1人だけじゃ厳しいな
オージー相手にマークつけられたらあまり活躍できんだろ
もう一人ましなFWがほしいところ
273名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:43:22 ID:mCE7vL/J0
だよな(^^)
274名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:02:36 ID:rW4rLsDb0

本日のTDNスレはここですかアッー!!
275名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:29:23 ID:sWubKarL0
>>264
オージは意外と守備がダメなんだな、日本もだけど
276名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:38:05 ID:/6x4yfk8O
オセアニアが弱いからアジアに入ってきたわけだから、
日本に限らずアジア全体で考えても、今回オーストラリアに勝ち抜いていかせるわけにはいかない。

本当はGLで敗退してほしかったんだけどね…
277名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:40:28 ID:iZPdy42E0
W杯以後、精神的にも高原は目に見えて変わってきたよ。
ゴール前でも落ち着いてきたから得点も増えている。
以前はイップスではないかと疑っていたが今はその心配もない。

俺は06年のW杯メンバには不要と思っていたアンチ高原だったが、
今の高原なら安心して任せられると思っている。
278名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:43:05 ID:FtOzq/vT0
ドイツで17点取ってりゃ問題ないな
279名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:56:32 ID:oB30eIvi0
今日は佐藤寿出ないの?
280名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:07:10 ID:cXwPxtC50
楽しみだねー
281名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:36:37 ID:UCRWomCk0
まぁ、W杯で精彩を欠いた高原と
体調を崩してまったく動けなかった俊輔にとっては
一年前の雪辱を晴らす絶好のチャンスになるわけだ
W杯の悔しさがバネになったのか
二人ともこの一年のクラブでの活躍はスゴイものがあったからな
残念なのは監督がヒディンクじゃないことだなw
ヤツの悔しがる姿が見たかったよ

ただオーストラリアは強い
もしかしたら日本が一番苦手とするタイプのチームかもしれない
282名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:37:45 ID:CIfHj61x0
>>277
手の平返しを丁寧に説明した感じだなw
283名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:39:07 ID:j+oVp3Ja0
高原今日は無得点んんんんんんんn!!!!!!!!
284名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:42:53 ID:988wk5/00
今日日本が負けなければ、オーストラリアの優勝はないでしょ
285名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:44:52 ID:McojpM0w0
高原で唯一心配なのが、雨が降った場合の髪型
286名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:45:46 ID:vAOLUBj80
タークを始めて頼もしいと思ったw
287名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:45:52 ID:1hwflmRu0
ビッグマウス勝負なら負けないのにな
288名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:46:20 ID:j+oVp3Ja0
>>285
すでに湿気でえらいことになってるけどなw
289名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:46:50 ID:FgffRTiEO
今日日本が負ければ日本の優勝はないでしょ
290名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:48:50 ID:beSJMbUx0
俺は高原ぐらいになったらすっきりと短い髪にしたほうがいいと思うんだけどな。
隠そうとすると逆に目立つと思うんだが。
291在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/07/21(土) 16:50:50 ID:Xw58MDV30
高原はいいストライカーになった
現時点ではアジアで一番だろう
しかし、オマイラのように過信する程の選手ではない
ブンデスの平均的ストライカーってとこ。ディフェンダーが
集中して守れば、そうそう点を取れない
292名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:51:01 ID:+MTKvrHOO
293名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:52:34 ID:FPQf4lKiO
天は二物(サッカーの実力と髪)を与えなかったようだ

顔はイケメンなのに
294名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:53:26 ID:rIdWUbD10
ドイツ戦での高原はまさにスシボンバーに中の人が変わってたからなー。
この前のベトナム戦でまた中の人が変わったんじゃないかと心配してる
295高原:2007/07/21(土) 16:56:24 ID:rW4rLsDb0
(´∀`|Д・)っ|)<中の人などいない!
(´∀`‖)≡ ピシャ
296名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:57:03 ID:E9usgt0ZO
何時にやるの?
297名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:57:10 ID:kSE2E56G0
>>35
ここまで分かりやすいことやられると、逆に、
ID検索までやられること見越して工作してるサッカーファンの謀略なんじゃないかと思うんだがw
298名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 16:58:23 ID:rIdWUbD10
>>281
あっちのホームでやったアメリカ戦みたいな印象か
299名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:03:27 ID:3rQEJhPU0
試合まで ちょっと昼寝しようかな。
300名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:03:49 ID:hAcUXwAa0
まああんまり期待しないで観ます
301名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:15:04 ID:rW4rLsDb0
>>299が寝過ごしますように…
302名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:16:50 ID:GDBs5qMW0
高さ ビドゥカ>高原
フィジカル ビドゥカ>マウンテンゴリラ>高原
スピード 高原>ビドゥカ
テクニック 高原=ビドゥカ
毛 高原=ビドゥカ=ニコラス刑事
303名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:21:04 ID:GqzwrWY60
まぁ厳しい戦いになるだろうな。

こんなときに茂庭さんがいてくれればな・・・
304名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:26:37 ID:XKO+jJbb0
おまえなんか握ってやる!!
305名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:26:41 ID:GDBs5qMW0
茂庭さんは味方のFKをブロックするのがうまいからな。
306名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:27:16 ID:TbosyvTY0
なんだよ すしボンバーってW
307名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:32:07 ID:rIdWUbD10
>>305
あったなぁ。。。
308名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:32:52 ID:D8pRGBuXO
禿頼もしいぞ
309名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:34:58 ID:mvUYHi9gO
お前が高さでどうこうが問題じゃないんだ。
後ろの選手の高さが問題なのよ
310名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:35:00 ID:w96hXobh0
アイン ツヴァイ ドライ アッー!
311名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:37:47 ID:XtmsOz+50
ドイツで11点も取ってる男にはオージーなんてウンコだよウンコ
312名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 17:45:33 ID:w96hXobh0
今夜のオーストラリア戦は高視聴率ですな。
313名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:27:40 ID:9pZ0D+BD0
シャワールームで一緒にシャワー浴びたダーヴィッツに「お前マジで日本人なのか!?」ってビビられた中田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツに自分よりデカいのがたくさんいる高原

日本の戦力ダウンは火を見るより明らか。
314名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 20:17:48 ID:F21KKmYq0
フランクフルト並みのデカさ
315名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:08:25 ID:xtwszoAB0
がんばった
316名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:09:36 ID:J+gou+l40
313 :名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 18:27:40 ID:9pZ0D+BD0
シャワールームで一緒にシャワー浴びたダーヴィッツに「お前マジで日本人なのか!?」ってビビられた中田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツに自分よりデカいのがたくさんいる高原

日本の戦力ダウンは火を見るより明らか。
317名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:14:35 ID:M0zAHjs40
>>312
高原が点取ったとき、マンション中で歓声上がったから
たぶん視聴率いいよ。東京の東のほう
318名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:16:26 ID:G1ZmZG5z0
319名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:17:14 ID:99TWJNth0
高原って面白いよね
320名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:18:12 ID:sVZ8JKEn0
あの審判がドイツでジャッジしてくれてたら勝ててたのになあ
アジアに置いておくにはもったいない審判であった
321名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:18:22 ID:M0zAHjs40
Jよりレベルの高いブンデスで、しかも下位チームで格上相手に活躍した高原
Jよりレベルの低いスットコで、しかも1強のチームで格下相手に活躍した茸

国を背負ってたった時に、どっちが力があるかハッキリしたな。
322名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:18:39 ID:SI82oyx+0
ゴール前のキープ力が異常だし隙あらば抜けるんだから凄いな
佐藤とか懐かしさすら感じる典型的日本FWだけど
323名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:19:48 ID:M0zAHjs40
>>322
ディレイ中心の寄せの甘いJでやってると
FWはまず育たないな。
ちょっとでも寄せられると何もできない。
田中達也なんてこないだの親善試合ですら何もできなかったし。
324名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:20:00 ID:tEIUEXuv0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   高原はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
325名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:20:07 ID:n3meQVxhO
正直、オーストラリアに負けそいな相手は、日本にいない
326名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:20:20 ID:+LT0zjCP0
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    高原と中澤と川口は 神 ! │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
327名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:20:25 ID:F9pzqnbq0
PK、隊長なみにはずして笑った。インタビューの苦笑い最高!
328名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:20:27 ID:jsaP/50J0
釜本化しつつあるな
329名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:20:58 ID:FUg69kEz0
はやすぎw
330名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:21:05 ID:70CaXPGuO
高原ってバカなの?
あいつイラネ
331名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:21:25 ID:tvRdnbox0
やっぱり高原はPK下手だなw
まぁGJですよ、あのゴールは
332名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:21:25 ID:jFIUf2BlO
>>320
ワールドカップで当時アジア対オセアニアの構図なのにクウェートの審判がつくと思うか?
333名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:21:56 ID:SI82oyx+0
それにしても、体調不良だなんだ言い訳のできない大きな舞台で
中村が代表の10番を背負ったのはおもえば珍しいことだが
あまり活躍できなかったな・・・・。まぁ、カウンター怖いし
遊べないのもあるんだろうけど
334名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:22:04 ID:pMmGPTI/0
思えば日本はベストメンバーじゃないな
これでSantosとか下の世代が入ったら強いな
335名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:22:06 ID:PB+clHaZ0
タカの評価すげーあがってる悪寒
336名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:22:21 ID:fhQLuTdA0
ハゲタカのゴールはみんなレベルが高い
川口本領発揮
337名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:22:57 ID:y1nQIsOy0
>>331
高原って超難しい体勢からビューティフルゴールするくせに
簡単なボールは何故か外すんだよな。それが高原らしいというか。
338名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:23:00 ID:A4u6o1hN0
>>325
モチツケ
339名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:23:02 ID:+MkB7jNXO
不公平で目茶苦茶な審判により、
一人減らされたオーストラリア。
日本が勝っても後味が悪い。
340名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:23:02 ID:wMAlsCtR0
キリリと締めた六尺に若鮎のような猛りがくっきりと浮かび上がる!
引き締まったケツに玉のような汗!
「兄貴!俺も種付けしてもらいてぇっす!ケツモロ感っす!」
男たちの魂の叫びが今夜もこだまする!
341名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:23:07 ID:gzn1ZaG60
中村俊とガチャピンはアカンかったと思う、消えてた
偽中村マンのほうがよかった
啓太は守備はよかった、けど前向きにパス出さないし
火事もコマ犬もなあ
MF総入れ替え求む
太田使ってくれよ、オシムさん
342名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:23:16 ID:SI82oyx+0
日本、OG,イラン、サウジでアフリカは暴れてやろうぜ!
343名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:23:44 ID:ouC+RhElO
PK宇宙開発だったのは突っ込まないでおこう
344名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:25:31 ID:O3syRT7g0
ここ最近の高原の活躍。
そして今日の振り向き→フェイント→シュートの得点。
実は高原って日本人じゃないんじゃないかと不安になったが、
PKでのバーの上へ飛んでいくシュートを見て
高原は古き良き日本人であることを確信した。
345名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:26:24 ID:8l95durdO

活躍するのは やはりジーコジャパンメンバーだな

今日も 高原 中澤 川口が いい仕事

中村憲 マジで いらね
今の代表に小笠原が いれば完璧
346名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:26:36 ID:tox1TaRoO
>>342
サウジのかわりに韓国希望
347名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:26:53 ID:ZZfbPAyBO
さすが高原さん、口だけじゃないっす
次回もよろしくお願いします
348名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:26:56 ID:PB+clHaZ0
>>339
シュワッチ2回は言い訳できない
349名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:27:12 ID:E2crabSWO
クライフェルト
350名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:27:21 ID:A4u6o1hN0
>>344
外したのが高原だったから「下手だなw」だけど
巻だったらどんな反応だったか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
351名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:27:49 ID:G32t2+lGO
>>344
素晴らしい宇宙開発だった。確かに日本のFWの鏡だね。
髪のメッシュ汚いな、また丸刈りにしてほしい。
352名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:27:56 ID:N1qrNZzt0
遠藤はあかんなぁ・・・判断もパスもシュートもドリブルも何もかもが遅い
遅すぎる
かといって小笠原に代えても似たようなもんだし
柏木の成長にでも期待するか
353名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:27:57 ID:li4kn/1oO
今日の審判それほど酷かったか?
シミュの判定なんかよく見てると思ったがな
レッドはちょっとキツめだけどレッドといわれても仕方無いよな
買収って言ってる奴ってサッカーまともに見た事あるの?
354名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:28:19 ID:LW4yf41bO
タカかっけ〜
355228 :2007/07/21(土) 22:28:25 ID:wVaTmaIE0
高原PK外したが同点弾素晴らしすぎ。次の試合も頼む!

やっぱ今大会のオーストラリアの攻撃は大したこと無かったし、ビドゥカも抑えきってたが、
ビドゥカ外してパワープレー捨ててきた苦肉の策にやられた後、高原よくすぐに
同点を決めてくれたよ。すばらしい。
120分ほとんど日本のゲームだったが、サッカーはやっぱどう転ぶか分からないな。
ラリアが10人になってから、守り固めてきたとはいえ、取れるところで、
点取れなかったのは今後への課題だ。しかし、ラリアも狡猾なプレーを見せてきて、
やっぱサッカーをよく知っている選手が多い。
もしW杯予選でラリアとあたることになると、今日みたいに気候やピッチのアドバンテージがない分、
かなり厳しい戦いになりそうだ。
356名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:28:30 ID:M5C+FluSO
今日は日本びいきの審判団に助けられたよなぁ。ヤオ?
357名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:28:34 ID:2EVJPH/j0
358名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:28:47 ID:ZJ8FBHxPO
結果出したな

かっこよすぎるぜ
359名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:29:11 ID:99TWJNth0
>>344
だな
タカさんかっけー
360名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:29:28 ID:YTVOhuPgO
>>345
川口以外はトルシエが見出した奴らだろww
361名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:30:00 ID:ghbUnag30
仕事で延長戦しか見てないから
レッドカードシーン見逃したんだが

ようつべあたりに上がってない?
362228 :2007/07/21(土) 22:30:32 ID:wVaTmaIE0
>>353
顔、それも目のあたりだから、レッド出て不思議じゃないプレーだよな。
むしろラリアは、露骨なシミュレーションとか遅延とか結構見逃して
もらってた。本当なら、もう一人ぐらい退場者出てもおかしくなかった。
363名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:31:19 ID:YAIQlpOi0
これで小野を中心とした黄金世代が合流すれば日本最強だな
364名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:31:33 ID:CIfHj61x0
釜本が高原より凄かったっていうのを聞いても信じられないな
365名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:31:41 ID:SI82oyx+0
しかしキューウェルは嫌なプレーするな。顔はイケメンで優しそうなのに
DV被害にあう女の気持ちがわかったね。あの顔であんな汚いプレーされたら
なにも信じられないよ
366名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:31:52 ID:GvM6jgZS0
高原は今大会ではNO1ストライカーだな
中田みたいに柱になるとは思いもしなかった。
367名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:32:28 ID:SI82oyx+0
釜本最強説なんてエリア51にガソリン満タンのUFOがあるくらい
嘘くさい
368名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:32:53 ID:CIfHj61x0
>>360
ジーコから見始めたんじゃないのきっと

ジーコは貯金使ってただけだからな
369228 :2007/07/21(土) 22:33:45 ID:wVaTmaIE0
>>365
キューウェルは狡猾だよなぁ。サッカー良く知ってて要注意選手。
でも、欧州とかのまともな審判なら、シミュレーションすれすれの
行為の繰り返しに、目をつけられて、遅延行為か何かで、、
イエロー2枚目出て、退場だったと思うけどなw
370名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:33:52 ID:hu7f4XoZ0
一昔前に「スシボンバー(笑)」と揶揄されてたとは思えん祭り上げかただなw
371名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:34:06 ID:IlE7g/Xz0
日本代表は本当に久しぶりにエースストライカーを手にしたね
しかしこれじゃチームでもPKは蹴らせてもらえないわけだよな
そこんとこもう少しなんとかしてくれw
372名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:34:12 ID:O3syRT7g0
オーストラリア人のヨーロッパ仕込のシミュレーションは主審の心象悪いのかもな。
そもそもアジアでシミュレーションかますのなんて韓国のアンジョンファンくらいだったから。
373名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:34:22 ID:y2WFvLdM0
QLは羽賀研二
374名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:34:44 ID:/VWKtRar0
高原には得点王をとってほしい
375228 :2007/07/21(土) 22:35:03 ID:wVaTmaIE0
でも今日のゴールは祭り上げたくなるゴールだよ。取ったタイミングといい
シュートの質といい褒めるしかないよ。
376名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:35:09 ID:sz3WUg040
今日の高原のシュートの動きは神だった
377名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:35:24 ID:JbfNtdWk0
そういや高さ絡みで点はなかったな
378名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:37:02 ID:ttEHtCt50

さすが高原だ













正にサッカー界のAロッド


379名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:38:04 ID:YTVOhuPgO
釜本は海外でプレーしなかったから現代のサッカーファンから過少評価されてしまうな
高原には釜本以上に日本の絶対的なFWとして記憶に残っもらいたいな
380名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:38:33 ID:n3meQVxhO
正直、日本が負けそうな国は、もうアジアにないな
381名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:38:42 ID:2TG+1BNP0
ゴール前であれだけ落ち着いて鋭い動きができるFWが日本人なはずがない
382名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:39:30 ID:M0zAHjs40
本スレが早すぎるからこっちに貼る

2004 アジアカップ

GL1戦目 日本 × オマーン
(1−0 8−16 50%−50%)

GL2戦目 日本 × タイ
(4−1 15−9 56%−44%)

GL3戦目 日本 × イラン
(0−0 8−9 54%−46%)

準々決勝 日本 × ヨルダン
(1−1 15−18 49%−51%)

準決勝 日本 × バーレーン
(4−3 16−21 52%−48%)

決勝 日本 × 中国
(3−1 8−10 49%−51%)

*(スコア、シュート、ボール支配率)

2007 アジアカップ オシム

GL1戦目 日本 × カタール
(1−1 10−3 63%−37%)

GL2戦目 日本 × UAE
(3−1 13−8 64%−36%)

GL3戦目 日本 × ベトナム
(4−1 14−6 63%−37%)

準々決勝 日本 × オーストラリア
(1−1 15−6 62%−38%)
383名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:40:05 ID:s3HLTRD00
>>378チャンスに弱いみたいじゃないきゃ
384名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:41:12 ID:wEknZWSo0
>>379
でも釜本のボールタッチはすごいよ
何年前かにキックターゲットに釜本で出てたけど
ものすごく綺麗なキックだった
385名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:41:53 ID:uP1QwAe30
タークに敬礼
386名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:41:54 ID:cklOXvrI0
ナイスゴール!
387228 :2007/07/21(土) 22:42:11 ID:wVaTmaIE0
>>381
立ってりゃ余裕でゴールだったのを、無意味に滑り込んでしまって、シュートまともに
打てなかった巻や、入れるだけのシュート外してヒーローになるチャンス逃した
佐藤とは格の違い見せたよな。巻にあの落ち着きがあればなぁ・・・
388名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:45:59 ID:DbzQf0SY0
審判買収で勝利おめでとうございますw
389名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:46:56 ID:2E9wYJxO0
高原ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
390名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:47:38 ID:Wvw/c+Jz0
でも放り込みはことごとく駄目だったな
同点弾以外は
391名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:48:15 ID:39d9qcQuO
高原は最低限の仕事したよ、高原はな
392名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:52:12 ID:fQU2v3LL0
PKも落ち着けよ
393名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:52:26 ID:q6vswG2g0
今の高原を1年前に想像出来た奴なんかいないだろうな
394名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:52:54 ID:i9U6QnIeO
>>346
ダ〜メ♪
395名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:53:34 ID:ZiicvZEO0
ビッグマウスもやり遂げるとカッコ良くしか見えない
396名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:54:08 ID:99TWJNth0
高原は面白い
397名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:54:39 ID:w2KSrlVkO
>>393
マイナーチェンジ版の高原だからな。
オリジナルは髪がちょっと多め
398名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:54:59 ID:Ab09QYnXO
PK外すなよ(´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:55:12 ID:AInYR5ex0
>>390
まあ点決めたらいいんじゃね?
ロマーリオとかバルデラマみたいに89分空気で、
後の1分で試合決めてしまうみたいなのもかっけー。
400名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 22:57:31 ID:UgwRl5bH0
今得点王争いってどうなってるんだ
ビドゥカ落ちたから寿司かなり有利だろ
401名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:05:44 ID:PCBhg0vt0
寿司ボンバーは返上だな
402名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:06:59 ID:8fmIF5XMO
胸毛生えてた
403名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:09:16 ID:s7Yl9UgMO
最近の高原、フェイエにいた時のカイトみたいだな
404名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:09:21 ID:jaUG7Klk0
高原、川口は神だったな
405名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:09:22 ID:YTVOhuPgO
>>384
俊輔やバッジョ(あ、両方そうかだw)みたいなフリーキックの上手い選手みたいな蹴り方だったよな。
逆に、現役の選手でフリーキックをよく決めてた三浦アツが凄い下手だったw
406名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:10:40 ID:y1nQIsOy0
あと一点とりゃ確実に得点王。
407名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:11:00 ID:DKpIhdVZO
>>400
ウズベクのシャツキフとサウジのやつがけっこう取ってる気がする
408名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:12:16 ID:jDdG55vAO
高原ンギモッヂイイッ!
409名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:12:22 ID:tvRdnbox0
>>407
そのどちらか勝った方と次対戦か…
ウズベキスタンも長らく戦ってなかったからどうなってるのやら
410名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:12:34 ID:5T5uXRYU0
録画したの見直してるけどすげえ切り返しだね
411名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:14:35 ID:nxV+IQeQ0
高原へたくそなのに、運がついてるな、最近。
412名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:15:06 ID:3e7RrFQI0
とりあえず勝ってよかった。
負けるとチョンやジーコ信者がうるさいし、サッカルーも調子乗るから。
413名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:18:38 ID:DNY13O4r0
PKはタークハルだった。
414名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:19:18 ID:uGTZqQCS0
前の高原なら、ポストにあたったボールは絶対ゴールにならなかった。
415名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:22:50 ID:PCBhg0vt0
>>414
一年前の高原なら今日のシュートもバーに跳ね返ってオウンゴールになってるところだったよな
416名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:26:49 ID:w2KSrlVkO
>>415
言い過ぎだろw
417名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:28:21 ID:Lr7JcWB20
高原が故障したらそこで日本は終了だ
巻は言わずもがな
砂糖も完全に着たいはずれ
418名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:29:27 ID:Q12z/qZE0
やっぱり巨漢との競り合いに慣れないと世界では戦えないな。
高原も昔はアジアで決定力あっても白人相手だとあんまりだったが、
ドイツで大型選手に慣れてから大型の国相手で結構決めれるようになったしな。
419名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 23:54:29 ID:sz3WUg040
今大会は高原様々だよ。
でも高原にいつまでもおんぶにだっこじゃまずい
次の期待FWを早く出てこい
420名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:15:34 ID:NKNe0Nhe0
盛り上がっているところを申し訳ないが、著名なグローバルフットボーラーである、ターク・ハル氏の死亡が
確認されたのでお知らせしておく。
421名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:16:59 ID:PFE8W27+0
豪州に勝って「ラッキー!」ですね。部活レベルの日本のサッカー
セルッティクのあの選手も歯が立たないのですね。
セルッティクのレベルも知った。
422名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:17:46 ID:MfMUOVHy0
タカアンドトシのボケに見えてしょうがない
423名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 00:21:54 ID:2+XAICLx0
エコノミー高原
424名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 01:53:46 ID:39OP0pFw0
>>418
白人相手だとあんまりって・・・。
エコノミーかかる直前の02年ポーランド戦とか
W杯前ドイツ戦とかこの前のモンテネグロ戦とかどっちかというと
白人相手の方が相性良い気がするが・・・。
425名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 02:13:01 ID:cAwMeZ/P0
今日気づいたけど、ハゲてきてないか?
426名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:39:09 ID:DUMqE3A/0
問題なし
427名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:40:51 ID:W1hrbGIM0
高原様様だな
日本人では最高なんだが
左サイドでボールをもったときエマートンに軽くつかまっている高原みて
高原はブンデスだなと思った。三大リーグで活躍できるほどの力はない。
428名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:42:21 ID:XJSxJ9Lh0
>>425
昔からハゲてます。
429名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:45:29 ID:vKQUconyO
やることやりゃあハゲでもヅラでもチョンマゲでもかっこええよ。
430名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:46:03 ID:D/YxVhB+0
やきうは身長差はあんまり問題にならないな
431名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:46:13 ID:W1hrbGIM0
エマートンはブラックバーンのレギュラー
それほどうまい選手ではないけどオランダから移籍してプレミアに定着できた選手だ。
そのエマートンに軽くボールをとられているようでは
プレミアにきたらあの程度のプレーしかできない。
暑さと疲労もあったろうがあれはテクニック不足にみえたな。
あそこで抜けないとブンデスより上のクラスではスタメンはとれない。

ゴール量産してうれしいが、最後は日本人の限界をみたようで切なかったよ
432名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:47:54 ID:EaDI85Np0
   高原 大久保

 松井      中村



   中村  今野

中田  中澤 釣り男  阿部
433名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:48:42 ID:Jos5Q66q0
勝った事は勝ったが、結局高さに勝てなかった件。
434名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:50:27 ID:j5q3c5BP0

>W1hrbGIM0


日本語でオケだよ
435名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:54:20 ID:DW3vLteq0
「ドイツには自分よりデカいヤツらはたくさんいる」
高原の気持ち…単なる一般人の俺でもわかる気がする。

イリノイ州のリドットっていう田舎町に短期語学留学生として
高校生のときステイしてた経験あるけど当時の俺は178cmで75kg
あって日本の高校じゃかなり身長も体格もビックサイズだったのに
向こうの高校じゃまるでノーマルサイズだった。
ホストファミリーの母親に「パジャマ買ってあげるからサイズ教えて」って
言われて当時の俺はUSサイズも日本も規格はいっしょと思ってて
「LLかフリーサイズ」って言ったら大笑いされた。

「あなたのサイズでそんなの着たらハロウィンになっちゃうでしょw」だって。
436名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:57:13 ID:emGn2XWf0
>>287
恥ずかしいやつww
437名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 11:57:31 ID:D2HPBoD00
QBKだったらあそこでゴール狙わずバックパスだったろうな
438名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 12:01:11 ID:W1hrbGIM0
>>434
なんでもかんでもチョン認定するなよ。
俺は真剣に高原を応援しているから言ってんだよ。
高原は日本人FWでは群を抜いた選手に成長したから、オージー戦はどんなプレーするか
期待していた。3大リーグレギュラークラスとガチで試合できるのはワールドカップまでもうないから。
だからショックだったんだよ。
サイドでボールもらって追い込まれたときせめてサイドに出させてスローインにする
テクニックはもっててほしいよ。これが日本人はできなくてすぐとられて相手ボールにさせてしまう。
それかせめてボールを大きく蹴り返されないようにとられたあともカバーしないとダメだ
これJリーグではしなくても許されるけど海外では要求されるプレーだ。

>>435
俺も海外にいたから高原の気持ちがすごくわかるよ。
439名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 12:39:54 ID:Fz5MCeeh0
だれか教えて

きのうの巻糞のできはどうだったの?
440名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 13:38:38 ID:tjpli8Rr0
良くも悪くもいつもの巻。精力的な仕事は効いていたし、ポストでボール受けるまではいい
プレーをしていたが、そのボールのパスや、自分に来たボールのシュートなど仕上げの
精度が悪くてため息を誘う。2代目師匠の称号に相応しいプレーぶり。
441名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 14:55:46 ID:KiiJJg9G0
>>438
叩いているようにしか見えないがw
442名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:08:51 ID:Fz5MCeeh0
>>440
d!
443名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:51:24 ID:sLkCF9MP0
PK外した時に、ああやっぱり根はタークだったとちょっと嬉しくなりました
444名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:23:41 ID:gW2qu45g0
それにしても、キューウェルはせこくて、上手いな。
一人でキープしてスローイン、フリーキック、コーナーキック取れる。
日本もああいう、せこうまいプレーを見習うべきだ。



445名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:24:04 ID:J+azGKe/0
やはり海外行かないと駄目だな
446名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 16:35:18 ID:SsWGUuy3O
>>439
素晴らしいDFだったよ。ゴール前の決定期でみごとなスライディングクリア。
オージーの一点目もマキなしには語れないよ
447名無しさん@恐縮です
まぁ、巻も、日本が完璧に封じ込めたヴィドゥカよりは、
働いていたよ。