【ゴルフ】全英オープン:役員が夕食会で人種差別発言 日本人もネタに 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯔のへそφ ★
 男子ゴルフの全英オープン選手権(19日開幕)を主催するゴルフの世界統括団体の一つ、
ロイヤル・アンド・エンシェント・クラブ(R&A)の役員が夕食会のスピーチで人種差別的な
ジョークを連発し、後で関係者に謝罪していたことが18日、明らかになった。日本人
ゴルファーをネタにした話もあったという。

 問題発言をしたのはR&A規則委員のグレーム・ブラウン氏で、17日夜に開かれた
英国ゴルフ記者協会の食事会であいさつした際、日本人や黒人キャディーを差別的に
取り上げたジョークを口にした。

 出席者によると、日本人ゴルファーについては2人のバッグを一緒に担いでラウンドした
キャディーが誤ったクラブを手渡したため、1人がショットを失敗。「日本人はみな同じに
見えるから間違えた」と弁解したとの内容だった。日本人を、第二次大戦中に多用された
蔑称(べっしょう)の「ニップ」で呼び、不快感を示す出席者もいたという。

 18日にあったR&Aの記者会見では、ブラウン氏の責任問題を問う質問も出たが、
ドーソン最高責任者は「私的な会合での発言であり、R&Aの立場を代表するものでは
ない」と強調。処分などは科さない姿勢を示した。(英国カーヌスティ共同)
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20070719k0000e050018000c.html

依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184308622/814
2名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:24:46 ID:hBxUk3iV0
3名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:24:50 ID:wVWTDNyz0
御馬鹿な英国人は困るな
4名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:25:31 ID:UlWORxYoO
5名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:25:39 ID:jMZaEql30
流石は紳士のスポーツ
6名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:25:39 ID:EkgQ2GZl0
白人はみんな一緒に見える
7名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:25:45 ID:8MavrVrd0
ファッキンジャップくらい分かるよ馬鹿野郎
8名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:26:05 ID:z68L68+F0
ニップって乳首のことだろ。
9名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:26:09 ID:+BVJ75tl0

イギリス人だからというわけでなく、ただの

      スポーツ馬鹿

10名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:26:11 ID:OWHu8bVz0
ここジャップの集会?
11名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:26:43 ID:BBh39TWJ0
心の奥底では日本人を見下すのがイギリス人クリティ
12名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:26:44 ID:7av04VAu0
( ´,_ゝ`)プッ
13名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:26:50 ID:yEKAdePw0
ニップル!ニップル!
14名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:00 ID:sVCeQxnR0
ふーん、私的な会合なら人種差別もOKって訳か。


大した先進国だな。
15名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:29 ID:P0k0xw5A0
渡辺ミッチーみたいな人なんだろう。
小学生レベルの正直さ。
ハゲとかヅラの人を凝視してしまう真っ白さ。

それを封印しないと、大人にはなれないんだけどねw
16名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:32 ID:Tq5pWYi00
イギリス人はどうせ馬鹿なんだから何言われてもあんまり気にならんな
17名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:32 ID:uzXk0ArWO
ニップレス呼ばわりしやがったな。
18名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:33 ID:CvVj0kHF0
ぷっしーだろ
19名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:36 ID:Xqd1JCJB0
なじみ薄い民族への認識はそんなもん
20名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:36 ID:NezCO60MO
またどっかのアホがハニカミ王子を知ってるかなんて聞いたんだろ
21名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:37 ID:XnQw/X7G0
どこにF5すればいいの
22名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:38 ID:vJVl9Hv20
ニップって初めて聞いた。
23名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:27:39 ID:YU8z+zL80
落ちぶれエゲレス人のくせに生意気な。
24名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:28:05 ID:UFP6Shs20
あいつらの本心なんて、こんなもんさw
名誉白人などと浮かれてるネトウヨ憐れw
25名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:28:24 ID:UguiyIQh0
イギリス人はやはりどいつもこいつも差別主義者か、相容れんな
26名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:28:29 ID:QegFBboY0
芝生で玉転がしなんぞやってる乳首野郎は差別されていい。
27名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:28:42 ID:MN3PN+Lf0
有色人種の割合が世界的に激増してるのであせってる白人
すがるものはキリスト教原理主義のみ
28名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:28:52 ID:CvVj0kHF0
まあ、正直外人さんはみんなおんなじ顔に見えるしw
ミスコンとか獣みたいな女が優勝するしなw
29名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:28:59 ID:RmxzWIio0
EUのチョンことエゲレス人ならしょうがない
30名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:29:07 ID:YoTzl8Ow0
ニップて知らなかった。流行りそう
31名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:29:16 ID:dOj5ZWxw0
さすが英国紳士wwww

差別主義国だからな オージーといい勝負だぜ
32名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:29:30 ID:5rtJPcq90
オス!オラ、ニップ
33名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:29:48 ID:Hn2gMNQl0
ジョンブルやるな
34名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:30:04 ID:6XWgkjvG0
相撲の世界ではこういうの多そうだな
35名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:30:32 ID:d8B6v9BW0
ここはニップの集会なの?
36名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:30:35 ID:Q0qLdGPU0
タモリみたいに民度の低いことやったのか
37名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:30:38 ID:E3rYNZ6i0
人種差別もなにも、平気で罵り合う関係の方が健全だな。
38名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:30:47 ID:BYf/4VBN0
根拠のないプライドだけが高いエゲレス人は喚いてればいいよ。
39名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:31:07 ID:XnbFARPp0
日本の「欧米でこんな発言をすれば〜」厨のブサヨ涙目だなwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:31:12 ID:MSp4XfrL0
>>14
ヨーロッパって基本的にそういうスタンスだよ。
私的な場だったら堂々と差別する。
41名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:31:26 ID:MN3PN+Lf0
白人プギャー
肌シレーwキメーw
42名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:31:28 ID:8hwmjk5ZO
役員の本音「ニグロのくせにゴルフやるんじゃねーよ、ウッズ!」
43名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:32:29 ID:X10rt2EQ0
イギリス料理
魚と芋のフライ ぺらぺらのトースト 
                    以上
44名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:32:55 ID:YjHe6eM40
べつにいいじゃねえか、俺たちだって毛頭と呼んでるんだし。
45名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:33:10 ID:3HcU5E320
日本人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、 日本人はむしろ白人の仲間と欧州では考えられている。
46名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:33:28 ID:7PYsQwE20
エゲレスwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:33:37 ID:Waro/iAKO
イギリスつってもイングランドとかスコットランドとか
48名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:33:50 ID:CM2idfj00
BBCですら差別ネタ満載だよ>リトル・ブリテン
49名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:33:51 ID:ARrezzn3O
ニップと書かれたTシャツが渋谷で大流行
50名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:07 ID:Tq5pWYi00
中国人や韓国人と一緒にされるのも不愉快だが
白人と一緒にされても嬉しくない
どう考えてもどっちも日本人以下だろ
51名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:10 ID:FqL3YwTNO
紳士の国ではよくあること
52名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:13 ID:mbrSjnnt0
だってニップじゃん
53名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:22 ID:W+4zDj3O0
これだからジョンブルは、そんなだから衰退するのだ
虚勢も張れない繁栄など、願い下げだよ
54名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:28 ID:EGksE+yGO
さすがイギリス人w
55名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:39 ID:lZOFNGqe0
>>45


名誉白人なだけであつかいは一緒。
うちらも在日わかんないじゃん
56名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:45 ID:o6Pvhdm+0
相手は一応先進国なんだから、大人の対応というやつでいいんじゃないの?
歴史捏造してくるに相手なら、子供を教育するぐらいのつもりで
首根っこつかんでしっかり教え込まねばならないだろうがね。
57名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:34:50 ID:xRhu26RA0
>>45
かつての南アフリカでも日本人は白人扱いだったしね
58名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:10 ID:+tl6dVFMO
今のイギリスに差別されてもどうでもいいよ。
59名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:11 ID:poCFzE0L0
ニップ

ジャップよりさらに強い意味を持つ蔑称として、Nippon (日本)を短縮した「ニップ」(英語: Nip)がある。
最近では国名を現地語で表現する流れがあるが、この場合の Nippon の略称は NIP を避けて NPN とされている。

ただし、英語圏以外の国々などでは、Jap を差別語として使用することは少ないため、
単に Japanese の略語として用いる場合もある。また、アメリカ以外では単なる略称として
Jap を使用することは一般的であるとの見方も多い。

オーストラリアではカボチャの1品種である"Jap pumpkin"が市場やスーパーマーケットで普通に売られている。
日本の在来種の1つと思われる。"Kent Jap pumpkin"、"Japanese pumpkin"とも称される。

IRC(インターネットのチャットの一種)やオンラインゲームなどでは、「日本の〜」を意味する形容詞として
Jap を使うことがしばしばある。この場合は蔑称の意味合いはないことが多い。

日本人全体を意味する略語は JP PPL (Japanese people)であり、Jap が使われる場面は少ない。
また、Jap が蔑称であったことが知られつつあり、次第に JP もしくは Japa を代替語として使う傾向も見られる。

日本人や日系人がこの単語を用いる場合、多くは自嘲・自虐的な意味合いを含むことになる。
高田賢三のように蔑称であることを知りつつ自社ブランドの名称として使用したり、
あえて積極的に Jap を用いることによって「Jap は侮蔑語ではない」という意思表示をする例もみられる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
60名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:15 ID:z68L68+F0
名誉白人ネタはもういいよw
61名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:15 ID:MN3PN+Lf0
>>45
日本人の多くは黄色人種を自覚してね?
白人だと思い込むほうが違和感なくね?
62名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:24 ID:HTfSmyLa0
きにすんなよ オレダッテジャップジャップといっているよ イボ松井
63名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:39 ID:JM12ZRE90
アイアムザパニーズの人から一言↓
64名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:48 ID:izfuBnFk0
まあ別に慣れればふーん程度だな
白人に幻想持つのはやめたほうがいい
65名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:49 ID:mbrSjnnt0
コピペにマジレスw
66名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:35:51 ID:XOY9DRMr0
やはり人類の敵は白人至上主義だなw

まぁそれよりも先に中国と朝鮮を始末せにゃならんが…
67名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:36:00 ID:xjwZbiVP0
白人>>>日本人>>>黒人、韓国、中国 ロシア

こういう意識ってしょうがないよね。
68名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:36:11 ID:CJwfr8rPO
ニップニップ
69名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:36:30 ID:sVCeQxnR0
>>40
嘘いうな。公的な立場の人間はどこで発言しようが問題になるぜ。

だからコイツらも必死で弁明してるんだろうが。
70名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:36:38 ID:YNGjhHa8O
>>45
それはない・・・
71名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:36:48 ID:1xiaHoL10
ニトウヨ発狂w
72名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:37:08 ID:DWXMiyfX0
白人スポーツだろ
日本人には似合わないよ
73名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:37:09 ID:q5zG/vQlO
大和魂なめんなよw
74名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:37:23 ID:dOj5ZWxw0
これでタイガーウッズ辺りが怒って、全英は二度と出ないとか言ったら大騒ぎになるのにな
75名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:37:27 ID:QegFBboY0
>>45
名誉ブリタニア人乙。
76名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:37:39 ID:w/mebyUl0
何を今さら


トルーマン「日本に原爆を落とそうと思うんだが」
チャーチル「何を迷っている、相手はサルだ」

人格者と思われてるチャーチルからしてこれだもん。
77名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:37:44 ID:gVvxwZJx0
だからコピペにマジレスするのは・・・
78名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:37:55 ID:MbWbW7DW0
ニップの国のチンコと言うプレイヤーは二重にハットをヘッドオンしているな、ha ha ha!
79名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:38:02 ID:8MavrVrd0
ブサヨ発狂wwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:38:36 ID:U45TS7uQ0
タイガーウッズを「坊や(=黒人大人を子ども扱いする差別)」と呼んだ白人に対して
「僕はまだ子供だから」と受け入れたタイガーは大人
81名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:38:49 ID:osRPw04g0
日本のテレビタレントも、黒人が皆おなじに見えるとか言うじゃん。
82名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:38:50 ID:HIfiDb++0
Nipponでニップということか。

人種に関係なく馬鹿な人間は何処にでもいるが、

こういう奴らの様に、自ら馬鹿であることを表明するほど馬鹿な者はいない。
83名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:02 ID:+DW5herw0
名誉白人て・・・
俺らどう見たって黄色いじゃん・・・
84名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:12 ID:KRQ++eiE0
テロ朝の見解を聞きたいなw
85名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:12 ID:trtCL7hn0
イギリスは未だにWW2のアジア戦線は開放戦争とか行ってる国だし
86名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:16 ID:UguiyIQh0
>>76
やはり白人至上主義とは徹底的にやり合わないと駄目かもしれんね
しかし協力してもらいたい隣国があれではな…
87名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:24 ID:MbWbW7DW0
イップ ニップ ジャンプ!
88名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:40 ID:x62Lifx20
>>81
それ差別か?
89名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:53 ID:BXEiafQq0
本音がつい出ちゃったんだろなー。白人なんて大体みんなこんなもんだって。
90名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:39:53 ID:xjwZbiVP0
Japanese people are crazy,
Japanese is like a peg , short-leged yellow monkey!
Do you understand Mr.Ohira?
Do you understand?
91名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:40:00 ID:n1praA2K0
日本の役員会でも、朝鮮人をネタにしてほしいもんだ。みんな四角顔で細目で区別がつかん とかなんとか。
92名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:40:11 ID:lonsruWdO
まぁ白人だもんな低能なのはしょうがない
93名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:40:30 ID:jBqGiXyY0
だからイギリスで移民によるテロが起こってるのか
納得納得
94名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:40:44 ID:OAUZSd/lP
英国紳士なら差別の一つも出来ないとな
95名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:40:48 ID:XrL17WWM0
猿並みの脳味噌しかついてない馬鹿がルール委員なんてのはR&Aも終わったな。
ロイヤルの名前も糞まみれだww
96名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:41:04 ID:JR7A5Bgd0
ゴルフが貴族のスポーツねぇ・・・
兎穴使った牧童の暇つぶしが元だろ?

イギリス自体がヨーロッパの中じゃ田舎者の代名詞だし。
97名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:41:07 ID:MbWbW7DW0
おまえら普段はゴルフなんか興味も無いのに、蔑みネタだと過剰に反応するのなw
98名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:41:23 ID:Gvcw/unm0
ゴルフチャンネルでスコットランドの人にインタビューしてたけど
タイガーは好きになれない、地元じゃファンが少ないだの
言いたい放題。
カメラ前ですらあれなんだから、夕食会でなんて当然ネタにしてるだろ。

まあ、白人である事以外、なんにも誇れるものがないと自ら言ってるようなもんじゃないか。
さびしいね。
99名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:41:41 ID:IADIf6sQ0
外人は臭いよ

特に白人の体臭は尋常じゃない
100名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:41:46 ID:Y9cUCK+q0
これ、なんとかしないと
どんどんエスカレートするぜ。
思い知らせてやらないと
101名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:42:08 ID:xjwZbiVP0
They have small cocks! Do you understand?
Do you understand? っていうスネークマンショーのやつはワラエル
102名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:42:12 ID:w/mebyUl0
ソウルに行ったときの露天商にはビックリしたな。
日本人・韓国人・中国人を一瞬で見分けて、その言葉で話しかけるんだから。
103名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:42:20 ID:+Woo+uLL0
白人の差別は今に始まった事じゃねーじゃん
オーストラリア行ってみろよ
日本人差別すげーぜw
104名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:42:37 ID:C6ip2PYu0
アメリカの名門ゴルフコースじゃ、WASPしか会員にしないというが。
105名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:42:45 ID:x+NzAMg70
>>99
おまえのほうが臭いよ
106名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:29 ID:rxV1dL480
そりゃそういうヤツもいるだろう
ウッズがあれだけ苦労したんだからな

そこをウッズのように実力で見返すのが
正しいやり方
日本人もがんばらんといけんが、
ゴルフはムリだな
107名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:30 ID:dA2uNSTa0
公然と発言したから問題なのであってこういうのはみんな心に抱いてることだからな
生理的に嫌なものはしょうがない
お前らも黒人とか東南アジア人を土人とか言って見下すだろ
108名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:38 ID:5jqtSSfnO
オマエラは無知すぎたな
イギリスは人種差別と庭いじりの国だから

国営放送で人種差別下ネタ障害者ネタタブーなしリトルブリテンが放送してるんだから
109名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:38 ID:AostAYaY0
プロ市民が騒いでるだけ。
110名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:43 ID:MN3PN+Lf0
アメリカは有色人種にのっとられそうだし、来年にはオバマ政権が誕生するかもしれないし
白人がいきがってるいられるのも時間の問題。
白人至上主義なんてのは自然に対する冒涜だっての。
111名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:53 ID:JodCmUUh0
>>85
相手は戦勝国だから何とでも好きなように言ってもいいんだよ。
日本は戦争に負けた敗戦国だからしょうがない
112名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:53 ID:bSRPofsf0
育ちが悪いと白人だろうが関係ないな
113名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:57 ID:03Owj4DNO
外国からの悪い評価は全部批判や否定して自分達の国が正しいと思い込む。2ちゃんはまさに北朝鮮の思想だな
114名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:43:58 ID:XrL17WWM0
>>98

そもそも白人である事が誇りだなんて時点でもう終わってんだろww
115名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:04 ID:YKg9NdRq0
ニップって言われてもなんとも…。
自覚がなきゃ差別になんね。
116名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:10 ID:Tq5pWYi00
オーストラリアは日本人差別するくせに、日本人観光客のリピーターが少ない
ってデータが出たときに「どうしてリピーターが少ないのかわからない」とか言ってたんだよな
あいつらは本気でアホだな。日本人の金が欲しいならもっとサービスしろや。
117名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:18 ID:RLtSJKUc0
最近欧米でも差別発言連発
日本の市民団体は日本は人権問題に遅れてると言ったのに
英国のこの対応はどうなんすかw?
118名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:20 ID:ANBusg6s0


アジアマンセーでお馴染み、テレビ朝日さん。


中継ボイコットだよね?
119名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:33 ID:DtE/WQuB0
まあイギリスは同じイギリス人相手でも普通に差別してるからなあ。
ウェールズやスコットランドでも揉めるし。
あの国は面倒くさい。
120名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:34 ID:bsHUDQw+O
言われてもなんとも感じないんだけど。生活レベルが欧米と変わらないからかな。向こうが上って意識無いからね
121名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:49 ID:w/mebyUl0
>>104
ゴルフ中継を見る度、黒人のゴルファーっていないなあと思ってた。
少しはいるんだけど。

タイガーウッズでさえプレーできないコースは存在する。
122名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:44:55 ID:02X52NHMO
日本人と日本人で見分けつけられなくて良いから
日本人と韓国人は見分けてくれ

( ´∀`)<人の嫌がる事をすすんでやります
<ヽ`∀´><人の嫌がる事をすすんでやります
( ´∀`)<私は犬が大好きです
<ヽ`∀´><私は犬が大好きです

これくらい違うんだぞ
123名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:45:26 ID:MbWbW7DW0
芸スポでゴルフスレが100を超えるとは…
124名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:45:47 ID:Gz8ybiR50
ゴルフって紳士のスポーツなんですよね?
125名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:45:52 ID:7rNpby6v0
イギリス人で何十年も在日しているヤツが知り合いなんだが
やっぱり日本人バカにしているもんな
126名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:46:11 ID:5jqtSSfnO
リトルブリテンで中国人のことを醤油臭いチャンコロって言ってたなぁーwww
127名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:46:12 ID:2sO8zmw4O
イギリス人は、身分の高い奴とか地位のある奴にすごく弱い。
漫画みたいにペコペコするし、やけに馴々しく近付いてくる。
それがニップでも。
128名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:46:43 ID:o6Pvhdm+O
なんだここは?ニップの集会でもやってんのか?
129名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:46:45 ID:q5zG/vQlO
今さっき、となりにいるブライアンをボコボコにした
130名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:46:55 ID:Q4E8qE4p0
これが黒人差別発言なら間違いなく大問題
でも日本人じゃ欧米メディアは騒がないだろうな
131名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:47:02 ID:aaHF3SI80
グレーム・ブラウン「お得意のブラックジョークだったのに」
132名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:47:20 ID:4y9ybmOe0
>>116
コアラとカンガルーしかいねえじゃん(w。あとは柴犬に似たディンゴぐらいだろ。
北海道のヒグマのほうがはるかにマシ。
133名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:47:30 ID:xjwZbiVP0
>>120
それは部落や生活保護受けてる連中がネットカフェ難民馬鹿にする論理と同じだね。
134名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:47:45 ID:ThMaNq+E0
>>108
イギリスがガーデニングの国だと思ってる奴は素人。
道具もなけりゃ、庭木、苗木の種類も少ない。ホームセンターみたいなところへ
行っても、日本やアメリカの十分の一も売り物がない。

ついでに言えば、紅茶の類も、一部の専門店のみ。圧倒的に東京の方が多い。
135名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:48:12 ID:aolcSfT20
Englandをドイツ語読みすると意味は「狭い国」に。
心も狭い。
136名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:48:28 ID:EjjBKalU0
「プッシーは子猫という意味もあるから人前でも堂々と言える」
そいう言った友人に何も言えなかった俺
137名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:48:30 ID:0nISkccX0
>>1
差別したけりゃ差別しろ、それでも自分は日本人に生まれて本当に良かった。
138名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:05 ID:5jqtSSfnO
イギリスで日本人は差別されてない
インド人なんか英語しゃべってるのに英語で話せとか言われるしwww国営放送の番組でな
139名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:21 ID:o6Pvhdm+0
日本人が肌の色だけでアジア人とまとめられることのほうがやだな
140名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:24 ID:+Ykqcecd0
もう少しひねれれよ、英国紳士。
141名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:27 ID:wCmmIVly0
ニプー
142名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:44 ID:wXlggZDyO
黒人初のF1ドライバーで(今年初参戦)大活躍してるハミルトンてイギリス人だけどあんなに活躍しても差別されるのか

かわいそうに…
143名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:44 ID:ssjm+UA70
日本人だって三国人を馬鹿にするし、どうでもいいよ
144名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:44 ID:+Woo+uLL0
>>137がいい事言った
145名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:52 ID:oF7m1I0c0
それが ニップ クオリティwwwww
146名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:49:54 ID:xG2yKrsX0
紳士の国の紳士のスポーツですから、問題ないです
147名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:50:10 ID:5jqtSSfnO
>>134
イギリスジョークがわからないおまえはバカだなwww
148名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:50:40 ID:McUiZaCE0
俺だって日本人差別してるもん、日本人だけど。
149名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:50:58 ID:P/DXFKCx0
>>108
昨日の夜中は、笑ったなww
すごすぎるよ、リトルブリテン&BBCwww
150名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:51:58 ID:9KwNjU710
ホンネが出ただけでしょ
ほしいのはスポンサーの金であって、別に活躍してほしいわけじゃない。
サルの棒振りと軽蔑している
151名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:52:10 ID:TkPgTt7G0
>>143
あいつらは馬鹿にされるだけの何かを持ってる
そしてこのイギリス人もそれと同じモノを持ってる
152名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:52:14 ID:RLtSJKUc0
>>134
イギリスって飯もまずいよね物価高いし
日本の方が遥かに住みやすい
153名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:52:14 ID:4y9ybmOe0
ニップは乳首だから、ジャップの方がまだましだよな。
コーマンとかチンポーみたいなもんだからさ。
154名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:53:10 ID:SZoLG9Pz0
おれも外人はみんな同じに見える。なんでなんだろう。
155名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:53:18 ID:Waro/iAKO
マザーグースからして内容イカレてるし
156名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:53:26 ID:OwunARvw0
間違ったクラブを渡されて気付かないプレイヤーもどうかと思うが、
ゴルフってキャディに意見したら駄目なのか?
157名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:53:32 ID:bmFiojSd0
英国って大国のつもりなのかね、日本より下の国なのに。
158名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:53:39 ID:w/mebyUl0
BBCはすごいよ。
モンティパイソンみたいな過激なバラエティ作るし、
レッドツェッペリンを始め「BBCライブ」を発表してる
ミュージシャン多いし、


NHKも少しは見習ってほしい。
159名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:53:41 ID:1nXWClHK0
ゴルフに黒人いないなぁ とおもってたら ウッズでてきた
テニスに黒人いないなぁ とおもってたら ビーナス姉妹とかでてきた


あとは、オリンピックとか見てて、水泳選手になぜか黒人がいない
160名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:54:24 ID:DtE/WQuB0
>>159
プールがないから。特にアフリカ。
161名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:54:41 ID:5GwS22iR0
日本人はホントばか。
昔、ブルーススプリングスティーンがら来日したときのコンサートで
Born in the USA という歌の「kill the yellow man」という歌詞のところを
日本人の観客がこぶしをあげて盛り上がってた。
162名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:54:54 ID:P/DXFKCx0
>>142
ハミルトンのつくったクッキーは、たぶんゲロ吐くなww
163名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:55:15 ID:Q80M+0y90
>>45
そのコピペはいつからあるんだ?
164名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:55:32 ID:5jqtSSfnO
2ちゃん以外でチャンコロという文字をWOWOWで初めて観たよ 字幕した翻訳家GJ
165名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:55:52 ID:x62Lifx20
>>159
黒人は水に浮かないとか何とか
ネタっぽいけど
166名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:55:54 ID:g8Hhfl4/0
なんで日本人だけは有色人種でありながら
世界で唯一白人と同等の扱いをされてるの?
167名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:55:59 ID:BnmFsY560
とりあえず、何でもかんでも馬鹿にするのが
ブリティッシュジョークのスタンス
168名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:56:00 ID:6CbxCf7o0
日本人も韓国人も区別がつかんよガハハハとかなら厳しい対処を求めるが
これくらいどうでもいい
169名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:56:13 ID:dOj5ZWxw0
>>159
アメリカ代表で一人いるよ。
黒人というよりは褐色系だけど。
170名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:56:19 ID:dMF88+Xi0
>>153
それはニップルだばかものw
171名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:56:58 ID:XrL17WWM0
>>134

ガーデニング自体フランスの豪華庭園を真似したくてもかねがなくて真似できなかった
貧乏なLimeyが「東洋趣味」を言ってかねのかからない中国庭園を朴ったってのがはじまりだろww
172名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:57:05 ID:fMK0ifXG0
旧日本軍にぼこぼこにされた英国人も偉くなったもんだな
173名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:57:20 ID:iOFjeXur0
アメリカなら大騒ぎだろうけど
エゲレスは別に「そんなこと」どーでもいいんでね?

能天気なのは日本人ばかりなり
174名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:57:30 ID:5jqtSSfnO
>>158
イギリス以外には無理
タブーなさすぎwww
小人症の人をウンパ・ルンパとか言うしwww
175名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:57:33 ID:IP3judmu0
>日本人を、第二次大戦中に多用された蔑称(べっしょう)の「ニップ」で呼び

へえ、そういうのがあるんだ。ジャップなら聞いたことがあるけど。
176名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:57:36 ID:6oxODlwyO
>「日本人はみな同じに見えるから間違えた」

イギリスではこの程度で笑いがとれるのか
逆に失笑ものだな
177名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:57:51 ID:4y9ybmOe0
東南アジアの勃興はプリンスオブウェールズを撃沈して、
白人を日本人が捕虜としてこき使ったことから(w。
反日の強いシンガポールの教科書ですら書いてるんだよな。

178名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:58:24 ID:5jqtSSfnO
>>162
間違いないなwww
179名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:58:33 ID:dOj5ZWxw0
英国人って日本と体型がそんな変わらん民族だから、頑張ればフルボッコできるぜ
180名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:58:37 ID:TI9x8tAXO
>>1これはしょうがない。
おれも最初の頃、マイケルジョーダンとマイケルジョ
ンソンとマイケルジャクソンの区別がつかなかったか
らな。
181名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:58:40 ID:7pYxb4YXO
なに?このスレでJAPの集会でもあるの?
182名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:58:56 ID:7dqGkDxA0
日本人はみな同じに見えるから間違えるのはわかるよ

逆に日本人からしたら、白人や黒人はみんな同じに見えるでしょ
そういうものだ
けどそれってギャグなのか?w
183名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:05 ID:/gc+xIpy0
こいつらに対しては 差別だ! とか怒るんじゃなく
出来れば同じレベルの皮肉ジョークで返したいところだな

ニップと呼んですまない(笑 とか謝罪(?)されたら

気にしてないよ、ライミー。

みたいな事言い返して欲しい。
184名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:17 ID:SZoLG9Pz0
>「日本人はみな同じに見えるから間違えた」

日本人が滑ったみたいやん!
185名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:27 ID:qHyhHqSNO
人種ネタのジョ―クは世界で日常でしょ
俺はエディマ―フィのRAW見て大爆笑したよ
186名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:29 ID:+BVJ75tl0
だからこれはただのスポーツ馬鹿だって
スポーツばっかりしてるこうなっちゃうんだよ
イギリスは上と下の民度が日本以上に離れてるから一緒くたにしないほうがいいよ
そもそもイギリスは階級間で差別しあってるけど
187名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:27 ID:jcfRH5cJ0
ジャップとニップはどっちの方が差別の色が強いの?
188名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:31 ID:D8ney5u10
クレーム・ブラウン氏
189名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:33 ID:p0Tkc/u8O
日本人プレイヤーをネタにした話かぁ‥

役員@「ばくだんいわ が あらわれた!」

役員A「メガザルロック が あらわれた!」


ってなネタか
190名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 11:59:42 ID:qawuz5pw0
安倍は厳重抗議をしたんだろうな?
美しい国とは、こういうときにきちんと主張できる国のことだ
191名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:00:21 ID:C5CfiTjaO
ニップって響きがバカっぽいなwww
外人にニップ連呼されても笑いそうだwww
192名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:00:28 ID:Lc52ibC+0
ジャップごときがゴルフをするからそんな事言われるんだ。
193名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:00:33 ID:Tu0r2s/u0
この程度で腹を立てるのはチョン並
194名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:00:52 ID:CM2idfj00
黒人は一際差別意識強いくせに、あいつらすぐjapjap言うよなw
キング牧師も泣いてるぜ
195名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:01:47 ID:Tu0r2s/u0
>>194
つーかさ
言っても別にいいんだよな
言われたときに文句言うなってこと
196名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:01:51 ID:UGbZ9Fip0
【ポーランド】 観光誘致キャンペーンで英国“紳士”が大量流入、ドンチャン騒ぎでやりたい放題 [07/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1184760382/-100
197自由市民:2007/07/19(木) 12:02:12 ID:TCa5v0Y90
地球上にはいろんな民族がいる。
お互いに自由に差別し合える、
そんな世界を目指してこれからも活動していきたい。
198名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:02:24 ID:5GwS22iR0
岡倉天心みたいに返せばいいんだよ。
"What sort of "nese" are your people? Are you Chinese, or Japanese, or Javanese?"
と失礼な質問に対して
"We are Japanese gentlemen. But what kind of key are you? Are you a Yankee, or a donkey, or a monkey?"
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 12:02:40 ID:ZdjabEbnO
まぁ、エゲレス人の顔は俺はあんまし見分けつかないけどなw
逆に日本人の顔は簡単に見分けが付くんだよ、
だから当たり前と言えば当たり前なんだよね。
なぜかは知らんがね。
200名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:03:52 ID:Xfu1VUo80
安倍は厳重抗議をしたんだろうな?
美しい国とは、こういうときにきちんと主張できる国のことだ
201名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:03:52 ID:O9nPhwr60
ぶっちゃけ

大半の白人(特に富裕層)は

白人>>日本人≧チョン≧黒人

だと思っているけどな。
202名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:04:03 ID:ZJGtXXrh0
nipでくれ
203名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:04:04 ID:HK+3nVk50
歪んだ特権意識を持つ連中ってのは何処にでも居るからなw
これは日本でも同じこと。
2chでこの手の話は非常に馬鹿げてるw
204名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:04:22 ID:4y9ybmOe0
>>170
馬鹿はお前だよ、ニップが乳首を想像させるのなんて常識だろ(w。
205名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:05:10 ID:9KwNjU710
<丶`∀´> ウリもいうのは好きだけど言われると火病になるニダ
206名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:05:38 ID:2FrN6+xv0
>>166
>世界で唯一白人と同等の扱い

全然されてねえからw
207名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:06:14 ID:HdoP6qQv0
まあ、とりあえずモンティーパイソンのビデオでも借りて見て。

フランス人なんてもうwwwwww

208名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:06:23 ID:4okpCLTr0
東洋人より白人のほうが全部同じに見えるけどな
209名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:06:33 ID:3OblCXsZ0
↓黙れニップ
210名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:06:37 ID:eqEJvNmR0
イギリスなんてこんなもんだよ。フーリガンなんて言って暴れてるのが何よりの証拠。
211名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:07:30 ID:C5CfiTjaO
白人なのにブラウン氏なん?
212名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:07:37 ID:+BVJ75tl0
>>187
ジャップは悪気の無いただの略称で言って場合があるから一概に差別用語と言えない
ニップは侮辱する意味で言う場合が多いよ
213名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:07:39 ID:7pYxb4YXO
確かにアキバにいるキモヲタは見分けがつかんな
214名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:07:56 ID:arIRvF4A0
グレーム・ブラウンのすべらない話
215名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:08:05 ID:CM2idfj00
>>211
(;^ω^)うわ、つまんね
216名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:08:17 ID:5jqtSSfnO
このスレにゲイは僕だけ(´・ω・`)
217 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/19(木) 12:08:46 ID:CM2idfj00
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
218名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:08:57 ID:m37dNKDv0
>不快感を示す出席者もいた
>ブラウン氏の責任問題を問う質問も出た

さらにこれが記事になるというのだから、イギリスはどう見ても健全だろ。
日本の隣国にはそれとは次元を異にする国がいくつあることか・・・。
219名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:09:12 ID:eqEJvNmR0
>>213
痩せてる
太ってる


少なくとも3種類には見分けがつくじゃないか。
220名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:09:16 ID:zZhwhI390
>>201

むしろこうじゃね?
忍者>>>白人>>>>>>>>>>>黄人&茶人>黒人
221名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:09:43 ID:DZSnR+Sl0
222名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:10:03 ID:CM2idfj00
>>218
そうだなw
隣国ではマンセーされる事はあっても責任問題にはならないよなぁ
223名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:10:52 ID:fMK0ifXG0
まあ別にバカにしてもいいけど、まともな企業出してからにしてくれよ
あんたら、何も作れないし、なにも役に立ってないじゃないの、英国って。
常任理事国で大国気取っているだけの途上国じゃん。

224名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:11:22 ID:TyE4gh5F0
アメリカに負けたが、イギリスに負けた覚えはない。
225名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:11:29 ID:KQ6acPwX0
紳士の国とか言うけ、所詮王室が醜聞を撒き散らすような
程度の低い国だからな。
226名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:11:30 ID:5jqtSSfnO
イギリスの国民性がわかってない奴多すぎだな
まずはイギリスのコメディー番組観てみろよwww
あれがほんとの自由の国だからwww
227名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:11:45 ID:cHTf/CT/0
ニップレス
228名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:11:54 ID:f944uDTnO
別になんていわれてもいいよ。
しょーもない。
229名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:13:14 ID:ZdjabEbnO
まぁ、あれだ。
エゲレスから見たら、日本人が日本人をブサイクやイケメンなんて言おうが
どんぐりの背いくらべのようなものとしか考えられて無いってことさ。
230名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:13:45 ID:BcpR6GGk0
231名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:13:49 ID:/ADQhcliO
白人もいろいろだしね。
黄色人種をバカにしてたのに、その黄色人種である日本が経済大国になり、
大差をつけられた白人諸国には気分が良くない人もいるだろう。
232名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:14:20 ID:URUUIpKX0
イギリス人とフランス人は傲慢だから仕方ない。
変態のドイツ人とはわかりあえる。
233名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:14:28 ID:zdMG4VCuO
白豚の寝言など気にする必要はない。あと50年もすればアジアが完全に世界を握る。完全に立場が逆転し、白人がアジア人に差別される時代が来る。
それまでの間せいぜい夢を見ていればいい
234名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:14:43 ID:9KwNjU710
<丶`∀´> 品のいいウリを見習うニダ
235名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:15:21 ID:tz6Cy4HXO
きっとその日本人ゴルファーは、黒縁メガネで一眼レフカメラをネックストラップでつるしていたんだな
236名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:15:34 ID:fMK0ifXG0
旧日本軍は、イギリス軍の作った捕虜収容の檻に
その英国軍人を入れたという、まさにコントをやってのけた神の軍隊。
旧日本軍はまさに神の軍だね。
237名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:15:38 ID:XWYrB7ZY0
アメリカは知らんがヨーロッパは田舎の方に行く東洋人差別あるからな
個人で観光に行くなら都市中心がいいよ。地方の駅とかマジでやばい。
238名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:15:43 ID:zNegGo1B0
外人にこういう蔑称でふっかけられても
「フヒヒwwwwアイムジャップでやんすwwwwイエローモンキーでサーセンwwww」と笑い飛ばせるのは
日本人くらいだろ。

その理由は、外人に何と言われようと日本人は根底の部分で自分達に
絶対の自信を持っているからね、何だかんだいっても。
239名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:15:48 ID:kOt7UW/10
>>212
俺もyoutubeにコメントする時、自分で自分のことを"Jap"と称するときがある。
蔑称を嫌がれば、なおさら相手が面白がって付けあがるから、開き直って、
俺たち”Nip”だよ、なんか文句あるw。って態度をとるのも一手だと思う。
240名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:16:12 ID:ZOBrJ9L10
>>226
リトル・ブリテンとか?
確かにそうだな
241名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:16:37 ID:hMlGy7t60
ようつべとか見ると絶賛してるのにjapって言ってたりするよな
242名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:16:55 ID:ifRxiAkk0
他人を扱き下ろすしか娯楽がないんでそ
放っておいてあげませう

>>220
ちょ、それはwwwww
243名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:18:22 ID:CM2idfj00
アメ公なんか日本に侍がいると本気で思ってる奴もいるからなぁ
あいつら日本なんか興味ねーんだよw
244名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:18:25 ID:eqEJvNmR0
F1とかスキージャンプとか見れば分かるとおり、
ヨーロッパの奴らは自分が中心じゃないと満足できないのさ。
245名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:19:18 ID:hMlGy7t60
>>243
というか日本ほど地理をあまり勉強しない
246名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:19:27 ID:pa3KREjL0
所詮アングロサクスンなんてこんなもんさ
247名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:19:54 ID:EHVFwbBO0
日本人も白人や黒人はみんな同じに見える
248名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:20:04 ID:kwrHCpPF0
個人的には全然構わんぞ
249名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:20:37 ID:fMK0ifXG0
>>238
たしかにw
不思議な民族ではあるな。
まあ、一段上の次元の魂をもっている民族なんだろう。
250名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:20:38 ID:m//ZGvNw0
どうでもよくね?
ゴルフってそういうスポーツじゃん。
251名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:20:42 ID:Y9MzJcIJ0
やるならハニカミに張り付いてるマスコミを口撃して欲しいよ。
252名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:21:20 ID:pa3KREjL0
米国債売っちゃってアングロ=米英の金融支配の夢を終わらせてやれよw
誰に借金してでかい顔してやがるんだと。

253名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:22:26 ID:pa3KREjL0
>>248
安倍ちゃんですかw?
254名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:22:27 ID:6kzGyvZ+O
ニップ↓
255名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:23:01 ID:sVCeQxnR0
superbia
256名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:23:34 ID:XFrqFWXoO
ニップってなんだよ
ジャップだろ
257名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:23:36 ID:hHNMf5v+O
お互いさまだ。
気にするな。
258名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:24:01 ID:UQb6Z18R0
アメリカとかに比べたらイギリス人の人種差別はホント酷いぜ。
259名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:24:03 ID:JxuCLF1T0
白人至上主義    YKK
260名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:24:48 ID:JxuCLF1T0
>>256
ニプレス
261名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:25:31 ID:UMpiZOIr0
プライド
民度
大人の対応

こういう言葉で日本人の反論の機会が奪われるのはいい加減もうたくさん
262名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:25:41 ID:+BVJ75tl0
>>239
全部肯定しちゃえば相手は攻める意味がなくなっちゃうからね
それはいい方法だ
まさにyankeeなんてそうだと思うよ。今や野球チームの名前になってるくらいだし
263名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:25:59 ID:sTURuQKa0
別に腹が立つわけでもない。
なぜ、こんな事が話題になるかのほうが不思議だ。
264名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:04 ID:pa3KREjL0
世界の借金王とそのコバンザメの癖しやがって。
もう日本人選手は全英オープンには参加すんなw

【アメリカ】 米下院公聴会、人民元や円の「為替操作」に批判集中  [05/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178870793/
>フレッド・バーグステン(Fred Bergsten)所長は、8570億ドル(約103兆円)の貿易投資赤字
>が、14兆ドル(約1600兆円)にも上る米国の対外債務をさらに膨張させる悪循環に陥ってい
>るという。

急増する米国債購入 国民の富を絞り、米のぜいたくを支える売国政府
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html

ビジネス知識源
http://blog.mag2.com/m/log/0000048497/

米国は逆に1303兆円と、名目GDPの1年分に匹敵する対外負債を持ち
ます。3億人の米国民1人当たりで434万円、世帯あたりで1300万円に
相当する額です。

日本は、米国の対外債務のうち40%を引き受けていると見ていいで
しょう。この米国の対外債務は、常態になった貿易赤字のため1年に
100兆円、1日4000億円の速度で今日も増加中です。
265名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:07 ID:tuy+GtQW0
ジャイアニズム博物館を持ってる国の奴は、言うことが違うな
266名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:08 ID:Y9cUCK+q0
左翼プロ市民の中にもなぜか
Nipponnと呼ばせよう!という連中が居るので
不思議だなぁ〜と思ってた。
普通はこういう現地発音を推進するのは
右翼と相場がきまってるのに。
実はNipponだと非常に淫猥な語感になるのを
知っており、そうすることで日本を卑下したい
連中は、日本の呼称としてNipponを定着させたいのだそうだ。
267名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:09 ID:dO2EoAht0
俺は差別と朝鮮人が大嫌いだ!
268名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:10 ID:C5CfiTjaO
イギリス紳士の人数は日本にいる忍者の人数より少ないです
269名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:11 ID:2gcI8FIu0
田島陽子は擁護するんだろうな
270名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:13 ID:mfG8Erus0
まぁ仲良しグループの中に異質の人間が一人でも居ると
空気ガラッと変わっちゃって嫌だろ?
テニスでもゴルフでも「スポーツ」として見れば人種関係ない実力の世界だけど
本来の「文化」としてみればイエロー、ニグロ、ブラウンなんて存在し得ないんだろ。

271名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:38 ID:bd8jvYR3O
タイガーとシン(フィジー)以外に黒人選手を見ないな
大昔一人いたけど
相当保守的なんだろう
272名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:44 ID:DZSnR+Sl0
日本×オーストラリア戦で何度も差別発言があった件
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152656307/l50
オーストラリア人の酷い差別に苦しむ日本人留学生たち
http://forum.jams.tv/jlog/item/page_no-7/ses_search-on/forum_id-2/forum_forum_id-2/forum_topic_id-2848
2006-01-14 14:39:39 投稿者:無記名
毎日こんなにテレビニュウスで流され本当に憂鬱。いい加減にしてもらいたい!
私達はまるで悪者じゃないですか! どうして皆もっと怒らないの?

2006-01-15 14:00:46 投稿者:無記名
>こないだあるラジオで言ってたよ、真面目な番組じゃなかったけど捕鯨問題の話題が出た
ときに冗談っぽくだけど、”日本人を海に泳がせて撃ち殺してやればいい”って 聞き間違
えはないと思う。
前に新聞の一面に”JAP KILLS AUSSIE WHALES" とあったときに JAPの部分を自分の名前に
書き換えられて壁に張られてあったことがあります、、、
もちろん俺はFXXC AUSSIE、 KILL THE WHALES! と上書きしました。

2006-01-15 20:23:36 投稿者:無記名
ラジオで”日本人を海に泳がせてう撃ち殺せ”と聞いた方。それと同じようなコメントが
ヘラルドサンにも載っていました。それに教養と進歩のない人種とかねもっといろいろな
中傷読みました。マスコミや公共の場でこんなこと平気で言える人達だから見えないところで
何を言われているか想像絶することでしょう。知り合いも職場でジョークとの名目でちくちく
やられていると聞きます。(本当はちくちくどころではなさそうだけど)
ここまで来るともう虐待のように感じる人がいて当然ですよね。
白人はもともとアジア系を見下しますが、事実はどうあれ鯨の問題はもってこいのカラカイねた
になっているのは確か。今戦争を知らない若者までがジャプ!といって面白がる背景には人種
問題も鯨にあい重なっているように思います。
今、人間皆が何かしらいらいらしていて喧嘩や暴動騒動でストレスを発散しようとしてこの国
でも理屈に合わせて都合のよい捕鯨にその矛先がむけられているのかも知れません。
もうこの国のほとんどの人間が捕鯨に関していらだっていると言ってのよいかもしれないので
273名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:52 ID:j27aniGn0
確かに日本人は皆同じ顔に見える
274名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:26:56 ID:6gYwcA620
>>256
Nipponのニップ
275名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:27:40 ID:P7FiA3+00
見栄と虚勢だけで生きてるヤミィにいわれたくねーな
276名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:27:51 ID:H7FXUDAWO
隣の国は蔑称で呼ばれなかったの?
277名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:28:01 ID:38EdUtpgO
ボイコットするべき
278名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:28:05 ID:7McPCpiyO
戦争に勝ったにも関わらずシンガポール陥落がいまだに悔しいらしいよ。
279名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:28:13 ID:SgyqoLds0
さすが毛唐。
280名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:28:28 ID:1ekGEL7z0
ユダヤ人は長年の間にアーリア白人に差別され続けたことがあったな。
281名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:28:40 ID:kwrHCpPF0
>>275
「大英帝国の栄光はすごかったですな」とでも言ってやれば良いさw
282名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:28:49 ID:LC9ZjTVpO
>>238
確かに、なんかムッとは来るけど、
どうでもいい気もする。
なんだかんだで世界最強民族だからな。
世界二位とはいえ、
新興で多国籍なアメリカを除けば、
古来よりある国家としてはダントツナンバーワンなわけで。
283名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:28:59 ID:eqEJvNmR0
>>276
おまえは、まず、その隣の国とやらが知名度のある国かどうか考えるべき。
284名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:29:04 ID:zI3NGIpW0
日本人全員予選落ちすなわちニップレス
285名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:29:13 ID:dO2EoAht0
三次の女なんか皆同じメイクだから見分けつかねーよな?w
パンダやめればいいのに
286名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:29:38 ID:s4aK0924O
ジャップ必死wwwww
287名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:29:43 ID:4y9ybmOe0
イギリスなんてフランスのこと蛙とかいってるからな。
悪質なの以外は日本人に言ってもいいと思うぞ。


288名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:30:17 ID:hMlGy7t60
>>286
そういうお前は何人なのか言ってみろよw
289名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:30:39 ID:m//ZGvNw0
>>278
本当にそんな風に思ってるのか?
おめでたいな。
290名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:30:56 ID:EOJxrpoI0
その場の日本人が、小さい島国の奴は文化レベルが低くて困るとでも言っておけばいいんだ
291名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:31:01 ID:QdCG1bEVO
差別に煩いくせに、差別するのが好きなんよね。英国やアメリカは
292名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:31:11 ID:rYEjOgHT0
<ヽ`∀´> ジャップが必死ニダ
293名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:32:06 ID:kwrHCpPF0
>>290
これはうまい
294名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:32:08 ID:krdQa2Np0
見知らぬ子供にジャッピジャッピ言われた時は凹んだ・・・
295名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:32:35 ID:HtCkz6gjO
I'm not Nipってエコバッグに書けば馬鹿売れの予感
296名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:32:36 ID:6t8g9gmPO
おまえらが我が朝鮮を馬鹿にしてるのと、一緒。くたばれ。
297名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:33:05 ID:s4aK0924O
おまえらジャップもチョンチャン差別してるじゃんwwww
白人にジャップ言われてもしょうがないwww
298名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:34:04 ID:cTo+FJq80
他人の振り見て我が振り直す
チョンとか言ってる奴等もこいつと同レベルの情けない奴等だ
299名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:34:12 ID:tHX//ss1O
おまえら大事な事を忘れていませんか?


世界は白人至上主義ですよ。


300名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:34:28 ID:QWzbPfCm0
こういうネタも好き勝手に言える世の中ってのは楽しそうだなw
301名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:34:42 ID:tkD+enY+0
>>296->>297 謂れのない差別だと思ってるのか?朝鮮人はめでたいなw
302名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:35:18 ID:eqEJvNmR0
>>299
だから、言われてもしょうがないよねーって感じのレスが多いだろ。
303名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:35:21 ID:MbWbW7DW0
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、    なに、これ?
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {  ニップがなに騒いでんの?    
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~ 
     |  | |     | |  |       
     |    |     | ! .|      
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
304名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:35:29 ID:aaHF3SI80
イギリスの不謹慎なギャグは嫌いじゃない。
が、公の場でいうのはタダのアホ。
305名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:35:34 ID:g8Hhfl4/0
何で日本人だけは有色人種でありながら
世界で名誉白人の称号を受けてるの?
306名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:35:54 ID:dO2EoAht0
おまえがいうなw
307名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:36:05 ID:s4aK0924O
>>301
ジャップ必死wwwww
308名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:36:10 ID:lkfEuXGQ0
日本人なんてこんなもんか
309名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:36:10 ID:eqEJvNmR0
>>305
受けてねーよ
310名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:36:15 ID:1otER7hd0
実害をこうむる様な差別は勘弁だけど
どう思われようが別に構わんよね。
日本が好きだし、日本人でよかったとしみじみと感じるもの。
311名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:36:20 ID:rBL+1umL0
イギリス、フランスあたりは人種差別がすさまじいからな。
312名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:36:22 ID:npGOKWHh0
>>161
猿の惑星が日本でヒットというのに近いな
313名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:36:49 ID:pVkB0Cdp0
白人にとって一番滑稽なのは
日本人は他の黄色人種と同じ黄色猿なのに「自分達だけは別格」と思ってることらしい
314ふだんからこんな感じだもんな:2007/07/19(木) 12:37:18 ID:FqvtaB0qO
【サッカー】朴智星の「犬肉応援歌」が42大トピックに[05/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179285781/

朴智星(パク・チソン)の応援歌(通称『犬肉応援歌』)が06−07シーズンのイングランド・プレミア
・リーグ(EPL)42大トピックに選ばれた。

イギリスの日刊紙「テレグラフ」は15日(韓国時間)、今シーズンのELPを総括する「良かったこと、
悪かったこと、バブリーだったこと」(The good, the bad and the bubbly)という記事で、「外交的な
摩擦を巻き起こした今年の応援歌」(Least diplomatic chant of the year)にマンUファンが歌う朴
智星の応援歌を挙げた。

マンUファンが朴智星のために作ったこの応援歌は、「彼はシュートし、ゴールし、そしてラブラド
ール(犬)を食べる 朴智星」(He shoots, he scores, he eats your Labradors, Ji-sung Park)と
いう歌詞があり、このため「犬肉応援歌」と呼ばれている。EPLではファンの関心を高めるため、
選手一人一人の応援歌を作るケースがある。朴智星に応援歌があるということは、マンUファンの
朴智星に対する愛情を示すものだ。イギリス出身のチームメイト、ダレン・フレッチャーやキーラン
・リチャードソンですら、まだ応援歌がない。

だが、朴智星の応援歌は、韓国人が「犬肉を食べる野蛮人」であるというイメージを植え付けるとし
て国内外に大きな波紋を呼んだ。シーズン中も英メディアでは「人種差別的な歌詞だ」と朴智星の
応援歌を批判している。

この他、テレグラフ紙は「今年の選手」にマンUのポール・スコールズを挙げ、「監督たちの夢」と
絶賛した。「今年の監督」にはマンUのファーガソン監督が選ばれた。「スタイルと威厳をもってチェ
ルシーの座を奪った」と評している。
「最も騒々しかった瞬間」にはセルティックの中村俊輔が対マンU戦でゴールを決めた瞬間を挙げた。
http://www.chosunonline.com/article/20070516000038
315名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:37:29 ID:GuU1QujI0
ウリが入ってないニダ
316名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:37:40 ID:t6Bv5KQy0
これくらいの人種ネタならOKだろ。
差別と騒ぐ奴はただの神経質な馬鹿。
317名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:37:42 ID:4y9ybmOe0
>>302
言われてもしょうがないより、「勝手に言ってろ」だろうな。
イギリス人にニップって言われたら、ユーアープリンスオブウェールズ
って返してやればOK。
318名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:38:51 ID:s4aK0924O
自分が差別されると発狂する日本人www
319名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:38:56 ID:0w5TvBnUO
こういったジョークには気の利いた厭味で返せてこそ大人だよね。


何て言えばいいかな?
320名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:39:12 ID:0yhNLcnt0
別にいいんじゃね?もうそれくらいしか持ちえるアイデンティティーが
ないんだろw 大英帝国の末路も所詮こんなもんだよな
321名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:39:14 ID:/cWxavfa0
ハギスは万人受けする料理
322名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:39:15 ID:BU0YxgUjO
アメリカ人の見分けも付かないけどね
323名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:39:38 ID:agIziZn10
どこかのムーディじゃないが
こんなの受け流しとけばよろしい。

むしろ、最近の言葉狩りやセクハラの過敏さにうんざりだ。
324名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:39:45 ID:pa3KREjL0
おい、日本政府はキッチリ抗議しろやw
まあ奴らの傀儡だからしないだろうけどw
日本人より害人が大事だもんなw
米国の黒人団体やウッズ、シンは多分抗議するぜ?
なっさけないよな〜。
325名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:40:13 ID:dO2EoAht0
反面教師にします^^
326名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:40:32 ID:agIziZn10
>>320
やっぱり島国だと同じような顔になっちゃうんでしょうなあはっはっは
327名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:40:44 ID:yEmdVqWBO
猿はイギリス人だろ
無能の白人が
328名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:41:15 ID:ZwyMbzu70
>>233
支那の民度が低すぎてお話になりません。
329名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:41:19 ID:aaHF3SI80
>>319
日本人「ライバルのキャディーさんに全部黒人にみえるサングラスをプレゼントしておいたよ。これで逆転間違いなしだ」
330名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:42:35 ID:pVkB0Cdp0
我々が醜い黄色人種である限りどう返してもむなしいだけ。負け犬の遠吠えと同じようにみえるよ
331名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:42:37 ID:+BVJ75tl0
韓国人が言う「チョッパリ」は豚の足、中国人が言う「小日本」はチビ
イギリス人の「nip」「jap」はただの略称
どう見ても前2者のほうが性質が悪いから、そりゃ韓国中国が日本に嫌われてもしょうがないことではある
332名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:44:48 ID:rfaDlvwNO
公式見解でなくオフレコでも差別発言してるってことは普段から脳味噌に差別がこびりついてるんだろ?
そんな差別野郎をトップに掲げてる団体の体質がとわれないのか? イギリスは根っからの差別国家なんだろうにゃー
333名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:45:52 ID:G3bucXBRO
黒人は全部クロマティ
334名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:45:54 ID:YGqBPIEa0
紳士の国の紳士のスポーツの代表がこの発言するってことは
案外差別発言ってのは紳士的な行動なのかも知れない
335名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:46:07 ID:aYwNBIxC0
まあゴルフは白人の思想扇動の道具だもんな
何か僕らも、ていうか一流企業の役員ですらゴルフすれば自分らが高尚で経済界に馴染んでると勘違いしてしまう。
所詮白人に忠誠を見せるための行為でしかないのに。
大体子供の頃から慣れ親しんでるわけでもないのに二十歳を過ぎるとゴルフは憶えてなければならないってか?
爺の権化みたいなスポーツがなんてあんなに優遇されるのか分かって日本人はやてるんだろうな?
富裕層のスポーツとか思ってる馬鹿がいるが実際は
白人の靴をひざまずいて舐めるのを競ってるようなもんだよ。
336名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:47:05 ID:JVSZL39s0
駒田はOK?
337名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:47:30 ID:KG74o/a20
こうしてみると日本人は世界から嫌われてるんだな、
日本が嫌いなのはなにも中国韓国だけじゃないってことだ
338名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:47:52 ID:npGOKWHh0
つかまあ、ゴルフは歴史的に連中のスポーツだからな
そこで何言おうがいいんジャマイカ?
まあ、日本が抗議するのもいいけどね
339名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:47:54 ID:XrL17WWM0
古き良き時代のジョークを飛ばしたくなるほど
イギリス国内はイスラムだらけで気が休まらないんだろな
340名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:48:20 ID:iHDXNcbu0
>>333
うかつにも吹いたw
341名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:48:39 ID:JodCmUUh0
>>297
同意。
ジャップとかニップとか言われんのに対しては白人の差別だなんだ
言うけどお前らだって韓国人とか中国人に対してやったりしてんじゃん?
それは良いのかよ?何か矛盾してないか。まあ向こうも言ってるし
どっちもどっちだけど。いっそのこと差別を無くそうなんてやめて思ってる事
なんでも自由に言ったら良いと思うよ
342名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:49:17 ID:OVLAMJt/0
ファッキンニップくらい分かるよ、このやろー
343名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:49:18 ID:ALZcdFI20
海賊の子孫が、またずいぶん偉そうに
344名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:49:43 ID:tQpqQsNZ0
よく日本ばっか標的になるけどヨーロッパ人も多いよね
謝罪はするけど責任や賠償はしないっての
345名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:50:56 ID:EOJxrpoI0
>>320
「やっぱり島国だとみんな同じ顔になっちゃうんだよね。特にイギリスみたいな小さな島は
みんなルーニーと同じ顔だから困るよw」
346名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:51:00 ID:6hKGfu5V0
こんくらいのことでは日本人は怒らない
347名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:52:41 ID:vVMN5gy00
国内差別は醜いけど
人種差別は他民族国家以外ではある程度容認しないと難しいと思うよ。
俺だって、自分の家の周りに外人がたくさん引っ越してきたらイヤだし
外人が劣っているとか汚いとかでなくてさ
文化が違う人と暮らすのは簡単じゃないよ。

郷に入っては郷に従えみたいなことを、新しく入る人たちが
ちゃんとやれば、少なくとも日本では、醜い差別は起きないと思うけどね。
日本人は差別に悪意がないもの。
348名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:53:44 ID:4y9ybmOe0
MLBでロッカーが問題発言したけど、日本人のところは
間違いなくあってると思った(w。

「あの運転がヘタクソな奴は日本人の女だよ、きっと」

349名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:53:55 ID:YpV6hlJUO
おまいらチョンやチュンには厳しいが
アメやエゲレスには甘いな
350名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:53:59 ID:eZQ7Hz6dO
>>337
白人から見りゃどれも一緒だろ
日本人が中国朝鮮を見下したがるのは白人へのコンプレックスの裏返し
あいつらよりはマシって思いたい気持ちからくるのが大きいと思う
351名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:54:08 ID:ZCPkZLiLO
「ニップ」「ジャップ」と言われても差別されてるのは分かるが悔しくない。「チン」と呼ばれ中国人は悔しいのか?
イギリス人を「イング」と略語で呼び、定着させたらどうだろうか?そんな名称の短縮が悔しいのだろうか?
でも使う時は「うるせーよ、イング」「だからイングは馬鹿なんだよ」と前後を悪く使わなくてはいけない
352名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:54:19 ID:HIfiDb++0
ブラウン「日本人はみな同じに見えるから間違えた」
日本人「毎度おなじみ流浪の番組タモリ倶楽部でございます」
353名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:54:21 ID:0w5TvBnUO
昔、イギリスの官僚が日本人は働き蟻だとかいってなかったか?
で、日本のお笑い芸人が働き蟻のコスプレして
あっちに乗り込んでいって
ニュースに取り上げられた記憶があるんだが
354名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:54:42 ID:zdMG4VCuO
白豚に何を言われても何とも思わん。俺達日本人は、神である天皇が治める大日本皇国の国民だ。
劣った白豚どもが、優れた神大和民族を妬んでいるだけだろう。無邪気なモンだw
355名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:54:48 ID:1SxU50wsO
日本人が嫌いなのは韓国や中国だが
日本人を嫌いなのは韓国や中国だけでは無いってことだろ
356名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:54:55 ID:/8t6b7Tj0
英国人の頭の中
英国人>米国人、西欧人>>東欧人>>>越えられない壁>>>香港及び中国人>インド人>アラブ人>日本人

まず人種、宗教、文明、言語ありきで自分たちから遠ざかるほど馬鹿にする
357名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:55:29 ID:4y9ybmOe0
>>350
違うって(w。2chのは明らかに特亜からの攻撃に対するカウンター。
東南アジアに対するバッシングはほとんどない。
358名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:55:30 ID:FqvtaB0qO
日本人より中国人のほうがもてると思うけど↓
___________
2007年5月10日、なぜ中国人男性は外国人女性にモテないのかというテーマの報道があった。
最初にこの疑問を載せたのは、イギリスの留学生雑誌。
(中略)
足りないのは野心であり、覇気であり、男らしさだという。
インターネットの調査でも、
アメリカに住む白人女性にもっとも人気があるアジア人の
第1位は日本人、第2位は韓国人、第3位が中国人だった。
報道の中で、中国人男性が外国人女性に人気がないのは、
中国人という民族全体に魅力がないのと同じだと主張。
中国人男性にはもっと自分に自信を持ち、野心的で覇気があり、
世界中でモテる民族になってほしいとむすんでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000011-rcdc-cn
359名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:55:32 ID:q5zG/vQlO
今、浪人中だけど英語の辞書やテキストを燃やしました。
他の教科に力をいれます。
360名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:55:36 ID:vwLa7C3N0
丸山みたいなマナーの悪い奴が評判を落としてる
361名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:55:59 ID:umZ7+BzG0
これだからイギリスはテロと出会えたんじゃないか!

362名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:56:01 ID:1Y/fvzjW0
この乳首野郎!




ビクッビクッ
363名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:56:30 ID:zZhwhI390
>>349
日の丸燃やしたらおこるよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:57:19 ID:90gC9B480
よっぽどの美形・ブサイク以外、
正直外国人は全部同じ顔に見える
365名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:57:24 ID:uqeV0XMY0
>「日本人はみな同じに
見えるから間違えた」

「欧米人はみな同じに
見えるから間違えるよ」
別にどうってことない。ギャーギャー騒ぎすぎ。

って書いたところで辞職出来ない辛さ…無職はつらいよ
366名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:57:27 ID:5TjmhxUA0
ニちゃんねるのニップどもめ!
367名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:57:38 ID:djAK0wyn0
タイガーのドライバー飛距離丁度のところにバンカー作ったんだろ?
紳士もクソもねえ
368名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:58:17 ID:+BVJ75tl0
>>341
中韓のは差別じゃなくて批判だろうな
あと日本だけに差別禁止を押し付けないで、その2国に対しても同じことを言って欲しい
でなければフェアじゃないね
369名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:58:27 ID:aMSlH8/W0
イギリス人だぞ?
仕方がない
370名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:58:29 ID:yTV2crXZO
まぁ日本人で良かったってマジに思ってるから
英国なんざアウトオブ眼中っすよ
wwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:58:42 ID:aYwNBIxC0
最近おもうんだがアメリカの国力を認めるのは構わんが
趣味やスポーツの趣向までUSAの旗持ちになるのはどうよ?と思う。
向こうのスーパースターとやらを神様のように持ち上げてるが
殆ど自分ら発祥の国技みたいなのの中でスターを作ってそれを世界一、つまり興味があろうがなかろうが全ての国の頂点の存在として振舞わせてるんだ。
それを日本はいつも一番に「いい競技だ!アメリカ『様に近づけるよう』目指そう!」とリーグを作って、アメリカのあの選手の年棒は何十億だから神様だ!僕ら民族はやぱり足元にも及ばない。
やった!イチローでもメジャーで通用するんだ。
イチローが凄いんじゃなくてメジャーで活躍するからイチローも凄い!みたいなあまりにも従属した感性が根付いてる。
怖いのはそれが考えすぎでそんなことは有り得ないという価値観を通さないとこの日本社会では生き残れないという現実。
日本は日本と言いながら思考プロセスや価値観はアメリカに服従しないと同じ日本人から異端者として攻撃されてしまう点にある。
372名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:05 ID:Q/1uI6WZ0
nippon=NIP?ただの略称じゃないか
373名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:28 ID:h5DChOakO
ニップル オン ちゃちゃちゃ
374名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:38 ID:IZ66B2UsO
>>353
それフランスのクレソンってオバサンじゃねーか?
そんで蟻の着ぐるみは越前屋なんとかってヤツだったような
375名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:39 ID:HQ+S/yZ90
ニップってNIPPONだから?
376名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:42 ID:nf0riQITO
348
元記事によると、
「追い付いてみると白人男性だった」」
という事だっけどね。
377名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:45 ID:8A3Wh4WX0
うるさいよイギリス人。
没落国家の分際で。
378名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:53 ID:u5aKBsrT0
電化製品はイエロー、運動能力はブラック。体臭くらいしか
とりえのない白豚がなにを偉そうにしてるんだか
379名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 12:59:56 ID:SI1z+Jh5O
 イギリスが初めて同盟むすんだのが日本なのにな
380名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:00:10 ID:1nXWClHK0


     N I P


GAPのばったモンみたいだ
381名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:01:02 ID:c21VPD5r0
ニップ知らないやつが多くてびっくり。最近ではアメリカの黒人が好んで
使ってる。
382名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:01:19 ID:04raNVIS0
>>319
日本人はみな同じに見えるから間違えた



あなたが間抜けじゃないなら
慣れればそれくらい見分けられるようになりますよ。
383名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:01:28 ID:f4+CiSm/0
けしからん話だ!俺は差別と中国人と朝鮮人とフィッシュフライが大嫌いなんだ!
384名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:01:33 ID:U51DiUvvO
「日本人はみな同じに見えるから間違えた」
「日本人はみな同じに見えるから間違えた」
「日本人はみな同じに見えるから間違えた」
「日本人はみな同じに見えるから間違えた」
「日本人はみな同じに見えるから間違えた」
385名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:01:41 ID:IoiadoGn0
毛唐はまず体臭を何とかしてw
386名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:01:54 ID:NaM6+8pE0
なんかバカに言われてもあんま腹立たないな
387名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:02:05 ID:1rfw9Euv0 BE:511283-BRZ(10001)
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
388名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:02:05 ID:g8Hhfl4/0
何で中国人や韓国人は日本人に間違われると喜ぶのに
逆に中国人や韓国人に間違われると日本人は怒るの?
389名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:02:35 ID:Q/1uI6WZ0
俺は朝鮮人以外の全人類を愛してる
390名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:02:42 ID:ewTubbds0
はねとびで出題されないかなwww
391名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:03:12 ID:uKxxXY940
英国人殺しの市橋容疑者が一言↓
392名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:03:15 ID:1Y/fvzjW0
乳首万歳!
393名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:03:15 ID:ZCPkZLiLO
軽称だとしても、単なる略語じゃないか。日本人が使う「チョン」(朝鮮人)みたいなもの。
それに比べ、朝鮮人が日本人を差別して言う「チョパリ」(豚などの二つに別れてる蹄)は捻りがあるのに、全くこれも悔しくない。
きっと、馬鹿だな、嫌いだと思ってる民族に馬鹿にされた事言われても悔しくないんだよ。
394名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:03:17 ID:vVMN5gy00
いや、ぶっちゃげ同じに見えると思うよ。

サッカーのセードルフが髪をきったとき、
え、これセードルフ、とか思ったもん。
一応ファンだったのに。

395名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:03:26 ID:DZSnR+Sl0
WHICH COUNTRY HAS THE MOST RACIST PEOPLE?
http://www.bestandworst.com/r/99406.htm

世界一の人種差別主義者は日本人だと決定しました。

欧米メディアのプロパガンダ、例えば、
日本では外人がアパートを借りられない。
日本人専用の店が多く外人が利用できない。
などなどが喧伝されてきた結果です。
396名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:03:33 ID:n90+wwIe0
日本に来る 尻軽英国人女性のギャグでかえすのが、英国式マナー
だろ
397名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:03:45 ID:pa3KREjL0
勝共=統一教会や層化、在日の本音w
とにかくアングロサクスンと湯田屋が神様、日本人なんぞとっとと滅べと言う本音が
国民にもばれ始めたんじゃね→支持率急落。
モノホンの愛国者、民族系保守派には蛇蠍のように嫌われる理由だな。
そして何故かかつての反日系左翼にもウケが良いんだよなw



壷三君の本音

>「生活苦で自殺、過労死、年金がもらえない、貧乏で病院に行けなくて死んじゃう、どれもお
>馬鹿なキッタナイ原住民の話だろ?そんなの知らないね。それより外国人、特に白い方々は
>スペシャルな待遇で思う存分日本を満喫してもらいましょう。ていうか僕ちゃんたちを可愛
>がってくれるなら、日本なんかあげちゃうよ」

>すっばらしいポチぶりなんですけど。安倍ちゃんはよほど焦っているんだね。なりふり構わず
>支配者層にアピール。「来て、来て、来て」って感じ。キモイよ。これのどこが保守なのかさっ
>ぱりわからん。
398名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:04:33 ID:UqEuDJ000
差別ニダ
399名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:04:48 ID:s4aK0924O
ジャップ必死wwwww
400名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:05:09 ID:iHDXNcbu0
>不快感を示す出席者もいたという

こういうところが中韓にないメンタリティ
401名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:05:39 ID:RzZxuh9r0
過敏すぎるよね
去年もタイガーの発言で、アメリカでは普通の表現だがイギリスでは差別的に解釈される表現があった。
タイガーの落ち度は微塵もないのに後日謝罪してたよ。
402名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:06:07 ID:HK+3nVk50
>>371
排外主義の否定と魂を売るのとは同義じゃないからなw
でもこういう記事1つで過剰反応しちゃう点でそれもある意味で仕方がないのかも
とは思う。
403名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:06:13 ID:uKxxXY940
織原城二(ルーシーブラックマン殺人事件)殺人犯が一言↓↓↓↓↓↓
404名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:06:42 ID:DAOiTGo4O
ブラディ ニップ
405名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:06:50 ID:OknIT1sA0
正直、イギリスって影薄いよね。好きな国だけどw
406名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:06:59 ID:ZwyMbzu70
>>358
お前はもっと日本語を勉強した方が良いぞ。
407名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:07:25 ID:Lr96yUWH0
差別が好きなやつもいれば
不快感を示すまともなやつもいる

終了
408名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:07:29 ID:P1LM3i8SO
リトルブリテンに影響されたんだろ。
409名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:07:57 ID:ZCPkZLiLO
「ジャプ」「ニップ」とイギリス人に馬鹿にされたら、「ホワイトピッグ」とかで返すより、嫌味で「何ですか?サー」「ナイト」と言ってあげたい。
410名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:08:05 ID:D1Ck28yf0
ニップって初めて聞いたw
411名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:08:22 ID:b6TD+y5z0
お前ら白人に対するコンプレックス強すぎでクソワロタwwww
412名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:08:28 ID:0KZ/nPPk0
>>166
されてないよ。
まあ、白人至上主義な人達にとって、黄色人種に負けたことは認められないから、
ロジックを組み立てただけ。日本人を黄色人種にしなければ、黄色人種に負けたことに
ならないとね。言葉遊びのたぐいだが、それで精神的安定を得られるならと。
413名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:08:41 ID:wl06UfWE0
外人は香水と体臭がくせーんだよ
それをどうにかしろ
414名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:08:46 ID:n90+wwIe0
ルーシーさんて、黒人だと思ってたよ。

あんふぉ〜かっ
415名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:09:06 ID:uKxxXY940
イギリスの事は市橋達也容疑者に任せた!
416名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:09:11 ID:aYwNBIxC0
>>384
そんなのモンゴル人もシナもチョンもジャップも皆向こうからすれば同じ

僕らが黒人に持つ価値観を白人は僕らに持ってる。
正直黒人よりは黄色人種に生まれて良かったんじゃないかと思ってる奴いるんじゃない?
AV見るとき白人は借りてもいいが黒人はのはちょっと・・・ていうの結構いるんじゃないか?
そういう線引きが僕らと白人にはあると認識しながら仲良くした方がいいよ。
人間て言うのは自分の立ち居地を絶対心の底では現実より高く見積もるから。
気をつけてるつもりでも僕のこういう表現の仕方にもエゴが見え隠れしてるだろ?
417名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:10:29 ID:JdatEFNe0
イギリス人にこのような日本人に対する差別があったことが
問題ではないのか?
すぐ相手を特定アジアに変換する奴らはプライドはないのか?
叩くときは叩けばいいが、いつでも結びつけるのは病的。
白人様にはバカにされても何も言えないのに。
怖い相手には決して立ち向かわない。
会社でいじめられて子供や妻や年寄りにDVを振るう人間と心理的には一緒。
情けない

418名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:10:57 ID:DZSnR+Sl0
216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:21:03 ID:???0
基本的に、外人の中でも白人が外国に行く態度は"教えに行く"なんだな
日本人が外国に行く態度は伝統的に"何かを学びとろうとする"態度で行く。
常に謙虚。ここが根本的に違う
だから白人が20年30年日本にいても、彼らは自分が上位にいて、
"愚かな日本人は気がつかないだろうが、有能な俺様はこんな指摘が出来る"といわんばかりに日本の欠点をあげつらう
とくに欠点でもないようなことまで大げさに取り上げるのもそのため

人権とか差別とか言うが、取り上げている内容など彼らは関心ないんだ
「指摘して上位にいる自分=指摘され狼狽する日本」という図式を構築して満足するのが主、
場合によればそのネタをふくらませて本国のマスコミに売りこんで有名になれば実利さえ付いてきて一石二鳥

どこかの馬鹿な気化白人はこれをやるために日本に滞在し日本国籍を取ったのは明らか
419名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:11:06 ID:QzyNBjNy0
イギリス人は息をするように他人の悪口を言うからな
420名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:11:07 ID:q5zG/vQlO
>>403
ID:uKxxXY940はイギリス人

IDがuK
421名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:11:20 ID:w/mebyUl0
日本人は同じに見えるって?
そう、私がヨーコオノよ。



と言えばイギリスではジョークになるだろうか?
422名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:12:08 ID:gxaMR+ZR0
やっぱり人種差別は日本が世界一だなぁ!!悲しい〜
ニップも、チョンも、チョッパリももう止めましょう!!
皆仲良くしましょうよ!!未来の子供のためにも!!!
423名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:12:20 ID:CuMRHXLs0
イギリス人よ差別はよく無いぞ。

そんな朝鮮人みたいなことはやめろ。
424名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:12:20 ID:LG5VLc0vO
乳首wwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwうぇwwww
425名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:12:37 ID:MWTo2Dsg0
在日がニップをおぼえた!
426名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:12:54 ID:j/v9B3KX0
>>416
AV大好き
まで読んだ。
427名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:13:10 ID:ZCPkZLiLO
>>1
君にサーの称号を与えよう
428名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:13:56 ID:Q/1uI6WZ0
>>417
日本で凶悪犯罪犯しまくってるチョンに比べれば
ニップと言われた位では腹が立たんよ
実行力の差だな
429名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:14:19 ID:BPDRh38i0
イギシル>>>>>>>>>>>>ジャップwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:15:49 ID:/8t6b7Tj0
日本人が白人扱いされるってデマだよ
南アフリカの名誉白人という話も嘘で、客や取引相手ということで歓待されてただけ
非キリスト教徒、黄色人種、極東アジアということでかなり線引きされる
テクノロジーがそこそこあってまずまずの金持ちという点では認められてるかもしれないが
いくら世俗化したと言っても西洋人は日本人の感覚からすれば宗教を異常に気にするしね
431名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:16:07 ID:IoiadoGn0
>>417
いやいや、別に変換はしてないだろ?質的に別問題ですよ。
お前のそういう過剰反応が朝鮮クオリティとは言えるがねw
432名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:16:07 ID:sVCeQxnR0
>>341
日本人と朝鮮人が互いに罵り合うのとは次元が違う。

白人が有色人種を馬鹿にするのは、もっと根源的な問題だ。
本質的に奴らは有色人種を人間と思っていない。
433名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:16:46 ID:ApoM5kkF0
経済力で大敗してる時点で負け犬の遠吠えにしかならんはずなのに
こういうのが「差別」として通用するのが気にくわんなぁ
もっと徹底的に負かせる必要があるってことか
やっぱ戦争か・・・・
434名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:17:04 ID:aYwNBIxC0
日本と韓国と中国の違いが分かる白人はちょっと物知りだと思われるんだぞ。
そういう会話の中で一緒になって「君は勉強家だな」とか言った自分のチキンハートが非常に憎いよ
435名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:17:15 ID:GBeL3ORf0
ニップ?ふざけた野郎だ!謝れ(シュッシュッ)
436名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:17:26 ID:qswWE/Gr0
イギリス人はアジア人=猿だと思ってる

これはガチ
437名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:17:52 ID:DZSnR+Sl0
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:12:42 ID:???0
外人(特に白人)はステレオタイプにマジ切れする。
日本で白人があまりにステレオタイプだと、差別だと、偏見だと、マジ切れする。
日本にアメリカ人が多いから、ステレオタイプにマジ切れするアメリカ人が
多い。ところで、アメリカのテレビに出てくる日本人はほぼ100%ステレオタイプだ。
しかもそれですら出てくる機会自体、ほとんどない。これって差別?偏見?
でも彼らはこれについては何も思わない。むしろ「ジャップって皆そんなじゃん」
などと平気で言う。Japanese onlyの店など滅多にないだろうに、欧米主要メディアが
大々的に報道してきた成果で日本は世界最悪の外人差別、人種差別国家にされた。
黒人なんてほとんどいないのに、世界最悪の黒人差別国家だという汚名も着せられた。
帰化した白人の有道は、Japanese onlyの店を探しまくり、ネットで晒し、英語で
本を書いて、世界に日本が排外主義国家だと喧伝する。白人以外お断りの店など
アメリカでも欧州でも豪州でもいくらでもあるが、彼らはそれを追及しない。

これがまさに白人主義、キリスト教の正義だ。
438名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:17:55 ID:zExHtmHR0
掲示板とかそういう所ならまだしも
こういう場で使うのはね、お馬鹿か
439名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:18:46 ID:W1h6fXxQ0
ユダヤ人に対するものだったら即刻追放されていただろうに、、
440名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:18:57 ID:QzyNBjNy0
どうせ夕食会の席でそういう品性に欠けた発言をする人間は
もう誰にも相手にしてもらえないんじゃないの。
わざわざ処分しなくても、耐えきれないで自分から身を引く事を期待してるんだろう。

しかし、どういう話の流れでこういうエピソードが出てくるんだろうな
441名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:18:58 ID:atyMjMyDO
いちいちガッカリする国だわイギリス
次がフランス
442名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:19:07 ID:OYxQliN1O
抗議はしとけ。
「辞任を求める」くらいで。
日本の外交下手にはウンザリだ。
443名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:19:46 ID:s4aK0924O
ジャップが言い訳に必死wwwww
444名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:20:34 ID:xGj/yRd80
東洋人から見る白豚とニガーも同じに見えるからしゃあない。
445名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:20:56 ID:LG5VLc0vO
食らえ紅茶野郎…
ニップ・オン!!
発射!!!!
ぴゅ〜wwwwww
446名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:21:19 ID:GBeL3ORf0
米ではジャップ、英ではニップ・・・やるか!(シュッシュッ)
447名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:21:39 ID:qswWE/Gr0
NIPでくれ
448名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:21:47 ID:wl06UfWE0
まあキリスト教国家は大抵こんなもんだ。
449名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:21:49 ID:qN+0bMsi0
ファッキンジャップくらいわかるよ馬鹿野郎
450名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:22:03 ID:RLsnLxTa0
いいんだよこんな発言ほっとけば

結局民族の扱い決めるのは軍事力経済力だ
差別ハンターイなんて叫んでも無駄
451名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:23:11 ID:H39jl6pxO
本当に枢軸国以外はくそだな
452名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:23:27 ID:yZZWuALF0
これからは俺達のことをションベン色のエテ公と呼べ
453名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:23:40 ID:sVCeQxnR0
>>442
イギリス人には意外と皮肉が通じるんだよ。

辞任を求めるのは当然だが、なにか奴らのグゥの音も出なくなるような皮肉を考えたいものだ。
あと、連中はキリスト教のネタに絡めて皮肉を使うと簡単に弱る(ネタの質にもよるけど)

7つの大罪の一つである”傲慢”に関する故事に絡めて、なにか皮肉を考えたいものだ。
454名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:24:19 ID:R1e9V0+70
そしてイギリス人を見下すねらー
455名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:24:40 ID:PDRZsoxO0
ジャップは冗談でもOKだが
ニップはだめー
ふつーにだめー
456名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:25:04 ID:6gYwcA620
女王の旦那が中国に行った時に「こんな所に居たら目が細くなる」と言う位の国だから・・・
457LIMEY SASSENACH :2007/07/19(木) 13:25:57 ID:k4u8ckFy0
I hate the English. They're all ignorant bastards. Not to mention they are extremely arrogant
England sucks they're all a bunch of stuck up assholes who are ugly as hell.


458名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:26:12 ID:yW3in4d2O
おやおや、普段からシナチョンとか言って差別発言しまくりの
2ちゃんねらがこの人を批判するんですか?
459名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:26:19 ID:aYwNBIxC0
>>433
少なくともサッカーでボコにすればヨーロッパの白人のプライドはズタズタにできる。
所詮スポーツじゃんと思うが、イングランドに引き分けた時奴ら非常にコンディションがとか親善試合だからとか早口で言い訳しまくってた。
彼らにとってガチの国の代表のスポーツで勝つっていうのは人材がその国より勝ってる優れてるっていう考えがあるように思える。
小金持ちだけど人物の才能は大したことは無いというイギリス人の日本人への価値観を覆されるのが嫌みたい。
460名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:26:55 ID:ApoM5kkF0
>>297
チョンとチャンコロなんて現時点で差別されてあたりまえじゃん?
そのチョンやチャンコロと大差ない国力のイギリス人ごときに
「差別」されるのがむかつくんだよなぁ〜

てか俺はチョンやチャンコロに頑張って欲しいと思ってるんだよね
極東アジアが世界一豊かな地域になれば
白人を人種的に見下せる時代が来るんじゃないかと
461名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:26:58 ID:8M6pns37O
誰かステレオタイプの意味を教えてください
462名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:27:04 ID:s4aK0924O
やっぱりテニスは白人が1番似合う
463名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:27:21 ID:H39jl6pxO
どの辺が紳士なの英国人
464名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:27:27 ID:2lE3IiP60
日本でイギリス人講師殺されただろう。これでチャラだ。
465名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:27:39 ID:qIN2jLbk0
自分、ニュージーランド人留学生だけど、日本人だって
漫画やアニメに有色人種のキャラクターをまったく出さないじゃん
これも一種の人種差別だよ?
466名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:27:40 ID:Q/1uI6WZ0
市橋の英国女性殺害が大きくあっちでも報道されたけど
日本に対してイメージが変わったなんて言う奴は居なかったじゃないかw
たった一つの事件で全体を判断しないし、とか言ってて大人だったなw
467名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:27:42 ID:ySk8urlrO
食いモン不味いくせに
468名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:27:47 ID:H5+Xd9Dz0
俺はイギリスの会社に居た時に、来日したイギリス人達に「あなた達には食べ物の味
なんかわからないでしょ」って平気で言っていた。みんな笑っていたけど、本当は不愉快
だったのかもしれんな。だから俺は今回の役員をそんなに責める事ができない。
469名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:28:18 ID:sVCeQxnR0
>>458
だっから、民族違いで罵りあうのとは次元が違うつってんだろうが。
470名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:28:22 ID:APjljqMz0
おまえらイギリス人の言うことなんてそのまま受け入れないほうがいいよ
しょっちゅう人の悪口が飛び交ってる国だからこういうの麻痺してるんだよ多分
常識ない田舎ものなんだからほっとけ
471名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:29:27 ID:QdWgZbIC0
乳首をつまみながら「ウェーイ!! 乳首大好き!! ニッポーニッポー!!」
って言えば気づくんじゃないかな。
472名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:29:48 ID:KkNssyzy0
ニップはアホニダwww
473名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:29:48 ID:ApoM5kkF0
>>465
中国人キャラは主役級でよく出てるだろ
474名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:29:52 ID:JodCmUUh0
>>465
そうそう。自分は有色人種なのになw
日本人は金髪碧眼の日本人が活躍するアニメが大好きです
自分達を白人だと思い込んで一緒になってアジアを馬鹿にする
475名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:30:02 ID:ZCPkZLiLO
サー・ナイト
476名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:30:34 ID:9K1RaRlQ0

料理の味も知らないイギリス人に言われてもねぇw

477名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:31:17 ID:Q/1uI6WZ0
>>460
しかしチャンコロは許せても、馬鹿チョンよりはイギリス人の方が遥かに好きだな
478名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:31:29 ID:tX/1SYG4O
>>461
行動様式が型にはまって固定的なこと。型通り
479名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:32:06 ID:/8t6b7Tj0
>>465
そもそも日本人がまったく日本人に見えない漫画人種(白人のように)に描かれてるからな
480名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:32:20 ID:iiAqG9AC0
468 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2007/07/17(火) 00:51:07 ID:zFBa8VsL
海外のゲームサイトのFAQに必ずある質問

「なぜ日本のゲームは、キャラクターが白人ばかりなの?」
「キリスト教徒でもないのになんでキリスト教や十字架ばかりなの?」
「なんで英語のタイトルばかりなの?」
「歌詞や会話に英語が出てくるのはなんで?」
「日本の看板や会社って英語ばかりで変だけどどうして?」
「日本のゲームのストーリーは西洋のパクリですか?」
「日本のゲームなのに舞台に西洋が多いのはなんで?」

多くの場合外人は、アニメを日本人が抱く西洋への劣等感と、
白人願望を示すものであると見なしている。
481名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:32:20 ID:eZQ7Hz6dO
>>417
同意
482名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:32:58 ID:Gxi68ZHP0
日本は世界でもっとも異常な白人崇拝民族
白人の髪型にして 白人の髪色に染め 白人の化粧をして
白人の服を着て 白人の下着を履き 白人の靴を履き
白人のスタイルに憧れ 白人の容姿に整形し 白人の白い肌に憧れ美白ケアをし
白人の食べ物を食べ 白人の飲み物を飲み 白人の国に旅行に行き 
白人の西洋建築の家に住み 白人の開発した乗り物に乗り 白人のブランド品を買い
白人が発明した電化製品を使い 白人がモデルの広告を見て商品を買い
白人が出演してる映画を観て泣き 白人が出演してるテレビを観て笑い
白人がキャラクターのゲームで遊び 白人がキャラクターのアニメを見て
白人が作った歌詞の分からない音楽を聴き 白人が描いた絵を鑑賞して感慨に耽り
白人が書いた本を読んで感動し 白人が開拓した学問を勉強し
白人が話している言葉を勉強し 白人が発明した薬で病気を治し 
白人の神様の誕生日であるクリスマスを祝い 白人の行事であるバレンタインデーに一喜一憂して
白人が制定した時間を使い 白人が制定した法律を適用し 白人が制定した単位を使い 
白人に頭が上がらなくて 白人と目が合わせられなくて 白人に認められたいと日々常々思っていて 
白人の猿真似ばかりしている黄色い猿それが日本人。



ご主人様に猿扱い二ップm9(^Д^)プギャー



以上コピペ終了
483名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:33:56 ID:ApoM5kkF0
>>477
なんで?
お前どうせ韓国人の知り合いなんかいないだろ
あんまり国家と個人を混同しない方がいいよ
484名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:34:14 ID:vIUlAbPYO
日本人は差別に鈍感な民族だと思う
無意識でいろんな国のひとを傷つけてることをもっと自覚したほうがいい
485名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:34:34 ID:Tq5pWYi00
いや俺も韓国よりはイギリスのほうがまだましだと思う
486名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:34:57 ID:H5+Xd9Dz0
>>476
でも、イギリスに出張したときは、「俺達もようやく美味しいものを食べるって事を
覚え出した。」
そう言って、イタリアンレストランに連れて行ってくれたから、お互いに言いたい事が
言える関係は作れる。
来日したときに、京浜急行の生麦駅を目にした時、生麦事件を知っているか?ときちんと
説明してやったら、興味深く聞いていたぞ。
487名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:35:07 ID:Q/1uI6WZ0
>>474
それって少女漫画が主じゃないの?
北斗 聖矢 ドラゴンボール等もろに黒髪
488名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:35:29 ID:JodCmUUh0
つうかすぐに韓国人とかチョンとか摩り替えてる奴何だよ?
何でイギリス人については何も言わずにすぐそっちに持ってこうとするわけ?
489名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:35:31 ID:68kmnaUtO
21世紀のこの世の中でいまだに階級制度。
これがイギリスの限界。
490名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:35:51 ID:APjljqMz0
>>484いつ傷つけたよいいから黙って死ね
491名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:35:57 ID:5LHiUoR/0
アニメの髪色、目色はキャラ識別記号だろw
馬鹿か
492名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:35:59 ID:ZCPkZLiLO
サッカーは人の頭を切り落とし、持ち帰る時に気持ち悪いから足で蹴ったのがサッカーの始まりなんだって。
食べもしないのに狐狩りし、命を粗末にしてるイギリス貴族が食事前に「アーメン」とか笑っちゃうんですけどw
493名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:36:05 ID:OMbr97um0
>>465
登場しない=差別なのかwめでたいおつむだw文化の差異って言葉知ってるか?
無駄な留学なんかしてる暇あったら先ず自国の文化を学べ屑。
494名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:01 ID:BPDRh38i0
日本の嫌われっぷりが徐々に出てきた件
金持ち坊ちゃん乙
495名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:10 ID:qIN2jLbk0
白人の作った音楽
ポップス ハードロック クラシック トランス ヘビーメタル パンク

黒人の作った音楽
ハウス R&B ヒップホップ ジャズ テクノ ロック レゲエ ブルース

黄人の作った音楽

496名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:16 ID:1eK7rWKkO
>>465
いや、黒人でてくる漫画なんか山のようにあるが…
日本人が白人のように描かれているってコトもないだろう。
そもそもメンタリティーが全然違う。
497名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:16 ID:YTroGiOa0
>>159
簡単に言うと、陸上その他のスポーツに比べて
「汚ねぇ、入ってくんな!」って意識が強烈なのよ。
スケートにもその傾向がある。MLB,NBA,NFLに黒人はいてもNHLにはいないだろ?

欧米なんて差別が当たり前。まぁ日本にも差別はある。世界中ある。
498名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:25 ID:wl06UfWE0
>>495
雅楽
499名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:25 ID:ZwyMbzu70
>>479
それはマーケットを考えての事だと思うが。
500名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:43 ID:RLsnLxTa0
ここで日本を侮辱してる奴らは何人なの?
501名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:52 ID:5LHiUoR/0
漫画人種=白人ってのも馬鹿だろ
ありゃ人間じゃない
502名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:55 ID:eZQ7Hz6dO
NIPからきますた
503名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:37:58 ID:lMVCHB090
やっぱ差別の根本は容姿差別なんだよな

黄色や黒人が醜い姿をしているのが悪い
504名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:38:11 ID:APjljqMz0
>>465イギリスのドラマだろうが映画だろうが小説だろうがアジア人なんかほとんど出てないじゃん
他の国でも同じだろ日本だけ責められるのは差別。氏ね糞留学生
505名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:38:13 ID:q5zG/vQlO
アニメを引き合いに出すとは話しになりませんねwww
506名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:38:40 ID:JodCmUUh0
>>487
向こうでは普通に白人の名前に変えられてるねw
あとドラゴンボールなんか超サイヤ人があるから人気になったんだよ。
ちなみに俺は界王拳の方が好きだw
507名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:38:58 ID:ZCPkZLiLO
>>465
ピンクや青、黄色の髪は全部が白人だとか人種考えて見てるの?古くは鉄腕アトムとか無国籍で人種は不明なのが多いのに
508名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:38:59 ID:lMVCHB090
白人より美しかったら、こちらが差別していた筈
509名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:39:07 ID:ApoM5kkF0
欧米の文化が人気あることやアニメや漫画に白人が多く登場するのも
奴らがいまだ強い国力と影響力を保持してるからだ
いつか黄色人種の手でそれを貶め、白色人種を黒人と同レベルの
被差別人種へと転落させたい
510名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:39:35 ID:lMVCHB090
白人の方が正直美しいんだから、憧れるのは仕方がないだろ
白人見た後に、黄色や黒人見ると
土人だよ、やっぱ
映画とかで東アジア人が出てくると目を逸らしたくなる
あまりの醜さに
511名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:39:56 ID:Gxi68ZHP0
>>504
ニュー速からのコピペにキレルなwwwwwwwwww


383 名前: 留学生(東京都)[] 投稿日:2007/07/19(木) 13:29:48 ID:L1bnVIa20
自分、ニュージーランド人留学生だけど、日本人だって
漫画やアニメやゲームに黒人のキャラクターをまったく出さないじゃん
これも一種の人種差別だって分かってるの??

413 名前: 留学生(東京都)[] 投稿日:2007/07/19(木) 13:37:19 ID:L1bnVIa20
白人の作った音楽
ポップス ハードロック クラシック トランス ヘビーメタル パンク

黒人の作った音楽
ハウス R&B ヒップホップ ジャズ テクノ ロック レゲエ ブルース

黄人の作った音楽


【ゴルフ】全英オープン:役員が人種差別発言 「ニップ(日本人)は皆同じに見えるぜwプククw」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184813659/
512名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:40:15 ID:5LHiUoR/0
漫画だと黒人はトーン増えて書くの面倒という現実的な問題が
513名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:40:19 ID:gadUoFDC0
ゲームや漫画、アニメって種族とか関係ないよな
それにゲームで西洋が多いって
ファンタジー系の世界観の根幹がカードゲームだからだろ
514名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:41:42 ID:eZQ7Hz6dO
>>499
何故マーケットがそれを受け入れるかを考えないの?
515名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:42:10 ID:euyFl+xsO
>>510
鏡見てみろw
516名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:42:30 ID:V2y2xK3/0
517名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:42:32 ID:Fil6I11EO
>>510
何?そういう宗教あんの?白人教?
518名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:42:39 ID:wl06UfWE0
イギリス人は他国を批判してる暇があったら自国批判でもしてろ。
519名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:43:07 ID:5LHiUoR/0
アニメ絵の鼻の描写で白人と思うとかありえんぞ
520名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:43:08 ID:ApoM5kkF0
>>510
まぁ白人は黄色や黒よりはマシな容姿をしてると思うが
国力が伴っていなければそんなもの魅力でもなんでもない
むしろ故意に戯画化され、嘲笑の対象にすらなり得る
白人を戦争で倒したい
521名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:43:27 ID:JodCmUUh0
金髪で碧眼とかもろに白人の特徴で描かれてるアニメとか多いじゃん
しかも日本名だったりするしwそういうのを日本にいる外人とかが観たら
劣等感だとか思うのは当たり前だろwwそもそもマンガもアニメも白人が作った
コンテンツだしな・・・
522名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:43:40 ID:sVCeQxnR0
I was thought that elegance was necessary for golf.
 (私はゴルフには優雅さが必要であると思っていました)
However, arrogance seems to be also necessary now.
 (しかしながら、現在では傲慢さも必要なようですね)


この程度は言っとこうぜ。
523名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:45:01 ID:YTroGiOa0
>>522
その前に英語を勉強汁!
524名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:45:04 ID:ZCPkZLiLO
>>480
アメリカが世界マーケットの基準だから。ハリウッド映画にアジア人を主人公にしてアジア人カップルの恋愛映画を作っても売れないのと同じ。
アジアの童話は各国自分の国のしか分からないが、ヨーロッパの民話や童話(白雪姫など)は、もはや世界共通だから
525名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:45:24 ID:5LHiUoR/0
>>521
緑とか青とか赤はどういう人種ですか?
526名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:45:48 ID:1ZvwrQHs0
ゴルフは(白人)紳士のためのスポーツ。
タイガーウッズでさえ黒人という理由で入れないコースがあった。
527名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:46:00 ID:qIN2jLbk0
自分、ニュージーランド人留学生だけど、
最も有名なシリーズ『ファイナルファンタジー』のような日本のロールプレイングゲームも同じ。
『キングダムハーツ』の全シリーズなんか大好き。一番のお気に入りは『FFX』〜『FFVII』。
でも『FFVII』には黒人キャラがいるけど一人しかいない 。たった一人だ。
あいつは『FFVII』では扱いはよかったけど、たった一人なの?ってこと。
FFVII世界全体であいつただ一人しかいない。
『キングダムハーツI』にも『キングダムハーツII』にもいない。
『ファイナルファンタジー8,9,10』には全くいない。ホント知りたいよ、なんで?
これからもアニメは大好きだろうけど、もしかしたら、そうじゃなくなってしまうかも。
自分としては、あまりにも片寄り過ぎていると思うんだ。
528名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:46:19 ID:zIXmgPmU0
>>1のケース、間違って渡されたクラブに気付かずに打ったゴルファーが一番悪いだろ
529名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:46:26 ID:gMLJ1vGfO
イギリスの人たち、安心してください。
日本人はそんなことで腹立てたりしませんから。


チョウセンジンじゃあるまいし…
530名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:46:26 ID:JodCmUUh0
http://jp.youtube.com/watch?v=I6E9Kh2S6YM
ゲームセンターあらし
こういうのが日本人だろうがw
531名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:46:33 ID:4RUEnSzz0
ニップか。
チョンとかシナとかチビクロサンボとかよりもマシに聞こえる・・・
532名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:46:44 ID:sVCeQxnR0
>>523
添削してよ。

あと、”現在では”じゃなく、”R&A規則委員になるには”にしてくれ。
533名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:46:46 ID:w/mebyUl0
我々日本人はビートルズを解散させた経験があるので、
今度はオアシスを解散させることも考えている。


とか言ったらどうかね?
534名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:47:03 ID:pHUzP9Yp0
タイガーも全米初優勝したときはいろいろ言われてたな
535名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:47:20 ID:APjljqMz0
>>519確かに白人は自分たちがあんなに鼻小さいと思ってるのかな?
眼だって赤とか紫とか緑とかいろんな色が出てくるし、髪だってしかり。
ただいろんな色入れたほうが派手に写るからやってるだけなのに白人必死w
536名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:47:30 ID:l1ZVUxCq0
大リーグの客席に居る白人、黒人も同じ顔に見える、

逆に白人黒人がそう思うのも当然だろ
537名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:47:47 ID:4y9ybmOe0
>>527
まあネタっぽいけど、黒人はすぐ差別って言うからな。
出さないほうがマシ。

戦略物は信長と三国志が不動のツートップ。
538名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:47:48 ID:w/mebyUl0
>>522
洒落てるけど、
I was の was は不要では?
539名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:47:54 ID:sMWr1z+rO
ニップレス
540名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:48:01 ID:RLsnLxTa0
>>527
なにが偏りすぎなんだよww
自分で理想の人種均等ゲームでも作ってろ

お前みたい奴の方がよっぽどレイシストだと思うよ
541名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:48:37 ID:1xtWmf/SO
>>495
アニソン
542名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:48:41 ID:wl06UfWE0
>>527
前もこのコピペ見たけど
こーゆー全人種を平等に扱わなきゃ!って考え自体差別だと思う
543名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:49:17 ID:sVCeQxnR0
>>538
うん、いらないね。色々考えてたら取るの忘れた。

つうか、いっぱいいっぱい。
544名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:49:43 ID:wl06UfWE0
>>533
ビートルズに比べるとoasisじゃインパクト弱いな…
545名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:49:51 ID:ApoM5kkF0
こんなどうでもいい発言に過敏になってしまうのも
日本の国力が低いからだ
546名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:50:00 ID:JodCmUUh0
赤とか青とか緑の髪に白人がしたらまんまじゃんw
つうか綺麗に描こうとすると白人になっちゃうって誰かが言ってたような
気がするけど
547名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:50:38 ID:QLsJFwQ50
>>542
硫黄島の映画で、韓国人が出てないのが差別だと騒いだ連中がいたのを思い出した。
548名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:50:40 ID:APjljqMz0
>>546そんなこといったら日本人に化粧させたらまんまじゃんw
549名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:51:09 ID:sVCeQxnR0
>>533
俺は面白いと思う。多分、あの兄貴なら皮肉通じるだろw
550名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:51:49 ID:ZCPkZLiLO
ニュージーランド人は、ニュージーランドの原住民使い、ニュージーランドにしかない風習と文化で映画やゲーム、マンガを作って世界に売ってみればいいじゃん。確実に売れないから。
551名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:52:17 ID:Q/1uI6WZ0
>>546
そういえば北斗の拳の作者も西洋風の外貌が好きだから
そっちの特徴で描いたと言ってたな
552名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:52:50 ID:APjljqMz0
>>533あの兄弟ビートルズ大好きだから乗り気で協力するかもわからんね
553名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:53:40 ID:AostAYaY0
なんか、三国人みたいな反応してるヤツ大杉w
554名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:54:31 ID:KRBh1VQd0
むしろイギリス人が黒人と黄色をバカにしなかったらニュースだよ
555名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:55:11 ID:ZCPkZLiLO
ポケモンに出てくる人間の平べったい顔は確実にアジア人
556名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:55:27 ID:evwwWYFZ0
自国の王室に対しても酷いから品のなさは筋金入り
557名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:55:30 ID:1lKhwdaG0
鬼畜米兵も今や、ギブミーチョコレート(私たちを愛して)だからな。
558名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:55:38 ID:zdB+XkgO0
お前ら本当馬鹿だなw
日本人大リーガーや俊輔が活躍して日本文化も人気があるって聞けば死ぬほど喜ぶくせに
俺達は欧米様に認められたぞ!ってさw
でもこういう馬鹿にされたって記事が出ると○○人だって何何じゃねーかって必死に反論してやんのw
本当猿みたいな奴らだ
559名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:56:00 ID:hBxUk3iV0
差別発言するヤツは
自ら「バカれ〜す♪」
と公言するようなもの
560名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:56:03 ID:+fCZQxzKO
白豚なのに名前がブラウンってのもジョークなのか?w
561名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:56:09 ID:RLsnLxTa0
>>558
お前は日本人じゃないの?
562名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:56:10 ID:UPwlAnWEO
ファッキンニップぐらいわかるよバカヤロー
563名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:56:30 ID:q5zG/vQlO
ハッハッハ、全世界の愚民共、我がエリート民族大日本国に平伏すがいい。
564名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:56:42 ID:zdB+XkgO0
>>561
日本人だけどどうかしたか?
565名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:57:18 ID:sVCeQxnR0
>>558
認められて喜ぶのは当たり前。
馬鹿にされてムカつくのも、また当たり前。

馬鹿にされて喜ぶ奴はマゾかキチガイだよ。
566名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:57:25 ID:JLf2pwJ90
英国はバリバリ人種差別的らしいなー。
街中至る所で感じるそうだ。行く気なくすわ。
567名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:57:31 ID:JodCmUUh0
シンプソンズとかの日本人とか日系人の描き方観てみw
日本人はああいうもんだって白人は思ってて、そこに白人みたいな
容姿の日本人が活躍する日本のアニメが入ってきたら当然白人だと思うわけだよ。
「まず日本人はあんなに目は大きくないっ」ていう声もよくあるらしいよw
568名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:57:51 ID:RLsnLxTa0
>>564
白人から見ればお前もその猿だろ?
何ではしゃいでんだ?
569名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:57:56 ID:uCymZhd60
まあ、実際朝鮮人や中国人よりましって程度だろ?同じ日本人から見ても。
あ〜英語もっとうまくなりてぇなぁぁ。べつに向こうに住みたいとかは思わないんだけど・・・
570名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:58:00 ID:37yLb2BD0
一番見ててかわいそうなのは
白人をマンセーし、黄色人を馬鹿にする黄色人

なーにやってんだか
571名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:58:08 ID:W1u9ENl+0
認められて喜ぶって、自分が下って認識してることになるんだけど
572名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:59:44 ID:/pO9fqGT0
>>570
ゲイをマンセーして女を馬鹿にする女みたいなものね
573名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 13:59:42 ID:2FrN6+xv0
白人(アングロサクソン系)>>>>>>その他の白人>>>>>>黒人>>>>>ヒスパニック>>>>>アジア人(日本人含む)>>>>>>モスレム

君達がなんと言おうと、この世界標準はガチだから。
海外でりゃ分かるよ。
574名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:00:35 ID:JodCmUUh0
>>570
日本人
>>571
そういうことだよな。このスレも最初から白人を上位に置いて
話をしてるんだから世話無い
575名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:00:53 ID:zdB+XkgO0
>>565
そんな極端だからいつまで経っても進歩しねーんだろーが
欧米で認められた時は大喜びして
馬鹿にされた時は白豚だの何だのって
ずっとその繰り返しじゃねーか
576名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:01:05 ID:/2SWzgX20
>>566
それ以前に地下鉄初乗り900円、ちょっとした昼飯で2〜3000円
とられる国なんていけません><

577名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:01:16 ID:sVCeQxnR0
>>573
まあ、悔しいけどそうだね。黒人は公民権運動で頑張ったからねぇ。
578名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:01:25 ID:ThMaNq+E0
>>571
野球やサッカーでは、当然、日本は下じゃん。
自国文化が海外で人気になったときは、上下関係なく喜ぶだけ。


日本人は、カバディで大活躍する日本人が出ても拍手を送ると思うよ。
相手が白人かどうかではなく、その分野の最高峰かどうかが問題だから。
579名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:01:38 ID:7/UyL2ru0
イギリス人が差別しないとかありえないって。
オージーだってアメリカ人だって差別してるじゃねえか。
580名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:01:50 ID:quVcgch80
まあ、米英仏蘭は基本的に反日だしな。
植民地を奪われたし、白人に対して「御主人様」と言わないし。
581名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:02:03 ID:zdB+XkgO0
お前らの心理

日本人が欧米で活躍した時→これで欧米の人に日本人は凄い!って思われるんだろうな〜♪
日本文化が人気という記事が出た時→欧米の人は日本好きなんだな♪憧れてる人も結構いるみたいだし♪

もういい加減オナニーはやめろよ・・・
582名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:02:06 ID:N/CDVLkR0
まぁイギリス人って単なる田舎者が多いからな
583名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:02:08 ID:dAdmNvaN0
>>571
サッカーや野球等のスポーツでは格下だから仕方ない
この謙虚さが日本の武器であり弱点だと思うけど
584名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:02:31 ID:q5zG/vQlO
日本万歳 日本万歳
585名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:02:44 ID:ThMaNq+E0
>>574
> そういうことだよな。このスレも最初から白人を上位に置いて
> 話をしてるんだから世話無い

おまえのことかwww

111 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 11:43:53 ID:JodCmUUh0
>>85
相手は戦勝国だから何とでも好きなように言ってもいいんだよ。
日本は戦争に負けた敗戦国だからしょうがない
586名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:03:11 ID:vULUHjcz0
役員ってみんなおまいらみたいな奴なんだなw
587名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:03:26 ID:0VA/ATKT0
つまり日本人は乳首の色にそっくりってことか。変態な野朗共だまったく。
588名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:04:03 ID:zdB+XkgO0
>>583
根底にあるのはレベルの問題じゃなくて欧米様に認められたって意識なんだがな
589名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:04:05 ID:JodCmUUh0
そもそも日本人は白人世界と接点持とうと必死すぎなんだって。
それで自分達も白人だと思い込みたいんだよなw白人様に認められたい
白人様に認められたいって言ってさ。
590名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:04:20 ID:sVCeQxnR0
>>575
別に何人にだって誉められりゃ嬉しいじゃん。宇宙人でもかまわねーよ。
同様に何人だろうが、バカにされりゃ腹立つよ。
白人だろうが、黒人だろうが同様に腹が立つね。
白人にバカにされるのは仕方ない、なんて思ってる奴もいるようだけど。
591名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:04:54 ID:RLsnLxTa0
この英国のおっさんが言うことなんてどうでもいいんだ

このスレにいる日本人を見下す日本人てのが意味不明なんだよ
592名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:04:57 ID:w/mebyUl0
つまり、
日本人が「オマーン」と聞くと
卑猥な想像をするのと一緒だな。
593名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:05:06 ID:PHHmgbApO
大丈夫、俺らはネット弁慶だから
594名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:05:26 ID:G76NR6Cj0
ブリティッシュジョークだよ
大目に見てあげなきゃ氏ね
595名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:05:31 ID:kz33Md4c0
フーリガンとかパパラッチとか、もうすでに紳士の国じゃないから、テレビで紳士の国イギリスとか紹介するのは止めてもらいたいものだ
596名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:05:39 ID:gdeZeRP10
まあ 日本人もブルガリア人のこと角界のベッカムとか言っちゃうくらいだからナー
しょうがないおね
597名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:05:39 ID:/2SWzgX20
>>575
うむ。その通りだな。

いい加減攘夷的発想から抜け出してもいい頃だぞ。

お隣の国を見れば分かるとおりコンプレックスが強いほど他国の賞賛や
侮辱に過剰反応しすぎる傾向がある。
598名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:06:26 ID:uCymZhd60
まあ、でも白人世界の方が日本より論理的な議論が少しは通る世界なようだし、
独創性というものも圧倒的に欧米の方が日本を凌駕しているだろ。
はっきりいって、日本人は朝鮮や中国なんか相手にしている場合じゃないんだよ。
599名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:07:02 ID:i3OAJpeW0
>>570
なーにやってんだか
なーにやってんだか
なーにやってんだか
なーにやってんだか
なーにやってんだか
なーにやってんだか
なーにやってんだか
なーにやってんだか
600名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:07:25 ID:nlKeksD30
fuckin' nip
601名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:08:14 ID:zdB+XkgO0
>>590
だから違うって
欧米で認められたからこそ大喜びしてんの
アジアやアフリカで認められても大喜びしないだろお前ら
602名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:08:28 ID:bmFiojSd0
米国人に劣等感持ってる者同士仲良くやればいいのにね
603名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:09:03 ID:uKxxXY940
どこかに潜んでいる市橋達也よ、この役員をやれ!
604名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:09:40 ID:zW/gw7X00
今の日本人は、白人や黒人に言われても怒らないが
特定アジアに言われるのだけが許せない
605名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:10:05 ID:ThMaNq+E0
>>601
タイや台湾で日本が人気だと聞くと、みんな大喜びしてるじゃん。
イラクで髭隊長が人気だと聞いても、大喜びしたじゃん。

欧米とは限らんよ。
606名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:10:19 ID:bmFiojSd0
>>601
欧米か。
米国は分かるが欧州なんてのは日本以下の国が寄り集まってるだけでたいして価値は無い。
評価されて喜ぶのはサカ豚くらいのもの。
607名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:10:27 ID:bKk6LpW60
私的な場なら無問題
608名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:11:08 ID:Y9dosOTF0
紳士の国
609名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:12:07 ID:0VA/ATKT0
欧州なんて途上国の集まりだろ。GDPなんて日本の足元にも及ばないじゃん。
610名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:12:35 ID:bmFiojSd0
世界中の全ての国が集まったところで米国はおろか日本にも及ばないのが現実。
611名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:12:49 ID:lPV7HRVfO
流石、牧童がネズミやウサギの巣穴に
棒切れで石コロを打ち込んでたのが起源のお遊びなだけあるな。






全然紳士じゃねぇ。
612名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:12:58 ID:W1u9ENl+0
ユーロ高でおおもうけ
613名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:13:00 ID:5YadHSYf0
>>1
俺には白人がみんな同じに見えるよ
614名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:13:03 ID:Uzl5exuZ0
打った奴は打つ前に気付けよ
615名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:13:12 ID:FTupMGBc0
片山禿誤だったら馬鹿にされても文句は言えないな
616名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:13:44 ID:6A1Si2SN0
アハハ。よくあること
617名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:14:11 ID:5YadHSYf0
>>601
お前10年前のアタマだな
618名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:14:16 ID:ApoM5kkF0
アメリカでアニメや漫画が人気→すげえ!嬉しい!
欧州でアニメや漫画が人気→ふーん、自国の文化がしょぼいからな
619名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:14:16 ID:0VA/ATKT0
白人なんて漂白剤で脱色した人間だろ
620名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:14:34 ID:NezCO60MO
どこのマスコミも大物が失言しないか探し回っているんだな
621名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:15:13 ID:qswWE/Gr0
またNIPPERか
622名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:02 ID:hSgR0ho40
ハミカニの恥ずかしさに比べればたいしたことないよね
623名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:08 ID:zdB+XkgO0
>>605
大喜びしてねーだろーがw
例えばタイで日本文化が人気ってのとフランスで人気があるってのだったらどっちの方が嬉しいよ?
ムエタイで活躍する日本人とツールドフランスで活躍する日本人
どっちの方が嬉しいよ?
どっちも同じって言うならお前はかなり珍しい人間だな
624名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:08 ID:aB9rIAPp0
まあよくあることなんだろうけど、表面に出てしまった以上
抗議はすべきだよ。
権利を主張しないやつはもっとバカにされるだけだからね。
625名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:13 ID:Uq2kBYeq0
やっぱりイギリスってのは階級社会でファッキンジャップなんですよ

そんなことないよ〜
626名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:16 ID:sVCeQxnR0
>>601
アフリカで日本人の歌手が人気だと聞いた時は素直に嬉しいと思ったよ。


白人の国で人気だから、なんてのは判断基準にないね。
627名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:24 ID:gdeZeRP10
村上春樹のエッセイにも空気読めないやつにガンガンジャップジャップ言われた話があったな
で、まわりの白人がハラハラするっていう

万国共通で空気読めないオヤジはいるんだなあ
628名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:30 ID:Q/1uI6WZ0
>>610
イギリスとドイツを足せば日本には追いつく
629名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:16:46 ID:8A3Wh4WX0
アメリカに馬鹿にされるならともかく欧州は黙ってろよ。
EUとかゴミの集合体だろ。お前らは懐古だけしてりゃいいんだよ。
630名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:17:28 ID:5uifQ35G0
夏目先生ですらノイローゼになっちゃった国
631名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:17:33 ID:7/UyL2ru0
洋物で抜ける奴は、確実に白人至上主義だ!
俺はあの「オーイエス」と「シーハーシーハー」煩いブレスが許せねえ。
632名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:17:55 ID:qbbRqw/X0
馬鹿ウヨ共が必死すぎてこのスレ面白いww
633名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:18:05 ID:zdB+XkgO0
>>626
へ〜そうなんだ
でもほとんどの日本人は欧米で認められたからこそ喜ぶんだよ
マスゴミも街頭インタビューやあっちの賞賛記事探しに必死だし
634名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:18:21 ID:Waro/iAKO
ドライバーで大きく振りかぶってゴルフボールを叩いたつもりが、白人男の玉だったことがあった。
茂みの中にあったんだが、二つあるのはおかしいとは思ったんだ。
635名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:18:27 ID:JodCmUUh0
>>585
それは白人だからとかそういうことじゃなくて戦勝国か敗戦国
かって事を言ってんの。中国も戦勝国だからいくら反日捏造しても
全部そのまま日本が悪いってことになったりするだろ?敗戦国は
黙って土下座してなければいけないんだよ。それが嫌なら次の戦争は
負けないようにしよう、必ず連合国に入ろう。
636名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:18:34 ID:ThMaNq+E0
>>623
どっちも同じだろ?
おまえ、すさまじいコンプレックスの持ち主だな。
637名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:18:55 ID:Ln92eJ5x0
>>99
貴様、ホモだな
638名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:19:12 ID:RLsnLxTa0
日本人見下して悦に浸ってる日本人てのが最悪
639名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:19:25 ID:w/mebyUl0
>>631
なぜかやってる時に音楽かかるよな。
アレがダメだ、笑ってしまう。
640名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:19:45 ID:mUYuRb600
没落イギリス人に差別されてもだからどうした?
プギャーって感じだな
641名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:19:52 ID:zdB+XkgO0
>>636
強がるな
まあそれが本気ならお前は日本人の中でもかなり異質な存在だから参考にはならん
642名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:20:23 ID:sVCeQxnR0
>>635
日本は戦争に負けただけであって、奴隷になった訳ではない。
中国人は完全に勘違いしているけどな。
643名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:20:31 ID:nCh7fzGW0
世界最高の知能の持ち主ノイマンでさえ
日本人をアジアの狂った猿と呼び
原爆落として皆殺しにしろと言ったくらいだから
白色人種はどうしようもない
644名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:20:36 ID:wl06UfWE0
>>623
どっちも同じぐらい嬉しいじゃん
なにいってんの?お前が一番白人にコンプレックス持ってるよ
645名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:20:54 ID:W1u9ENl+0
>>634
笑ったw
646名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:21:02 ID:3HcU5E320
2ちゃんにも鹿鳴館で踊った連中と脳みそ変わらないヤツが多いのなwww
647名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:21:05 ID:ThMaNq+E0
>>635
> 敗戦国は
> 黙って土下座してなければいけないんだよ。それが嫌なら次の戦争は
> 負けないようにしよう、必ず連合国に入ろう。

要するに、おまえ自身が「(戦争に勝って)白人に認められたい」んだろ?
648名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:21:10 ID:KVRhlNm90
ゴルファーは差別意識が強いよな。
ニクラウスも人種差別主義者だった。
649名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:21:12 ID:Q/1uI6WZ0
白人っていってもピンからキリまであるしな
アングロサクソン系はともかく、東欧あたりは何の功績も残してないしな
戦争ばっかやってる印象あるな
650名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:21:18 ID:GBeL3ORf0
顔的に言うと北野たけしの兄ちゃんにたいなのが典型的なニップ顔だなw
651名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:22:24 ID:4y9ybmOe0
サッカーなんてアフリカの選手の前でサルの鳴きまねするような
奴らが見るスポーツだよ。
アメリカでやったら、大統領がなんか言うレベル(w。
一人でやったら他の観客にぼこられるよ。
652名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:22:28 ID:cBYOwSU90
イギリスは食い物、ほんと不味いよな。
イギリス人は味覚障害だから分からないらしい。
食い物の不味い国はまともな文化は無い、アメリカと同じですな。

欧米か!

これ、使えるジャパニーズジョークです。ww

イギリスって元々海賊の国でいつの間にやら貴族に摩り替えた国だろ。
人の物を襲ってパクルのが原点なんだ!アメリカと同じだな。

欧米か!

これ、ジャパーニーズジョークです。世間で使えます。ww
653名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:23:03 ID:GBeL3ORf0
ごめんねたけしのお兄ちゃん
654名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:23:10 ID:AvrYJicb0
>>601
どっちも嬉しいよ。
ムエタイとツールドフランスの話はタイとかフランスだとかという話じゃないだろ。
あくまでどっちのスポーツかって話だろ。
655名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:23:22 ID:APjljqMz0
>>638こいつらは自分が白人だと思い込んでるから仕方ないww
アジア人の顔は醜いとか醜い顔して平気でいうからな

656名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:24:04 ID:2FrN6+xv0
日本が欧州に勝てるものって、経済力だけでしょ
政治、文化、芸術、スポーツ、学問、容姿、体格では完全に負けてるよ
657名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:24:41 ID:lMVCHB090
淫乱性は勝てる
658名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:24:45 ID:3HcU5E320
フジのめざましテレビとか凄いぞ、「今アメリカのセレブの間で○○が大人気!!」
とか毎朝垂れ流してる。

なんで俺らがそんな他所の国の流行り廃りなんざ知らなきゃなんねーんだよ、どこまで卑屈なんだよ。
659名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:25:32 ID:q67k+B9nO
紳士のスポーツw
ただの部落利権だろ
660名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:26:37 ID:DMv7iVfC0
白人は豚の臭いがする
差別じゃ無くマジで
661名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:26:39 ID:ThMaNq+E0
ムエタイ=タイ式キックの本場
ツールドフランス=長距離自転車競技の本場

どっちも日本人が活躍したら、本気でうれしいだろ。
「ムエタイで活躍したって意味ねえ」なんて言う奴いるか?
662名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:26:57 ID:Gxi68ZHP0
>>656
> 日本が欧州に勝てるものって、経済力だけでしょ
> 政治、文化、芸術、スポーツ、学問、容姿、体格では完全に負けてるよ



政治や文化、芸術、学問、
これに優劣はないぞ


体格も大きければ良いというわけでもないだろ
663名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:18 ID:phGQG89M0
>>656
野球なら勝ってる!!
664名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:20 ID:gcLA94ED0
エゲレス人なめやがって
氏ね!
665名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:27 ID:sVCeQxnR0
>>655
白人だと思い込んでる奴っているよな。
ホワイト・トラッシュのバックパッカーみたいな奴とくっついてる女とか、
留学とかで、すっかりアメリカナイズされちゃって「パブリックスペースが云々」とか言い出すバカ。


フリだけしたって、どこまでも日本人だっつうの。
666名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:27 ID:dJ3VLNqf0
ジャップよりニップのほうが好きだな〜
667名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:33 ID:ApoM5kkF0
>>623
アメリカで人気ある→嬉しい
フランスで人気ある→へー
タイで人気ある→どうでもいい
ポーランドで人気ある→どうでもいい

国力が低い国は平等に価値が無い
668名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:33 ID:SvWKPawQ0
>>643
そりゃあ狂った猿だろうよ。奴等から見たら
動物園の猿が反乱起こして次々と動物園を解放していったようなもんだからな。
家畜にそこまでの反撃をされてみろ、「狂った」って表現したくなるから。
669名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:50 ID:7/N5LBQr0
アイムザパニーズ
670名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:27:54 ID:Q/1uI6WZ0
>>656
日本文化は認められてる、ラストサムライみたいに映画化までされてるし
マンガアニメ等の文化輸出の規模が半端じゃない
671名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:28:10 ID:lCQf2TUa0
日本人は差別されても当然だろ。
慎めよ。
672名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:28:11 ID:DZv8BSIZO
なんだこりゃ?本当に言ったのか?
673名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:28:14 ID:wl06UfWE0
>>656
経済力で勝ててるのが凄いじゃん。
学問、文化、芸術でも別に負けてないよ。
674名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:28:16 ID:8Qc0p14ZO
こういう時、差別されたというよりもシロンボが生意気いいやがって!という怒りが先にくる。

まぁ、これも差別なんだろうからあまり大きな声では言えないが同じように感じてる人は多いんじゃない?

あまり自覚してないだけで日本人は選民意識の強い無自覚で差別的な国民だから。
675名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:28:47 ID:VzYSyjdV0
別にそこまで白人マンセーじゃないけど。。・
文化とかマッチョならいいとかなんかステレオタイプな価値観がいや。
それを崇拝する日本人がいや。
676名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:28:55 ID:JodCmUUh0
>>642
それは国内でしか通用しない。
>>647
俺はただまた戦争になった時に
二度とこの国が敗戦国の立場になって欲しくないだけだよ。
敗戦国ほど惨めなものはない。だから絶対戦勝国になろうって事
677名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:29:17 ID:F920Jvao0
>>1

なんだ、私的な会合では人種差別おkなのか。
今まで気を使って損したぉ。
678名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:29:22 ID:ApoM5kkF0
>>662
そう。優劣がない。

優劣があるのは経済力と軍事力だけだ
欧州人は日本人に明らかに劣ってる
ゆえに差別されなければならない
679名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:29:47 ID:zdB+XkgO0
何でお前らってそんなに自分達を卑下するの?
「白人は日本人より容姿が良い」「日本人は醜い」
最近ではやたらとハーフタレントなんかを持ち上げて美容のCMやファッション雑誌でも白人ばかり
世間では白人>>>>>日本人になってるが俺は全然そんなこと思わない。
白人より日本人の方が全然良いと思う。少なくとも日本人にとっては。
日本人なら日本人ならではの良さがあるじゃん。
なのに目大きくて堀深くて鼻高くて歯並び綺麗で真っ白ででかくてスレンダーで・・・
だから白人の方が良いって言う人いるけどさ。
それ全部白人の特徴じゃん。
それらが絶対的な美だって誰が決めたよ?
白人だろ?白人基準で考えられたものなんだよ。
何でわざわざ日本人が白人の価値観を受け入れなくてはならないんだ?
何で日本人が相手の土俵で勝負する必要があるんだ?
まあそれらの特徴が良いって言ってる日本人は既にマスコミやなんかに毒されてる情けない人なんだろうけどさ。

例えば平安時代なんかはふっくらとしたオカメみたいな顔が美人だったわけで。
今の日本の美の基準が白人により近ければ良いという風潮になってることに危機感を持たないの?
このままだと日本人は一生劣等感を持ったままになるんだぜ?

日本人は日本人なりの美の基準を決めていけば良いんじゃないの?
どの人種にもそれぞれ一長一短があるわけだしさ。
白人には無い部分、白人よりも勝ってる部分が当然あるんだからさ。
もっとプライドとかアイデンティティを持った方が良いんじゃないの?
何でそんなに自虐的になるの?
もっと自信持てよ
680名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:29:55 ID:M1gJfH680
人種ジョークは日本でもイギリスでもその他の国でも
よくありがちじゃないのか。別に珍しくないよ。
681名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:30:04 ID:FqvtaB0qO
昔、侍が欧米を訪れて
現地の人と食事した際、侍の一人が
「欧米人は皆同じ顔に見える」って言っちゃって

場がおまえが言うなって空気になったとか。マジ
682名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:30:12 ID:ApoM5kkF0
白人にしたらアジアなんて黄猿だよ。バカにもしたくなる。
みんな教育を受けてるから表立ってバカにしないだけで、内心はアジアや日本など見下してるに決まってる。
近代世界をつくったのも欧米だし、バカにもしたくなるよね。
わたしが英国人でもお腹の中では日本など見下す
683名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:30:12 ID:ThMaNq+E0
>>667
そうか?アルゼンチンやブラジルなんか、国力最低クラスだけど、
もし日本人選手が両国で活躍したらむちゃくちゃ嬉しいだろ。

国力とか人種とかじゃないんだよ。その分野の最高峰かどうかだよ。
それ以外に何があるんだ?
684名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:30:36 ID:rYyCFjEE0
さすが紳士のスポーツだな
685名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:30:39 ID:sVCeQxnR0
>>674
ヘンだよそれ。俺は白んぼがとは思わない。ただひたすらムカつく。
686名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:30:45 ID:sdc5yB1n0
イギリス行くと表面上は皆親切だよ。
でも腹じゃ黄色人種シネと思ってる超差別主義者
687名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:31:19 ID:yvv0AVWP0
アメリカ人にジャップって言われるとむかつくがイギリス人に言われても別に・・・
688名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:31:36 ID:RLsnLxTa0
敗戦国なんだから戦勝国に何言われてもしょうがないなんて言ってる奴は
間違いなく次の戦いも敗者になるだろうね
689名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:31:57 ID:PeTRiuk/0
欧州の上層では今もこんな認識なんだな・・・
根深いねえ人種蔑視は
690名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:32:33 ID:jWXwQFaVO
>>656
もうちょっと自国に誇り持った方がいいんでないか?w
691名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:32:42 ID:0VA/ATKT0
今となっては、たかが白人って感じだろ。アメリカだと国力あるしあまり思わんが
欧州の白人だとのん気な頭の悪い奴らって感じだ。
692名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:32:43 ID:APjljqMz0
>>674それは差別とはいわないだろ。黒人にニガーニガー言いまくってる日本人
がいたとしてそいつがジャップっていわれても俺は別に差別だとは思わないよ自業自得だと思うだけ
ただなにもいってないのにジャップって言われたらぶん殴るけど
693名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:32:42 ID:rAhWuGEG0
エゲレスのアッパークラスだろ?

こんなもんだろ、どうせ。w
694名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:32:50 ID:GPk7zgPIO
ジョークで言ってただけならいいんじゃね?って思うがなぁ。
差別差別って鬼の首とったように騒ぐマスゴミもどうかと思う。ニップでもジャップでも好きなように呼んで貰って構わん。
イギリスの飯が不味いのはガチ
695名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:33:12 ID:M1gJfH680
イギリス人はフランスなんかもよくネタにするじゃないか
696名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:33:26 ID:in1tgNwaO
英国ではこの程度仕様でっせ
英国人は国営放送で女王すらネタにする黒笑いな性質ですからw
697名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:33:33 ID:Waro/iAKO
「次の戦い」w
698名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:33:37 ID:AvrYJicb0
>>662
ちゅーか、スポーツも言うほど差がないんだけどね…
何か白人を全部一緒にしてるけど一国一国比べるとあまり差がない。
さすがにアメリカは別だけどね。
699名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:34:09 ID:rAhWuGEG0
まあ、こいつを日本のマスコミが批判的に取り上げるには、まず真紀子をどうにかしろ。w
700名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:34:14 ID:sdc5yB1n0
白人同士でさえ中産階級、労働者階級の間で差別がある国なんだから
人種差別なんて当たり前の国だよ。

オージーも見下してるしね。もともとイギリスの流刑地だし
701名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:34:21 ID:fTq7xNdsO
イギリス人から見た日本人って、日本人から見る朝鮮人みたいな感じらしいね
702名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:34:24 ID:BGy2HET70
東アジア人より軒並みIQが低い、日本人より脳味噌が150gも軽い白豚のくせに生意気だぞ!体臭も体毛もキツイ白ゴリラのくせに!
容姿云々言っても肌の劣化速度が速過ぎるから意味無いだろ!!
703名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:34:46 ID:ApoM5kkF0
>>682
お前なんで俺とID同じなんだよ
死ね
二度と書き込むな
704名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:34:59 ID:Be7KoClGO
>>601
バーカ
欧州で認められる事じゃなくてメジャースポーツの本場で日本人が認められて嬉しいんだよ
アジアやアフリカが騒がれないのは、未だアジアやアフリカが本場のメジャースポーツがないだけだ
てめえが白人コンプだよ
705名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:35:16 ID:GBeL3ORf0
アメリカはアメ公って言うけどイギリスの蔑称は何て言うのか知らない。
誰か教えて。
706名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:35:18 ID:7E7yOK0U0
誉めてるのか
707名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:35:45 ID:PCFCoq8GO
>>682
ID検索したけど言ってることが矛盾してないか?
708名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:35:59 ID:j/v9B3KX0
もうとうって一発変換できないんだな。


709名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:36:21 ID:lMVCHB090
抗議する時点で自らを下と認めたようなもの
白人は、黒人や黄色から何言われようとほとんど気にしません

なんせ下だと思っている連中から何を言われようと
差別的には感じないようになっているから
人間という生き物は
710名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:37:11 ID:kTwDVFtg0
イギリスなんか永遠に行かないからどうでもいいけど
711名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:37:32 ID:plQxQK/Z0
イギリス人はどこでも見下すよ。
しょうがないよ。そういう性分。
712名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:37:51 ID:zTHTKCCe0
毛唐が
713名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:38:04 ID:sVCeQxnR0
>>709
お前はアメリカの公民権運動を知らんのか。

何も言わない奴のほうがバカにされるよ。ゲイだ、ナードだってね。
714名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:38:05 ID:ApoM5kkF0
>>703
IDいちいちみてるなんてさすがひきこもり
スレに粘着して日本マンセーしてる姿も滑稽
はやく死ぬのはおまえだよ w
715名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:38:33 ID:fTq7xNdsO
日本人には真のイケメンがいないからな
716名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:38:36 ID:JodCmUUh0
>>708
「もうとう」じゃなくて「けとう」
717名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:38:52 ID:nucgXiF70
白ブタにホワイトトラッシュって言うとまじでおこるからやってみ
718名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:39:18 ID:0VA/ATKT0
別に日常生活で言ってるなら構わんよ。欧州は基地外だから言ってると思うし。
ただな、こういった世界が注目してる大会で公然と言ってしまうことが問題なんだよ。
だから欧州は頭が悪い。
719名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:39:34 ID:1fYq8suL0
北海道人→白人と黄色のハーフ人種
本州→黄色人種
沖縄人→メキシカン系人種
720名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:39:37 ID:gqs88V/b0
イギリス人の差別意識ってナチュラルだからね。
もうソレが自然、当たり前。DNA刷り込み済み。

イギリスの田舎とかにいくと丸分かり。
721名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:39:45 ID:C1Kw9DEw0
あれ、ねらーって差別大好きなのに
この反応はどうしたものか?
722名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:39:47 ID:NvZIjfEeO
>>701
それは嫌だな
723名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:39:55 ID:sVCeQxnR0
>>705

女王のバター犬
724名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:39:58 ID:Y9dosOTF0
日本がいたらんことしなければ
いまだに植民地から搾取しつづけられたのにね
725名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:40:18 ID:qswWE/Gr0
ニップがボコボコにしてやんよ
紳士はあくまでもストレートだ

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
726名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:40:21 ID:ThMaNq+E0
>>713
国の制度的な差別と、個人の発言による差別を一緒にするなよwwww
727名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:40:23 ID:zdB+XkgO0
日本は世界2位の大国なのに未だに欧米に認められようと必死になってるのが何とも情けない
欧米に追いつき追い越せでここまで来たのに政治にしてもまだ「欧米では〜」なんて言葉を使ってやがる
こんなんだから豪州みたいな5流国にも見下される
728名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:40:25 ID:APjljqMz0
>>709イギリス行ってワーキングクラスに酒臭いんだよ豚って言ってこい
確実に殺されるから
729名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:41:02 ID:gqs88V/b0
日本人は名誉白人とか言われてるけど、その名称自体、差別用語だと気づかずに喜ぶ人がいるんだよなw
730名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:41:02 ID:rv0Yzzs30
差別を平気でする白人にいちばん精神的ダメージを
与えるセリフが

「キミらが僕たちを差別したって構わないさ。だって僕らも
 キミらを差別してるもの…w」

といって馬鹿にされることらしい。
これを日本国内における図式で考えるとなるほどなと実感できる。
こういうセリフを中国人や韓国人に言われたらショックだものな。
731名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:41:34 ID:PCFCoq8GO
日本人はアメリカは見下さないけど
イギリスは見下す人多いんじゃね
あんまり関係ないし
732名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:42:08 ID:lMVCHB090
公民権運動なんて弱者が強者に庇護を求めただけだろ
それが宇宙の真理
733名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:42:51 ID:zdB+XkgO0
もうそろそろ欧米に認められたいってとこから脱却しないとな
734名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:43:18 ID:APjljqMz0
>>731イギリスはミニスカつくったんだって
偉大だよ
735名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:43:29 ID:JodCmUUh0
>>731
見下す?強がり言うなって。
見下すどころか英国に憧れ持ってる奴の方が多いだろ
そういう奴らは日本人が蔑視されたり馬鹿にされてるなんて
夢にも思ってない連中なんだけどなw
736名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:43:46 ID:j/v9B3KX0
>>716
マジレスしちゃイヤン


俺の釣り能力なんてこんなもんさ(´・ω・`)
737名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:43:51 ID:lMVCHB090
>>728
それは差別された認識から切れてるんじゃないでしょ
738名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:43:57 ID:YW01Msme0
>>731
というか、日本人はイギリスなんか眼中に無いだろw
戦争でアメリカに負けたと思う日本人は居てもイギリスに負けたと思う日本人がどれだけいるのか・・・
739名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:43:57 ID:hIT3RH/+0
卒業旅行でロンドン行った事あるけど
イギリス人の若者はファッキンジャップ!とか普通に言ってくるよ
740名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:44:00 ID:Y9dosOTF0

>>727
ドイツのGDPが日本の半分にはびっくりしたよ
741名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:43:58 ID:RCx3vyoJ0
このくらいでなに気分害してるんだか
白人が有色人種を見下すのも日本人が他のアジア人を見下すのも同じじゃないか
人にされて嫌なことを自分らもやってんだからそういうもんだと流せばいいじゃんw
742名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:44:05 ID:Ln92eJ5x0
>>728
「酒臭いんだよ豚」
って現地英語で何って言うの?
743名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:44:11 ID:ApoM5kkF0
>>714
俺は経済力マンセーと言っただけで
日本マンセーなんて一言も言ってない
お前は日本人そのものを貶めてるが
744名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:44:12 ID:sVCeQxnR0
>>732
死人でまくり、暴動おくりまくりだぞ。
黒人は戦って勝ち取ったんだ。勉強しなおしてこい。
745名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:44:17 ID:Uq2kBYeq0
地球国家の誕生である
746名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:44:41 ID:LvkwJXl00
お前らは本当に差別ネタが好きだな
747名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:44:44 ID:APjljqMz0
>>735アホかそういう奴に限って白人気取りで日本批判するんだよ
田嶋陽子とか見てればわかるだろ
748名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:45:18 ID:Fb2J23K30
差別をなくそうなどという考え自体が間違いってこった。w
749名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:45:50 ID:ApoM5kkF0
>>730
ぜんぜんショックじゃない。
だって明らかに自分より優れてる人間に見下されるから気分を害するのであって
自分より程度の低い人間に優れてる人間がいわれても、気分害するわけないじゃん
「負け犬がキャンキャン弱いのに吼えてる」と思うだけ。
考えればわかるじゃんw
750名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:45:55 ID:C1Kw9DEw0
しかしねらーは差別するのは大好きだけど
一転して差別される側になると切れるってのも不思議だよな

ある意味、いじめと似た力関係の構造と意識なのかな。
是非はともかく、自分よりも何らかの点で劣る奴を
憂さ晴らしに袋叩きにしてスカッとしてるところは似てるよな。
751名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:02 ID:vnP6p8b/O
もう戦争じゃ
752名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:09 ID:GBeL3ORf0
顔の見てくれでは最近の若者は昔の日本人顔よりマシになってると思う。ただ
汚らしいロン毛っでマイナスイメージになってる。
753名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:10 ID:dWmA8YlnO
TBSはこういうのに盗聴マイク付けろよ
754名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:23 ID:Y9dosOTF0
ノンノの好きな国ランキングの一位はイギリスだったよ。
よくインテリアとしてイギリスの国旗が飾ってあったりするから、
憧れてる人は多いんじゃないのかな。
755名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:34 ID:hIT3RH/+0
>>750
ネラーでも面と向かって差別なんかしないだろ
756名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:44 ID:6kaCQx9N0
べつにどうでもいいなぁ。
でもこう実際に耳にすると、黒人が普段いかに過剰反応してるか分かるな。
コンプなんだろうな。
757名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:46 ID:B4xBmh8j0
やっぱり食べ物と水がまずいと品性が下劣になるんだなあ
758名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:51 ID:aIk0ogDrO
>>719
その図式からだと俺は

白:黄:黒
1:3:1

こんなのになっちゃうYo!
759名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:46:55 ID:sVCeQxnR0
>>749
俺はバカにバカと言われても気分悪いぞ。
自分に正直になれよ。
760名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:47:04 ID:BGy2HET70
貯蓄額が欧州全土合わせても日本に劣るくせに、その一国のチョングランドは生意気だぞ!!貧乏白人!!!
761名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:47:05 ID:APjljqMz0
>>431日本人がわざわざこういう席でアジア人馬鹿にしたか?
少なくともそこまで空気読めなくないよ
762名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:47:45 ID:lMVCHB090
>>744
勝ち取ったんじゃない
勝ち取らせてあげたんだよ
所詮、強者の庇護がなければ適わない権利
763名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:47:48 ID:PCFCoq8GO
>>735
普通に生活しててイギリスの話題とか出てこないし
アメリカ関係なら毎日報道とかあるが
憧れて旅行に行ってみたいとかじゃねーの
764名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:47:52 ID:zdB+XkgO0
>>756
お前はただ逃げてるだけだけどな
765名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:06 ID:SvWKPawQ0
いまの日本人はそういうことを言う人を軽蔑するからね、
「この人頭おかしいからちかよらないようにしよう」って。
多分イギリス人には理解できない。
766名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:16 ID:9K1RaRlQ0

イギリス人の飲んでる紅茶 こぼれろ

767名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:17 ID:rHyPXy410
イギリス人だぜ、そんぐらい言うだろ。
アホだなーと思ってりゃいいんじゃね?
768名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:19 ID:qswWE/Gr0
ウッズくらい凄いやつがいたら
こんなことは言われないだろう
頑張れプロゴルファー
見返せ
769名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:33 ID:bmFiojSd0
>>754
ノンノ読者ってゆとりの宝庫か?
770名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:39 ID:5YadHSYf0
>>623
タイでムエタイに成功したなら相当すごいじゃん。
格闘技的には。

それから「差別」を理解していないようだが、
差別って言うのは、国力差とか経営規模に応じた正当な格差評価を超えて
不当な評価を受けることだぞ。この件の日本みたいにな。
771名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:45 ID:2FrN6+xv0
日本には、ニュートンもマクスウェルもダーウィンもファラデーも
フォーキンスもルイス・キャロルもアダム・スミスもシェイクスピアもビートルズもいない。
残念ながら完敗です。
772名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:48:47 ID:JodCmUUh0
そもそも、差別はやめようとか白人が上から目線で言ってくる時点で
こっちが負けてんだよ・・・白人は白人である限り滅多に差別される側に
回る事は少ないから。
773名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:03 ID:6kaCQx9N0
>>759
俺も全然気にならないが。程度の低い相手を哀れむだけ。
774名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:13 ID:lMVCHB090
>>772
そうそう
775名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:21 ID:Uq2kBYeq0
>>769
バカ女の宝庫
776名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:34 ID:smUClPx60
えげれす
777名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:34 ID:U5umdMEAO
>>1
この記事の内容からじゃ、どういう雰囲気だったのかわからないな。
あと黒人キャンディーてなんだ?
778名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:33 ID:FPxkVwIYO
同じ顔にみえるから間違えた


死んだばぁちゃんは外国人俳優がどれも同じ顔にみえてたなぁ




日本人をみる機会がない上にもうろくしてたんだろうな
779名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:37 ID:yvv0AVWP0
>>763
そうなんだよなあ。
結局マスコミがよく使う「欧米が〜」にしても、
イギリスやフランスやドイツが例えに出ることは無くてアメリカなんだよな。
780名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:39 ID:RXmv9uvk0
グレーム・ブラウンは辞めるべきだな
781名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:43 ID:ApoM5kkF0
>>759
へー。それは貴方に余裕がないからじゃない?
バカにバカといわれても、うるさいとは思ってもカチンとはこないし
貧乏人に妬まれて貧乏人呼ばわりされても、かわいそうな人と思うだけだけど?
782名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:49:59 ID:2aTxmrPG0
毛唐とか露助とか
783名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:50:28 ID:ApoM5kkF0
>>750
人間の本能だろ
本能を抑えられるなら抑えればいいじゃない
抑えられないなら抑える必要ないよ
所詮匿名掲示板だし
784名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:50:35 ID:bmFiojSd0
英国人ごときがほざくからムカつくんだよ
785名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:50:46 ID:GBeL3ORf0
中村勘三郎呼んでこい、差別語にかけては一家言持っているから。
786名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:51:00 ID:Gxi68ZHP0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/48/41/21304841/69.jpg

http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/48/41/21304841/48.jpg


白人は極東アジアンをみんなこんな顔だろっていう目で見てるのかな
787名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:51:06 ID:suN/m6u90
皆腹の中では似たようなこと思ってるのかもしれないけどサッー!
788名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:51:32 ID:6zmSCpMk0
>>781
ちっちゃいころから言われ続けて慣れちゃったんだろうねw
789名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:51:33 ID:q7jxJfBo0
俺には生涯縁の無さそうな話題だな
こういう話に参加できる人間になりたかった
790名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:52:00 ID:C1Kw9DEw0
>>755
面と向かって言えない分、2chで言えるってのはあるかもね。
さすがに普通の人がいるところで「チョン死ね」とか言ったら
「何だコイツ?」とは思われるだろうし。


漏れはイギリスに住んでたけど、アングロサクソンばっかりいるみたいな
ステレオタイプなイメージしか湧かない奴が多くないか?
明らかに嘘みたいな内容とか他人から聞いたことを誇張してるのが
いくらか散見されるが、一体どうなってんのかね・・・。
791名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:52:06 ID:sVCeQxnR0
>>750
中国人、朝鮮人、ロシア人、ブラジル人の文句を書くのは差別じゃねーだろ。
実際ヒドい犯罪行為をしてるから書かれてるんじゃねーか。

基本的に特ア以外を酷く言ってるのは聞かないぞ。
792名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:52:12 ID:OX+7xMQV0
グレート・ブリブリ帝国ではよくあること
793名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:52:34 ID:JVSZL39s0
片山新語の顔は日本人離れしてると思うんだけど
794名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:52:39 ID:0VA/ATKT0
>>735
日本国内で沖縄が1位だが沖縄の人が好きで行くって聞いた事ない。それと一緒。
国として言ってみたいがなにもイギリス人にあこがれてるわけではない。
795名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:53:09 ID:rHyPXy410
でもまあこういう人が役員やれちゃうんだゴルフってスポーツは、
と軽蔑するまなざしは必要だと思うな。
公の場で差別に絡んだジョークを言える人は、
品性下劣だ。
796名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:53:11 ID:Y9dosOTF0
>>769
テレビがイギリスの悪いところなんて伝えないからね。

周防監督の「Shall we ダンス?」 で社交ダンスを紳士の国のスポーツって
言うセリフがあるんだけどアメリカではそこで大爆笑だったらしいよ。
797名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:53:11 ID:6LOptejS0
人種差別ってったって.........これは白人のものさしで言ってるだけで
日本人だって負けないくらいに差別観念は持ってるぞ。
それが口に出るかは人種の違いではなくて個人的な問題だと思うね。
798名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:53:44 ID:sVCeQxnR0
>>792
俺はグリード・ブリテンだと思う。
799名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:53:55 ID:HK+3nVk50
日本は国連常任理事国には入れて貰ってない。
有色人種で唯一入ってる国は中国だけ。
逆にG7やG8に中国は入っていない。
どちらも片手落ち。(←差別用語)
片手落ち同士で手を繋ごうとしたら一気に潰されたのが田中角栄。
両国民共々もう少し利口にならないと白人様の思うつぼw
800名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:53:57 ID:okcQut2F0
>>736
素で間違ってたくせに何が釣りだよカス
801名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:54:19 ID:3HcU5E320
日本人でガチで差別意識強いのは中高年とネット右翼だけだろ。
802名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:54:38 ID:2FrN6+xv0
ニュートン、マクスウェル、ダーウィン、ファラデー、ルイス・キャロル
ジョン・ロック、アダム・スミス、シェイクスピア、ビートルズがいなければ
世界は確実に変わっていたわな。
我々の先祖が鎖国して、ちょんまげ、下駄はいて売春婦と快楽に浸っていた頃
彼らは、世界の発展のために頑張ってたんだよ。
803名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:54:47 ID:dRHqZx+/0
全米女子ゴルフのトーナメントってチョンだけで3割占めてるからなw
あと世界ランクの上位50位を日韓で半分占めてるからなw
全英に出場するさくらよ、いかれ!
804名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:54:59 ID:ThMaNq+E0
>>790
ロンドンなんか、アホみたいに黒人だらけだよな。行くとびっくりする。
店員とかも、上品な黒人の姉ちゃんが多かったりするわな。

あと、通りを歩いてて、デブの白人がいたら、たいていアメリカ人wwww
805名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:55:05 ID:JodCmUUh0
強がって毛唐とかイギリスごときとか言ってるけど
逆に惨めだし切なくなるからやめような・・・。
806名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:55:10 ID:YW01Msme0
>>797
そうだな。
ただ公の場では口に出さないだろ?
まあロシア人拒否の銭湯とかはあったがw
807名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:56:48 ID:ApoM5kkF0
>>788
なにごとも余裕は大事だよ。
金持ち喧嘩せずって知ってる?
売り言葉に買い言葉で争うのはバカと貧乏人だけ
ようするにどっちもどっちの五十歩百歩なんだよ。
あなたのような人間はw
808名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:56:56 ID:K+RFPcA90
そもそもゴルフなんて差別主義者の集まりじゃねえか

頑張れタイガー・ウッズ
809名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:57:09 ID:sVCeQxnR0
>>804
でも、飲み屋の前に”有色人種お断り”って出てる。
810名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:57:30 ID:FPxkVwIYO
>>802
日本が銀を世界に輸出しなければ西洋の経済が停滞していたろうなぁ
811名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:57:55 ID:okcQut2F0
日本の天皇と違ってあそこの女王はいろんな国もってるしな。実権はないだろうが
アメリカ操っておいしいところもって行くってイメージだな。
812名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:58:03 ID:4gI3p9F60
なぜ日本人ばかりを取り上げるニダ 我々のこともジョークにするニダ
これは人種差別ニダ
813名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:58:45 ID:D1Ck28yf0
芸スポとは思えないスレの流れにびっくり(・д・)
814名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:58:52 ID:APjljqMz0
>>807少なくともおまえに余裕があるようにも見えないんだがw
815名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:59:22 ID:2FrN6+xv0
白人(ゲルマン、アングロサクソン系)>>>>>その他の白人(ラテン、スラブ系など)>>>>>黒人>>>>>ヒスパニック>>>>>アジア人(日本人)>>>>>モスレム

これが世界標準です。
816名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:59:41 ID:ThMaNq+E0
>>809
それ見たことないんだけど?どこの話?
パブでも普通に入ってけたけど?
817名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:59:49 ID:nCh7fzGW0
>>679
日本人の美の基準を白人に決めたのは日本人自身だろ
化粧品のCMに白人使ってるのは国辱だと思うが誰も気にしないし
818名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:00:00 ID:okcQut2F0
>>807
お前よりちょっとだけブスの奴に「私よりちょっと綺麗だけどあなたもブスだよね?」
って言われたらどうする?
819名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:00:17 ID:ApoM5kkF0

ID:APjljqMz0

スレに粘着して必死で痛すぎ
バカ&貧乏人の典型
本日のNGワード
820名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:00:20 ID:C1Kw9DEw0
>>783
確かに、差別するのは本能かもな。
無意識な自己防衛という側面もあるだろうし。

>>791
ねらーには中韓とかの外国人犯罪とかへの反感が積もり積もって
差別意識持ってる奴はどう考えても多いだろ、実際。
別に何もしてなくても色眼鏡かけて見てしまうかと。
それが差別なのかどうかと定義を言い出すと面倒だけど
明らかにマイナスの感情を抱くという点では差別じゃないかな。
821名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:01:35 ID:sVCeQxnR0
>>807
そうなんだ。じゃあ、余裕のない俺にこう言われても怒らないよね?

”このおためごかしの四ッ足ド畜生野郎。テメェのおかんの股間でも舐めてろ”
822名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:01:39 ID:+fCZQxzKO
ブラウンに賠償請求するニダ<丶`∀´>
823名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:02:01 ID:GBeL3ORf0
ロンパリって言う差別用語もあるぞ。
824名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:02:15 ID:ApoM5kkF0
>>818
わたしは美人だからブスといわれても心に響かない残念だったね。
公衆のトイレでお化粧治ししてても
目の前の鏡に並んだ顔みて、自分がいかに際立ってキレイか感じるしね
825名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:02:26 ID:APjljqMz0
>>815そんなやつらが世界第二位の経済大国でG8の一員なんだから他の国はさぞ悔しいだろうなw
826名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:02:36 ID:MaEYo4Yx0
もうUKは聴きません
827名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:02:42 ID:JodCmUUh0
>>807
そうやって、日本人は何をやっても怒らない
           ↓
   日本人は怒らないから何をやってもいい
           ↓
          現 在

ってな事になっちゃってるんでしょw世界的には反論しない方が
馬鹿にされる元だよ。嫌なら嫌だと言うしかないの
                   
828名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:02:56 ID:vuzaD888P
昨日見たスペイン映画も「まるで東洋人のように区別がつかん」ってセリフがあったな。
おいらも外人は区別がつかないからどうとも思わないが。
829名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:03:37 ID:okcQut2F0
>>824
美人+ネラー=キチガイ
830806:2007/07/19(木) 15:03:40 ID:nRNQCbEj0
斜陽の国、イギリス。
昔の栄華で諸外国から同情されて先進国扱いなだけ。何の産業もない。衣食住の文明レベルは恐ろしく低い。そんな連中に日本人を差別出来る根拠は
ない。頭悪いし臭いし田舎者だし醜いしイギリス人こそ俺は差別したいねww
831名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:04:21 ID:C1Kw9DEw0
>>804
インド系の人も多いよね。植民地の名残だろうけど昔から続く歴史を感じたw
都市部は特に有色人種が多かったな。しかしイギリス=白人の国と思ってる奴が
未だに結構いることに逆にびっくりした・・・。
832名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:05:06 ID:yvv0AVWP0
スウェーデン人とデンマーク人とノルウェー人とフィンランド人の区別がつく奴は神
833名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:05:06 ID:sVCeQxnR0
>>816
ソーホー。普通に書いてあった。
834名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:05:07 ID:ThMaNq+E0
>>828
その東洋人は、オリエンタル?
だったら、アラブ系のことだよ。
835名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:05:21 ID:AZdSRB5L0
紳士のスポーツ?
836名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:05:35 ID:nCh7fzGW0
>>825
一人当たりのGDPでは日本よりイギリスのほうが上だから
イギリス人は悔しいと思ってないだろ
837名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:05:39 ID:K+RFPcA90
こういうスレって白人コンプが絶対沸くよな・・・w
838名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:05:44 ID:ApoM5kkF0
そもそも見た目が醜い生き物見て見下すのは生き物の本能だろうね。
高等教育を受けてる人間はそれを表立ってしないだけで
古代や昔の人なら臆面なくバカにしてた。
背も低く、体格もわるく醜い顔したアジア人をみて優位性にたつのはわかる
839在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/07/19(木) 15:05:59 ID:mnC+31DO0
実際、差別されてるうちが華だよ
あと数年たてば、中国がアジアの顔になり
日本の名前が口から出なくなる
840名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:06:13 ID:3HcU5E320
>>830
斜陽化したとは言え、他に先んじた近代文明への転換で一時は世界の覇権を握ったメリットは言語にある。
自国の言語が世界の上層民の共通言語になったってのはかなりデカい。
841名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:06:19 ID:EclZG4v30
チョッパリは全部同じに見えるニダ。
って感じか。
公の場で発言する事じゃないよな。
842806:2007/07/19(木) 15:06:38 ID:nRNQCbEj0
スウェーデン、ノルウェー人は似ているけど、デンマーク人は違うし、フィンランド人は全然違う
843名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:06:50 ID:JodCmUUh0
>>825
そのG8も白人が作った集まりな訳で・・・
白人が作った集まりに選ばれて嬉しい!って見られてるよ他の国には。
日本人が思うほど日本はどうとも思われてもないし特にすごいとかも無いよ。
世界の中の一国家なんだからさ、自意識過剰すぎるよ
844名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:07:35 ID:FPxkVwIYO
おれがその場にいたら
「私も区別がつきません。おいしいイギリス料理の店が」
っていうなぁ
845名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:07:50 ID:ThMaNq+E0
>>833
結構やばい地域だな。OK。今度、機会があったら行ってみるYO!
846名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:07:51 ID:2FrN6+xv0
痩せぎすでチビでブサイクの東洋人が、長身おおがらで彫りの深いイギリス人紳士に
を差別している姿を想像してごらん。
滑稽だと感じるのは人類共通の普遍的意識だから。
847名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:08:36 ID:PVbDo2D+0
籠に入れたインコも仲間を容姿で
虐めるらしいから
848名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:08:47 ID:K+RFPcA90
イギリス人ブサイク多いじゃん
身長もそんなに高くないぞ
849名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:09:06 ID:ZXTmGY150
【レス抽出】
対象スレ: 【ゴルフ】全英オープン:役員が夕食会で人種差別発言 日本人もネタに 
キーワード: ニップレス


抽出レス数:4
850名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:09:10 ID:FPxkVwIYO
>>840
まぁ英語もいつかはラテン語やギリシャ語と同じ道をたどるさ
851名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:09:13 ID:XM6JdkcT0
馬鹿にされてない、見下されてない、ただ略してニップと言われただけだ。(・´ー・` )
気にすることは無いよ。実際は日本人は尊敬されてるんだからね。(・´ー・` )
852名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:09:30 ID:sVCeQxnR0
>>843
G8とか、よその国がどうこうとかどうでもいい。

兎に角、このレイシストのブラウンとか言う野郎がムカつく。
たまコロ協会の委員風情が気取ってんじゃねぇ。それだけだ。
853名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:10:24 ID:3tHDm3nA0
チョッパリは個性がないニダ。
854名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:10:47 ID:2FrN6+xv0
>>825
別に悔しくもないだろう。
勤勉で拝金主義的なアジアのサルというくらいにしか思ってないよ。
855名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:10:52 ID:ApoM5kkF0
日本のファッション雑誌のみならずイメージを売りにする媒体には白人が多様される
何故なら黄猿自信が白人の美を認めてるし汚いものより美しいものをみたい欲求があるから。
白人だって東洋人のような醜い姿に生まれなくて良かったと思うのは当然
856名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:10:59 ID:sVCeQxnR0
>>844
それはスマートだなぁ。
857名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:11:04 ID:GBeL3ORf0
>>847
俺のインコもツガイで飼ってるんだけれどメスは凄いぞ、俺に戦いを挑んでくる
858名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:11:07 ID:ng//jYdC0
アラブ系のテロリストさん達が正義のために頑張るわけだ
859在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/07/19(木) 15:11:08 ID:mnC+31DO0
>>851
されてないよ
どっからそんな妄想がw
860名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:11:41 ID:APjljqMz0
>>843本当は白人だけでやりたいのに日本は経済力強いから入れざる得なくて悔しい!
とおもってるかもよ^^大体世界政府とか呼ばれたりもする組織の1つなんだから
なんとも思われてないというのはないとおもうけど
861名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:11:54 ID:pgAB8agDO
ニップレスかっ!!
862名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:12:10 ID:zjmvrwmi0
英国人の蔑称はなんなの
863名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:12:16 ID:5giAU07o0
「しょうがない」by久間
864名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:12:32 ID:JodCmUUh0
東洋人は確かに人間には見えないだろ。
世界基準の容姿と体格から程遠いし、全く異質の存在
なんだから当たり前っちゃ当たり前。つうか人種差別って
差別される理由が容姿のせいってのは結構大きいと思うよ。
865名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:13:18 ID:nRNQCbEj0
実際ロンドンはましだけどさ、カンタベリーなんかの田舎に行くと、住民の不潔さ、醜さにびっくりするぜ。
866名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:14:15 ID:EclZG4v30
>>859
人を頭ごなしに否定するのは何故?
その行為って差別の走りだよ。
867名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:14:24 ID:plQxQK/Z0
アニメでフランス取り込んで、一緒に戦おう。
てかインド系とかパキスタン系への差別なんてもっとひどいよイギリス。
868名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:14:28 ID:2FrN6+xv0
日本のファッション雑誌のモデルが8割方白人であるのをみて白人は不思議に思うらしい。
茶髪なんかもそう。
一生懸命白人の物真似をする日本人に対して悲壮感を感じるらしい。
869名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:14:29 ID:fbOc7SEO0
日本に経済で負けてるのは、やっぱくやしいのかな?
870名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:14:43 ID:icFfshgl0
日本人が差別されるなんていつの時代だよ。ただUK流の冗談で言っただけなのに。
やたら日本人が差別されてることを主張してるのはチョンか?
871名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:15:08 ID:ThMaNq+E0
>>843
> そのG8も白人が作った集まりな訳で・・・
> 白人が作った集まりに選ばれて嬉しい!って見られてるよ他の国には。

これがあんたのコンプレックスなんだよ。
G8って、もともとは石油ショックのときにフランスが「先進国」に呼びかけて集まったもの
だろ?最初から、当然のように日本は参加してたし、「白人が作った集まり」なんじゃ
なく、「日本のほかに、白人以外の先進国がなかった」だけなんだが。

「白人グループに入れてもらってる」という発想自体が、何かおかしいよ。
872名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:15:19 ID:yvv0AVWP0
でも日本で洋物AVは売れないよね
なんでだろう
873名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:16:01 ID:ed9dCG9r0
白人も少々違っても見分けがつかないけどね。ニップは
さすがにひどい。
874名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:16:07 ID:rHyPXy410
白人さまが美しかろうが東洋人がそうでなかろうが、
公の場で、こういうくだらないことをうまいジョークかなんかと
勘違いしてペラペラしゃべっちゃうやつは叩かれて然るべき。

差別が人間の本能だとしたら、
このオッサンは路上の露出狂と同じレベルの馬鹿。
875名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:16:25 ID:sVCeQxnR0
>>865
ピーターラビットがウリの地方に行って、
「サルが兎を見にきてるw」って言われたと怒りまくってる友達がいた。

それからは俺もピーターラビットは買わない。人にも贈らない。
876名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:16:30 ID:JodCmUUh0
英国も第二次世界大戦で完全に世界の主導権失ったし、
戦勝国だからってことでかろうじて先進国面できてるだけだしな。
もう実質的な国力なんて取るに足らないレベルだけど、やっぱそこで
「白人」つうブランドが作用するんじゃないの?
877名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:16:34 ID:FPxkVwIYO
俺もイングランド人と北アイルランド人の区別がつかねぇ
878在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/07/19(木) 15:16:43 ID:mnC+31DO0
>>866
尊敬されてるって嘘を言うよりマシだよ
879名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:17:19 ID:ed9dCG9r0
>>872
向こうは無修正がデフォだから、わざわざ修正かけた物を
買う奴は少数派だろ。
880名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:17:24 ID:ThMaNq+E0
>>864
> 東洋人は確かに人間には見えないだろ。
> 世界基準の容姿と体格から程遠いし、全く異質の存在
> なんだから当たり前っちゃ当たり前。つうか人種差別って
> 差別される理由が容姿のせいってのは結構大きいと思うよ。

なんだ……キチガイか……
881名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:17:41 ID:CHTUUlgb0
全然関係ないけど、DQ3のエジンベアは世界中の人に理解されただろうか?
アレが英国モチーフだと分かっただろうか?
 
多分分かったと思うけど
882名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:17:51 ID:ts1JE74F0
日本の芸能界は馬鹿にしても良いよ
ドラマとか歌とかお笑いとか糞すぎ
883名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:18:09 ID:ZfBvtNiX0
イギリスの飯はまずくて食えないし雨ばっかふってる
あんなとこ行くほうが馬鹿
884名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:18:12 ID:GBeL3ORf0
>>872
太平洋に爪楊枝だからさ
885名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:18:22 ID:gl/VAm8IO
日本に大きく遅れをとっている後進国は嫉妬が酷いな
886名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:18:48 ID:VEsQR6aCO
こりゃあ土曜日のサッカーアジアカップ
日本対オーストラリア(イギリスの流刑地)の対決が楽しみだな!
887名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:19:17 ID:2FrN6+xv0
>>864
全く同感
888名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:19:21 ID:1n4X0JxQ0
ジャップの集会でもあるの
889名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:19:41 ID:8JKmqrbj0
まあまあ、お前らそう怒るな
日本のGDPの半分以下しかないくせにデカい面してるイギリスを陰で笑ってやろうぜ
890名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:20:06 ID:4tPNsje10
白人初めて見た時みんな同じじゃないかどうやって区別をつけるんだ?と思った
けどこんなことを公の場で言う奴は馬鹿だね
891名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:20:22 ID:kJ9aIum20
そんなことより青木功のはしゃぎっぷりの
ほうが気になる。

892名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:20:31 ID:JodCmUUh0
>>888
あるよ
893名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:20:55 ID:F7NxVIEMO
これは安倍が悪いな民主党政権ならこうはならなかった
894名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:21:04 ID:FPxkVwIYO
まぁイギリスの全盛期は日本と同盟組んでたときなんだよな
同盟解消した結果戦争には勝つが日本に抜かれて仲良くアメリカの属国
895名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:22:41 ID:YW01Msme0
そういやイギリスも戦勝国だったな
だけど敗戦国の日本とドイツにあっさり抜かれちゃった
896名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:23:37 ID:l09NqrC20
中東系とかアフリカ黒人系は日本人から見るとじっくり見ないと判別できない
アングロサクソン系の人から見たら顔骨格に特徴が出にくい日本人はできないだろ
897名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:23:39 ID:2FrN6+xv0
イギリスの飯は不味くないよ。
フィッシュ&チップスがあるからね。
898名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:23:41 ID:plQxQK/Z0
階級制がある限り国力はあがりません。
899名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:25:28 ID:nCh7fzGW0
>>889
イギリスの人口は日本の半分以下だから。
経済大国っていうけど、日本の一人当たりのGDPって10以内にも入ってないよ。
経済より文化面で誇るべき。
900名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:25:49 ID:2FrN6+xv0
>>896
ある程度アジア人を知ってる白人は、服装で判断する。
西洋人っぽい格好をしてるなら日本人、ジャージ姿なら韓国人、人民服なら中国人
というふうに。
901名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:26:08 ID:EclZG4v30
>>878
マジレスすっけどさ。

それって相手を無視して自分の我通してるだけじゃん。
へーそうなんだ。
どういうところが尊敬されてるの?
っと、肯定的に受け取って疑問を聞いたらいいんじゃない。
他人を否定する人は他人から否定されるだけだよ。
902名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:26:29 ID:mtePBwu90
あちらでの戦勝記念日、8月15日に英国に滞在してみな

肩身狭いぜ

もし行ってても気軽に町に繰り出さない方がいい


903名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:27:42 ID:5C36lH7j0
t
904名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:27:44 ID:7PDglWh60
イギリスの差別意識は強いよ
レストランで飯食ってる時に激しく感じた

店員に文句言ったら謝ったから良いけど
905名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:28:03 ID:nCh7fzGW0
>>902
その日を終戦にしてるのって日本だけだろ
イギリスは違うんじゃないか
906名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:28:26 ID:APjljqMz0
>>899人口というのも国のひとつの力の表れなんだが
907名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:28:27 ID:6nYl+IMZO
イギリスも昔は優秀な人がいたんだろうが、今はこうゆう馬鹿しかいないな。

908名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:28:52 ID:yvv0AVWP0
イギリスって大戦で何かしたっけ?
909名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:29:25 ID:5C36lH7j0
世界の紛争のほとんどの原因を作ったのは鬼畜英国なんだからテロで復讐されるのは当然だな

ざまあみろ
910名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:29:48 ID:HpypZa2I0
馬鹿にしないとやってけないんだよ英国人は
別に黒人でも日本人でもフランス人でもいいだけどねw
逆に言えば自分達の不甲斐なさを痛感してるんだろうな
何作ってももうだめだから
911名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:30:08 ID:CFGwJnMqO
まぁ、敗戦国がよくここまでのしあがってきたよ。
戦後世代のおじい、おばあに感謝 感謝。
お前ら年寄りには優しくしろよ!
912名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:30:15 ID:JodCmUUh0
>>902
当たり前でしょwほとんどアメリカのおかげで勝ったわけだけど、
それでも日本とドイツに勝ったのがよっぽど嬉しいらしくて毎年
大々的にVJ DAYっつって対日戦勝利(笑)を祝って反日番組流しまくってるよ
913名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:30:32 ID:bmFiojSd0
>>802
たかが芸能ごときで世界は変わらない
あまりに大袈裟すぎ
914名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:31:00 ID:Iyc3/vFl0
順位 国名 一人当りGDP (US$)
1 ルクセンブルク 77594.926
2 ノルウェー 61852.411
3 スイス 52879.016
4 アイスランド 52063.239
5 アイルランド 50303.012
6 デンマーク 49182.463
7 スウェーデン 42391.710
8 アメリカ合衆国 41916.596
9 カタール 39606.705
10 オーストリア 39292.157
11 フィンランド 39097.968
12 オランダ 38319.791
13 イギリス 38097.683
14 ベルギー 37730.264
15 日本 37566.304
16 フランス 35727.351
915在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/07/19(木) 15:31:40 ID:mnC+31DO0
>>901
じゃあいきなり『尊敬されてるよ』って書いて
理由を書かないお前は何だ?ってぇーの

五十歩百歩だよ
916名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:32:01 ID:s4EsBro50
>>900
んなアホなw
917名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:32:40 ID:5C36lH7j0
香港陥落
http://jp.youtube.com/watch?v=fPPTqSuJrwg

マレー・シンガポール航空戦 1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=bcHzuCNys24

マレー・シンガポール航空戦 2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=2nYnOwyJ35E

尻蹴っ飛ばされて涙目の鬼畜英兵
918名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:32:49 ID:yN9BRK850
処分しないってのがさすがイギリス。
国をあげて差別しまくりwww
919名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:33:06 ID:8yFPNXFb0
イギリス人も理解しがたいなぁ
だってF1で今イギリスの黒人ドライバーが一番人気らしいし
白人のイギリス人ドライバーを差し置いて
920名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:33:16 ID:mtePBwu90
>>905
ハァ?

普通に戦勝記念日として、行事やらテレビの特番があったりしますが・・・
921名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:33:29 ID:w/mebyUl0
中国人を麻薬漬けにして
儲けようとしてた国だもん。
922名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:34:50 ID:l09NqrC20
>>897
フィッシュ&チップスの魚なんてマジで臭くて腐ってるっぽいし日本人には確かに食えない
でも行って見ると思ったより飯はまずくなかった結構高い店だと(当たり前だが)まずまず食える
でも安い店の料理とかはマジでまずい
おそらく水がまずいだとおもう水が不味いドイツとかイギリスは基本的に不味い料理が多い
923名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:35:07 ID:5C36lH7j0
シンガポール陥落
http://jp.youtube.com/watch?v=V-82Q9lAoLg

黄猿に古典パンにやられて根に持ってうだうだ泣き言を言う終わった国イギリス
bbcも鬼畜英国の宣伝機関
日本人は信用するな
924名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:36:13 ID:5C36lH7j0
NIPて言葉も知らないやつがいるなんて日本はどんだけ孤立してるんだよ
925名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:36:29 ID:EclZG4v30
>>915
ただの煽りなんだから流せよ。
冗談は冗談で返す。お前さん真面目過ぎだよ。

普通に考えれば日本人だから韓国人だから尊敬されるとか無い。
その人自身がどうか?が一番大事だろう?
926名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:36:59 ID:l09NqrC20
ニップレス
927名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:37:02 ID:f1KE91jEO
>>919
ハミルトンの心中が気になるな
イギリス人は都合が良すぎる
928名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:37:37 ID:w/mebyUl0
>>927
えっ、死んだの?
929名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:37:39 ID:1LiCO7PU0
やはりイギリス
930名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:37:49 ID:dRHqZx+/0
931名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:38:00 ID:sVCeQxnR0
イギリスのメシは不味いよ。ブッチギリで不味い。

ただ、植民地が多かった国らしく、専門店のメシは安くて美味い。
俺が行った時は中華とか、インド料理ばっかり食ってたよ。

中華のクセに、通される席が悪い席でムカついたりもしたけどね(白人は上席)
932名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:38:01 ID:+8sRJ8Dc0
>>897
そのフィッシュアンドチップスがまずいんだけど
933名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:38:42 ID:+8sRJ8Dc0
>>928
はあ?
934名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:38:49 ID:6Ljs6gkk0
JapもNipも可愛くないよ。これからはJappyにしよう
935名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:39:27 ID:5C36lH7j0
イギリスなんて大嫌い!
http://www.asahi-net.or.jp/~HL1M-YMD/england.htm

http://pws.prserv.net/metha/london.htm


ゴミ国家、世界の紛争のほとんどを作り出した悪魔国家イギリス
テロで攻撃されるのも無理もない
936名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:39:55 ID:1ekGEL7z0
華夏人種の漢民族は中華思想を拒んだ日本人を差別し、アーリア人種の欧州人は泥棒扱いにされたユダヤ人を差別する。
937名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:40:13 ID:A5RL0V+a0
英国の上流階級の紳士ならこんなもんだろ
938名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:40:43 ID:Q/EEnG4H0
ちょwwwwwwwwwwwwwアメが攻勢に出るまで
プリンスオブウエールズ、レパルス、ハーミーズ
ドーセットシャーを撃沈され、マレーシア、シンガポール、
香港を陥落させられてションベンちびった英国人が
何をいうか。
939名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:41:34 ID:fXodMIZi0
ブラックジョークは好きだけどな。
時と場所を考えなきゃならんよね。
諸刃の剣だし。
940名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:41:57 ID:5giAU07o0
日本の肉便器のB地区はニップレス
941在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/07/19(木) 15:42:00 ID:mnC+31DO0
>>922
美味い不味いは好みの問題なんで
例えば魚を食わない人が日本に行くと、そこもかしこも
魚臭いのに閉口し、いつも基本的に似た味付け(醤油、
味噌、だし)を退屈に思い、米食い過ぎじゃ!って
気が狂いますw
942名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:42:05 ID:VEsQR6aCO
ハミルトンて黒人だけど
白人の血が混じってそう
943名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:42:36 ID:8iYj6GKS0


     差 別 は 差 別 さ れ る 方 が 悪 い 。


     俺 達 が 普 段 い っ て る こ と だ ろ 。
944名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:42:59 ID:ts1JE74F0
そのカードゲームが西洋(ry
945名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:43:34 ID:8vozK1m+0
俺も外人の見分けつかない…
946名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:43:50 ID:5C36lH7j0
イギリス崇拝とドイツ崇拝の日本人を撲滅させたい
フランス崇拝するやつはだいぶ減ったから可能だと思うが
947名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:44:35 ID:8iYj6GKS0
日本人や日本をどう略そうと、個人の勝手だろ。
差別とか主観を押し付けてるんじゃねえよ。
自分達が蔑視されてるかも?になった途端、
チョンや部落みたいになるからうざいんだよ、お前らは。
948名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:44:46 ID:y593OeMI0 BE:923854469-PLT(30106)
いやあ・・・
949名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:45:46 ID:un50bfuGO
英国人って帝国陸軍にコールド負けくらった百姓でしょ? 

しかしチャイナって戦争弱いな 
外国に勝ったことあるのかね? 
950名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:46:27 ID:8iYj6GKS0
顔が皆、同じに見えたら何で差別なんだよ。
自分のありのままに見えたことを言っただけだろ。
劣等感丸出しの被害妄想うぜえんだよ。
951名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:46:50 ID:5C36lH7j0
YouTube - 『マレー戦記』
http://jp.youtube.com/watch?v=mJ9rAGhMHC0

YouTube - マレー沖海戦 (『ハワイ・マレー沖海戦』)
http://jp.youtube.com/watch?v=x3tfNpslc9I


フルボッコにされて涙目の鬼畜英兵
952名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:47:14 ID:nDHJZMXb0
あいかわらずイギリスは階級社会だな
953名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:47:51 ID:KuxK1Hbu0
ジャップは汚い猿だなとか言ってたのか?
954名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:49:21 ID:MaEYo4Yx0
英猿はもうパーだよ。パー。
955名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:49:37 ID:R88P/wfG0
白豚風情が随分と生意気な口を利くんだな
956名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:50:23 ID:5C36lH7j0
イギリスなんて大嫌い!
http://www.asahi-net.or.jp/~HL1M-YMD/england.htm
http://pws.prserv.net/metha/london.htm

ドイツの最新情報 -ドイツ留学情報PFADFINDER24
http://www.pfadfinder24.de/neuigkeiten/index.html


日本人のイギリス崇拝、ドイツ崇拝は異常
フランス崇拝がなくなったようにイギリス、ドイツ崇拝もなくそう
957名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:51:14 ID:JodCmUUh0
日本もドイツもアメリカに負けたのであって、イギリスにもフランスにも
中国にも他の連合国にも負けていない。アメリカを参戦させた張本人は日本なんだけど
それ以前の連合国軍なんて糞みたいなもんだったわけで・・・・
アメリカには完敗だよ日本もドイツも。
958名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:52:24 ID:2FrN6+xv0
>>913
芸能は下の二人だけで、あとは全員学者なんですけどw
959名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:52:25 ID:VEsQR6aCO
白人の髪型にして 白人の髪色に染め 白人の化粧をして
白人の服を着て 白人の下着を履き 白人の靴を履き
白人のスタイルに憧れ 白人の容姿に整形し 白人の白い肌に憧れ美白をし
白人の食べ物を食べ 白人の飲み物を飲み 白人の国に旅行に行き 
白人の西洋建築の家に住み 白人の開発した乗り物に乗り 白人のブランド品を買い
白人が発明した電化製品を使い 白人がモデルの広告を見て商品を買い
白人が出演してる映画を観て泣き 白人が出演してるテレビを観て笑い
白人がキャラクターのゲームで遊び 白人がキャラクターのアニメを見て
白人が作った歌詞の分からない音楽を聴き 白人が描いた絵を鑑賞して感慨に耽り
白人が書いた本を読んで感動し 白人が研究した学問を勉強し
白人が話している言葉を勉強し 白人が発明した薬で病気を治し 
白人の神様の誕生日であるクリスマスを祝い 白人の行事であるバレンタインデーに一喜一憂して
白人が制定した時間を使い 白人が制定した法律を適用し 白人が制定した単位を使い 
白人に頭が上がらなくて 白人と目が合わせられなくて 白人に認められたいと日々常々思っていて 
白人の猿真似ばかりしている黄色い猿それが大和民族日本人。
960名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:52:30 ID:Q/EEnG4H0
斜陽の帝国のくせに生意気だ!
961名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:52:47 ID:Q4Avx0GdO
日本は他国の文化は拒まず採り入れ
日本独自の文化に変え発展していった

欧米は他国の文化を拒み
自国の文化を守り、誇りにしてきた
だから欧米人は外国人、
特に自分と違う見た目の人種に対して、相当な見下した感情、思想を持ち合わせている

白人種
962名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:52:48 ID:VTzr04ji0
おまえらが普段チョンだの部落だのと罵ってるのって精神が似てるからなんだろうな。
963名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:53:07 ID:yzPuzhnh0
日英同盟組んだ時代もあったのに

今度戦争やるときはイタ公とエゲレス人は抜きだな
964名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:54:03 ID:Wuy9heJ70
立場が上のものが人種的な揶揄したら人種差別だけど
立場がしたな奴が言ってるんだから差別でもないだろ

日本人がアメリカ人揶揄してるのと一緒
965名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:54:47 ID:5C36lH7j0
日本人はイギリス崇拝、ドイツ崇拝をやめろ

怠惰なゴミピンク豚野郎どもを付け上がらせるだけだ
966名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:56:33 ID:SZoLG9Pz0
967名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:56:47 ID:VTzr04ji0
>>965
おまえも相当付け上がってるなw怠惰なニートウヨ?
968名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:57:30 ID:5C36lH7j0
>>967
どこが付け上がってるの
969名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:58:18 ID:f6Ehbbs30
メジャーで勝てるようにならないと言い返しても威力半減だな。
何とか王子(笑)
970名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:58:33 ID:fKzfA0DkO
確かに日本人ゴルファーははみんな色黒小デブで俺も同じに見えるな。
ただ色目狂いのエロバカ民族に言われたくねえよ
971名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:59:02 ID:tBYjvFuz0
一般的な白人には東洋人の顔は見分けが付き難いだろう
日本人は欧米に目を向けて色々勉強しているが
普通の白人は東洋人を詳細に見る機会なんてほとんどないだろうスポーツでも映画でも音楽でも
972名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:59:23 ID:2FrN6+xv0
>>964
これは人種差別の問題だから、国家レベルの話とは違う。
人種差別の場合は、>>815の世界基準が存在している。
イギリス人であろうがアメリカ人であろうが順列に何の関係ない。
白人のアングロサクソン系が頂点だってのは人種差別を語る上で世界の常識。
973名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:59:24 ID:+8sRJ8Dc0
>>956
ドイツ崇拝してる奴なんているんだ
イギリスは音楽やサッカーが好きで英国崇拝してる奴は周りにもいるけど
974名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:59:46 ID:5C36lH7j0
イギリス人は緒戦で日本に尻を蹴っ飛ばされたのがよっぽど悔しいらしく
印パール作戦を持ち出してきて日本に勝ったと言い張る
975名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 15:59:48 ID:Lazo8c5T0
イギリスほど野蛮で二枚舌の国ないだろ
976名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:00:17 ID:0GH5CI4o0
イギリス野郎は馬鹿じゃねーのか?
プリンスオブウェールズやレパルスみたく
徹底的に轟沈してやらんと理解できんようだな。

977名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:01:30 ID:jh0TLvThO
正直日本人側には外人差別はあまりないだろう。
(中、韓、朝鮮は除く) 
あるのはコンプレックスじゃないか??
萎縮しちゃうとか、特にオヤジ世代。 
978名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:02:10 ID:SZoLG9Pz0
ユダヤ人とアラブ人はイギリスにテロする権利あるよ。
979名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:02:28 ID:K03OJkHz0
ま、こんなもんだろ
どこの国でもこういう人はいる
980名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:02:38 ID:MYgRIcSNO
まぁ、エゲレス人のやる事だ。大目に見てやるべ
あいつらは反省できないみんな同じ顔のゴリラだから仕方ない
981名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:02:50 ID:GBeL3ORf0
次スレお願いします
982名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:03:49 ID:2FrN6+xv0
>>977
日本人も暗黙的には、>>815の世界標準に従ってるからな
ただ、アジアという枠の中に階層構造を設けてるって言う点だけ違うけど。
983名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:04:05 ID:s9174EX30
チョンも日本人も同じようなもんだろうな。
984名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:04:10 ID:PCFCoq8GO
次スレはいらんよ
985名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:05:11 ID:VTzr04ji0
>>977
萎縮だけじゃなくて逆に過剰に反感を持つのも劣等感の表れだろ
劣等感を持ってなきゃ>>979みたいな反応になる
986名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:06:42 ID:blZ8GXueO
池袋で黒人に「ニガー!」って言ったら追いかけて来たwww

ちょっと漏れた
987名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:06:44 ID:+8sRJ8Dc0
拡大でポーランドに英国“紳士”が大量流入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000000-cou-int

ところが彼らときたら、へべれけになるまで酔っ払い、所構わず小便をし、吐く。
女の子を引っ掛け、この文化の町を裸で駆けまわる。
高級レストランではドンチャン騒ぎ、タクシーの車内でオナニーをする、
人前で平気でイチモツを見せるなど、やりたい放題なのである。

町の品位が下がると嘆く声も聞かれるが、当人たちは恥じるどころか、
ネット上にはこんな書き込みも見られる。
「EUに入りたかったんだろ? だったらこの現実も受け容れなくっちゃね」


イギリス人w
988名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:07:00 ID:Yfx7ioJj0
白人白人言うけど白人じゃねー氏
ピンクだし

日本の色白の女の方が
よっぽど白人
989名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:07:09 ID:o8yjZqxpO
アメリカにゃ戦争まけたけどイギリスにまけたわけじゃねーからな
調子こいてっとぼこすぞ
990名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:07:48 ID:gIOpX4l10

毛唐のヤツらにとっては人種差別ネタはあたりまえ。いちいち気にするな。
991名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:09:26 ID:SZoLG9Pz0
別に劣等感から過剰反応するわけでもないだろう。
朝鮮人に劣等感なんかないが、過剰反応することが多いし。
992名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:09:56 ID:DfNbVkEx0
1000なら白人美少女に中出しできる。
993名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:10:11 ID:5C36lH7j0
こいつら日本で少しでも差別的な言動がされたらbbcやnyt使って大騒ぎするだろ
994名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:10:16 ID:jMZ37L120
イギリスに比べてフランス人は日本好きが結構多いよな
995名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:10:27 ID:GBeL3ORf0
次スレお願いします
996名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:11:00 ID:6KDnF/zcO
ただのブラックジョークでつね
997名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:11:51 ID:Wuy9heJ70
人種差別に世界基準は無いよ
その国国で基準は代わってくる



998名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:12:17 ID:ts1JE74F0
>>991
民度が低い
999名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:12:33 ID:K+RFPcA90
1000なら俺の勝ち
1000名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:12:36 ID:mt6zParm0
1000なら謝罪する
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |