【高校野球】駒大苫小牧がコールド発進、札幌円山球場に2万4000人
甲子園で決勝に行ったのが遠い昔のようだ
いまだに北海道勢は1回戦負けとか、どうせ次で負けだろうと言うイメージが抜けない
初優勝のときの打線は凄かった
165 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 19:28:45 ID:zapyh6tL0
166 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 21:42:46 ID:Q7MhHjun0
いつ試合なの
167 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 22:04:33 ID:3I8nTfLpO
北照に勝ったみたいだな
168 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 22:27:39 ID:6KYbH4uW0
片山(145キロ)最速左腕じゃね?
169 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 23:07:39 ID:om0jiPPs0
あと2回勝ったら甲子園だな、がんばれ〜
171 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 23:30:11 ID:H45dwMMMO
この走塁の何がどうすごいのかさっぱりわからない
当たり前のことをやってるだけじゃないの?
172 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 23:37:24 ID:SFUsQmOM0
173 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/18(水) 23:42:07 ID:yvqfnNDlO
アイスホッケーも凄いんだぞ〜
駒苫が南北海道でどこかに虐殺されても、そのチームは1回戦で負けるとしか思えない
駒苫ならいいとこまでいける感じがする
175 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:15:30 ID:QYhPniOeO
毎年きっちり仕上げてくるな〜
176 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 14:22:58 ID:F0wHzhPE0
高校野球はスピード感があって面白いね
177 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 16:39:33 ID:wPTxPfav0
第六話・果たして菊地の出番はあるのか!?
準決勝へ続く…
178 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 17:05:23 ID:QYhPniOeO
明日だっけ?
179 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 18:08:18 ID:Prmfh2ja0
駒苫は決勝で負けるよ
札南に
180 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/19(木) 19:30:00 ID:oJbCcwn+0
橋本せいこがに
駒大苫前
182 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 00:41:58 ID:ZJqk7vp+0
>>165 正直、どっちも無理
林なんて打率2割切ってるぞ
駒大苫小牧の打者は高校止まりだな
>>182 無理って言うのは大学3年か4年の時期にしろ
184 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/20(金) 21:31:16 ID:XKTEir5f0
大学はレベル高いからな
185 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 00:08:48 ID:om9ROmYP0
鍛え上げられたS級の走塁技術が、今年のチームが一番高いようだね。
全国トップレベルの走塁技術だよ。長年、高校野球を見てきたおじさんの感想だけどね。
186 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 12:51:08 ID:HEWlvdDz0
準決勝は片山先発、点差が開いて久田が8回から
その裏追加点をいれて9−2のコールドで決勝進出決めた
187 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:26:55 ID:eMKaEtlb0
道内出身者ばかりですごいって、戦力奪ってるわけで、逆にえげつないと思うけどな。
188 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 13:31:28 ID:Hi7vezpU0
メガホン代わりにタバコくわえて応援ですか
189 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 14:51:48 ID:w1WLoR9CO
決勝は函館工対駒苫
190 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:11:06 ID:PoKxW3tt0
今年も強いね
191 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/21(土) 15:16:24 ID:lnBS8pa6O
樟南なんて、初戦の二回戦、25ー0くらいで勝ってたぞ。
北はコマイワ
南はコマトマ
この先ずっとこんな感じか・・・?
甲子園の決勝でコマ対決が見れるかも?
決勝戦は
コールドないから結構弱いチーム恥ずかしい思いするんだよなあ。
194 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 01:07:10 ID:O6VXpnXjO
春は12-1の圧勝だったらしいぜ。
駒苫ってどんだけ〜
195 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 01:14:46 ID:MTv2YFsc0
今年もまた優勝候補だな
他地区はあまり強力なチームがいないし
196 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 01:22:12 ID:EK8+NHVR0
道民の皆さん、
あんな立派なドームを作ってもらったんだから
ファイターズ、コンサドーレを見に行ってください。
行かないならドームを広島に輸出してください。
言われなくても行ってるだろ
経営状態良いし
198 :
北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2007/07/22(日) 01:33:04 ID:kgr78g8N0
しかし函館対苫小牧の試合を札幌で… せめてオーシャンでやらせてやりたいものだ…
199 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 08:53:32 ID:RXztqu1O0
岩見沢とダブル出場
200 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 09:02:39 ID:/mhlZ+W7O
犯罪とキチガイの町の象徴が勝ったのか。良かったね。
201 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 09:05:48 ID:hZY4VM73O
>>198 せめて室蘭新日鐵球場でやらせてやりたい
202 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 09:11:19 ID:5r2rWkQ+O
東東京から駒大高も出かねない
203 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 09:39:54 ID:7h2vbApz0
2万4000人もいたか?
204 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 10:32:29 ID:m8lI0wvM0
俺日本野鳥の会在住だけど正確には23895人しかいなかったよ
205 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 12:13:35 ID:rj93EV5w0
ちっ!今日の駒苫の対戦相手ソダネ申の母校じゃねーのかよ!
札南→筑波大
208 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:34:24 ID:yR+L3/C30
駒大苫小牧5年連続甲子園出場決定キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!!!!
209 :
名無しさん@恐縮です:2007/07/22(日) 15:35:23 ID:CmmiaQqs0
決まったな
強いわ〜
駒苫すげー
>>201 いやだよ
室蘭なんかでやったら駒苫もろアウェーじゃん
予想通りフルボッコだったな
しかも完封されてしまった オソロシイ
駒苫と当たったら
ハリケーンが来たと思ってあきらめるしかないようだな