【ゲンダイ】アジア杯サッカー テレ朝の中継は最悪 解説者もアナも騒ぐばかりで肝心な話は的外れ ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼76@う〜ぽん。φ ★
オシム日本がアジア杯B組初戦でカタールと対戦した。
      (中略)
試合もさることながら、中継のテレビ朝日は輪をかけてヒドかった。
解説の松木安太郎は試合前半、カタールが引いて守り、日本が攻めあぐねていると
「パスをタテに出して、そこで起点をつくるべきです」とさかんに熱弁を振るったが、具体的なプランは
一切なく、カン高い声で的外れな解説のオンパレード。
さらに、実況アナウンサーは「2位通過だと決勝トーナメントではオーストラリアと戦う可能性が
高まります。ぜひ勝って1位通過したいところです」と騒ぐばかり。
日本のアジア杯3連覇には、相手がどこだろうと勝ち続けるしかないはず。ましてや初戦から
決勝トーナメントの組み合わせまで心配するのもおかしな話だ。

「テレ朝のサッカー中継にはホトホト困り果てています」とはあるサッカー関係者である。
「この日も試合前からアナウンサーが『絶対に負けられない戦い』と言い続けた。
テレ朝はこのフレーズをエンドレステープのように使い、アナウンサーはくだらないデータを示して
悦に入り、選手を必要以上にホメる。また、解説者は応援団長気取りで試合を冷静に分析
することができない。だから、テレ朝の中継は見ない、音声は流さない−というサポーターが
今では多い」

試合終了後にはオシム監督へ「勝ち点3がスルリと逃げ出した印象ですが?」と質問をして
「試合を見ていればわかるはず。あなたはどう思ったのですか」とニラまれる始末。

オシム日本もテレビ中継も最悪の初戦だったが、UAE戦、ベトナム戦も同じ顔ぶれが中継する。
テレ朝にはうんざりするばかりだ。
                     (日刊ゲンダイ 7月10日発行分 33面から)

関連スレ
【サッカー】アジアカップ2007 高原先制&追加点!俊輔PK!日本がUAEに勝利でB組1位浮上★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184343875/
など

前スレ
【ゲンダイ】アジア杯サッカー テレ朝の中継は最悪 解説者もアナも騒ぐばかりで肝心な話は的外れ ★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184090214/
★1の立った時間 2007/07/10(火) 19:28:21
2名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:55:47 ID:THmFYsOA0
>>1の続き)
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。
という事らしい。 妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と
半分ケツをペロリとだした。 ロケット型の白い座薬を妹の*にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。 奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と
切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!
絶対に変な事するなよ!と言いながらもう一度四つん這いに。
オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。 抜けない!とオレが
焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹はマジ悶える。
力入れるなよ!と叫ぶオレ。じゃあ関節曲げんなよ!エロ!と妹も負けじと叫ぶ。
分かった。落ち着こうよ。な!力抜いて。ほら。よし!抜けた。 そしてヌポッ!という音ともに
3名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:57:21 ID:sa8NzFiH0
B
S
4名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:58:32 ID:zEThVvAgO
1回「タカハラ戦」って言ってなかったか?
5名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:58:35 ID:qtZEocQ/0
少年    お姉さん、おへそに指いれてもいい?
お姉さん  あらいいわよ.......

お姉さん  あら、そこおへそじゃないわよ
少年    僕だって、指じゃないよ
6名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:58:42 ID:ydWgo4w00
今どきテロ朝なんか見てる国賊って何なの?
7名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:58:41 ID:WnGli2Zj0
角沢w
8名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:59:53 ID:m3aOzi1y0
さあ日本
さあチャンスです
さあここから
さあドリブルで
さあパスして
さあシュートだ
9名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:00:02 ID:TnLTUGuV0
角沢大人気すぎ
テレ朝の狙いは絶対コレだろw
10名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:00:08 ID:Bag+B0lE0
>>2
ワッフルワッフル
11名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:00:40 ID:dLzDaCuN0
                             /
                           /
                         /
                       /
              ,.〃´ヾ.、  
             / |l     ', 
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     سوف لوك الصف / كوي
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   واجهة المستخدم ويرووي
       'r '´          ',.r '´ !| 
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   \ 
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ     \
        | |                   \
        | |                     \
12名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:01:24 ID:ClI0Knv20
>>11
日本語でおk
13名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:01:34 ID:0ftg7NGE0
UAEは、既に三人選手交代をしていたのに
まだ一人交代枠が残ってますとか本気で言ってたな。
14名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:02:18 ID:qtZEocQ/0
BSで見てるから、話ついていけないな
15名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:03:09 ID:/ojr3GKg0
さぁ1000はもう間近です
16名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:03:14 ID:B0sURb2o0
大体1番酷い所がしてる時点でね・・・国威発揚とか思ってるんだろうし。
Wユースの中継と月とすっぽんだ。
17名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:03:53 ID:zd6GJzr20
                             /
                           /
                         /
                       /
              ,.〃´ヾ.、  
             / |l     ', 
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      /
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   
       'r '´          ',.r '´ !| 
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   \ 
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ     \
        | |                   \
        | |                     \
18名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:03:58 ID:epFsCibS0
NHKに頭下げて山本アナ借りて来い
19名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:04:19 ID:rFDAD5ZT0
BSがあってよかったって心から思う
20名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:05:06 ID:nv8YNpRN0
今日は古館もやってくれたね
21名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:05:06 ID:LltCGQW7O
スタンドから現地で実況してるのにPKに気付かないなんてシンジラレナ〜イ
22名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:05:44 ID:w4PCvWHdO
民放の場合、実況が酷いのは勿論だが、映像が汚い。だからBSで見る。
23名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:05:53 ID:BRHvtok00
おまいら、BS見ろよwww
俺も、3−0だった後半開始にはちょっと熱い解説を見ようかなと思って、
テレ朝に移動したけど、一瞬でBSに舞い戻ったぜ
24名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:06:22 ID:vctfFRxG0
ネタになってるから久々に朝日で見たけど
もう2度と朝日でサッカー中継みることはない
25名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:06:51 ID:OoqGRgguO
何が凄いって飲み屋にいるみたいだからなwww
26名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:07:23 ID:HpqRohTn0
千葉勢が多いですね・・・って巻しかいないじゃん・・・古館はプロレス中継だけやれ
27名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:07:29 ID:TCtx1Yux0
何で角沢なんだろ?
もうちっとマシなヤツいるだろうに
28名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:07:42 ID:4XJ+QLtS0
今回はBSがあるからいいがテレ朝だけの時はマジで悲惨だ
29名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:08:00 ID:wB7TmzNo0
別にミュートでみればいいじゃん
30名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:08:34 ID:ODNFypDN0
あいかわらず負けられない一戦連呼支店の?
31名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:08:39 ID:j3fbHc0K0
>>29
そしたら竿竹が聞こえない
32名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:08:48 ID:vC3u+vKb0
>>22
どう考えても映像だけはテロ朝のハイビジョン映像の方が綺麗だが
33名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:08:53 ID:erHIy3bb0
高原飛び込んだぁ・・・・・・・・・いえ、巻です
遠藤が前線に飛び出していく!・・・・・・・・・・・・いえ、巻でした

左サイドのコマ・・・今野。
34名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:09:03 ID:oJIExZ0tO
>>26
阿部がまだ千葉にいると思い込んでんじゃない?
まあそれでも二人だけだけど
35名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:09:05 ID:4yd8cZRcO
スポーツ中継だけはNHKだな。変に高いテンションの実況はうるさい。
36名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:09:35 ID:fbtqwB6M0
俺見れてないんだけど、そんなにひどかったのかw?
37名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:09:48 ID:2nosaYQ90
>「パスをタテに出して、そこで起点をつくるべきです」とさかんに熱弁を振るったが、具体的なプランは
一切なく、カン高い声で的外れな解説のオンパレード。

・・・・横パスやバックパスばかりだった日本には適切なアドバイスだが・・・・・・・・・・
38名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:10:35 ID:B0sURb2o0
カメルーン戦もか・・・
もうテレ朝は暫く追放してくれ。まだ日テレの連呼実況の方がマシって気がするわ。
民放はテレ東、フジでいいよ。んで、たまにTBS。
39名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:10:37 ID:i/AlzYSH0
今回は早めにPK言って良かったんだよ核沢くん
40名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:11:04 ID:btklcZrk0
次戦「前を向かせてはいけません」って何回言うか賭けようぜ
41角澤(本人):2007/07/14(土) 02:11:10 ID:VPSxEpFf0
こんばんは!今日のは良かったでしょ?
実は、放送席にもクーラー無いんですよ!!!!
選手と一緒に戦いました!(エヘン)
42名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:11:23 ID:EHFZkrdq0
テロ朝も酷いが、TBSあたりでも同レベルだろう
43名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:12:00 ID:IlKUgILM0
>>42
角は別格
44名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:12:28 ID:b7Ivs9lf0
今日の核沢まとめようかと思ったが、とてもじゃないけどまとめきれんw
45名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:13:16 ID:IgRigbGA0
バカな実況のお口直しに、さんざん既出だろうけど、どうぞ。

ttp://www22.cds.ne.jp/~yasu/soccer/announcer.html
46名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:13:27 ID:EM34gS2L0
やべー
スレ見てたら、眠気が覚めてきちゃったww
47名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:13:42 ID:a9tLKGlvO
角ちゃんは23時を過ぎると急激に眠くなるんだよたぶん
角ちゃんカワイイよ角ちゃん運動音痴の角刈りカコイイ
48名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:13:55 ID:4yd8cZRcO
角澤と松木の言葉を文章に起こしたらおもしろそうだな
49名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:14:23 ID:LTH7Jw4g0
どの板でもいいから
面白核沢本スレに誘導してよ
50名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:14:36 ID:htgLCvixO
>>33
【角澤】
左サイド加地…いえ、駒野


【松木】
いまのは巻…いや高原ですか?
(角澤が勝ち誇ったように)はい(・∀・)

追加
51名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:14:39 ID:vsb8VdKRO
マジで実況アナだけは、余所から連れてこいって!!!!!!
局アナもスポーツ実況するために、入社したんちゃうやろ!
52名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:14:45 ID:Es3rIn0z0
松木は監督時代もあんな指示を出してたんだろうか?
そりゃヴェルディの選手もキレるわな
53名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:15:09 ID:dvPDXkoJO
3-1でこのまま終わらせれば
ベトナムと引き分けでもOKということを伝えろよ
これがわかってるかどうかで試合の見方が全然違う
54名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:15:17 ID:nqoC9AcGO
>>47
試合は日本でやってない
55名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:15:48 ID:7xJfyyLd0
さあここから、高原が、失礼、巻が、パス・・さあ負けられない
この・・おおおおおおおおお駒野!
松木「遠藤ですね」

BS見てたけど、今日もこんな感じ?
56名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:15:58 ID:5130ieej0
>>34
問題は角澤の「そうですね」だよな
古舘はド素人だけど実況やっててわからんのかと
57名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:16:26 ID:t6yiD7YZ0
球がUAEのゴール前にあるのに、UAEのディフェンスに球が渡っただけで
「前を向かせてはいけません」とか言ってたぞ。

今ボールがあるのがどっちのゴールかさえもわかってないんじゃないのか?
58名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:17:13 ID:DpqxNc1e0
実況がクソなのは100歩譲って許すとしても
許せないのは、普段は報ステをはじめ国内サッカー完全無視の姿勢なのに
自局の試合が絡むとサッカー応援宣言とか言い出すところ
59名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:18:24 ID:SYHsL2sL0
こいつ背番号で選手判断してるよな
背番号が写らないと無言
60名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:18:50 ID:mqI7bC/l0
>>55
全く同じ状況がありましたよw
61名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:19:24 ID:yAHVknKm0
今日も酷かったんだなw
62名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:19:51 ID:LTH7Jw4g0
批判は周知の事実だから
各自が気付いた間違いを挙げるか拾って来てまとみてみるかw
63名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:20:54 ID:D4qGI3dWO
>>1に書いてある事などは全然問題ありません。
その局の姿勢と個性と解釈しています。
松木さんはお茶の間解説と称して一緒に応援するスタイルだと公言していましたし。
問題は実況。熱い思いを言葉にのせてでしたか?核障穴。
許せないのは当該プレーをした選手名を間違えることと、当該プレーと違う実況をすることです。
「巻!」
それは高原です。
「今野が倒された」
どう見ても駒野です。
「日本上がっていく!上がっていく!」
既にカットされて相手ボールです。
主審がボール持ってペナルティスポットを指しているのに違う話を延々続ける。
出世コースにのっている核障穴は早く偉くなって現場を離れてください。
64名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:21:13 ID:p6wMlQZi0
やっぱBSだよな。どのスポーツもアナのクオリティが高すぎる。
解説の井原がかわいそうになることなんて日常茶飯事w
メンバーより経験が足りてないっつーのwww
でもミッシェルと和司とMLBの長谷川の解説は神。
65名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:21:52 ID:jlJXJX740
カタール戦
選手名間違い多数。
カタールを高原と間違える。
アジアの頂きがお気に入りのフ
レーズ。
前半まだ20分位で「もう時間がありません。」


UAE戦

GKと競ってるのはどう見ても高原なのに巻と間違える。
今野を駒野と間違える。
前半43分で「残り時間は十分にあります」
前半25分に「前半残り25分」
運命、ガルフカップ、UAEはこれで負けると敗退がお気に入りで何回も言う。
アジアのカップとアジアカップも間違える。
初戦得点王の高原と言う。
PKなのに全く気付かない。
選手交代してるのに説明しない。
交代枠3人使い切ってるのにまだ2人と言う。
危ない場面なのに実況しないで関係無い話してる。



スロー映像見てからイエロー出された選手の名前を言う。
とにかく試合と噛み合ってない。
さらに文章もおかしい。

何だ?これ…………。


66名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:22:04 ID:toXsXxG50
いまのは凄いカズでした
67名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:22:30 ID:BUurgptz0
>>1
また角澤?( ´,_ゝ`)プッ
68名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:23:08 ID:7+fcws4dO
川添にキレられる松木wwww

69名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:23:08 ID:4PXNbo2b0
ゲンダイのくせに真っ当なこと言いやがって!
70名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:23:35 ID:7WFZQ/rBO
前園さんの言う通り
71名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:23:58 ID:YnmWLSbjO
てかなんで日本代表の試合は朝日ばっかりなんだ?
他の局が弱いとかそういうの?
解説は風間さんが一番いいと思うんだが
フジでやってくんねーかな
72名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:24:04 ID:qQ9tpD+80
今のBSのヤスもワロタwww

うまい!!うまい!!落ち着け!!
あああああああああ
73名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:24:14 ID:b7Ivs9lf0
>>61
いつも以上だった希ガス

>>65
駒野と加地を間違えるも追加で
74名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:24:37 ID:/NKNEjcc0
インタビューもBSのアナの方が戦術面を的確に質問してたな。テレ朝の
アナは駄目。今度もBSで見よう。
75名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:24:52 ID:2LdwTrDr0
松木核沢のコンビでサッカーゲーム出せばいいのに
間違えてもおkだし、言葉のメモリーも必要ない
76名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:25:19 ID:toXsXxG50
>>75
ウイイレより酷い
77名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:25:54 ID:k8n2S9DF0
スポーツ実況がやたら大げさで下品なのは
東京のテレビ局全部のスポーツ穴がそう
78名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:26:08 ID:1S79s/4g0
NHKよりいいよ、いやなら音けせば
おれは松木とセルジオじゃないと見た気がしないから

セルジオはやく登場してくれ
79名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:26:25 ID:4pwzo10i0
>>71
AFC主催試合の独占権持ってるから。
80名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:26:48 ID:LTH7Jw4g0
予選敗退どころか予選突破も出来なくなります

みたいなような同じこと言ってた気がする
81名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:26:58 ID:BRHvtok00
NHKは実況はいい。
山本人間力もだいぶこなれてきた。


でも宮沢ミシェルだけはどうも駄目。
82名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:27:11 ID:jlJXJX740
>>73

気付いたのあったら65のに追加していって。キリが無いと思うけどw
83名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:28:02 ID:9PYpSH6NO
爺さまはバックスで忙しい
84名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:28:13 ID:YnmWLSbjO
>>79
thx
なんかそれ聞いて腹が立った
期限とかないの?
85名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:28:52 ID:ubqbK9aK0
NHKの実況の何処がいいんだよ
ぐちぐちネガってるだけで糞つまらん
86名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:29:05 ID:LE7Vw+gl0
いやーテレ朝の中継は見事だった。申し分なし。
それに比べてお隣の国は最悪だ。よその国の事は
ぼろくそ。フェアーという言葉は皆無。非常に
良い試合だった。
87名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:29:23 ID:IlKUgILM0
他の民放も糞とか言う意見があるが
角沢は別格な、とにかく次元が違う
88名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:29:27 ID:Tsq/RvyQ0
BSで見てた俺は勝ち組だったようだな
人間力は白髪の増え方異常だろ
89名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:30:26 ID:0Bq/FIlm0
ヒュンダイもたまには良いこと言うね
90名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:30:34 ID:i/AlzYSH0
周りの選手ファールアピールするしないで川添と安太郎でなんかやってたなw
正直どうでもいいと思ったが
91名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:30:35 ID:4pwzo10i0
>>84
何年契約かは忘れた。
他局が手が出ないくらいのかなりの高額を出してかっさらっていたらしい。
92名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:31:27 ID:7ah+J8LnO
>>52
松木は明らかにキャラ作ってる。
昔はあんなじゃなかった。
テロ朝がすべて悪い。
93名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:31:56 ID:xlhlNk/qO
この審判最悪
94名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:32:14 ID:K/4lLUXf0
95名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:32:14 ID:oFZCnDBi0
つか、高額出してかっさらうなら放映権だけじゃなくて、
毎試合NHKから山本さん借りて来いよ。金たんまり積んでさ
96名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:32:16 ID:YEIk4gshO
スレ読まずにカキコ

梅雨時は洗濯物がたまって困ります
97名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:32:26 ID:YnmWLSbjO
>>91
またまたthx
今更の話なんだろうけど更にイラっときた
98名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:32:48 ID:xlmDQnG10
角沢の良い所はないの?
これだけ起用されてて何もかもダメってことはないでしょ
99名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:32:51 ID:PlOXxhNrO
月曜のベトナム戦より8月のベトナム戦のテロップ多かったな
100名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:32:58 ID:u6D/3abb0
>>79
とことん視聴率下げるしかないな
ダメ角沢使い続けてる朝日首脳陣に分からせるためにも
101名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:33:04 ID:99NgZQ110
>>84
来年いっぱいはテレ朝。

その次の契約も狙ってるそうだが、大金かけて放映権取ってるくせに
報ステは日本戦当日以外はろくに報道しないってどういうことよ。
102名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:33:08 ID:FJlb17M40
「羽生が倒されました」
「駒野ですね」
「駒野です」
103名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:33:44 ID:EM34gS2L0
あえて角沢・松木節でみるのが通の見方
104名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:33:48 ID:V0T2kIPv0
ウーパー北沢のチャンスでの「うわあああああああああああああ」もうざい
105名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:34:53 ID:jlJXJX740
>>80

よくあるよな、そういうの。
試合集中してて、「あれ?今おかしな事言わなかったか?」って。

多分アップアップで自分が何言ってるのかわからないんだろう。

106名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:35:11 ID:zqrDXu1/0
BSでやってたの後で知った。
確かに角沢間違え過ぎだな。
107名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:35:49 ID:fZWcEOLm0
BSで見てたんたがテレ朝はどのくらい酷かったんだ?
108名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:35:54 ID:nT8wRUuG0
水野のキーパーへのバックパスアピールもスルーだし、一応ルール理解して実況してるんだよな
109名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:36:40 ID:YnmWLSbjO
>>100
それだな。

>>101
あと一年もあんのかよ
110名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:36:49 ID:kDCJnz99O
テレ東が何気にいいよ
111名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:36:50 ID:B0sURb2o0
てか、テレ朝でもいいから核沢外せ。
慈英とかやべっちにやらせた方が1000倍は良さそう。
112名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:37:03 ID:0ftg7NGE0
まぁBSより、テレ朝の方がある意味見ていて面白いから見てるんだがなwww
113名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:37:29 ID:LTH7Jw4g0
主審がペナルティースポット指差してるのに
延々と巻のハンドを高原がどうこう言ってたからな
114名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:37:57 ID:Nqaaqnw70
角沢に関してはお前何年サッカー実況してるんだよと言う感じ
どんだけやってても一向に進歩しない
115名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:38:12 ID:7beZwcIG0
どこが中継しても文句言うんだろ?おまえらは
116名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:39:08 ID:IlKUgILM0
>>115
いや角様だけは別格
117名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:39:21 ID:v4TSJZWQ0
核沢は池沼、他は知らんがサッカーの実況やらせるとホントそう思う
118名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:39:39 ID:tX+jFMAi0
>>115
BSは別に問題なかったよ
NHKはアナウンサーと解説が邪魔になるような中継はしない
119名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:39:50 ID:FJlb17M40
さあ!最後の45分
120名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:39:57 ID:B0sURb2o0
>>101
それより、代表戦では出しゃばるくせにJは華麗にスルーっていうのが一番腹立つ。
Jをスルーしたいなら、代表戦も関わらないで欲しい。
121名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:40:02 ID:YnmWLSbjO
でも角沢は船越よりマシだと思う
あいつの実況の知ったかぶりも半端ないからな
特に野球のときとか
122 :2007/07/14(土) 02:40:20 ID:zRo+3D9JO
川添キレてたな
123名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:40:24 ID:opFBPpsJ0
「uaeは決勝トーナメント出場どころかグループリーグ敗退もありえます」
124名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:40:42 ID:GgxBck8b0
日テレも一人酷いのがいるよ
125名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:41:04 ID:dsmYZqmfO
松木がうざすぎる
126名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:41:26 ID:u6D/3abb0
>>119
それ後半でいきなり聞かされたとき言葉を失ったw
127名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:41:32 ID:yULteDov0
テレビ中継でまともなとこなんてあるのか
128名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:42:53 ID:ZxsvNz1z0
日テレの実況放棄して資料読みされるよりマシだと思うよ
129名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:42:57 ID:YnmWLSbjO
>>127
フジのU-20は良かっただろ
130名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:43:23 ID:B0sURb2o0
>>127
俺的なイメージだと、民放はフジの青嶋がやっぱりいいと思う。というより、他が・・・
後はテレ東は06で好印象だった。
131名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:44:01 ID:WxSCWlc20
>>92
松木はフジの朝のワイドショーでも カツラの司会者相手に媚びてるじゃんw

曰く「ユーゴ代表なんて誰でも勝てた オシムはたいした実績のある監督じゃない」だの 
松木氏ね
あのW杯のユーゴ代表の試合を見て 思う所の無い人間はサッカー語るな 士ねや

132名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:44:15 ID:V0T2kIPv0
>>129
空も槙野色になっています
133名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:44:30 ID:jlJXJX740
>>123

どっちやねん。と、大阪弁使え無いのに使いたくなるほどツッコミ入れたくなる。

ボビーの方がよっぽど上手く喋れるんじゃない?
ボビーの場合キャラ作る為にわざと日本語下手にしてるだけだから。
134名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:44:35 ID:cwHvAhJHO
倉敷さんがアップをはじめました
135名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:44:42 ID:x6nIpTs60
核沢は実況間違いすんなよ。
見てて混乱すんだよ
136名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:45:05 ID:YnmWLSbjO
>>130
みんな青嶋いいって言うよな。
青嶋の時見たことないんだけど風間さんよりいいの?
137名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:45:57 ID:xlmDQnG10
>>119
マジかよ・・
138名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:46:59 ID:JvhqSEvFO
青島は2002年日本ダービーが秀逸
139名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:47:37 ID:gunouqG00
>>136
実況と解説者を比べるなよ
140名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:47:40 ID:omMefK4u0
>>136
風間は解説じゃねーか。
141名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:47:47 ID:B0sURb2o0
>>136
風間さんは解説では・・・
まあ、伊達に場数踏んでないんだなあって分かる。
ちょっと大げさな時もあるがあれでこそ青嶋だからね。西岡ももうちょい頑張れば良い感じになれる。
142名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:47:47 ID:57KijT220
テレ朝は全てにおいて三流。
年寄りしか支持してない局だ
143名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:47:49 ID:XC3flx75O
はぁい
144名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:47:51 ID:uPNGpnnS0
角沢ちね
145名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:47:57 ID:pU1ranvN0
角ちゃんは成長してるぞ、声のボリューム絞ってる
たぶんクレームが多かったんだろうが
その他は思いつかんw
146名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:48:06 ID:lfsivtTq0
で、前回のアジアカップと同じ
核→田畑へのスイッチはまだですか?
147名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:48:07 ID:bE75zY8w0
そりゃ川添もキレるわ
148名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:49:18 ID:DpqxNc1e0
青嶋見たことないって角沢以上にしょっちゅう地上波で実況してますがな
149名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:49:23 ID:uPNGpnnS0
青島勉強してるのは認めるが、うざい
角沢よりまし程度
150名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:49:37 ID:4qeI0svi0
意外とフジの佐野がいい
151名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:49:54 ID:YnmWLSbjO
みなさんすいません。
青嶋は今の今まで解説だと思ってましたorz
名前しか聞いたことなかったんで。
152名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:49:59 ID:wsvZ+ouA0
>>136
青島はCSでやるときは結構いい感じ。
第一アホの角沢と違って勉強してるから内容もマトモ。
民放テイストな騒がしいところはあるけれども、向上心があるしいいと思う。
つか何で民放のアナはアホ揃いなんだろう、アレならNHKのOBでも使った方がよっぽどマトモだと思うが。
153名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:50:38 ID:KVPQLVdo0
青島さんは声がキンキンしてるから苦手
あとサッカーをプレイよりも経歴などの知識の実況が多いのも×
フジは西岡さんがよかった
154名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:50:43 ID:2XeIPF/H0
松木の解説はその辺の酔っ払いオヤジレベル
155名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:50:46 ID:YEIk4gshO
逆に加藤浩次がいいと思う
156名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:50:51 ID:pU1ranvN0
>>148
関東以外では放送されてないのが多いみたいよ
157名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:51:29 ID:KVMWfi8y0
NHK BS見てたけどなんか画像がぼけてた 天気のせいかな
158名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:52:39 ID:nT8wRUuG0
青嶋は勉強したことをひけらかすために名前を連呼しすぎ
間違える角沢よりは全然マシだけど
159名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:52:55 ID:I5uL16yw0
あの実況でサッカーに興味を持つ人間はいないだろうね
160名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:53:02 ID:DpqxNc1e0
青嶋&風間コンビは例の中田褒め倒しの印象が強いからイマイチ
ナビスコ決勝の時なんかはいいんだけど
161名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:53:25 ID:ri0ESBx9O
去年のW杯直前にスマステで日本そっちのけで、韓国応援してたほどのTV局だし。
162名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:53:35 ID:wLzP0ljb0
フジ>テレ東>NHK>日テレ>テレ朝=TBS
俺はこんな感じだな
『すげぇ!』とか言ってる解説者がいるテレ朝とTBSは終わってるw
163名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:53:49 ID:Nqaaqnw70
>136
青嶋はバッジョ引退試合で対戦相手のシャビアロンソとアルベルダを90分間違え続けた実績あり
他は人によってうざいと感じるくらいで目立った欠点はないと思う
164名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:53:56 ID:Pwg/SwFcO
スカパーでも最近酷いの見掛けるからなぁ
無駄に良い声したオッサンとか角澤臭のする加藤とかいうアナとか
民放では青嶋ぐらい出来れば十分
早口でうるさいと思うけど角澤と違って勉強してる感じがして良いね
角澤実況だと「ん?」と思うシーンが多すぎて試合に集中出来ないから困る
165名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:54:29 ID:B0sURb2o0
後は、八塚とかいいと思う。まあ好き嫌いありそうだが。てか、もうTBSじゃないか?
ユーロ04のリュングベリ〜!!って実況が未だに頭にこびり付いてる。
166名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:54:34 ID:2XeIPF/H0
松木は脳みそが沸騰してるんじゃないか?
167名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:54:54 ID:otcELxt40
倉敷&マリーニョで 南米予選最高
168名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:54:55 ID:D3zDhleX0
キンタはTBSモードじゃなくてスカパーアルゼンチンリーグモードでめたくそ言ったればええねん
169名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:55:36 ID:u/L6TvMz0
実況能力があるのはラジオとかにいるんじゃないの?
テレ朝にラジオがあるかなんて知らないが、プロがいないんだろうね
170名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:56:20 ID:2XeIPF/H0
スカパーだと西岡アナが好きだった
171名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:57:03 ID:IlKUgILM0
角の実況だとTVから目を離せないんだよね
嘘ばっかり実況するからw
172名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:57:10 ID:bT4T9rRd0
U-20でESPNやCBCのアナが、日本の選手の名前をちゃんと言ってたぞ。
全然なじみが無いはずなのに。核は日本戦何年中継してるんだ?
恥を知れ恥を!
173名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:57:15 ID:XDT5Bqax0
「他人のふり観て我がふり直せ」この言葉をゲンダイに贈る
174名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:57:17 ID:0nebd6X60
後半、NHKとテロ朝両方つけてみたら、テロ朝は情報を何にも伝えてないのが良く分かった
おまけに人間力の偉大さも良く分かったよ・・
175名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:57:30 ID:qIUPGTN40
オーストラリアは予選落ちか?
タイ×オマーンはどうなったの?
176 ◆ImUMail0yA :2007/07/14(土) 02:57:48 ID:0tXzujDgO
青嶋はアナウンサー
風間は解説者

おまいは角沢か?www
177名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:58:09 ID:IN+fSo+m0
角澤マニア増殖中w
178名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:58:42 ID:KVPQLVdo0
青島さんは「さぁ〜何々です」っのワンパターンで、その「さぁ〜」の声が裏返るのが生理的にダメ
角沢さんは間違えは多くても、サッカー知ってますオーラが少ないので青島さんよりマシ

風間さんの身内びいきは中田初期はひどかったけど最近は特に嫌いではない
松木さんは飲み屋で見てるかんじなので別に嫌いではない。たいして興味のない試合とかムキではある。
179名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 02:59:59 ID:omMefK4u0
民放で及第点あげられるのは実況だと青嶋、長坂、佐野。解説だと清水、金田くらいな気がする。
180名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:00:01 ID:L81nGPme0
今週のハーイやべっちのいい表情してるの思い出すと憎めないな
181名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:00:28 ID:v4TSJZWQ0
核沢こそワンパターンの権化だと思うんだが・・・
182名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:01:11 ID:vsjy/WfmO
>>136
死ね
183名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:02:04 ID:KluIRSdw0
ヤスの解説が一番だなw
184名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:02:51 ID:wGVjY0FO0
試合始まってからも選手紹介とか審判紹介とか遅い遅い。
いきなり出鼻くじかれた。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:02:57 ID:wWuwWYvg0
俺はNHK-BS見てたけど、どうだったの?
今日の角沢。
ウザかった?
186腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/07/14(土) 03:03:18 ID:lsED4sj30
スワーヴッ!!
187名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:03:30 ID:JPreUGHx0
>>185
いつもと全く同じように、救いようの無いほどに最悪でしたよ
188名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:03:46 ID:DpqxNc1e0
角沢はW杯直前のラトビア戦?だかが酷かった
189名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:04:38 ID:LQqebyni0
>>185
いつもと同じ。

「さぁ〜ニッポン!ここは負けられない!」
「さぁ〜ニッポン!ここは防ぎたい!」
「(中澤が持って駒野にパス)駒野から・・・さぁ〜ニッポン」
190名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:04:40 ID:LltCGQW7O
もう本っ当に角澤松木は辞めて欲しい
いや、テレ朝だけは辞めて欲しい
本当に本当に辞めて欲しい…
191名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:04:59 ID:tLDO8MFP0
>>98
んふーって台詞がホモに人気
192名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:05:30 ID:NlaUl0g10
>>129
日本はアメリカに負けたことになってたなw
193名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:05:58 ID:wsvZ+ouA0
つうか、NHKでやってるときは民放なんて1秒たりとも見る気がしない。
194名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:06:05 ID:YnmWLSbjO
>>182
はいはい
195名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:06:55 ID:tLDO8MFP0
さあここから、高原が、失礼、巻が、パス・・さあ負けられない
この・・おおおおおおおおお駒野!
松木「遠藤ですね」
196名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:06:55 ID:otcELxt40
サッカーファンのみなさん、ごきげんいかがでしょうか
197名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:07:04 ID:YKDCM5h30
>>160
青島穴は、普通じゃね?
風間は、贔屓がひどかったね〜。
特にナカ〜タの居た頃は・・・・聞いていてイライラしたな。
引退してちょっとすっきり。
198名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:08:02 ID:wGVjY0FO0
ニコニコ動画見れる人は「角澤」で検索して
彼の過去の実況ダイジェストを見ることをお勧めする。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm122248
199名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:09:02 ID:Z7B2NDrh0

俺はNHK-BS派w
200名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:10:46 ID:iUUcOdCW0
角澤っていつになったら選手の名前覚えるの?
10番・・・・・・・・・な、中村 ありえねぇ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/07/14(土) 03:10:57 ID:bWOlJoW50
たしかに何言ってるかわかりにくかった。
202名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:11:11 ID:MDphoUwY0
角沢さぁ、ちゃんと頭ん中で整理してからもの言えよw
203名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:11:32 ID:D83FC2v/0
角澤ってメンバーの名前覚えられないんか?
204名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:14:01 ID:AVHrI4AkO

松木やっさんはうちのフットサルチームでは完全にネタ扱いww
あとジローラモw

代表戦も加藤浩次・小倉・加藤未央もしくは福田でやってくれりゃいいのに
205名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:16:09 ID:4Ay5kTo7O
数年前のナイジェリア戦?でゴール、ゴール、ゴールって連呼して抗議殺到したアナって、日テレのセクハラアナだっけ?
206名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:17:01 ID:KVPQLVdo0
Jリーグは完全にTBSの裏が一番好きだな
代表であれを表でやったらたいしたもんだろうけど
BSは最近解説が批判できない連中ばかりだからな
207名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:17:24 ID:wdPV2j430
NHKの町田さんは神だと思う
208名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:17:51 ID:qS+yudk80
松木さん、今日は必死だった様な気がする
このスレみてるのかなw
209名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:18:08 ID:LltCGQW7O
角澤はただの馬鹿!
何度勉強しても分からない馬鹿!
テレ朝は馬鹿の声を放送している


松木はアフォ〜
210名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:20:02 ID:8LLXIyqW0
てめえの国の選手すら見分けがつかねえときたもんだ。
てめえ何年サッカー実況やってんだボケが。
211名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:20:39 ID:LltCGQW7O
>>205
シドニー五輪の南アフリカ戦
前半終了間際、俊輔のFKを高原がヘッドで決めて先制した奴ね
アナ船越
212名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:20:45 ID:5YGln4xqO
角澤は視力が悪過ぎじゃないのか?
213名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:21:20 ID:LvGhmq8aO
お〜っと!ここにいたッ!ル・マン!!
いや、松井ですね。
214名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:21:42 ID:kJTlAlwtO
大体、反日のアカヒがなぜナショナリズムを煽るんだ?報道に一貫性がない
215名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:21:48 ID:TnLTUGuV0
角沢も今回は抑え目のトーンだったんだよね。
でも必要な情報を伝える技術が無いから
単にいつもより静かになっただけなんだけど。

つうか、テレ朝はもうスポーツ実況は
アウトソーシングで外部に委託した方が
いいと思う。
216名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:22:53 ID:Qi4uzvqG0
駒野と今野間違えててワロタ
さすがにその発想は無かったわ
確かに名前一字違いだな
217名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:23:56 ID:B1orMAXm0



もう角沢&松木は更迭だろ



実況解説で気分が悪くなるって最低
218名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:24:06 ID:KVPQLVdo0
たしかにいつもよりプレイの解説が多かったね松木さん
角沢さんも今日は同じ事をいわないようにしてた感じはしたけど
テンションあげるとボロボロだからな
ま、名前覚えるとかは角沢よりも
デルピエロすら番号で呼ぶ加茂さんが最強
219名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:24:49 ID:4Ay5kTo7O
角沢、温度のこと言い過ぎ。
220名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:24:56 ID:nT8wRUuG0
前半飛ばしすぎたせいで後半は選手の名前が極端に減ってた
221名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:26:37 ID:TnLTUGuV0
試合始まって錚々
左サイド駒野と右サイド加地さんを
呼び間違ってるくらいだし。
どう考えても視力の問題ではない。
「池沼」という言葉が脳裏をよぎった。
222名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:28:16 ID:91XZs6k70
見てないけど、また声からしたのかw
223名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:28:58 ID:p7BPdu220
角沢は凄腕の釣り師
224名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:30:17 ID:14XDgEA3O
角澤ってサッカーを心底好きなかんじがしない

視点が酷すぎる
225名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:32:14 ID:IriEX6LG0
a
226名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:32:50 ID:ELklgl0K0
角沢は、裏話とか実況ではない話が多すぎて余計にうるさいんだろ
227名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:33:26 ID:KVPQLVdo0
スポーツの実況するアナはバラエティでないで
実況する競技についてもっと勉強するべきだよね
最近のアナはプロフィール覚えることを勉強と思ってるヤツがおおすぎ
228名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:35:22 ID:2l+P+o450
サッカー人気が落ちた原因の一つが角沢であると言っていいよな
229名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:42:19 ID:9s3aCdT30
230名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:43:11 ID:TKMQEPTJ0
角沢たしか彼女なしなんだな
まあわからんでもないw
231名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:43:53 ID:UrpPUqerO
松木は酒飲みながら家で見てるの?

まぁいいや。今日はピッチ解説の人がやたら絡んできたから、
松木解任の伏線であると信じよう
232名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:45:11 ID:s4Q0V+hO0
正直サッカー中継はNHKだけでいい。
冬の高校サッカーの時の日テレはちょっとマシだが。
フジのは風間さんがな、中田がいた時の印象が悪すぎてちょっとなw
233名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:46:58 ID:o+blg/eD0
>>215
系列の大阪ABCに委託がよいかと
つか、同じ五月蠅くてもABCの「楠熱男」こと楠アナの方がまし
234名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:47:00 ID:jK5HJZKiO
NHKの方が圧倒的にうまい。
サッカーわかってる
235名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:48:04 ID:8LLXIyqW0
曲・げ・て・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!の山本さんがいるからな
236名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:48:36 ID:TVUMxy9f0
最後10分のボール回しについてはなんて言ってた?
親善試合だと松木「もう一点取れますよ」とかよく言ってるけど…
237名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:51:14 ID:90/3p2AVO
今日の川添もうざかったなーふってないのにいちいちしゃしゃりでてくんじゃねーよ!今のファールでしょーとかまじうざかっ!
238名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:51:19 ID:+90+bj1g0
「決意のヨーロッパ遠征」は未だによく覚えてるよw
ニコニコにうpされてたしw
239名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:51:46 ID:jdea54Eb0
川添は冷房付きの実況陣にむかついてたんだろう
どんどん戦術に口出しはじめて笑ったw
240名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:54:03 ID:sLeCx0dj0
31歳に当たりました。
を聞いてBSに移動
241名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 03:58:07 ID:S2hHZMtqO
前半、日本の選手が連続して明らかにファールなラフプレーを受ける。しかし審判がファール取らなかった時。

松木「わぁーっ!ふ、ファールだ!」
ピッチリポーター「日本の選手ももっといったほうがいいですね」
松木「いや、い、イエローもらっちゃうとぉぇダメだ!」
ピッチリポーター「いや、ファールじゃないかとアピールしろということですが…」
松木「そうですね。」

こんな感じの会話が…。なんで仕返しファールしなくちゃいけないんだよ。松木アホだわ
242名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:00:30 ID:0RI9Zebq0
高原の得点シーンでハンドじゃないかと言い始める。
名前を言い間違える。
前の試合の阿部について、全く同じ内容の話題を繰り返す。

もう、やめてくれ。
243名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:02:16 ID:4Ay5kTo7O
>>241川添、キレ気味だったね
244名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:06:56 ID:Hlx3ksrr0
245名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:07:11 ID:C7eytXvM0
(抗議を)言ったほうがいい と (報復に)行ったほうがいい
の誤解だな

普通、解説者は後者なんて考えもしないけど
246名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:07:49 ID:eut5nsyD0
ちょっとマジレス。朝日系に何を求めているの?
247名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:08:15 ID:n7G1GYNZO
>>237
川添うっざいねぇ顔からしてしつこいし
248名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:08:42 ID:uhoqcqFJO
公平に実況してくれないのかな。
後半の中盤からはネガティブオーラ出まくり。
249名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:09:54 ID:epFsCibS0
川添サンって普段なにしてる人は?
250名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:12:32 ID:H78bw9KN0
倉敷さん地上波でやってくんないかなぁ・・・

どこかの局取れよなぁ・・・
251名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:13:38 ID:p7BPdu220
>>249
ただの帝京OB
252名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:14:16 ID:sLeCx0dj0
はぁい
253名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:14:40 ID:DzSwraXE0
BSとテレ朝の音の違いにびっくり
254名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:16:55 ID:ELklgl0K0
松木は前から頭の回転遅い
255名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:17:00 ID:r58UqlMK0
見直してるけどPKの辺りの時の核沢酷いw

256名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:20:44 ID:5aSkzJQJ0
松木の解説や青島の実況は、ああいうスタイルなんだと言われれば、好きにはなれないが納得はできる
だが核沢は別
スタイル以前の問題
257名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:21:32 ID:wLzP0ljb0
金田・水沼・松木・川添・中西はいらん
258名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:23:33 ID:S70nKA+T0
サッカーの松木、野球の東尾みたいな解説者は居酒屋でオッサンと飲みながら観戦してるみたいで好きだよ。
でも角沢は不要。
259名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 04:25:22 ID:reJdQghi0
>>250

ジダ〜ン
260名無しさん@恐縮です
>>257
金田と川添を他の3人に混ぜるなよ