【バスケbjリーグ】東京アパッチの青木康平が米国独立リーグABAサマーリーグに参戦【167CM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんとかしてくれない仙道φ ★
ABA サマープロリーグ参戦!!
 「#11 青木康平」2007年07月04日東京アパッチの「#11 青木 康平」は、アメリカ ABA サマープロリーグに参加いたします。
今回「#11 青木 康平」は、史上初の日本人主体チームGR JAPANによるチームで参加いたします。
リーグや国を越えて、アメリカで挑戦する「#11 青木 康平」を応援してください!!

ABAとは・・・
アメリカ国内の独立リーグであり、NBAのチームと契約できなかった選手や、NBAと契約する機会を伺う選手が多く在籍しています。
過去には、現在新潟アルビレックスBBに在籍する長谷川誠選手、
昨シーズン高松ファイブアローズに在籍していた中川和之選手や、NBAでプレイ経験のある田臥勇太選手などが在籍していました。


<「#11 青木 康平」ABA サマープロリーグ参加についてのインタビュー>
Q:サマーリーグに参加するに当たってのお気持ちをお聞かせください。
A:参加するにあたっての気持ちは、ただ本場のアメリカでバスケをするからうまくなるだろう。という気持ちはもちろん全くなくて、
日本でやれないことをできるので楽しみです。

Q:東京アパッチ、ならびにbjリーグの看板を背負っての参加ですけど、プレッシャーはありませんか!?
A:プレッシャーはないです。看板を背負ってるのかどうかわからないし、現時点の評価より、シーズンのため、
今後のバスケ人生に少しでもプラスになるように、貪欲に学びにいきたい。

Q:向こうでやりたいこと、チャレンジしたいことはなんですか!?
A:現時点で何が通用して、何が足りないか。シーズンのために何をやればいいかのヒントを掴んできたい。
http://apache5.com/01_newsrelease/01_news/000995.php

青木康平 

生年月日:1980.12.13
身長:167cm
体重:65kg
出身校:2003専修大学
前出身:Far East Ballers
出身地:福岡県
http://www.apache5.com/04_player/11-ka.php
2名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:52:16 ID:OGL0PIZZO
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:59:41 ID:p4HwsfCK0

俺たちゃ裸がユニフォーム?
4名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:00:10 ID:nkmycPBX0
誰?????????????????????????????????
5名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:04:19 ID:3japmYo60
大濠→専修だっけ?
第一だったかな
6名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:01 ID:SfMKK70o0
小さいなぁ。がんばってくれ
7名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:06:03 ID:uSH7tIxt0
日本にもこんなに身長高い奴が出て来るようになったんだな
8名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:07:48 ID:pUYAFRM0O
ちっさいなー
顔も知らないけど頑張れ!
9名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:08:19 ID:uSH7tIxt0
うあ 203cmかと思った 失礼
10名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:11:50 ID:8+zQa/Xc0
フリースロー成功率はNBAより上じゃなったか?93.3%
11名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:12:30 ID:pUYAFRM0O
全く知識無いんだが、これはABAリーグに日本人チームがあって
そこのメンバーになったって事なのかな
12名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:23 ID:s5mJR6IQ0
実は五十嵐よりもいいプレイヤーだと思う。
13名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:29:14 ID:SfMKK70o0
>>9
それなら2003cmだろw
14名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:34:21 ID:W87+FPoA0
まわりが見えて、シュートの意欲も高い、動き回ることもいとわない
テクニックもあって、向上心も高い、なにより闘争心旺盛



本当にいい選手なんだが・・・
15名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:40:39 ID:8+zQa/Xc0
日本人得点王?だっけ
16名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:43:04 ID:WGFkDuN00
この人、誰の世代の選手だ・・・?
17名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:46:15 ID:8+zQa/Xc0
タブセ世代だよ、年齢一緒だし
大学MVPに輝いた名選手
今度月島&深川の夏祭りに出るお
18名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:49:48 ID:4FRiTO9U0
>>12
俺もそう思う
19名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:51:28 ID:WGFkDuN00
>>17
thx
てことは柏倉と同期か
今、ちょうど手元に高知IHの特集してある月バスみたら
確かに大濠4青木って書いてある
20名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:53:45 ID:KciCzCFlO
青木はとりあえず空港で荷物全開にされるだろうな
21名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:53:56 ID:sIEOfcLJ0
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない。

あの板くさってるよね(・∀・)
22名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 00:04:07 ID:jj8llMl50
>>21
世界バスケで興味持って覗きに来た初心者叩きはひどかった。
23名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 00:11:54 ID:japxuTLZ0
167cm・・・夢も希望もねえな
24名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 06:10:16 ID:f92FkBptO
インカレMVPだからなあ。
25名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 06:16:04 ID:fKmuXKE1O
田臥勇太のいないインカレでMVPですか。
大濠だったら酒井や竹野、児島の方がよっぽど上手いと思うが笑
26名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 06:58:02 ID:1QgsIM2j0
得点能力だったらタブセより上でしょ
3ポイント、ミドルそつなく決めるし
27名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 07:05:46 ID:1QgsIM2j0
>>26

今期1試合38点取ったことあるし
28名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 07:09:20 ID:AfcJdwgDO
>>25
釣りだと思うけど一応

田臥さんはもう絶対的な存在じゃないからな〜
おれは中川弟さんの方が上だと思うし
29名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 07:13:16 ID:3NM92haQ0
俺達、アパッチ野球軍♪
30名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 07:14:58 ID:GQVMtJMT0
どうせ男子は

北京五輪出場できないんでしょ!
31名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 07:18:23 ID:1QgsIM2j0
>>30
微妙だなー、中東、韓国と五分だと思うが
チキンハートだからww
32名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 08:46:21 ID:zyLXaRhh0
>>31
微妙も糞もない。
リトアニアU−19にボコられてる時点で無理。
33名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 16:51:26 ID:dj/Kz5zXO
>>28
カズって弟だっけ?
34バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/10(火) 23:53:18 ID:l84mdE3t0
>>4-8
青木康平 PG 167p 65s 1980年12月13日 福岡市立長丘中学校→福岡大学附属大濠高校→専修大学→Far East Ballers→東京アパッチ
http://www.apache5.com/04_player/11-ka.php
http://www.cohey.net/

>>11
そうです。他にも中国のCBAの中国人のチームがABAに何年か前から参戦してます。
今回レイカーズにドラフトされたスンユエがそのABAに参戦していた中国人チームにいました。

>>12
PGとしては青木の方が上だと思う…。ってか、青木まじで巧い…。ただ背の低い選手ってどうしても
過小評価されちゃうんですよね…。青木に限らずに。

>>14
うむ。やっぱ背が低いからJBLから声がかからなかったのかな?あの年は五十嵐や柏倉がいたからでしょうか?

>>15
そうです。
35名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 23:55:57 ID:1QgsIM2j0
>>34
アパッチでもドラフト外ですしね
まじで代表に入ったらどう活躍するのか見てみたい・・・。
36バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/11(水) 00:03:03 ID:l84mdE3t0
>>16
ttp://www.basketball-zine.com/high/1998/wcup98/men/m41.html
ttp://www.basketball-zine.com/high/1998/wcup98/men/m5.html
ttp://www.basketball-zine.com/high/1998/wcup98/men/m21.html
ttp://www.basketball-zine.com/high/1998/wcup98/men/m13.html

この辺が主な同世代ですね。後、小林高校にいた北郷とか、仙台の柏倉、
東住吉の斉藤豊とか。


>>30
厳しいですね。韓国代表のエースのバンソンユンが五輪予選に出場しなかったりと日本に救いの
情報もありますが…。カタールのムサも怪我なのだろうか?


>>33
そうですよ。
37名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 02:23:40 ID:pMz9gfM00
おお、去年一度見れたけど凄く見てて楽しい選手だったぞ
38名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 02:41:59 ID:m1cvSteVO
語学は大丈夫なのか?
ちんぷんかんぷんだったら、試合にも出させてくれんわ

まぁ・・・ABA行って腐る前に戻ってきな
涙目で帰ってきそうだが
39名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 06:43:48 ID:bIOpd91gP
何で日本のバスケ選手はチビが多いんだ?
40バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/13(金) 22:24:06 ID:+45T3HlT0
>>37
中川和之選手も、専修大学時代に「魅せながらも勝つって事をやっていて、勉強になった。
とても影響を受けた」って言ってますしね。


>>38
青木はすでに大学4年の時にもアメリカに渡ったりしてます。
というか、今回青木が所属するチームのメンバーは全員日本人なので語学は全然大丈夫ですよ。

中国プロバスケリーグの北京奥神ってチームと同じですね。ここのチームも全員中国人ですが、
ABAに参加してます。今年レイカーズにドラフトされたスンユエが所属してたチームですね。
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%A5%A5%E7%A5%9E%E9%98%9F


あと、今年のNBAサマーリーグに中国A代表チームがまるまるそのままで参加してるのとも同じ感じかな。
http://www.nba.com/summerleague2007/schedules/index.jsp
(Team China Basketballってのが中国A代表ですね。ヤオミンはいませんが…)
41バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/13(金) 22:27:27 ID:+45T3HlT0
>>39
PGですからねー。PGは世界的に背が高くても200pとNBAの平均身長の201pにギリギリかかるぐらいでも
大型ってなるポジションなので…。5人の中では一番背が低かったりするのが多いポジションですから…。

青木康平の168pは日本人のPGの中でも飛びぬけて低いですよ。大体トップリーグでプレイしてる
日本人PGは180pぐらいとかですから。
42名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:17:08 ID:SvrnjljV0
青木康平、今日月島のお祭りにいました
43名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 23:28:41 ID:l6VmX+1o0
本当に青木は見ていて楽しい選手なんだよなー。巧いし魅せるし。
青木見たさに何度か有明に行ったよw
44名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 01:17:07 ID:5W6PdpE8P
167cmはラグビーにでも転向しろ
45バスケット狂 ◆HLa3ii0gm. :2007/07/14(土) 01:54:34 ID:ECeJXKvU0
>>43
巧いですよね…。ってかあの得点力は凄い…。フリースローは殆ど決めるし、スリーポイントも高確率。
ゴール下らへんからのあのショットブロック交わしてのリバースショット?みたいなのもウマー。


>>44
ラグビーには既に2人バスケットの有力だった選手が大学卒業後ラグビーに転向してるので勘弁してください。

小嶋信哉(大学卒業後、ラグビー選手に転向)
http://www.bigblue-rugby.com/member/player.html
長澤晃一(大学卒業後、ラグビー選手に転向)
http://www.bigblue-rugby.com/member/player.html
46名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 06:17:33 ID:ZaZg4InV0
今日は江東区の越中島小学校PTA主催の地域イベント「かもめまつり」に登場するぞー
47名無しさん@恐縮です:2007/07/14(土) 17:10:13 ID:ZaZg4InV0
http://blog.cohey.net/

本人のブログだぞー
48名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 03:56:30 ID:Obu5waYN0
まだ大宮のほうが可能性を感じる
49名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 05:43:35 ID:P9GChG44P
だからチビはラグビーのスクラムハーフやれと
50名無しさん@恐縮です:2007/07/15(日) 07:38:50 ID:JCmmzor30
>>49
まずは本人のプレーを生で見てみ
それから感想を聞こう。

51バスケット狂 ◆HLa3ii0gm.
>>48
大宮、もう日本に帰ってきちゃってるし…。また来期のオフにアメリカ行くのかな?
今年はスーパーリーグでお金貯めたり、スポンサー探したりして。