【ドラマ】「魔法先生ネギま!」 実写版キャストに厳しい声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼39@みゅんみゅんφ ★
アニメ『魔法先生ネギま!』が、今秋実写ドラマ化されるのに先駆け4日、
キャストの詳細がスターチャイルドの公式HPで発表され、ブログで話題となっている。

『魔法先生ネギま!』は2003年、赤松健氏によりコミック雑誌『週刊少年マガジン』で連載スタート。
麻帆良学園の女子中等部にやってきた魔法使いの新任先生ネギと31人の美少女たちが繰り広げ
るとラブコメディである。

今回、発表となった実写版クラス名簿の中には、上は釘宮円役の24歳から下は鳴滝史伽役の
12歳まで年齢の幅が広い。
これに対し、ブログでは「最年長は24歳って…どんな中学校だよ」
「外国人キャラには外国人使ってやれよ」「2次元なものをわざわざ3次元にしないでください」
など厳しい声が多く挙がっている。

ソース:http://news.ameba.jp/2007/07/5591.php
2名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:55:05 ID:c5i6IAnO0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:55:21 ID:aUPBnF/10

今ならまだ間に合う


 や め と け
4名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:55:34 ID:2Su/0B3g0
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 4ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U



 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ4ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
5名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:55:40 ID:eQPHIzd30
東名はおれが初めて使ったオナホで、初体験のときの衝撃はいまでも忘れられない。
こんなに気持ちいいオナニーグッズがあったのかと、びっくりした。
しかし、東名は耐久力が悪いので有名ですぐに裂けて使い物にならなくなる。
裂けるたびに買い換えること3回、もうこんなに弱いのは使ってられんと、
ゲルトモに乗り換えたわけだ。
ゲルトモの耐久力はすばらしい、1000回使おうと破れそうにない。
でも、先に述べたようにゲルトモはいまひとつ気持ちよくないのだ。
それで再び懐かしの東名の快楽を味わいたいと注文してみたわけだ。

で、オナホが今日届いた。さっそく未知のオナホである@15を試してみた。
・・・ん〜、ゆるい、気持ちよくない。
ゲルトモはイボ、@15はヒダという違いはあるものの、
似通った印象を受ける。あくまで物質的な刺激の域を超えていない。
女性器にペニスを挿入していると錯覚させてくれるものが感じられなかった。

そこでひさしぶりに東名を使ってみた。これだ。
このねっとりとペニスにからみつくような感触、
まるでそれ自体が意思をもった生き物のようだ。
脳にびんびんと快楽が伝わってくる・・・。
本物より気持ちいい、そんな凡庸な賛辞を惜しみなく送りたくなる。
やはりオナホ普及に一役買った歴史的名作ホールは偉大だ。
東名の評価はいまとなってはそれほど高いものではないけれど、
いまのおれにはこれ以上のホールはないと思える。
この東名もまた二ヶ月もたたないうちに自壊してしまうのだろうが、
最後のときまでその無上の快楽を味わいつくしたいと思う。
6名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:55:53 ID:AdjswmXI0
需要あんの?
7名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:56:05 ID:jXeuDec20
ど〜でもいいですよ〜
8名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:56:18 ID:HT94vn2qO
アニメ知らん パンツ見える?
9名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:01 ID:eD4FgbjPO
パンチラしないとクソやろ
10名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:16 ID:nVGOpzUI0
素晴らしい! 最高のショーだと思わんかね?
11名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:19 ID:+rJyg1pq0
>>5
コピペだと思うがキメラホールはいいぞ
12名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:20 ID:CWSFjkHeO
こういうヲタは3次元の女には萌えないんでしょ?
13名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:21 ID:7EvDB/F+0
原作のファンが見る・・・・・・のか?
14名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:43 ID:1665aILB0
ボイスラッガー
15名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:57 ID:gsfJvHTE0

  若い子だけでキャストすりゃいいのに


  20超えてる奴とかいるし
16名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:57:58 ID:riemSLOw0
原作ファンに無かった事にされるくらいアニメもコケたし、好きにやらせたら?
17名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:58:12 ID:MwtS86St0
アニメの実写版は難しいでしょ。
漫画→アニメになったりする作品も声優がイメージと違ったとか
言って、気に入らない人いるんだから
18名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:58:21 ID:vb05ABXW0
釘宮円が高円宮に見えた
19名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:58:26 ID:cDSoRmK50
こんな糞ドラマあったのかw
20名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:58:44 ID:IVFpqXDsO
これはひどい
21名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:58:59 ID:tZRUymqY0
>>5
東名って東京名器物語か?あれは破れやすいのが残念
22名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:59:10 ID:sH53VmNdO
>2次元のものを3次元にしないで下さい


超正論
23名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:59:13 ID:r7Aav1lP0
何度見てもキャパクラ新店オープンのちらしです。
どうもありがとうございました。
24名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:00:02 ID:aUPBnF/10
>>13
原作ヲタはもちろん見ない
一般層はドン引き
出演タレントは自分のキャリアにおける黒歴史として扱う

誰ひとり幸せにならない企画
それが実写版ネギま
25名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:00:34 ID:RGOSuvNmO
のどか役は普通に可愛い
26名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:00:58 ID:As9/1gRuO
エリートヤンキー三郎は石井が43歳で河井がインパルス板倉だったけど見事に原作超えたぞ
27名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:01:11 ID:gDXcdrC70
これ誰が見るんだろう・・・
原作ファンからは評判悪いし一般人は見向きもしないだろうし
アイドルヲタくらいかな?
28名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:01:21 ID:vMQWfAeU0
そもそも実写版ってどういう層に需要があるんだ?
原作・アニメ(糞)・中の人が好きなような奴等は興味ないというかむしろ嫌だろうし・・・
29名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:01:44 ID:5SHVnK0/O
虹から無理矢理惨事に変えようとして失敗する例になりそうだな
30名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:01:52 ID:20Rh/Lir0
このドラマ化、誰が得するんだ?
31名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:06 ID:Ln4WQUbs0
実写化=終末
32名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:11 ID:S1oRBbBf0
ネギまって中学生の話だったのかよ
33名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:27 ID:vGRpDUrP0
この漫画もアニメも見たことはないが、何でこうもどんな作品でも実写化したがるんだろうw
34名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:30 ID:QFWDk8Ny0
おーい、誰が望んだんだよこんなの。
プロデューサーをプロデュースできる人材をまず見つけるべきなんじゃないのか?常考。
35名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:32 ID:cDSoRmK50
>>528
マニアのコレクターズアイテムだろw
糞で見たくないけど一応収集
36名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:33 ID:Q/Y/wvT5O
どうみてもAVデビューのための肩書き作りです
37名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:43 ID:4Gbo6pbs0
亜子たん役が可愛いなら見る
38名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:49 ID:37Oocb8u0
おわた、
39名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:02:58 ID:eafFEBVM0
誰が見るんだよ・・こんなのw
40名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:03:32 ID:nM0BnFxG0
>>1
あれ?オタ代表のたねが立てたんじゃないのか
41名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:04:25 ID:87yH1KXX0
年齢に関しては、作中でも「こいつら本当にみんな中学生か?」みたいな突っ込みは入れられてるぐらいだから
問題なかろう。
……まあ、それ以外は問題だらけだけどなw
42名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:04:41 ID:S5TKZRNw0
ドルオタがハアハアし、アニオタが涙目ってことになりそうだな。
一般人は、スルーの予感。
43名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:05:18 ID:f/X6NxsoO
くぎみーは俺のもの
44名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:05:54 ID:vGRpDUrP0
実写が嫌いだからヲタなんだろ。
45名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:06:10 ID:8LWBugGl0
ときメモ実写映画化とどっちがヤバい?
46名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:06:31 ID:7TDX9Adu0
のどかだけ見れる。

それ以外は笑い男のアレっぽく、リアルタイムで2次の顔を被せるしかない。
47名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:06:33 ID:Sing8s2c0
アニメよりドラマの方がマガジンは映像化しやすいんじゃないかね
48名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:06:34 ID:AQ02JODl0
>>33
ドラマ制作を仕事にしてる人達がてっとり早く確実に飯を喰いたいから。
オリジナルを作る能力が無い、とも言う。
49名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:06:42 ID:Uf/SAp0z0
終わりの始まり
50名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:06:49 ID:LtNG1jjW0
リボンでみかん掴めるのか?
51名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:07:15 ID:KV96z6GM0
誰 が 望 ん で る の ?
52名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:07:35 ID:RGOSuvNmO
年齢は24でもいいけど可愛い子使えよ
53名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:07:36 ID:UVzAl2MK0
ねぎま実写ドラマって…
54名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:08:07 ID:lEqV8q9S0
ゲームとかは低年齢向けとかになってきてるそうだから、子どもに人気なんじゃないの?
55名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:08:34 ID:ciQHAenF0
56名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:08:44 ID:sAwDWyyl0
赤松自信満々だった割には微妙すぎて吹いた
57名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:08:46 ID:CLSkMmP3O
まだウミショーの舞台キャストの方がまし
58名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:09:09 ID:6w73niub0
・・・誰だ、企画作ったやつ。

企画通したやつ。


金出すやつ。


みんな等分に死ね。
59名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:09:13 ID:nM0BnFxG0
漫画自体もどこに需要があるのかサッパリ分からん。
あんなん飛ばしますよw
そんなに漫画のパンツが見れて嬉しいのかねぇ
60名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:09:16 ID:Jq2Qe/H80
出演者に金払ってこのドラマから手を引かせるファンドとか作ればどうよww
61名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:09:42 ID:7s6obXoO0
赤松の声優遊びがドル遊びに変わっただけです
62名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:09:48 ID:OvjyR/840
実写もアニメも漫画もいらないと思うけど
キモチワルイ
63名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:09:52 ID:Ln4WQUbs0
2回もアニメ化したのにどっちもイマイチだったな
その上実写ドラマ化でトドメか
ネギまオワタ
64名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:10:06 ID:chyLEmal0
それなのにまだキャストのブログが炎上してないという
65名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:10:08 ID:Q/Y/wvT5O
自転車のやつ実写化したほうがいいんじゃね
66名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:10:27 ID:Tb5Gvyc70
67名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:10:30 ID:gsfJvHTE0

ただ 可愛い子もチラホラいるから困るんだよ
68名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:11:00 ID:GeDItgTz0
>>24
つ怖いものみたさ
69名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:11:00 ID:eRp0wydL0
原作も全然中学生じゃないんだけど
身長180とかありえん
70名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:11:16 ID:LtNG1jjW0
AK47だっけ?あれでやれば?
71名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:11:46 ID:gsfJvHTE0
上の2人の子
http://www2.ranobe.com/test/src/up9995.jpg
真ん中右の双子役
http://www2.ranobe.com/test/src/up9996.jpg

はかなり可愛い
72名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:11:59 ID:hPcAQWAv0
これって、出演者のおねーちゃんが公式発表前に
ブログに書き込んで炎上しちゃったドラマだよね。
そのおねーちゃんの名前忘れたんだけど、
キャストに入ってるのかな?
73名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:12:30 ID:LxkBuq/s0
むかし鋼鉄天使くるみとか実写でやってたの思い出した
こういうのってどういう需要があるのかわからんな
74名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:12:39 ID:nM0BnFxG0
http://www2.ranobe.com/test/src/up9995.jpg
岡本さんおっとこまえだなぁww
75レナ ◆MD76fFko5o :2007/07/06(金) 14:12:53 ID:T6MUraixO
いくらなんでも酷すぎるわ
76名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:13:23 ID:wbXAiFej0
きめえええええええええええええええええええ
77名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:13:25 ID:SXQHG+Z1O
のどか・エヴァ役の子はかわいいと思うよ
78名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:13:34 ID:xcqDggZp0
お前ら・・・さんざん文句言ってる割には
ワクテカしすぎだよ。もっと怒れ”!
      +
 +       wktk
     ∧_∧  +
  + (。0´∀`)
    (0゚つ と)   +
 +  と__)__)
79名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:13:38 ID:Q/Y/wvT5O
>>72
入ってるよ。谷本なんとかってやつ
80名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:13:48 ID:n6vvYTjD0
当然パンツ見せるんだろ?


じゃなきゃ見ない。
81名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:14:38 ID:11q+7jTi0
       ヽ           ´     /   . . /:::| : : : : :l : : :            ミ川川川彡
   ヽ、 __\.「ヽ -――- 、 / . . : : : : /::/ヽ: : : : :ト: :_:| : : : : : . . .   ミ       彡
     >ー: : : :| : : : : : : : : : : :/ : : ::/ : : :::::|:::|  |: : : :::| ヘ: : :ヽ`ヽ: : :、: : : 三       こ  三
   /: :/ : / /l:ヽ: :ヽ:ヽ: : /: : : :, </ : : :::: :ィ个ー ヽ: : : |  \::lヽ、: : : ヽ: : :三   ギ  れ  三
 /-/: :/: :l / |:| x―、レ::::: ィ:ヘ: ::/ : : :::::: :/l:|   ヽ: : :|  tz弋T又 、: ::|: : :三   ャ  は  三
/ ´ /: : : l 'フ|/  l |  ヽ_/,ヘ´ : : ::∨ : ::::::::::: { j i七ヽ ヽ: ::l  1::::::\:|冫: : ::|:: :三   グ      三
  |/:|: : | / |   ヽ. 彳テヽ トヽ: : |: | : :::::ヽ::: |:l |f::::::',  ヽ::::l  ト:::ノl:::| |ヽ: :::|:::三   で  ひ  三
  /: ::| : :|:|t=テ、    r:ソ:|〃ヽ: ::|ヽ: ::::/ト:!::::l:ヽ.∨ソ|   ヽ:l  ヒ三〃 |:::ヽ:::|::: 三  言   ょ 三
  |: :∧: : :ヽr:::l    ヽ::ノ   ∨レ| ::/ヽ_ヽ:::::::1 ヽ ' ,   ヽ   ...   ゙ |::::::ヽト 三  っ  っ  三
  |:/  |: :ルiヽ' ,      ''    !:|r |::/l| | ∨:::|:l              /::/:::::|: :三  て  と  三
  /   |:| .l u  -         _jィ.|l .||!j   ∨|:l.、   ‐-       /::イ::::::: : 三  る  し  三
     ヽ ヽ、      ...::::ィ彡'   ||j   `| : .t 、    .......::::::/:/ |::::: :  三  の  て  三
        1||`ー- t::::  |ヽ`    ||    j : : :| ::| `  ー ┐::::/:/ .j::: : : :三   か    三
          !||    ,l    \.     ´     l : ::::| ::|       j:::://  /: : : /: :三   !?    三
           ´_ ィ匕  -― // ̄ `ヽ.    | : : :|::/   __, イ /'  /:: : :/7 ヽ彡      ミ
        /  //      !.|   ...::l     | : : :レ ,イ:::/ー '   'フ : : /:/    彡川川川ミ
82名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:14:48 ID:dkTECIxw0
>>74
庄司かとオモタw
83名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:14:59 ID:LtNG1jjW0
もうちょっとしたら21世紀世代が出てくるのか・・・
84名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:15:07 ID:++vLL3dn0
「魔法先生ネギま!」のストーリーを借りた学園ドラマだと思え
85名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:15:19 ID:hsxDUWv0O
ドラマ化すんのかよw

逆にすげえプレッシャーかかってんだろなキャスト陣は
86名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:15:48 ID:RGOSuvNmO
>>70
知ってるくせにwww
87名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:16:05 ID:KV96z6GM0
>>66

あいたたたたたたたたたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:16:11 ID:TGBUVCY1O
制作サイドはこんなのが当たると本気で思ってるの?
89名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:16:15 ID:hPcAQWAv0
>>79
サンクス

ブログの一件で降板かとおもったけど残ったんだな。
90名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:16:43 ID:84SFTlno0
ネギまは全然読んでないが、それでも実写版のキャスト見たときには酷いと思ったな。
だいたい実写化ってのが間違ってるわ。

GTOは実写化されても酷いとは思わなかったんだが・・。
91名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:16:49 ID:mvUh9eLr0
ブサイク多すぎてわらた
92名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:16:56 ID:THlqyIVJ0
らぶひなドラマ化のほうが何ぼかマシでは
93名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:17:02 ID:chyLEmal0
                         __     ミ川川川彡
                  ,,.-─-、<´    "'' - ミ       彡
               ,,.‐'"´ ̄フ´ ,イ i!ヽ  ヽ ヽ ,三  ギ  そ  三
             ___  , './ /l| 从 i   ヽ  三   ャ  れ  三
           ,-=;;;;;;;;;;;;;ミ./ / /  !,ハ.ト ト、  l! li三  グ  は  三
   ,,.-‐==ニ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,イ / U l! ヽ、レ、 l  i!三  で       三
       ,.'´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;l ト>、 」_/''弋ヽ.l  三   言  ひ  三
       ,'//;;';;/ト;;ト、;;ヽ;;ヽ;;;;;;;l./|!   i. ,'     i!|!  |三.  っ  ょ  三
      l;;!;j;;;/ レ ヽ! \ヾ、i;;;;;;l!;;;|!  厂!    ,イ!  l!三  て   っ  三
      |;レ∨二_   _,. -‐-|!;;;;;;;;;i ヒ´  `ー‐'  l  l! 三  る  と  三
      |;;;;;;i ¬   -‐  |;;;;;;;;;;;;;;ヽ丶ニ= U |  / .三   の   し  三
      |!;;;;;i!'マヽ   ´庁了i!;;;;;;;;,'ミ;;;;;;ヽ、___,,,.j! / .三   か  て  三
       |!;;;;;;;l!ヘ;'    丶' l!;;;;;;;;'' j!;;;;|  ,,,...-7l ,' ´/ 三  !?    三
       l!;;;;;;;ヽ 、__,.   U l;;;;;;;/´_/ ̄フ /ハ! l!/  彡      ミ
       |l;;ヽ;;;;;ヽ、  __,,,..-‐!;;;;;;/    >/  ,' ,ヘ  / 彡川川川ミ
      !l;;;;;;ヾ;;l;;;;`ソ/ヽ_/      / ./  /川 ヾ7
       |l;;;;;;;;;/ ̄ ./ソ| 〉
94名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:17:07 ID:I+BC5d2HO
今週のマガジンに載ってた。
サッカー日本代表の右サイドに石川・市川を選ぶウイイレプロデューサーより酷いの?
95名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:17:12 ID:a56HFwbq0
だが待ってほしい
ネギまはパンチラや萌えだけの薄っぺらい漫画じゃないはずだ
原作のクオリティを再現できればあるいわ……
96名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:17:20 ID:msT763/70

20以上はパンチラ要員
20以上はパンチラ要員
20以上はパンチラ要員

97名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:17:26 ID:0+mBxRrI0
キモ
98名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:17:28 ID:jf5D6qn30 BE:402792236-2BP(21)
パンチラノーパンスパッツ(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽ
99名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:17:29 ID:n6vvYTjD0
苺ましまろの実写マダー?
100名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:18:13 ID:84SFTlno0
・・・確実に祭りになるな、これは
101名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:18:15 ID:jcMZDpKAO
>>70
ちょwww
カラシニコフで何すんのwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:18:16 ID:Q/Y/wvT5O
講談社も金出すほうもこんなんが当たると思ってるんだろうか
103名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:18:18 ID:mvUh9eLr0
>>93
このAAの左だけだな原作超えてるのw
104名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:18:27 ID:KqLHp35C0
赤松とかいう奴が連載持つようになってから
マガジン読む気失せた
105名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:18:28 ID:LtNG1jjW0
>>92
漫画をそのままドラマにしようとする時点で(ry
106名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:18:42 ID:t4NZDWsF0
アニヲタだけど、これはどうでもいい。
107名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:19:19 ID:0aoXpZq00
情報漏らしが平然と残ってるのが信じられない
108名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:20:09 ID:11q+7jTi0
久米田がまたネタにするな
109名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:20:10 ID:LtNG1jjW0
>>107
あれも宣伝のうちと考えれば
110名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:20:43 ID:nM0BnFxG0
これ実写化するんなら刃森の漫画を実写化した方がいい気がするぜ
111名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:21:10 ID:jf5D6qn30 BE:895092285-2BP(21)
>>110
ゲラウトヒア‥‥
112名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:21:54 ID:RGOSuvNmO
>>107
むしろ消した方が印象悪いだろ
113名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:22:28 ID:MaOAJ/OB0
誰が観るねん
2回目のアニメすら失敗じゃなかったの
114名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:22:30 ID:9yhf3Ax60
君望ドラマ化して9時ごろやればヒットすると思う
115名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:22:32 ID:BGnK9cSf0
トラブル実写化しようぜ
116名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:22:45 ID:RGOSuvNmO
>>95
それが可能だと思うのか坊や?
117名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:23:01 ID:1MwpikpQ0
たぶん>>96が真実かと。

未成年のパンチラとか流したら、免許取り上げになるぞwww
118名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:24:03 ID:n6vvYTjD0
>>117
肌色のスパッツとかにすりゃいいんじゃねw
119名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:24:01 ID:mvUh9eLr0
>>117
HNK教育で普通にパンツ見せてますよ
120名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:24:25 ID:aUPBnF/10
>>104
もう十数年たつな>赤松とかいう奴が連載持つようになってから
121名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:25:01 ID:THlqyIVJ0
ハリーポッター並みのクオリティで魔法を再現
格闘シーンはマトリックス
これなら見る
122名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:25:13 ID:3QaPr6BU0
誰が見るんだよ・・・
主にこのアニメに熱中してた連中が3次に振り向くとは思えない
123名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:25:20 ID:5kj2ZYja0
いつのまにかマガジンで読むものなくなってきたな
124名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:25:26 ID:mvUh9eLr0
淫乱先生ネギま。でAV作った方がこの数倍可愛い子そろってエロくなるぞw
125名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:26:01 ID:qX7sIsxT0
キモヲタはドラマなんて見ないよ?
126名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:26:09 ID:ffsXMFkzO
マガジンで見たけど、明日菜役の女の
目頭切開ぶりが怖くて直視できない。
このか役はあんなにカメラ写り悪くて大丈夫なのか?。
127名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:26:23 ID:CcI1nHTf0
>麻帆良学園の女子中等部にやってきた魔法使いの新任先生ネギと31人の美少女たちが繰り広げ
>るとラブコメディである。

なんというアホ設定な漫画なんだ・・・
128名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:27:07 ID:11q+7jTi0
>>127
最近は魔法バトルアクション漫画になってる
129名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:27:12 ID:Ykk7pH8gO
実況が盛り上がりそうだな
130名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:27:15 ID:jf5D6qn30 BE:939847076-2BP(21)
ネギ役は誰がやるのかな?CG?
131名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:27:22 ID:FlEpX9780
つかラブコメじゃないだろ
132名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:27:24 ID:BGnK9cSf0
こういうの見ると
美少女いっぱい描けば人気漫画になれるって思っちゃう
ストーリーいいのか?
133名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:27:48 ID:qNWOPN2B0
これが、光る風を追い越した先にあったものかw
134名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:27:53 ID:MaOAJ/OB0
>>123
古いマガジンの色はもうほとんどないしなあ
ジゴロも終わって一歩くらいか・・
135名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:28:00 ID:xYQhbLh50
>>66
イメクラのチラシかとオモタ
136名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:28:02 ID:U2XXRYTg0
あえて言おう、wktkであると!(ある意味)
137名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:28:36 ID:UgY6/udf0
>>127
つか漫画だからまだ許されると思う(´・ω・`)
実写かとかもうアホかと
138名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:28:42 ID:LtNG1jjW0
>>130
ここで神木がきたら評価が一変するなw
139名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:29:17 ID:mnGr8na/0
声優を使って実写化した方が
まだ需要が大きいと思う。
140名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:29:31 ID:mvUh9eLr0
クイタンの子役とか
141名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:30:11 ID:n6vvYTjD0
>>130
ジャニーズJrを使ったらさらに衝撃が走るなw
142名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:30:50 ID:RGOSuvNmO
>>139
需要はあるが新規は望めないだろ
だからってこれで新規が釣れるかと言うと・・・
143名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:30:52 ID:11q+7jTi0
ネギ役も女だったら見る
144名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:30:59 ID:cABIu6qjO
赤松涙目w
145名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:31:07 ID:MytVyrOE0
>>139
あの事件あった後でそれはねえよw
つーか、一人日本人じゃない奴いるよな?古何とかって子
146名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:31:15 ID:SdcZ+91c0
何故マガジンは何でもドラマ化しようとするのか。
二次元で愛でるべきキャラで成り立ってるマンガなのにわざわざ三次元にする感覚が理解できん。
147名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:31:35 ID:XqM/FLkhO
きめええええええええええ
148名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:31:45 ID:WooPLm6B0
いっそ、ネギはCGで
149名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:31:52 ID:VB9DVBBCO
OPとかどうなるんだ?
150名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:32:03 ID:4NIQ7GYM0
ショタ嫌いの俺としては主人公のネギが嫌いだった分

三次元でネギ涙目wwwwwwwwwwとしか思えないわ
151名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:32:27 ID:l8yeTjMu0
製作者、出演者、視聴者の誰も得しないだろう
特に出演者は怪我じゃすまんぞ
152名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:32:33 ID:n6vvYTjD0
そうだ!涼風を実写化すりゃいいんじゃね?

当然オープニング主題歌はコーチのスタートライン。
153名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:32:46 ID:Q/Y/wvT5O
ネギが反町なら見る
154名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:32:49 ID:0ArjySGK0
>>123
最近は一歩と巻末に載ってる奴しか読まない
立ち読みが早く出来ていいよ
155名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:32:59 ID:LUdEythyO
てかこんなキモヲタアニメをドラマ化するより
アメリカの24やプリズンブレイクみたいなドラマ作れよ
156名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:33:05 ID:11q+7jTi0
>>151
得するのは赤松だけだな
157名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:33:28 ID:AINmp3BA0
>>26
そりゃ現代劇だからな。

トンデモファンタジーのこれと比較してやるなw
158名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:33:59 ID:ubIitBo80
何で実写化しようと思ったの?wwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:34:03 ID:CcI1nHTf0
>>128
>魔法バトルアクション漫画

( ´゚д゚`)えーーー
31人の美少女と魔法使いの先生が魔法でバトル??
160名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:34:07 ID:8OxicQHl0
>>1
つバトルロイヤルの山本太郎と安藤政信

金八先生も平気で18才とか(たのきんトリオ)使っていたよな。
161名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:34:13 ID:9S7mYbqT0
この漫画知らないけど、キモオタども相手の漫画を実写化しても
AVレベルにしかならないだろ。
162名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:34:14 ID:a56HFwbq0
完全にネギまの印象悪くなるよな一般人にもオタにも
興味もって原作読んだら評価も変わるだろうけど
読まずに批判する奴が増えるから困る
163名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:34:27 ID:5hp2XpYCO
こんなくだらねーもん実写化するヒマがあったら
もう一度孔雀王を実写化してくれ
164名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:34:35 ID:RGOSuvNmO
>>155
24やプリズンブレイク見てろ
165名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:35:04 ID:aUPBnF/10
24は1期でやめとけば名作だったのに
166名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:35:05 ID:bWfipMnL0
深夜枠?
167名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:35:09 ID:/ObFWchMO
こんな漫画誰がみてる?
168名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:35:22 ID:oP3r+pvm0
誰に売りたいのか分からん
169名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:35:47 ID:FYJzS5Of0
オタドラマの予算考えたらこんなもんじゃねーの?
つか、よく実写化しようと思ったな。
170名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:35:48 ID:TCZbyABE0
声優は喰いにくくなった。
考えた次の手が実写化。
オーディションと称して10代の女を食いまくる。
声優よりも可愛いから最初からこうしておけばよかった。
ドラマが当たろうが当たるまいがもう元取ってんだよ。
171名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:36:10 ID:X+ZRvjV30
テニプリの舞台版を超える出来にしてもらいたいわ〜
172名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:36:37 ID:hNW1gw7c0
01番 相坂さよ 草柳順子    02番 明石裕奈 芹園みや
03番 朝倉和美 榎津まお    04番 綾瀬夕映 かわい乙女
05番 和泉亜子 細田なな    06番 大河内アキラ 羽桜涼子
07番 柿崎美砂 三咲里奈    08番 神楽坂明日菜 北都南
09番 春日美空 西田こむぎ   10番 絡繰茶々丸 かわしまりの
11番 釘宮円 まきいづみ    12番 古菲 みる
13番 近衛木乃香 涼森ちさと  14番 早乙女ハルナ このかなみ
15番 桜咲刹那 一色ヒカル   16番 佐々木まき絵 金田まひる
17番 椎名桜子 茶谷やすら   18番 龍宮真名 児玉さとみ
19番 超鈴音 桜田えり       20番 長瀬楓 深井晴花
21番 那波千鶴 矢口樹里    22番 鳴滝風香 友里杏
23番 鳴滝史伽 桜川未央    24番 葉加瀬聡美 島香麗子
25番 長谷川千雨 青山ゆかり
26番 Evangeline.A.K.McDowell カンザキカナリ
27番 宮崎のどか 木葉楓    28番 村上夏美 如月葵
29番 雪広あやか 大波こなみ  30番 四葉五月 鷹月さくら
31番 Zazie Rainyday 木村あやか
173名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:38:02 ID:MaOAJ/OB0
>>170
キングレコードだしなあ
食いまくりだろうな〜
174名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:38:03 ID:a56HFwbq0
>>172
柿崎とかザジとか無茶苦茶合ってると思うわ
175名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:38:05 ID:yezBEEaIO
ネギは誰がやるの?
176名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:38:13 ID:BnkC041B0
いいかげんアニメ作品を実写化するといったバカげた蛮行は
もうやめてくれないか。
所詮実写がアニメを越えるのは不可能。
今年もめぞん一刻が大コケしてるのに懲りないというかバカというか
アニオタに喧嘩売ってるとしか思えない。
177名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:38:26 ID:Re/i7tlh0

 昔ゲームの「卒業」ってやつの実写化のやつの方が酷い

 
178名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:41:57 ID:KhLzJVTa0
どうせ観ないけど
179名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:42:05 ID:FS6yiIkQ0
之見る奴居るの?

プリンセスプリンセスは実写版1話しか見てないが
主役の一人が電王だと知って驚愕した
若手の登竜門にするつもりかな?
180名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:42:14 ID:a56HFwbq0
誰がどう考えてもネギまは実写向けじゃないだろ
181名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:42:30 ID:c6Q1npVu0
誰か古菲に突っ込めよ
182名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:42:37 ID:RGOSuvNmO
>>176
アニメじゃなくて漫画の実写です
183名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:43:07 ID:n6vvYTjD0
ラムズがやったら少しはマシな顔が揃うだろうか。
184名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:43:40 ID:/hANwZEd0
185名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:44:14 ID:VB9DVBBCO
公式サイト見てきた、泣いた。
186名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:45:30 ID:W1kkoN4X0
実写にすべきなのは
ひぐらし、国民クイズ、ヒストリエなどであって
ネギまではないと思う…
187名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:45:34 ID:22lfRoNf0
>実写版ネギま!

これ考えたヤツ、正気じゃない…
188名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:47:12 ID:n6vvYTjD0
へなちょこ大作戦Zを実写化するくらいの心意気がほしい
189名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:47:47 ID:S9QiHTR30
これをドラマ化しようって発想そのものが凄すぎる
オタクが釣れまくりwwwwとか思っているんだろうなぁ
190名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:48:48 ID:EAatArsg0
実際、誰を対象にしてるドラマなのかさっぱりわからんw
191名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:49:47 ID:a56HFwbq0
>>189
実際かなり釣られてるけどな
192名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:50:03 ID:2d5/hY9OO
制作者側に1人でも反対する奴はいなかったのか
193名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:50:14 ID:KV96z6GM0
これねぎ魔本スレのやつらはどう思ってるんだ?
194名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:51:12 ID:ohnNBkPg0
当たり前だ
つーか実写ってw
195名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:51:46 ID:+GFXETUm0
旧くはルパン三世念力珍作戦など実写化は迷作ぞろい
196名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:51:58 ID:RGOSuvNmO
>>193
ほとんど反対
197名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:53:28 ID:4T1CqHkK0
エヴァ役のキャストだけは納得できんな
全然違うじゃんw
198名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:54:25 ID:iYAQ1DS10
作るほうも作るほうだが、見るほうも見るほうだ。
ヲタどもは足下見られまくりだな。w

そのへんブラブラしてるのを適当に集めて、
たいした訓練もなく「役づくり」とか言わせちゃってんだから、俳優もいいツラの皮だ。
こんな状態で「ドラマのクオリティ」もクソもねえだろ。
199名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:54:32 ID:/r8CXfcc0
またおまえらか
200名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:54:43 ID:a56HFwbq0
>>193
そんなのかんけーねーしーそんなことより本編の話しようぜ(涙目)
201名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:54:57 ID:RGOSuvNmO
>>197
そこかよ
もっとあるだろ
202名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:55:12 ID:IOYaA/l6O
まず2次元の理想的なかわいさがなくなる。
んで魔法のCG的な描写に萎える。
203名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:57:40 ID:u60Fub7f0
自ら原作を破壊するとは、もはや基地外の域だなwww
204名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:57:47 ID:22lfRoNf0
実写作るぐらいなら
バーチャファイター2レベルのポリゴンで
全生徒作って動かした方がマシだ
205名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:58:26 ID:x7L/y/Pk0
本当にキャストのクオリティ低いね。
どうせなら新人も含めて、全員声優を起用した方が需要があるんじゃね
206名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:59:46 ID:mpMTRrNb0
>>26
あれのキャラはみんな老けすぎ
207名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:59:50 ID:190ZWI/F0
元がしょーもない駄作だから別にどうでもいいじゃん
208名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:00:01 ID:c6Q1npVu0
とりあえず柿崎と葉加瀬は中の人の勝ち
209名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:01:14 ID:qNWOPN2B0
どうせパンチラ漫画だし、AVとかにすりゃいいのにねぇ
210名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:01:21 ID:mpMTRrNb0
>>159
トーナメント開催だな

いや原作でもやってたけど
211名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:01:30 ID:DLgCXYAX0
>>66
( ゚Д゚) ・・・
212名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:01:31 ID:vHjJ7RAz0
ワロタ
でもほんとにやりたい放題だなw
213名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:02:15 ID:gIsWeLOJ0
漫画版しか興味ない俺にはどうでもいい
214名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:02:43 ID:MZ6CTBwn0
アーツビジョンの方法で選んだのかな?
215名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:04:04 ID:a56HFwbq0
アニメも黒歴史実写も黒歴史じゃ漫画の評価が下がるのも仕方ないがやっぱ嫌だな
216名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:04:52 ID:gTyPRkJIO
そもそもドラマ化するぐらような作品でもないだろ
217名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:05:35 ID:xrBtMADd0
ネギだけでじゅーぶんですよ。
218名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:05:36 ID:W1kkoN4X0
漫画自体たいしたことはないだろ…
219名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:05:38 ID:3rDbHXsL0
熱狂的なファンはそれでも見に行くでしょ。
220名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:05:39 ID:UVnDFPni0
まてまて、今はまだ素人集団だが、どんどん良くなって化けるかもしれん。
221名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:05:47 ID:87yH1KXX0
少なくとも第一話は楽しみだなあ、実況が。
222名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:06:17 ID:kW4tmb/i0
原作も実写出演者も全然知らない
…と思ったら清水芽衣ちゃんいるじゃん!
もう17歳かぁ
223名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:06:22 ID:EAatArsg0
原作どおり、ヌード乱発なら人気がでるかもしれんw
224名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:06:53 ID:VB9DVBBCO
まったく中学生に見えないですが?
225名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:07:03 ID:+GFXETUm0
>>209
おいおい今年39歳の白鳥由里にとっちゃ羞恥プレイみたいなもんだぜ

もし実現したら喜んで見るが
226名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:07:11 ID:RGOSuvNmO
>>222
なんかやってたのか?
227名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:07:28 ID:FZ7Jo4Gy0
>>172
これはもっと評価されるべき
228腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/07/06(金) 15:07:43 ID:K1yX81Ij0
キャラの顔だけ見たら、らぶひなとこれの見分けがつきません( ´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:07:57 ID:kW4tmb/i0
>>226
スーパーえいごリアンの子
美由紀と尚也はどうしてんだろ
230名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:08:24 ID:e0HnOdcY0
京アニ制作でアニメやり直せよ
231名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:09:42 ID:S9QiHTR30
え?まさか月9じゃないだろうな?
だとしたら1話はとりあえず絶対見るがw
232名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:10:15 ID:c6Q1npVu0
>>219
ファンは見ないだろこれ
233名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:10:36 ID:AYVW5njP0
24歳ワロス。

どうやって、放り込んだんだ。
234名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:10:49 ID:MgXHXgFh0
物凄く視聴者層が限られる番組になりそうだな。
一般層は誰も見ねーだろ。俺も。
235名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:11:04 ID:uiSaHqrD0
>>228
らぶひなのほうが一応年齢層高めだ。
236名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:11:11 ID:FZ7Jo4Gy0
全員実写の声優のがよかったんじゃないかな?
237名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:11:20 ID:r7Aav1lP0
チェンジを連発して最後には切れるパターンだ、このメンツ
238名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:11:47 ID:I/aLpB7q0
アニメの実写版なんて無理あるんだよ
ルパン三世とか
239名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:12:05 ID:pcP28kl10
ネギがラドクリフなら見てやろう
240名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:12:27 ID:Alt5hcYxO
企画者はこんなのを見たいと本気で思ったのか?
241名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:13:36 ID:gsfJvHTE0
さくら対戦のミュージカルは良かったぞ
242名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:14:06 ID:+hUDIRFW0
243名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:15:08 ID:qNWOPN2B0
>>225
アニメ版のエロかよ・・・おれは実写で頼みたい

っちえうか、白鳥ってもう39歳すか?
時代を感じる('A`)

やっぱババになってるのかな(´;ω;)
244名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:15:25 ID:9+cTagjI0
改めて一人ずつCD出すから全員分買えよな!というメッセージ
245名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:15:52 ID:JKYs+gGc0
3年B組金八先生の、生徒が30半ばの高校生
教師びんびん物語の生徒が18歳くらいの小学生

ぱんつないならいらんよな
246名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:16:05 ID:oAF9ZpB6O
ネギ役が伊藤敦史だったら見たいな
247名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:17:27 ID:a56HFwbq0
このスレ妙に原作知らない奴多いな
248名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:17:27 ID:kW4tmb/i0
原作を知ってれば俺のU-15知識でベストなキャスティングをするのにー
249名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:18:32 ID:HcDLxMck0
アニメの実写は別に無理じゃないと思うが、萌え要素の強いアニメは無理
250名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:18:45 ID:BwjiBy0g0
キャラ萌えだけの糞漫画なんて実写化してもしょうがないだろうに
251名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:19:40 ID:v1LWOmGE0
キモヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:19:47 ID:uiSaHqrD0
>>250
一応言っておくが、文化祭のバトル編だけは異様に面白かった。

なぜ文化祭でバトったりするのかとかその辺は答えようが無いが。
253名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:20:26 ID:RGOSuvNmO
>>247
そういうふりしてるだけだろ
俺は普通原作もろくに知らんようなスレなんか開かんもん
254名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:20:47 ID:c6Q1npVu0
>>247
ここは芸スポだから
255名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:20:48 ID:+GFXETUm0
>>243
声はあいかわらずロリロリ、2年前の写真ではさすがに老けたなと思うが
童顔は健在
256名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:20:55 ID:4xxU21sp0
明らかにおかしい奴とか混じってるし。
257名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:21:34 ID:cREx8uKu0

捏造先生キムち!
258名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:22:01 ID:cJBcVuGvO
明日菜ー夏帆
259名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:22:51 ID:LA708aH20
>>241
あれはもともと歌がベースにあるゲームの上、中の人が同じだったからな。
今回とはコンセプトがまるで違う…
260名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:24:42 ID:DoNYq5cq0
顔のレベルとしてはまあこんなもんじゃね?
老けてるが連ドラで主役のクラスメートってこんなもんだろ…
でもこの反応じゃこけるなw
261名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:25:52 ID:TzbudfY90
>>128
もう終わった
262名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:27:37 ID:SuFYnGJV0
元々ネギまとかいう糞うんこに期待も何もしてないから勝手にやって勝手に萎えてください
263名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:29:17 ID:qNWOPN2B0
>>255
そうか・・・せっかく聞いたけど、なんとかマリア(夜TVで司会してるやつ)しか
思い浮かばなかったwwww汚染されてるwwww
264名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:30:30 ID:KpWzJ29e0
>>172
凄いんだろうけど全然わからんw
265名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:31:01 ID:LGC4h0hC0
のだめとか良かったジャン
>>17
266名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:31:25 ID:uiSaHqrD0
ネギまの作者は二次使用の改変に甘すぎると思う。

自分がコミケとかでパロディやってたせいもあるんだろうが。
267名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:31:31 ID:dHJk8Rtf0
>>197

金髪じゃないってどういう事なんだろね。

この実写版って一部のアイドルオタしかって感じなんだけど
それでも数を集めれば売れるとでも考えてるのか。
アタマいたい。
268名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:31:56 ID:3e1pb5jt0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ   松本の映画という事で、客が緊張してわろてなかったわ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛  




ちょwおまwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:32:12 ID:jZhnqx6s0
図書館島とかどうすんだろか
なんか教室から動かないドラマになりそうな気が
270名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:32:15 ID:iupJsQeF0
そもそも三次元の女に反応できない社会不適格者が見て満足するモンだろ。
ネギまみたいな露骨な萌え漫画って。
嫌がらせじゃねーの?
271名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:34:47 ID:c6Q1npVu0
あとエヴァ役「ずっとエヴァを演じたいと思ってました」とか嘘つけよ
編集が考えたんだろうけどこれはないわ
272名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:34:55 ID:uiSaHqrD0
>>270
作者と編集部は計算ずくで露骨な萌え漫画としてはじめたのに、
そっちじゃないほう(主にバトル)で意外な面白さがあったんだよ。

で、また路線戻して迷走気味。
273名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:35:26 ID:DoNYq5cq0
>>265
のだめはドラマ化のほうが先
274名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:35:52 ID:OIobL5sw0
赤松健はいったい何がしたいんだ?あいつ病気じゃないの?
275名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:36:06 ID:e0HnOdcY0
>>266
Cu-littleの新作マダァ-? ( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
276名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:36:08 ID:3qjT5rIg0
声優の実演ならそれなりにうれるだろ
277名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:36:17 ID:TSU/Oxa2O
マガジン読んでるから内容は知ってるが絶対みねぇw
278名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:37:23 ID:IuNW3gZ40
一通りチェックしたけど、楓以外は問題ないと思うよ
楓は18歳くらいを使ったほうがよかった
279名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:37:39 ID:z29iGWuc0
マガジンに全員載ってたけど何人かかわいい子いたな
280名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:39:53 ID:Alt5hcYxO
>274
赤松は出た企画は断んないからなー
何かしたいのはスタチャと講談社と役者の事務所だと思うよ
281名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:42:27 ID:z29iGWuc0
明日菜って主役級じゃなかったの?
一番酷いな
なんだこの馬面
282名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:44:17 ID:RGOSuvNmO
>>281
一番ないだろ
283名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:46:34 ID:a56HFwbq0
>>272
別に迷走はしてないだろ
萌えもバトルも楽しめるのはいいことだろ常識的に考えて
284名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:47:29 ID:3tHIhfPU0
三次元とかwww
285名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:53:03 ID:c6Q1npVu0
公式のプロフィールは軽く死ねる
286名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:56:28 ID:3EmS9SV10
公式みてきた
これはねーわ・・
実況では祭りになりそうだけどww
287名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:57:42 ID:bGazgn4YO
みんなきもいね!(^3^)\/~☆
288名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:59:03 ID:j+RYa/IO0
片岡沙耶 いいな
289名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 15:59:17 ID:k5SKmYZ3O
別に見ないからどうでもいい^^
290名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:00:14 ID:fXe4DcR40
キモオタ死ね
291名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:03:26 ID:m6+0tYes0
気が狂ってるとしか思えない企画
292名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:03:45 ID:X0SFUzUy0
ばばあがまじってる気がする
293名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:03:51 ID:/4VMl1iq0
21〜22時代の各局ドラマ枠なら何か隠しだまがあるかもしれんが
テレ東で今17:30にやってる枠とか使うとしたら程度が知れてるな

逆に必死にフォローに回る赤松がかわいそうだ

294名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:06:56 ID:GeDItgTzO
むーざんむーざん
295名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:07:33 ID:1msWxyF00
久米田にネタ提供としか思えん
296名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:07:51 ID:7AN3rklq0
よく知らないけど無理だろ・・・
297名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:09:29 ID:QJQRMH2WO
マガジンの実写化の中で一番ひどいな
298名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:09:49 ID:q+callYfO
苺ましまろを実写化すれば 事件が起きるな
299名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:12:44 ID:IDfYxj130
この配役みればちびまるこちゃんの配役は神だな
300名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:15:01 ID:myWRFaUZ0
多分、キャストの声優にチヤホヤされてて浮かれてたから
実写になったら同じようにアイドル系のキャストにチヤホヤされると思ったんだろう。
301名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:15:05 ID:Q/Y/wvT5O
絶望先生にネタ提供してやることないのに
302名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:15:14 ID:aiiL29Ho0
どんなキャストでもいい声は返ってこないと思うYO
303名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:21:11 ID:WZXEjALmP
>「2次元なものをわざわざ3次元にしないでください」
ワロタ
304名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:21:53 ID:sQrNv3JD0
なぜあえて実写化なんだろう?
305名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:21:54 ID:OShZG4ZVO
声優がそのままやればいいのにね
306名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:23:40 ID:nAXCw3y00
一番気になるのは生徒役じゃなくてネギ役だな。
ネギは実年齢辺りの子じゃないとダメだろうけど、
ネギの忙しさはどう見ても10歳辺りの子供には殺人的だから、
務まるかどうか・・・・
307名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:23:59 ID:c6Q1npVu0
>>305
それもまあ勘弁してくれ
308名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:24:41 ID:59HHcp5M0
>>172
このメンバーじゃ地上波のドラマじゃないな。
テレ東の30分ドラマだってオールキャスト無名って事はない。
誰も観ないからどうでもよくね。
309名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:31:43 ID:YidZnpZTO
初回の頭10分くらいは視聴率すごいんだろな
310名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:33:54 ID:IgZ6+kAcO
どこの萌え漫画だよ
と思ったらマガジンかよ
マガジンもかわったな
311名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:35:00 ID:x5n0QChnO
ちびまる子の奇跡よもう一度…
312名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:35:38 ID:x5Kq4xXI0
この手のやつはハンターハンターの実写ミュージカルにおけるヒソカ以外は全員糞
313名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:36:42 ID:c6Q1npVu0
>172はエロゲ声優のネタキャストだよ

こっちが実写
01 相坂さよ     西田麻衣    02 明石裕奈    山本真代
03 朝倉和美    近藤未穂子  04 綾瀬夕映    大瀬あみ
05 和泉亜子    藤本泉      06 大河内アキラ  滝川結貴
07 柿崎美砂    大島あすみ   08 神楽坂明日菜 若月さら
09 春日美空    長谷川静香  10 絡繰茶々丸   三枝万莉
11 釘宮円      市川円香    12 古菲       岡本紗里
13 近衛木乃香   松永裕子    14 早乙女ハルナ 渡辺あゆみ
15 桜咲刹那    市川春樹    16 佐々木まき絵  河瀬ゆり
17 椎名桜子    香山碧      18 龍宮真名    樹里
19 超鈴音      渡辺けあき   20 長瀬楓      新井夕夏
21 那波千鶴    谷本安衣    22 鳴滝風香    片岡沙耶
23 鳴滝史伽    山本真菜香   24 葉加瀬聡美   内田りりこ
25 長谷川千雨   麻生夏子    26 エヴァ      桑江咲菜
27 宮崎のどか   和川美優    28 村上夏美    椋木えり
29 雪広あやか   おおつか麗衣 30 四葉五月    清水芽衣
31 Zazie Rainyday 畠沢妙佳

どのみち無名なんだろうけど
314名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:40:01 ID:QJyNMVPV0
ネギ役も女の子になるんじゃねーの?
315名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:43:09 ID:5zLcpRFp0
> 魔法使いの新任先生ネギと
ネギが9歳の子供だってことが書かれてないんだが
どんな役者にやらせるつもりなんだか
316名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 16:44:22 ID:bQdyseyc0
                    _,,
                  ,ィ´
                  ll',,、.
              ,,-‐''"lr´ ミ``‐、
           _,,-'"r'´r´,.l从 i`i、 ヽ丶
          ‐''フ´,/´/./ l lli、`‐、l_`iヽヽ
          'イ'ィ/ /!/-、 l l.lト、ト、.l l. ト、ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、           !'!,l/l.l'r=、 l| ヽ‐!-、! .|. | N       | ホントに「美少女」ぞろいの
|丶、         __,'lr''!´(''´,!' ` .ィテミ、 ト.,l ノl!     < 女優さんたちだね!!
丶、i'丶、     ,lヽ、_ゞ!.  iO__O!::丿'/l/i/ '      丶 ___________
   ヽ、「ヽ'´つく.! ヽ 、7丶l  フ  ,ノニノ、
    ンi´//'i、,,_ ` .∨ 丶--ィi'´!ヽ!>ソ
    i´.i l  ´ ./ l丶、ヽメヽ ''r‐''''"´ ̄  'l.
 .ィ´l! .Y`   .ノケ、「丶/`lli'´!i‐''''''‐‐-‐ヲヽ
 .l  ヽ、``‐''" ,イ  `.l、「丶l、. !l   l /、_ ヾ、
 .|   ``ーァ'/    ll `lイ、「ヾ、    l'   `` ‐-、
  `ー‐--‐''"./     ll./イ||l.丶、「丶、 |    `丶ヽ
       ,/      /ケ.、!.  !、! 、|丶、      \
317名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:00:10 ID:a56HFwbq0
>>316
なぜかワロタww
318名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:03:39 ID:hNW1gw7c0
ネギ役はおまいらだよ
字幕が出るからちゃんと読めよ
319名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:12:01 ID:hhjmpiYQ0
そもそもこんな妄想ハーレム漫画はヲタしか読んでない。
そしてヲタは実写版など見るわけない。
ドラマがどういう作風になるのかにも依るが一般層は普通に引く。
よって誰も見ない。
320名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:12:43 ID:jsYpBWnb0
テニプリ
321名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:17:05 ID:NXybTMm70
>>315
えなりかずき
322名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:20:13 ID:qIyss5CgO
実写版にするなんて馬鹿だよな。
ちゃんとおっぱいやお尻が出るのなら見る価値あるけどw
あんな明らかに非現実的な漫画は三次元ではつらい。
323名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:21:28 ID:9HF4hGWIO
31人も女が出てくると聞いて原作に興味沸いた。
ちゃんと顔の区別ついてるのか?
帰りにBookoff行ってこよ
324名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:22:44 ID:q04nXtm80
アニヲタさん きもちわりぃです><
325名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:24:31 ID:LV8nce8u0
これは絶対失敗する
326名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:24:52 ID:eqPYH1Ef0
アニオタとアイドルオタってあんまり重なってないんだよな
327名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:26:05 ID:MJfQ4qh70
>>3
谷口乙
328名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:27:48 ID:M9Fqoygn0
ネギ信者だけど普通に楽しみよ
329名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:28:02 ID:5+xPuFiX0
5年3組魔法組を超えてみろ
330闇神竜士ガンキラー:2007/07/06(金) 17:29:03 ID:1qHf9a1A0
声優は廃られたも同然だよ
331名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:33:27 ID:x7L/y/Pk0
そもそもキャストはオーディションあったのか?
・・・あったらココまでひどくならなかったと思うが。
キャストに罪はないが、ココまで叩かれていたら
「だから私は出たくなかった」発言が飛び出しそうだな。
332名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:35:21 ID:Y8EjNd9J0
まあ黒歴史だろうなwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:37:21 ID:RBErZlrT0
らき☆すた を実写版にしたら

こなたは中川で

334名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:37:37 ID:tVp9Eqf6O
めぞんも大失敗だったじゃないか
学習しろよ


て、言うか本気だったらオタの意見くんでやれよ
335名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:38:33 ID:M9Fqoygn0
>>333
らきすたのDVD12巻買ってやれよ^^;
336名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:38:41 ID:Ry+yNNKA0
>>1
無茶しやがって…
337名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:43:19 ID:5HRiRKG50
これって、どこの局でやるの?

テレ東の深夜か、日テレの火10か、フジの土11あたりしか思い付かん
338名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:44:35 ID:VBCAnbzT0
ブログ炎上した谷本安衣も出てるのか
339名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:44:58 ID:qw695qv7O
ネギまヲタは実写版が特撮ヒロインものになるって考え方が出来なかったのか?w
どう考えたら普通のドラマ枠になるんだよwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:45:06 ID:j4La9dp30
赤松は嫁が可愛いから
二次から卒業して

「ネギまを三次にしても可愛いだろうな・・・。おまいらも二次から卒業しろよ」

とか思ってるんだろう

どうみても余計なお世話だが
341名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:47:19 ID:cfcSZSAzO
ネギは誰がやんの?
342闇神竜士ガンキラー:2007/07/06(金) 17:48:02 ID:1qHf9a1A0
背結局声優は体のいい廃棄処分だったんだろ?これはファンへの裏切りだ
343名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:49:27 ID:ywV03f5P0
俺、Mだから見るよ
344名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:51:17 ID:tVp9Eqf6O
ミスキャスト?
しょうがないじやん
だってプロダクションの担当者の裏で
チャンプが睨み利かせてるんだもん
345名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:54:02 ID:eXB0mKs60
バトルロワイアル?
なんか殺し合いでも始まりそうな画像だな。
346名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:55:50 ID:/XOKLkme0

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |実写化反対!        |
  |アニメのイメージ壊れる!! .. |
  |__________|

         ∧_∧
   ____(´∀` )_____
  | ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄||
  |  速攻中止求む!      ||
  |                      ||
  |___________|l
347名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:56:35 ID:xCVXfVti0
24歳の子って「東京フレンドパーク」のアシスタントやってる子だな。

>>333
じゃあ、かがみは、もうひとりの(ry
348名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:57:37 ID:HcbB2v5b0
実況が実に楽しみなドラマである
349名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:58:12 ID:x7L/y/Pk0
予想なんだが、赤松氏がサプライズゲストで出演するんじゃない?

で、
最終回土下座してスミマセンデシタ〜って泣きながら謝罪。
350名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:58:23 ID:YTHyaOUQO
ちづ姉はひどい
351名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:00:40 ID:SL9nJP9P0
ババアが数人混じってるな
352名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:02:06 ID:Hcg6t25E0
んで?みんなはいくら金落とすの?
353名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:02:10 ID:iAXN/OpwO
フォーティーが最高でした
354名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:03:31 ID:cOUCPvv00
萌え系アニメの実写はやめれ
例えどんな美形を揃えても二次元には勝てない
許容範囲は声優のコスネタが精一杯
355名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:06:08 ID:3rDbHXsLO
熱狂的なファンは2次元にしか反応せんだろ。
例えどんなに美少女を揃えてもヲタを満足させるのは無理。
356名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:06:24 ID:9CUeAmw30
実写でもパンチラしまくりなんだよね?
357名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:07:30 ID:jS73xOUY0
>>329
「好き好き魔女先生」を超えてみろ
358名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:07:31 ID:chyLEmal0
何だよあのくーふぇ・・・じゃがいもだろ・・・
猿って言ったら猿が可愛そうだ・・・
359山田真依@武蔵野:2007/07/06(金) 18:09:20 ID:iR31WGSs0
どーせTBSでやるんだろw
360名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:09:34 ID:365KHc/r0
まだ、ネギ役が発表されていないんだよな・・・
361名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:10:54 ID:tVp9Eqf6O
>>357
中華なパイパイ越えてこい
362名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:11:06 ID:HcbB2v5b0
くーふぇ=チュートリアル徳井
363名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:11:18 ID:7B+P6BKB0
素朴な疑問なんだが
これまさか連続ドラマでやんの?
単発2時間SPとかだよねぇ
364名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:11:39 ID:toItNwl6O
パルフェをレイプされたときは泣いた
365名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:15:02 ID:XTSR0uBk0
キャスト云々じゃなくてまずこの漫画をドラマにしようとするのが間違い
366名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:15:54 ID:87yH1KXX0
>>363
「今秋より放送スタート」だから、連続だろう。
367名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:16:34 ID:7B+P6BKB0
>>364
思いっきり爆笑させてもらったからありだあれは
いや原作知らなくて実写しか知らないんだけどね
368名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:17:55 ID:9zP2vDWx0
借りてくるしかないのなwテレビドラマの脚本てw
高給取りの癖に能無しばっかりだな
369名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:18:26 ID:7B+P6BKB0
>>366
えー連続でやんのかw
深夜枠だろうなぁ、ゴールデンでやるような内容じゃないしw
テレ朝のエリートヤンキー三郎枠かなぁ
370名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:19:16 ID:ywV03f5P0
>>368
借りてくるのしても、これは能無しの極みだべw
371名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:21:49 ID:LCr0j6aT0
カモはぬいぐるみか
372名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:23:42 ID:JYPtZYQg0
なんでもかんでも実写化するもんじゃないだろう。

ただ前から言ってるが、ハレグゥだけは絶対実写化してもらいたいんだよな。
あれ面白いんだもん。
ずっと主張してるのに、実写化の話がないのは寂しいよ全く。
373名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:29:11 ID:7B+P6BKB0
>>372
ハレのマシンガントークを再現できる人はそうそういないと思うぞ
ここはひとつエクセルサーガで妥協ということで
374名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:31:03 ID:lDuKd5vm0
ネギ役が幼女の男装なら評価は逆転する
375名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:32:39 ID:HzJVyPc8O
なんとなく昔あった『よつばと』の実写版コラを思い出した。
石原さとみの奴
376名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:33:12 ID:HcbB2v5b0
この様子だと
ネギ役発表のときも
お祭りだなこりゃ
377名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:34:41 ID:9PY/Uoka0
どう考えてもネギはえなりだろ
378名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:35:35 ID:x7L/y/Pk0
>>374
その考えはアリだな。
31人はネギ役の子の引き立て役で。
ネギ役だけヲタ投票すればいいのに。
379名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:35:49 ID:mRHO/oAA0
>>1

>「2次元なものをわざわざ3次元にしないでください」


激しく同意
ただただ痛々しい作品になるだけ

実写コナンが良い例
380名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:36:32 ID:0aoXpZq00
枠はTX日25:30じゃないの?スタチャだし
381名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:41:38 ID:zztJbpgY0
なんか絶賛してるブログもあるにはあった
ttp://nagatasan.blog56.fc2.com/
382名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:42:09 ID:tVp9Eqf6O
で、ベッキーはだれがやるんだい?
383名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:42:37 ID:RGOSuvNmO
アニメは俺を声優ヲタにしたが、ドラマは俺をドルヲタにすることはないだろう
384名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:44:43 ID:c6Q1npVu0
>383
俺がいる
385名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:45:42 ID:5Vsxd8NGO
カメラワークは全てネギ視点
生徒たちはカメラに向かって「ちょっと、ネギ!」とか喋る

つまりネギ役はテレビの前のおまいらですよ、と予想
386名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:51:43 ID:IkUJNzdv0
もうネギ役はダニエル・ラドクリフでいいよ
387名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:53:50 ID:zztJbpgY0
もうネギ役は亀田興毅、オコジョ役は亀田史郎でいいや
388名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:53:57 ID:Q/Y/wvT5O
ネギが反町なら見る
389名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:56:44 ID:0s8HJBtw0
実況の吹っ飛び具合だけが楽しみ
390名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 18:58:16 ID:8sM2si7G0
アニメの実写化で成功した例なんて
最近だとのび太役のえなり位しか思い浮かばん
391名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:00:51 ID:e0HnOdcY0
裸を出すんだったら、ふもっふの温泉編ぐらいのことはやれよ
392名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:01:59 ID:FHOvKBWI0
ネギ役って誰がやるの?
神木くんとかかなぁ?
393名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:05:41 ID:zztJbpgY0
>>392
エスパー伊藤
394名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:06:29 ID:kW4tmb/i0
ネギは武田鉄矢です
395名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:06:33 ID:x7L/y/Pk0
>>386
それなら観るわ
ハリーポッター降板理由、ネギマ実写化出演
396名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:09:46 ID:zztJbpgY0
ネギ役はもう細木数子でいいや。
397名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:09:48 ID:LBGYHx/dO
ネギ役は加藤鷹でいいよ
398名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:21:25 ID:A1DfNxWX0
アニヲタ涙目なだけでしょw
399名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:54:07 ID:3kafuT+A0
こんなの萌えニュースでやれよ
400名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:55:38 ID:q5yFtGUA0
何故失敗するとわかっていつののやるのだろうか?
マゾ?
401名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:57:27 ID:c6Q1npVu0
>399
萌えねえよ
402名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 19:58:09 ID:8LgH9RiP0
諦めたらそこで試合終了ですよって言葉しらないの?
403名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:16:46 ID:mBlKz7ms0
最近のドラマってコミックとかに頼りすぎ。
今月から始まったやつほとんどそうじゃん。ちったぁ自分の頭でシナリオ作ろうとか思わんのか
404名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:19:43 ID:SWYr9Nso0
ドラマでネギまなんてまともなもんできるわけないんだから
とりあえずかわいい子が揃ってりゃいいじゃねーか
405名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:23:33 ID:XrgIzKKN0
夕映役のアホは前髪を切れ
のどかが全然のどこかぽくねぇ あすなでもやってろや しねよ キャピキャピしてんじゃねーよ
はかせ役は内田りり はぁ?なんだこいつ 門脇舞つかっとけや
406名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:25:16 ID:zztJbpgY0
般若ゆかりも使え
407名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:27:41 ID:8dsV4McH0
赤松の嫁とか女教師役で出るんだろうな…うぜえな…。
408名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:28:01 ID:t1uW8DEw0
ヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:35:01 ID:4f0uDskI0
おいおい、未だに和川美優ちゃんのスレがないってどういうこった!?
410名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:36:45 ID:RGOSuvNmO
>>409
あるけど
411名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:39:19 ID:/a2NJkZnO
可愛い子結構いるな
ヤバイのもいるがw
412名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:40:54 ID:rCdRaKXR0
実写版するとイメージがくずれる
413名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:43:37 ID:H/ZCcmXC0
24歳の中学生という暴挙ッッッ
414名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:48:24 ID:bQuHTQ7x0
ネギ役は 中学生の子役少女にやらせるんじゃないの。 あえて女子にやらせそう。
415名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:49:48 ID:7/1QnZPg0
女装美少年にやらせろ
416名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:51:35 ID:rkmavMhR0
ヲタの痴話げんかw
417名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:53:37 ID:FtyTYJEaO
のだめ・エリートヤンキー三郎みたいに、なんでもかんでも実写化すればいいってもんじゃない。
418名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:53:37 ID:9YAjyDBS0
今やってる花ざかりの君たちへっていうドラマは
高校生役なのに主要キャスト全員20越えだぞ
30近いやつもいる
それに比べたらまだ10代いるだけましだろ
419名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:53:58 ID:EekQW5IUO
>>66
これはひどい
420名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:56:10 ID:zztJbpgY0
涼宮ハルヒの憂鬱の実写版  「涼宮ハヒルの憂鬱」はわりといい出来なんだけどね

ttp://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-65.html
421名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:57:34 ID:7/1QnZPg0
一人残らず微妙
特殊な趣味の人に受ける人さえいない
422名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:58:30 ID:n2ATPhHl0
>>418
おいらは年齢は特に気にしないけど、漫画とレベルが違いすぎる。
あのレベルをキープするのはまず無理だろう、無茶すんなと。。
オレの嫁マキマキなんだこれ〜 ありえないよ・・・(´・ω・`)
423名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 20:59:47 ID:3qmDrCAmO
>>70
それなんてカラシニコフ?
424名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:01:20 ID:ks5En99b0
楓がありえない。。。
なんか鳴滝兄弟と同類に見えてさっぱり
頼れなさそうorz
425名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:02:52 ID:FBDAZK0C0
2次元なものをわざわざ3次元にしないでください
2次元なものをわざわざ3次元にしないでください
2次元なものをわざわざ3次元にしないでください
2次元なものをわざわざ3次元にしないでください
426名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:03:37 ID:3rHj9qSM0
これはあれだな。第一話で耐えられるかどうか。それがすべて。
第一話を直視できたらあとは惰性で視聴できそう。
427名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:03:49 ID:c6Q1npVu0
>>424
初期設定のほうで行くんじゃないかと予想されてる
428名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:06:16 ID:6caCYOW20
>>418
バトルロワイヤルに至ってはメロリンQが高校生だったからなw
やってやれない事も無い。
429名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:09:08 ID:GBR7UpAV0
3次元なんて自らの真の理想を捨てた落伍者の行き着く場所
430名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:09:36 ID:hpddgdVg0
実写すること自体に厳しい声なんだが。
431名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:09:39 ID:WGUfFf1/0
>>237
3回チェンジしたらヤクザがでてきたでござるの巻
432名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:10:01 ID:KA0LId4k0
山本真菜香がいい!
433名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:14:46 ID:yz98oFX80
ネギはバッファロー吾郎が2人一役で
434名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:14:58 ID:pY3wDKeB0
>>424
でもカワイイから全然アリですw>楓役の子
435名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:15:13 ID:CWPo+7cK0
これ月9でやったら罰ゲームだと思って全部見てやんよ
436名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:19:04 ID:w/o++3jH0
>>432
双子妹は俺もありだと思った。
437名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:20:50 ID:b0Z11lueO
BLOGに通ったって先走り書いていた子は入ってるの?
438名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:21:38 ID:brc0Q3bt0
AIとまのときはよく読んでたけど
439名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:22:43 ID:56aY4x+V0
>>434
カワイイかもだけど、役にはあって無くね?

まあ他は、それ以前の奴とかいるけど
440名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:22:57 ID:s4Q8bP100
明日菜ちゃん役の子かわいい
441名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:24:10 ID:c6Q1npVu0
>>427
21番
442名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:24:41 ID:c6Q1npVu0
間違えた>>437だった
443名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:25:44 ID:pY3wDKeB0
>>439
むしろその方が安心して見られるよ。
楓ファンの俺としてはね。
444名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:27:15 ID:KL9A65q+0
のどか役の女の子はなんか能登に似ている
445名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:30:01 ID:2yuQWJ1bO
とうとうこんな漫画にまで手を出したかw
ドラマ界のネタ不足がひしひしと伝わる…
446名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:32:35 ID:f/S6fUFO0
自分も一応世間的に見ればオタクの部類なんだが
赤松の漫画のどこが面白いのか(人気があるのか)さっぱりわからん…
絵がいまいち上手くないからキャラにも萌えを見つけられんし
まあ、ソレ系の王道?なんだろうなぁってのはわからんでもないが

でも売れてる奴が勝ちなんだろうな、この世の中。

447名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:35:07 ID:tmNFTyb90
>>420
そう思えるならお前は大丈夫だ
448名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:35:22 ID:ix13upfJ0
最近一番笑ったのは、地獄少女のドラマだ。
おしおきのシーンになると、ポンチな特撮をバックに
あーとかギャーとか騒いでるのがおかしくて仕方がない。

今はCSで火の鳥の実写映画をみてるがこれもかなりおかしい。
なんでそんなに無理に実写化したがるのか。
449名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:35:53 ID:lZh7vDVA0
このスレは伸びない
450名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:37:27 ID:RGOSuvNmO
>>446
赤松の絵が下手って
451名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:37:58 ID:1Hbo9Azs0
亜子役の子どう?
452名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:38:09 ID:lMIPG/sC0
何人か可愛い子が混じっているのがムカツク
453名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:39:11 ID:WOqHpXuK0
反対意見あるみたいだが、始まれば見るんだろう。
実況は間違いなく鯖がとぶとおもうが。
454名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:40:09 ID:4f0uDskI0
>>410
U-15内で探してた、すまん。
455名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:41:10 ID:jhZhS6ruO
二次元がそんなに好きならわざわざみんなよ
って言いたくなる
456名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:41:11 ID:S707mOsEO
双子妹役の子がとかちに見える
457名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:43:03 ID:tF/ZH4OnO
ドラマ化公式発表前に
自分のブログにネタバレしたやつ誰だっけ?
458名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:47:48 ID:FQ1WkYcGO
>>457千鶴役
459名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:49:14 ID:z4DMldMz0
とりあえず、クーフェイ役の奴どうにかしてくれ
460名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:50:39 ID:AC32ovE60
>>66
別にネギま好きじゃないけど終わってるw
461名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:50:56 ID:8LgH9RiP0
>>460
好きになれ
462名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:53:36 ID:WOqHpXuK0
主題歌はハピマテがいいなあ。
1クールとしたら、2週ずつ6組にわける?
463名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:54:40 ID:SkjQc8V40
なんで能登麻美子が入ってないんだろうね
464名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:58:01 ID:54lMjQJ2O
24歳ってどんだけ〜
後、明日菜がかわいくない
465名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 21:59:01 ID:jLxVOt+Z0
>>448
君はきっと夕方はスペクトルマン見てたと思うがどうか。
466名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:00:38 ID:TQRIvpSVO
この手の実写化の先駆者としてセーラームーンがあるけど、あれの数字どうだったの?
あれで成功といえるような視聴率だしてるなら、ねぎま実写化した意図も理解できるんだが、
どうにも意図が読めないんだよな。どんな餌でスポンサー口説いたんだろ?
これこれな売りがあって、市場もあるから数字取れます、だから出資してください!
と言える材料はなんだったんだろう?

つか、スポンサーどこ?誰か知らない?
467名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:00:39 ID:c6Q1npVu0
>462
暴れだす奴いそうだから出来れば使わんで欲しいがなあ
この空気の読めなさっぷりだと使うかもわからんね
468名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:02:08 ID:AC32ovE60
>>461
なにから入ればええの?ネギまって・・・
469名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:04:47 ID:zXjIjUQM0
おれも声優でやるべきだと思う
470名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:05:00 ID:tmNFTyb90
>>468
1巻から入れば
471苺の子 ◆15/..hncv. :2007/07/06(金) 22:05:30 ID:yGupJ5wg0
おー、これは久しぶりに ひ ど い !
472名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:05:38 ID:ok0enfCn0
俺のクーフェイが変な外国人にキャスティングされなくて良かった。
473名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:06:11 ID:CbnIT1UR0
もうジゴロー実写化でいいよ



連載終わったけど
474名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:06:54 ID:uNeqtRkl0
>>466
成功してたら続編やってるよ。ちなみに実写セラムンの裏番組だったアニメぴちぴちピッチは好評につき2年やった。
結局、2年目でいきなり急ブレーキかかって撃沈したけどさ。
マガジンは過去に漫画の実写化で成功した実績がわりと豊富なわけよ。金田一、GTO、サイコメトラーエイジ等ね。
だから、実写化ということに対する障壁が低いんだと思う。
475名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:08:26 ID:5ZOFeiCl0
新井夕夏「長瀬楓でござるwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
476名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:08:46 ID:c6Q1npVu0
>472
あれで満足ですか?
477名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:09:59 ID:d4evmZC10
ドラマ枠なのか特撮枠なのか
マガジンだから下手するとドラマ枠1時間やっちゃいそうで怖い
478名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:17:33 ID:1zSmUAf00
クーフェイの子顔濃ゆいよ
頭に残ってまうwwww
479名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:19:21 ID:TQRIvpSVO
>>474でもそれらは実写化しても違和感ない作品多数じゃん?
ゴットハンドテルとかならまだ違和感少ないし、下手すりゃ絶望先生のほうがまだ実写向きだろ?
頑張りすぎつーか企画が無謀だと思うんだよな。
企画書のターゲットはどの世代なんだろ?やっぱ20〜30代男性?
思い切ってモー娘。とBerryz工房でも起用してりゃもう少し受けたろうになあ
480名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:19:43 ID:uNeqtRkl0
超星神グランセイザーのスタッフで制作してくれるなら見る。それ以外なら見ない。
481名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:20:13 ID:PEq4xVfg0
これはマジでないわー
482名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:21:40 ID:Gh/0U2Dq0
原作者がキャスト発表前に「このかまんま!」とかいってたから多少他より期待してたけど、
原作者のイメージするこのかがこんなに不細工だったとは・・・
483名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:22:17 ID:ZrfNvPqq0
キャスト以前に実写化に厳しい声があがってます
484名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:23:22 ID:OI3eswTx0
[痛+]【女優】あのネギま!の"せっちゃん"が遂に脱いだ!

とかのニュースにならないよう祈るばかりだ
485名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:25:35 ID:d4evmZC10
ネギ1人称のカメラワークで話が進むとかとかそんな感じかな
486名無しさん:2007/07/06(金) 22:25:53 ID:I1wqJDxb0
24のパンツはキツイな
487名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:26:09 ID:LixYqG8T0
とりあえず マクダウェエルとサジは確実に別人

それと、実写だとただのエロ学園ドラマになりそうなきがするのは
俺だけではないだろう
488名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:26:10 ID:hC/Yv8VcO
マガジン没落フラグ
489名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:26:47 ID:mU39iqNf0
実写ドラマって、くるみとかライオン丸みたいな枠と扱いだろ?
いくらなんでも
ゴールデンでやれるなら日本終わりだなw
490名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:27:16 ID:WoIyKPCF0
実写版セーラームーンがすっかり忘れ去られてる件について
491名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:29:41 ID:TQRIvpSVO
>>484そんな代表作扱いされりゃまだ幸せだよ。セーラームーンの子達が、
あのマーズ役の!
とか煽り付いてるか?その程度だと思うぞ
492名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:31:06 ID:rtFODtMCO
可愛い可愛くないの問題ではない
いくら可愛くても三次元と二次元は別物、違うものなんだよ
なぜそれがわからないんだ、実写版製作スタッフよ
493名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:32:50 ID:S707mOsEO
セーラームーンは元々不思議コメディ+ヒーロー戦隊のオマージュなんだから
実写になってもそれほど不自然じゃない。



やっぱり無理があるなぁ…
セラムンもネギまも黒歴史になるのは仕方ないか
494名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:34:27 ID:c3ufZsYuO
設定をパクっただけの別物だと思えばなんともない

はずだ
495名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:40:25 ID:V6DNG9IfO
このアニメは知らんが、実写はどれもゴミ
496名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:42:45 ID:d4evmZC10
>>495
アニメもゴミだから大丈夫^^


あれだけ滅茶苦茶言われたアニメ1期が今のところいちばんマシだな
497名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:45:03 ID:RGOSuvNmO
>>482
木乃香は不細工。見れたもんじゃありません
とか言えないだろ
498名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:46:43 ID:Jw0Tyauh0
単純にかわいい顔した子少ないよね。
本屋と委員長ぐらいか?
499名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:48:56 ID:EuN2+H+d0
そんだけ中学生役集めるなら金八先生でもやれよ
500名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:49:15 ID:QJuXBpUS0
ネギまって、あのつまらないマンガ?
マガジンはスポーツとDQNマンガだけでいいじゃん
キモくて読めない
501名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:49:18 ID:aJCD7013O
美味しんぼの山岡は永遠に唐沢寿明
502名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:50:10 ID:0zLPipso0
黒歴史決定だな。
503名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:51:34 ID:EuN2+H+d0
そして実写化して神になったのは特命係長
504名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:55:12 ID:f4rlethE0
反省会板誕生の瞬間である
505名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 22:56:25 ID:f/S6fUFO0
実写版くるみは、結構好きだったw

歌とかは知ってたけど
くるみのアニメ自体は見た事なかったのが良かったのかもしれない。
506名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:02:06 ID:xiNZ1o8B0
のだめみたいに原作超えるような作品になりゃいいんだけど、これは無いよなw
507名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:02:54 ID:vN5zhTid0
一体、誰をターゲットにしてるんだろうな。
ネギまヲタで実写好きという奴は余りいなそうだし。
それ以外の奴が興味持つとも思えないし。
アイドルとかが好きな層だろうか。
508名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:03:38 ID:HdojeVNe0
まぁこればっかりは、誰がなっても文句は来たと思うよ
ただ、外人さんは外人さんにしてほしかったな
509名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:10:29 ID:OTm3fsnuO
>>474お塩先生のなんだっけ
あれは微妙だった





見てないけど
510名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:12:36 ID:p13buMFz0
これだったら声優のお面かぶせたほうがマシだろ
511名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:13:36 ID:p13buMFz0
間違った
×声優の
○声優に
512名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:15:36 ID:5ZOFeiCl0
筧利夫が紛れている件
513名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:16:01 ID:Jw0Tyauh0
>>508
外人は外人でやばくなる。
特にザジとか・・・。
514名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:16:08 ID:0jlWUX1lO
>>496
それはない
515名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:17:00 ID:iH7gUt+c0
花盛りの君たちへ、やプリンセスプリンセス実写キャストは好評なのにな
516名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:17:51 ID:a56HFwbq0
>>514
そうか?2期は性格改悪が酷かったし1期のほうが好きって奴も多いぞ
もちろん漫画が一番だけど
517名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:19:33 ID:A1DfNxWX0
役柄が明らかに外人名なのにすげえジャップ顔でワロタ
518名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:19:58 ID:GFQyCQIj0
声優も一応二人いるが
519名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:23:40 ID:XVcqmvPi0
こういう実写化はどんどんやって欲しい。
別に24歳だろうが32歳だろうが問題ない
520名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:28:32 ID:RGOSuvNmO
>>519
顔年齢が若ければね
若ければ
521名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:28:34 ID:lSsSbruM0
どーでもいいけどこんなソースで芸スポにスレ立てるなや
522名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:29:57 ID:/KZms97m0
どうせ3ヶ月で打ち切りだろ
523名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:34:13 ID:OE7+n4pD0
>>466
視聴率と玩具の売り上げが悪く、後番組が円谷プロのウルトラマンネクサスだった
東映から製作会社が変わった時点でダメだろう、そのネクサスは打ち切りで大失敗だったけど

524名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:36:03 ID:bPn6QpOp0
>>507
ターゲットはずばり、このスレのおまえらだっ!!。。。
。。。うーんとりあえず時空警察がアニメじゃなかったのはびっくりだ。
525名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:41:53 ID:JA5hLEqUO
ブルマとスク水とパンチラがあれば文句はない
526名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 23:54:01 ID:O5O8yhfE0
何か売れないAV女優の集まりみたい・・・。

決して言い過ぎではないと、ネギま好きでもない俺は思う。
漫画で1人だけふくよかな子がいたが、その子は似てた。
527名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:01:45 ID:PvL5LN9n0
「亜子」タンはどうみても優華しかあるまい
「のどか」は伊藤美咲で決まりや
528名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:07:41 ID:6gFgbaPoO
529名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:10:26 ID:3uyyBTNp0
嫌いになれない・・・・・でも十分じゃない。
530名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:11:55 ID:FxBzfQ930
いつになったら、フルーツバスケット実写化してくれんだよ。

本田透は中川翔子で良いって言ってるだろうが。
こっちの方が実写化しやすいだろうに。
531名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:12:38 ID:xF+QkZLB0
全自動集金メディアミックソ。
532名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:14:04 ID:NSrNk7PtO
ドラマじゃなくてミュージカルにしたらいいのに
テニスの王子様みたいに
533名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:14:33 ID:3G3b0CDq0
>>530
その配役はないわ
534名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:17:33 ID:FxBzfQ930
>>533
別に中川じゃなくても良いんだよ。
俺は中川にやってもらいたいと思ってるだけで、
原作の漫画を中古で買って読んでめちゃめちゃ面白くて悲しくて泣いたから、
これは実写化しなきゃアカンだろと。
ネギまは見た事ないからしらんけど、絶対フルバの方が面白いって!
535名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:20:04 ID:RZljQio/0
なにネギまと関係ない願望いってんだよ
ってツッコミは無しですか
536名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:35:10 ID:stHgxSvH0
フルバか・・・むしろ透は堀江でも・・・
ん〜キョンとかユキとかはどうすんだ?
537名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:36:53 ID:UKGn7gem0
実写化希望の漫画を書き連ねるスレはここですか?
538名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:39:01 ID:A7xJoesz0
アニヲタは自分の思い通りにならないとなんでも酷評するから
539名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:42:31 ID:FxBzfQ930
>>536
その辺に美少年は幾らでもいる。
Jr.に一杯いるんだから、その中から決めればいい。
あと、一般からのオ−ディションもすれば完璧。
540名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:43:01 ID:Itml/4qeO
ていうか根本的な部分として、31人は多すぎるだろうと小一時間
541名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:44:06 ID:+Zq74AI/0
あれってなぜか小さな女の子層に人気あるんだってな
542名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:47:48 ID:3C6doK9vO
じゃあ俺は魔探偵ロキの実写化を求む。
あれはガチで好きなんだが。
543名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:47:52 ID:Qf+sSjAi0
>>541
そうなんだぁ。小中学生の男子かロリコンキモヲタしか読まないと思ってた。
544名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 00:50:02 ID:WjCVY9AK0
読んだこと無いけど、放送までに勉強するわw
545名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:15:24 ID:om8ppIc40
野太い声
546名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:18:39 ID:+1/kh+eg0
よくこんな企画思いつくな
アフォだろう
547名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:22:00 ID:G2uCa114O
>>541そのへんターゲットなら実写化わかる。そんな層にニーズあんのか。
となるとさ、ネギのキャスティングが重要だよな。
いわばメイン視聴者層にとって王子様な訳だろ?
男の子か?
男装の女子か?
誰かがさらりと書き込んでた、ネギ一人称カメラワークでキャスティング無しか?
どうなんだ?

つか、キャスト発表にもまるで煽り文句がないところを見ると、
ネギ一人称て書き込みはすごいネタバレに思えてきたよ
548名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:33:00 ID:wP7999cs0
もうやめてええええええ
原作レイプはもうやめてえええええええええええ
549名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:33:28 ID:yueMc1xf0
これ全員声優でしょ?
550名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:35:40 ID:Fjqo7jzoO
実写化するならジパングかとらドラだろ…常識的に考えて…

後者は漫画ではないが
551名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:41:21 ID:qbJOecRK0
漫画なら無理やりな個性の付け方や外見の描き分け出来るけど
そこら辺のアイドル31人も出したら没個性すぎて見分けつかなくないか?

てかそもそもこれどういう層が見んの?マイナーアイドルオタ?
552名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:44:21 ID:AWs+rmSrO
当然乳首やまんこ出すんだよな!
553名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:48:47 ID:qXdollQh0
どう考えたって無理だろwwwwwwww

オタクが批判的なのに一体他に誰が見るのかと・・・
554名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:51:31 ID:tNZ1uEK4O
女子高生の実写を…
555名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:52:30 ID:RZljQio/0
実写版ネギまはこんな人が見ます

超ネギま信者 とりあえずネギまと付くものは見ておかないとプライドが許さないタイプ
あまりネギま知らない奴 とりあえずネタとして見るタイプ
原作読んだこと無いけどネギま興味あるやつ これを機にネギまを知ろうとするタイプ
556名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:53:37 ID:lAnaTEXU0
ブログネタバレした人残ってるんだ
アフォだけどまあよかったね、干されなくて
557名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:55:37 ID:Ju6sP4Fj0
このキャストの中に有名人はいないの?

AKB 48とか
558名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:57:39 ID:VPj24yWu0
テレビでやるのか?気持ち悪いからやめてくれ
559名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:58:49 ID:wP7999cs0
漫画をなんでもかんでもドラマ化しやがって
最近の原作レイプの多さは異常
560名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 01:59:47 ID:XYUCO4nH0
パンチら&裸あるなら余裕で観れるよ。俺

一切無かったら見ない
561名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:00:36 ID:6QrYARAw0
赤松の画って、なんていうか
生きている女に見えないんだよな

人形が動いているようにしか見えない
562名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:01:02 ID:/flDGKna0
アニメの声優がそのまんま実写で役柄やっちゃう例もあるし
それにくらべりゃマシだろ
563名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:02:53 ID:iZ9K0Y6rO
>>561
おまえがキモイという事だけは良くわかった
564名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:04:36 ID:6QrYARAw0
>>563
あんな漫画で喜んでいるおまえの方が気持ち悪いよ
565名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:08:14 ID:ocMi1kw20 BE:1142316498-2BP(20)
>>561
週刊Jで一昨年まで連載してたあの漫画より明らかに上手い。
566名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:10:24 ID:Plwk83fAO
>>562
サクラ大戦のことry
567名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:11:04 ID:vxhVV5+B0
い、いめくら?
568名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:15:41 ID:RZljQio/0
>>564
漫画で喜べないとか人生損しすぎだろ
569名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:16:28 ID:vxhVV5+B0
これから本が買いづらくなるな・・
570名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:19:10 ID:iZ9K0Y6rO
>>564
そーゆー意味じゃないんだけどね
オマエの分析がキモイ
571名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:22:12 ID:VjgicZ07O
キモイ奴同士がなに必死になってキモイキモイ言い合ってんのw
572名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:23:23 ID:p5ZQGncOO
年令の幅より、似てないのが問題だ
573名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:32:51 ID:64WIh7Ra0
えなりがネギ先生ならお前ら絶対見るだろ

っていうか神ドラマになる
574名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:36:43 ID:mTf5SfLy0
このスレ開いた時点でキモイのにな
575名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:38:03 ID:eppio9540
さっきまでMXのVレンジャーを見ていたが、なにか
とんでもないものを見た印象だ。ネギまのドラマもあんな感じだったら
実況しがいありそう。
576名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:42:23 ID:Cfz01P6uO
てかのどか役の子はマジ可愛いな
先はどうなるか分からんが…
577名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:51:49 ID:3P6EVRCB0
久米田の野郎〜
578名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 02:58:41 ID:J/ICy04pO
絶望した!
579名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:05:39 ID:T+iP4fB50
ねぎは神木しか考えられないけどこれからの役者人生の為に、わざわざ
がきくさい役やらないだろうな。
580名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:07:17 ID:To4lTjXZ0
>>573
嫌過ぎる
でも全話見ると思う
581名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:07:53 ID:Ch7ZvBKP0
___________ 
|←原作通り|
. ̄ ̄.|| ̄ ̄     ┗(^o^ )┓三
    ||         ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
582名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:10:26 ID:hKugEFZA0

これを実写にする時点でセンス零だろw
583名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:12:49 ID:ZNBSi4OI0
実写版出演者がアニメ3期の声優やればいいじゃん
ヲタ共が声優を使ってくれっていってるけど、その通りになるから
584名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:14:04 ID:fFdKpKex0
先にハロプロなりAKBなりの括りでやることを決めて
その中で役を割り振った方が潔いと思う
585名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:14:39 ID:YaqNaAqmO
アニメは神なんだろうから東映特撮みたいに
声だけアテレコでお願い致します、声優で。
586名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:16:29 ID:3BroeVAFO
流れが読めねぇ調子乗りが…!
587名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:17:47 ID:Cbgn9Fw6O
> 「外国人キャラには外国人使ってやれよ」「2次元なものをわざわざ3次元にしないでください」

スレタイみてまたお前等か…とか思ったら

や っ ぱ り か
588名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:21:32 ID:QZ/BHxebO
高校の頃Iが止まらないでやたらオタクが盛り上がってた。
赤松はその頃からオタクのバイブルだった。
人生で初めて見たアキバだった。
589名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:23:36 ID:VpMpRoii0
AKBの歌ひどすぎw あれは何路線をめざしてんのやらwww
590名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:24:44 ID:Ju6sP4Fj0
>>589
誤爆w
591名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:29:19 ID:ZuzZT51F0
>>204
2じゃ綺麗すぎ
バーチャ1レベルでやってこそネ申
592名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:32:37 ID:F/5YSDq+0
ネギは神木くんしか考えられない
593名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:33:40 ID:E8e+UsEcO
>>590
>>589が誤爆の意味が一般人にはわからない
594名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:42:27 ID:gieBPTtbO
>>522はもっと評価されるべき
595名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:01:06 ID:Z5fR6WpC0
アニメ、漫画原作はある程度数字取れると思ってるから
安易にドラマ化するんだよね。
散々既出だろうが。

そして面白いドラマが作れない糞脚本家だらけ。
恋愛ドラマばかり作ってて頭マヒしてんだろ。
596名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:19:44 ID:cpF8eLO9O
赤松作品に出演するには声優も女優も赤松に抱かれないといけないの?
597名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:26:03 ID:frNwz7AC0
俺の嫁が猿って時点でオhル
598名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:34:50 ID:RJIAu8tA0
ところで主人公はどうするんだ?
599名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:39:41 ID:O19RT2hE0
ウミショーみたいに舞台でミュージカル風にやったほうがいいんじゃね?

【芸能】南明奈、グッドウィル・折口会長についてコメント「普通の方です」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183362018/
600名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:41:05 ID:bPt/zJqUO
おまいらって怖いもの見たさとかないの?俺wktkが止まらんのだがwww
嫌だ嫌だって言っときながら欠かさず見るくせにwやっぱ生粋のツンデレだなおまいら。

ただ…………クーフェイ酷いな
601名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:50:22 ID:6Vqk+7Uh0
もういいよ
さっさと初めてさっさと終わらせてください
602名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:54:31 ID:+xZ+kFmP0
俺はこういうキッチュなの好きだけどな。煩悩ガールズみたいで。
クソゲーを楽しむのと同じ感覚で行けば良いんじゃないの。
603名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 04:58:10 ID:KEz6j0O80
604名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:03:34 ID:n8euFRxA0
というかこのドラマはどんな奴らがターゲットなんだ?
605名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:03:44 ID:nWZ++5By0
>>602
キッチュって久々に聞いた
606名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:03:53 ID:N8qndemtO
ドラマか発表前にブログでオーディション合格を載せてブログ炎上した子はどうなったの?
607名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:20:12 ID:L5ejK5GtO
>>606
千鶴ねぇ役やってる人がそれ

要するにお咎めなし
608名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:31:16 ID:VStblMg50
なんで芸スポにスレ立ててんだよw
609名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:42:43 ID:rVnk42//O
キモイな
610名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:43:40 ID:V7709EGV0
テニヌ厨であのミュージカルに熱中できる
層が存在するのが納得いかない。
あれは2.5次元扱いのなのか、はたまた種族が違うのか・・・
611名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:49:24 ID:j4nrV9lIO
キッチュw
612名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:50:11 ID:iUHiQ7Hg0
絶対コケる
613名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:53:01 ID:V7709EGV0
>>604
芸スポにいるだけでは計り知れない世界が存在するんだよ・・・。
614名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 05:59:43 ID:zaZsVXJz0
きんもーっ☆
615名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:01:20 ID:UyS5CB+q0
これ企画したやつ頭沸いてんじゃねーのw
616名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:08:40 ID:6pIPaU8f0
テニミュのようなカオスな笑いを期待している
でもニコニコでしか観ないけど
617名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:13:48 ID:i3/2IvVsO
実写の成功例あげてみて
618名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:16:44 ID:c2HlYyS/0
出演者が一番カワイソウだろ!WWWW

企画にOK出した赤松が悪い…
619名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:17:09 ID:DaD5+5ik0
ラブひな実写化してや、な?(´・ω・`)
620名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:19:40 ID:u6HmVtAB0
>>617
コータローまかりとおる
621名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:21:10 ID:EGuxg091O
嫌なら見るな
以上
622名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:28:42 ID:HIxymfwUO
パンチラや風呂シーンがなければコケる
623名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:39:06 ID:rHd2tU6C0
松永裕子が参加してるのか。藤原ひとみの頃は可愛かったんだがなあ。
624名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 06:53:53 ID:4d502Q3C0
>>541
なんかそういわれると納得してしまう。
コミックの巻末の投稿コーナーとか

>>543
ここにいる大半のヲタはそう思ってると思う。
発行部数とか考えればその層だけじゃ
間に合わないってわかるんだろうけどねえ
あずまんが大王もヲタしか買わないだろと
ヲタに思われてると思う。
625名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 07:10:10 ID:TK22FLOM0
626名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 07:11:52 ID:TK22FLOM0
http://jp.youtube.com/watch?v=96b2n22V5DY
これを見て白人の実写化が無茶って知れ
627名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 07:19:22 ID:T5qKbLJp0
実写を特に反対も賛成もしてない人はこっちに来てください
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183758340/
628名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:14:20 ID:IZyNxrq+O
ニコニコのキャスト比較見たら泣けてきた
629名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:20:19 ID:l/iK4kGRO
本屋は堀北!
630名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:27:42 ID:XOpvq+fq0
No29のAVがでるなら絶対買う
631名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:30:46 ID:YCCLJIc1O
赤松、奥さんがアレだからなー。
このキャストでも可愛いって思えるんだろうな。
632名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:35:11 ID:UKO/N7Y10
一部除いて嫁のがかわいくね?
633名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:39:45 ID:8LRNgodY0
大事なのはネギくんなんだが
634名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:46:46 ID:aETL3J2WO
騙されて買わされたネギまCDを
すたちゃに返品する時期が来ましたよ


ネギま 実写抗議のため ネギまのCD DVDを 着払いで
返品しませんか?
635名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:50:27 ID:T5qKbLJp0
      こいつオレよりアホ      こいつもっとアホ     >>634
          ∩___∩         ∩___∩       ∩_
          | ノ      ヽ !    .   | ノ      ヽ !    〈〈〈 ヽ
         /  ●   ● |       /  ●   ● |     〈⊃  }
         |    ( _●_)  ミ      |    ( _●_)  ミ      |   |
        彡、   |∪|   / .\    彡、   |∪|   / .\     |   |
       / __  ヽノ / \ ...\ / __  ヽノ / \ ...\   |   |
       (___)   /   .│ ..│(___)   /   .│ ..│  |   |
                   │ │            │ │  |   |
            ∩_     /  ヽ   ∩_       /  ヽ  |   |
           〈〈〈 ヽ    l..lUUU   〈〈〈 ヽ      l..lUUU   |   |
          〈⊃  }     .U      〈⊃  }      .U      |   |
   ∩___∩  |   |    ∩___∩  |   |    ∩___∩. .|   |
   | ノ      ヽ !   !    | ノ      ヽ !   !    | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /   /  ●   ● |  /   /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   |    ( _●_)  ミ/   |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /    彡、   |∪|  /    彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /     / __  ヽノ /     / __  ヽノ /
(___)   /      (___)   /      (___)   /
  こいつアホ       こいつ酷いアホ     こいつ更にアホ
636名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:58:40 ID:M9lJvKTU0
これで「涼宮ハルヒの憂鬱」実写版、みたいな話が出たら暴動モノだなww

実際、角川がかなり色気を出してるみたいだが<実写版
637名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 08:59:57 ID:T5qKbLJp0
しらねえよハゲ
638名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 09:03:00 ID:MLV10nqB0
引退します。
ttp://blog.livedoor.jp/diamantehime/archives/64578957.html

なぜこんな結果になったかと言うと…
あゆみは応援してくださった方に嘘はつけないので素直に話します。

仕事と引き替えにあゆみの体をお金で買おうとした人がいました。

きっとこのブログを見つけられたら消せと言われるでしょう。
ただあたしはどんなに大好きな仕事の為でもそれはできない。
仕事をしていく中で何で体を売らなきゃいけないの?そうしなきゃいけないなら、あゆみは仕事を諦める。
あゆみはファンの方や家族や友達が大好きだから、表向きできないことはしない。
もうね黙ってらんなくなったの。
そんな世界に飛び込んだあゆみが悪いの?
639名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 09:04:49 ID:6eQr4Wgj0
      ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,  )  < 639ゲットしようと来てみれば
     .(  つ   |  こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
     | , |    \____________
     U U



 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ  |
 \  ハイハイ 今だ639ゲットズザー っとくらぁ  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ
640名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 09:25:02 ID:UKO/N7Y10
赤松胃をやられたそうです
641名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 09:30:30 ID:cWe3bUC9O
アーボン
642名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 09:58:36 ID:52DJY5RB0
マガジンならすずかとかあの辺の
まだ現実感があるやつにしとけばいいのに・・・
実写で魔法物とか自殺覚悟にしか見えんw
643名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:05:12 ID:xvwCUNQP0
30人の生徒達が、リアルでファンにあえるアイドルとしてライブやったりイベントしたり
ネットで盛り上げてもらって、実写版ハピマテオリコン初登場2位とか狙ったり

要するにAKB48みたいにもっていきたいんだろうな。
644名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:06:57 ID:Tp8ERMpA0
その辺歩いている中学生の方がカワイイ件
645名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:08:34 ID:iHfXQNK20
めざせ!平成のハレンチ学園!(意味不明)
646名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:08:59 ID:v8pBPnZ6O
647名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:11:42 ID:AEQb0QQKO
なんでアニメをドラマ化すんだ? 
なんでもかんでも、ドラマ化すりゃ売れると思ってるのかね?
648名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:12:28 ID:XYUCO4nH0
吸血鬼のガキ役が黒髪って一番変だと感じた・・・
649名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:14:44 ID:xvwCUNQP0
>>648

カツラかぶるのかもナ ロボットも含めて
650名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:17:48 ID:vTU0heHXO
>>632
ほとんど嫁より下だな
651名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:18:30 ID:MRgHCUU80
声優そのまま出したらどや
652名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:21:53 ID:Tp8ERMpA0
反対するヤツらが少しずつ金出し合って、
納得できるキャスト、脚本作って非公認のネットドラマ配信すればいいじゃないか。
映像関係の仕事の人中にはいるでしょ?
653名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:24:07 ID:1Z2Scriu0
>>647
そりゃ原作厨やアニメ厨はなんだかんだ言って結局見るだろうし
たまたま視聴する不特定多数の人もわずかだろうが取り込めるし
こういう一連の騒動で初めて知る人や興味持つ人がいるだろうし

まずは話題作り、それからどうしていくかはスタッフキャスト次第。
654名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:28:21 ID:hoORswYXO
>>651それなんてホラー?
655名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:30:48 ID:hbALR6laO
こんだけアニメ向きな設定テンコ盛りな漫画を2回もダメ作品にした責任は誰にあるんだろ
656名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:32:25 ID:UKO/N7Y10
>>655
O月だろう
657名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:34:01 ID:Tp8ERMpA0
☆番組からのお知らせ☆

2話以降アニメになります。
658名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:35:40 ID:ZhB6RegCO
キャストっていうか…
659名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:40:49 ID:n+WAu4Ge0
先人達もさんざんいってるが
キャスト以前に企画した時点でダメ
660名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:44:15 ID:mrDADv0w0
そうだ!このまま企画ものAVにしたらいいんだ!
661名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:51:34 ID:yXm8eY9g0
いきなり24歳はないでしょう!
662名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 10:58:05 ID:XoSuxQIF0
>>651
グロすぎるだろ
663名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 11:00:54 ID:UKO/N7Y10
>>662
ぶっちゃけ今回のとどっこいだと思う
664名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 11:01:10 ID:rXgExFgv0
>>66
オレののどかはあんな座り方しねぇ!
665名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 11:05:11 ID:vTU0heHXO
>>663
御前と葉加瀬の人は圧勝
666名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 11:21:40 ID:UKO/N7Y10
>>665
役と合ってるかとか置いとけばゆーなも圧勝
667名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 11:23:15 ID:MwmfE7XV0
ねぎ真ってパッと見た感じ80年代のアニメみたい
668名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:04:08 ID:IZyNxrq+O
実況は鯖飛びそうだな
669名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:08:00 ID:YL41ov700
全体的に見て低水準
長谷川役とかあれでネットアイドルできんのか
670名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:08:49 ID:F4LML2lm0
そんなムキになることかよw
ほんとオタクって奴はw
671名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:10:29 ID:LscLs6TA0
ほとんど彼氏もちだよ
672名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:11:14 ID:izSNKeoqO
これは久々に祭りの予感か
673名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:11:37 ID:Tp8ERMpA0
意表をついてOPはタモリクラブ風に
674名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:14:58 ID:/oqYm4DO0
自分に興味ない作品がこういう展開になってくると笑えるよな
第三者というのは面白い
675名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:17:52 ID:vTU0heHXO
>>674
まず興味無い人はスレ開きません
676名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:20:51 ID:Q6Hh1H100
GTOの最年長は何歳?
677名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:22:54 ID:wG3kaM3X0
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモーーーーーい漫画ですね。
見てるやつも、読んでる奴も、
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモーーーーーい。きんもーっ★。
678名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:23:37 ID:EOIyaqDx0
知ってるアイドルが1人もいない
メジャーなタレントはこんな腐れ仕事は引き受けないんだろうな
絶対黒歴史になるもん
679名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:28:57 ID:wG3kaM3X0
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモーーーーーい漫画ですね。
見てるやつも、読んでる奴も、
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモ
キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモーーーーーい。きんもーっ★。

なにより、描いてる作者の妄想世界が金になんだからこわい
680名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:44:05 ID:7vAHWfVK0
ときメモの実写映画ってありましたよね

なんであれで業界は実写化モノは無理と学ばないんだろう
681名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:48:53 ID:0/Kc1A9K0
>>680
ここ数年漫画の実写化によるヒット作が多いから。失敗作がいくらあっても、成功例が一定数あれば
それに流れるのが今の業界。実写化に向いてるかどうかとか、そういうことは作ってから考える。
682名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:49:18 ID:eppio9540
>>680
どろろ、鬼太郎 
無理やりなキャスティングだったが大ヒットしてしまったからじゃないか?
683名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:50:10 ID:UKO/N7Y10
考えるまでもないのにね
684名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 12:54:34 ID:KTcGgAXb0
>「2次元なものをわざわざ3次元にしないでください」
こういう敬語って本当にキモイよね。
685名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:05:42 ID:Ib9v1tLa0
漫☆画太郎作品なんて実写映画化されても
ファンは誰も文句言わないのにな
(原作に比べてまとも過ぎるという不満は多少あったが)
686名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:12:44 ID:4hJATTkM0
セーラームーンはわりと上手くやってなかったっけ
でもネギまはダメそうだな
687名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:15:44 ID:lp4vYoeJO
これはキモオタ以外の誰に向けて発信してるんだ
で、一体誰が望んだの?
688名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:16:12 ID:LIAtw27nO
ウミショー舞台のキャストの方がまだいいな
689名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:18:40 ID:w8mXFTfpO
ドラマ化で一番の神キャストは「ちびまる子ちゃん」の野口さん役のハリセンボン箕輪だけ。
690名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:19:00 ID:vTU0heHXO
>>688
まだって言うか全然いいだろ
691名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:19:41 ID:0t0qKHqP0

めそん一刻を思い出させるなよw
692名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:21:00 ID:v16t9blgO
31人wwwwwwwww
キモヲタ大満足wwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:24:13 ID:ON6LWamN0
>>692
本当にそう見えるか?
694名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:26:56 ID:vTU0heHXO
>>693
相手すんなよ
695名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:43:57 ID:AXPJYqU40
ジュニアアイドルヲタの俺は実写マンセーですが
696名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:46:35 ID:frNwz7AC0
ジュニアアイドル?大学生の俺より年上のジュニアアイドル?
697名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:47:04 ID:VnSmY8gh0
>>124
あの先生が淫乱になっても別にエロくはないだろw
生徒が淫乱にならないと
698名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:48:33 ID:AXPJYqU40
>>696
時は流れる
699名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:53:07 ID:6erf/HeQO
鋼鉄天使くるみPure並にエロければ活路を見いだせるが
700名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 13:57:17 ID:mgc541070
クラス30人も美少女なはずない。半分以上はブスだ
701名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 14:59:48 ID:gqFGhqzq0
702名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 15:30:16 ID:rXgExFgv0
www
703名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 15:55:46 ID:I+UcW2/V0
まあ、ネギまに関心がある人はみんな一回は見るだろう。
そして普通の意味で面白いか、ネタとしての面白さが予想以上だったら見続けるって感じで
中途半端が一番良くないかもしれないな。
704名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 16:11:38 ID:jX3puxYu0
岡本紗里がオカマにしか見えない件
705名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 16:24:26 ID:0/Kc1A9K0
>>703
ほとんどの人は一回も見ないと思う。昨今のオタ向けコンテンツは供給過剰だから、
一回目を見てもらうだけで一苦労。
706名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 16:36:58 ID:msweePkV0
AVで作っても似たようなレベルの女優集まりそうだな 演技も似たようなもんだろう
707名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 16:39:28 ID:w9bXhx2o0
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!のほうが実写化しやすいだろう
708名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 16:41:18 ID:8ZrN8iDm0
スクールランブル実写して欲しかった・・・
709名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 16:52:36 ID:msweePkV0
710名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 16:53:26 ID:8ZrN8iDm0
ドラマでみたいんだよ!
711名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:00:30 ID:YRgSuc5w0
こういう事するからテレビ見ない香具師増えるんだよ
712名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:05:38 ID:LscLs6TA0
お前ら食わず嫌いってことはないの?
713名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:10:02 ID:eppio9540
原作に忠実にパンチラしろ
714名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:15:32 ID:bMKmTGUM0
う〜む
715名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:31:30 ID:4/D+C9UJO
>713
そ、それなら見てやってもいいお( ^ω^)
716名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:32:41 ID:L5ejK5GtO
>>713
年齢的にNGのがいるが
水着かスパッツみたいな下着ならありだろな

セーラームーンみたいにスカートの下にレオタードとかという荒業もあるけど
717名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 17:34:55 ID:EomhU8X00
量そろえただけじゃダメだよ。質も良くなくちゃ。
718名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 18:42:09 ID:c2HlYyS/0
ガッキー、宮崎あおいレベルを31人揃えられるのかっていう事だろ…無茶丸だ
719名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 18:56:50 ID:Tp8ERMpA0
>>718
確かに。
ただその辺歩いている中学生より劣っているのは…問題だ
720名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 18:58:28 ID:RaG4k4cf0
無茶丸ちぇけら
721名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 20:04:32 ID:7qAqmVrA0
再アニメ化して、こいつらに声を当てさせる (ラジオやイベントもやる、CDもだす)
そしてドラマ化


これしかオタクに受ける方法はない。
722名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 21:05:14 ID:DU8o1p5v0
宮崎みたいな在日なんかいらねえ
723名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 21:15:15 ID:YfJ8ODIJ0
もうハリセンボンとかでええやんw
724名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 21:21:21 ID:BQQYdKiY0
これならOverDriveの方を実写ドラマ化して欲しかった
725名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 23:19:51 ID:ceS+keuA0
どうせエリートヤンキー三郎やってた時間帯にやるんだろ?
大丈夫。運が良ければ三郎の時みたいに番宣組んでもらえるから
726名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 23:58:19 ID:UKO/N7Y10
それ運悪いよ
727名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 00:00:26 ID:xdiJI4DN0
いいじゃん

どうせ見るのはキモヲタとニート実況民ぐらいなんだし
最近のヲタ視聴者はネタになれば何でもいいっていうイナゴ型だから問題なし
728名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 00:02:18 ID:MZ8E3Xqt0
あんなの実写化したら痛すぎる。
マンガですら痛いお話なのを、作者の技量でカバーしているのに。
729名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 00:19:35 ID:W8f/hAH60
730名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 00:28:45 ID:HZDnUL630
>>725
その時間帯は、パンツおっぱい解放区だな
エロ期待していいか?
731名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:17:00 ID:zqXDtS1B0
>>730
そんなドラマをマガジンで
デカデカと宣伝していいのか
少年誌だぞ・・・
732名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:19:39 ID:pdd2TSKb0
乳首はともかく裸は原作でもあったからなあ
別にドラマで裸のシーンがあっても不思議はないわな
733名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:25:49 ID:vMeyABoT0
ネギ役って誰??
734名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:28:59 ID:GWBtejrEO
クーフェイに言うことがもっとあるだろお前達
735名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:29:01 ID:lFMNrItTO
くだらねえ。
736名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:33:12 ID:xLr9Bj7s0
ネギまって、あのつまらないマンガ?
マガジンはスポーツとDQNマンガだけでいいじゃん
キモくて読めない
737名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:34:43 ID:zqXDtS1B0
それが実写になるから
さわがれてる
738名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:36:04 ID:R/A9hbLLO
やきとりドラマか
739名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:37:28 ID:v7Va1P0o0
DQNマンガ(笑)
740名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:37:55 ID:5+v+jcsI0
>>729
AVみたいだな。
741名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:42:13 ID:FSTGk6jr0
なんで実写化するのか正直意味不明。原作者が儲けるためだけだろうね
742名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:45:16 ID:v7Va1P0o0
儲け厨が張り付きましたか
743名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:50:00 ID:90/aL2Ty0
こんなC級アイドルのレベルで視聴者は本当にいいのか?
中には赤松夫人にもクオリティ劣るアイドルもいるじゃん。
http://kanon00.com/
744名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:51:12 ID:FSTGk6jr0
最近は漫画雑誌の売り上げ部数が下がってるから、報酬も減ってる。
その分原作者が、アニメ化やドラマ化や映画化で儲けたいという方向へ......
745名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:55:16 ID:5+v+jcsI0
>>741
赤松的にはドラマ化の話がきたからOKしただけの話だろw
746名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 02:02:58 ID:PNdklV6g0
このかはアリだと思うな。良い雰囲気でてる。せっちゃんもまああっているといえばあってる

それ以外はないわ。あってない、可愛くない、ギャグとしか思えない配役ばかり
747名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 02:09:56 ID:DwVEangf0
で、パンチラはあるの?
748名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 02:15:43 ID:Vm4Poq0aO
火葬はあるの?
749名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 02:20:45 ID:yU3f3i5X0
「2次元なものをわざわざ3次元にしないでください」
至極まっとうな意見だな
750名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 02:24:52 ID:MbHvnWp50
>>749
でもそういうのに限ってフィギュアとかもってそうw
751名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 02:25:02 ID:5+v+jcsI0
そもそも赤松の作品を3次元にしたところで、
損なわれる物なんて存在すんのかよ?
そんな大層な作品カヨw
752名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 02:44:27 ID:g/0Jg6eR0
キャストの枕率は何%?
753名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:01:08 ID:DC67g7cnO
赤松的には
自分の原作さえしっかりしたら
後は野となれ山となれ状態じゃね
なまじアニメ業界とか知ってる人間だから口出ししないだろうし
口出ししたり文句言った所で自分の印象が悪くなるだけだからな

黒歴史のアニメ第一期は
アシスタントさんが代わりにリアルタイムで愚痴ってたけど
754名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:06:57 ID:BjZR3f+u0
アニメ=2次元=アニオタ万歳
実写=3次元=アニオタぶち切れ

そりゃ厳しい意見しか出ないだろ
755名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:16:20 ID:Fq2YRFiZ0
始まってもいないのに黒歴史確定キャスト
赤松も金になるからってホイホイ使わせるのもどうかと。

二次元美少女系は実写版無理。


それでも実写版やるなら、ちびまる子ちゃんの野口さんぐらい似てないとダメだろうなw
756名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:17:42 ID:8Mld+Pr30
>>729
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ      こ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     れ  
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     は  
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    ひ  
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    ど  
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い  
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
757名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:22:31 ID:/lqR51400
>>729
漫画に一番近く見えるのがガキのキャラだな
なんか外人っぽいのがいるけどそいつ担当するのがモロ黒髪とか有り得ん
758名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:47:43 ID:cMAbh1yYO
マンガとして人気なんじゃなくて、キャラクターが人気なんだからなぁ
759名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 04:01:01 ID:OL6nT6h/O
そもそも実写に成功した漫画ってあんの?
760名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 04:03:50 ID:JEAolD9z0
>>759
のだめ
花男
761名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 04:08:40 ID:RDMsasdA0
>>729
漫画知らなくてもこれは無理だろと思いました
762名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 04:22:17 ID:+e6rAnTg0
龍宮が酷すぎる件
763名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 04:22:29 ID:bNyErAkq0
>>760
のだめなんかセルDVDランキング独占中だもんな。
樹里ちゃんかわゆす
764名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 04:27:22 ID:ebP20kEj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm576692
ギアス2425キター!!
765名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 04:37:37 ID:s0rMQs7a0
         ■新聞各紙報道■

数々の名作RPGを送り出してきた株式会社バンダイナムコゲームスと株式会社トライクレッシェンドが贈る
Xbox 360専用RPG『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』。その発売を記念して、Xbox360 コアシステムと、
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』のソフトがセットになった「Xbox360 コアシステム トラスティベル
〜ショパンの夢〜 プレミアムパック」です。
メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。誠に申し訳ございませんが、
ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。

http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp4428.jpg
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

マイクロソフトのEntertainment & Device事業部の責任者であるBach氏が,容認できないほど多数のユニット
が修理に戻ってきており,マイクロソフトは満足な仕事をしていなかったと公式に陳謝しました。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
修理業者も実質上修理不能で撤退する会社も・・・・接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所
は何千箇所もあり,割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。
こんな物を修理しても,モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
そんなリスクは取れないというのは当然との声も。
                                      2007/7/8(日)時点XBOX360販売取り扱い中止
766名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 05:44:41 ID:JmFHGMr10
マンガ原作のドラマ化って成功した例があるのだろうか?
オレ一回も見ていないのだがドラマ版「めぞん一刻」ってどうなの?
767名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 08:07:45 ID:JY3m1q4p0
>>766
めぞん一刻は

伊藤美咲が相変わらず棒読みで響子が持ってる家庭っぽさがゼロ、五代は演技素人で棒読み、朱美の腹がぶよぶよ
一ノ瀬のおばさんはやせすぎ、四谷は60歳ぐらい、三鷹は40過ぎのおっさん、
こずえは棒読みな上に170近い背の高さ、オープニングとエンディングでなぜか五代と響子の娘が出てくる
768名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:28:44 ID:gJUAwaoR0
>>729
これはむごい
769名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:34:54 ID:lZuVHdSZO
漫画知らないけど
ニコニコの比較動画見て、久々に腹抱えて笑ったよ
770名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:36:51 ID:O2CbnMS4O
古が自転車のチリンチリンを探すドラマと聞いて飛んできました





やっぱすぐ帰ります
771名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:40:20 ID:Nnwqm1jZ0
どこまでこけるか

スタッフ並びにキャストの皆様

同情させていただきます・・・。
772名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:42:14 ID:M25qynwf0
これはすごい公開処刑になりそうだな
773名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:42:59 ID:c4pekHda0
20世紀少年とどっちが上だろうか
774名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:44:31 ID:vkQafurH0
パイパンマンコ役の子はパイパンなの?
775名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:45:36 ID:Z6nkiLYs0
柿崎が一番酷いのに何であまり言われてないの?
776名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:51:33 ID:u0t3MOUK0
今すぐ中止して、大人しくラブひなを実写化しとけ。


原作ファンとかは見ないが、
実写なら一般人も見れるレベルのはずだ。
777名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:53:56 ID:u0t3MOUK0
>>766
堂本がやってたほうの金田一少年の事件簿。
あと映画だがデスノート。

実写化で成功したのこれくらいじゃね。

のだめとかNANAとかの少女マンガ類は知らん。
778名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:54:31 ID:M08uhClw0
どの局で放送されるの?フジ?TBS?
っていうかスターチャイルドって何なんだ?
779名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:57:19 ID:amM56Z+tO
厳しい声を出してる大きいお兄さんたちは、実社会で厳しい声にさらされてるみなさん。
数少ない自己主張の場がアニメ作品のキャストにクレームw
でも、この糞ドラマの視聴者の9割はコイツラだろ?
780名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 09:58:27 ID:MFGaWPaX0
厳しい声?それだけ注目されてるってことだろ
781名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:00:47 ID:u0t3MOUK0
>>779
批判するための粗探しに見るんだろうなw
782名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:03:05 ID:3ruwadwf0
岡本さんが庄治なんだけどw
783名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:03:09 ID:Q0Nbu/in0
どうせ脚本家が妙な独創性を発揮しようとして原作の設定
を無視するんだろ。で原作ファン激怒…そんな光景が目に
浮かぶ。
784名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:03:33 ID:9nIHQhVk0
体は実写顔はCGパンチラはこのあとスタッフで美味しくいただきました。
でいいんじゃね。どうせ見ないし。
785名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:06:24 ID:GoeWyBKzO
めぞんの実写は黒歴史ものだった
完璧に原作を超えたのはライアーゲームくらいじゃないか
むしろフクナガ一人で原作を超えた感
デスノもNANAも原作以下な実写だった。実写化は言葉の表現が稚拙になりがちなんだよな
786名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:16:27 ID:vkQafurH0
787名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 10:41:42 ID:/ZrfuZ750
デビルマンの実写化だって最初は貶されてばかりだった
788名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 15:54:52 ID:MuZ7yIF60
ちびまるこ、のだめ、デスノートの成功例を口にするが、
萌え系じゃないし、予算が違うから比較するのもおかしんじゃない?
789名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 16:02:27 ID:RghnrOdT0
三次元(笑)
790名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 16:05:52 ID:zFn9k4gN0
そんで人気ある奴をスタチャがバックアップして声優デビューですかそうですか
791名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 16:07:32 ID:k2fNeDVA0
3次元にしたかったら、クレイアニメにでもしろよ。
792名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 16:08:16 ID:Dll8bvOSO
>>785

只野と怨み屋も入れといて
793名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 16:08:38 ID:MUTXrSDP0
>>787
オイオイ。
完成してからのほうが酷かっただろw
794名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 16:20:53 ID:9Gxg5zzz0
只野は糞原作をあれだけ人気作品に持ってきたんだから、偉いよね
795名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 16:28:47 ID:5Cw6zikD0
またキモヲタ漫画か
796名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 17:00:00 ID:8k5FVN7R0
だからアニメの中の人で実写化しろって言ったのに…
そのほうが誰が誰焼くかわかりやすいし
797名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 18:48:54 ID:UDJ9hKmZ0
声優の24歳がよくて、女優の24歳が駄目ってどんな理論だか
798名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 19:28:03 ID:90/aL2Ty0
アイドルはアニメ声で演技するわけじゃないよな
それだけでもイメージ違うな
799名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 20:18:25 ID:+tAR/7Yp0
久米田のコメント無いの?
800名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 20:46:09 ID:3urzk7lQ0
巨大ロボットと悪の組織を出して、戦隊テイストを濃くしていけばお子様にも受けやすいし、
別物と割り切れるだろう
801名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 21:58:57 ID:41jzDDbe0
実写ドラマ「魔法先生ネギま!」キャスト人気投票
http://kuroneko.s225.xrea.com/votec/votec.cgi
802名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:00:51 ID:GsJg0qDl0
二次ヲタが童貞を捨てると、とたんに二次元を見下し始める。
「三次元のほうがいいじゃん」
803名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:09:11 ID:rl4ZjPLZ0
松永裕子というのは昔、藤原ひとみと言ってロリオタの間では長澤まさみや宮崎あおい
と並ぶほど人気があったんだよ。いつの間にか劣化して復活して叩かれてるのは悲しい。
長澤も宮崎も劣化してるんだけどね。前田亜季ほどは劣化してないんだから許して。
804名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:10:36 ID:Pg2K7ie5O
またおまいらか
805名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:11:20 ID:DC67g7cnO
>>802
三次元が二次元に勝てません

現役ヲタク(妻子持ち)の叔父さんによる有り難いお言葉です
806名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:16:34 ID:Eyn72RpvO
そりゃ3次元のいいとこ取りが2次元だからな
3次元が勝てるとこなんて触れるってことくらいだろ
807名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:22:41 ID:Gdg+rZaj0
>>802
それはないw

やっぱ2次元は3次元に勝てない
808名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:25:11 ID:uxz7JCj90
実際、その女子達とSEXできるできないで判断してないか?
809名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:26:02 ID:xSHrAw/N0
これ自体はどうでも良いが、特撮板に建てた奴死ね
ドラマ板に建てろ
810名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:45:21 ID:JCS9nHS9O
キモヲタアニメが原作のドラマとか地上波でやらなくていい
キャストも無名女優やアニカス声優なんだろ?w

有害番組の放送は自粛してくれ
811名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:53:07 ID:/ZrfuZ750
>>802
結婚したらオナニーがばからしくなって辞めるのと同じだな
812名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:55:53 ID:JCS9nHS9O
2次元が3次元に優るとか卑屈な持論が
アニカスヲタの社会不適合者と嘲笑される所以だなw

有名若手女優がこんな汚れた仕事を引き受けなくて安堵したぜ
813名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 22:59:05 ID:jibwqCCkO
スタッフは始めから有名若手女優に声を掛けようと思ってもいないんじゃないかな
814名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:16:42 ID:VxQyLa6P0
>>812
お前しつこい。チンミー麺やるからあっち行け
815名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:20:29 ID:MgM6d1X+0
ありえないことをどうにか表現するのに
二次元でやってるのに
それを三次元でやっても上手く行くはずがねえよw
816名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:22:37 ID:pmrq10rtO
「ネギ」は人の名前っていうのは分かったんだけど「ま」はなんなんだ?オタクども教えろ
817名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:28:01 ID:M3lao32D0
赤松のおっさんの好物なんだろ ねぎま
818名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:59:15 ID:k2fNeDVA0
>>816
「さいたま」の「ま」に決まってんだろ。
「ま」のおよそ85%は「さいたま」の「ま」だ。
819名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:04:16 ID:41jzDDbe0
クーフェイ役の子のありえない黒歴史
http://www.ekubo-m.com/bk_inter08.html
820名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:09:25 ID:Prj0Nso70
中学2年生役なのに、役者の平均年齢17.2歳ってどんだけだよ!?
821名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:12:42 ID:fFcevZfO0
>>816
正確には意味はないが
一説ではマギステル・ネギマギからとってネギまになった
822名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:12:54 ID:UM6ySLSS0
31人もキャラがいるのか。
823名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:17:45 ID:tNqmh5ja0
>>66
しかし目頭切開率高いな
824名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:23:49 ID:McHMuHIeO
もうさU-21アイドルとかそこらのだせばいいじゃん

うえとみやざきほりきたあいぶあらがきながさわさわじりえいくら
825名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:25:15 ID:ELgDc3/+0
>>819
かわいらしいじゃないか
826名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 01:40:42 ID:L36M0jaJ0
>>819
なかなかかわいらしい男の子だ
827名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 01:46:38 ID:DWBS0BFIO
なんだ
ゴクウは男声優じゃなきゃダメとでもいうバカか
828名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 07:43:02 ID:fQNGQV7S0
この際、高校生って設定に変えればいいだけ

24歳が中学生って無理があるからね
829名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 09:54:49 ID:H85gbpdH0
まるで24歳の高校生は無理がないって言ってるように聞こえるんだが、空耳か?
830名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 11:38:58 ID:L+dos6vC0
 
俺的には気になるニュースだが
世間的には確実にどうでもいいニュースだろう
 
831名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 11:47:55 ID:b+3oG1ut0
キャストより実写化そのものがダメだから
マガジンには他にもドラマ化しやすいマンガがあるのに、よりによって
一番実写化しにくい作品をやるから、叩かれるんだよ
832名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 11:54:00 ID:0XdwtUeq0
原作しらないけど
魔法使いが出てくるとかいう話を実写にするのがまず無理なんじゃないの?
833名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 12:01:07 ID:Lugit+ahO
>>832
初期は魔法バトルだったからまだCGとかでいけそうだが
今はドラゴンボールみたいな戦い方してるからな

ネギが戦闘スタイルを魔法使いから魔法戦士に変えたのと
中国拳法をベースとした必殺技とかが半数占めてるのが原因だけどな

ドラマじゃ絶対ここらへん無視して戦闘を無しにするか
初期の魔法バトルだけにするだろうけど
834名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 13:09:23 ID:b+3oG1ut0
テニスの王子様のミュージカルには、27歳の中学生がいるぞ
835名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 14:45:20 ID:h4WytXBJO
>>809
特撮板の方が、ここより物凄くまともな意見が多いから良いんだよバカ!
836名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:04:43 ID:FS8Y8pP/0
>>829
高校生は大人にかなり近い体格だけど、中学生は小学生の延長みたいなところあるからな。

生徒諸君で、18歳の掘北が中学生役で出てたが、
あれも病気で3年留年してるって設定をドラマ用に付け加えたぐらい。
837名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:05:27 ID:GOE5XUtxO
>>785
ライアーの最終回は黒歴史に他ならないだろ
=原作超えた=というよりアレンジ成功例
・三丁目の夕日
・Dr.コトー
・ホーリーランド
・エリートヤンキー三郎
くらいじゃね?
838名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:11:26 ID:BaC4WAXn0
バトルロワイアルも俳優の年齢層高かったな
839名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:14:49 ID:V7gxjrud0
アニメ→実写した奴と比較しろよ・・・バカだろ
840名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:38:18 ID:1+G/Tulm0
漫画→実写だろ

漫画のドラマ化で年齢が上がったといえば某警察署長の娘
841名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:40:19 ID:CJ5MoQxFO
こんなヌルい漫画じゃなくて、ベルセルク実写化しろよ
842名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:45:31 ID:mDLavGhH0
>>841
ガッツ・・・内野聖陽
グリフィス・・・Gackt
キャスカ・・・柴本幸
ゾッド・・・千葉真一
843名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:45:53 ID:d8IflRRX0
俺はバンビーノは配役だけなら最高級だと思うんだが・・

コトーなんかは漫画原作をうまくそれらしくなく昇華した例だよね
844名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 15:57:23 ID:GOE5XUtxO
漫画のキャラクターを力技で実写にした、のだめも良かったよ
竹中以外は……。
845名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:00:47 ID:H85gbpdH0
のだめは漫画をうまくドラマに昇華させたというより、
ドラマという媒体で漫画をやったってイメージだからちょっと違うな。
ドラマならではの面白さがあったかというと?がつく
作品としては面白いんだけどね。
846名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:03:56 ID:aDyG+KGp0
ばばあがせーラ服着ているAVみたいだな
847名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:04:26 ID:BZ7fIgFk0
スターダストのダスト集めただけか

848名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:11:32 ID:21X5197hO
おまえらなんでこのアニメの曲の売り上げで大騒ぎしていて
実写にはいまいち腰がのらないの?

おまえらの大好きなアニメじゃないのか?
849名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:14:48 ID:BZ7fIgFk0
全員お面かぶればOK
850名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:16:27 ID:1+G/Tulm0
>>848
アニメじゃない
851名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:18:03 ID:21X5197hO
もうひとつ聞きたい。声優の24がOKでアイドルの24を受け入れないのはなんで?
このへんのアニメヲタクの心理が今一よくわからん・・・。

852名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:19:09 ID:21X5197hO
>>850
人気ある漫画アニメなんじゃないのこれって?
853名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:21:05 ID:ZGnf+kji0
何人かは数年後AV出てそうだなw
854名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:23:07 ID:BZ7fIgFk0
ねぎをあそこに入れるんだろ
855名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:33:24 ID:wPz9QO2Z0
実写化わろたwww
856名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:38:15 ID:BZ7fIgFk0
藤原ひとみってまだ18歳だっけ?

857( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2007/07/09(月) 16:53:34 ID:XkCrP/Qx0 BE:53993434-2BP(1700)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<こんな事で熱く議論してる奴らキメエ
858名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 16:57:58 ID:21X5197hO
たぶんアニメヲタク(特に美少女物)って
ハルヒやローゼン、らき☆すたが実写化されても文句言うんだろうな
859名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 17:01:36 ID:qBA14bjQO
>>850
ホントのことさ〜
860名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 17:08:24 ID:wB0sA5JHO
>>859
先を越されたw
861名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 17:25:25 ID:ZGnf+kji0
>>858
ハルヒとローゼンはもう実写化されてるぞ
862名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 17:28:23 ID:V7gxjrud0
くそすたも実写されたしなEDで
863名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 17:34:13 ID:sFe3A2Hu0
萌え系かどうかってより男性ファンが多い作品は実写化難しいってことなんじゃね
ガンダムとかDBも非難轟々だったじゃん
864名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 17:55:48 ID:W/aF//6YO
>>858
ローゼンの実写化って想像もつかないな…
セラムンみたくぬいぐるみ方式か、南くんの恋人みたくやるのか
865名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 18:57:48 ID:FJ0fscx2O
どうせしょぼいCGで魔法を表現するんだろうなw

魔法の詠唱ってリアルでみると痛いよね
866名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 19:23:14 ID:zKQciVwv0
そういえば昔あった青龍伝説ってドラマの呪文は流行ったよねw
867名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 19:29:45 ID:Lugit+ahO
>>864
大人の女性が真紅のコスプレしてる感じ
オリジナル敵キャラで
尿結石(通称)というスキンヘッドの半裸オッサンなドールが出てくる
868名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 20:43:09 ID:Mhgy6zzT0
>>867
一瞬漫★画太郎の絵面で想像した
869名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 20:54:10 ID:fF8DMaOZ0
>>864
ローゼンの実写なんてイベント会場に腐るほどいるじゃないか!
本当に腐っているのだが
870名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:11:34 ID:Lugit+ahO
ローゼンメイデンの実写AVは実際出てるからね、>>867

ただ本物志向でローゼンメイデンを実写にしたら
ホラー映画になってしまう件について
フランス人形みたいなのがデカいハサミとか持ったり
空飛んだり植物生やしたり氷の刃飛ばしたり装飾の羽を増毛したりして
人形同士で殺しあいするんだから
871名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:14:41 ID:f7Cov1HaO
>>870
「アイム チャッキー!キル ユー!」ってか
872名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:17:01 ID:4DoVz0320
原作者が金に釣られるとこういう惨事になる。
873名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:21:38 ID:WTkCn50ZO
実写化なんかするなよなぁ…
874名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:25:24 ID:WVLYKU/50
失敗する方に俺はかけたんだ
875名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:32:09 ID:3/hA8/2M0
HP見たが、これはひどい。
企画を思いついた奴の頭の中が見たい。
876名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:32:29 ID:1IXGU7K50
877名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:37:58 ID:ssZWcsO50
内田りりこはないだろう。
みつうらにやらすのとかわらん。
878名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:39:22 ID:AduyQfTZ0
マガジンの実写化で成功したのは

激烈バカだけ
879名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:39:43 ID:zKQciVwv0
つGTO
880名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 22:43:20 ID:kroVYKp50
放送枠が気になるな。関東ローカル地上波深夜あたりだろうか。
881名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:23:51 ID:JWj7YLK50
てかマリみてを実写化して
志摩子は綾瀬はるかで
882名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:25:10 ID:xhXl+qoh0
>>881
それだけはやめてつかあさい(; ;)

祥子さまは夏帆でがまんするから。
883名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 23:51:20 ID:QpWA3R3E0
ゼロの使い魔を実写化してくれ
884名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 01:24:38 ID:w0xISr0TO
>>880
テレ東らしいな
885名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 02:23:57 ID:tYFyHwL+O
ネギが加藤鷹ならみる
886:::2007/07/10(火) 02:26:56 ID:wsyhr7Mx0
ネギ役を毎回抽選で会場に集まった人の中から決めるっていうふうにしたら
超満員だろうな。もちろん台本はアドリブで
887名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 02:28:38 ID:6Bz9rJkh0
まだマリみて実写化のほうがオモシロそうだね
AVで一応実写になってるけどあれはな・・・
ねぎまは本気で実写にしようと思ったら
ハリポタ並みに金かかるだろ・・・
888名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 02:33:56 ID:6ln3X0hNO
らきすたを実写化・・・ないな
889名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 02:58:31 ID:2HQE0nPSO
>>887
GAROとか東映特撮ばりの特撮クオリティがあれば何とかなるだろうね。
890名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 03:09:04 ID:l+lBxqg50
赤松ってw
色○の苗字って帰化人じゃんw

てか最近の漫画家のほとんどが朝鮮人だよな
891名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 03:21:59 ID:x0a6qw5A0
>>888
またTMAがやってくれるはずだ
892名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 03:27:51 ID:RdrACAJ0O
神楽坂がひどい
893名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 03:33:51 ID:0M5SHGLE0
>>788
オタからしたらデスノートのミサミサは萌えの対象だけどね
894名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 03:39:44 ID:YbF5nUci0
ミサミサ嫌いだけどなあ
895名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 05:07:51 ID:vMRNPz16O
>>890は「嘉吉の変」を100回ぐぐるの刑に処す
896名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 07:37:03 ID:NkGA91EK0
>>893
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                八九三げっとオメーッス
897名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 08:07:15 ID:+QvkfoWA0
赤松の言う意外性とはネギ役が美少女子役のことだろう。
898名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 09:15:34 ID:wTmLC83A0
赤松自身がネギ役ってことも・・・
これを条件に実写化を承認したとか
899名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 11:11:19 ID:wtoEXVvd0
週間なんだからそんな暇ねーって
900名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 11:35:23 ID:EIP7VVcQO
もしそんなことになったらドラマの最中は休載確定
901名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 12:36:12 ID:JKUjsGT2O
>>895
お前も嘉吉の乱を納得いくまでぐぐれ
902名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 12:47:45 ID:6EUWIGZG0
すげーブスばっか。いくらなんでも酷すぎる
903名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 19:49:22 ID:SlH0Vhxq0
24歳の奴もいくら仕事がないとはいえよく中学生役をやる気になったな。恥ずかしいとは思わんのかね
904名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 20:05:17 ID:P8yeTW7e0
なんていうかあれだよ
サイバスターの地上波のOPをsee-seeって名前で歌ってた
矢井田瞳のような
905名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:19:59 ID:5QUZKLXMO
24歳の奴が中学生役のオーディションに挑む決意はすごいなw
貪欲に仕事を求めた結果がこれですwww
906名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:35:46 ID:oB1KOqZc0
ハカセは舞太でよかったのに
907名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:37:31 ID:DeCI930t0
出演者の画像ってどこにあるか知ってる人いないか?
どんなものかみて見たい・・・・
908名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:39:12 ID:8+lKzepo0
>>907
お前はこのスレの1から50までも見れないのか・・・
909名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:49:42 ID:DeCI930t0
なんか見れなくなってたような・・・ちょっと見直してくる。
910名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:58:01 ID:DeCI930t0
と、思ったら別のスレにあった・・・
調べもせずにクレクレするのをいい加減直さんと・・
911名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 23:26:31 ID:oLdSfG8X0
912名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 11:15:15 ID:p38havUBO
ネギ役はジャニーズから出そうな予感
913名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 11:20:12 ID:l9X3GvqoO
>>904
黒歴史か
914名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 11:23:09 ID:pnQFCiCe0
仕方ないから俺がネギ役やってやるよ
915名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 12:19:18 ID:Fq1atPyBO
いや、俺が
916名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 13:50:23 ID:CtoPASzq0
ネギはイギリスから来た設定だった気がする。
少なくともハーフ以上の顔じゃないと
917名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:12:20 ID:4AtnaKlH0
だったらエヴァだってハーフ以上じゃなきゃだめだろ。
918名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:21:17 ID:CtoPASzq0
>>917
エヴァはアスカ以外は日本人ですが・・
919名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:23:32 ID:SLs8zYijO
ラブコメだったのか?ネギま。
920名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:25:11 ID:CtoPASzq0
>>919
中学生ぐらいの年齢の先生ネギにクラスの女子達がほれてるような話
921名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:36:35 ID:X3zXcReY0
>>918

ネギまの話してるんだから、エヴァといったらエヴァンジェリンだろ
922名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:40:32 ID:oRUSLzPEO
>>916
だったらウエンツでいいんじゃないか?

赤松作品ちゃんと見たことないけど
923名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:41:40 ID:CtoPASzq0
>>921
ネギまヲタじゃないのだ。スマソ
924名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:57:23 ID:i9Ny4uqRO
>>919
ラブコメと見せかけた
ファイナルファンタジーなドラゴンボール

天下一武道会や魔族たちと戦ったりする
主人公のネギが誰にも恋愛感情抱いてないのが大きいかな
最近のジャンプ漫画より少年漫画している
925名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 14:59:14 ID:eX9WFqSB0
キングレコードの大月よ、これが現実だ。
926名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 15:02:07 ID:CkXwuNh2O
熱々ご飯にネギマ汁は美味いよな
927名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 15:03:02 ID:X3zXcReY0
>>924
主人公のネギが誰にも恋愛感情抱いてない・・・
といいつつも、メインヒロインの明日菜だけは特別で一番の信頼を置いている感じだな。
子供だからと恋愛部分を強調しなくてもいいのは、作者的に好きにバトルがやれて便利だろう。
928名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 15:15:42 ID:i9Ny4uqRO
>>927
明日菜はパートナーというか姉貴という感じだしね
明日菜がネギの姉ネカネにそっくりという伏線があるからなんともいえない

ネギにはアーニャという幼なじみがいるしな・・・
929名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 15:16:16 ID:lVUNZbnG0
>>916
ザジはなに人とのハーフにすればいいのかと
930名無し募集中。。。:2007/07/11(水) 15:18:53 ID:MQlKjHa5O
この漫画気持ち悪いから飛ばしちゃうな
931名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 15:22:46 ID:taX1h+V8O
>>929
黒人に決まってんだろ
932名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 17:55:29 ID:oiBY6tVt0
ネギ役は赤松の息子で決まりだろ。
933名無しさん@恐縮です:2007/07/11(水) 20:05:48 ID:qaG8oinD0
ネギはハイドで
934名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 00:53:24 ID:FmaM3NZjO
でもドラマは魔法とかあんまでないだろ
少なくともバトルは
935名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 05:28:13 ID:pdU++y/DO
どの層を狙ってるのかさっぱりわからない。
936名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 09:58:09 ID:RdkgnFH90
最高齢の釘宮かわいいじゃん
ゆーな、くーふぇはブサス
光浦と大久保さんのがマシ
937名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 12:36:01 ID:7XjKKl+M0
もう企画もののAVにしか見えん.....

放送は有線でやれや
938名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 12:37:36 ID:entzETjl0
漫画ちらっとみたけど誰が誰だかわかりません
939名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 12:39:51 ID:WNCwNkdeO
これ描いてる人男?

キモオタの妄想漫画?
940名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 12:43:33 ID:I/GaSccdO
最初から無理のある企画なんだから、今更さあ……
941名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 15:25:15 ID:PuUeDbzH0
外人は堀が深い、奥目だからアニメの実写化は無理ですw
生生しいですからw
マーブルコミックとかちゃんと外人描かれたのに行ってくださいw
942名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 15:46:10 ID:cHbfjbGy0
>>939
エヴァンゲリオンが好きで作品にもいろいろ取り入れてるおじさんです
943名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 15:53:27 ID:6J73X9CBO
>>941
くりぃむナントカのビンタ役に選ばれた16才の子なら良い
944名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:03:03 ID:LQ+qICPo0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ドラマ?】「魔法先生ネギま!」 クラスメート31名のキャスト発表 [萌えニュース+]
アニメ「魔法先生ネギま!」ドラマ化に厳しい声 「24歳の中学生って…」「3次元にするな」 [痛いニュース+]
【ドラマ】魔法先生ネギま!【中学生じゃねえ】 [テレビドラマ]
☆魔法先生ネギま!☆207時間目 [週刊少年漫画]
日本対カタール反省会4 & GL展望 [日本代表蹴球]
ネギま!ネタバレスレ145時間目 [週刊少年漫画]
『魔法先生ネギま!』の実写版キャストに非難轟々 [ニュース速報]
★★トワイライトエクスプレス(寝台特急)日本海 その11★★ [鉄道路線・車両]
945名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 16:12:16 ID:IbeH1oinO
実写いらね
946名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:33:33 ID:+7jz1P280
ヒッジョーに








きびしぃぃぃぃっ!(耳もって)
947名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 22:50:25 ID:t60jfFDK0
原作自体が中学生に見えないんだから別に24歳でも良いじゃないか
映画を見に行ったら中学生料金で入れない話とか有っただろう。

それに中学生の女がプロのスナイパーってなんだよw
948名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:04:19 ID:G3HFotYt0
これはホントに酷すぎる。
リアルにコスプレAVみたいだ。
黒歴史になるだろうし
実写が流行っているからといって
やっていいものと悪いものがあると思う
949名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:31:02 ID:GvADxI320
確かにひどすぎるな…
あとあの神聖なるハピマテがあのメンツによって歌われ、
汚されそうな気がしてこわいのは俺だけか?
それだけはほんと勘弁して。
950名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:43:11 ID:SORyeEpD0
ネギ役は阿部寛にしないとバランスとれねぇな
951名無しさん@恐縮です:2007/07/12(木) 23:45:09 ID:qphdQTKd0
無理無理無理のカタツムリよ
952名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 00:08:44 ID:Iqm/3iCY0
俺のゆーなを汚したな
953名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 00:55:50 ID:oj8rvmSZ0
今のアニメって絵が汚いけど何でそんなのに萌えるの?
954名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 01:20:31 ID:0A5lhRmC0
どうせ枕か裏金で配役決定でしょ
まじめにキャスト選べよ
955名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 01:24:05 ID:HkNSnwQu0
糞マンガだけにキャストは若手女優使わないと数字とれないぞ
まさか生ゴミ声優なんて起用しないよな?w
956名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 01:25:39 ID:fdTokyI/0
キャスト云々以前に、ドラマ化自体が無謀だろ
957名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 01:52:43 ID:bXcLNNWx0
簡単に枕で女食いたいから企画したとしか思えないな。
まぁ、女いっぱい登場する訳で、目の付け所は上手いけどなw

性欲の為に企画した実写版。まぁ、そういう事だね。
958sage:2007/07/13(金) 02:53:20 ID:5GwoJjWa0
気持ちはわかるが、すぐ枕とか言うのはよくない。
実際、ないとは言わないがもともと業界関係者の俺から見たらこのドラマの場合はないな

一般が思ってるほど、枕はないよ。
萌え系は実写しちゃかわいそうだよな。すべての人が。
959名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 04:27:18 ID:9JSObtMn0
マガジンのドラマ化と言えば、探偵学園Qのドラマも酷いな
出演者棒読みばっかだし
960名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 06:36:06 ID:bIOpd91gP
2ちゃんでやたら名を見るヲタ漫画だが、全く読む気はしなかった
ただドラマ化されるなら、ちょっと見てみようかなと思う
普段ドラマも一切見ないんだが

オレみたいな人間も居るわけだから、それなりに意味の有るドラマ化だと思うよ
他のヲタ漫画も実写ドラマなら見てみたいね
961名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 07:50:13 ID:EvcLps3j0
原作の漫画に近いクオリティに達するアニメやドラマはまずないのにもの好きな・・・。
962名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 08:15:34 ID:EvcLps3j0
>>960
読みたいけど我慢してるだけなんでしょ
963名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 10:17:15 ID:gKw9mDhg0
乳首だしたら評価180°変わるな。
964名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 12:37:45 ID:Me/KyOpa0
>>959
マガジンってアニメもドラマも両方手を出すからね・・。
金田一少年にしろ探偵学園にしろ
965名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 15:28:15 ID:bIOpd91gP
>>962
違うんだよ
あのヲタ臭丸出しの画をまず拒絶してしまうの
これが実写の女なら何とか耐えられる
そういうヤツは結構居ると思うよ
966名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 15:37:47 ID:U0gLXxij0
コスプレ専門AVレーベルなんてもんがあったような。
アレの方がいいんじゃね?
967名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:00:14 ID:7Uiijq6k0
まじレスすると一番の良策は実写化取り止め。
赤松のサイトに実写化取りやめメールを送りまくる。
次にどうしてもやるなら深夜一般人の目につかない時間にマンガに近くするのでわなくてお笑い系にする。
つーか赤松さんよーこれ原作の人気リアルに落ちると思うんだけど。
しかしこれは本当に痛い痛〜い作品になりそうだ。
これをOKした赤松の神経が全く理解できない。
 
968名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:12:39 ID:cVjVqbRG0
マッハ!!!!!!!並みにノーワイヤーノーCGの
原作さながらのバトルを見せてくれるはずだ。
期待しろ
969名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:17:39 ID:sF08AzHMO
>>967
答は簡単
「原作は原作、ドラマはドラマ」だからだ
失敗しても自分に直接被害はないし、むしろ自分の原作の偉大さが伝わる
成功したらそれをそのまま宣伝すればいいだけの話だからな
赤松自身はそこが割り切れる人間だからだ
冷静というか知略で生きてる漫画家ですから
自分の趣味と反対な漫画でも売れると思えば描く人
ラブひなもネギまがまさにそれですよ
あとドラマ化反対したところで講談社とスタチャが中止するはずないだろう
970名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:20:29 ID:p5XQiVFi0
テイストは涼宮ハヒルの憂鬱に酷似しておる
971名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:21:13 ID:sq6oNOw90
ハルヒ厨帰れ
972名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 17:22:50 ID:kAwD6I580
セーラームーンより酷い
973名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 18:09:40 ID:8zTxGvRS0
セーラームーンはパンチラしまくってたからよかったのかね?
974名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 18:41:59 ID:G9oR/VWB0
セーラームーンは最高だった
みんな美人だし
975名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 19:00:39 ID:uAQuDTMk0
そうだよセーラームーンはみんなすっげーかわいかったよ
まこちゃん以外
976名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 19:04:35 ID:InamyyPYO
>>967
別に反対するのは自由だが、無駄な努力になる。
正直ドラマ化されたとしても、あなたはネギま!ファンやめないだろ?
本当にファンで反対メール送りまくるなら頭を冷やせ、と言いたい。
そんな俺は原作のファン。
977名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 21:40:19 ID:yoYYmQX10
>>967
金になるのに断るほうがどうかしとる。
漫画家なんていつまで描けるかわからんのに儲けられる時に儲けないのは馬鹿だよ。
978名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 21:48:43 ID:S6vAdC9n0
赤松先生の日記が・・・orz
979名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 21:51:17 ID:+18u22UfO
てかこの原作が好きな奴は二次元好きだろ
配役以前に実写ドラマ化って時点で批判すると思うが
980名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:06:58 ID:yoYYmQX10
>>979
ドラマ見るかもしれないけど期待してないから批判する気もないよ。
あの無茶苦茶な設定を1クールや2クールで活かせるドラマもアニメもありえないし。
981名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:09:45 ID:cDaOheWE0
何だかんだで見る奴は多いんだろうけどな。
982名無しさん@恐縮です:2007/07/13(金) 22:32:02 ID:CoCqED7e0
ネギ=猫ひろし

でいいだろ。

原作良く知らんけども外人役にアレはねえだろとおもたw
983名無しさん@恐縮です
>>974>>975
どこがだ
セラムン自体はドブスだったじゃねーかw