【サッカー】中田英寿、現役復帰を否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あφ ★
中田英寿は少なくとも近い将来において復帰の考えはないことを明らかにした。

「僕は引退したから、もう誰のためにもプレーしません。
たとえ望んでも、日本代表でプレーはできない。」

「さしあたり復帰は考えていない。
先のことはわからないけど、僕は誰かを困惑させたくない。
僕は頑固だから、一度決めたら決心は変えない。」

Nakata Won't Come Out Of Retirement 一部訳。詳細はリンク先で。
http://au.fourfourtwo.com/news/55487,nakata-wont-come-out-of-retirement.aspx
2名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:37:38 ID:OqF/FA0t0
3名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:37:43 ID:RwqnQmut0
2なら元SMAPの俺が現役復帰
4名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:37:47 ID:ldOfTgnk0
そりゃよかった
5名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:37:51 ID:RsReefAG0
2げと
6名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:37:53 ID:4By1D7tP0
2222222222
7名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:38:17 ID:exgWlCN00
まあ、しょうがないよ。彼はジーコに断言したんだから。
8名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:38:19 ID:xYFUGIPP0
2逸
9名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:38:20 ID:wkaTQh9XO
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンウメェ
10名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:38:25 ID:GY5u3S7u0
ゲイ疑惑も否定
11名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:38:44 ID:Rhtmwh5GO



\   / ∧┌┐∧ \   /
 \  |  ||  |  /
  \ \  └┘  / /
12名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:38:44 ID:7r5Yz5gBO
ネタにマジレスするなよヒダサン…
13名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:38:50 ID:DQ9SyiDIO
にゲット
14名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:39:39 ID:YetyaMSA0
今復帰しても、日本代表のボランチではトップクラスだろう
15名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:39:57 ID:n5wdEF5b0
俺今から死ぬから

じゃあね みんな
16名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:40:14 ID:9FtLDsFf0
こないだのフィーゴの引退記念試合だかに出てたのを見た人の話だと
遊びの試合とは言え、物凄く衰えてたらしい
現役を辞めても技術は落ちないと言ったのはジーコだけど、中田が元々
技術よりサッカーセンスが命みたいな選手だったから
17名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:40:20 ID:RwqnQmut0
>>15
おう、じゃあの
18名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:40:23 ID:l0n/AZ8+0
十分困惑させてるがな。
19名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:04 ID:NIP5BZxv0
>>15
バイバイ
20名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:06 ID:5c6qDyddO
>>3
森君残念
21名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:16 ID:YSD77MX+0
誰も当てにしてないお
22名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:27 ID:IXbdmtHIO
望んでねーし
23名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:30 ID:LG9hz2lqO
どうでもいい
24名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:39 ID:OcL4BX0O0
>>15
とめてほしいのか。
25名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:44 ID:fSpbbIR70
>>1
>僕は引退したから、もう誰のためにもプレーしません。

金のためならプレーする
という意味でおk?
26名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:48 ID:ttcljZc20
27名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:41:59 ID:2Ig6xbVx0
日本語でおk
世界の旅人になっても日本人アレルギー直んなかったんだな
28名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:42:01 ID:pWHge9Wr0
日本代表ってwww
29名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:42:05 ID:V59XZNR20
いや、誰一人現役復帰するとは思ってないだろ。。。
30名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:42:11 ID:X86ZVER70
団体行動が駄目で人間関係が苦手なのに
団体スポーツでトップまで上り詰めたのは凄いよね
31名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:42:26 ID:oISLJm8C0
湘南でプレーしろよボケカス
32名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:42:41 ID:nROQw6Ig0
この手の発言はあまり信用できないけど
中田は自分の商品価値を考える男だから中途半端な復帰はしないだろう
33名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:43:19 ID:N5w2qx4EO
早く2丁目に帰ってきてね。
どんだけぇ〜。
34名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:43:27 ID:cfzsVE7p0
>>31
プレーしなくていいからアドリアーノ移籍させて欲しい
35名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:43:45 ID:yhxQDseF0
中田「ぜ、絶対復帰しないからな!絶対だぞ!」
36名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:43:55 ID:nlpMi1BNO
ヒダさんだったら急にチャリティーとか出だすなよ
もうサッカーすっぱり辞めちまえ、期待させんな
37名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:44:34 ID:kHQKXJ+Z0
どうせならメディアからも永久撤退して欲しいんだけど。
38名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:44:37 ID:IXbdmtHIO
そのまま世界中の男漁りしててください
39名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:44:38 ID:ytR2YTua0
>>15
じゃあ俺が死ぬよ
40名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:45:05 ID:9iFAGAE60
いきなり地域決勝に登場してJFL昇格させて欲しい
41名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:45:09 ID:2jft7LZV0
>>39
いやいや俺が死ぬよ
42名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:45:35 ID:y1sTX4VG0
聞いてないよww
43名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:46:29 ID:wdJA6OjN0
中田ってだれ?
44名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:47:12 ID:oaw8nmz30
>>14
そういわれるために中田氏は引退したんだもんな。
45名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:47:16 ID:ytR2YTua0
>>41
どーぞどーぞ
46名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:47:21 ID:oISLJm8C0
アドリアーノ、ムトゥ、中田の
3トップで湘南入り
47名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:47:24 ID:j+1LlJzz0
いらねーよwww

ずっと地球回ってろw
48名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:48:39 ID:rJELWgR20
W杯で自分勝手なパスだしまくって挙句の果てにピッチに寝転がってたヤツなんて復帰しなくていいよ
49名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:49:02 ID:3NPG/zqv0
>>36
それは参加してくれとFIFAからの要請があるので無理。
何だかんだ言って、未だに日本=中田。

今後はサッカーを通じて色々な活動していくのは、今後もチャリティーには参加する。
文句があるなら、中田以上の選手が出てくれば呼ばれないよ。
50名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:49:39 ID:2+uyEYDm0
中田「私は今人生のホームレスをしております」
51名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:49:49 ID:29m+PT0b0
まだ旅の途中なんだろ?
52名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:50:24 ID:h8TBQs9p0
よかったよかった
53名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:51:40 ID:U0icFO2I0
>>16
現役選手と比べると圧倒的にピザってた
54名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:52:17 ID:AwTkWhu70
まぁオシムも「選手として」とは言ってないしね
55名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:52:20 ID:oISLJm8C0
30歳で自分探しをしてる奴は
中田以外、全員ニート
56名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:52:46 ID:s8jGqIzn0
■■超スーパーA級ガチムチイケメン現役体育会ラガーマン!! 
          大学ラグビー主将が2代連続でホモビデオでアナルファック?!■■

伏○工業→帝京大学→神○製鋼 辻○将孝選手 (オデコの生え際とか本人そのまま)
http://www.kobesteelrfc.com/pc_member/img/tsujii02.jpg
http://www.kobesteelrfc.com/pc_member/img/tsujii01.jpg
http://www.kobesteelrfc.com/pc_result/060923/photo/03.jpg
https://world.glossmen.com/images/4/products-sub-e51a-428.jpg
https://world.glossmen.com/images/4/products-main-e51a-428.jpg←★ガチムチ&太目カテゴリーランキング現在人気NO.1に急上昇!!
http://gay.shocker.jp/gg3/JPHW.htm
http://gay.shocker.jp/ggcg3/JPHW05.jpg
http://www.top-league.jp/news/images/2005/rookie_kobe/tsujii.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/z1000t/imgs/c/b/cb7eb7da.jpg
右上真ん中の赤シャツ
http://www.rumie-ru.jp/shop/prod/hevy0007.jpg
右下真ん中の裸体

○○大付→帝京大学→○○府中 疑惑の主将 (内部生ならワカル超有名現役選手)
http://www.heavy-weight.jp/hw08_pv_fl.html

57名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:52:50 ID:FbeGt9PT0
オシムの釣りにマジレスする中田さんの図
58名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:52:55 ID:/RGhzcaSO
イラクで首でも切られて来い
59名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:53:01 ID:Tg2X+dlAO
この人の年事の記録を見てあまりのショボさに驚いた
まともな成績を残せたのってペルージャだけじゃん
60名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:53:14 ID:2Ig6xbVx0
チラベルトみたいにJオールスターに飛び入り参加しろよ
あれもチャリティーみたいなもんだろ
61名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:54:08 ID:y1sTX4VG0
入り口・・入り口が・・・
62名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:54:33 ID:r1iEmEg40
中田はもういらんだろ
まともにボールを蹴ったり止めたりできなくなってるし
全盛期は2000年ぐらいまでで後は劣化し続けていた
63名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:54:58 ID:1qg9L8moO
未だに中田を超える選手はいない。
チャリティーマッチも中村ではなく中田が呼ばれるし。
中田以外の選手がスターが集まる試合に出たことあった?
64名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:56:33 ID:TJ0vsxk60

おい! ヒデ、自分一人のおかげでそこまで地位になれたと思ってのか?

回りが、支えてくれたからじゃないか? ちょとは、サッカー協会に感謝しろよ!! 

恩返しのつもりでもう一回Jリーグ復帰しろよ! Jリーグを昔みたい盛り上げてくれよ。

将来の日本の子供たちにサッカーの技術を教えてやれよ!
 
金や名誉を持ったから変わったのか? 今のお前は、何がしたいのか分からないし、表情が腐っている。

昔みたいに必死にボールを追いかけたあの頃の表情を忘れたのか?

ヒデよ・・・初心を忘れるなよ。
65名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:56:53 ID:DHJAUmfc0
誰も期待してねーよwwwwww
誰のおかげでW杯惨敗したと思ってるんだよ。
66名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:57:45 ID:qLSesBrx0
こ れ は は ず か し い
67名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:58:34 ID:/RGhzcaSO
>>64

お前には言われたく無いだろw
68名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:58:55 ID:Lwe83eUb0
ヒダの場合頑固っつーよりガキなんだよな
歳重ねてっても大人の対応全然出来なかったもんな
69名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:59:12 ID:4HaD2sx3O
>>63
おまえサッカー詳しくねーべ???www
70名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:59:59 ID:Xw7w20MN0
日本のサッカー振興にもろくに協力しない人間は消えてくれ。
71名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:00:01 ID:uZLAQZeH0
お前ら見てると、中田が日本を見限った気持ちもわかるわ。
72名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:00:18 ID:iPK5Uc1Y0
>>64 
感謝なんてするわけねーじゃん
こいつは自分の価値をいかに上げるかでサッカーやってきたんだから 
73名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:00:43 ID:oISLJm8C0
お前を見てると、日本が中田を見限った気持ちもわかるわ。
74名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:00:51 ID:xY4140Ye0
甲府も無理だから水戸で雇ってもらいなさい
75名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:01:21 ID:2Ig6xbVx0
まだ湘南のスポンサー続けてるのか?
76名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:01:26 ID:ZxAGKWja0
なんかなぁ、ものすごいズレを感じるな。
今まで誰かのためにプレーしていたのかな。
77名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:01:34 ID:bc60k0Px0
よかった・・
こいつが復帰なんかしたらまた日本サッカー界が荒らされるわ、、
78名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:01:35 ID:oISLJm8C0
中田一人の年俸で
水戸が買える夢の投資
79名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:01:46 ID:sy0UcX9w0
せめて技術を伝えてくれよ
あんたのボールの置き方はわかんねーよ
相手のトラップ読みの仕方教えてくれよ
俺にはあこがれだぞ
80名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:01:49 ID:laqtpCCm0
>>72
それの何が悪い
81名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:02:22 ID:tRrmK4al0
えー、復帰ないのか
82名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:02:23 ID:+U027Jg70
83名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:02:43 ID:DI9YQTTo0
>>49
つーか、世界選抜という名称のとき、
どーしてもアジアの選手を名目上いれないといけいない。
そーすると知名度もあって暇なのは中田さんしかいないという結論に達する。
84名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:02:56 ID:1qg9L8moO
中田が引退してから、日本サッカーの注目度は悲惨だよね。
中村じゃ視聴率は取れない。
スタジアムもガラガラ
85名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:03:26 ID:R5i0hPLd0
誰も復帰を望んでないしあんなひょろひょろじゃJ2でも通用しないし
どんどん遊びほうけてください
86名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:03:29 ID:KQNYh7Ml0
監督やる気はあるのかね?
87名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:03:48 ID:izC0Vdvt0
↓中田の女がでてるね
http://ameblo.jp/jtbrassieres/
88名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:04:04 ID:NfmZByHl0
なに、この勘違いさん・・・
ファションと同じで完全にイッちゃってるね、この人。
89名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:04:05 ID:BUrUpOhw0
なんだこのホモw
マジレスしてやがるよ
90名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:04:20 ID:TJ0vsxk60
>>67 協会なめんなよ
91名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:04:23 ID:OzDWHHBeO
中田って何が凄いの?教えて
92名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:04:24 ID:r8BtjaSo0
代表人気が落ちたから
中田の日本代表復帰話題が出たんだろうけど
きっぱり否定www協会涙目www

カズや岩本の様な客寄せパンダにならないでよかった
あいつらはプライドを捨てたクズ
93名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:05:06 ID:7Q/azgsK0
>>84
それは事実だな
カズゾノヒデに続くスターの誕生が無いと
94名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:05:19 ID:LlsIsxeyO
俺の中田さん
95名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:05:32 ID:1yNwNrDJ0
アンタのお陰でW杯惨敗したんだよ
1回でもいいから自分のV見てみな?
ッたく…

96名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:05:54 ID:oISLJm8C0
>>91
地球4週するバイタイティ&バイセクシャリティ
97名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:06:07 ID:1qg9L8moO
>>92
確かに。
クラブW杯のオセアニア代表に捩じ込んだカズと岩本は惨めだった。

岩本はまた出ようとしてるし。
98名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:06:14 ID:Tk0QcFTYO
やっぱ中田スレは早いな
99名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:06:24 ID:Y0JlwuJ/0
>>80
自分勝手なプレーするからだろ

ホンジュラス戦で中田が致命的なパスミスして失点した後に
キックオフのボールを怒りをぶつけるために蹴り飛ばしたのを見て唖然とした
100名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:06:44 ID:mhof2xvt0
お前はもう姿消せよwww
101名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:07:59 ID:MVdipaTq0
>>12

たしかに、ネタにマジレスカコワルイ
102名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:08:12 ID:aCiODnfy0
芸スポらしいストレスのぶつけ合いだな
103名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:08:32 ID:lK647+ss0
サッカーは上手だけど
サッカーで勝つのが上手な人じゃなかったね
104名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:08:50 ID:DI9YQTTo0
>>63
中村は何回か辞退してるよ。
105名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:08:54 ID:TuyUwQpi0
グッドウィルの湘南を助けてやれよ
106名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:09:01 ID:oNiCOOvB0
日本には全く興味ないみたいねこの人
107名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:09:45 ID:fmK29aaE0
いや別に期待してねーしww
どんだけww
108:::2007/07/05(木) 02:09:51 ID:Z1eDDUCT0
中田?加藤あい?誰?
109名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:09:59 ID:rvj1uAlB0
引退後の行動を見ると軽く幻滅させられる。
もう復帰なんてだれも期待してないから。
球蹴りの表舞台に出てこないでほしい。
110名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:10:28 ID:1gXx/8j/O
まさか本気で、復帰を望まれてると思ったのかな?
111名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:10:52 ID:Mwrq/Gvn0


         いいよ。


112名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:11:20 ID:Z40ceZQ4O
>>63 カズ
113名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:11:29 ID:OnhhIeD7O
コロンビアで、殺されちゃった選手いたなぁ。
気の毒だった。
ナカータは、日本が怖いんだろ。
だから、未だに、国外逃避 中。
114名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:15:23 ID:fmK29aaE0
だいたい代表人気が落ちるのは当たり前
Jの固定ファンは代表には関心なくなってるから
115名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:15:41 ID:F2pwaYDrO
>>113
その点、QBKは度胸が有る。
116名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:16:00 ID:Dw9caxmj0
あんまり書くと中田泣いちゃうってw
117名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:16:45 ID:TJ0vsxk60

うぉおおおおおおおおおお 中田死ね〜

そんな中田とケンカした小野より一言
↓      ↓        ↓
118名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:17:04 ID:c/8evdHC0
世界旅行してるほうが楽しいもん。
モチベーションもうないでしょう。
あるならどんなとこでもやってる。
もういいよ。他の世界でがんばってくださいな。
119名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:17:22 ID:Lwe83eUb0
>>1
チャリティーマッチも自分の為なのと上げ足を取ってみる
120名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:17:47 ID:28YLtson0
いらねーよw
121名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:17:53 ID:FbeGt9PT0
>>82って何?ウイルス?
122名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:19:24 ID:fmK29aaE0
現役選手やS級取ろうと努力してる選手は美しいよ

サッカーに関わってない中田なんてもともと性格極悪なんだからだれも興味ねーよ
やめる間際にW杯の敗戦をサントスのせいにしやがって
後からのこのこやってきて、戦術にしたがわなかったのお前だろww
123名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:19:41 ID:5T5ZE89C0
すべては小野地蔵のせい。
124名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:19:54 ID:FBvvJJFT0
自分探しの旅っててっきり旅しながら何か勉強でもするのかと思ってたら
本当に遊び回ってるだけだったw
もうかつてのストイックさとかなくなっちゃったねこの人
この先もだらだらと遊び続けてそう
125名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:20:26 ID:7Q/azgsK0
そうかそうか
126名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:20:31 ID:pTE98fmzO
一言多いな、この人
127名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:20:34 ID:fmK29aaE0
>>123
それは違う
128名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:20:53 ID:lE2Lm+zrO
>>71
普段あーだこーだ言っても皆マスゴミに洗脳されやすいからな
しょうがない
129名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:21:07 ID:6yMkx7ez0
130名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:21:17 ID:BUmzIhbP0
せめて湘南を盛り上げてから引退しろよ
いつまでもカッコつけてんなよ
131名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:23:03 ID:2Ig6xbVx0
旅とか言いながらファッションショーの傍らで座って難しい顔してるだけだよな。
132名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:23:12 ID:HqEYK1Y/O
ひがむなみっともない
133名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:23:27 ID:fmK29aaE0
>>128
アジア杯にはいなくて
w杯予選も中田が怪我で抜けたら勝ち始めた
負け試合のコメントはいつも誰かのせいにして
w杯で負けたらオナニー泣き

もっと早く引退しとけよ W杯をなめんな
134名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:24:02 ID:dIKB7tR9O
復帰してほしいな・・・。
135名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:24:08 ID:LzzP/vHlO
GQで10ページ位特集されてたよね。トムブラウンのスーツが似合いすぎてた。中村と違って華がたるよ華が
136名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:24:21 ID:7Q/azgsK0
やはりセリエで通用しなかった奴らじゃなあ
137名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:24:23 ID:IT7lC4G80
ゲイ王子、今すぐ日本代表に戻るんだ。
138名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:24:49 ID:2Ig6xbVx0
小野からスペランカーとったら中田ぐらいしか残らんよな
139名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:24:59 ID:LrGlINks0
まぁ復帰は無いと思ってたが
なんかこう自分に言い聞かせるように
復帰は無いみたいな言い方だな
こりゃひょっとするとひょっとするかな
140名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:25:54 ID:OMp9dE1VO
英語イタリア語がペラペラとかマジ勝ち組じゃん

141名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:26:34 ID:KC5YlzE70
う、うぜえ・・・
142名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:26:38 ID:7Q/azgsK0
中田さんと師匠のいない代表なんて
143名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:27:16 ID:f/kDlTsc0
横浜FCだがそろそろウチの中盤に入ってもらおうか。
144名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:27:26 ID:HZipEbKK0
まだ次の代表いけると思うけどなあ
これ以上ブランク長いとさすがに厳しくなってくる
145名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:28:01 ID:2Ig6xbVx0
イタリア語は高校時代から単語帳片手にマメに勉強してたようだね。
146名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:28:12 ID:4E43Mmaq0
誰も望んでねぇから
147名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:28:53 ID:IT7lC4G80
>>142
あぁ、師匠はPK貰う要員だったな。
148名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:28:54 ID:0Tm1/cI50
中田は結局最終的にどうなりたいの?
今後もサッカー界に関わって監督なり何なりを目指すのか
それとも全く別の事業でもやるのか、全然見えてこない。新庄にも同じ事が言えるけど。
149名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:28:55 ID:FBvvJJFT0
>>144
サッカー舐めすぎ
すでに現役とは別人の身体になってるしもう手遅れ
何年か頑張れば湘南のレギュラーは取れるかもしれないけど代表なんてもう手が届かない
150名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:28:57 ID:LrGlINks0
オシムの間は無いな
仮にオシム首で、カペッロ就任
中田来い!つったら行くかも分からんなw
151名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:29:56 ID:2Ig6xbVx0
多分通訳としてダバディ2世目指してんだろ。
152名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:30:30 ID:TJ0vsxk60
>>123

それは、違う。 って言うか、日本代表を取材したマスコミ友達が言ってたけど、
中田は、チームから嫌われていたんだ。中田は、自分かってで、日本人のくせに、日本が嫌いで、
すぐに、俺は(中田)は、3国語を話せるから、自慢ばかり、中田は、俺はスターだ!と、気取っていたから代表から嫌われていた。 
ジーコは、中田ばっかりを試合にだして、あれは映画のために中田をスタメンにしたしね。映画会社からのお願いでね!
本当は、小野がスタメンだったはずだけど、小野は中田と戦術のことでケンカをしたし、ジーコは、中田をひいきしていた。
天才・小野がもったいなかった・・・
153名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:30:39 ID:VtbXBapt0
いぁ 日本は広いぞ

望んでる人はいる(俺含め)

もちろん最低2006までの力を取り戻したらだが
154名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:30:39 ID:6HUOzYNd0
それでも日本サッカーのために尽力してくれたし
最後のW杯はもっと良い監督の下で戦わせてやりたかったな
155名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:31:11 ID:GoV3b6U8O
復帰して代表に即選ばれてから
小野にm9(^Д^)プギャーってしてすぐ引退してほしい
156名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:31:56 ID:hyTlgjSX0
野菜が嫌いだから現役復帰は無理だろ。
157名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:32:27 ID:pTE98fmzO
茅ヶ崎サティでお菓子を買いだめしていたのにw今やセレブだもんね
158名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:32:29 ID:vgNQIu7fO
中田が現役のうちに変わりになりえるスターがほしかったな
現役当時は中田の変わりなんか
いくらでもいると思ってたのに不思議なもんだ
159名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:32:48 ID:7Q/azgsK0
腐ったミカンの嫉妬が酷い
160名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:33:06 ID:mKrlCHRL0
明らかに劣化
161名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:33:14 ID:xzpaCqlS0
>>154
もっと良い監督なら出てません。
162名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:34:10 ID:mb3+eK3b0
一生、芝生で寝てろ。ヒデ
163名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:34:35 ID:2Ig6xbVx0
2chどん底世代の星だからな。
164名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:34:41 ID:3vDKdqMq0
>>149
サッカーだけじゃなく全ての面でそうだね。
俺が知ってる人はクラシックだけど。
プロで楽器やってる人とかも一日休んだら三日遅れるって言って。
1日最低でも一時間でも時間を見つけて吹いたり弾いたりする。

さすがにもうトッププロは無理だろう、20代の前半のブランクじゃないんだし。
ローズの1年完全休養後の大活躍には流石に驚いたけど。
あれは野球の特性なのかな?そのスポーツの運動量によるのかな?
165名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:35:45 ID:OZtT0vcm0
横浜FCに電撃移籍とかなったら面白いのにな
166名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:36:20 ID:/bju0p1X0
>>152
キモイから寝ろよw
167名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:37:02 ID:cggPoUy+O
もう小野もいないから戻ってくるといいよ
168名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:38:58 ID:TSRa3W3D0
もう1年もたったから引退でいいよ、復帰されたら嬉しくないこともないけど
また海外遠征が大変だw
169名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:39:18 ID:B1apJQoO0
中田が素直な男だったら鈴木啓太なんて使わん
だが頑固でどうしようもない男だから無理だ
170名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:39:41 ID:BWpNKUYh0
世界中の男に会う旅へ
171名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:39:51 ID:fmK29aaE0
>>161
正論
172名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:41:27 ID:fmK29aaE0
いつかのインタビューでトップ下の俺以外をみたいですか?ニヤニヤってのが
気持ち悪くて
173名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:42:00 ID:3NPG/zqv0
>>140
一応兄弟語と言われるスペイン語も喋れる。
174名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:42:01 ID:TJ0vsxk60
>>166

しねよ。この負け組がwwwwwwwwww 外に出て働けよwwwww
175名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:42:12 ID:X6lFONC8O
オーストラリア戦で小野は勝つことなんて考えてなかったのは確か…
中田は勝つことだけを考えてて周囲とぐちゃぐちゃになったんだと思う

…いろいろ言う奴がいてウザいだろうけど、復帰しろよ中田
お前の中に刻まれた傷はサッカーでしか癒されないよ
旅じゃ無理
176名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:42:12 ID:7Q/azgsK0
良い監督に変わったら呼ばれなくなったミカン
177名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:42:34 ID:7c7U/XrmO
>>161
それはない。確実にスタメンだよ。
むしろオサレとか地蔵とかのが23人に入れなくなるだろ。
178名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:43:26 ID:fmK29aaE0
>>175
サッカーファンがあんなグダグダなW杯を見せられたのもお忘れなく
179名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:43:31 ID:FpCfw32h0
お前ら復帰復帰言うけど甲府と湘南どっちに復帰してもらいたいんだよ
個人的には甲府で増嶋を最強のリベロに鍛えて欲しいんだが
湘南以外のチームで終わるのもあれだからどっちも選べないんだけど
180名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:43:32 ID:NWZwi+wV0
181名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:44:02 ID:lK647+ss0
新興宗教でも立ち上げるか、政治家になるかじゃね?
182名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:44:07 ID:2Ig6xbVx0
伸びすぎだよな。
183名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:44:25 ID:lE2Lm+zrO
fmK29aaE0必死すぎ
184名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:44:26 ID:vxWo5ThA0
ビバ、ヒデ!
世界に認められた日本人
185名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:44:37 ID:LrGlINks0
>>179
代表only
186名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:44:38 ID:fmK29aaE0
>>177
オサレも地蔵も選ばれてないだろ
187名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:45:54 ID:YB2Y4l6XO
中田「ふ、復帰なんて絶対しないんだから!!日本は私のこと嫌いなんでしょ?日本の事なんどうでもいいんだから…。」
188名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:45:58 ID:hyTlgjSX0
イタリア人イケ面のハンサムばかりコーチやマネージャーに雇えばあるいは・・・
189名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:46:37 ID:B1apJQoO0
中田は勝つための努力はしたかもしれないが
それは中田が全盛期の自分を当てはめて考えてたからチームメイトには理解されなかった
190名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:46:46 ID:3NPG/zqv0
もっと良い監督なら、W杯時の中村も外してただろうね。

ジーコと川淵って本当に無能だった。
191名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:47:13 ID:2Ig6xbVx0
ジダンが復帰したらマネして復帰しやがるだろ。
192名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:47:56 ID:iVhqLmM8O
これからは講演会したり教室開いたりで
ファンからお金もらえばいいじゃん
たまにテレビ出たりしてそれで飯食べれるだろ
193名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:48:48 ID:fmK29aaE0
>>190
ジーコはやめたからいいけど
川渕は現在進行形で無能
194名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:48:52 ID:KkUMprqF0
いっそ40までやれ
甲府→湘南→引退でいいんじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:49:13 ID:HZipEbKK0
>>149
だって1年怪我しててもカムバックしてくる人一杯いるじゃねーか
中田は怪我ってわけじゃないんだし、復帰はそこまで困難じゃない
196名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:49:15 ID:LrGlINks0
>>189
問題は
勝つための努力を放棄した人間が居た事
選手間同士の揉め事なんてどこのチームにもある
197名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:49:34 ID:xzpaCqlS0
ジダンなら復帰しても使えそう。
198名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:50:24 ID:GoV3b6U80
パルマ移籍以降の急落ぶりが、未だに謎。
199名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:50:28 ID:TJ0vsxk60
>>179 甲府? 湘南? で復帰は、無理。 中田が所属している芸能スポーツ選手プロダクションが
神戸(楽天)たしか子会社だったかな、関係が深いから、もし、復帰するなら神戸で復帰となるだろ
200名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:50:36 ID:vxWo5ThA0
パス受ける前にFWの位置把握してるし
パス出す前に出すスペース把握している

フリーでパスもらえず怒ったFWの数は少ないが
スペースに走っていなくて怒られたFWは多い
201名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:51:17 ID:mDgrMqWk0
甲府でやればいいじゃん
202名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:51:25 ID:T1cFVUE10
>1
日本語変
203名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:52:40 ID:X6lFONC8O
>>189
中田が全盛期の自分をごり押ししたってのには同意できないけど、あの崩壊の大きな原因であることは間違いない

でもね、奴は引退するには若すぎるだよ
あほかと
204名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:53:23 ID:tRrmK4al0
まだチャンスあるのに
205名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:53:27 ID:lE2Lm+zrO
>>198
怪我だろ
グロインペイン
クラブ→代表と殺人的なスケジュールで試合してたからな
206名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:53:57 ID:vxWo5ThA0
ドイツWCは、勝利より個人を売り込む場所になっていた。
207名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:54:31 ID:6yMkx7ez0
これからはモデルで食ってくのかなあ?

マジで凄い!10Pぶち抜き!米GQ誌であの中田英寿がファッションモデルに!
http://abcdane.net/blog/archives/200706/nakata_200707gqtop.html
208名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:54:37 ID:XYlhLz9Y0
>>199
J1じゃ出番ないと思うよ。
順位にはあらわれてないけど神戸は中盤意外と質いいし。
209名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:54:44 ID:YLnOdnhR0
もう中田のサッカーなんて通用しないだろ?勘違いしてるな。
210名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:54:46 ID:LrGlINks0
要は
中田と張り合った奴がフィールド上の仕事でも
張り合えば良かった。だが結果は心が折れ、動けなかった。
試合後、中田に謝るんじゃなくやるべき事をやれば問題は無かった
211名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:56:04 ID:LWxE+TU60
>>198
股関節の怪我が治らんかった。パフォーマンスは戻らなかったね。
212名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:56:13 ID:+OvDdKKt0
だれも期待していないよ
213名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:57:03 ID:SF04ZAai0
>>211
むしろあの時1年ぐらい休めば良かったのにね。
214名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:58:05 ID:TJ0vsxk60

中田英寿氏は、香港のセレブ(中国人)のモデルと結婚!! 年内 

                    by 週間ポ○ト
215名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:58:12 ID:yBAKLUn70
ボローニャのころは良かったんだよね。
加地さんのところに中田が入ってればチームは崩壊してなかったかもね。
216名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:59:12 ID:BUmzIhbP0
お前等中田がAV出たら見る?
「コンパクトに走るセックス〜アナルにVゴール〜」
217名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:59:25 ID:+rTKnbB10
>>192
そんなことしなくても、老後まで俺たちの100倍リッチな生活で
暮らせるぞ
でも絶対ビジネスはじめるだろうな

ニューヨークだかに馬鹿でかいビル買ったらしいし
218名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:01:54 ID:DYbt4Uai0
中田をすごいと思ったのは1度目のオリンピック代表の時だけ。
それからボディバランスは消え、スピードも落ち、肉の塊のようになった。
筋肉のつけすぎで動きが固いっちゅうの!

名が売れたり、海外で結果を出せたからって日本のトップとは言えないでしょ。
219名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:02:02 ID:4E43Mmaq0
>>207
脚短いから無理っしょ
220名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:03:04 ID:HgYIxYJu0
>>215
中田が加地さんのような献身的な動きができると思えない
221名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:03:12 ID:TJ0vsxk60
>>216

お前、無職だろwwwww 情けないね。
222名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:06:02 ID:UxZ5IYzX0
誰も復帰なんて望んでないから黙っててくれ。
223名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:07:29 ID:X6lFONC8O
俺は望んでる
224名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:08:29 ID:XWXPq26s0
眼鏡はずして見てたので、スレタイが、
「中田久美、現役復帰を否定」に見えた。
225名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:11:26 ID:TmdggrPvO
野菜食べないから早死にするな
226名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:11:38 ID:/tPsmizSO
誰も復帰するなんて思わないでしょ?
あの糞プレーで
227名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:12:47 ID:TWmq7Fuw0
>>15
ドラゴンボール集めるの、めんどくせぇんだよ!
だから、ちょっと待て!
228名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:12:53 ID:/tPsmizSO
こいつほど自意識過剰な人間も珍しい
229名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:14:11 ID:TJ0vsxk60

自民党の隠し玉で今年の夏の選挙で中田英寿が、自民党公認で出馬するってよ!!!!
生で演説が見れるよ。
230名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:16:08 ID:agBDz/Rt0
もう中田は不動産やら何やらで結構な安定収入あるからね
今さら復帰する意味もないよな
231名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:17:04 ID:PKHcaMZEO
なんだぁwww
祭を期待してたのに〜
232名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:17:30 ID:2Ig6xbVx0
髪切った?
233名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:21:28 ID:TJ0vsxk60

いやー、大変だったよ。
最初、構内で話していたんだが、ゆっくりと話がしたいとのことで、喫茶店へ。
お互いに分かり合えないから、そろそろ終了かなって思った頃に
突然、女が在日であることを告白。そして、男も。
日本の派兵が、アジアの○○○だー!とか、反省しろーとか
大声で叫ぶわけ。
で、恥ずかしいので喫茶店を出ようと言ったが、話が終わってないのでと
京大の熊○寮(年に数回、警察や公安?がガサ入れするって言ってた)
に場所を移し、更に、明け方まで。
最後は、男に胸元をつかまれて、終わり。
議論なんて出来なかった。自分達が差別されたなど、ぐちゃぐちゃ。。
日本人は悪いなど。。。
あの二人に関しては、まともじゃなかったね。


234名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:21:32 ID:ZXE7Nfyr0
「復帰は?」と質問されたからそれに答えてるだけなのに
それに対して必死なレスをしてる奴は何なんだ?
誰もテメーに意見なんか求めてねーっつーのw
235名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:22:02 ID:M4bitNpH0
>>82
おい、これウィルスだぞ。かなり悪質な。
236名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:23:29 ID:cggPoUy+O
俺も集団行動とかチームプレイ苦手だから
なんとなく中田の気持ちわかるなぁ…
237名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:23:32 ID:TJ0vsxk60

いやいや、一番災難だったのは、京大の熊○寮に行ったことです。
あそこは、いろんな考え(特に極左)や人種(在日朝鮮人)が多い場所です。
絶対にオススメはしません。

社会人になってから、警察の警備課の人間に話したら、
笑顔で、帰ってこれて良かったですねって言われたよ。
238名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:30:16 ID:X6lFONC8O
>>234
中田が復帰して欲しいと思う一個人ですw
239名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:32:31 ID:O69QUmU00
誰ものぞんでないからな
復帰
240名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:34:21 ID:ZXE7Nfyr0
>>238
>>203
> でもね、奴は引退するには若すぎるだよ
お前山梨県民だな?w
241名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:37:08 ID:UVKN5G/00
コーチなら歓迎
242名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:38:21 ID:sPKqFTt70
>>49
世界のナカムラがいるじゃん
243名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:38:22 ID:X6lFONC8O
>>240
どうでもいいじゃん、そんなの
でもね、悲嘆の末にまろみが出た中田を見たいんだよ、俺は
妄想だと笑えw
244名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:40:48 ID:pMOVyCZLO
中田の特徴はボディバランス、視野の広さ、運動量。
それらが伴うからサイドチェンジやキラーパスが生きる。
しかし近年、ボランチや右サイドをやり始めてから明らかに
無駄な運動量が増え、無駄に視野を広げ、無駄に筋肉をつけなければならなくなった。
やはり中田は最前線で敵に囲まれながら味方を生かす動きが出来る選手だった訳で、
ちょうど筋肉も落ちた事だし、ケガも回復したのなら本格的なトレーニング次第で
司令塔としての中田を代表はともかく、これからも見れるかも知れないな。
245名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:43:49 ID:fmK29aaE0
>>244
サイドチェンジなら中村の方がうまいし
キラーパスなんて言葉サッカー用語にはないよ
スルーパスのことだろ、遠藤で十分だ
現代サッカーはトップ下というものがあまり必要じゃないしw
246名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:43:51 ID:TJ0vsxk60
>>244

お前、昨日の晩飯なに食べた?
247名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:46:37 ID:8OzfqvYQ0
妙なところでプライド高いからな
潔く大将に頭下げて入れてもらえよ
248名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:49:33 ID:V1y8ufwg0
中田も引退したら、さっさと別の分野に進めばカッコよかったのにな。
結局、「元サッカー選手」の肩書きに頼った中途半端な金儲けしかできないからカッコ悪いんだよ。
欧州移籍後に国内でスター扱いされて完全に地に足がつかなくなっちゃったな。
コーチでもオーナーでもサッカーどっぷりの仕事か、全くサッカーから離れるかどっちかを選ばないと本当に痛い奴になりそうだ。
これは事務所が悪いのか?

249名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:49:54 ID:S/Fwscgc0
ヒデは追いつける味方がいるとかいないとか関係無しに
前方の空いてるスペースにパスを出すだけ

誰かが追いつきゃキラーパス
誰も追いつけなきゃ追いつけない方が悪いと・・・

明らかに誰も追いつけないようなパスを出してもそんなかんじだったな
250名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:53:03 ID:4khQH8F10
今代表に復帰しても簡単に代表に入れてしまうほど日本がひどい件について
251名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:55:51 ID:1x82VVd5O
中村じゃサッカー人気を引っ張ってけないから引退した人間なのに注目されちゃう
中田や宮本に代わる新しい誰か出てこないかな
252名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:56:25 ID:vcgVr2UA0
あーよかった
ついでに他の国の国籍とってくれねーかな
うざすぎるよこの馬鹿
253名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:57:09 ID:X6lFONC8O
>>250
間違いなくオシムはそんなことしない
所属したクラブにかなった動きをしないと選ばない
254名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:58:57 ID:cCdKfoXi0
だれ中田って?
もはや過去の人ですから
255名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:58:59 ID:LrGlINks0
オシムも代表監督にかなった仕事しないと首飛ぶぜ
256名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:59:07 ID:r0GgjcTP0
アナルは現役
257松坂〜ハンカチ世代:2007/07/05(木) 04:00:05 ID:JEJRhpEp0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、田中麗奈
広末涼子、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安倍なつみ、鈴木あみ、ブリトニー・スピアーズ
小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子、堀越のり

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、矢口真里、椎名法子
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)
小倉優子、ベッキー、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士
まなかな、中川翔子、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
258名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:00:12 ID:fmK29aaE0
>>251
でてこないよサッカーは11人でやるスポーツだから
>>250
しらないだけ
259名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:02:01 ID:fmK29aaE0
>>257
1986がゆとりくせーな
260名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:04:06 ID:X6lFONC8O
>>255
今までは十分合格点でしょw
オシムが背負ってるのは、サッカーなんて興味が無い奴までが見てしまった、あのオーストラリア戦の屈辱の、その雪辱なんだぜ
261名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:04:14 ID:qnH4H9+i0
恵まれない子供達とボール遊びでもしてれば良いじゃんね
262名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:06:28 ID:M5ebelXb0
議員か評論家が、男娼にはピッタリだ
263名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:09:10 ID:HHXGvqSb0
ウザ杉です。どっかよその国で幸せに暮らしてください。
264名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:11:14 ID:NHdzJbJP0
もはやいらんだろ。
中田が復帰するぐらいなら
小野を鍛えなおせ。
265名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:20:44 ID:V1y8ufwg0
小野はあと1年半くらい干されてやっと覚醒するかどうかだと思う。
今の代表で一番スター性があるのって川口じゃねーの?
磐田なんかでマターリしてないで、残留争いのチーム渡り歩けばいいのに。
266名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:27:06 ID:P+zkDqVjO
イクシィはホモ御用達デジカメ
267名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:28:54 ID:40cWUlNY0
中田は現役含めサッカー人の中で視聴率は一番取れるだろうが、それ以外は・・・
268名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:34:33 ID:rIhJE60P0
サニーサイドアップとかいう名前だっけ?ホモが所属している事務所。
そこが協会に要請してオシムに釣り発言言わせて、一時的に株価つり上げとかじゃねーの?
269名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:36:23 ID:TJ0vsxk60

●真実● 中田英寿は、現役時代に右翼団体に命を狙われていました。

インタビューで日本を批判して、国歌の君が代を歌わないで批判したらからです。

当時ボディガードには、K1の選手(ニコラスペタス)など門下生がボディガードしました。

今でも、命狙われてるから、現役復帰できるわけねぇーだろ!! 正直に言えよ!中田「今でも右翼に命狙われています」と・・・
270名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:44:00 ID:FBvvJJFT0
小野はもう手遅れ
あれはJリーグだから普通にプレーできてるが国際試合や欧州のクラブでは
もうプレーできない身体

悪質なファール食らうとすぐ壊れる
Jではバックチャージとかほとんどないから大丈夫だけどね
壊したらレッズサポがうるさいし
271名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:49:33 ID:TN/fMSOv0
バックチャージ上等のACL出てたじゃん
272名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:52:29 ID:uLPzsD1c0
香港のチャリティーマッチじゃあさすが中田なパスを何本か出してた
縦パス多いねえ。ミスパスも多かったけど
273名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 04:55:41 ID:A+RnUf7v0
ボブヘアーの次原悦子が嫌なスタイル抜群の飯島三智に接近して
キムタクを巻き込んだPRを企てている模様。
274名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:03:38 ID:nfCA4tmrO
でもおまえら復帰したら試合見るだろ?

275名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:04:52 ID:CwZdJkTU0
米倉とパリでデート
276名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:11:06 ID:iDR+TvehO
ファッションはころころ変わるくせになw
277名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:14:59 ID:FzFlypBwO
誰も期待してないのに、バカじゃないの??
278名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:20:30 ID:FB5HIWJrO
>>276
意味わかんね
279名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:20:49 ID:h2RBuy100
次はアジア杯開催中にメディアに露出するんだろうな
280名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:23:29 ID:YJ8hn6/t0
>>278
確かに無理やり叩いてて笑えるな
281名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:25:37 ID:4VCyKgmE0
お忍びで深夜の会食w
わざわざマスコミに行きますよって言わなきゃいかんのか
大変だな
282名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:26:32 ID:w9We55Tp0
中田っていつでも過大評価されるよな。まだやれるとか視聴率取れるとか。
現実は辞めて所属クラブとレンタル先から喜ばれたような選手なのに。
283名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:27:29 ID:Yv91G2tJ0
米倉と食事してたのっていつ?
ヒデ今日本にいるのかよw
284名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:27:57 ID:ZYjRVAF3O
まぁ日本史上最高のプレーヤーだったな
285名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:31:38 ID:4fDtaSXa0
>>284
普通に考えれば奥寺か俊輔じゃね?
286名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:31:39 ID:ZJktwFDMO
オシムもこないだの中田について質問されたコメントで
最初はとりあえず褒めといたけど、結局は過去の選手だって答えてたじゃん
287名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:33:17 ID:FM8gUABZ0
姐さん相手にしてもらって嬉しそうだなw
ネタにマジレス乙w
288名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:33:30 ID:eL3yHUyXO
中田を越える選手…

日本が初めてWC出場決定してその試合で神の活躍
セリエデビュー戦で2得点
無理です!
289名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:34:59 ID:YQptCTP00
代表に復帰したらあの莫大な移籍料は代表が払うのか
290名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:35:12 ID:sQreqQDS0
カズの足元にもおよばんな
291名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:37:18 ID:fmK29aaE0
>>285
だろうね、チャンピオンズリーグベスト16でマンユーにも勝ってるのは評価できる
個人的にはカズだけど
292名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:37:55 ID:YJ8hn6/t0
>>290
つかカズ以上の選手はいません
293名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:08:27 ID:A8LGUmNz0
誰も望んでねーよ。ホント自意識過剰だなこいつ
294名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:18:40 ID:Yv91G2tJ0
295名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:20:53 ID:SGVvApgz0
中田は芸能人にモテルなw
296名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:21:09 ID:4hjMbsOW0
正直辛い
結局彼だけがリアルに世界レベルだし
297名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:21:50 ID:Ku6T6ptw0
結局はサッカー抜きに考えられんのだろ本人も。

まあ日本でげーのーじんでもやればいんじゃないの?
298名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:27:02 ID:ZYjRVAF3O
98年のw杯予選で中田の活躍がなければ、出場が無く日本のサッカーは遅れてた可能性はある。
W杯も3大会主力として全試合出場してるし。02年はチームの柱としてベスト16にも貢献してる。
クラブでも当時世界最高峰のセリエAでも活躍してる。ローマではスクデットに導く活躍してる。
晩年は確かに劣化してたが、全盛期は間違いなくトップだったし、そのカリスマ性でサッカー人気に一役買った。
これだけ日本のサッカーに貢献し、実績上げた選手他には見当たらない。
299名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:29:34 ID:/1Z9JhK10
ネタにマジレスのヒダwwww
300名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:31:12 ID:GJ+CX3pr0
中村や小野の足をひっぱって自分がつねに王様でいようとしたバカのことだっけ?中田って?てかもうどうでもいいよ、記憶にとまるほどの選手じゃなかったからすっかり過去の人って感じ。
301名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:32:04 ID:9m7ltQjg0

イチロー:有言実行

 メジャーで年間最多安打記録を達成。少し生意気だが、その実力は誰もが認める。
 WBCの米国戦では、日本人選手はメジャーの選手に試合開始前からガチガチ状態。
 そこを自らが先頭打者本塁打し、チームメイトの不安感を消し去る。敗れはしたが、チームの精神的支柱に。
 韓国戦に2度も破れ、準決勝でリベンジ。マスコミの前で異常興奮するイチローの姿に、
 普段は感情を表に出さない(出せない)国民性の日本人選手が、イチローに引っぱられるように一丸となって優勝を勝ち取るに至った。
 イチローはマスコミの前で、声高らかに過激な意見を言い放った。しかし、それは決して内部批判ではなかった。
 自身も3割以上の打率を伸ばし、成績も申し分ない。

中田:有言不実行

 セリエA移籍1年目で少し活躍。ローマに移籍してからは泣かず飛ばず。
 「欧州リーグへの扉を開いたパイオニア的存在はオレだ!」というオーラを日本代表チームで出しまくり。
 他の選手と衝突することも多かった。新規に代表に選出された若手にとって、中田のヒステリーは自由をもぎとる以外何者でもない。
 フォーメーションの練習でも、上手くいかなければ周囲の選手に「ほらみろ。こーしねーと、今みたいに前に蹴るしかないだろ!」みたいに個人的意見をぶつけまくり。
 実際に試合が始まると、パスミス連発、ドリブルしてもすぐ獲られ、シュートはすべてロケット弾。
 試合後インタビューでは、口を開けばチーム批判。批判するばかりで、解決策は挙げず(挙げられず)。
 実力が伴わないので、批判意見を出してもチームメイトは反発するだけ。
 通産W杯成績2勝6敗2分。ほぼ活躍せず、むしろミスをして、邪魔しまくり。
302名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:32:25 ID:/1Z9JhK10
>>298
98の予選のときは最後の方は活躍したが、
それまではとんでもないミスパスを連発してFWとの連携が激悪だった。
オレは逆に中田がいないほうがもっとラクに戦えたと思うよ。
あの時点では中村の方が遙かに格上のMFだった。
303名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:34:25 ID:fmK29aaE0
>>301
さすがにイチローみたいのががサッカー界に登場するのはもう少し時間かかるでしょ
そうはいってもまだプロ14、5年だし
イチローはWBCで性格見えたけど
中田は、最期までオナニーしかしなかったし
304名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:35:49 ID:945IAbAH0
>>302
97年にサッカーをリアルタイムで観てないのバレバレですなw
305名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:36:23 ID:PzTXh8IH0
カズ信者きめえw
今でこそ謙虚だけど若い頃は調子乗りすぎだったじゃん。
ドイツ大会の小野並に腐ったみかんだったから外されただけだし。
306名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:38:06 ID:pMOVyCZLO
イチローみたいなのをサッカー界に登場させようと思えば
サッカーの競技人口の半分を日本人が占めなきゃ駄目だろ。
307名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:38:06 ID:ZYjRVAF3O
>>302
お前の言ってんのは妄想だろw
当時中村のが格上なら代表で試合に出てるわwwwなんで小野、市川は呼ばれて中村は呼ばれてないのって話し・・・
中田は既に攻撃の中心で、日本のトップだったよ。
308名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:38:53 ID:/1Z9JhK10
中田が普通にヘタクソだってことは代表の試合でもうバレバレだからw
309名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:39:51 ID:/1Z9JhK10
>>307
ヒント:監督が岡田だからw
310名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:40:53 ID:4hjMbsOW0
>>303
イチローは確かにすごいんだけど
今でこそ流れができたんだけどさ
当時の日本サッカーが五輪やW杯に出るのって
WBC優勝よりきつかった気がする
実力的にも、生みの苦しみ的にも、なんかいろいろと

野球で言えば王、長島を超えていくような感じだったなあ
311名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:40:58 ID:4fDtaSXa0
>>307
当時は名波が軸だったと思うけどなぁ
312名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:41:24 ID:uLPzsD1c0
さあ、野球vsサッカーのはじまり
313名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:42:13 ID:945IAbAH0
>>309
俊輔を最初にA代表に呼んだ監督誰だか知ってる?w
314名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:42:19 ID:ZYjRVAF3O
>>309

ヒント:小野、市川02年W杯スタメンw
315名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:43:15 ID:/1Z9JhK10
中田英寿=チュンヨンス
と読めるらしい。韓国でそう呼ばれているって。
316名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:43:47 ID:Hugn9Bvb0
在日が分断工作か
317名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:44:14 ID:IGZyXNu50
2001年

自国開催のコンフェデレーションズ杯
決勝戦フランス戦を前にしてイタリアに帰っていった人

あのときトルシエが代表クビにするべきだった人
318名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:44:59 ID:KoSX0AiwO
未だにヒント厨がのさばってんのか…
寒い寒い
319名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:45:21 ID:ZYjRVAF3O
>>311
攻撃の中心は中田で、直後のペルージャの活躍と、イタリアでの名波を思い出してくれ。
320名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:45:23 ID:GJ+CX3pr0
'98のスタメンに 小野、市川ってなにかの冗談?w
小野が最後少し出れただけじゃんw
321名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:46:28 ID:1n28cJvtO
中田の劣化スピードは過去にないものだった
中村の進化スピードは過去にないものだった
今の俊輔は全盛期のヒデを軽く越えてる
322名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:46:40 ID:/1Z9JhK10
アジアが大好きな反日の中田さんw
323名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:46:41 ID:4fDtaSXa0
>>317
出ない選手が多い中、リーグあるのに出場したのは失敗だった気がする
324名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:47:00 ID:945IAbAH0
>>320
落ち着いて読めよ
325名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:47:06 ID:TN/fMSOv0
日本語も読めないらしい
326名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:47:30 ID:ZYjRVAF3O
>>320
もう一回レス読み直せよ
327名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:47:53 ID:4fDtaSXa0
>>319
イタリアの名波は晩年でしょ
代表じゃ軸じゃなくなってたと記憶してるが
328名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:47:54 ID:RaLnWjfnO
人寄せパンダとしては最高なんだけどな
329名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:48:41 ID:uLPzsD1c0
当時ボランチって山口と本田だっけ
330名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:50:04 ID:TN/fMSOv0
2000年アジア杯はベネチア後だろ
331名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:50:49 ID:ZYjRVAF3O
>>327
じゃあ名波でいいよw
332名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:51:08 ID:4fDtaSXa0
>>329
そうだね
名波と森島あたりがオフェンシブ..中田が森島のポジションになって、名波下がり目だったり
333名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:53:08 ID:uLPzsD1c0
あんとき攻撃的なMF不足じゃなかったっけ?
北沢とかいきなり呼ばれたし。あれなんだったんだろう
334名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:53:28 ID:fmK29aaE0
>>305
その、今でこそが大事
中田も若い頃はとんがってたねーで話が終わればいいけど
引退の仕方も引退してからも行動も言動も痛すぎ
カズは経験から成長したろ
イチローも成長したろ
新庄や中田は、自分だけじゃん
>>310
野球はどっちかといえば嫌いな方だが
WBCの優勝は日本の野球経験値の集大成だと思うよ
さすがにW杯優勝>>WBC優勝>>W杯出場>>五輪出場>>WBC出場
でしょ
335名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:54:09 ID:GJ+CX3pr0
イチローきらいな人も多いだろうけどイチローは結果だしてるからね。記録も残してる。
中田は嫌われるだけで、結果出してないんだよね。
パスミス多いし、シュート下手糞だし、いなくなって良かった
336名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:54:15 ID:4fDtaSXa0
>>331
個人的に名波のピークはACC優勝辺り、磐田の世界クラブ選手権用N-BOXシステムあたりだと思ってる
337名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:55:12 ID:fmK29aaE0
>>329
ボランチって概念あったっけ?
338名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:55:43 ID:uLPzsD1c0
>>337
は?
339名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:55:59 ID:gJ+UEb490
1年も遊びほうけた人はもう選手として要らないですよ(´・ω・`)
340名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:57:09 ID:fmK29aaE0
>>338
喧嘩うってるわけじゃなくて
ボランチって言葉はいつごろ出てきたっって意味で
341名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:57:35 ID:ZYjRVAF3O
オフト時代からボランチって言ってた

ブラジル人のラモスがいたから
342名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:57:43 ID:4fDtaSXa0
>>337
呼び方にこだわっても・・・・・普通にセントラルMFか守備的MFで同じ意味だと思うけど不満なの?
343名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:59:34 ID:4fDtaSXa0
>>341
なつかしいな
ダイナスティカップ優勝したのはオフトジャパン、だけど盛り上がりはあんまりだったんだよね
344名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 06:59:41 ID:uLPzsD1c0
93年の本田だろ対ビスマルクの
94年のサンフレッチェ、風間と森保が「ダブルボランチ」でステージ優勝
言葉が広まって、またダブルボランチがJのトレンドってなったと記憶してる
345名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:01:55 ID:ZYjRVAF3O
>>343
俺は結構オフトジャバンのメンツ好きだった。


熱い男達って感じでw
346名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:03:27 ID:4fDtaSXa0
>>345
熱い男は勝矢だなw
347名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:03:30 ID:GJ+CX3pr0
中田みたいな自己中がいなくなったのはいいけど、
それに代わる仕切りやがいなくなったのも問題。
中澤がリーダーシップ取るようなこといってたけど、頭悪そうだし。
中村も頼りないし。
348名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:06:32 ID:fmK29aaE0
>>347
いらないんだよそんなもん
>>344
>>342
>>341 サンクス結構前からあるんだな守備的って感じがあんまりなかった気がしたからさ
349名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:08:14 ID:u98LMgVM0
ヒデは生涯マイケルのパートナーと決めているんだ。
オシム兄貴、もう惑わさないでくれ。
350名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:08:17 ID:GJ+CX3pr0
>>348
いらないわけないじゃんw
大きな大会になればなるほど、問題も起こるし摩擦やストレスも増える
そのとき、軸になる人間がいないでどうするの?仲良しごっこですか?w
仕事した経験あると思えない
351名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:10:16 ID:Gxqdsz0R0
金儲けの方は相変わらず現役バリバリなんだろ?w
352名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:10:45 ID:uLPzsD1c0
金儲けは現役じゃないとまずいだろw
353名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:10:45 ID:ZYjRVAF3O
確かにキャプテンシー持った奴は不在だな。
柱谷、井原、名波とかはよかったもな
個人的には宮本は駄目だったとおもう
354名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:12:28 ID:4fDtaSXa0
>>350
中田は軸としたチーム造りなら機能するけど、そうでない場合はあんまり機能しないから諸刃の劔
もちろんいい選手って事には異論はないが難しい選手だと思う
355名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:12:39 ID:P6ajE9bOO
>>350
ヒント:キングカズ
356名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:13:58 ID:Q7kmtX2/0
いらね
357名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:14:16 ID:oY7l9T9t0
日本代表でプレーはできないけど、裸は見せたいんだ・・・
358名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:14:33 ID:P/fzWChT0
現役復帰を否定するもゲイ疑惑は否定せず!!
359名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:15:52 ID:fmK29aaE0
>>350
そりゃ監督の仕事だ現場監督が必要かどうかは
集まったメンバーにもよるけど
摩擦とか言ってる時点で上にはいけないわな
360名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:17:04 ID:TXSi7J8b0
誰も本気にしてないのに、必死で否定なんてやる気マンマンじゃんw
361名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:18:32 ID:GJ+CX3pr0
>>354
中田がいい選手かどうかどうでもいいし。
そうじゃなくてチームという組織を動かすには監督以外に、
現場で仕切れる人間が必要といってるだけ。
仕事したことある人間ならわかるはず。
362名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:19:16 ID:mqpYZ3h+O
計算高い奴だからなWWW
現役復帰して失敗だった場合のリスクを考えてみりゃ絶対現状維持を選ぶ
363名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:21:10 ID:ZYjRVAF3O
てか代表のキャプテンは重要だろ。
普段、国内外いろんなクラブでやってて、世代もバラバラ、

性格もいろんな奴いるからな。
組織として成り立たなかったらキツイだろ
364名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:22:06 ID:k/l1hCELO
で、今の職業は?
365名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:23:57 ID:4fDtaSXa0
>>361
そんな理論あるならスポーツ心理学やらコーチング理論でも書いたらいいんじゃない?
スポーツのコーチングライセンスには必須科目だし
366名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:24:48 ID:fmK29aaE0
>>361
どうやら仕事上でのストレスがある人間のようだな
仕事でのストレス発散だろスポーツ観戦なんか
スポーツと仕事を同列で話してる時点で相当あれなわけだがww
367名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:26:12 ID:4fDtaSXa0
>>363
だからディシプリンが重要なんじゃないの?
どこの代表でも時間ないし、それが中心の練習...クラブなら別だけど
368名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:28:28 ID:945IAbAH0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【山口】タクシー運転手をナイフで刺した医師、不起訴に・・・理由は言えないと地検 [ニュース速報+]
【文化】韓国や韓国人が、日本社会の中にがっちりと組み込まれた。切っても切り離せない存在になった-韓流の功績[07/05] [東アジアnews+]←←←←←←
工場に勤める 48交替目 [転職]←←←←←←
【糞スレ】日本代表FW統一スレ624【スルー】 [日本代表蹴球]
369名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:28:30 ID:vTu0P4/M0
”否定”って、話題にもなってないしw
米倉とのスキャンダルだって、キャスターさん達、
原稿読むだけでみんなスルーしてるし。
370名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:28:35 ID:gU59LR7b0
フッキとの熱愛疑惑を否定かとオモタ
371名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:32:32 ID:GJ+CX3pr0
>>366
一行目と二行目以降が支離滅裂で意味不明
バカ相手にしてしまったようww

あと組織を動かす上で、各々の希望、思惑をすり合わせる人間が存在しないと
まとまらないよ。それができないストレスは明らかに存在する。
そして仕事をしてたら、こういう摩擦、行き違いは必ず起こる。

あとスポーツと仕事を同列ってなに?
スポーツというか彼らはサッカー=仕事なんだけど
サッカー選手の話をしてるのに、観戦の話を持ち出し
しかも挙句に観戦はストレス発散?
それは貴方みたいな負け犬の論理。
低脳すぎて相手にならない。痛すぎw
372名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:33:57 ID:Ofp1SGIX0
誰も合コンに誘ってないのに「いや、俺そういうの興味ねぇから」と言ってる奴みたいだな
373名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:35:06 ID:KVz3WG92O
中田とオシムってのも見てみたいけどなぁ
374名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:35:54 ID:4fDtaSXa0
>>371
>あと組織を動かす上で、各々の希望、思惑をすり合わせる人間が存在しないと
>まとまらないよ。それができないストレスは明らかに存在する。
>そして仕事をしてたら、こういう摩擦、行き違いは必ず起こる。

この部分はラモスがコーチングライセンス受講して一番変わったとこだよな
トルシエの評価がガラリと変わったのには笑ったけど
375名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:37:41 ID:fmK29aaE0
>>371
かわいそうに
仕事で疲れてるんだね がんばれwww負けるなwww
ただ、プロはひとりひとりが個人経営者みたいなもんだから
そりゃ俺はいわゆる勝ち組じゃないけど
お前も大分いたいぞww
376名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:40:20 ID:GJ+CX3pr0
>>375
要するに反論できず必死な書き込み、乙
負け犬頑張れw

wの多様でしか感情を表現できない
ボキャと知能の足らなさに同情。
377名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:42:51 ID:fmK29aaE0
>>376
ちょww
必死なのはお互い様だろww
知識の足らなさはお前も相当なものだぞ

おまえと一緒に仕事してる奴かわいそすwww
上司にしても部下だとしてもうぜーーww
378名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:45:53 ID:GJ+CX3pr0
ID:fmK29aaE0

本日のNGワード
必死&痛すぎ
晒しage
379名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:46:44 ID:fmK29aaE0
>>378
おいwwおまえもだww
380名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:46:48 ID:H2zADDoj0
中田〜!一緒に日本代表に帰ろう!
381名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:48:44 ID:ZYjRVAF3O
なんだこの流れwww
382名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 07:57:08 ID:ZJktwFDMO
>>373
カミカゼシステムが発動します
383名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 08:57:44 ID:I6QBtpVs0
>>83
ある意味、ほかの選手からすると中田の存在はありがたいのかもな
384名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 09:06:06 ID:adznvakf0
オシムのシステムには絶対合ってたと思うけどな〜。
先のWCでも最後まで走ってたの中田とサントスだけだったし。
385名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:45:20 ID:xzpaCqlS0
最後まで寝てたの、の間違いじゃないのか?
386名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:47:56 ID:95k6L8Lo0
もう現役で出来るレベルじゃなかったな
387名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:48:05 ID:7r5Yz5gBO
ヒダサンの全盛期を見れたのは幸せだったよ…
388名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:48:38 ID:oKyZEU6z0
いつも1回きりで数時間だな
389名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:50:15 ID:WQlqmpWG0
現メンバーでうまくいけばいいよ。引退したんだから好きにすりゃええがな。
できればキャーこのぬいぐるみキャワイーとか言ってもらいたいところ。まじで。
390名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:52:16 ID:YLnOdnhR0
サッカーやれないから引退したのに調子に乗ってるな。カズの爪の垢でも
煎じて飲むといいと思う。
391名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:53:09 ID:RTKmotf80
何勝手にちょろちょろしといて、誰も求めてない復帰はありませんとか
自意識過剰な事いってるの中田氏は?
392名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:54:00 ID:MmevHotOO
>>390
ヒダが自分から言ったわけじゃなくね
393名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 10:57:18 ID:WQlqmpWG0
この人が現役の時に、プレーについて話をするだけで
そうかそうかと言われた時。あれは辛かった。
全体的に見てるだけだったのに。今はあそこまで荒れないからいい。
今のメンバーにも、今後出そうな人にも期待してる。
394名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:02:24 ID:nAzAKSPKO
ゲイのためなら、女房も泣かす〜
それがどうした、文句があるか〜
395名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:07:41 ID:2wyld8kBO
>>391
少なくても俺は見たいけどな
名古屋あたり獲らねえかな
396名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:18:55 ID:loP0liFc0
ヒデはローマ時代からフィジカルとクレバーさは同僚から褒められていた
397名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:44:35 ID:l5ySv6W/0
今の髪形見ると、あのトサカカットもまだ似合ってるほうだったんだな。
398名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:46:45 ID:n5ubP/44O
>>396
練習態度やプロ意識もな。

ローマでは若手時代のデロッシが、EU圏外枠でベンチ入りすら危ういのに
毎日人一倍練習をする中田を見て、プロとしての姿勢を学んだと語り
入れ違いで入ったカッサーノのワガママぶりに「中田を見習え」とマスコミが動いた。
399名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:51:03 ID:FtKqIQ9NO
いつでも万年J2のひらつ化に帰っておいで
400名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:55:31 ID:lgdc8QkQ0
>>25
金のためにプレー=プレーに対して対価を払うほどの価値があると判断する人がいる

結局誰かのためにプレーすることになるんだけどなw
金に過剰反応すんなよwwww
401名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:59:17 ID:zAtutSU/0
さしあたり→永久に
402名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 12:00:54 ID:iSQhS0/JO
まだ旅してんだw
403名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 14:33:51 ID:fmK29aaE0
>>384
オシムがいう考えて走るとは程とおいだろ
スペース空けてたのはこのアホだろ
404名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 14:37:59 ID:fmK29aaE0
>>398
カッサーノはわがままでも出られる選手
中田はわがままでは出られない選手
405名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 14:47:20 ID:n5ubP/44O
>>403
誰かが上がったら周りがスペース埋めるのがオシムサッカー
その場合の役目はポジション関係ない

まぁ上がるな、と中田に文句垂れた小笠原地蔵には向かない戦術だろうな
406名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 14:48:44 ID:n5ubP/44O
>>404
結局ローマからおん出されてしまったな
407名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 14:50:25 ID:RTKmotf80
>>398
ベンチ入りすら怪しいなら人一倍練習しなきゃいけないのが普通じゃないの?
408名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 14:51:55 ID:fmK29aaE0
>>405
だから小笠原よばれてないじゃんww
後、オシムはスペース埋めることと攻撃参加は臨機応変に
行けと指示するはず
リスクを背負ってでも、攻撃参加しなきゃいけないときはあるなどと言うと思う
409名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 15:01:57 ID:Etl/V7jf0
>>289
ノシつけるから持ってけってよ
410名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 15:08:06 ID:iZ9bdox60
わかってはいた事だが
少しは焦らせよヒデw
411名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 15:34:02 ID:DfYUbCGq0
>中田とオシムってのも見てみたいけどなぁ

サッカー理論と実践法については意気投合するとは思うけど。
412名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:22:48 ID:f+ElzuwN0
中田なら一年あれば代表レベルまで戻せるはず。
今復帰すれば、次のW杯までにはチームの柱になれると思うけどなぁ。
413名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:26:44 ID:IE/SR4sD0
腐ったみかんはいらん
414名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:35:34 ID:dsDgcfIm0
ヒダとキムチ事務所の目論み

オシムジャパン不調→なぜかヒダ待望論→金ウマ〜
415名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:36:45 ID:OpWwgmo/0
中田が活躍してた頃にサッカーやり始めたような子供が今20歳前後の選手なんだな
20歳以下の選手は単純に中田の活躍を見てきてるから憧れてそう
25歳から30歳あたりの選手には微妙なライバル意識があって溶け込めなさそうだ
30歳より上の選手だと逆にちょっと小生意気な後輩っていうような意識があって大丈夫だが
416名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:41:36 ID:N1sW/NTWO
せっかく中田が昔のジュビロのドゥンガ的役割してたのに
417名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:47:39 ID:NsvI6qCy0
一部訳と書いてあるけど
どの国で質問されたのだろうか
418名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:03:19 ID:8HnnBbEX0
>>417
確かに気になる。
オシムに質問が飛んだのも外人記者クラブの外人だし
やっぱりアジア、世界にまだ注目されてるんだろうな。

次のメールで日本向けにも伝えるんでないかね
419名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:19:32 ID:SOISJKhS0
ジーコ時代のキャバクラ7を復活させてくれ

大久保・久保・小笠原??あとだれだっけ??

こっちの方が面白い
420名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:20:52 ID:9c3XHI5h0
今まで誰かの為にプレーしたことがあったのか、と小一時間(ry
421名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:34:26 ID:FMvSJ4300
小笠原にいじめられたのか
422名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:38:09 ID:GHGYXEGb0
>>83
あと十年もすれば、
そこにパク・チソンと中村も加わるのか。
423名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:39:46 ID:4xFrytLn0
今も含めてずっと自分のためだけにやってたじゃねーかw
師ね。
424名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:41:47 ID:PORhl0qYO
>>422

パクは入ってくるだろうが茸はアディダスのごり押しでもなきゃないな
425名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:42:53 ID:GHGYXEGb0
まあ茸はスコットランドだしなあ。

ヒダさんはセリエAだし、パクはプレミア。
うーむ。
426名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:47:11 ID:T1cFVUE10
ほとんど話題になってないのに復帰否定って
カッコワル
427名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:47:50 ID:DGVOMtS60
うぜー
428名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:54:34 ID:d081tc900
普通に疫病神だから

中田が怪我でいなかった期間  16勝3敗3分
中田復帰後10試合         4勝5敗1分
429名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 20:58:50 ID:GHGYXEGb0
>>15
死ぬなよw

だめしんじゃ。
430名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:07:22 ID:wk4lD5kC0
>>1
何処の国の記事なのか?
431名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:23:55 ID:aefbd+5K0
オシム信者と中田信者がシンクロしてるこのスレきしょい
432名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:26:01 ID:ljs1DdOv0
まじでいらねー存在だw
433名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:34:32 ID:8HnnBbEX0
>>428
中田がいなかった期間と、アジア一次予選やアジアカップはモロかぶりだろw

中田が復帰してからは最終予選、コンフェデ、欧州アウェー戦など
要するに相手のレベルが上がっただけ。
434名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:38:55 ID:vTu0P4/M0
>>415
”中田ヒデに憧れてサッカーはじめました”なんてプロ選手は、
未来永劫現れないと思う。
435名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 21:42:15 ID:3NPG/zqv0
>>434
中田に憧れてか。
宇佐美
436名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 22:07:54 ID:y1sTX4VG0
頑固?固いってことか
437名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 00:36:59 ID:I10GrI7R0
あーよかった
ついでに他の国の国籍とってくれねーかな
うざすぎるよこの馬鹿
438名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 00:43:15 ID:VyF2A0yN0
>>434
こいつって中田嫌いすぎて脳味噌膿んでるんだろうな
439名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 00:45:16 ID:jfqP1pIs0
今のU20にはヒデ信者がいっぱいだな。
440名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 01:07:08 ID:HUlcu0i/0
信者ならダンスなんてしないだろ。
441名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 01:31:49 ID:ikt5g6ed0
好き嫌い以外で語れるやつはいねーの?
442名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 01:46:12 ID:+cdXn8fy0
じゃあ、今更、サッカーに擦り寄って来ないでください
443名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 01:57:53 ID:NWuNBeWuO
感情的に嫌いと言っている奴等は やきゅう厨。
執拗に執着して怨念すら感じる発言をしてる奴等は俊輔厨。
444名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:05:20 ID:kNhqAKmrO
復帰してよ
445名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:22:33 ID:a4M7DBby0
>>444
ボランチは中村憲剛が大人気で復帰待望論なんて欠片も出ない。
阿部勇樹がずっとボランチやってたら出てたんだろうけどw
446名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:27:13 ID:kNhqAKmrO
憲剛はいい選手だからなあ
447名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:34:39 ID:4C8VfPshO
俺も復帰して欲しい。感情論だけど
448名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:37:24 ID:mJ5vPWD10
Jリーグで一年ぐらいやって欲しかった
449名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:42:05 ID:h7k414u70
頑固なゲイだなあ
力抜けよ
450名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:48:57 ID:pQ3weLD00
数十年後日本代表にはいっさい関わらず海外の底辺クラブで監督やる中田
451名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 02:50:34 ID:nAB0iRKgO
中田、復帰しろよ
ポジション?
FWに決まってんだろw
452名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:13:41 ID:uNNriuLsO
海外で通用したのは中田しかいないからな
早すぎた引退だ
453名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:14:24 ID:0Z4BRlI60
J復帰なら応援するけど
それ以外なら見たくない
454名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:19:46 ID:N6y4uohE0
あたいを見て見て病
455名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:22:28 ID:quKW7NYJ0
きいてねーよ
456名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:23:27 ID:BizuVRDXO
この男めんどくせー
個人競技はいかがか
457名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:27:28 ID:A/Lzppkt0
>>433
1次予選の厳しさを忘れてるお馬鹿ですね
458名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:35:17 ID:r206P1f/O
菊池新吉に憧れてサッカー始めたおれは異端
459名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 03:37:41 ID:AlvzIXVIO
姐さんかっけー
460名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 04:49:52 ID:97q13kLI0
>>1
なんだか新聞拡張員と対峙した一人暮らしの学生って雰囲気だなw
あとちょっと押せば復帰させちゃえそうな予感
461名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 04:56:24 ID:mF8J4R/hO
一回モチベーションが落ちた選手はもう要らない・・・

と言いたいところだけど
今の代表には必要な存在かもな・・・
462名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 05:08:05 ID:SfWl3SM3O
>>458
残念ながら俺もだw
クロスバーにぶら下がって腕痛めた新吉萌え
463名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 05:13:26 ID:+Je22bDe0
中田がいなくていい試合できていた時もあったし(欧州遠征)
中田がいていい試合が出来ていた時もあった(コンフェデ)

つまり、ジーコジャパンにとって中田はそこまでの影響力はなかったということ
464名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 05:16:47 ID:A/Lzppkt0
>>463
まあねジーコがキノコと小野と中田の全員出したがった時点で
最初からおわっとる
465名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 05:24:27 ID:apeKE+xN0
全盛期の中田以上の選手は今の日本にはいないね
あの日本人離れしたしなやかさと力強さをもった選手はいないな
晩年はケガと年齢の影響でしなやかさが皆無になってしまったけど
466名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 06:30:14 ID:+jMwpYWG0
史上最高の日本人サッカー選手【 中田英寿 】
ローマ加入間もない頃、故障前のドリブル突破、くるくる周りを見てすばやい動き出し、
強引なゴールまで等、セリエAダイジェストをどうぞ御覧あれ

中田英寿 Hidetoshi Nakata AS Roma vs Verona highlights
http://www.youtube.com/watch?v=ha0T-3QtQrg
中田英寿 Hidetoshi Nakata Perugia vs AS Roma highlights
http://www.youtube.com/watch?v=m2sYotKsXsY
中田英寿 Hidetoshi Nakata AS Roma vs Fiorentina highlights
http://www.youtube.com/watch?v=OnRDAbRfU00
ローマVSフィオレンティーナ
  4−0

ゴールも含め、全得点を中田が叩きだしている

この試合は得点やアシストもそうだが
ローマのそうそうたるメンバーが中田のために動き
中田によって動かされた、中田がゲームを支配したとんでもない試合
ボカやビジャレアルのリケルメの様だった

ユヴェントス・キラー N・A・K・A・T・A!
http://www.youtube.com/watch?v=L5XVX_FkQyM&NR

ローマが優勝を逃す大ピンチ、ユベントスとの最終戦、
0−2で敗戦濃厚の後半残り時間僅か、トッティに変わって中田を投入し、
中田は一人中央突破のドリブルでゴールに迫り、ミドルシュートでゴール!
ロスタイムにも中田がアシストして同点ゴール!
これでユベントスの優勝が事実上阻止され、ローマは優勝へ突き進む!

Nakata Hide contro la juve (イタリアの放送。イタリア人が載せた映像)
http://www.youtube.com/watch?v=A8f7rxTax1k
grande gol di Hidetoshi contro i gobbi

中田、ローマ移籍初戦
http://www.youtube.com/watch?v=ha0T-3QtQrg
カペッロ監督インタビュー

中田の活躍には驚かされました。
− 交代に付いては?
チームの動きが悪いので中田を交代させましたが、却って悪くなってしまいましたね(苦笑
467名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:08:06 ID:mnc9Og+o0
40になってもストイックに現役でがんばってるカズの方が1000万倍尊敬できる。
468名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:16:58 ID:1ORcLUvlO
>>464
オシムみたいな事言ってサッカー通顔すんな
469名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:34:22 ID:uDTcF6xl0
>>465
中田的には中村や小野、稲本、その他よりも高原がずば抜けてるって言ってた。
年齢的にも中田を超える可能性は無くも無い。

今年20得点、ビッグクラブへ移籍、ってしてほしな。
470名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:42:18 ID:A/Lzppkt0
>>469
で、そのポジション全く無視した考察は意味があるのかww
471名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:26:24 ID:cUV6GAU7O
旅の終着駅は甲府です。
大木とチームを作るんです。
そして増嶋を食うんです
472名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 11:41:25 ID:jK6/qZ5h0
出てくるなよ
ほんとむかつくぜ
473名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:22:05 ID:HUlcu0i/0
>>469
去年まで比較的大クラブにいたじゃないか。
474名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:27:46 ID:+UUs31LLO
カズはやらされてるに近い
475名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:47:56 ID:UdlfXGn50
ホワイトバンド詐欺で海外高飛び中
476名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 13:51:54 ID:MuA47sic0
暇つぶしにどうぞ
 http://midnightwalker.x0.to/
477名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 14:10:18 ID:fY6q0KjmO
カズの足下にもおよばない
478名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 17:08:25 ID:SZvAGBtx0
勘違いだし大嫌い
死んでくれていい
479名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:06:35 ID:IQSfnskp0
中田の事何から何まで批判してるやつってニワカなんだな。
480名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:19:17 ID:T+IZ8Ffp0
復帰したら黄金世代にいじめられるんでしょ?
481名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:27:25 ID:fBNePsy10
サッカー選手としてもいらないし
テレビに映るようにわざわざ帰ってくんなよ
482名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:29:50 ID:YoXjsymgO
カミングアウトしる!
483名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 03:42:10 ID:xSHOZMij0
トウハトの役員はどうなったの?
484名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 23:52:55 ID:yJM+wkIS0
いいから早く戻ってきなさい
485名無しさん@恐縮です:2007/07/07(土) 23:57:23 ID:W7JTzoi30
2なら俺が社会復帰
486名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 00:05:56 ID:5QFWH1Et0
>>471
姐さんが増嶋と一緒にプレーする事になったら
増嶋を日本最高のリベロにするために死ぬ気でシゴキ上げると思う
玉田や大黒みたいな可愛がり方はしないと思う
487名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 00:07:58 ID:3K7p2NcuO
中田がいないとつまらんよ
488名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 01:17:34 ID:rmDdjzfK0
引退して何やるの? 
489名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:07:41 ID:yExhkDAb0
羽賀健二退場で宝石デザイン界に人材不足があると思われる。
490名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:12:47 ID:Ko5wjQir0
しかしかっこわるい引退だったな 
芝生で泣いててもチームメイト誰も駆け寄って来なかったもんな
491名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:16:19 ID:ms66uYPz0
復帰しなくていいよ
492名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:16:49 ID:s0rMQs7a0
         ■新聞各紙報道■

数々の名作RPGを送り出してきた株式会社バンダイナムコゲームスと株式会社トライクレッシェンドが贈る
Xbox 360専用RPG『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』。その発売を記念して、Xbox360 コアシステムと、
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』のソフトがセットになった「Xbox360 コアシステム トラスティベル
〜ショパンの夢〜 プレミアムパック」です。
メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。誠に申し訳ございませんが、
ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。


http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

マイクロソフトのEntertainment & Device事業部の責任者であるBach氏が,容認できないほど多数のユニット
が修理に戻ってきており,マイクロソフトは満足な仕事をしていなかったと公式に陳謝しました。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
                                      2007/7/8(日)
493名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:19:02 ID:q+/b0LC6O
>>485
ゆっくりリハビリするんだゾ!!
494名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:42:29 ID:n8KPrkgn0
ローマとかに居た頃の中田の映像を見ると、本当に凄かった。
あの頃なら、代表で王様であってもおかしくはない。
怪我で代表離脱した時期と、他の選手が海外挑戦して経験を積み始めた時期、
国内組が成長して自信を深めた時期が重なったおかげで、
一気にポジションを失ったのが不幸だったな。
495名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 03:56:46 ID:SpG57jez0
復帰したくても、それを誰も望んでいませんし、考えてもいませんでしたが、一体どうしたんですか?

自分探しの旅のことだけ考えていればいいと思います。本当に不思議な人ですねw
496名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 06:29:04 ID:Ir/E42f70
>>494
ローマとかに居た頃の中田は全然だめだった。
チームで一人だけ流れに乗れてなくボールにからめなかった。
497名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 07:34:38 ID:uPqOnXR/O
>>490
まぁ、お前よりはカッコイイが…
498名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 08:08:30 ID:9x5lx+QI0
>>494
× 一気にポジションを失った
○ 一気に王様ポジションを失った
499名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:35:09 ID:MlbWAri/0
いや〜ローマ時代も凄プレーだったな。
トッティに代わって余りある仕事をしてたよ。ボランチもこなしていたし。


中田英寿 ASローマ vs ベローナ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=ha0T-3QtQrg

中田英寿 ペルージャ vs ASローマ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=m2sYotKsXsY

中田英寿 ASローマ vs フィオレンティーナ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=OnRDAbRfU00

中田英寿 ユベントス vs ASローマ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=bmT-R9S2H28

中田英寿 ASローマ vs トリノ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=BuFeThJIFy8

中田英寿 カリアリ vs ASローマ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=6SPv2y7dtrY

中田英寿 ASローマ vs ウディネーゼ ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=_vtLwNGpvCc


500名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:37:04 ID:aN2HWZ3y0
中田は生まれる時代を間違えた
501名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:41:26 ID:BrvlpfbQ0
復帰なしか。
残念だなアッー!
502名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:46:04 ID:zh6Y2rWm0
ワールドカップで敗退した一番の戦犯は
チームワークを乱した中田ヒデ!

これはみんな認めるよな。サッカーは個人競技じゃないんだから。
503名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 23:54:26 ID:mK/Eojp70
代表戦は子供のお遊戯ですか?
504名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:25:44 ID:LcH+3rTb0
引退に関しては新庄のほうがカッコよかった。
中田はまだ余力がありそうでもったいない。
505名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:26:55 ID:HPf9EoBu0
ゲイ癖復帰を否定か
506名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:28:21 ID:vXgZT8Lf0
サッカーしないんじゃただのゲイだな
507名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 00:48:45 ID:MXyo6pTz0
中田氏ってユースでも五輪でもパルマでもアウトサイドが適任だったでしょ
なんで真ん中やりたがるかな?
アウトサイダーに真ん中や主将をさせてはダメ

コンドルのジョー アオレンジャー ウラタロス ・・・・みんなアウトサイダーじゃん

中田氏はアカレンジャーではない
508名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 01:08:45 ID:iCZyu6syO
オージー戦、ナカータの自己アッピールしか考えてない、縦一本のキラーパス連発。
相手にボールをプレゼントしてたな。
あれじゃ、DFライン上げれないし、FW陣も疲弊刷るばかり。
ナカータさえいなければ、オージー戦楽勝だったな。
509名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 01:36:56 ID:YzmbtNGA0
>>502
いやいや、ひとりでチームワークは乱せませんよ。団体競技なんだから。

ラインを上げたがる攻撃陣と下げたがる守備陣の対立。
チャンスの与えられずに腐りきった控え組。

大きな敗因はこれらだよ。そしてその責任はジーコにある。
510名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 07:33:33 ID:Nx3DL3dw0
>>509
ひとりで乱せる。団体競技なのだから。
511名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 08:38:29 ID:3qNWw7PO0
中田の新刊読んだが・・・
ライターのせいもあると思うが、なんじゃありゃ?
他人の文句&ワガママばっかじゃんw
512名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:22:54 ID:2NlI4gCG0
アンチ中田がなんと言おうとやっぱり中田は今の代表に必要だよ
今の試合見てわかっただろ
513名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:27:20 ID:kXMMNkO80
姐さんの復帰なんて誰も望んでませんから
どうぞ、もう100周ぐらい地球を回って、自分探しをしてください
514名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:28:24 ID:YnL179+SO
中田英寿待望論
515名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:29:34 ID:5Cz+byqa0
今の日本には柱になる選手がいない
おそらくこれからも出てこないだろうね
中田の引退は大きい
516名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 21:37:14 ID:NeqRdXyM0
中村がかわりに引退
517:2007/07/10(火) 21:03:43 ID:io7YmlY40
>>513
皆望んでないなんて、おまえが何で決めてるんだ?
アンケートとれば確実に望む奴の方が多い。
518名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:10:28 ID:x3MgyynE0
中田が嫌いな人でもよく分かったはず。

やはり中田がいないと、アジア相手にもしょぼく負ける。
中田に掘られるか否かで緊張感が全然違うもんな。byオフサイドが分からない素人
519名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:11:52 ID:dfG6Rui+0
たとえアジアで負けようとも
中田の不遜なツラは二度と見たくない
520名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:12:32 ID:0Lgtcq/a0
ナカータ
521名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:13:19 ID:oDUCYBQJ0
中田が復帰すれば
20%は確実に取れるよ
522名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:16:23 ID:U6Dxb09W0
中田がいても話題性だけ〜
523名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:18:52 ID:aZ9Wdbyd0
アマチュア代表にはプロが必要だからな
その実力がまだあるかどうかはオシムが決める事だが、戻って欲しいな
524名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:19:45 ID:hrVbX8WL0
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , ' < ナカータ復活すれば俺にも仕事が回ってくるフォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
525名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:21:04 ID:NP2Ytamm0
オシムはもちろん、誰も望んでないから。
526名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:24:16 ID:nQnYY/9dO
電通+テレビ局は復帰してほしいだろうなw
527名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:30:36 ID:RnlDfCrxO
モデル気取りは一生自分探しの旅してろ
528名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:31:32 ID:iIDwIbwJ0
ヒデさんはもうサッカーとは関わらないのかしらん
529名無しさん@恐縮です
今まで通りゼニゲバ事務所と組んで金儲けに専念してればいいから