【野球】楽天・野村監督、史上最年長72歳白星にご満悦「田中が連敗を止めた?ウチのエースだもん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
痛みよりも、降板が悔しかった。5点リードの七回、多村の痛烈なピッチャー返しが左手首を直撃。
自ら降板を訴えてベンチ裏に引き上げると、田中は思わず叫んだ。
「あ〜、もう!!」。
三回までに3点を失いながらも、慎重な投球を心がけ、四回以降は無安打と完ぺきに立ち直った。
球数は98球。点差を考えれば完投も意識できたが、その矢先に無念のアクシデント。
力が入らなくなった左手をうらめしそうに見つめた。

オールスターにファン投票1位で選出された直後の登板。チームも3連敗中とあって、
何としても勝ちたかった。
「もちろん意識しましたけど、とにかくチームが勝てたのが一番です。痛み? 痛いけど、
心配するほどではないですよ」。
アイシングによる応急処置が終わると、ようやく笑みがこぼれた。
これで、西武の岸を抜き、パ・リーグの新人投手で最多の6勝目。
「6つも勝てるなんて信じられない」と照れ笑いを浮かべながらも、「これを自信にしたいです」と
新人王争いもリードしていくつもりだ。

18歳の力投は、野村監督にも歴史的1勝をもたらした。6月29日の誕生日から西武に3連敗
していたが、4日遅れのバースデープレゼント。プロ野球史上最年長となる72歳での白星だ。
「きょうはどうしても負けられない。ここで負けたらズルズルいく。田中が連敗を止めた? 
ウチのエースだもん」
この日は、沙知代夫人からプレゼントされたシャネルの白い腕時計をはめて指揮。
白星を連想させるラッキーアイテムで流れが変わった。田中だけでなく、心配していた打線も、
六回一死から四球をはさむ7連打で7点を奪う大逆転劇。
「よく集中打が出たね。ビッグイニングは予想できなかった」。命名した“スターダスト”軍団は
頼もしかった。

自ら課した球宴まで5勝のノルマに1勝を上乗せした田中は、「あと2回(登板が)ありますから」
とどん欲。オールスターに8人選出され、注目を集める星くず戦士たちは、ファンの視線を
力に変えていく。

ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/bt2007070400.html
2すてきな夜空φ ★:2007/07/04(水) 06:28:40 ID:???0
田中は七回にライナーが左手を直撃(上)。心配されたが、降板後はこの笑顔。
どうやら大事には至らなそう
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/image/070704bt20070704001_MDE00324G070703T.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/image/070704bt20070704002_MDE00325G070703T.jpg
関連スレ
【【野球】楽天・田中、左手首にライナー直撃で負傷降板も6勝目!ソフトバンク猛攻も… H6-8E[07/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183469154/
3○隈:2007/07/04(水) 06:31:49 ID:P02Sw9h7O
田中死ね
4名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:34:12 ID:3QxWnHtD0
>>3

消えろ創価

頑張れマー君!
5名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:36:12 ID:uzT/rG43O
ちんこ痛いんだもん
6名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:36:37 ID:YhMmi5sq0
田中カッコイイ!
7名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:37:03 ID:SvPrgvrs0
よかったねノムさんw
8名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:38:37 ID:eNvHA/ff0
一年目でエースとか
9名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:38:52 ID:Jx3mEnxS0
一方、斉藤は格下アメリカ大学生に黒星wwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:39:40 ID:xthMjpf80
オシムさんってすごいよなあ、フィールドでボール蹴って指導してるもの
11名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:39:50 ID:NXq22YC60
>>9
斉藤も大学生だろ
12名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:41:13 ID:/zIYsoS60
高卒で2桁勝利できそうだな。
松坂以来か。松坂の前は誰が高卒で二桁勝ってるの?
13名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:42:34 ID:QW1CpK+GO
デレデレだな
14名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:43:10 ID:xWfWW36TO
野球でオープントーナメントのカップ戦やっちゃうとプロ野球チームが高校生に負ける事態になるな
15名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:43:56 ID:nhgBkN6qO
孫みたいで可愛さも一塩なんだろw
16名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:45:35 ID:mlnOxdVw0
ホークス前半に点取られすぎ
エラー多いんだよ
17名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:47:15 ID:WvfXDR6hO
>>15
どうしてこんなぁにーかわいいのかよぉー
息子は不出来だ(ry
18名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:48:07 ID:HRAM3vTm0
だもん♪
19名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:49:50 ID:pkv9WEVg0
>>12
ペヤングさん
20名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:49:55 ID:QjFkuz73O
イワクマ……
21名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:52:05 ID:B8iYU0kdO
楽天強くなったよな。。。
22名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:53:11 ID:53irxu8fO
ま−くん来てからなんか変ったね。さすがエース
23名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:53:36 ID:SY7IrCurO
岩隈と一場ダサすぎる
24名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:53:37 ID:uAxnbF0K0
新垣はウチの暴投王子だもん!><
25名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:54:16 ID:YhMmi5sq0
田中が来てくれたから、楽天は最下位を脱出できた。
26名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 06:55:35 ID:LB1QnNdI0
楽天頑張ってんな
27名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:04:07 ID:TZISpmn+O
実際、楽天なんか、
どうでもいいけどな
28名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:11:02 ID:a+LxJw+z0
楽天
今シーズン最初の頃は頑張っててすごく好感持てたのに
あの醜すぎる組織票で大っ嫌いになりました。

いまや12球団で一番嫌いだったオリッ糞以下です。
29名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:12:15 ID:dfHlJijf0
きっと多村は「秘打! スペランカー返し!」とか叫びながらバット振ったんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:21:38 ID:SELA4O9p0
世界中がわたしをすきだったらいいのに
31野村克也:2007/07/04(水) 07:21:58 ID:W6vjDog10
マー君をウチの養子にしたい。
カツノリはいらねw
32名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:37:25 ID:CMVwF8ETO
高卒一年目、しかも楽天で6勝

うちのハゲと交換しませんか?
33名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:40:08 ID:7APULqvB0
連敗止めたんだもん
34名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:42:35 ID:Dyn0MxH50
>>19
川澄綾子?
35名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:44:39 ID:87VsMK7hO
どんだけツンデレなんだよだもん
36名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:49:15 ID:K265mi280
いや、もはやツンデレじゃなくてデレデレだろう
37名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:51:40 ID:RcAMqCj80
未成年に150球も投げさせるなんて異常だろ
野村はいつもやってるけどなw

野村は田中を潰す
38名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:52:00 ID:tBMfvt3QO
田中すげぇな
斉藤より実際は遙かに上じゃね〜の?
39名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:54:04 ID:2dxvyDNu0
スターダスト=星屑≠流星
わかってんのかこのヒトは
40名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:54:09 ID:3rl2/3pB0
>>29
それでいて、今日なぜか多村さんが欠場したら、もはや神だなw
41名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:56:35 ID:vFXbPM6tO
>>37
つ高校野球
42名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 07:57:25 ID:WUJ4l9HZ0
ノムさんのインタビューワロタ
「(打球が当たっても)元気に『投げさせてください』って言うのかと思ったら
『ダメです、、』って(苦笑)投げるのこっち(右手を振って)だろうに、、(笑)」
43名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:04:34 ID:WuTMgoAJ0
>>42
ノムさん的にはその言葉は心配の裏返しだった様子。
まさにツンデレだなw
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20070703499/
44名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:05:54 ID:HIaVDe5w0
寄せ集めの出来損ないだけど、キラっと輝くスターダストか
月見草じいさんらしくていいな
45名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:16:22 ID:enbVK7Ov0
当然
46名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:17:27 ID:7W6pmwlK0
>>37
きちんとした肩肘に負担のないフォームで投げれば無問題。
あとアフターケアをきちんとすれば大丈夫。

メジャーで先発に球数を投げさせないのは、中4日で先発させるから。
リリーフは日本でも球数は投げさせないが、それは毎日投げるから。
よく100球を目処にして言われるが、外国人でも120球前後まで投げる投手もいる。
あと外国人のフォームは肩肘に負担をかけるフォームが多い。
47名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:32:23 ID:erYHYUJZO
だってなんだか
だってだってなんだもん♪
48名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:37:38 ID:3jW2cZzIO
>>29
なんかワロタ
49名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:43:58 ID:M22SzWkn0
だもんかよ
あいかわらずジジイの癖に萌えるな
50名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 08:53:09 ID:gvWZC4Uy0
岩隈と一場はそんなにノムラが嫌いなのか?
ノムラが辞めた後(Aクラスは無理だもんな)ノコノコ出てくる魂胆か?
51名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:05:26 ID:lW5krkBs0
岩隈&一場アワレw
52名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:06:16 ID:8v2CoHfn0
53名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:07:51 ID:MlAlU2f00
キャンプで野村が田中に
「一場のフォームを見ろ。どこが悪い?」と聞いたら
田中が的確に答えたらしい。
さすがだと野村が感心してた。
54名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:08:56 ID:Wn3qhhCOO
田中のフォーム見てるとイジりたくなる。ストレートがまだまだ良くなるはず。
でも結果が出てるうちは 今のままで。
55名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:10:31 ID:1t9//IlU0
一場はフォーム以前に頭の悪さが致命的
56名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:10:46 ID:k2SYJLB20
岩隈は例の変速モーション禁止になってから落ち目になったな・・・
一場はさすが巨人がほしがったほどの劇場投手で笑ったがw
57名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:11:46 ID:E9Izgr7fO
>>53
それ一場じゃなく有銘
58名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:12:05 ID:GIE4eVTp0
層化信者や裏金男にエース面されるよりは全然イイ
59名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:12:37 ID:q6IOPPo20
>>50
岩隈は特に嫌ってるっぽいな
60名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:14:30 ID:MmJPQkhuO
61名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:14:48 ID:H3Eod9+jO
田中は関係者を通してでしか話題にならないよな
ファンがついてないのがわかる
無理に話題にしていると一般人に叩かれるぜ
焼肉AVみたいにな
62名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:15:27 ID:E9Izgr7fO
>>59
そんなことはないんじゃないか
野村は岩隈に気を使ってるし、普通に申し訳なく思ってそう
63名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:15:47 ID:MlAlU2f00
>>57
有銘でしたか。
完全に勘違いしてた。_ノ乙(、ン、)_
64名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:16:36 ID:Wn3qhhCOO
岩隈も一場も人格的に問題だろ
野球以前にカウンセリング受けろ
65名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:16:50 ID:k2SYJLB20
ふと、思い出した
今年のオールスターは楽天センバツvsセリーグオールスター・・・
ある意味、酷いリンチが待ってそうな・・・
66名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:17:54 ID:MlAlU2f00
>>65
9連続三振に挑戦するチャンスだな。
先発藤川で狙わせたい。
67名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:18:53 ID:VuHJWFjC0


楽天って強いっていわれてるから、てっきり4位ぐらいかと思ったら



普通に5位じゃん・・・・しかもオリックスにも抜かれるんじゃ?

   もう発足して3年なのに、まだ5位で褒め称えられるレベルなわけ?
68名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:19:47 ID:k2SYJLB20
>>67
>楽天って強いっていわれてるから
根本的に間違った情報どこから仕入れてきた?
69名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:22:38 ID:E9Izgr7fO
>>67
一年目の惨状を考えれば二年で普通の弱いチームになったのは凄い
70名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:24:14 ID:Fzo8hD8X0
岩隅一場涙目wwwwww
71名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:25:33 ID:MlAlU2f00
山崎の狂い咲きが無かったら今年は去年より酷かったかも
72名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:28:16 ID:lWzSM+Wb0
今、巷で一番萌えるのはまー君×ノムさん
73名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:32:44 ID:vOwiXWST0
>>71
フェルナンデスが例年通りに打ってくれればそれでもいいけどね。
74名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:32:46 ID:k2SYJLB20
マー君がハンカチーフプリンスより上だというのは認める。
75名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:38:32 ID:01LwlY5E0
スターダスト打線(笑)
76名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:42:41 ID:1XEeUOpU0
ノムさん、マー君にはデレデレだね。
大事に育ててるのが分かるね。
マー君もしっかり理解してくれてるみたいだし。

それに比べて、岩隈&一場・・・
77名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:46:05 ID:pNDRzs+U0
それでもまだ今期は本気出していないというか出せてないんだよな、楽天。
昨日になってついにベテラン勢(吉岡・関川・河本)昇格したし。
投手陣が4枚落ちでまだこのゲーム差で納まっていること自体が奇跡。
78名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:50:44 ID:WuTMgoAJ0
>>76
ノムの一場に対する愛は本物だ
岩隈にはいい意味で相当気を遣ってると思う
誰よりも信頼していると言うか
79名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:52:25 ID:Nxr3m37d0
マー坊はソフバンに行けばもっと勝てる
80名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:53:24 ID:1XEeUOpU0
>>78
そうなの?
81名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:53:46 ID:4SO7A++A0
>>79
それはどうだろ?
82名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:57:06 ID:k2SYJLB20
一場は技術よりもメンタルをなんとかしないと
83名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 09:59:50 ID:ATGA73Kd0
>>79
カモがいなくなるから言い切れないだろ。
ソフトバンクキラーといっても過言ではなくなってきたぞ。
一番最初の火だるまが何十年も前のことのようだ。
84名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:00:42 ID:7KtDz3Uc0
なんか田中は毒島だなー
85名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:10:39 ID:zCP7WyO5O
一場って何処いったの
86名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:12:44 ID:tJnxw4MQ0
斉藤もう大学辞めてプロこいよ
87名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:18:59 ID:PQ9vCjOs0
一場 岩隈  俺たちの立場は・・・・
88名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:20:41 ID:R7+xnB/80
「鬱病のパチプロという時点で終わってる。  
そんな奴のいうことを、誰がまともに受け止めるかっつのw」  

元職員 立花孝志            
2004年9月ウツ病になり休職  
2005年7月31日依願退職   退職金は880万円程頂きました。  

596 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 2006/05/03(水) 15:11:33 ID:Jyrot/0k         

私はNHKから1億円をはるかに超える給与などを受け取りました。         
私がNHKから受け取ったお金イコール視聴者から受信料という名目で頂いたお金は 
今後予想されるNHKとの裁判などの活動資金にさせて頂きます。 NHK解体の為に私の財産を投入します。 
長い長い戦いになると思います。それにはやはり資金がいるのです。視聴者のみなさんご理解下さい。 

70 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/08(土) 15:54:44 ID:HlstXVuO              

愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。              
しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を              
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。     

私は出世したいなんて考えた事はありません。高卒でNHKに入って出世しようなんて   
バカな考えなんてもちませんよ。私は堂々と愛人がいると上司に言っていたし愛人同伴で上司と   
飲んでいた。出世欲があればこんな行動しないでしょう?   
89名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:21:38 ID:BalC2qOK0
>>87
 そういうことはローテーション守ってから言えと。
楽天で開幕から守ってるのは18歳のマーくんひとり。
90名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:23:21 ID:LjHipB5U0
>>1
「クソッ!」でも「チキショー!!」でもなく、
>「あ〜、もう!!」だもんな。w 田中カワエエ〜。

ここん家、爺さんも孫も見た目を裏切って
言動かわい過ぎw
91名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:25:31 ID:Nxr3m37d0
クマ「なんか今度高卒のナマイキなヤシが来るみたいだな・・」
エヨ「マスゴミもチャラチャラ注目しやがって!オレたちがエースなのに・・・」
クマ「早めにブッ潰した方がいいだろうな。とりあえず前半は俺たちが休んで
   田中を酷使させてやろう。高卒で体も出来てないからすぐ壊れるだろうなw」
エヨ「その後でオレ達が登場して活躍すれば「やっぱり楽天のエースはクマ&エヨ」ということだねw」

(アッチイテー、コッチイテーで2軍落ち)クマ&エヨ「フフフ・・作戦通りだな」

クマ&エヨ「オイオイオイ・・・話が違うぞ!!なんでこんなに勝っちゃうの?」    ← いまココ
92名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:28:55 ID:HNnP6KqSO
>>56
岩隈は単純に怪我。今年のオープン戦で見た時は凄い球投げてたよ。
アウトローにズバスバ149キロが決まってた。一場は、、、どうなってんのかねえ
93名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:36:40 ID:x1L3LwydO
一場は正直もう伸びない可能性がある……………よし!ここは思い切って一場をトレードに出しちゃえ!
94名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:36:51 ID:bFyoiOKV0
おじいちゃん、ご機嫌ですねえ。
95名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:37:34 ID:bFyoiOKV0
一場を育成できる投手コーチを獲得したほうがいいんジャマイカ?
96名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:42:04 ID:WUJ4l9HZ0
一場は市場に字変えたほうがいいな
97名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:47:44 ID:1pZ1cdRe0
>>71
ダントツ最下位→野村監督更迭、だったろうな
98名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:49:58 ID:TZhZp/lJ0
>>92
でも…怪我が多すぎな印象がすでにある。
なんつか、ろくに試合に出られないつーか、出でもすぐに居なくなるって感じ

計算できない選手の一人に落ちてしまった感はぬぐえない
99名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:50:38 ID:CrA5/X4YO
なんか丸くなったなぁ。
ヤクルト監督時代はこんなに選手をべた褒めするのは考えられんかったし。
100名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:53:21 ID:SwF2KXVGO
サッチーの若い頃の写真を見た時の衝撃は忘れられない。
年月は残酷だ…、というより、内面が外見に出てきただけな気もする。
101名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:53:38 ID:60cW1/cP0
ノムさんがやさしい爺さんになっちゃったなw
102名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:54:37 ID:TMkVQL//O
>>91
ワロタwwwww

今後の流れに期待してる。
103名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:55:19 ID:Zk/Vpabn0
一場なぁ・・・楽天一場なんてこれ以上内売り文句なのにもったいないよね
104名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 10:56:37 ID:0hvg5NZo0
>>99
>>101
そりゃ高卒1年目のピッチャーが開幕からずっとローテ守って
それなりに試合をちゃんと作ってくれてるんだからデレもするんじゃね
105名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 11:19:46 ID:7qteB7oE0
田中将大投手&野村監督コメント(2007.07.03)
http://www.youtube.com/watch?v=hwg0hMEHPy8

吉岡雄二選手ヒーローインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=DSDUa7nRtN8

2007.07.03 楽天−ソフトバンク 試合ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=xq2j69xbzS4
106名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 11:27:40 ID:6LTvdWkX0
ちょwwwwwwホークスが弱いだけだろ
107名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 11:52:57 ID:ywznw8QDO
斎藤は楽天にテスト生で入れよ
田中、斎藤の二枚看板で楽天を優勝に導いてよ
田中ひとりじゃ壊れちゃうよ
甲子園のライバルがお互いを思いやりながら競い合う
最高じゃないかァッー!
108名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 12:01:37 ID:ywznw8QDO
やっぱのむさんはこういうチームが合ってるよ
阪神はスター、スターとおだてられた選手ばかりだった
野球に苦労してきて、人間がある程度成熟してないとのむさんの言動はきつい
岩隈、市場はのむさんの言葉を軽く流せない気がする
注意、文句を言われて、何いってんすか〜やる気なくなるじゃないっすか〜くらい言い返せると良いんだけど
109名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 12:03:28 ID:GROaaz/k0

嫁が整形したんだもん♪
110名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 12:52:03 ID:1LFvRBaoO
これで違和熊+位置馬+補瀬が額面通り働いていたら…

まぁそれはどの球団にもいえることか…

だからポジションかぶってもいい選手は一杯欲しいよな
111名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 12:59:38 ID:k2SYJLB20
斉藤はすでにソフトバンクフラグたってるからな
王さんが4年後生きていればの話だが
112名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 13:12:34 ID:r0mC5RK70
>>111
クジだぞw
113名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 13:14:35 ID:k2SYJLB20
あ、希望枠撤廃されたんだっけ
114名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 13:19:53 ID:Bbzt+lyv0
その頃になったらどこぞや有利のドラフトになってたりw
115名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 13:43:01 ID:XI44PKXL0

     ____
   /__.))ノヽ         
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     ワシが育てたんだもん(はぁと
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
116名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:01:59 ID:A3z2KnLa0
史上最年長の監督白星なのか
ノムさん、おめでとう!
117名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:11:29 ID:8iK/BQIwO
>>91
最初エヨって何だって思ったけどワロタwww
118名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:14:19 ID:q52W1CvG0
楽天なんかはいってかわいそうと思ったけど
今年は山崎やらよく打つからそんなこともなかったな
119名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:16:19 ID:BqL9Nfff0
田中やるじゃん
120名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:16:34 ID:umpTk0QO0
>>107
それがきても一場と仲良く2軍暮らしするだけだぜ
121名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:19:02 ID:TeZzqc+lO
野村と田中が大好きです
122名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:20:25 ID:pFrzCGXN0
あの楽天で1年目から現時点で6勝3敗

天才としか言いようがない
123名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:22:50 ID:9vNehH4t0
最近の楽しみはノムさんとオシムのコメント
124名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:24:00 ID:lh4jemrH0
阪神の組織票はきれいな組織票
楽天の組織票はきたない組織票
125名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:24:46 ID:Qu8g+H1N0
去年フル稼働の一場ですら7勝だっけ
マー君すげええええええええええええええ
126名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:28:44 ID:niFDazAaO
>>65
それでセ・リーグ負けたら解散だなwww
127名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:33:16 ID:pFrzCGXN0
>>125
第2戦にかぎってだが、先発の田中が抑えれば後は他のパリーグ投手で継投して最後は福盛だろう。
スタメンもオール楽天というわけでもなく、楽天勢は山崎、高須、嶋ぐらいで後は試合の途中から
出てくるってことになるよ。

第1戦は山崎以外はスタメンはないだろうし。
128名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:42:19 ID:mQLMHJXLO
かなりハンカチに差をつけたな。
129名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:50:14 ID:9A2zGImfO
田中応援してるけど、6勝の高卒ルーキーが勝ち頭ってのはなぁ…。岩隈と一場は何やってんだ?
130名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:51:48 ID:Qu8g+H1N0

 半価値王子名言集


「イメージを崩せないのでまじめに話します」

「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」

「わが早稲田は一生勝ち続けます」

「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生じゃないが、何か持っている、こういう人生なのかなと思います」

「(10年後は)イチローさんのように注目されても構わない」
131名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:54:00 ID:XXXb3d9V0
問題外の寄せ集めチームが、普通に戦力不足のチームになったのは凄いな。
求心力の無い新しいチームでも、若い田中のバックなら、他のメンバーも頑張ってやろうと
思うのかもしれんね。
132名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:54:31 ID:NUALH+YL0
ウチの18番は髪2323じゃないけど結構いいよ?
田中君と交換しないか?
133名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 14:54:46 ID:XI44PKXL0
>>130
そうやって斉藤潰さないでやってくれよ。
将来、マスコミ嫌いになった後のイチローみたいな
気味の悪い喋り方になったらイヤだよ...orz
134名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 16:10:29 ID:JGruFhPR0
楽天イーグルスグッズ売上も稼ぎ頭
チーム初5割も田中先発
チーム初5連勝到達も田中先発
連敗ストッパーも田中
巨人に3敗中で最後の一戦も田中で勝利
難題を与えるがそれに答えてくれる選手はかわいいさ
山崎は父親気分みたいらしいが
135名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 16:15:32 ID:QzexQpv70
>>46
>あと外国人のフォームは肩肘に負担をかけるフォームが多い。

↑すまんがこの根拠を教えてくれ。悪そうだから・・・じゃないよな?
外人の投球フォームを指して、手投げであれなら日本式の投球フォームなら
一体何キロ出るんだよ・・・ってのを時々耳にしたけど、

それって本当に的を射ているのか?間違ってない?
136名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 16:17:48 ID:WuTMgoAJ0
>>134
前にノムが「田中の1番いいところは自分に謙虚なところ
何でも素直に吸収しようとする。他の選手にも見習わせたい」と言ってた
そーゆうところもノムさんは気にいってるのかもな
それに加え年齢的には孫みたいなもんだしなw
しかしジャーマンは父親気分か。田中はチームにも家族がいっぱいいるのなw

でもノムの一場愛に勝るものはない
137名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 16:29:21 ID:Bbzt+lyv0
>>136
ハムの武田勝がシダックス時代にノムに「謙虚さと感謝の気持ちを忘れるな」
って言われてたらしい
そんな記事があった
138名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 16:32:36 ID:Lnr0feLb0
ノムさんて成績優秀で良い学校にサクッと
合格した孫を近所の人に褒められて
嬉しくてしょうがない愛すべきただのお爺ちゃんに
見えます。そんなジジを心配するのがジャーマンパパ。
そして出来の悪い子ほど可愛いを地で行くのが
次男一場。長男違和隈は虚弱体質で心配が尽きない。
139名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:07:13 ID:CKaAveoy0
野村監督「野球はエース(田中)と4番(山崎)や」
140名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:11:28 ID:FlkxzNSo0
なあ、田中ってさ、なんでこんなに2ちゃんで人気あるの?って思ったら




「谷の奥さん」に似てない?
141名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:14:00 ID:/Byz5B3PO
うちのエースだもの。


のむ
142名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:21:35 ID:nxT21yzeO
うちの可愛いエースだもん
143名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:22:04 ID:+hZ76AtY0
『柴犬マーくんと月見草じじい』
ってかんじだな。
144名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:23:51 ID:zTipsNFTO
新垣暴投19
楽天田中19
145名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:24:24 ID:3qgFG6640
マークソ
146名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:26:44 ID:kqOI7uIb0
元木め
147名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:38:46 ID:+ItoE6f4O
>>19
クルサードかよ
148名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:48:51 ID:JGruFhPR0
>>140
谷の奥さんは人気ないだろうw
期待通りの活躍と謙虚さとユーモアさとノム効果で人気なんだろう
球場には平日でも田中効果で観客増えているみたいだ
149名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 18:54:27 ID:GPSX8kpN0
俺ノムさん好きだけど、星くずは言いすぎなんじゃないかなあ。

選手は皆頑張ってると思う。
松本とか嶋とか、選ばれたくて選ばれた訳じゃないのに。
選ばされたが正しい気がする。
150名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 19:00:39 ID:Bbzt+lyv0
星くずはキラキラきれい
ゴミくずとかよりいいと思うけど
151名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 19:23:59 ID:1nnWkPow0
>>149
おれもくずに失礼だとおもってた
152名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 19:30:36 ID:xfnkQHXWO
スターネスダスト
153名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 19:39:31 ID:HL7EmGCW0
>>137
これだね
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/bt2007070401.html

最後の
> “恩をあだで返す”ことが、何よりの恩返しとなる。
これは勘弁して欲しいけどw
154名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 19:52:12 ID:JGruFhPR0
>>149
芸能事務所のスターダストは演技派揃いの俳優ばかりで映画での躍進がめだつ
勢いのある事務所。
小粒ながらみんな頑張って輝いていて最高じゃん
155名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 20:30:03 ID:Bbzt+lyv0
>>153
おおそれだ

「恩は物で返してほしい」byサチヨ
156名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 21:25:31 ID:APuT0lqIO
ペットショップの柴犬見てると和むけどマーくんも似たような雰囲気あるね。笑った笑顔が素敵☆
157名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 21:31:29 ID:Bbzt+lyv0
秋田犬もかわいいぜ
158名無しさん@恐縮です:2007/07/04(水) 23:05:53 ID:XI44PKXL0
雑種最強!
159名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 00:12:22 ID:tjcQKNr60
>>158
最近は雑種といわずミックスというんだが?
160名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 00:23:15 ID:lIh91hIZO
野村て悪い奴ぢゃないんぢゃないか…













最近、そう思う。
161名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 00:29:32 ID:ailVugQB0
>>160
長嶋を批判するから嫌われてるだけだろ。
団塊ジュニア世代までの野球ファンって長嶋命が多いからな。
批判されると(しかもそれが正論だと余計)火病のように怒り狂うからね・・・

162名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 00:36:07 ID:zoLMgpq80
>>160
サチヨに口出しさせて南海を無茶苦茶にした実績があるからな。
サチヨが出てこなければ優秀な監督なんだけど
163名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 01:07:22 ID:tjcQKNr60
でもサチヨはウノを引っ叩いたりして選手思いの所もある・・・その後大変な事になったが・・・
164名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 09:09:56 ID:sVkenGLD0
ノムラは選手を見る目はあるが、おんなを見る目がない。
これがノムラの球に傷。
165名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 09:22:39 ID:wouBIhj10
>>156
笑わない笑顔についてはどう思う?
166名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 11:10:31 ID:R2Yl9A0yO
柴犬に楽天のユニでも着せて売り出してほしいな。田中マー犬。
167名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 13:21:06 ID:Oive8AKv0
しかし野村はサチヨを溺愛
結局あの二人の間だけでは相性は最高なんだろう
外側の問題はいざしれず…脱税問題の時にサチヨかばった野村は輝いてた
168名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 13:27:21 ID:bbiWiAUP0
自分とこの選手をゴミ扱いするバカ監督。野村はカツノリには大甘。
169名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 13:27:54 ID:HcPONrfIO
さちよは若いとき綺麗だったんだぜ

岩隈復活してくれ〜
170名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 14:32:13 ID:XCbDHbme0
>>166
昔、UFOキャッチャーであった、
競走馬のぬいぐるみみたいだw
171名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:11:31 ID:BOCEcdQf0
>>12
1966年に巨人の堀内恒夫が高卒新人で16勝をあげたのが松坂以前の最後
172名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:12:10 ID:EyAEjNSZ0
不人気
173名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 16:45:19 ID:tjcQKNr60
田中は名球会入りは確実だよな
まだ18才だしあと22年はできる
年平均15勝として最終的には300勝ぐらい
するんじゃね?
174名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 17:12:36 ID:r9Y8OEszO
松坂は一年目何勝?
それを抜いてほしいな。
175名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 17:15:20 ID:SRFcaEfN0
田中は壊れないかちょっと心配だ
176名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 17:19:39 ID:eu0AbjMFO
>>175
俺は野球素人だから詳しいことはわからないけど、
田中の投げ方って身体壊しそうだよね。
177名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 17:25:43 ID:BOCEcdQf0
>>174
16勝
オールスター前に最低1勝は上積みして後半にスパートできれば・・・・
178名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 18:36:37 ID:QmaYs5JZ0
>>176
荒削りだね
まだまだ高校生って感じ

ただまぁ、ダルビッシュとか、
最近は綺麗なフォームが必ずしも丈夫ってわけでもないから良いんじゃね
179名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 19:21:07 ID:PB+iaCUh0
田中は投手専属になったのは高校2年からだから
肉体的にはまだまだ大丈夫
多村は田中に当てる2〜3球前に捕手の嶋にファールボールを当てたんだよな
嶋も相当痛がっていたが・・・偶然なんだろうけど
180名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 19:25:13 ID:tjcQKNr60
>>179
あれはキャッチングの時に右手を出していた嶋が未熟者だっただけ
181名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 19:26:29 ID:Q2Bof+390
田中は前日(3日)、ソフトバンク・多村の打球を左手甲に当て降板したが、この日は病院で骨に異常なしと
診断され「大丈夫です。全治1時間です」(田中)と元気に練習に参加。次回は予定通り10日のソフトバンク戦
(ヤフードーム)に中6日で先発する。
これには野村監督も「最近の子は、すぐあっちが痛い、こっちが痛いと言うけど、マーくんは丈夫だ」


最近の子…多村は見逃してあげて
182名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 19:59:19 ID:8SQTuudI0
>>179
自分がスペる前に他球団選手をスペらせればいい事に気付いたんだよ
183名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 22:54:59 ID:WcKLXRyUO
>>174
16勝はさすがに無理じゃないかなぁ
184名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:13:33 ID:9WLaGiG60
楽天というチームでは難しい。現在6勝だが勝った場面で交代して後続が打たれ勝ちを
消されたゲームが少なくても2試合ある。強打のチームなら8勝以上はしているはず
通期でみれば16勝以上していてもおかしくない。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/06(金) 07:22:36 ID:nI2CQEns0
>>184
田中ファンだがそうは思わないw
例えば6〜7回を0〜2失点に抑えて勝敗がつかなかった試合も3回あるが
それよりよくて負けがつく事だってあるのが先発投手だ
本人が言うように自分の勝ち星よりチームの勝ちに貢献できればいい

ところでこのタヌラ可愛すぎw
ttp://www.telebeam.jp/hawks2/blogs/media/152.jpg
186名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 13:12:04 ID:D1jATdNc0
大体、後続が打たれて負けたゲームより
打線に打ってもらって負けが付かなかったゲームのほうが多いだろ
187名無しさん@恐縮です:2007/07/08(日) 13:26:52 ID:IodpNbVq0
>>186
何かそーゆう印象ついてるけど、実際負け消してもらったといえるのは
初登板の時とこれも微妙だが2回1/3で2失点のヤクルト戦しかないよ
188名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 01:20:33 ID:W2uzhb3QO
田中でしか勝てないね
189名無しさん@恐縮です:2007/07/09(月) 01:24:48 ID:6eH00Nw9O
故意に投手を狙えるのは落合くらいだろ
190名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:34:55 ID:RUv7Y4lxO
キモ田中がいくら頑張っても、人気も実力もハンカチ以下だからww 
m9(^Д^)プギャーーーッ
191名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:37:13 ID:SAv49ub2O
ソフトバンク サヨナラ\(≧▽≦)丿ガチ
192名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:39:13 ID:teIpZTPzO
>>185
彡 ^ー^)
193名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:40:21 ID:Wl4s8EPiO
>>190
ハンカチヲタきめぇwwwww
194名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:44:56 ID:LLp+jEcaO
ちなみに防御率は?
195名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:45:13 ID:TD5Urlhc0
>>190-191
m9(^Д^)プギャーーーッ
196名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:45:16 ID:I0YdTbpmO
正直松坂の所為で霞んでるが、松坂が居なかったら平
成の怪物と呼ばれてもおかしくない成績。
顔とキャラ的には怪物クンて感じだが
197名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:46:28 ID:TD5Urlhc0
7勝目age!
198名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:59:14 ID:zm+QlTei0
マー君オメデトウ!!!
今や楽天の真のエースだね!!!
199名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 21:59:25 ID:kRpzNzmi0
田中「去年のチーム最多勝利数アザースwwwwwwwwwww」




田中「あ、福盛さん、ちょっと来てください」
200名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:00:58 ID:rXEdW/dL0
田中SGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
201名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:01:05 ID:ntmyIdPiO
たまげたなぁ
202名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:01:38 ID:3UwY5CYc0
ダルビッシュ 5勝5敗
涌井秀章 1勝6敗
桑田真澄 2勝1敗
真田裕貴 6勝3敗
寺原隼人 6勝2敗
松坂大輔 6勝5敗                              +10勝
203名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:01:44 ID:zm+QlTei0
いやーマジに田中は凄いと思うよ!!!!
204名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:02:16 ID:S671s9l4O
どう見てもエースです。
創価信者や裏金男なんてどうでもいいっす。
205名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:02:18 ID:RUXI9P5E0
田中はカッコイイな〜。
206名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:02:52 ID:ca9ixJA80
てかさぁ、高卒ルーキーでこれってすごいんじゃないの
207名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:03:25 ID:3UwY5CYc0
208名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:01 ID:TgV+lihT0
>>204
誰を指してるのか丸わかりだが本当に何やってんだって話だよな、高卒ルーキーにこんなに水あけられて

で、今日の試合のスレまだなのかね
209名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:09 ID:0TiGVeXH0
6年で100勝してくださいw
210名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:24 ID:C0c2eE/C0
鷹の4本柱相手に全勝で勝ち星4つ(σ・∀・)σゲッツ!!
211名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:41 ID:Hefb65g+0
馬糞おめ
212名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:56 ID:Mquq1Is00
>>204
いやそれなりに復活してくれないとマジで田中の負担が大きいと思うのだが
213名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:56 ID:XzgEcoqu0
7勝目おめでとう!
紀藤コーチが毎回毎回連敗ストップの役目のプレッシャーの中
最高のピッチングだったと珍しく褒めていた
ストップさせたのは7試合で5勝無敗
まだまだ進化しそう
214名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:04:57 ID:tCah3AZs0
>>204
そのうちの一人が今日ファームでまた怪我したみたいだよ
215名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:05:01 ID:Obn+7TsJ0
今日の楽天スレマーダー??
田中で連敗止めてソフバンに4勝目で絶対伸びるんだから早く〜〜
216名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:05:21 ID:zm+QlTei0
しかし本当にソフトバンク戦に強いね!
相性もいいのかな
217名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:05:32 ID:lbtUjBk3O
実際結果出してるからな。

あの楽天を引っ張ってるんだから
218名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:05:56 ID:Obn+7TsJ0
>>214
ほんとありえねぇよな・・・もういいよ・・・。マジで
219名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:05:58 ID:sMViKumc0

ノムの監督成績の勝敗数が同じにならなくて良かったな。
まだ勝ち越してるってすごいよw
220名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:00 ID:Hrs17jFP0
ドカベンの世界ならここで田中対策に特化した
新キャラクターでも出てくるんだけどなw
221名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:00 ID:gwmwUwLX0
>>202
上原は?
222名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:23 ID:3UwY5CYc0
>>221
ハァ?
223名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:28 ID:C0c2eE/C0
>>221
大卒だし
224名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:29 ID:kRpzNzmi0
田中「プロで勝つのって簡単スね!あ、松崎さんチワッスwww」
225名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:34 ID:Wd9DBPNu0
>>214
うそだと言って
226名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:41 ID:afm/X0tc0
>>202
改めて一番下はキチガイじみてるなと思う
227名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:06:53 ID:FAQFs/gB0
>>221
上原は大卒
228名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:07:46 ID:ppJX2IfU0
早く今日の試合のスレッド立ててください
229名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:08:11 ID:3UwY5CYc0
しかも上原は大学1浪、23才なら田中は100勝してるかも
230名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:08:25 ID:Obn+7TsJ0
一番偉いと思うのは実は勝ち補しりもゲームを絶対作ることだ
永井と青山と松崎は味噌汁で顔洗って出直して来い
朝井は許す
231名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:09:19 ID:TqRbkAIB0
>>202
でもオールスター前に上の5人の初年勝利数越えたんだすげえ
232名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:10:02 ID:z2BTbOHs0
>>202
遠山も入れて
233名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:10:08 ID:XzgEcoqu0
永井だってルーキーなんだから安定してない&疲労がでるのは仕方ないだろう
234名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:10:18 ID:lR17DCw50
上原は大学だけど20勝4敗だったし、すげえよ
ただ18歳の松坂が16勝5敗だったから多少霞んで見える
235名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:10:51 ID:kRpzNzmi0
>>202
田中「あ、ダルさんオツカレッスwwwwwwwwww自分今日で7勝目ですよwwwwww
     wwえ?5勝でしたっけ?wwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
236名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:11:04 ID:TgV+lihT0
>>202
しかし何度見ても松坂・・・
本当に怪物としか言いようがないな
237名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:11:20 ID:XBzF/tTb0
松坂1年目の前半は勝ち星ナンボ?
238名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:11:34 ID:j6mICAFPO
スレはまだ立ってないのか?

この際、谷岡φが立ててもいいからw
239名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:12:45 ID:TgV+lihT0
>>238
マッー!スレにする気か?
まあ誰でも良いから早く立ててほしいけど
240名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:12:58 ID:wnKMhKg0O
>>230
味噌汁じゃぬるい
おでんの汁で洗わせろ
241名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:13:05 ID:C0c2eE/C0
>>235
ダル7勝4敗
田中7勝3敗
だから今年のダルより勝率良いんだよな
防御率はかなり違うけど
242名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:14:14 ID:rXEdW/dL0
【野球】楽天田中、7回1失点の好投でソフトバンク封じる SB9回追い詰めるも届かずH2-3E[07/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184072907/
243名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:17:38 ID:Lg0Gj3QM0
実は7/10時点での松坂は7勝4敗だから田中の方が上
244名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:18:48 ID:Ew0nWLYh0
田中はすっかりSBキラー
西武は田中様様になる予感
245名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:20:37 ID:3UwY5CYc0
>>243
それ以降、9勝1敗か、、、子供に、、
246名無しさん@恐縮です:2007/07/10(火) 22:24:46 ID:uo4UTfJI0
次の登板はいつじゃろね?
247名無しさん@恐縮です
>>216
田中はそんな中「他のチームに勝てないだけなんで・・・」と殊勝なコメント。