【バレーボール】日本バレー協会、1億8000万円の赤字決算…世界選手権の収入ふるわず[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
180名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 13:28:44 ID:VYMT+EWw0
木村沙織だけビキニでやれば人気回復
181名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 13:31:49 ID:FfwfdJRU0
この赤字って誰が背負うの?
182名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 13:33:30 ID:ZtGwfW7c0
バレー中継してる、フジTBSが赤字の穴埋めするだろ
183名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 13:46:35 ID:eDf4Ydyq0
バレーファンとしては純粋にバレーが見たい
最初は芸能人を使って客寄せをするのでもいいよ
だが、その芸能人はバレーが好きで、バレーをファンと一緒に
長い目でみて盛り上げてくれる人である必要がある
今の状況では、バレーファンがジャニヲタ他を嫌悪して終わりだ。
何かよい手はないものか
184名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 13:47:56 ID:rHSNg5cS0
ジャリ芸能人と組んでの陳腐な演出・応援をやめろ。見ていて恥ずかしい。
結局、ジャリ・ファンしかいなくなった。
ジャリが外国チーム同士の試合観に行くか? 赤字は当然の結果だよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 14:01:35 ID:ApfQohuy0
草の根のママさんクラブが全国にあって、そういうのを簡単に切れないんだろ。ヒマになった三屋に役職与えて、普及をちゃんとやった方が良いんじゃね。
186名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 14:16:38 ID:HSkFlXGF0
187名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 14:39:34 ID:1fQm9ODU0
もうこんな協会は必要ない。協会の役職員の全財産を没収して廃業してほしい。
当然、役職員の関連企業・団体への再就職は一切禁止するべき
188名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 14:47:20 ID:4myalPt40
男子は上半身裸、下はボクサーパンツかTバックでやればいいのに
189名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 15:39:29 ID:R2TI6YGoO
俺はあのダサいあだ名をつけるのを止めた方がいいと思うんだな
こっちがハズい気持ちになるんだな、うん
190名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 15:59:27 ID:GRcjvKQe0
収支で赤字出して、その主因が開催した国際競技会にあるってのは
日本が強い弱い以前に恥だよ、恥。
191名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 16:23:19 ID:Z7lReYTW0
まあ栗原恵の復帰で半分の赤字は回復
192名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 21:56:17 ID:8n8uYruO0
バレーもバレーだがサッカーも国家独唱をやめてほしい
193名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 22:03:31 ID:0cvhcqqI0
ジャリタレ効果も薄れてきたのか。
194名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 22:05:04 ID:G4lO0UlR0
           ∩∩∩         ∩∩∩
          ⊂(⌒⌒つ        ⊂⌒⌒)⊃
            ⊂⊃          ⊂⊃
             | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| |
            /            \
           /    ◎     ◎    ヽ
            l::::               ::::|
            |::::::.             ::::::|
           |:::::::::            :::::::|
            ヽ:::::::::::          .::::::::/
195名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 22:07:19 ID:MKWPVI290

TBSがすべての元凶

196名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 22:09:56 ID:RDwxP94VO
そりゃ外国はやりたがらない訳だ。
197名無しさん@恐縮です:2007/07/01(日) 22:27:52 ID:N7bDyWMj0
男子の方が望みがあるらしい。女子はリベロにああいう人を使ってる時点で、
歪んだ選手起用が見え見えとのことらしいよ。バレーに詳しい人のお話では。
198名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 02:45:14 ID:wuP4MiV40
つか、ワールドリーグ、男子妙に成績いいなw
ここ数年の惨敗が嘘のように、勝ったりいいセットとったりしてるやん

五輪いける可能性少しはあるのか?
199名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 03:53:55 ID:kffZ5/Gw0
新しい選手がでてくれば盛り上がる
200名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 05:43:13 ID:31SQ2bcy0
日本バレー協会の役員報酬を書いたら赤字の理由なんて明白だよ
201名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 06:44:44 ID:YQwTXn0t0
>>199
エリツィン杯で我らがメグと二人だけほぼ毎試合のまともな活躍で全日本を引っ張っている
新戦力の庄司夕起(メグたんと同じパイオニアでニックネームはユウ)に期待
一見地味な顔だがaikoがあのビジュアルで人気を博すこの世の中なのだから
普通に太鼓判おしとく!
202名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 06:47:34 ID:iHe/tEuN0
メグとやりたい

あれは可愛い デカい体を好き放題したい
203名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 06:47:35 ID:7aDiQtnt0
バレーは人気無いからな〜
リーグ戦はガラガラだし。
テレビの力で延命してるだけ
204名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 06:52:37 ID:w4Cj6lZk0
毎週、ゴールデンで世界大会やればいいよ。 野球よりは数字取れるのはわかってるんだから。
美形選手を出来るだけ揃えてスターを生み出す。
205名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 06:54:09 ID:6pV+/PlO0
>>198
2勝8敗で成績が良いって言うのもアレなんだが
確かに内容はかなり良くなってるね>男子

初代表の選手多く入れてまともな試合出来なかったイタリアと
コンディション最悪+モチベーションダダ下がりのフランス相手の2勝だったけど、
そういう相手でも今までだったら負けてたからね

五輪行きの可能性もちょっとは上がって来たんじゃないか
206名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 07:06:33 ID:vikjcdSNO
田舎でやらなきゃいいのに
207てむれい:2007/07/02(月) 08:00:22 ID:E9nynetuO
ええい栗原はいい!大山をだせ
208名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 08:06:13 ID:N41tzDQJ0
日本戦は満員御礼だが
それ以外が例え強豪国同士の試合でも準決勝・決勝でもガラガラだからな。
209名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 08:07:14 ID:s50ALq1t0
男子バレーの宣伝費や強化費を全部カットすれば良いんだよ
女子バレー以外誰もみねーし、いらねーだろ。常識的に考えて
210名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 08:14:10 ID:N41tzDQJ0
>>130
http://www.tbs.co.jp/sebare/about/ticket_m3_1.html
アリーナ (指定) 12,000円
スタンドS (指定) 7,000円
スタンドA (指定) 4,500円
自由一般 2,500円
自由中・高 1,500円
自由小学生 500円

国立代々木競技場第一体育館
[収容人数]
12,000人

東京体育館
[収容人数]
10,000人
211名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 08:17:24 ID:ZmkRo9P50
ジャニーズ出すくらいだったら、TV中継なんてやめて、
赤字覚悟で、小中高生やママさんバレーやってる人らや、
大都市開催だったら500円くらいで、駅周辺で格安でチケット売ったりしてさ、
ちょっとでも興味を持ってる人らに強豪国の試合見てもらって・・・・

実際に高レベルの試合見てもらって、地道にファン開拓するしかないと思うんだけど
212名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 08:21:27 ID:4gzzKtf50
バレー豚なみだ目wwwwwwwwww
バレ豚脂肪(笑)
ジャニーズなんかだしてチャラチャラしてっからこうなるんだよww
213名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 08:25:18 ID:bwmzvade0
ジャニーズ応援の日本戦以外の会場はガラガラでしたね

214名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 10:26:53 ID:FtutFKA70
ガラガラ
215名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 10:29:34 ID:4WmQbFsE0
世界選手権なんてやってたっけ?スケートなら覚えてるけど
昔からバレー好きだったけど、全然勝たないから応援しても意味ないし飽きるわ
216名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 10:30:39 ID:wH2WUECL0
>次期繰越金は約3億5000万円。
要するにこれ累積黒字だろ?
財団法人ってこんなに溜め込んでいいの?
217名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 10:42:15 ID:8oavIrF80
だから日本マンセーオナニーばっかやってないで他国のチームや選手の宣伝もやれと。
バレーにカネ落としてるのはスケベヲタか腐女子なんだからちょっと煽れば簡単に動く。
218名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 10:45:17 ID:qbdtP6rt0
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/










税スボールニュース
http://blog.livedoor.jp/zeiseball/











日本の国民的スポーツは野球か?それともサッカーか?
http://lennonstar.blog69.fc2.com/



219名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 10:52:16 ID:FtutFKA70
電通w
220名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 16:18:00 ID:sZo41u6C0
男子バレーは今くらいから応援を始めると楽しいと思う
若い世代にポテンシャル高いのが何人か出て来てるから
まだオリンピック出られるかどうかわからないレベルだけど
5年後にはかなり良いチームになってると思う
欧州の中堅どころとガチ勝負が出来るくらいに
221名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 22:21:02 ID:7w50G5Q50

バレーボールはスポーツじゃなくて、TV局とジャニーズによるショーだからなぁ。

TBSによる八百長MVPとか、フジ女子アナによるゲストとのご乱交にも萎えた。
222名無しさん@恐縮です:2007/07/02(月) 22:55:13 ID:DQOvL3Hl0
DJみたいな応援煽る奴がやだな
昔はあんなのなかったのに
223名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 14:44:49 ID:Hb4uugtJ0
バレーの世界大会が高視聴率だとしても日本バレー協会には金は全く入りません
全額FIVAに持っていかれます
そして入場料の大半はジャニに持っていかれます
224名無しさん@恐縮です:2007/07/03(火) 23:40:13 ID:4hdkKDle0
世界選手権は、ウェンツとモ娘だったような?
225名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:22:47 ID:Zp4LrlnB0
ジャニが来てウザいので見に行きません。
226名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 02:30:28 ID:dfsa4Hx4O
エリツィン杯で、中国とか10代の選手の起用とか結構してるみたいなんだけど、日本女子ってそういうの無いの??
227名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 03:18:23 ID:Zp4LrlnB0
TV局が、不細工選手・無名選手の起用をしないように協会へ圧力をかけているので
エリツィン杯やワールドグランプリといった格下大会でも
若手育成とかは有り得ません。

すべては視聴率とお金のためです。仕方ありません。
228名無しさん@恐縮です:2007/07/05(木) 05:28:35 ID:hCVTiWHu0
選手が孕んで辞めちゃったりしてたら こうなるわな
229名無しさん@恐縮です
それ大友だけでしょ