【音楽】クーラ・シェイカー、CD2枚組廉価ベスト盤を発売に ライヴ音源なども収録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 最新作の日本発売が6月27日に迫るなか、クーラ・シェイカーのCD2枚組廉価ベスト・アルバムが
英国で発売されることに。『Tattva: The Very Best OF Kula Shaker』と題し、7月16日に発売されます。
 本作は、英Sony/BMG傘下のMusic Clubからリリースされる作品で、「ヘイ・デュード」「ハッシュ」
などの代表曲を中心に全36曲をセレクト。スタジオ・ヴァージョンのほか、ライヴ音源なども選曲されて
いますので、さまざまな音源を楽しめるベスト・アルバムとなりそうです。CD2枚組作品でありながら、
日本でも2,000円以下での購入が可能な価格設定となっていますので、彼らを未体験な方はもちろん
のこと、熱心なファンも押さえておきましょう! なお、パッケージは2CDスリップケース仕様となる
予定です。

ソース:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=15602
クーラ・シェイカー公式HP
http://www.kulashakermusic.com/
2名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:22:57 ID:V0CUFVBZO
m9(^Д^)プギャー


3名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:24:56 ID:gsbkqOSF0
3スクリット
4名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:26:15 ID:gsbkqOSF0
5名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:26:20 ID:Zt20HVnR0
なんか、もういいや。
6名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:27:10 ID:gsbkqOSF0
5ビンダー、ビンダ、ビンダ♪
7名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:27:23 ID:TJdHLbW7O
クーラシェイカーか、懐かしいのぅ
8名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:27:36 ID:OcGrRmCBO
前のベストで十分だよ
9名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:28:03 ID:sTJz+Puj0
なんかこのバンドのメンバーがやってたThe付きのバンドはどうなったの
10名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:29:10 ID:tFifSZ2k0
オリジナルアルバム3枚ミニアルバム3枚で2枚組ベストってなあ
11名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:34:57 ID:MnAPwK5U0
クーラシェイカーのベストか。7インチシングル1枚ですむだろ
12名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:36:11 ID:1rkx5SiJ0
必死かよ
13名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:39:20 ID:a3r4q3aR0
>>9
the jeevasだよね。
どうなったんだろ?

クーラ、ベスト出し過ぎ。
14名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:40:27 ID:msx6FzEH0
インド回帰してくれよおおおおお!!!!
15名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:40:48 ID:0+Kb2Cq6O
クリスピアンは乾燥肌
16名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:42:43 ID:upXe9jhw0
>>9
解散。ミルズ以外の2人がThe Magic Bullet Bandというバンドを結成して
クーラ・シェイカーの再結成ツアーでサポートをつとめている。
17名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:43:58 ID:iq2hc4iF0
へいじゅぅ〜
18名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:44:58 ID:WtomtzAZO
1st.はたまらん
19名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:52:48 ID:dqYcVbDC0
>>18

1st"だけ"はたまらんな
20コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2007/06/26(火) 19:55:08 ID:ovxAi77L0
ごーびんだじゃわじゃわ
21名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 19:56:42 ID:jGfnmpYw0
ライブ音源は0円で落せます。
なんで金出さなきゃいけないの?
FLACを戻せば、あら〜CD音質になっちゃいました。
22名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 20:23:12 ID:7gF114A80
挙げられている代表曲がカバー曲ってのもなぁ
23名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 20:28:01 ID:v8RN2+TJ0
ゴービンダ ジィエジェイア

ゴッバッラ














ジェイエジェイア
24名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 20:28:13 ID:Sp6iyUBs0
グランドメタルや武道館公演観に行ったな〜
なんか懐かしい
25名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 20:29:55 ID:8Kyr5abi0
2枚組みベスト作れるほどCD出してたっけ?(;^ω^)
26名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:39:40 ID:MDS54HS20
単にアルバム2枚をそのままの曲順で入れて
HashとB面収録のライブ音源数曲が入ってるだけ。
こんなの買うなら中古でシングル買った方がいいよ。
B面は沢山いい曲があるし。
27名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:40:59 ID:ePgVqSIGO
またジャイアンか
28名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:47:02 ID:96aMKYGF0
ベスト盤出すほど活動してたのかよ・・・。
29名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:49:57 ID:upXe9jhw0
>>22
おっと、UB40の悪口はそこまでだ。
30名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:50:17 ID:z+UOn4teO
ご〜いん〜なジャイアンジャイアン
ご〜かいなジャイアンジャイア〜ン
31名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:51:09 ID:XRvMOzFM0
タワレコで前のベストが1390円だしこれで十分じゃないか
32名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:54:37 ID:v/GPSYaX0
ビートUKとかいうクソ記者がいないことを再確認して気分がいい。
33名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 21:56:41 ID:MDS54HS20
内容のやる気の無さを見れば一目瞭然。
あくまで本国での新譜のための宣伝だよ。
10年近くトンヅラしてたわけだから
今の世代は知らなくても不思議じゃない。
34名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 22:06:22 ID:pIcOLqd40
ぱっぱっぱ〜 ぱっぱっぱ〜
35名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 22:23:37 ID:phfaGHYA0
>>33
宣伝ならむしろ一安心じゃないか
正直この記事見てこれでバンド自体おしまいにする気かと思った
36名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 22:29:16 ID:nxTkhd0T0
萌えるような赤い薔薇〜夢にそ〜え〜て〜
37名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 22:45:02 ID:X3z0W63b0
パッパッパー♪
パッパッパー♪
38名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 22:48:59 ID:8SkXVN2K0
ら〜らら〜ら〜らら〜ら〜ら〜ら〜
39藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2007/06/26(火) 22:54:46 ID:6qFgcp6zO
うーわ懐かしい!まだいたんだ。
40名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 22:58:15 ID:dSpCT8Im0
正直ヘイデュードのギターは弾いてて気持ちいい
41名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 23:02:37 ID:EPGOLIK8O
ミスティカルマシンガン♪
42名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 23:06:34 ID:mi39nqHWO
基地外コヨーテと糞記者beatUKは真剣に死んだほうがいいと思う。
43名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 01:22:32 ID:1z6LCThP0
NHK BS-1スペインサッカーのEDでHey dudeが流れてたな。
Hey Dude! don't lean on me man!!
44名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 01:27:38 ID:1z6LCThP0
http://www.youtube.com/watch?v=LFstthQIWZw

曲はいいのに映像がかっこ悪い。スペインリーグのハイライト編集してた
NHK?の奴の方がセンスある。
45名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 01:33:08 ID:U/agG9s90
たっとぅーば
しゃわゆあらヴ

これだけで1ヶ月過ごせる。
46名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 01:36:17 ID:MNxWTsZ00
俺の青春
47名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 01:36:33 ID:YVbrcpvx0
hey judeはブリティッシュポップ史上最高の名曲。
まさにブリティッシュポップ最後の輝き。

SOSも好きだが。
48名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 11:20:16 ID:oON4eoJl0
俺でもこれ位の曲なら書けるな
49名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 11:33:52 ID:bGTSp1pR0
>>47
間違い探しでも始めようってのかい
50名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 11:35:51 ID:+TF8Do7K0
ななななーっていうから、「ハッシュ」とまちがえてるんじゃね?w
51名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 12:45:27 ID:RPsFsqod0
またビッグインジャパンか!
52名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 14:57:04 ID:kA58S+g20
>>51
ちょっと状況違う
53名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 15:04:25 ID:1e+M6oVw0
あれ?ボーカルがインドに逃亡して、
解散したんじゃなかったの?
54名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 15:30:56 ID:m/Mgrue10
まだ活動してたのか
55名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 15:34:15 ID:/rso6H3M0
再結成したよ
っていうかベストなら前の奴の方がよくね?音源も微妙にアルバム収録分と違うし
56名無しさん@恐縮です:2007/06/27(水) 15:35:23 ID:cuQaAQJS0
むしろクーラーをくれよ
57ジュールズ倶楽部 ◆4REALUe/Fw :2007/06/27(水) 18:12:36 ID:d+JUlQzQ0
ここまで今日発売のアルバムについての話題がない・・・・。
個人的にはペザンツやThe Jeevasより好きなんだが
58名無しさん@恐縮です:2007/06/28(木) 12:17:03 ID:k2ZiUyj00
つまり、少なくともビッグインジャパンではないということ
59名無しさん@恐縮です:2007/06/28(木) 12:23:09 ID:lBqw+iBWO
おまえらワウワウの音を口で再現する時何て発音する?
60名無しさん@恐縮です:2007/06/28(木) 12:24:29 ID:hbVksI8z0
アースシェイカーかとオモタ
61名無しさん@恐縮です:2007/06/28(木) 15:22:48 ID:GwjPlB4I0
>>59
ウォーンウォーン
62名無しさん@恐縮です:2007/06/28(木) 15:39:05 ID:29x/1T7T0
クーラシェイカーにはまり、アンダーワールド、レディオヘッド、ミューズ、シガーロスときて
今、ラフマニノフ
63名無しさん@恐縮です:2007/06/28(木) 16:43:07 ID:F+Pqy8m90
>>59
ワカチコン
64名無しさん@恐縮です:2007/06/28(木) 18:38:38 ID:VVgPCFnC0
>>63
あるあるw
65名無しさん@恐縮です
エコーベリー、スーパーグラス、クーラシェイカーと来てなぜかゼブラヘッド