【海外】田村英里子、米人気SFドラマ「Heroes」に日本人のお姫様役で出演決定[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
人気ドラマ「Heroes」に、田村英里子の出演が決定! (eiga.com)

 米NBCの人気SFドラマ「Heroes」に、田村英里子が出演することが分かった。
06年9月に放送開始された「Heroes」は、普通の人々が突然、特殊能力に目覚めていくという
「X-MEN」的要素を持つ物語で、スティーブン・スピルバーグ監督も子供たちと一緒に
見ているお気に入りのドラマとして知られている。

 田村は今秋に放送が開始されるシーズン2からの出演となる。
役柄は、日本人俳優マシ・オカが演じるテレポート能力を持つ
ヒロ・ナカムラの恋人で、日本人のお姫様。
田村は、現在ロサンゼルスを拠点に女優として活動しており、
オーディションの結果、狭き門を見事突破し、出演が決定したとのこと。
先日、 07年ミス・ユニバース世界大会で優勝した森理世が
「Heroes」のオーディションを受けたと伝えられたが、
どうやら今回は女優として経験の勝る田村に軍配が上がったようだ。

http://eiga.com/buzz/show/7732

田村英里子のLA日記
http://mycasty.jp/tamuraeriko/
Heroes TV Show on NBC: NBC Official Site
http://www.nbc.com/Heroes/

【ドラマ/海外】ミス・ユニバース優勝の森理世が、米TVドラマ「Heroes」に出演?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181752937/
2名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:22:53 ID:wszCPEu40
>>2は鼻糞
3名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:23:12 ID:9EOP8oPo0
何しようが僕の中では永遠にふんどしのイメージしかございません
4名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:23:18 ID:rczV0z8i0
3なら田村英里子
5名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:24:16 ID:tJah6Oms0
おぉこれは出世したな?
6名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:24:17 ID:sPIlEpOo0
坂本英里子さんか
一つ上のクラスだった
7名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:24:22 ID:KOay16/m0
>>2よう鼻糞
8名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:24:32 ID:FNizsQpg0
他のアイドルの衣装を切り刻んだ人だっけ?
9名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:24:32 ID:+RW1sJs70
>>3
それ宮沢りえ
10名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:24:49 ID:G7LfJ1+00
そろそろ豊橋ホテル事件について真相を語ってもらおうか
11名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:25 ID:T6lU9BKn0
>日本人俳優マシ・オカ
これ中国人じゃねーの?
12名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:27 ID:nJHpeyaw0
「私が愛したウルトラセブン」の頃がピークだったな
13名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:33 ID:xRIkB1380
はんけつ王女
14名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:37 ID:hIbWyri50
>>10
なにそれ?
15名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:38 ID:xGo5zI3a0
西田ひかるの友情出演は?
16名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:39 ID:V4Ua32XR0
化粧がもろに外国にいる日本人女になってるのが・・・・・・・
何で外国行くとみんな一目で分かるようなメイクになるのかね
17名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:40 ID:w85tRcBo0
真剣と書いてほんき
18名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:43 ID:fkDA3B8U0
パンジーのメンバーだった娘だっけ?
19名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:44 ID:eOmeQdpW0
日本人のお姫さま?皇族役?
20名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:48 ID:5XrSlvts0
5
21名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:58 ID:SoaAM8j40
正確な年齢は知らないけど、もう30は過ぎてるんじゃないか?
22名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:25:59 ID:m86mhJZE0
ミスチルの桜井が昔働いてたホテルに男と泊まりに来た奴な。
23名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:26:14 ID:SLC6Qj82O
>>2wwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:26:32 ID:1N08FpKbO
H eros かとォモた。
25名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:26:34 ID:ULwXbucc0
>>2
自信を持って生きろ
26名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:27:15 ID:chKe1GkQ0
横乳の人か
27名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:27:26 ID:yCDj+xgf0
ふんどしの後に脱いでくれれば伝説になったのに
28名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:27:31 ID:FLY1xYKjO
マシオカと絡むのかな
相変わらずカオスだな
29冥土で逝く:2007/06/22(金) 13:27:59 ID:Zftva48M0
これ人気番組だってね。しゃぶらナイト見てたから嬉しいよ
30名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:27:59 ID:V4Ua32XR0
アイドル伝説英里子を毎週見てたw
もちろん田中陽子も忘れないよ〜^^
31名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:28:06 ID:PwbyRLRO0
>日本のお姫様

サーヤのことだな
32名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:28:06 ID:blH3QDdx0
日本のお姫様役って何だよ
これは問題あるだろ
33名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:28:19 ID:ITtTDGbu0
>>11
まさしが言いにくいからマシにしてる生粋の日本人。
34名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:28:35 ID:Vg19aauC0
35名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:28:46 ID:DY8vDdbX0
まだ生きてたんだこの人
36名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:28:56 ID:BRKPrvtY0
>>11
日本人だよ。
37名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:29:52 ID:uQV5r04T0
これはすごい
38名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:29:55 ID:yNUoDHRm0
>14
田村が仕事で泊まっていたホテルに、
彼女のヲタの従業員がいて、そいつが部屋に侵入して
色々やらかそうとしたんだよ。
39名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:29:58 ID:YyigmI0f0
単身渡米でよくやってるよ・・・中田が事務所から金もらって自分探ししてるのとはエラい違いだ
40名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:30:08 ID:MyrSOZxzO
有栖川宮の姫君か
41名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:30:11 ID:HjBGDE+s0
ふんどしか
42名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:30:16 ID:Zocn0qAs0
ようこそようこはどこへ!?
43名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:30:22 ID:xGo5zI3a0
>>11
マーシー? つーことは、水着で西田ひかるとかも出演するの??
44名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:31:00 ID:G7LfJ1+00
>>14
1995年06月21日
愛知県の蒲郡ボート場で開催の競艇イベントに出演する予定のタレント・田村英里子が
宿泊先のホテルにいたところ、未明になって同ホテルの20代の男性従業員が自室に
侵入しようとしたため、騒ぎを知った田村のマネージャーがホテル側に緊急連絡。
フロントは所轄の県警豊橋署に通報。同署の調べで田村の所属事務所は「合い鍵を
使って無断で入ってきた」と主張。ホテル側は「従業員はルームサービスの要求に応じ
部屋に入った。田村は寝ていて目の前の従業員にびっくりしたようだ」とくいちがいの主張。
動揺した田村は同イベント「第10回ジューンブライド大賞」の会場から早退したという事件
45名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:31:23 ID:hToi8FOT0
>>34
いい顔してんな
46名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:31:58 ID:9EOP8oPo0
む そうか この子は半ケツだけか
47名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:32:25 ID:blH3QDdx0
まぁ、朝鮮人が主演の糞面白くないLOSTよりマシか
48名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:32:34 ID:B5pquujE0
脱いでほしかった
49名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:32:58 ID:xO9LDjRl0
えりりん

南下の番組で、海外でがんばっていることは知っていたが
50名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:33:05 ID:xg/sFozm0
ケツの写真で抜きまくった
51名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:33:28 ID:bHrKEb6cO
この人って容姿にこれといった減点要素が見当たらないのだが、どうしてもB級感が強いよなw
52名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:34:03 ID://dHGE/K0
入来がMLBに昇格するようなもんか


3Aで打たれたけど。
53名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:34:26 ID:WHVrYiRS0
イイからだだけど、顔は整形だな。しかも自意識過剰の嫌らしさがぷんぷん臭う。排泄物もとびきり臭そうに思える顔だ。
54名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:34:52 ID:rmthx9A/0
こいつも出し惜しみ商法だったな。
55名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:34:52 ID:IbDkSB+m0
マネージャーと一緒に寝てたって事か?
56名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:35:03 ID:lpCUstD40
アメリカでは散々弄ばれたんだろうなあ
57名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:35:22 ID:YQKMkdgA0
どうせ釣り目で頬骨が出てるようなメイクにされるんだろ
58名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:35:32 ID:p+zqxsJE0
田村で金 ←今ここ
谷で金
ママでも金
59名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:35:49 ID:dyzvYYy+0
尻出してた子か
60名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:35:59 ID:I3wRtVLU0
豊橋のホテルでレイプされたけど、アメドラマ出演決まって良かったじゃん
えりりん。

ホテルレイプと言えば、岡田奈々は今どーなった?
61名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:36:06 ID:HjBGDE+s0
>>53
お前、人の顔見るたびに「こいつの排泄物のにおいは・・・」とか考えてんの?
きめえ
62名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:36:19 ID:FPi0IOQY0
ケツがたまらんかった
63名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:36:54 ID:bHrKEb6cO
>>53整形は新山千春の方だろw
64名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:37:21 ID:lsMv50uTO
英語でしゃべらないとで踏ん反り返ってたね
65名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:38:50 ID:C9lXBRqR0
どうやって仕事とったの?
66名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:39:17 ID:UF1jNgij0
またイタい日本人キャラかw
67名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:39:21 ID:iEIlwUL+0
マシ・オカの恋人役なんて、すごいぜ。
68名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:39:44 ID:21K+Y+rc0
かなり前に山瀬まみが田村エリコのことをババって言ってたけど
69名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:40:07 ID:+BX6ahv50
エリリンキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
70名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:40:26 ID:P7uAnGQJ0
日本人のお姫様?何その恥ずかしい系の役は?
71名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:40:41 ID:rmthx9A/0
>>56
ハリウッドだと結構有名な女優でも枕営業したと告白
してるからな。
72名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:41:07 ID:EwtvLOPR0
懐かしいな

まだやってたのか
73名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:41:12 ID:KOay16/m0
>>53食糞が趣味のチョン乙
74名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:41:46 ID:49/vLUzJ0
ツグコ役か?
75名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:41:57 ID:NwYI9Krq0
懐かしい。
久しぶりに歌を聞いている。
76名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:42:09 ID:pFpvvhDc0
早く日本でも放送しろ。シリーズ米ドラマ放送なしのテレ朝あたりはどうだ?
ダークエンジェルで懲りたか。
77名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:42:13 ID:+aFAspSI0
岡 マシ?
マシ岡?

どっちにしろ漢字に変換できないような名前を日本人に付ける事自体
相当舐めてるよ
78名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:42:24 ID:pscPnkNK0
確かホテルの侵入事件は>>44以外に別のところでもう1回あったって聞いた。
79名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:42:37 ID:KBUy1Q460
日本人のお姫様に突っ込みに来ました
80名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:42:48 ID:HjBGDE+s0
>ヒロ・ナカムラの恋人で、日本人のお姫様。

お姫様ってどういうことだろ?
あの最後の方に出てきた、未来のヒロの恋人ってことか?
81名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:42:58 ID:DY8vDdbX0
マシ・オカ半端ねえ
82名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:43:10 ID:P7uAnGQJ0
本名は岡マサオミだよ
83名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:43:32 ID:MLxplp/5O
マシ・オカキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
84名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:43:57 ID:iEIlwUL+0
>>77
マシ・オカは役名ではなく、日本人俳優の芸名だ。
85名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:45:07 ID:QMjYF/dx0
このドラマアメリカでかなりの人気だから
本当にすごいことだと思う
86名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:45:49 ID:5zXdLAT70
白人化粧させたら映えるかもな
向こうでも受けるといいな
87名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:45:56 ID:eE50fxfw0
♪もしも地球の裏で 君が落ち込んでいたら〜
88 to:sage:2007/06/22(金) 13:46:23 ID:EhkajPc+0
田村英里子ってブルマの投稿写真もってるよ!
89名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:47:05 ID:HjBGDE+s0
ここぞとばかりにマシ・オカすげえとか書き込んでるやついるけど、
お前ら見たことあんの?
こいつが演じてんのただの日本人キモキャラだし、本人もオタ臭プンプンですよ?

このドラマ自体、相方の日本人役は韓国人だか中国人だし、
日本のシーンはメチャメチャ適当に作ってあるし、実際見たら引くぞ。
90名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:47:31 ID:w8+hNIKc0
歌上手かったんだがな
91名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:47:32 ID:QoxaW2Vd0
92名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:47:35 ID:/ANzNm8dO
>>87
懐かしい!
93名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:48:40 ID:0LXMj2tv0
マシ・オカは本名の町山智浩って署名で映画評書いてる

まめちしきな
94名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:49:21 ID:FM6NOq2t0
「マシ・オカ」は本名「オカ・マサノリ」
アメリカ人がマサノリと発音しにくいから付けた芸名
「イワマツ・マコト」が「マコ」になったようなもん
95名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:49:41 ID:xzzNHj8S0
荒木飛呂彦が好きなドラマか?
96名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:49:51 ID:+BX6ahv50
ちょっとやそっとの恋じゃな〜い〜♪
97名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:50:21 ID:rHzGk7900
少年アシベの主題歌歌ってた人だよな?
98名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:50:26 ID:Btqc09a50
これ田村英里子以前に見たかったんだけど
日本でやるとしたらAXN?FOX?
99名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:50:31 ID:iEIlwUL+0
>>89
そこが最高にクールじゃないか。
100名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:50:40 ID:B2mCMQx90
よかったよかった。
101名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:51:07 ID:xGo5zI3a0
マシ・オカは芸名 マーシー田代


うそちしきな
102名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:54:03 ID:pSsTRrv3O
えりりんのアニメと習い事がかぶってて
全然見れなかったのは覚えてる
103名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:54:48 ID:+PrKizsV0
日本のお姫様って、お兄様がなまずの研究をしている婦女子の役か?
104名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:55:13 ID:uGIo1E41O
>>51
何年か前、米国で女優修行している様子がテレビで放映されていたんだけど、色白で細くてまじ綺麗だった。

とてもいい歳の取り方をした感じ。
105名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:55:14 ID:rmthx9A/0
お姫さまといってもあちらのメイクはゲイシャガールみたいに
なるんだろ。
106名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:55:19 ID:NwYI9Krq0
歌手、女優、語学においては全て一流。
最近こんな女性は見かけない。
107名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:55:19 ID:71C9VJw+0
なんで日本人役にわざわざブサイクなの起用するわけ?
唇の厚い黒人や鼻が高い白人描くと怒るくせにさ(´・ω・`)
108名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:55:26 ID:G7LfJ1+00
アイドル伝説えり子
アイドル天使ようこそようこ
109名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:55:52 ID:HjBGDE+s0
>>99
何が?
110名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:56:02 ID:yNUoDHRm0
当時のアイドルの中では田中陽子と同格で性悪
111名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:56:03 ID:felj+kKJ0
公式HPの、ヒロ・ナカムラの画像に軽くショックを覚えた。
112名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:57:13 ID:Dptczsiw0
わがままで有名な奴かw
113名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:57:18 ID:bHrKEb6cO
アニメではクリーミー・マミの陰。ケツだし写真でも宮沢りえの陰。
そんな感じのB級イメージが強い。w
114名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:57:31 ID:w85tRcBo0
ディスカバリー聴いてる
115名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:57:42 ID:HjBGDE+s0
>>111
アメリカでヒロのキャラが話題になったのは、
「nerd(日本で言うオタク)に希望を与えた」からだからな。
116名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:57:45 ID:iEIlwUL+0
>>109
>キモキャラだし、本人もオタ臭プンプン
なところがクールだぜ。
117名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:57:57 ID:MLxplp/5O
日本でDVDが出るのは冬くらいかな。早く出せばいいのに。
118名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:58:15 ID:+PrKizsV0
>>107

そんなんで怒るのは日本の人権団体
119名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:59:07 ID:HjBGDE+s0
>>116
ああ、君がキモオタだからか。
120名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:59:26 ID:ue62vkZfO
英語でしゃべらナイトで
この人がインタビュアーの時はチャンネル変える
121名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 13:59:44 ID:FHzWexjTO
俺が初めて買ったCDはエリリンのロコモーションドリーム。
122名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:00:07 ID:+BX6ahv50
アメリカ人は世界中で商品が売れるように、わざと色んな外国人を混ぜる
その徹底ぶりには脱帽する
123名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:00:07 ID:8kYShfDu0
まだ生きてたんだ
124名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:00:37 ID:HjBGDE+s0
>>107
この番組、同じアジア人キャラでも、インド人役にはすげー二枚目の奴起用してる。
こんなキモイキャラは日本人役のヒロ・ナカムラだけ。
125名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:00:44 ID:eWkb6PWF0
アメリカ行ってよかったね、ふんどし。
126名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:00:47 ID:6+yKRg3M0
>>51
減点とか、、、オマエの生まれとか育った環境とかなんとなく分かる気がするよ。
本当にこれから、周りを苦労させて自分も不幸になる性格してるよな。
義務教育を施してもらって申し訳ないと思わない?
127名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:01:04 ID:yNUoDHRm0
しゃべらナイトに出たときは釈らに対する態度が、
「アメリカンドリームをかなえた人間が夢のない日本人に向かって見下す」
感じだった。
128名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:01:13 ID:iEIlwUL+0
>>119
もちろん、そうさ。
俺はそんじょそこらのオタクが足もとにもおよばないキモさのスーパーキモオタだぜ。
129名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:01:35 ID:ufTq0OyV0
ヒロ・ナカムラは実際にドラマ見たら良さがわかる
あの風貌だからこそ役が栄える
しかもヒロ役の人はかなりの経歴の持ち主
なんとIQ180、日本語の台詞は彼が全部翻訳してるらしい
130名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:01:42 ID:xg/sFozm0
>>122
まあそうやねんけど(ミスユニバースとかもね)エリリンにとってはこの上ないチャンスやし、
頑張ってほしいね。
そうやないと漏れの精子も無駄死にやわw
131名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:01:43 ID:7hAqrq4m0
森理世より何万倍もいいだろうよ
132名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:02:08 ID:+aFAspSI0
>>107
すげえ言いたい事は分るが
アメリカのドラマって美人や美男子使うよりリアリティー重視だからな
133名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:03:23 ID:I03pNExR0
「田村 英里子」
画数:田(5) 村(7) 英(8) 里(7) 子(3)

天画(家柄)12画 凶  小心者で家庭に恵まれず
地画(個性)18画 中吉 エネルギッシュな親分肌
人画(才能)15画 大吉 思慮深く謙虚な性格
外画(対人) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
総画(総合)30画 吉  試練をバネにして成長

評価 : 45.4点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s488553
134名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:03:42 ID:3lJL/e3q0
懐かしいな
元祖下乳だろ
135名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:03:50 ID:3iNkfyGG0
>>127
俺には、昔ちやほやされた元アイドルがアメリカでもパッとせずに
ピリピリしてるようにしか見えなかった
136名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:04:27 ID:HjBGDE+s0
>>129
お前がまず実際にドラマ見てみろよ。
ヒロ・ナカムラのセリフなんて、すんげー不自然な日本語だぞ。
語尾が「〜〜なのさ!」とか「〜〜なんだ!」とかばっかで。
とてもIQ180もある天才が作ったセリフとは思えんよ。
137名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:05:02 ID:+aFAspSI0
どう考えても
オカ・マシという役名は納得いかねえ
138名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:05:10 ID:Lava3yoQ0
日本人のお姫様とな!?
139名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:05:29 ID:waGiUruMO
ヒロは普通に人気ある役者だと思うけど
小太りだが、バカにされてるとかいう雰囲気では決してない
140名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:06:24 ID:iEIlwUL+0
>>137
役名ではなくて俳優の芸名だ
141名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:07:15 ID:P7uAnGQJ0
>>124
同意。インド人キャラはものすごいイケメンでかなりシリアスなのに
日本人キャラって大体ギャグキャラなんだよ。ギャグキャラじゃない時は
大抵武士っぽい役のどっちかしかない
142名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:07:24 ID:Fm1xSKLG0
ヒロ・ナカムラの着こなしが素敵すぐる
143名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:08:09 ID:GDw/uFja0
21世紀のえりりんw
144名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:09:00 ID:ufTq0OyV0
>>136
見てるよ
2歳からアメリカに住んでいて、あれだけ話せたら立派だ
安藤君のカタコト日本語も面白い
ヒロがカタカナ英語とネイティブ英語を使い分けてるのは圧巻
語尾が「〜〜なのさ!」とか「〜〜なんだ!」なのは
役に特性を持たせるためにやってるんだろ
145 to:sage:2007/06/22(金) 14:09:05 ID:EhkajPc+0
田村英里子のブルマの投稿写真もってるよ!
146名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:09:29 ID:+aFAspSI0
>>140
じゃあ役名は何なの?
147名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:09:59 ID:P7uAnGQJ0
だからヒロナカムラ
148名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:10:17 ID:IWxHhvd+0
アンドーがマクドナルドのCMに出ててワロタ
149名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:10:57 ID:WimiUG6R0
「英語で喋らナイト」 に出てたけど、英語ペラペラだったな。
150名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:11:17 ID:WVcDb+c50
田村英里子の下乳出してるポスターにはお世話になった
151名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:11:37 ID:iEIlwUL+0
>>146
とりあえずちゃんと>>1を読めよ。
152名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:12:11 ID:OKG4yzx40
昔、マイノリティはマジョリティの脅威にならない程度の容姿が好まれるって聞いた。
ルーシー・リューとかそうだよね。
それでもCMとかPVで、イケメンのアジア系の俳優を見掛けるようにはなったけど
153名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:12:12 ID:HjBGDE+s0
>>139
ヒロ本人がバカにされてるかどうかなんてわからんが
(まず間違いなく、ブラウンだかの大学生時代にはnerd扱いされてたと思うけど)、
あの役自体は思いっきりバカにされるような役だよ。
154名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:13:13 ID:vv6kvj9e0
>>107
つ スパイダーマンのヒロイン
155名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:13:23 ID:QbClJXzY0
>>141
キレンジャー役なんだから文句言うなよ。
それに未来から来たヒロはカコイイ忍者になってるらしいじゃねーか。
156名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:13:29 ID:j9nJ/fSq0
歌うまいし、イイ曲歌ってたけど
一気に消えていったアイドル
顔が微妙だったのがな
157名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:13:53 ID:5zXdLAT70
Heroes - Hiro Nakamura
http://www.youtube.com/watch?v=sMFUsXByRhs

時間止められるらしいな
能力的には、かなりすごいなw
158名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:14:22 ID:0LXMj2tv0
他人を 「アイツ英語ペラペラ」 と評す奴って
本人大抵英語力ゼロなんだよ
159名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:14:37 ID:phTJy58n0
世界史上初めて
釣り目でない日本人女性の生息が認められた画期的な出来事といえる
160名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:15:12 ID:P7uAnGQJ0
彼は普通に馬鹿にされてるぞw
何かファイティング・ポーズみたいの取ってる写真撮影してる後ろで白人女が
指差して笑ってる画像を見たことがある
161名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:15:27 ID:cVhzgrGS0
アメリカの人気ドラマで日本人がメインキャラになっていると言うだけで興奮するね
162名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:15:37 ID:7OfqEA/L0
この人がんばってるねえ、バイトしながらオーディション何年も受けまくってて
変なドラマとかで日本人役ちょいちょいやってるらしいけど
163名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:15:44 ID:yNUoDHRm0
工藤夕貴は複雑な気持ちだろうな
164名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:15:50 ID:nzxl7lU70
>>154
お前より美人だよw
165名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:15:54 ID:8obsyghv0
チキンラーメン食いたくなってきた
166名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:16:20 ID:QbClJXzY0
ヒロっておまいらみたいだから必死に文句いうの?
167名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:16:39 ID:7V1M7dGUO
工藤夕貴みたいにそのうち帰ってくるんじゃね
やっぱり日本が良いって気付いて
168名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:17:09 ID:cwFXkxEW0
>>154
あれは日本の感性が合わないだけで、あっちの視点では美人らしい…
他にもあの手の顔の女優いるけど理解できん…
169名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:17:32 ID:UvzgyegE0
>>12
あのアンヌはよかった。
170名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:17:33 ID:mHnYZte40
町山智浩って俳優やってるんだ。ふーん
171名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:17:42 ID:Btqc09a50
なぜこのネタで煽り合ってるのか知りたい
172名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:17:56 ID:nzxl7lU70
>>162
凄いね。
そこまでTVタレントに固執する性格がなきゃやっていけないんだろうね。
173名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:18:05 ID:HjBGDE+s0
>>144
特性だろうが何だろうが、あんな喋り方する日本人いねーよ。

カタカナ英語とネイティブを使い分けるなんて、
家族と一緒にずっとアメリカ住んでりゃみんなできる。

君が安藤の日本語が面白いと感じるのは勝手だが、
不自然な日本語を韓国人(中国人かも)に喋らせてはいこれが日本人、
なんてやってドラマは俺は好きになれんわ。
174名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:18:15 ID:je8Cez/m0
白人と毎日セックスしてるんだろうなぁって思っちゃうのは俺だけだろう
175名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:18:50 ID:NwYI9Krq0
>>158
田村恵里子が本当に得意なのは日本語とドイツ語だろう。
英語はそれよりは下手。
176名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:19:06 ID:P7uAnGQJ0
http://movies.yahoo.com/movie/contributor/1804724195/photo/970420471
ほらこれだよ。後ろの白人女が指差して笑ってる
177名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:19:50 ID:ufTq0OyV0
未来から来たヒロはかなりカッコイイぞ
それに話の鍵を握る重要な人物が日本のオタクってのが良いじゃないか
役者は皆イケメンじゃないと気がすまないのか?
少なくとも彼は相当な努力をしてるぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/マシ・オカ
http://en.wikipedia.org/wiki/Masi_Oka
178名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:19:55 ID:bHrKEb6cO
>>152
ならば今回のオーディション結果は、
ミスユニバース森の美貌を脅威とみなしたものの、
田村は安全パイとみなされたことの反映ですか?w
179名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:20:32 ID:jckAgtGt0
>>170

え!?在日の?
180名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:20:55 ID:yNUoDHRm0
田村はデュッセルドルフの日本人コミュニティにいたがドイツ語うまいの?
181名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:21:01 ID:HjBGDE+s0
>>155
>それに未来から来たヒロはカコイイ忍者になってるらしいじゃねーか。

カッコいいはずなんだけど、外見上やっぱりメチャメチャ無理があるけどね。
あんな顔で二枚目できるわけねーだろ。
まあ実際に見てみろって。写真くらいはネット上にもあんだろ?
182名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:21:05 ID:QbClJXzY0
なんかチョソみたいに必死だな。
ネタとして楽しめないなら、見なきゃいいのにね。
ラストサムライでも死ぬほど見てオナヌーしてればいいよ。
183名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:21:06 ID:IWxHhvd+0
>>176
笑ってるのクレアじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:21:11 ID:Bm9+Q/gi0
糞ドラマ24やLOSTより

遥かに面白いドラマだ

185名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:21:21 ID:5zXdLAT70

ここでも一部の白人コンプな人が騒いでるなぁ
コメディドラマで日本人がどう描かれようがどうでもいいのにw
186名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:22:20 ID:yNUoDHRm0
本名の姓が坂本であることはあまり知られていない
187名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:22:26 ID:XaFAVRqqO
この人有名なの??顔がパッと出てこない…
188名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:22:31 ID:HjBGDE+s0
>>168
マリー・アントワネット見ると、あの人実はやっぱり美人なんだ、って思い直すかもよ。
189名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:22:32 ID:NxQYj6Zk0
えりりんと河田純子と姫乃樹リカが好きでした
190名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:22:42 ID:bJQleqps0
なんかすごそう
191名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:22:45 ID:PhRYaM/20
シーズン1のフィナーレではヒロ・ナカムラが日本の戦国時代へテレポート、
田村さんはその当時のお姫様の役を演じます。ヒロの恋のお相手といったところです。
ttp://double07.blog106.fc2.com/blog-entry-19.html
192名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:22:59 ID:OlZ6eY/AO
スタンドはシーズン3から
193名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:23:21 ID:QbLQNwAu0
田中陽子ってダウンタウンDXで浜口が「レディースに戻るために引退した」っていってたアイドルだよな
194名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:23:40 ID:9EOP8oPo0
そういう役なんだからしょうがないだろとしかいいようがないわな
195名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:23:55 ID:HjBGDE+s0
>>185
コメディじゃないけどね。
196名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:24:03 ID:JdQIplHQ0
えりりんのアニメ見てました
197名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:24:10 ID:bHrKEb6cO
>>184そういう紹介をみるに…きっとこのドラマこそ糞チョンなんだろうなと思われてくるわw
198名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:24:41 ID:P7uAnGQJ0
>>191
グダグダだろwどう考えても
199名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:25:08 ID:Ky/mHuuu0
ヤッター!
200名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:25:51 ID:jckAgtGt0
このドラマ人気らしいから
日本で観たいなあ
日本人が出てて人気者あるらしいし
201名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:26:35 ID:bHrKEb6cO
ケツだし対決で田村に勝っている宮沢りえが出れば良かったのにねw
202名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:27:20 ID:cL89lrH9O
えりりん懐かしいなー。カレンダーで下乳見えてたのがたまらんかった。
203名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:27:34 ID:bFgOg9vS0
今見ればどうってことないのに、当時は半ケツで凄い興奮したな
204名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:27:35 ID:babyLGWQ0
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Masi_Oka

日本人=チビ・ブス・めがねを定着させたい韓日系アメリカ人です。本当にカムスハムニダ
205名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:27:37 ID:P7uAnGQJ0
http://www.youtube.com/watch?v=Lz2iOpYMRQ8&mode=related&search=
一応ドラマの内容はこんな感じw
206名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:27:45 ID:NwYI9Krq0
>>189
40代だろう。
207名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:28:06 ID:WHVrYiRS0
>>176
ほらって、どのレスに対してなの?
208名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:28:28 ID:iOKAXFeF0
>>1
> 役柄は、日本人俳優マシ・オカが演じるテレポート能力を持つ

なに、そのショウ・ザマのバッタもん
209名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:28:33 ID:mm9H5FNp0
ネタバレ

チアリーダーは救えず世界は滅亡する
210名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:28:43 ID:e4XPaBkI0
英里子かわいいよ英里子
211名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:28:55 ID:HNYdVa1d0
ヒーローズに出るのかよ、すげえな
豪州ではもうすぐシーズン1が終わる
212名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:30:00 ID:Ky/mHuuu0
このドラマがどんなにアメリカで人気なのか、日本では知られてないんだなぁ・・・。
これに出るってホントすごいことだよ。
213名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:30:08 ID:DvzDZkfN0
やられたのかやられてないのかあとふんどしってイメージしかない。
アニメもあった気がする、もう あ や ふ や
214名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:30:12 ID:P7uAnGQJ0
>>160だよ
>>176もどっちも俺のレス。その画像を探して貼った
215名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:30:18 ID:HjBGDE+s0
っていうか田村英里子って今何歳なんだろ?
216名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:31:14 ID:qgw/S6tr0
すごいじゃん

ってかヒロってホントに日本人なの?
217名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:31:31 ID:XuDI6CvW0
田村恵里子のスレをゲイスポ版で見かけることになるとは・・・










で誰ですか??
218名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:31:40 ID:P7uAnGQJ0
日本国籍持ってる日本人だよ
219名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:31:48 ID:+wcSckgv0
おばはんじゃん
220名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:31:51 ID:WKqpDonB0
>>175
なんかの番組で、日本人コミュニティーから全然出ないで暮らしてたから
ドイツ語全然喋れないと言ってたよ。たしか徹子の部屋だった。
221名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:32:36 ID:P7uAnGQJ0
>>220
何でドイツ語?
222名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:33:12 ID:yuHGoMCN0
田村英理子って誰の情婦?
223名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:33:14 ID:WKqpDonB0
>>221
子供の頃ドイツに住んでたらしい
224名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:33:49 ID:qgw/S6tr0
どういう役なんだろうな
姫っていうと最後に過去の剣聖絡みかな

それならヒロの姉ちゃんみたいに英語は必要なさそうだけど
225名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:33:55 ID:71C9VJw+0
100歩譲ってヤローにブサ面使うのはいいとしても、なんで女はきれいどころ使うわけ?
日本人は、男はキモオタで女はゲイシャガールなんてもう偏見丸出しじゃん。
コメディーに徹するならえりりんじゃなくて光浦みたいの使えよ。
おまえらこんな糞記事みてよく笑ってられるな。バカにされてんだぞ。
226名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:34:05 ID:IWxHhvd+0
このスレでJzsとHRGに世話になったヤツ多いだろうなw
227名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:34:05 ID:sEC0Bo1a0
ワロタw
228名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:35:05 ID:d8SqUM1tO
宮沢りえの真似して褌カレンダーだしてた人か。
229名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:35:05 ID:P7uAnGQJ0
日本人っていつも間抜けな役ばっかだなw
何で?かっこよく描いちゃいけない暗黙のルールでも
存在するのか?
230名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:35:22 ID:65C+1vOeO
姫君って皇室か?華族?
231名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:36:32 ID:3iNkfyGG0
>>225
お前って日本人から普段馬鹿にされてそう
232名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:36:54 ID:Ky/mHuuu0
マシ・オカはIQ180オーバーの天才でジョージ・ルーカスの会社でCG担当してる
すごい人。スペイン語もペラペラ。その天才キャラはアメリカでも浸透しつつある。
233名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:36:57 ID:mm9H5FNp0
日本人役イケメンじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=sMFUsXByRhs
234名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:01 ID:mHuOrLcm0
10年以上前にテレ朝かテレ東で、えりこの何とかって少女漫画ふうに
ドラマをやっていたけどあのえりこかな・・・
235名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:05 ID:bHrKEb6cO
アイドル伝説エリコよりもクリーミーマミの方が
アニメとしてメジャーだったと言うことで
山瀬まみあたりにすれば良かったのにw
236名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:09 ID:c+MKjmVqO
名前見て画像検索してみた
若い時かなり不細工だな
237名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:18 ID:7OfqEA/L0
>>229
日本で活躍してる外人タレントもほとんど色物扱いだし
238名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:32 ID:Bm9+Q/gi0
田中陽子って昔々 笑瓶を殴ったり蹴ったりしていた夜のバラエティで
ある日イキナリ 笑瓶が陽子ちゃんがクビになりましたってスタッフ見ながら半笑いで戸惑っていた
榎本加奈子の数十倍凄いキャラで本当に気分が悪くなる女で解雇されて当然だと思った
239名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:34 ID:HNYdVa1d0
>>216
wikipediaによると日本人みたいだよ

てか、日本語おかしくないと思うけどな?
若干特徴ある話し方かもしれないけど、普通日本にいる日本人でもこれぐらいはありうるでしょ
日本の俳優の発声やしゃべりかたとは違う気がするけど
240名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:37 ID:iGySgGjH0
ふんどしでファンをやめました
241名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:40 ID:W8ay8CIYO
ストーカーに遭って芸能界フェイドアウトしたのって、だ田村絵里子った?
傷は癒えたのかな。
242名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:37:48 ID:9EOP8oPo0
だが若い頃の身体はとんでもないモンスターだった
243名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:38:00 ID:ufTq0OyV0
ID:HjBGDE+s0はキルビルとか見ても怒るのだろうか
244名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:38:09 ID:WKqpDonB0
>>229
冗談が通じると思われてるんだからいいじゃん。
245名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:38:10 ID:qmnl4kw40
お姫様って田村英里子はいくつだっけ
246名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:38:54 ID:IL5fF8BL0
これは、来年 田村が日本に帰ってきて月9の主演するってことか?
247名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:38:58 ID:1WPKN6Kg0
ヘロエスにでるのか?w
248名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:39:24 ID:Otejsa3C0
>>245
1973年1月16日生まれだから34歳
249名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:39:34 ID:QbClJXzY0
超能力戦隊で日本人がヲタでブサメンでむかつくってw
ほんとうに低レベルの怒りだよなあ・・・
250名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:39:47 ID:kC1EbdFq0
>>243
やっちまいなー
251名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:40:06 ID:HjBGDE+s0
>>229
まあ容姿的にはどうやってもかなわないからな、白人には。
あのケン・ワタナベですら、アカデミー賞授賞式とかで見ると、
外見的に明らかに周りに比べてワンランク以上落ちるからな。

最近TVで見た日本人で割りとかっこよく映ってたのは、wiiのCMの二人組くらいかなw
252名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:40:11 ID:nIEX3ZPJ0
寝込みを襲ったホテル従業員は元気かね?
253名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:40:14 ID:0L9ZLgY40
たぶん役名は“プリンセス・エリコ”
もし森が選らばれてれば“プリンセス・リヨ”だっただろう
254名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:40:33 ID:NwYI9Krq0
田村英理子なら在日でも許せる。
255名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:40:53 ID:Tg7yAJPi0
なんか頑張ってるんだね
256名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:41:06 ID:ALuYTvTe0
投稿写真の田村ネタマダーーーー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
257名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:41:51 ID:Bm9+Q/gi0
ジュディマリのユキが海外でPV撮影に行った時
現地の警官が警護に来てユキの腰に手回してTシャツ越しの胸を揉んで指で乳首を転がしていたそうだ
その警官は撮影が終わるまでユキの事12〜3歳ぐらいって思っていたらしいよ
田村も最低でも10歳ぐらい若く見られていると思う
258名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:41:59 ID:1WPKN6Kg0
アジアンメークなんだろうなw
259名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:42:19 ID:HjBGDE+s0
>>239
セリフが不自然だって言ってんの。
町なかで「ヤッター」なんて声裏返して両手あげて喜ぶやつなんかいるのか今の日本に?
260名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:42:31 ID:HNYdVa1d0
>>251
そお?たいていの同年代の白人よりも渡辺謙のがカッコイイよ
261名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:42:32 ID:bHrKEb6cO
>>236
今の時代のチンチクリンアイドルよりも
はるかにデビュー当時のルックスは優れているんじゃないか?w
お直し整形なしでそれだけのクォリティなのだろうしw
262名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:43:13 ID:3iNkfyGG0
>>259
オタクならありうるw
263名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:43:28 ID:ufTq0OyV0
ID:HjBGDE+s0は白人コンプ丸出しで気持ち悪い
264名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:43:48 ID:HjBGDE+s0
>>243
俺が一番腹立ったのは、グラン・ブルーに出てくる
鉢巻しめた日本人の描写
265名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:44:11 ID:IWxHhvd+0
>>259
テレポート出来るヤツが居ないからな
266名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:44:36 ID:HNYdVa1d0
>>259
台詞は全部彼が書いてるわけじゃないでしょ
街中でヤッターって叫ぶかどうかは、それはドラマの設定だし関係ねーじゃん
そういうキャラクターだし
ドラマってのはある程度非現実的なものなのだしさ
267名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:45:54 ID:+xQo4nyb0
UZEEEEEE
268名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:45:54 ID:Bm9+Q/gi0
田村と言えば津川雅彦だろ

肉便器
269名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:46:01 ID:HjBGDE+s0
>>260
白人の俳優と比べてやれよ。
素人相手じゃなきゃ勝てない時点でダメじゃん。
270名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:46:03 ID:WKqpDonB0
>>264
オズの魔法使いの「マンチキン」よりはいいだろ。
「マンチキン」はチョンマゲに裃着た猿だからなw
271名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:46:23 ID:ufTq0OyV0
>>259
本当は「バンザイ!」だったけど、それじゃ不自然だからと
マシオカが「ヤッター!」に変えたんだよ
272名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:46:41 ID:JsgW+9s70
昔、コスビーショーに出た日本人は酷かった
273名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:46:47 ID:P7uAnGQJ0
まあ東アジアにはイケメンはいないって事にしたいんだろうなw
その代わり女は美人で良く描く。渡辺謙もサムライの時彼は白人の
ハーフかなんかだろ?とか言われたらしいじゃん。あと硫黄島の時も
白人ハーフばかり出てるとか言われたらしい
274名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:47:06 ID:aCeMVYCD0
>>230
お姫様って、ヒロがサイラーにぶっ飛ばされた弾みで過去に行ったから
江戸時代初期のお姫様ってことでしょ?
んで、恋人になるってことはもしかして現代につれて帰っちゃうってことなんかね
275名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:47:07 ID:QbClJXzY0
そもそもイケメンでカコイイ日本人だったら、キャラミスで登場させる意味ないんですが・・・
スーツでメガネでヲタで、成長してニンジャだからキャラ立って登場できるわけ。
276名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:47:15 ID:0Rvzrrgs0
この人って、事件のショックで休業してたんじゃなかったっけ?
別の人か?
277名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:47:44 ID:y4qYN7bk0
278名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:47:57 ID:iOKAXFeF0
>>259
海外旅行してる中にはいるかもしれない
海外の街角で・・・
279名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:47:59 ID:HNYdVa1d0
>>269
たいていの白人っていうのは、もちろん俳優もその中に含まれてるよ
一番とは言わないが、渡辺謙はかなりカッコイイほうだ。
280名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:48:05 ID:4LphwPkn0
で、このドラマは日本で放送されんの?田村英里子つながりでNHKでやったりして
281名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:48:18 ID:HjBGDE+s0
>>266
上の方で、彼がセリフ書いてるって言ってた奴がいたからさ。
別に俺はヒロ・ナカムラを貶したいわけじゃないけど。
このドラマの日本人描写がキライなだけ。
282名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:49:14 ID:HjBGDE+s0
>>279
まあ君がそう思うならそれでいいや。
283名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:49:39 ID:Bm9+Q/gi0
ホテルの従業員に …  何かされてその後壊れて

米国へ 
284名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:50:00 ID:JsgW+9s70
アイドル伝説とかなんとか
285名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:50:20 ID:qmnl4kw40
34歳か
お姫様と聞いて30歳以上の奴が出てきたらどうよ
286名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:50:48 ID:WKqpDonB0
>>273
日本人が白人みたいな顔に憧れてるから、
自然に日本人俳優も白人ぽい顔立ちの人が人気を集めるようになっていて、有名どころを集めるとそういうことになるんだろうな。
287名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:51:12 ID:P7uAnGQJ0
今さら正確な描写を期待しても無駄。
いつまで経っても不思議な国日本のままだから、まあその方が
オリエンタルな感じで良いってことか?
288名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:51:21 ID:DY/ERswi0
こんな番組に文句いったって日本人がキモクてブサでヲタクで雑魚キャラで
すぐ死ぬキャラで生きてる価値ない白人の引き立て役っていう認識が
アメリカ社会で浸透した上での結果がドラマに出ただけであって
番組に文句言うのは筋違い
289名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:51:59 ID:n4gWxQMJ0
すげえじゃんコレ
とりあえず「日本人役」を正真正銘の日本人が演じてるだけでも喜ばしいよw
日本で放映されるの楽しみだw
290名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:52:07 ID:k2BMoBIs0
>>158
こっちのネイティブが彼の」英語は凄いって言ってたからかなり上手いんだと思う。
>>259
アメリカ人向けに作ったドラマだという事分かってないのかwww
291名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:52:16 ID:FlzB0VVb0
ちょっと待てよ
292名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:52:16 ID:HNYdVa1d0
>>281
白人から見た日本人のイメージなんてこんなもんでしょ
ヒロナカムラはかなり好意的に描かれてると思うよ
ほぼ主役に近い役だし、面白くていい人なキャラだから視聴者にも好かれてる
むしろこの彼の役のおかげで日本人のイメージはアップしてると思う
カッコイイっていうイメージには確かに繋がないけど、実際、カッコイイ日本人は少ないのかもしれない
渡辺謙みたいに堂々としていられる日本人って少ないんじゃないかね
容姿うんぬんよりも、そういう部分でかっこわるく写るんだろう
293名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:52:47 ID:JsgW+9s70
>>285
それもそうだな
バフィが34歳だったらと思うと
294名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:52:53 ID:lOioHtSTO
向うの子供番組は白黒黄色万遍なく登場させないといかん建前だから黄色枠ある
295名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:52:55 ID:Fp8RnXJGO
田村ゆかりじゃないのか・・・
296名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:53:24 ID:g+pz9xRF0
日本のお姫様?
297名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:53:24 ID:WKqpDonB0
まぁ日本人は日本人で板尾の嫁とか今夜が山田で喜んでるからな。
セリフがどーのとかマヌケキャラだとか言っても、
どこの国でも外人というのはそういう扱いになり易いんだから仕方ない。
298名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:54:07 ID:KWxDvgVH0
日本の飲み屋街の短いシーンのセットは、文字(確か「おでん」など)が書かれた色とりどりの大きな布がたくさんずらーっと垂れ下がってて、
変だったけど全体の凝った内容に引き込まれテンション下がりはしなかった。
オタクキャラだけど、本人はそのへんのキモオタとはちょっと違うみたい。
ttp://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-550.html#more

眼鏡はずしてる未来のシーンはちょっとりりしい・・。
http://youtube.com/watch?v=-9VdessRXoE&mode=related&search=
http://youtube.com/watch?v=QGIpbquJ7rE
http://youtube.com/watch?v=BzpXazuwpHk&mode=related&search=

299名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:54:11 ID:EZh5SCGIP
なつかしいなー
オパーイの形がよかったな。
あんまり劣化してないね。ていうか昔より今の方が見れる w
300名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:54:16 ID:P7uAnGQJ0
インド人は?
301名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:54:22 ID:Bm9+Q/gi0
海外のドラマでレギュラーなら

日本の糞映画に出るよりギャラが良い

302名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:55:16 ID:Btqc09a50
日本のドラマの方がドイツ人でもアメリカ人でも
みんな金髪外人ひとくくりな気がする
303名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:55:24 ID:xTWvxkMP0
>>285
それって日本人的感覚だよ。
アメリカじゃハリウッドの女優だって大抵30才以上でなきゃ活躍もできないし、
それくらいの年齢幅は黙殺できる国民性なんじゃないの?
キモヲタ諸君みたいに年若い処女をありがたがってる国民性でもないしね。
304名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:55:40 ID:HNYdVa1d0
>>294
子供番組に限らず、ドラマでもそれあるよね
ここ数年でホントそれが顕著になった
必ず、日本人か韓国人か中国人が脇役の一人にいる
LOSTにしても、グレイズアナトミーにしてもそうだし
305名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:55:50 ID:qiJIzCtT0
ヒロはいい役だよな
アンドー君もいいキャラだし
なんにしろ快挙だ。
306名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:56:04 ID:QbClJXzY0
http://www.youtube.com/watch?v=SUzKUDZlLfY&NR
未来のマシはかっこよくなってる。
307名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:56:24 ID:DVuqsruL0
308名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:56:29 ID:ECE/bFse0
http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
   
韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓
>国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国
>教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人


つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。
309名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:56:36 ID:JsgW+9s70
そういえばこないだちらっと見た掲示板で、アメリカ人とイギリス人が同じことでケンカしてたな
310名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:56:40 ID:k2BMoBIs0
ID:HjBGDE+s0
実際ドラマ見れだとか俺でもあの台詞はしゃべれるだとか、なんなん?
アメリカ住んでるのそんなに誇りに思ってんの?バカじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:56:42 ID:qNKYRw8D0
この作品はジョジョのパクリだから
お茶を濁すために日本のオタクキャラをだしたにきまってんだろ
312名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:57:07 ID:WKqpDonB0
>>304
アメリカにおける人種の割合と、登場人物の人種の割合が同じにしないと駄目なんだよな。
313名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:57:49 ID:ZyaMAmz30
エリリンは黒歴史か
314名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:58:21 ID:ufTq0OyV0
字幕嫌いのアメリカ人が、カタコトでもこんなにも台詞に
日本語を使うなんてずいぶん変わったな、と思うが
従来なら英語で済ませてるはずだろ?
315名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:58:35 ID:HjBGDE+s0
>>310
>俺でもあの台詞はしゃべれる

誰がそんなこと言った?

>アメリカ住んでるのそんなに誇りに思ってんの?

なんで誇りに思わなきゃならんの?
316名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:58:52 ID:Ky/mHuuu0
マシ・オカは日本人のイメージを向上させてるよ。
アメリカに知り合いがいたら聞いてみてよ。子供がいる家なら見てると思う。
317名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:59:35 ID:Bm9+Q/gi0
そうだね 思いっきりジョジョ好きの米人が作ったんだろ

ジョジョをパクッてるし(ジョジョもパクリだけど…)

日本のドラマもこんなん作れば良いのになぁ 

昔々の金かからないNHK少年ドラマシリーズ(SF)みたいな奴でもOKだけど…
318名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:59:41 ID:P7uAnGQJ0
黒人はかならず主役級の正義の味方が最低でも一人はいるし、
死ぬにしても時間をかけてドラマチックな演出をしてくれるってのは
やっぱそれだけ黒人に気を使ってるって事か?
319名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:00:22 ID:j9nJ/fSq0
よくカラオケで
「リトル・ダーリン」
「Domino」
歌うお
320名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:01:10 ID:qiJIzCtT0
>>312
そのパイオニアが初代スタートレック
黒人が立派なクルーで出演なんて当時考えられなかった
ちなみにヒロのオヤジも日本人ヒカル・ズールー(日本ではミスター加藤)としてレギュラー出演してる
321名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:01:30 ID:WOUhPFt70
DUNKの頃が1番えかった…
322名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:02:02 ID:OnawS0lw0
>>205
初めて見たけどヒロかわいいいいいい!
日本人が「ワタシ〜アルヨ!」っていうチャイナっ娘に萌えるのと
同じ感じじゃないか?これ
323名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:02:12 ID:k2BMoBIs0
>>315
>>173
> カタカナ英語とネイティブを使い分けるなんて、
> 家族と一緒にずっとアメリカ住んでりゃみんなできる。
言ったも同然だべ?
324名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:02:24 ID:HjBGDE+s0
ドラマに黒人なんかそんな出てくるか?
例えばデスペラート・ハウスワイブスとか黒人出てたっけ?

ソープ・オペラだと黒人なんてほぼ皆無だな。アジア系もだが。
325名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:02:45 ID:Bm9+Q/gi0
スタートレックもそうだけど米ドラマの凄いとこは

3シーズン(60話前後)ぐらいで脚本を考えているので内容が面白い

24 ロストは糞だけど…
326名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:02:57 ID:yNUoDHRm0
えりりんの「Domino」は、ジリオラ・チンクエッティの「雨」のパクリ
327名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:03:17 ID:HjBGDE+s0
>>323
ああ、俺が家族と一緒にずっとアメリカに住んでると思ったんだ。
328名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:03:43 ID:3a3hG1kj0
半ケツの人だよね
329名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:03:52 ID:k2BMoBIs0
>>324
> 例えばデスペラート・ハウスワイブスとか黒人出てたっけ?
お前観た事あんの?息子と偽って若い黒人の男かこってる家があったべ。
330名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:04:18 ID:NxLFAjiP0
>>324
2では出てるな
331名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:04:41 ID:kC1EbdFq0
これ日本で放送してるの?
332名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:04:48 ID:JsgW+9s70
今強いのはラテン系
333名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:04:53 ID:HNYdVa1d0
>>324
My name is earl
LOST
Heroes
Greys Anatomy
The Office
CSI miami
Prison Break
24
おもいつくドラマ全部黒人出てるな
334名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:05:17 ID:k2BMoBIs0
>>327
じゃぁ何を根拠にそう言ったんだwww
335名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:05:35 ID:JsgW+9s70
>>333
ソープっつってるから
336名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:06:14 ID:/4k5srMX0
またアジア枠か
337名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:06:14 ID:VOCzNYtWO
>>323
だべ?じゃねーよ
お前は仮想敵作り過ぎ
338名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:06:16 ID:HjBGDE+s0
>>329
あんま見たことないからこそ、聞いたわけで。
そうか、出てるんだ。ほかも大体出てるかね?
CSIとか警察モノは出てるね。あと病院ものも。
OCって出てたっけ?
339名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:07:34 ID:4LphwPkn0
>329
池沼の息子を地下室に隠してた黒人一家のことか?
340名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:07:37 ID:iEIlwUL+0
>>259
東京の繁華街には、どんなすっとんきょうな変人でもいるよ。
341名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:07:47 ID:qiJIzCtT0
おれも思いつくのほとんど出てるな
>>333に加えて4400も出てる
342名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:07:52 ID:ufTq0OyV0
>>338
お前は月9でも見てろ
343名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:08:16 ID:yLFLmKNP0
当時この人の「ファン」は少なかったと思うが

この人で抜いてた男子は多かったと思うw
344名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:08:19 ID:3wDz+xrA0
これはすごいな。
素材のいいタレントは沢山いるんだろうが、努力しないと得られるものでもないだろうからな。
この人の場合は売り方を失敗して、タレントとしてのイメージが良くなかったんだろうな。
345名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:08:30 ID:HNYdVa1d0
>>338
OC見たことないけどたぶん出てるだろ
全部出てるよ
出てないドラマはいまどきないだろ
Bonesもいたな
アジア系もいた
346名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:08:32 ID:zZkvPG2g0
久しぶりにみたけどあいかわらずいい女だな
347名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:09:02 ID:kC1EbdFq0
>>333
ソープオペラ
348名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:09:12 ID:j9nJ/fSq0
アイドル時代は不細工だったけど
多少顔いじった?
349名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:09:22 ID:k2BMoBIs0
>>338
> ドラマに黒人なんかそんな出てくるか?
> 例えばデスペラート・ハウスワイブスとか黒人出てたっけ?
どう考えても出てねーだろって聞き方ですwww
350名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:09:28 ID:HjBGDE+s0
>>334
君、あんまり思い込みで人を攻撃しないほうがいいぞ。
351名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:09:44 ID:UWHZu926O
泊まったホテルの従業員にレイプされた奴か
懐かしいな
352名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:09:51 ID:6Qubeq7V0
ゴマちゃんの歌うたってた人か?
353名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:10:27 ID:JsgW+9s70
グレイズアナトミーはソープに入れてもいいかも
でもあの黒人降板するんだよなw
354名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:10:42 ID:HNYdVa1d0
>>347
志村ー
1行目ー!w
355名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:10:51 ID:HjBGDE+s0
>>349
また思い込みか。
356名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:10:59 ID:xD3JuplvO
半ケツ出してた人か
357名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:11:19 ID:bue1PvLj0
そんなばかなー
358名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:11:34 ID:HjBGDE+s0
>>354
1行目って、my name is earlのこと?
ソープオペラ?
359名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:11:39 ID:DPPqiktP0
ずいぶん懐かしい名前
360名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:11:47 ID:sEC0Bo1a0
それはそうと、ヒロの中の人が、
元ILMデジタルアーティストってことは秘密だ。
プログラマーでもあるらしい。
361名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:11:58 ID:k2BMoBIs0
>>355
はいはい。自分の立場が悪くなったらそうやって他人のせいにするんだな。
362名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:12:37 ID:GrImCaQ50
半ケツ画像はまだですか?
363名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:12:45 ID:HjBGDE+s0
>>361
立場が悪くなったって?あら、また思い込んじゃった?
364名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:13:08 ID:Zo80e7BW0
こいつのスタイルは素晴らしいものがある。
ただ、顔はよく見ると凄いんだよな。TAWARAみたい。特に鼻。
365名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:13:23 ID:HNYdVa1d0
>>358
違うよ志村
324の1行目だよw
366名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:13:28 ID:ZUoaV/l50
ヒロシマ・ナガサキの恋人で、日本人の被爆者役。…だったら、面白いのに。
367名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:14:07 ID:VnRax8/o0
>>176
その後ろで笑いながら指さしてる人は、heroesのヒロイン的位置にいる
クレア役を演じてる女優さんじゃないか。

>>324
出てるよ。あんま良い役じゃないけどな。

ちなみに、ヒロの相棒のアンドー役の俳優は、ミスユニバースで
韓国代表に「スーパーパワーがあったら、どうしますか?」みたいな
質問をした韓国系アメリカ人か永住権持ちの韓国人かどっちか。
368名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:15:38 ID:/eb32sJL0
マシ・オカって、タコ・カクタみたいなもんか。
369名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:16:38 ID:4LphwPkn0
マシオカって大友克広に似てるな、だから起用されたのかもw
370名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:17:14 ID:iEIlwUL+0
>>270
ちょっと待て。オズの魔法使いの「マンチキン」は空飛ぶ猿のこではなく
親切な小人たちのことだ。
371名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:17:48 ID:HNYdVa1d0
アンドー君の下の名前
masahashiってなんだよwww
372名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:18:04 ID:k2BMoBIs0
>>363
じゃあ >>334 の質問に答えてくれよ。
373名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:18:15 ID:P7uAnGQJ0
>>366
不謹慎すぎる。って言ってもこれも原爆のドラマだっけ?
374名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:18:32 ID:Zo80e7BW0
375名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:18:49 ID:SY3QBmmC0
仁木研磨機
376名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:19:07 ID:e74vi0DoO
日本で少しでも多くDVD売るために出演させました
誰でもヨカです
377名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:19:19 ID:qiJIzCtT0
一文字鷹嘴を思いだした
378名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:19:53 ID:DVuqsruL0
このドラマに出てくる日本人役がかたことばっかり
379名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:20:03 ID:qiJIzCtT0
>>374
このテレカもってたw
380名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:20:42 ID:3a3hG1kj0
>>374
確認しました
それではごきげんよう
381名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:20:58 ID:6nMujrdP0
懐かしいな、田村英里子。マイク・タイソンがぞっこんに惚れてたんだよな。
382名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:20:59 ID:6nMujrdP0
懐かしいな、田村英里子。マイク・タイソンがぞっこんに惚れてたんだよな。
383名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:22:08 ID:OnawS0lw0
この前なんかのテレビで観たけど
日本人が、侍、忍者などの何考えてるかわからない外人枠から
理解できる隣人という描写に変わり
理解できない外人枠は中国韓国に移った的なこと言ってた
384名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:22:09 ID:k2BMoBIs0
ID:HjBGDE+s0
ID:P7uAnGQJ0
日本に帰ってくんなよ!!
385名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:22:29 ID:JsgW+9s70
宮沢りえより田村恵理子のふんどしが先
386名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:22:52 ID:zBodX0UvO
田村英里子て前アニメしてたよね?
テレ東あたりで
387名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:22:59 ID:iEIlwUL+0
>>368
ノモなんて名前の日本人がいるわけない
と思っていたときもありました。
388名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:23:10 ID:CBsJebcP0
恐るべき厨設定。
眉村卓かよ。
389名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:24:42 ID:JsgW+9s70
思えばサイボーグ009とかは設定が大人
390名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:25:16 ID:qs7Qq00PO
オッパッピーの芸人より先に『チントンシャンテントン』て歌ってたなぁww
391名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:27:19 ID:pgWWIR9P0
>>386
アイドル伝説だな
392名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:27:31 ID:Ca1d470v0
Heroesは日本ではやらんのね。
393名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:27:51 ID:eFznxnmJO
横乳
394名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:28:19 ID:JsgW+9s70
ようこそよう子の印象が強烈でアイドル伝説えり子はよく覚えてない
395名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:28:54 ID:tDTiQJ/Z0
けど確かに向こうの映画やドラマで二枚目の東洋人は
あんまり見た事ないな。アジア人はアクション要員か
マフィアの役ぐらいしか求められてないみたいだね。
LOSTの韓国人も見事なニダー顔だったし。
396名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:29:14 ID:71C9VJw+0
なんだよ、ウィキで調べたらアンドーとかいう日本人もどきやってんの
韓国人じゃねーか。まじめに作ってんのかこれ?(´・ω・`)
397名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:29:47 ID:OnawS0lw0
外見も地位も今で言うと堀北真希並の微妙さ
398名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:30:20 ID:eYYfyPZl0
>>368
いやイシ・マツみたいなもの
399名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:30:54 ID:+2PvrevS0
マシ・オカってブラウン大か。
向こうの俳優って
結構高学歴な人が多いな。
400名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:31:03 ID:WtSV5WUy0
相棒の韓国人、結構日本語うまいね
顔はまんま韓国だけど
金城武の変な日本語が好きな自分はこれも好きだ
401名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:31:29 ID:OnawS0lw0
>>396
国籍はしょうがないんじゃないかな
日本人だって外人の役と役者の国籍を正確に合わせたりしないでしょう
移民が多い分、中国韓国系の役者志望が多いんじゃない?
402名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:32:34 ID:yNUoDHRm0
エラリークイーンの小説に出てくる日本人の名前が「カジワ・ジト」という
変ちくりんだった頃と比べれば進歩だ
403名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:32:59 ID:OnawS0lw0
ヤカモトさんとかね
404名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:33:11 ID:P7uAnGQJ0
金城武は外人女にもモテそうだな
405名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:33:43 ID:Cdj61BvX0
ポワトリンの人だっけ。
406名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:34:02 ID:qiJIzCtT0
>>400
アンドー君最初ヘタクソだったけど
だんだん上手くなってきたな
まともな日本語しゃべったのってヒロのお姉さんだけだ
407名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:34:35 ID:iEIlwUL+0
いっそのこと日本人役をかっこいい白人に演じさせたら
日本人も納得すると思うな。
408名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:35:02 ID:Ra81HH3g0
このドラマのランクというか人気度というかって、日本のもので例えるとどれくらいなの?
「渡る世間は鬼ばかり」とか「金八先生」位?
409名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:36:29 ID:OnawS0lw0
>>408
キムタクのHEROみたいな感じ

って本当はどっちも見てないんだけどね
410名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:37:45 ID:WtSV5WUy0
まあこれでさらに日本人の男のルックスのステレオタイプが
メガネブサになるな・・・
誰だったか俳優がアメリカでオーディション受けたら、
君は日本人なのにハンサムだから仕事ないよって言われたらしい
411名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:37:54 ID:bHrKEb6cO
>>385
ふんどしハーフに純国産が押し出されちゃった訳ねw

>>394
田中ようここそ知らね〜w
412名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:37:56 ID:vwgS/Ahy0
>>1
本気??
413名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:38:05 ID:7UrbipHt0
顔はともかくいい身体してたなあ
レイプ事件おこらなければいまも日本の芸能界にいたのだろうか
414名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:38:09 ID:iEIlwUL+0
>>402
海外ドラマに、トマシノとかキジムタなんて名前の日本人が出てきたら
絶対にそんな苗字はないと思いそう。
415名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:39:09 ID:cUO3Hysu0
これってヒロが戦国時代に戻ったVOLUME2で出会うお姫様なの?
416名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:40:26 ID:JsgW+9s70
ブルース・リーもカトーだった
417名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:40:54 ID:WtSV5WUy0
着物着てるんじゃないの?
418名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:41:07 ID:OnawS0lw0
>>410
別所哲也だね
別所ってのが微妙
でも真田広之や渡辺謙やチョウ・ユンファが出ている今
そういうのは薄れてると思う
ドラマ一本で悲観的になりすぎ
419名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:41:20 ID:HjBGDE+s0
>>408
大ヒットではないが、そこそこヒット、って感じかな。
話題には結構なった。
シーズン通しての視聴率ランキングでは、20位以内に入れていない。
20位以内にドラマは7,8作入ってるから、
ドラマ部門に限ると、少なくともTOP8くらいには入り込めてない。

http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272%7C%7C%7Cseason,00.html
420名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:41:26 ID:HNYdVa1d0
Heroesの監督はたぶん日本好きだと思う
オープニングのタイトルシーンもどことなく日本風だし
421名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:41:38 ID:NwYI9Krq0
田村英理子の歌がパクリだと行っていた人がいたが、田村英理子本人が
パクッタわけではないだろう。
しかし GIGLIOLA CINQUETTI も懐かしい。
422名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:42:34 ID:1XMP7PgsO
えりりんか。懐かしス
423名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:42:56 ID:rd2FBn1g0
こんな奴が何で海外でやってんだ。
424名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:42:57 ID:P7uAnGQJ0
日本にはどこか神秘的な国であって欲しいみたいな願望も
少なからずあったりすんのか?今でも。
425名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:43:01 ID:o13favvB0
お姫様って和服のお姫様か

じゃ、ミスユニじゃ無理だwww
426 to:sage:2007/06/22(金) 15:43:48 ID:EhkajPc+0
田村英里子のブルマパンツの投稿写真持ってるよ。
427名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:44:22 ID:OnawS0lw0
>>424
無いことはないと思うけど今はそういうのは中国に求めるらしい
日本はオタク的な部分とお洒落で格好いい部分の両面がピックアップされてるって
英語で喋らナイトのイギリス人やハリー・ポッターのダニエル・ラドクリフが言ってた
428名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:44:58 ID:iNrlsOTuO
アシベの主題歌は凄いよかった
429 to:sage:2007/06/22(金) 15:45:14 ID:EhkajPc+0
田村英里子のブルマパンツの写真持ってるよ!
430名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:46:07 ID:HNYdVa1d0
>>424
神秘的というか、文化に対する憧れはあるよな
アメリカやオーストラリアには歴史や文化がないし
431 :2007/06/22(金) 15:46:29 ID:PcERTpbx0
ベロニカ(リンカーンの元恋人で弁護人)
トゥーイナー(囚人・若手のHIP HOP野郎)
アブルッチ(囚人・イタリアのマフィア)
ヘイワイヤー(囚人・精神障害者)
キム(新副大統領の側近)
ケラーマン(新副大統領の側近)
テレンス元副大統領の弟
マイケルとリンカーンの父
リンカーンの嫁(LJの母親)
サラ・タンクレディの父親






プリズン・ブレイク
以上、全員死にます
432名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:47:26 ID:xYvsIwHC0
夕べ素敵な夢を見たのお願い笑わないで聞いてよ
ちょっとじれったいのよはやく気付いてほしい
ふたり歩き出すのよめざめたての気持大事に育ててね

ナツカシス
433名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:47:31 ID:mX/Udrft0
日本のお姫様って
サーヤ役?それとも愛子?
434名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:48:01 ID:AtZ/0ilM0
435名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:48:16 ID:iEIlwUL+0
>>427
いまや日本はポケモンやユーギオーの聖地だからなあ。
でも日本はいつまでもバットマンも修業したニンジャの国でいてもらいたい。
436名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:48:18 ID:OnawS0lw0
>>430
自分の所に無いから憧れるというのは違うと思う
それでは欧州のオリエンタル趣味とか説明が付かない
違う文化、異国情緒を味わいたいというもっと単純な動機じゃないかな
437名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:48:22 ID:NwYI9Krq0
>>429
探せば写真も持っていると思うが、それは見たことがない。
うらやましい。
438名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:49:57 ID:HjBGDE+s0
>>430
>神秘的というか、文化に対する憧れはあるよな

そうかなあ。あんまりそういうこと言ってるアメリカ人ってあんまり知らないわ。
日本好きな奴はもちろんいるけど。
439名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:50:12 ID:WtSV5WUy0
東京のシーンのはずのCMも、どこぞやのチャイナタウンみたいな
とこで平気で撮影したりするからな
あんま今だって期待しない方がいいよ
440名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:51:06 ID:yNUoDHRm0
東京イエローページの初代ページ7だな
441名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:51:25 ID:7+aQAXPn0
こりゃあ夢のあるいいニュースだねえ
442名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:51:46 ID:yNUoDHRm0
初代じゃねえやその次か
443名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:53:10 ID:vc+S3ObB0
>>205
日本人役のチョンがうぜーな、完全なるチョン。
444名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:53:11 ID:P7uAnGQJ0
445名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:53:34 ID:uw+JcYgZ0
実は、俺も出演するんだぜ
コーヒーカップの役で。
446名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:54:04 ID:Wfxut+vN0
田中陽子も芸能活動再開して海外進出すべき
447名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:54:52 ID:WtSV5WUy0
デスパレートな妻達での一コマ
黒人が、掃除している自分の家政婦に一言
「それが日本式?」
東南アジア人にしか見えないおばちゃん
「私は中国人です」

こんなとこに無理に日本出してくれなくていいからと思った
448名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:55:02 ID:Cdj61BvX0
>>435
あれってヒマラヤじゃねーの?
449名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:55:39 ID:HNYdVa1d0
LOSTの人のが韓国人顔だ あれは完全に韓国人顔
アンドーは中国系かと思ってた あまり韓国人っぽくない
450名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:55:44 ID:+kd0TTs70
いいニュースだ。おめでとう。陰ながらずっと応援してた。
451名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:59:48 ID:OvEkthsBO
日本人から見ても可愛くも綺麗でも無いのに
452名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 15:59:57 ID:y0GYIuss0
マイク・タイソンが夢中になった女だ。
453名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:01:13 ID:OnawS0lw0
まあ日本人は凄くのめり込む人が多いから
お洒落にのめりこんだ人たちと
娯楽にのめりこんだ人たちが生み出した結果が
今世界で評価されてるんじゃないかな
454名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:02:09 ID:iEIlwUL+0
>>448
映画ではなく、コミックではバットマンはきちんと日本でニンジャ修業をしてるんですよ。
師匠はTHE SENSEI(ザ・センセイ)と呼ばれる偉大なニンジャです。
まあ、「バットマンビギンズ」のように世界中にニンジャがいるというのも
アメコミ的世界観では充分にありだけど。
455名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:02:48 ID:NwYI9Krq0
俺は田村英理子のファンだった。
Gigliola Cinquetti は名前だけ知っていたつもりだった。
前のほうのレスで指摘されて聞き比べてみてびっくりしたのは田村英理子
よりGigliola Cinquetti の歌のほうが記憶に残っていることに気付いた
こと。
456名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:04:19 ID:vdP8mkm50
田村英里子がジャック・バウアーの恋人役

だったら腰抜かす 死亡決定
457名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:04:20 ID:WtSV5WUy0
あっちのスタッフなんかにも好かれそうな感じだね、この人は
458名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:04:45 ID:ONVW8ysoO
半ケツのカレンダーしか思い浮かばん
459名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:04:52 ID:+jLWio5RO
>>418
へー、加藤雅也はとりあえず仕事あったみたいなのにね
460名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:06:41 ID:OnawS0lw0
>>459
メジャーリーグ2に出た石橋が物凄いハンサム!って言われてたくらいだから
別所とか石橋とかちょい馬面のアジア人をハンサムに感じるのかもね
461名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:07:36 ID:iEIlwUL+0
>>418
それは別所哲也が可もなく不可もなくてパッとしないのを、
面接の人が婉曲的に表現したのではないか。
462名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:08:04 ID:YaAHPtQfO
>>454
タートルズの師匠も忍者かなんかだったよね
463名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:09:13 ID:wdYFM+v/O
MASI OKAの発音はマーシー・オカ
確か本名はまさより
464名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:10:35 ID:YaAHPtQfO
よくよく考えてみたら、タートルズ自体忍者だったな
465名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:10:42 ID:NwYI9Krq0
ただ言えることは、田村英理子は歌の演技も今テレビに出ている歌手や
タレントよりは上だった。
466名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:10:53 ID:6j/PPK2q0
おもしろそうだな。早く放映してほしい
467名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:10:55 ID:OnawS0lw0
真田広之はラッシュアワー3と実写版マッハGOGOGO(スピードレーサー)に出るよ
468名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:11:58 ID:dUABcdSt0
>>56>>71
だな。
469名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:11:59 ID:cPnb6Wfk0
森はダンサーになるんじゃなかったったけ
なんでドラマのオーディションなど・・・
ただの出たがりか?
470名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:12:07 ID:OnawS0lw0
>>461
あはは、それはわからないけどアメリカ人の俳優仲間に言われたらしいよ
慰めもちょっぴりあったのかも
471名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:12:30 ID:mU1eg+sW0
日本人は見た目が幼いから
30過ぎてても高校生役とか出来そうだな
472名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:12:43 ID:MyXlrXdcO
半チチは良かった
473名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:12:48 ID:+jLWio5RO
>>460
なるほど加藤雅也では少し的ハズレだったのか
474名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:13:21 ID:NV50ibor0
HPの写真見たら、なんか哀愁のある、いい女になってんじゃん。
475名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:14:11 ID:HJsqGWq6O
カレンダーは衝撃的だったな。
サルのようになったよ。
476名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:14:24 ID:Qgi36ta90
>日本人俳優マシ・オカ(masi oka)
このひと
http://www.youtube.com/watch?v=HCQS38FekEc
477名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:15:12 ID:WtSV5WUy0
ルーシーリューみたいなのが日本人役やるよりずっといいな
478名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:15:18 ID:P7uAnGQJ0
白人国家は何が何でも日本を格下に置きたがるのは何故?w
479名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:15:46 ID:/LL81w910
アンドー君の中の人は朝鮮人だよね。

自称日本語が何を言っているのか解らない。
480名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:16:58 ID:OnawS0lw0
>>478
そりゃGガンダムでチボデーがメインはれないのと同じじゃないか?
481名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:17:14 ID:QbClJXzY0
白人コンプレックス丸出しのバカは氏ねばいいのに。
チョソの思考回路が一緒。
482名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:17:58 ID:qgw/S6tr0
>>479
英語字幕見てるからOKw
483名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:18:41 ID:guTKKu08O
アイドル伝説
484名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:21:18 ID:eFbyJP9k0
もう鳴かないで 可愛い笑顔見せて
逢いの努力はつづく
485名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:22:11 ID:McEkrguSO
俺、昔からこいつと国生だけは見てるだけでむかつく
486名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:23:48 ID:eFbyJP9k0
ああ思い出せねぇ・・・

ぼっくはむっかえにいくよ〜
はっとして〜ぐっときて〜
487名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:23:58 ID:31wKAS7+0
ハンケツ寄り目でモイキー
488名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:26:14 ID:eFbyJP9k0
駄目になりそなせっかいだっけどお
あせらず天真爛漫
489名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:27:06 ID:eFbyJP9k0
おおおー!

リトルダーリンだ!
思い出せた、すっきりした
490名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:29:18 ID:lhvRRN7XO
あの半尻衣装、ズレ落ちないように両面テープでガードしていたらしいが、ニプレスや前張りを付けていたのだろうか?正面からみたら透けて見えそうな…この衣装に水を掛けたら透けるな
491名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:32:23 ID:VQAQgVGNO
こいつそっくりなヘルス嬢がいて、しょっちゅうヘルス行ってた
常連客だったんでコースに無いこともやってもらった
恥ずかしくて書けないけど
492名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:32:41 ID:lhvRRN7XO
493名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:33:01 ID:P7uAnGQJ0
ドイツと日本が悪役になったりすることが度々あるけど、
やっぱこの2カ国って今でもそんなに恐れられてるのか?
やはり恐い存在なんだろうか?
494名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:35:04 ID:Wfxut+vN0
アニメまで作って売り出されたんだから相当期待が大きかったんだろうな
事務所が思ったようにブレイクしなかったけど
495名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:35:19 ID:WtSV5WUy0
悪者にしておかないとアメリカが責められたりするからじゃね
自分達の保身のためなら他国のイメージなんていくらでも利用するんだよ
496名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:37:13 ID:84+wyIGe0
Linda Parkとかでよかったんじゃないかな、この役は。
497名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:38:10 ID:bZ3O/9ewO
このドラマ面白いよ
498名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:38:56 ID:tJah6Oms0
日本でまだ見れないでしょー
499名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:41:36 ID:P7uAnGQJ0
ガチで戦った国なんて日独ぐらいだし悪役にはうってつけ
ってのもあるのかな?
500名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:50:23 ID:Btqc09a50
この話題が伸びるなんて今日は平和
501名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:54:24 ID:uyrczx1z0

マシ・オカ、今年のゴールデングローブ賞とか他のアワードとかでも
助演男優部門でノミネートされてたよね。
以前、フジのNY中継か何かのコーナーでHeroes取り上げてたけど
一般のアメリカ人にも「ヒロ」として結構知られていてドラマの中では人気キャラみたいよ。
502名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:55:14 ID:qs7Qq00PO
まかせて! チントンシャン



小島義雄より16年も前にチントンシャンテントン、と歌ってたんだよ@少年アシベ
503名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:56:00 ID:+x40Jim30
本業はILMのスタッフだったはず>マシ
504名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:56:46 ID:JjjFJFi/0
畠田理恵が好きでした
505名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 16:56:57 ID:Qgi36ta90
マシオカ、ほんとうは流暢な英語なのに、ドラマではぶっ壊れた英語話してる
506名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:07:58 ID:Q3RuMulc0
サーフアカデミーの水着動画まだ?
507名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:09:40 ID:FU9CD9Xa0
ヨ☆キュンは何してんの?
508名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:11:43 ID:Dyx3lmCo0
ヒーローズ日本で放送する日も近いな
シーズン2が早く見たいぜ
509名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:12:40 ID:QbLQNwAu0
てってけ てってけ ま〜か〜せ〜て〜
510宗男の秘書 ◆MUNEO/tzu. :2007/06/22(金) 17:13:50 ID:J4s/ztlv0
また 懐かしい名前が出てきたと思ったら
ハリウッドでご活躍とは・・・
511名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:14:21 ID:lQd3ejmP0
永遠の半ケツアイドル
512名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:16:28 ID:sEC0Bo1a0
でも、ここ一年ぐらい、
定期的に田村英里子スレが立ってたような気がする。
NHKの英語でしゃべらナイトに出たのがきっかけか?
513名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:16:42 ID:EnHcV8R30
>>1
「英語でしゃべらナイト」でスタジオを沈黙に陥れるの観てからの英里子さんファン
頑張ってね
514名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:16:52 ID:EEq37J8NO
テレビ業界はハリウッドとは言わない。
515名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:17:03 ID:lQd3ejmP0
なあ、>>434の画像て誰なの?マジで田村英里子なの?
516名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:23:52 ID:QEDzs0bY0
グランパパから相当小遣いもらったんだな
517名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:25:38 ID:O8MZ/4MN0
良かった。釣り目細めじゃない日本人が
珍しく選ばれて…。 釣り目アジアン?
メイクされなければいいね。
518名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:28:35 ID:laboh/e10
田村英里子よりも、マシ・オカという人の方が気になる
519名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:33:37 ID:+x40Jim30
両手を挙げて「やったー!」てのがヒロの決めポーズなんだが、最初は
「バンザーイ!」だったらしい。それをマシが戦争を思い出すから
とかの理由で「やったー!」に変えさせたそうな。ヒロは日本語と英語を
チャンポンで話すんだけど、日本語はマシが自分で台本を翻訳して
喋ってるんだって。
520名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:33:44 ID:xfBAwonR0
なんかアニメが黒歴史になってないか?
「なんたら伝説えり子」とかやってたような
521名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:35:08 ID:Nnb7CaB10
アイドル伝説えり子、だな。
522名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:38:23 ID:n+dL2kAjO
>>518
超が付く位の天才児で、そういった子供の為の学校に行く目的で親と共に渡米
アジアの天才児とのテーマのタイム誌の特集では表紙を飾った内の一人

今は確かドリームワークスか何処か映画のCG関係の会社で、ディレクターとして働きながら
俳優もしてる


訳分かんねーけどなんか凄いことだけは分かるプロフィール
523名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:38:26 ID:rpnaw06/0
田村英里子はわしが育てた。
524名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:39:26 ID:IWxHhvd+0
バークマンはLOSTの機長。
525名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:40:15 ID:1llZQAwe0
はじめて買ったCDが田村英里子のリバーシブル
526名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:56:48 ID:Ky/mHuuu0
>>519
正確に言うと、最初の脚本は Bonsai だった。
527名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:58:21 ID:JmNWEM0c0
ブログ止まったまんまなんですけど
528名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 17:59:17 ID:fs4TS5NH0
日本のお姫様てなんだ?
まさかに戦国時代の、て訳でもあるまい
皇族てことか?
529名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:08:39 ID:qiJIzCtT0
佐藤藍子「真剣(ほんき)を歌ってた時から田村さんはヒーローズの姫様役に選ばれると思ってました」
530名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:08:44 ID:HNYdVa1d0
>>519
>>476で言ってることまんまじゃん
531名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:14:44 ID:W6qwT78U0
虹色の涙
532名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:15:41 ID:W6qwT78U0
533名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:21:33 ID:H9LKHUu80
めんどくさがり屋で身長178CMのオレに
なんでこのスレが割と伸びてるのか教えてくれる
ボーイッシュな男の子はいない?
534名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:23:51 ID:OiWLiy8w0
>>533
24、PB、LOSTなどのドラマは今じゃ映画産業を超えて一大ムーブメント。

その一角のHEROESという人気ドラマに日本人が出るからかな。
535名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:25:01 ID:nNcnou8g0
アメリカではMasi Okaは馬鹿にされて笑われてる
536名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:26:19 ID:lhvRRN7XO
537名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:27:08 ID:ijvGCuPX0
538名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:27:47 ID:VgEs8qSbO
はい枕枕
539名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:38:14 ID:OMhytaIB0
アイドル伝説始まったな
540名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:42:15 ID:SuH00SMD0
541名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:01:42 ID:AfIEo7420
>>176
この発言は酷すぎる。お前は今すぐこれを見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=NV8qmyXSyHo
542名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:06:18 ID:OiWLiy8w0
>>541
ちょwwwwwww

この二人マジで付き合ってたら微笑ましいのになー
543名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:08:53 ID:Dyx3lmCo0
>>176
ヘイデンかわいいなぁ
ttp://youtube.com/watch?v=ItoI8mINIO0
544名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:14:17 ID:O3gZv2ld0
飯島真理が歯ぎしりしてるのが目に見える・・・
545名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:16:16 ID:hPYIGqq6O
>>539
そのアニメ見て、本気でアイドル目指してオーディションうけまくってる女子がクラスにいたな…
546名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:17:36 ID:/4JVClei0
あれだけ喋れると言うことは間違いなく外人を食ってる。
547名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:17:49 ID:kzZKXPHd0
こんな売れない元アイドルが
そんな端役に出るぐらいでいちいちニュースにすんなよ
548名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:19:50 ID:aPGq75DH0
OILはLIO
549名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:22:46 ID:dUKxMAlqO
ゆずうううれええええないいいいいいい


…これは別人か
550名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:23:55 ID:AfIEo7420
このドラマのロマンスは、hiroとcharlieだけだよね。
第2シーズンもロマンスはhiroの役目かw

参考ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=Lz2iOpYMRQ8
551名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:25:38 ID:rxzNK0yQ0
もう34歳か。吉本が事務所なのか。
552名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:26:21 ID:zTzRIxvz0
飛び飛びにしか放送しないから、もうどこまで見たか覚えてない…
もうシーズン1は完結したのかね?
553名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:26:47 ID:Q7UjGWIf0
このドラマは日本人設定の奴の日本語がひどすぎて見てて冷める
もちっとマシなやつを配役して欲しかった
日本人役のくせに全然日系でもなんでもないアジアンもいるし
554名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:26:53 ID:5zXdLAT70
masi okaって人も32歳らしいね
意外と年食ってる
555名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:27:27 ID:d9MQiHhs0
巨乳だと思ってたが、今改めて見るとぜんぜん小さいな
昨今の巨乳に目が慣れてしまった
                元ファンクラブ会員
556名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:29:20 ID:Y0BzJBCCO
月島きらりみてるとこの人思い出す
557名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:29:24 ID:kzZKXPHd0
>>555
キモーーーーーーー
558名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:29:48 ID:MgnKW2Mq0
真剣と書いてホンキと読むんだぜ!!
お笑いコンビの(名前忘れた)のキレキャラじゃない方(名前忘れた)が
草葉の陰で喜んでるぜ!
559名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:29:56 ID:Dyx3lmCo0
>>553
日本のドラマやバラエティで起用される外人の扱いも同じようなもの
560名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:32:26 ID:vc+S3ObB0
ですが、皆さん
良い韓国人もいるのは事実なんですよ。

   韓国        日本
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★○★   ★○○○○★
★★★★★★   ○○○○○○
★○★★★★   ○●○○★○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○★○○○

  あの世
☆☆☆☆☆☆

良い韓国人☆   良い日本人○
悪い韓国人★   悪い日本人●
561名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:33:13 ID:rxzNK0yQ0
ドラマ「フレンズ」で、1話につき1人分のギャラが、約1億。
24話×6人の登場人物=およそ146億のギャラ。

田村も相当もらうだろう。凄いね。
562名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:33:26 ID:o3VGTinSO
えりりんナツカシス
563名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:33:29 ID:cE/BmeHB0
ロコモーション〜ダンス、ダンスウィズミー〜〜〜
564名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:34:48 ID:YyigmI0f0
ニガーのぶっといブツをブチ込まれてそうだな
565名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:36:14 ID:Mnvkqm94O
この人って、まあまあ歳だよな?
日本人は童顔だから向こうでは実年齢からマイナス10歳ぐらいまでの役はアリなんだろうな
566名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:36:36 ID:+HsX0Ykx0
森リヨだとマシ・オカよりでっかくなっちゃうもんな。
567名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:36:44 ID:vc+S3ObB0
外国人ネルさんによる 言葉にできない (小田和正)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm410622
568名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:37:15 ID:THZindRB0
エライなぁ田村英里子
半ケツから出世したなぁ
569名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:38:07 ID:ElFHEE5r0
日本人にお姫様はいません
570名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:40:13 ID:087JkFH7O
英里子はレイプされたの?
571名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:41:11 ID:ySluRA350
 田村 英里子
 ○○ ○○○
  5 7  9 7 3
 総運31△ 頭良く先見の明あり。意志も強く人の上に立つ存在。孤独運。晩婚傾向。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運35◎ 円満に成長できます。
 地運19△ 天才肌、挫折、障害、浮沈運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。
572名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:42:33 ID:qs7Qq00PO
でもそんなの関係ねぇ〜!そんなの関係ねぇ〜!


チントンシャンテントン!チントンシャンテントン!
573名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:45:41 ID:nFNk0R9+0
津川政彦と別れたのか
574名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:45:58 ID:Mnvkqm94O
まあ、この当時にアイドルやってた奴らってプロ根性ありそうだよな
賞味期限が過ぎても自力で何とかしそう
今のハロプロとかは10年後にこんなパワーないだろ
なんたら小春とか
藤本なんか大宮でピンサロ嬢になっていそうだ
575名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:50:18 ID:nFNk0R9+0
>>574
この当時は冬の時代。今でも第一線なのは永作位?
島崎は最近見ないし実力よりも紳助頼みだし。
まあ18年前だからな
576名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:50:46 ID:DGm+Ic4o0
>>574
宍戸留美
西野妙子
増田未亜
川越美和
高橋由美子
三浦理恵子
永作博美

この辺の「冬の時代」アイドルもまだ現役だな
577名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:54:58 ID:yNUoDHRm0
アイドルのリリースした曲が一般的にヒットしない、
メジャー感のあるアイドルが少ない、という意味では「冬」
なんだが、個人のポテンシャルが劣るわけじゃないしね。
578名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:55:03 ID:hGTRzyGcO
クレしんの人か
579名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:56:20 ID:0dgDFDDs0
裸オーバーオールか。
でもこういうがんばってる人は好きだ。
市井さやかもきっとこうなるんだと思ってたのに。
580名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:57:08 ID:tunk+7L00

















何で出演している日本人の男の俳優はキモメンなんだ?


ワザワザ不細工を選んだみたいだが
581名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 19:57:28 ID:Hh4/zM1+O
いまどんな顔してんの。寄り目だけど美形だったが。
582名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:00:34 ID:Mnvkqm94O
>>575-576
冬ならではの根性を感じるね
こんときってヲタ(需要元)が少なかったもんな
今なんか誰でもアイドルやれそうだもん
喫煙バレる奴とか中出し婚する奴とか3流芸人と駅弁する奴とか
583名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:01:33 ID:DGm+Ic4o0
>>577
あと5年早くデビューしてたらもっと売れたと思えるアイドルもいたが、
とてもアイドルとは言いがたいレベルの奴が多くいたのも事実
584名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:03:16 ID:fPOrQ0jZ0
来週のエリコはどうなっちゃうのかな〜
585名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:05:39 ID:03ROjTyKO
>>580
あっちでの日本人なんて、あんなイメージなんじゃね?
アジア人=ブサイク
586名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:05:59 ID:DGm+Ic4o0
>>582
田村英里子みたいに大手事務所でデビューから注目してもらって売れたアイドルは皆無だし
ほとんどが売れない時期が長かったり、高橋ならバッシング、三浦なら離婚→ヌード写真集発売などの
荒波乗り越えてるから精神的にかなり根性あるな。
587名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:07:02 ID:eDMF0ZQ20
タレントの需要って結局「他力」かwww

この子は今の時代にデビューしていたら
「性格悪いけど見た目が可愛いから良いんだ」的なキャラで
結構良いところまで行けたんじゃないかな?
かつての時代のアイドルは
一見して性格の悪そうなカンジだなんて時点で
アウトだったのだろうからねww
588名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:07:22 ID:rxzNK0yQ0
高橋由美子は、舞台中心だがよく見るよ。
歌うまいので、ミュージカルで評価されてる。
589名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:09:28 ID:eDMF0ZQ20
リアルタイムでは、この人のこと嫌っている人、めちゃくちゃ多かったよねw
590名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:10:35 ID:6g957wF0O
マシ・オカきもすぎ…
591名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:11:38 ID:DGm+Ic4o0
>>588
アイドル時代もアイドルとしては歌は上手いほうだったが、
ミュージカルやるようになってさらに磨きがかかったな。
592名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:11:39 ID:kzZKXPHd0
田村英里子って確かに女に嫌われてた気がするけど
男の間でもたいして人気なかったようなきがするけど
593名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:12:22 ID:VorsnvXc0
マシ・オカでも日本人の中では中の上だろ。
日本人ってすぐ海外ででる日本人の顔面偏差値気にするよな。
たとえそいつが白人から見てかなりカッコイイ部類に入っても
彼らの俺ら黄色人種を見る目は何一つ変わらないよ。

釣り目のブサイクってな
594名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:13:15 ID:5gUIc05wO
少年アシベか
595名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:14:35 ID:fh5zD0140
スタッフによる集団レイプ事件があって海外に逃げたって聞いたけど。
596名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:14:51 ID:6g957wF0O
>>593
勘弁してよ
お前のまわりが不細工ばっかなだけだろ?
597名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:15:33 ID:DGm+Ic4o0
>>592
男はグループアイドル(CoCoとかribbon)好きな奴多かったな。
あの時期ピンでやってくのは厳しいよな。
598名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:16:06 ID:pzOnIehJ0
Heroesって面白いの?
見るか悩んだまま数ヶ月
599名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:16:06 ID:KoFNwxU+O
田村えりこモデルにしたアニメあった?
600名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:17:37 ID:qGQG9Po4O
森理世ってほんと神経図太いよな…あんな顔なのにすごい行動力…
601名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:17:55 ID:vZpLeo0X0
>>599
きらりんレボリューション
602名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:26:39 ID:Mnvkqm94O
>>601
あんだけタイアップして今の知名度ってヤバいよね
>>なんとか小春
603名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:29:58 ID:l5D8epba0
マシ・オカってのはその辺にごろごろいそうな
普通の日本人のおっさんって感じだ
だから選ばれたんじゃね
カッコイイ役でもないわけだし
604名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:31:31 ID:70RDcBC/0
レイプされたんだよね?
605名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:31:38 ID:v9YbG+z00
日本人はかっこいいよりいい人キャラで描かれる方が嬉しい。
606名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:33:25 ID:OnawS0lw0
最近の日本のアニメや特撮なんかは三枚目役でも美形配置するからね
それの方がどうかなって思う
607名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:35:46 ID:eJ/bKD4A0
アメリカでも韓国系や中国系は顔のいい俳優が活躍してるのに
日本はブサ面とかハゲとかチビとかorz
608名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:37:47 ID:l5D8epba0
>アメリカでも韓国系や中国系は顔のいい俳優が活躍してるのに

例えば?
609名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:39:06 ID:1o2LAkOM0
ヤッターって叫ぶのが受けてるそうな
610名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:39:26 ID:6g957wF0O
むかつくから今後一切ハリウッドやらアメリカドラマに金落とすのやめた
なめやがって
あー白豚殺してぇ…
611名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:40:12 ID:Zo6TsllI0
22歳以下辺りはもう田村英里子知らんだろ
612名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:40:17 ID:yNUoDHRm0
阿部慎之助が今のキャラ(ブサイク、「最高です」の一つ覚え)で渡米したら
向こうから見た理想の日本人像としてそれなりに受けるかもな
613名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:40:31 ID:kMOP1gCuO
ゲーリー・ヒロユキ・タガワは出ないのか?
614名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:41:56 ID:5cBMfQoj0
「日本人が海外で活動」という内容のスレには、
必ずキムチ工作員が出てきて、日本vs韓国にしたがるのな。

韓国の話なんかどうでもいいんだよ、あんな僻地。
それより田村のふんどしについて語ろうぜ。
615名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:41:59 ID:aV1MrXHD0
2007-06-07 20:20:12 no subject:
夢は本当に叶うんですね、今エージェントから電話で、こちらのテレビ・シリーズが決まりました。
先週からオーディションしていたのですが、コールバックではプロデューサー達6人とキャスティングディレクター2人
(こちらの業界では大きな方々です)を前にシーンのお芝居をし、その後エージェントに連絡が入り、
私が one of the top choices ですと連絡が入りました。

そして昨日の時点で、99% 決まりだけれど、後はネットワークの承認を待っているという段階でした。
そして今日、ネットワークのお偉方それぞれが私にサインオフをして、決まりました。
こちらでは、大きなネットワーク(テレビ局)の場合、特にシリーズは、プロデューサーやディレクターがOKしても
それだけでは決まらず、ネットワーク(映画で言うならスタジオですね、)のトップ全員がGoサインを出してくれないと
決定しないんです。本当に厳しい世界です。
そんな中、今日、皆さんが私にサインをしてくれたそうです。

今はまだ内容等詳しく話せませんが、今こちらで大ヒット中のシリーズで、私はそのメインキャストの love interest を演じます。
もう少ししたら皆さんにお話できると思うので、楽しみにしていて下さい。

これまでこちらに来てからずっと努力してきたけれど、ようやく、本当にようやく、スタートラインに立てそうです。皆さんどうか応援してくださいね!

http://mycasty.jp/tamuraeriko/index_blog1.html
616名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:42:01 ID:9mehib5D0
CS旅チャンでLA紹介してた ピンクスのBCDを注文してた
617名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:42:39 ID:DGm+Ic4o0
>>611
確実に売れてた頃を知ってるのは30代以上
20代後半だと半ケツ・半乳カレンダーのイメージの方が強いのでは?
618名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:43:44 ID:EmktLEFX0
半ケツ、半チチのカレンダーから10年以上経って、やっと日の目をみることに
なったのかw
619名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:44:32 ID:DGm+Ic4o0
>>618
別に日の目を見たわけではないがな。
620名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:44:58 ID:eJ/bKD4A0
>>609
>ヤッターって叫ぶのが受けてるそうな

別に受けてないよ・・・
ピープルズ・チョイス賞の時も会場で叫んでたけど
会場は引いてたし
621名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:45:21 ID:ZHsfjVwdO
外人の肉便器やってたのか
622名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:46:00 ID:rL42Pogu0
で、夜中に自室でレイプされるんだな。
623名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:46:17 ID:TmZYjyvs0
歌は上手い。元ファンとして譲れない
624名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:46:35 ID:Os8DWlK/O
確か強烈にイイ身体した元アイドル伝説だよな?
よっきゅんだっけ?
625名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:47:17 ID:hsHXvBIo0
新しい暮らしにはもう
きっとあなた慣れた頃でしょ

歌は聴いたけど、声は矢島晶子に脳内変換されてる
626名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:47:30 ID:cBGHJugH0
昔、雑誌で暴露されてたけど桁違いの性格の悪さだったらしいな
スタッフの買ってきたジュースを飲まない
理由が「おめーの指紋がついててブキミなんだよ!」
627名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:48:11 ID:NZLvjkFc0
ようこそようこの最終回はトラウマ
628名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:48:26 ID:aV1MrXHD0
あのー・・・・普通にスゴイことなんですけどね・・・この配役を日本人が射止めたってこと自体が
スレの流れを見ると、全く理解できていない輩がホトンドの様ですが・・・
629名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:49:08 ID:DGm+Ic4o0
>>626
それでも事務所がサンミュだから大規模なバッシングはされなかった。
弱小事務所ゆえにナンノや高橋由美子が受けたバッシングに比べたら可愛いもんだ
630名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:49:21 ID:Y6datch60
田村英里子がお姫様っつーことは
汚れ役の吉田栄作が共演か?
631名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:50:43 ID:ihV/0GyW0
おまえたちこんなんで喜んでんの?
チョンなんかもっと有名なドラマ出まくりなわけだが
632名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:51:03 ID:AN/5o4qO0
春風花音スレはここですか?
633名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:51:06 ID:5cBMfQoj0
>>628
ドラマ出演<<<<<<<<<<<ふんどし
634名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:52:00 ID:70RDcBC/0
マシオカさんyoutubeで見れるのでは
メガネをはずしてると結構かわいい顔してるぞ
635名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:52:02 ID:LcMZw2qI0
元祖オシリーナw
636名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:52:47 ID:tQM4Pz1j0
>>615
やっぱりふんどし姿がよかったのかな
637名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:54:29 ID:Mnvkqm94O
>>629
B系が弱小だったとは知らなかったよ
638名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:54:53 ID:QbLQNwAuO
2007年5月10日、なぜ中国人男性は外国人女性にモテないのかというテーマの報道があった。
(中略)

アメリカに住む白人女性にもっとも人気があるアジア人の
第1位は日本人、第2位は韓国人、第3位が中国人だった。
報道の中で、中国人男性が外国人女性に人気がないのは、
中国人という民族全体に魅力がないのと同じだと主張。
中国人男性にはもっと自分に自信を持ち、野心的で覇気があり、
世界中でモテる民族になってほしいとむすんでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000011-rcdc-cn
639名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:56:11 ID:yNUoDHRm0
冬の時代は、今ほど露骨にB系がごり押しされる感じはなかったような。
実際にはごり押しされていたとしても。
640名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:56:15 ID:KoFNwxU+O
半ケツが田村英里子でふんどしが宮沢りえじゃなかった?
641名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:56:21 ID:jwOYtk4zO
>631
日本人で初めてだからでしょ
頭悪いねワラ
642名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:56:46 ID:+6nYjryUO
この人レイプされて日本の芸能界からフェードアウトしたんだよね!
643名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:58:31 ID:LJOCgCPS0
どうせ渡米するんだったら
せっかくあれだけのスタイルなんだから
脱いでから行って欲しかった
せめてあの大きなオッパイだけでも
644名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:58:33 ID:foG98FINO
死んだんじゃなかったのか? 死んだと思ってた!
645名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:59:50 ID:BGmDrg+U0
テレビ東京あたりで「Heroes」やってくれ
姦国ドラマなんてやらなくていいから
646名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:00:25 ID:B1e/sigw0
人気ドラマに出る日本人初めてじゃないか?
面白いらしいねヒーローズ。
647名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:00:43 ID:QbLQNwAuO
599: :2007/06/16(土) 12:04:55 ID:t/tll7cZ [age]
↓韓国のワールドスターピのハワイ公演のチケット売り上げが257枚…

508 ::2007/06/16(土) 11:26:49
公演場であるアロハスタジアム側が販売集計を発表していなくて正確な販売量はわからない. しかし新聞の取材結果公演延期発表当時の 12日一日の間アロハスタジアム切符売り場で販売されたチケットは 257枚に過ぎなかった.
公演直前という点を勘案すれば些細なこと言い尽くせない販売量だ. マイケルジャクソン, U2, ロ" ルリングストンスなど有名ミュージシャンたちの公演当時販売数日ぶりに切符が品切れになった前例と対比される.
雨の公演チケットは先月 15日販売を始めた.
ハワイ公演はアメリカ 6ヶ都市ツアーの手始め店だ. したがって出発から歯止めがかかった事と同様だ. ハワイ公演はもちろんサンフランシスコ, アトランタ, ニューヨーク, セノゼイなどの公演日程も延期された状態だ.
最後の日程である 30日ロサンゼルスステイプルスセント公演は予定通り進行される予定だ.
アメリカ本土公演プロモーションを担当しているレボルルションエンターテイメントと V2B グローバルも残り公演が破行を当たるようになった原因に対しては緘口している.
オムソングワンギザ [email protected]
648名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:03:32 ID:Mnvkqm94O
田村がレイプされたって話、詳しい奴教えて
誰にやられたの?
649名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:03:38 ID:yMEt7FE4O
bich田村が…
650名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:10:09 ID:aOJzuB0b0
松田聖子は、枕営業をして「アルマゲドン」のチョイ役をもらったらしいね

日本では大スターでも、ハリウッドではあの程度だったのか
651名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:27:57 ID:lhvRRN7XO
652名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:46:19 ID:I8zFS6I30







































653名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:51:57 ID:ks0rzK1B0
あっちの業界はシビアだよ。
実力、人気なかったらすぐに切られる。
最後まで出続けられたらすごいがね。

それにしても森理世身の程知らず・・・www
654サイラー:2007/06/22(金) 21:52:41 ID:vBlPKUoe0
出演するってまぢですか、(´ρ`)ジュル
655名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 21:58:07 ID:DKFeRmic0
田村英里子にもらったサイン、捨てなくて正解だったぜ。。。
656名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:00:32 ID:nL+oJ9kO0
誰?
657名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:00:59 ID:087JkFH7O
ポスト松田聖子だろ
658名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:01:41 ID:6PpQAX760
どーでもいいから、さっさと全ケツだせ!
659名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:02:12 ID:p6YneCJu0
大昔握手してもらった。
660名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:03:05 ID:Gxhjz6/hO
懐かしい。
ちょっと前にNHKに出てたっけ。
661名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:03:27 ID:vvo7iaIt0
森ちゃんじゃなくてよかった
662名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:04:13 ID:7V1M7dGUO
田村って女は強いなしかし
663名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:04:37 ID:eWHYYHri0
ジュディマリのユキが海外でPV撮影に行った時
現地の警官が警護に来てユキの腰に手回してTシャツ越しの胸を揉んで指で乳首を転がしていたそうだ
その警官は撮影が終わるまでユキの事12〜3歳ぐらいって思っていたらしいよ
664名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:04:47 ID:RB8y4u7B0
>>615
なんかものすごく頭の悪そうな文章だな
665名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:05:11 ID:elwZpCai0
本気と書いてマジと読む田村英里子か?
666名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:05:44 ID:oAyndW3q0
すげぇ前向きだな。
打たれ強い女ってかっこいい
667名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:06:27 ID:OiWLiy8w0
映画のチョイ役に出るとかと訳が違うからね。

正直ワタナベケンとは違うベクトルだが、それ並みの成功だよこれは。



もちろん演技がアレで数話で首切りだとダメだが。
668名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:06:42 ID:EAMcGtrS0
>>664
そうかな?

カタカナばっかだから、ルー日記にも見えるなw
669名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:09:30 ID:/r1BYmWvO
半ケツ王女
670名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:09:47 ID:RB8y4u7B0
>>668
英単語混ぜ書きで許されるのはルーだけ
あとはただの努力しない馬鹿
671名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:10:50 ID:7V1M7dGUO
次は谷で役ゲットだな
672名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:11:28 ID:ZNaXB03k0
>>667
演技がアレでと言っても、
今までの日本人役がアレでOKなんだから
大丈夫じゃねぇ?
673名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:11:51 ID:70vtZoTL0
このドラマすき
ヒロがカワイイー 
674名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:18:32 ID:AfIEo7420
NBCで一番視聴率の高い番組
恐らくtakezo kenseiの娘で、ヒロと恋に落ちるという設定なんだろうな。
逆に言うと、ヒロの相手だから出番は多いけど、ヒロが過去に戻っている間だけだから、
レギュラーは無しか。一緒に現在に戻るというのも可能だけど、そこまでやるとギャグだよなw
でも、この子はイイと思わせて、脚本書き換えさせてやれ。


また日本語が普通に飛び交うドラマになるのかと思うと笑える。
米ネットワーク局のTVドラマなのに。前代未聞だよなw
675名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:26:14 ID:E/1hmKR/0
渡辺謙とマシ・オカ
アメリカじゃマシ・オカの方が有名なの?
676名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:27:08 ID:6560465z0
えりりん
677名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:28:57 ID:nJs0ylV80
>>615
元々日本語力がない人が外国に行くとこうなる典型
頭のいい人はちゃんと自国語に言い換えができる
678名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:31:01 ID:lHJN317f0
顔がブサイク・・・・
向こうにいるアジアンってほんと美人がいないよね
679名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:38:24 ID:7HsSA5O90
ロスの観光公社の広告に出ていたので懐かしく思っていました。
でもお姫様じゃなくてお局かばあやの年齢だろ。
680名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:40:16 ID:vGWEUqD+0
いいえ好きよ 本当は好きよ〜♪
681名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:41:24 ID:kzZKXPHd0
田村さん普段は今時の日本女性らしいメイクして、垢抜けてるけど、
もしかしてこのドラマでは、典型的なブサイクアジアン的なメイク
や髪型でデビュー当時を彷彿させるようなイモな容姿に
改造させられるのかな
682名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:51:23 ID:KWxDvgVH0
>また日本語が普通に飛び交うドラマになるのかと思うと笑える。
>米ネットワーク局のTVドラマなのに。前代未聞だよなw

nissanがスポンサーだからかも。
683名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:58:38 ID:lhvRRN7XO
684名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:03:55 ID:lhvRRN7XO
685名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:10:15 ID:xzzNHj8S0
旺文社
686名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:14:08 ID:smFRWRDe0
ホントアジア枠は不細工ばっか
故意に選んでるとしか思えんな
687名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:14:15 ID:uyhd9cRYO
だれだ?名前見てもかおみてもしらね
688名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:20:52 ID:24dwlurL0
確かにすごいことだと思うが日本人枠の争いで役をGETだからなー
マイノリティー枠で役をもらえるようになるとかなりすごい。

まあどんな過程にしろ人気ドラマに出て良い演技して印象付けると映画のチョイ役とかのオーディション受かって使ってくれるようになる。
ルーシーリューもドラマでブレイクしたしな。
689名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:27:27 ID:4+ayIfja0
>>686
だれなら納得するの?
自説だけど
美人という自意識をもって生きてきたアジア人は使い辛いのではないかと思う。
690名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:29:35 ID:M1nR1/QB0
日本人=眼鏡にスーツのまぬけなサラリーマン風
中国人=カンフー、アクション担当
韓国人=・・・・?
691名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:31:14 ID:vCjtUz/h0
マシ・オカ役の奴ってマジですげーんだろ?
692名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:33:31 ID:d5k0rxmk0
10年以上前かな、いいとものクイズコーナーでこういう問題が出題された。

「田村英里子と長嶋一茂の共通点は?」
693名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:37:50 ID:rPXm3FPj0
さっきグッピー(高橋由美子33歳)が水谷豊と老夫婦役やっててショックですた
694名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:38:05 ID:lhvRRN7XO
堀北真希を丸顔にしてエロさを加えると田村英里子になる!?
にしおかすみこにも似てる
695名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:38:07 ID:5wCWYAAm0
24もLOSTもシーズン1だけで十分だった
696名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:38:08 ID:smFRWRDe0
いくらでもいるだろ
697名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:41:02 ID:vL0xUTyz0
それにしても森理世って印象悪くなる話しか出てこねーな・・・
698名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:43:11 ID:DGm+Ic4o0
>>693
「相棒」つながり
699名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:43:53 ID:sEC0Bo1a0
はてさて、物語にガッツリ絡んでくる全話出演のレギュラーなのか、
それとも、ヒロとのシーンだけに出てくるチョイ役なのか、こうご期待である。
700名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:44:05 ID:znMKkqF3O
半ケツ王女か、懐かしいな。タメだけど
701名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:45:27 ID:KdaPhMYt0
田村英里子かよ。
えらく唐突なところから唐突な名前が出てきたな。
702名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:48:42 ID:ZIagbIe40
日テレでアナウンサーしてる人か
703名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:49:01 ID:vZpLeo0X0
えりりんって何でアメリカに行ったんだ?
日本で芸能活動してればそれなりにバラドルとして地位を築けただろ。
704名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:50:02 ID:Z1dMQeAH0
>>692
するどい指摘
米NBCは日本テレビ(NTV)と提携してる
705名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:50:45 ID:vCjtUz/h0
プリズンはアブルッチ早く死にすぎだ
706名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:51:02 ID:lhvRRN7XO
田村香織っていうAV女優が似てた
707名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:52:10 ID:foG98FINO
ちゃ〜。
708名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:53:50 ID:TZ3yjvTh0
昔は、少女を芸能人として大々的に売り出すには歌手と言う方法でしかなかった。
今はキャラ売り全盛で、認知度が高まればバラエティや雑誌をはじめ活躍の場の裾野が広がった。
メディアやTVチャネル急増によって、野球やプロレスは大衆娯楽からマニア向け追いやられた。
逆にタレントは細分化された場所での存在意義を持つようになったので、○○系アイドルや○ドルなんてマニア向けが存在意義を持った。
でも今後は山口百恵や松田聖子の様な国民的歌手や、巨人の様な国民的プロスポーツチームは出現が厳しい。
709名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:55:43 ID:S3WRtMbp0
>>693
ヅラが似合わない以外は普通に良かったと思う
つか90年代アイドルのスレには必ず高橋由美子ネタが発生するな

えりりんは正確には1989年デビューだが。
今年から吉本がプロデュースなんて初めて知った
710名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:57:26 ID:FM6NOq2t0
松田聖子だってアメリカのテレビシリーズ出てただろ……あまり話題にならなかったけど
711名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:58:50 ID:d5k0rxmk0
>>704
答えは
「チチがデカイ」
712名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:59:26 ID:lhvRRN7XO
森三中・黒沢と同じ町出身
713名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:00:37 ID:DGm+Ic4o0
>>709
冬の時代アイドル(80年代の流れを汲むアイドル)で
ピンで売れたといえるのは田村英里子と高橋由美子しかいないから
714名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:01:53 ID:QwCyK5u00
曲全然売れなかったな
715名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:04:51 ID:PV1j+7h90
で、誰?
716名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:05:21 ID:Jbe/eRmv0
田村英里子か・・・懐かしいな。
昔、神保町の竹馬で打ってた時に
壁に例の横乳ポスターが貼ってあった。
もう結構な年になると思うけどがんばってるんだね。
717名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:06:08 ID:O8fm7xhMO
同じ茨城出身で同じくアメリカに行った井川慶は何してるの?
718名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:11:42 ID:dg8atECyO
最後の本格的アイドルだな
719名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:12:13 ID:s+JiqErY0
インタビューね。マシのだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QGIpbquJ7rE&NR=1
720名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:16:12 ID:tc32w7aQ0
この人の恋人役ってw
http://www.nbc.com/Heroes/bios/hiro.shtml
721名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:17:55 ID:RuOmzS2A0
ヒロ・サイトウは出てくるの?
722名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:18:09 ID:CV06Vn7S0
色物扱いなんだろ
723名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:19:24 ID:Y82ZqlQ50
まあ、ガンガレ
724英雄:2007/06/23(土) 00:21:14 ID:x7g7BOFZO
村田だっ!
725名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:21:37 ID:O8fm7xhMO
>>721
セントーン
726名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:22:17 ID:2GOKYEo60
つーか日本のお姫様って何?
皇族の役なん?
それともこのドラマファンタジーなん?
727腐 ◆4EmTHTVY1. :2007/06/23(土) 00:24:00 ID:jK5g7vqT0
厨房の頃お世話になったなぁ
728名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:26:16 ID:1+HvkNiD0
アメリカって日本みたいに枕営業ってあるの?
やっぱり実力主義?
729名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:26:21 ID:22xaW/8S0
森は今年は忙しいはずなのにオーディションに出た、ということは、
これはドラマ本体じゃないくて
VOLUME2(ヒロ戦国時代編)のスピンオフ出演じゃないのか?

スピンオフで評判がよければ現代にも移って来るとか。
730名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:26:27 ID:tc32w7aQ0
>>703
もともと帰国子女だから海外志向があったんじゃないか?
731名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:28:08 ID:2x4BcxdW0

 巨 乳 
732名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:28:22 ID:22xaW/8S0
>>728
工藤由貴の場合はある。
733名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:29:17 ID:DsucXgET0
半ケツ懐かしい
734名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:29:27 ID:1AJW/3rV0
>>683が一番まともだな
735名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:42:17 ID:a04PnY6/0
がんばったな 田村
736名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:42:53 ID:AjxPihRU0
未来のヒロは忍者だから、
戦国時代にケンセイの下で忍者修業して忍者に転職するのか。
ということは、田村英理子がケンセイの娘なら由美かおるみたいな女忍者姿で
出演かな。
737名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:42:54 ID:UU1QBxXY0
>>726
ネタバレになるけど、
ヒロはシーズン1の最後で1676年の京都に飛んだんだよ。
この頃の京都のこと全く知らないけど、皇族か公家の娘じゃないのかね。
738名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:44:49 ID:MM7fs5pS0
>>728
ある意味日本より酷い
739名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:45:52 ID:gs5ErqZb0
うーん、人形顔だけどね・・・気品はないわなあ・・
740名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:47:00 ID:BMLCUSeE0
まあ派手な顔だよ
741名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:48:15 ID:/xeLQdQH0
>>736
シーズン1見てれば分かると思うけど、ヒロが忍者の未来はなくなったよ。

あの忍者のヒロはあくまで、爆発+安藤の死が時間軸の産物だから。
742名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:48:26 ID:x7g7BOFZO
ハンケツ王子か!
743名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:51:12 ID:Dg5PQ1N30
>>686
実際わざとらしいからな・・。
そろそろケイン・コスギみたいの選んでくれや→アメ公
744名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:52:24 ID:FY1qkE3k0
下乳で話題になった人か
745名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:53:32 ID:BTDMRh1hO
>>742釣りたいの?
746名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:54:31 ID:hqlEdaAd0
>>741
そういえばシーズン1の忍者は「save the cheerleader」男だったね。
チアリーダーの死の帰結的存在だったのか。

たしかに忍者キャラはオタクキャラに比べて可愛くないからいらないけど。
747名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 00:59:20 ID:kYCOY21h0
マシ・オカはかなり頭が良いらしいから演技力とかで選ばれたんだろう
そううじゃなくてもどうせ東洋人のイケメンなんてアメリカの
ドラマ映画では求められてないんだろうが
748名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:07:48 ID:ra8i7vXQ0
このドラマで感心するのは、出演者が日本語しゃべると
英訳が漫画の吹き出しの位置に表示されること。
749名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:11:37 ID:fFa0/4TM0
>>748
ゴジラ対ガイガンみたいなもんか。
750名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:11:53 ID:ORfKqRMg0
本名:鈴江奈々
751名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:13:05 ID:sIkSYDI50
マシ・オカのキャラは人気があるってNewsweeakに書いてあっただ。
752名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:17:05 ID:O8fm7xhMO
753名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:17:25 ID:HrxdNutD0
愛の努力は続く
754名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:18:05 ID:GPUiX15i0
ヒロの恋人役ってすげえじゃん
755名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:19:40 ID:2oVd/cP30
もう泣かないで
756名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:21:17 ID:n0zrACVC0
アイドル伝説英里子好きでした。
まだ、彼女のすとーりぃはおわってないんだねー
757名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:34:47 ID:H4bRp2Ry0
自分はあのたぬき顔好きだけど
海外でどうこうとか、女優でどうこうというのは・・・
まあガンバレるうちはガンバっといたらいい
工藤みたいに帰って来たら畑でもやって
758名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:35:51 ID:QQdYK6sN0
HEROESずっと観てると意外とマシ・オカが良く見えてくるよ。
最初は俺もなんだこいつ・・て感じだったけど。
マシ・オカ(ヒロ)の親友のアンドーくんていうのは日本語滅茶苦茶だけど
逆にそれが良く見えてくるから・・パラレルワールドの日本と思うことで。

日本のドラマよりは、はるかに面白いからさ。
今シーズンのドラマはLOSTが一番面白かったな
759名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:37:16 ID:Nj8B7eJi0
工藤が農業自給自足生活者になってたのは驚いたよね

しかも独身で、豪邸に住んでw   高木美保の立場ないよね
760名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:37:39 ID:0sq4uy1L0
>>748
今気づいた。すげえ
761名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:42:14 ID:MJrf9qOP0
いや工藤の実家は大大大資産家だっつーの
母さんが駆け落ち同然で井沢八郎とくっついたんだけど
離婚して実家の莫大な財産を受け継いだの
762名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:46:43 ID:lqHvu4JQ0
目が近すぎ
763名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:47:54 ID:2wkli5wC0
ホテルで従業員二人にレイープされて
事件後初めてのコンサでステージに出ても歌えずに泣き出してしまって
コンサが中止になったとか聞いた
たしかにレイープされた事を知ってるヲタ達の前に晒されるだけでも
当時は相当恥ずかしかったろうに歌わなきゃいけないなんてできないよ
事務所が残酷
764名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:53:11 ID:HAAXmxsv0
>>763
というageてまでみんなに伝えたかった2wkli5wC0の残酷さ
765名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:54:13 ID:O8fm7xhMO
766名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:59:49 ID:XsWYfzN3O
CXでの水泳大会でのヤラシイ水着姿の画像はもうないかな?
767名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 02:03:30 ID:O8fm7xhMO
768名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 02:07:29 ID:5tbKRglSO
この人確か海外のホテルでも侵入されてたよね
769名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 02:10:27 ID:BX0mdgDG0
こいつメッチャ性格悪かった。
投げた櫛を顎で指して拾わせて、マネージャーを犬のように使ってたな。
こいつは干されると確信したシーンだった。
770名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 02:13:53 ID:Y2U6chUE0
マシ・オカはアメリカの有名なトーク番組に出てたくさん笑いとってたね。
やっぱり元々頭が良いだけに頭の回転も速そうだった。
771名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 02:33:29 ID:RuOmzS2A0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   マシ・オカはわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
772名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 02:36:34 ID:+SVmnJ0l0
ヒロナカムラの姉さんが美人だったな
773名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 03:41:00 ID:hFRCd+xY0
テレビじゃ菊地みたいにXXX出さないだろうな。
774名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 03:51:41 ID:Upo5Yt/b0
ホテルでレイプされた人?
775名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 03:54:53 ID:33MUlJ0t0
758
こうゆう奴がいるからアメドラマアンチになる
776名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 03:58:07 ID:33MUlJ0t0
少数派がアメドラマ見てもらいたくてしょうがないんだろうが
うぜえっての
777名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 04:00:02 ID:XJogCdDD0
youtube見ててマシ・オカの日本語を聞いてある番組の事を
思い出した。それはテレ朝系で放送されている日曜夜6時半
から始まるポカポカ地球家族。取り上げられた家族の中で
だんなさんがハーバードの准教授に付くのでアメリカへ移住
したがそのだんなさんが確か39歳くらいでがんで亡くなった。
それで奥さんと子供3人が残されてアメリカでそのまま暮らして
きたことを取り上げていた回を思い出した。その子供3人の
うち長男の日本語とマシ・オカのしゃべる日本語がそっくり
なんでびっくりした。なまり方がいっしょなんだよね。

日本人として日本で生まれても早くからアメリカで暮らして
しまうとまわりに多くの日本人がいないのでちょっと変なアクセント
の日本語になってしまうんだね。

ちなみにその家族は今はお母さんが始めたパン屋があたって
仕事づけだけどボストンでりっぱな家も購入して裕福に暮らして
いるよ。
778名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 04:05:21 ID:w/fz97rh0
この人、元AV女優じゃなかったの?
悪口言いたいんじゃなくて、マジに
「昔AVやってたくせにNHKなんかにすまして出てやがる!」と思ってました。

誰か名前とか顔が似たAV女優っていたっけ?
779名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 04:07:33 ID:qJFZsJfvO
元近鉄のハゲ吉田剛の愛人w!それだけでも笑えるw!
780名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 04:14:36 ID:d97RurYD0
はみ乳カレンダーしか記憶がない。
781名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 05:22:27 ID:jswrr9ie0
>>775
なんて主体性のない人なんだ!
782名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 05:37:55 ID:g1E+HRKy0
以前マイク・タイソンが気に入ってた
783名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 05:39:22 ID:Ie+rkPin0
こんなおばちゃん知らん
784名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 06:59:06 ID:O8fm7xhMO
>>778
田村香織
785名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 07:00:28 ID:kf3bYDum0
デーブスペクター「日本のドラマは論外」
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1174182120/
786名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 07:12:55 ID:xRQEJ2q30
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/16/news090.html

日本のドラマは論外とデーブ・スペクター氏
 台湾で大人気の日本のテレビドラマだが、
海外のテレビ番組に詳しい放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は、
米国に比べると「日本のドラマは論外。演技も良くないし、ストーリーに工夫がない。
アクションも白々しい。ドラマの質や現実感とは関係なく人気モデルなどを起用し、
力のある芸能プロが売り込む俳優やタレントを使わざるを得ない業界構造がある。
それでは本当にいいドラマは作れない」と手厳しい。

国際競争力があるテレビコンテンツの例として、
米ドラマ「24」や「プリズン・ブレイク」「ザ・ホワイトハウス(原題ザ・ウエストウイング)」
「ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア」、オーディション番組「アメリカン・アイドル」などを挙げ、
「リストアップに限りがない」と秀作の多さを示す。
 「米ドラマは制作に潤沢な予算と時間をかけている。地上波放送やDVD化など先々の展開を考え、
最高の脚本家とキャストを集め、完成度の高いドラマを作っている。
当然おもしろくなるし、世界中で売れる」
787名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 08:28:29 ID:vffCtItH0
アイドル伝説の人か・・・
当時はアニメにもなったほどの人気
788名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 08:31:09 ID:GzIjEpn4O
>>787
あー懐かしいなぁ。
当時うちはテレ東系ネット無くてねぇ。
789名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 08:37:01 ID:vtTICOtk0
えりりんおめ
790名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 08:47:07 ID:WC5o5Ao00
田村英里子は意外と曲が良かったがビジュアルとのアンバランスさで売れなかった感がある。
791名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 09:05:31 ID:O8fm7xhMO
792名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 09:07:06 ID:jVZgne1H0
マシオカってメガネのふとっちょ中国人か?
793名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 09:39:31 ID:jVZgne1H0
>>786
まあ、正論だなあ
794名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:03:12 ID:WGTQ/6BI0
こいつは密かに応援してる。

あのアイドル伝説えりりんの若い頃・・何もかもが懐かしい
795名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:05:06 ID:FH1GYwGO0
アイドル伝説の始まりやー!
796名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:06:51 ID:HOT5gbHR0
工藤夕貴が悔しがってそうだな。
797名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:19:50 ID:kKrKWLcW0
工藤夕貴がスタートレックエンタープライズのオーディションに落ちて悔しがってたの思いだす
出てたら嬉しかったんだけどなー
798名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:26:39 ID:QpiKWpBL0
田村って独身?
799名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:29:35 ID:Y+LxUwipO
エジプシャンな感じがする女だな
800名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:45:36 ID:cjlBVYek0
あんまり外人受けする感じじゃないけど、
でも単身で頑張ってやっと前進できて良かったね。
意外と根性あるんだね。
人生納得いくところまで行ったほうが良いよ、頑張ってね。
801名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:46:30 ID:J8ENdW5jO
>792
ヤツは本当に日本人だよ。
802名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 11:14:53 ID:iOixQ1aj0
ヒロはほんものの天才。
803名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:26:36 ID:GKvyVJeG0
i love hiro and he's the best character
there is. he's so kawaii man!

by ryanandpatricklover

ブルネイ・ダルサラーム国の人がカワイイマン
804名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:28:30 ID:GKvyVJeG0
he is sssssssssoooooooooo cute

by lamiake

ベルギーの人
805名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:28:58 ID:9Wdw85JF0
>>802
五ヶ国語ぐらいしゃべて、IQが180だかだっけ?

めざましテレビの取材の日本語も自然だったしな。
806名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:31:03 ID:vG4bxHmP0
Heroes序盤めっちゃ面白かったのに
後半3・4話のデキがウンコだったのが残念
807名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:35:57 ID:Vtefhar8O
この人いくつなの?
今でもかわいいよね。
808名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:39:05 ID:GKvyVJeG0
ニコニコに落ちてるから見れば?
アメリカの日系やアジア系は顔とかひどい

日本に住んでるからある程度おしゃれさん
英語がはなせるより日本語話せたほうがおしゃれ

by在日ニート
809名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:39:56 ID:18DQIHGhO
レイプされた人?
810名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:40:08 ID:tX9cht1d0
というか田村英里子なんて
あの人は今だしょ
811名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:42:16 ID:u4GXMyIw0
もう30半ばくらい?
812名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:45:34 ID:84BeT2F/O
ヨッキュン今何してんだろ
813名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:53:09 ID:JBLwjwxuO
たいしたもんだなぁ。
石の上にも3年どころの話しじゃないもんな。
814名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:54:45 ID:pgW1Zy700
つーかマシオカがSWシリーズの
CG製作担当だったのが驚き。
815名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:57:35 ID:h+hEIqaD0
で、ケツを出すんだよな?そうなんだよな?(;´Д`)
816名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:58:48 ID:ORfKqRMg0
今は日テレで鈴江奈々と名乗ってアナウンサーやってるひと
817名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:01:27 ID:8OfoU2VA0
エリリンスレに、こんなにレスがつくとは・・!
818名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:04:32 ID:UrZbWWhqO
ようこそようこ
819名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:08:25 ID:pMucyTHW0
>>225
しょうがないよ。
日本のテレビ番組でも、女は美人で男は普通にいそうな人が出てるし。
来日して来てそれを見た外国人はそう思うだろうし、海外で日本のニュース
番組見てる外人もアナウンサーの男と女見てそう思うんじゃない。
衛星のCNNの男と女のアナウンサーと比べたら違いすぎる。
820名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:11:59 ID:U/dMwHib0
私はこの子と明菜なファンだったな〜
真剣で新人賞総なめしてた頃はイケると思ったけどすぐ消えたね
二人ともわがままと叩かれていたけど
821名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:12:58 ID:6HbUBWqw0
アイドル伝説は続いてたのか
822名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:16:34 ID:ryVF4LZS0
OILはLIO
823名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:17:09 ID:BJm4WQVv0
>>91
ビバ昼のブレンダかとオモタ
824名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:20:52 ID:8h3n/b4F0
>>34
パンチのきいた顔してんなw
825名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:22:21 ID:CmBlYV/j0
英語でしゃべらナイトで、すごく感じ悪かった。
826名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:26:28 ID:BBD1ZLn/O
誰か、「日本のお姫様役」ってとこに突っ込めよ
皇族ってことでおk?
827名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:27:59 ID:zUPZXZPF0
828名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:28:37 ID:/JUhpCrB0
hayakkusine
829名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:30:31 ID:5k0cgJUf0
チョおと待て!
アニメと顔違いすぎっ・・・!
830名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:32:16 ID:r4QmdIjD0
【問題】
現時点において、「枕」という言葉は、何回出てきたでしょうか?
831名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:32:38 ID:aXEaWWZr0
はい、ピローピロー
832名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:35:14 ID:E8FMSur80
>225 田村ってアメリカ人が考えてる日本人のイメージと違ってるんじゃないか?
     釣り目でもないしエラが張ってるわけじゃないだろ。
     目もパッチリしてるし。日本人から見たって感じいいじゃん。
     ミス・ユニバースの森がやったら今迄通りの蔑視しているアジア人像そのものじゃん。


     アメリカにも日本人は他のアジア人と何か違うって感じる人がいるんじゃねーの?
     日本人に対する新しいイメージが欲しかったのでは?

     俺は田村が釣り目で出っ歯でエラが張っていてメガネでもかけててっていう
     あるいはshougunからラスト・サムライまで引き継がれてる
     男に傅くだけの奴隷のような芸者ガール的日本女性像,を打ち破って
     新しい日本人女性像を確立してくれるとものすごく期待している。
833名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:37:17 ID:31dBHLxI0
「24」敗れる。新ドラマ「HEROES」が視聴率で勝利
FOXネットワークの人気TVシリーズ「24」が、NBCの新シリーズ「HEROES」に敗れた。「24」のシーズン6は、
この1月から全米で放送開始となり、同時刻に放送中の「HEROES」との直接対決が注目されていた。
ニールセンの調査の結果、「24」の平均視聴者数が1450万人だったのに対し、「HEROES」が1490万人とわずかに上回ったことが分かった。
http://tv.eiga.com/newsarticle.php?id=52

かなりすごいドラマらしい。
834名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:43:07 ID:LZydoUJm0
今のIQテストは最高は測定法の限界から150くらいだよ。
タレントの180とか200宣伝は眉唾。
835名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:44:26 ID:QNllt1FTO
蔑視とかじゃなく単に好みの違いでしょ。
目がまんまるでかわいい子がいいなんてのは
あくまで一部ロリ日本人男の好みでしかないんだから。
836名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:45:19 ID:tySqYN5h0
早く日本で見せてよ。スカパーでもまだやってないよね。

でも、最近のアメリカの海外ドラマは、超能力or科学の力で
スーパパワーを得る主人公ばっかりでつまんないと思う。
837名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:47:23 ID:sNbsH5+50
日本ではダメだったから、海外ってとこで
努力は買います。
英語でしゃべらナイトにも時々セレブのインタビューで出てるし。
でも、根本的に日本人のイメージに合わないよ。
おブスだけど、森理世のズケズケした感じのほうが、
いいな。


838名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:47:54 ID:31dBHLxI0
>>834
オカ・マサヨリさんが9歳頃の日本の測定法では、低年齢の場合200近く
行くこともあった。オカ君は190弱だった。
839名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:50:22 ID:ySkAeQSs0
こういう顔って欧米じゃうけないんだよな。
向こうでは細目で団子鼻でオカマ顔の日本女ばかりがもてるし。
840名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:52:46 ID:iOixQ1aj0
ヒロはまだILMの社員らしい。
841名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:53:57 ID:gARosXvh0
>>838
何でこいつのIQなんて調べたの?
842名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:03:55 ID:iOixQ1aj0
ギフテッドの人だからだよ。
843名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:05:52 ID:LZydoUJm0
その低年齢てのは5歳未満くらいだろ。

しかしIQって60歳のとき20歳の頭脳だったら33になれば面白いのにな。
844名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:08:11 ID:HYsENQfi0
>>839
日本じゃ丸目で鷲鼻でニューハーフ顔の白人女がもてるぞ。
845名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:13:20 ID:JKAlFyKm0
どうせ分らないと思って
日本人とは思えない変な日本語を喋るマシオカの周りに
初めて日本語が分る日本人が付く
マシオカの適当芝居が少しはマシになるな
846名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:18:08 ID:vMsZwuiP0
アメリカ人が考える日本人像にエラなんてあるんですか?
エラ頬骨に張りのないノッペリ貧相な印象こそあれ
エラ頬骨にメリハリのある元野球選手の新庄などは
日本人としてかなり例外的な顔タイプに見えたんじゃないか?

847名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:22:52 ID:n/h738Lo0
全話見たよ 16話以降は目が離せないよ
848名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:27:10 ID:l34c6Yf10
>>845
こういうバカがいるかぎり、このドラマは日本で放送する機会がもしあってもやめたほうがいいな。
849名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:30:21 ID:bQQaJrgt0
>>837
あほ。あんな性悪ゴリラのどこがいいんだボケ。田村のほうがいいに決まってんだろボケ。
850名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:31:22 ID:dnG+i6XX0
てかアメドラマ見たい奴なんて一般人少数だろ
851風来のシレソ:2007/06/23(土) 14:32:12 ID:yyIlgnDV0
マジ・オカは日本人役をしてる韓国系アメリカ人だよ。

アメリカでは中国人や韓国人が日本人役をするのは日常茶飯事。
本当は日本人にしたいけど、演技力がないからだってさ。
852名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:35:14 ID:xARV3ZSCO
じゃあ田村が決まってよかったな
エロい事したんなら尚更GJ
853名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:38:52 ID:dnG+i6XX0
白人でキュートな奴今まで見たことねえ
854名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:39:57 ID:JKAlFyKm0
>>849
何でお前に性悪かどうか分るんだよw
855名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:40:58 ID:AGSW8ui4O
横パイふんどし
856名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:44:16 ID:vMsZwuiP0
鈴木アンジュとかなら白人が見ても美人と判断できるのではないかと思うのだが
田村エリコさんは東南アジアによくいそうな雰囲気ですよねw
857名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:46:27 ID:JKAlFyKm0
>>856
東南アジアにいたとしても美人だよ
858名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:48:40 ID:vMsZwuiP0
日本のお姫様というよりは、ゴーゴーバーの姫って印象だねw
859名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:53:31 ID:ThxjpVuE0
松田聖子がハリウッドデビューして話題になったが
結局、映画の1シーンでタクシーの乗客役で一言セリフだけw

それに比べたら凄いよな これ
860名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 14:56:29 ID:7s3JEvt40
田村英里子のスレがこんなに伸びるなんて凄いな
特にファンではなかったが何か嬉しいよ
861名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:02:18 ID:dw9EataVO
>>856
うーん杏樹はどうだろ
俺も好きだが外人からすると顔デカくていびつなんじゃないか?
862名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:02:54 ID:pZ5LxuSJ0
でも、マイク・タイソンに追い回されてたんだろ
なんか黒人に受ける顔なのかも
863名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:03:11 ID:eaZpEZpc0
ドイツの帰国子女とかいってたけどドイツ語しゃべれるの?
864名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:03:22 ID:fVPO+a0X0
彼女はいつもなぜかドイツ人に間違われるって言ってたw
865名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:08:12 ID:ySkAeQSs0
>>864
どっからどう見てもアジアにしか見えないけどな・・なんでだろう。。。
866名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:10:20 ID:dnG+i6XX0
なんで東南アジアが出てくるのか分からん
日本人と顔違いすぎ
867名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:10:42 ID:fVPO+a0X0
ドイツにいたからじゃね?
868名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:12:01 ID:4IA4S2oZ0
ドイツなまりの英語になってるからじゃね?
869名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:12:29 ID:qActOKyq0
やはり外人の好きな顔ってのは日本人とは違うな
870名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:17:56 ID:cTzazBhEO
色白でアメリカのケバメイクすると、何となくドイツっぽいよ
871名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:17:57 ID:vMsZwuiP0
>>861田村エリコの顔タイプは東南アジアによくいる系だと思う(もちろん美人だねw)。色も少し黒っぽいし。
872名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:18:49 ID:WGTQ/6BI0
>>851
捏造かますな、超汚染人。マシ・オカは東京生まれの22歳まで日本とアメリカ
の二重国籍持ってた人間じゃ、ボケナス。しかも自らを「日本からの移民俳優」と名乗ってるし、この嘘吐き民族。
アカデミー助演も日本人はとってるが朝鮮人はw???? 

無知と捏造もほどほどにな、糞超汚染人
873名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:22:16 ID:vMsZwuiP0
アジア人の色白さなんて、しょせん「有色」に分類される類のものですよw
874名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:24:38 ID:PIzLs7Do0
田村絵里子はドイツにいたが日本人コミュニティから出なかったので
ドイツ語は全然ダメだぞ
875名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:24:47 ID:dw9EataVO
>>872
超汚染人
上手いこと言うなぁ
876名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:25:37 ID:vMsZwuiP0
>>872朝鮮人云々よりも、あなた本人が垢出身ー症とればいいんじゃない?w
877名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:28:09 ID:pb8HeBFj0
外人から見たら、彼女ハーフか何かに見えるんじゃね?
878名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:29:47 ID:WGTQ/6BI0
>876
意味不明。巣に帰りなよ、超汚染人w
879名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:29:53 ID:vMsZwuiP0
超汚染人が垢出身−症をとった!!!!!!それは最適なことだねwwwwww
880風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:30:41 ID:yyIlgnDV0
>>872
日本人役としてハリウッドで主役張ってる


                     チャン・ツイー



wwwww
反論してみろよ(激藁タコス
881名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:32:21 ID:vMsZwuiP0
「オペレッタ狸御殿」あたりから着想を得て、
それを上書きする形で狸エリコが学芸会ごっこをするとみたw

ぷw
882名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:32:34 ID:qbezL0Au0
>>880
え・・・・・。
883名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:33:21 ID:WGTQ/6BI0
>>880
アフォじゃね、超汚染人。チャン・ツィーは中国人でサユリだけの話じゃねか。
どこに
>>韓国人が日本人役をするのは日常茶飯事 
なんだ、糞超汚染人。反論してみろよwwww
884名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:34:02 ID:HkEE8SSDO
>>1
CとKもオーディションに参加してたんだろうね。
885名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:37:01 ID:vMsZwuiP0
>>883「オペレッタ狸御殿」は鈴木清順が監督した
日本の映画でチャンツィーがヒロインを演じています。
狸エリコばかりを絶対視する超汚染人はしらないことなのかもしれませんがwwww
886名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:41:34 ID:ie4jZkHO0
東南アジアって土民じゃん
887風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:41:42 ID:yyIlgnDV0
真面目に言おう。
田村英里子を韓国名に直すと


                        「英里」


である。ショウエイと同じで文字を無くすと
こんなにも簡単に韓国名になるのだ。
日本人は韓国人を勝手に日本人認定するから困る。

中田英年も平山も高原も中村も全員韓国系だぞ。
顔見たらすぐ分かるだろ。
韓国系は基本的に芸能能力が高い。
888名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:41:42 ID:ax9za5Im0
>>883
韓国人が日本人の役演じるのは日常茶飯事だろ
むこうはチョンが圧倒的に多いしゴリ押ししまくるし
889風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:42:35 ID:yyIlgnDV0
>>888
もっと言ったってくれ。ここに居るネットウヨのニートは
アメリカの芸能界を知らなさ過ぎるんだよ。(ハゲ藁
890名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:42:38 ID:WGTQ/6BI0
>>885
超汚染人何いってんのw
> ア メ リ カ で韓国人が日本人演じるのが日常茶飯事
この話してんのに、何づれたこといってんの、この文盲。
しかもチャン・ツィーを気に入って鈴木清順が起用、
そして 唐の狸姫 という役柄なんだけどw

捏造と無知もほどほどにしような、超汚染人(ちょうせんじん)
891名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:42:48 ID:ie4jZkHO0
887
証拠は?
892名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:43:02 ID:WF3UpN8U0
>日本人俳優マシ・オカ

公式で確認したら・・・これは・・・どう見てもお前等過ぎて立ちくらみしそうだ
893885:2007/06/23(土) 15:43:16 ID:vMsZwuiP0
失礼しました。このすれの趣旨とはまったく関係のない書き込みをしてしまいました。無視してください。w
894風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:45:18 ID:yyIlgnDV0
>>891
顔立ちと名前と出身地で一発だ。
中田なんて記者が「在日の噂が・・」と言われて、
その場で物凄いキョドってたからな。

同じ同胞の匂いは消せないぞ。ヒデよ。
895風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:46:07 ID:yyIlgnDV0
中田なんてどこからどう見ても在日じゃないか。
何で日本人はそれを否定するのか分からない。
たぶん在日ヒーローを除くと日本人のヒーローが居なくなるからだろうな。


悲しき日本人w
896名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:46:23 ID:nuojmRnV0
>>872
それがさぁ、カナダ生まれの韓国人3世の女優がアカデミー賞助演女優賞
を受賞してるのよ。
名前は失念したけど、すんごいブサイクで韓国語も話せないから、韓国人
もスルー。
韓国美人女優でハリウッドで活躍してるのは、LOSTに出ている人。
897885:2007/06/23(土) 15:47:13 ID:vMsZwuiP0
>>890

朝鮮人差別がしたくて仕方のないあなたは戸籍にはっきりそれと記載されている朝鮮人なんですか?
898名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:48:26 ID:l34c6Yf10

東 ア ジ ア N で や れ
899名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:48:50 ID:ie4jZkHO0
中田は家系図出して否定して捏造した韓国紙も否定してたが
空気吸うように嘘ばっかだな
在日が日本でデマ→それを根拠に韓国紙が認定
在日チョン臭いから日本から消えろよ
900885:2007/06/23(土) 15:49:15 ID:vMsZwuiP0
>>896不細工でもあなたよりは意義ある人なんじゃないですか?狸エリコの信者って気持ち悪いな。
901風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:49:39 ID:yyIlgnDV0
>>898
じゃあ、君らは芸能ニュース板にでも行きなちょいよ。(ハゲ藁
902名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:50:56 ID:qbezL0Au0
>>900
爆釣ですなw
903名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:52:56 ID:WGTQ/6BI0
>>896
だからそんなこと誰も聞いてないし。
しかもソースもないし。LOSTも韓国人役だろ。

お前はとっとと>>851捏造について反論しろや、ニート超汚染人。

>>897
お前はえーと・・・いーや。日本語まともに書けないし、理解できない人
みたいだしw 巣に帰って意味通じる人とやってくれww
904名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:53:16 ID:e7DF0OQpO
在日朝鮮人は密入国者で
戦後暴れたやつだからな
905名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:53:27 ID:nuojmRnV0
>>900
思い出した!サンドラ・オーだ。
あっ、御免。
彼女はアカデミー賞じゃなくて、ゴールデングローブ賞受賞だった。
とにかく、ググッて見てご覧。
あまりの醜さに、韓国人ですら言葉を失ったほどだよ。
906名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:53:28 ID:ie4jZkHO0
在日みたいなゴキブリ寄生バイキンは韓国からもゴミ扱いだよ
誰にも認められてないんだよ

生きてく場所なんてどの国にもないから早く自殺しな
907名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:53:48 ID:pb8HeBFj0
>>892
すんげえ頭よくてエリートなんだぜ
908名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:53:50 ID:T8mo9l2j0
日本人が何か目立つと叩くくせにすごいブサイクの韓国女優はまるで叩かない
さすがだなー
909名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:53:56 ID:MbaUuR+H0
在チョンは大人しくベンチソンでも崇拝してろよ
910885:2007/06/23(土) 15:53:58 ID:vMsZwuiP0
ボクほど正確に読んでいるものはいないとおもうねw
911風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:54:05 ID:yyIlgnDV0
>>899
じゃあ、君は捏造された家系図を見て、「はい、分かりました。」とシンジれるの?

中田と平山の骨格、顔面は韓国人の標準モデルにもなれるぐらい
韓国人の骨格にそっくりだよ。
912名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:55:22 ID:ie4jZkHO0
風来のシレソ
はやく死んだ方がいいぞ
在日の行き場所はどこにもない
913名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:56:26 ID:qbezL0Au0
>>911
横レスするけど中田氏が一番似てるのはマイク・タイソン。
断じて韓国人ではない。
ってことは中田氏はアフリカ系だったのか・・。
914名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 15:57:51 ID:gOT0MNan0
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美鈴は絶世の美女


915風来のシレソ:2007/06/23(土) 15:58:37 ID:yyIlgnDV0
韓国人やアメリカ人が中田の顔を見て
「ああ、この人は韓国の有名なサッカー選手だよね。」
と口を揃えて言ったそうだ。

記者が「いや、日本人だよ。」と言うと
「そうなのか?それは大きな間違いだ。」
と言うそうだ。
916名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:00:18 ID:jswrr9ie0
このスレもいよいよ恒例の末期症状になってきました。
もはや「HEROES」や田村英理子に関心のある人は、誰も残っていません。
917名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:00:33 ID:eaZpEZpc0
http://www.sandraoh.com/index.php?module=mGallery2

話題のサンドラ・オーたんwwww
918名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:02:31 ID:m9HKmXbxO
964: :2007/06/11(月) 18:44:33 ID:2rhTMe790
韓国サイトより
韓 : 正直, YOSHIKIの人格は立派だ

韓国の GMVという音楽雑誌の 99年 7月号で韓国マスコミ最初で YOSHIKIを直接インタビューして記事が載せられたことがあった.
当時インタビューでさまざまな質問に関して YOSHIKIが答えたが, 非常に失礼な質問が一つあった.

(質問: "Yoshikiが韓国人だ"といううわさがあったんです. どう思いますか?) というのだった.

これは韓国人である私が見る時にも非常に失礼な質問で, これを質問したやつが本当の記者か疑うほどだった.

普通の日本人なら非常に怒るのが当然だと思うが, YOSHIKIは "そうです? これ本当に光栄です. ところでどうしましょう? 私は日本人です."と言いながら丁寧に答えた.

長くないコメントだったが, 私は YOSHIKIの立派な人格に感嘆した.

以外にも韓国での X FILM GIGに参加するために 2002年に韓国を訪問して, 韓国の Xファンにも日本のファンを対する時とまったく同じな真心を見せてくれた.
967: :2007/06/11(月) 18:52:48 ID:1KV/xOiR0 [sage]
>>964
覚えてるよそれ
韓国人記者がヨシキに「韓国内で貴方が韓国人なのでは?という噂が有りますが本当ですか?」っていつもの韓国人認定
なんて失礼な記者だよwwと思ってみてたら
「そうなんですか?そう思ってもらうのは光栄なんですが、どうしましょう僕は普通に日本人ですよ」って天然に答えててウケタなぁw
919名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:02:54 ID:A/AYlba70
♪ロコモーションドリーム〜
920名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:03:02 ID:vMsZwuiP0
チャンツィイーから想起される「日本の姫」の姿はあっても、狸エリコにはない。
921名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:03:16 ID:dULihXkl0
このドラマ、クレアがかわいい
ニキも美人
2人に同時に告白されたら、どうしようかいつも悩む
922名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:04:09 ID:NHBimEAm0
日本人のお姫様って何よw
923名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:05:12 ID:ahKHFRNJ0
マシ岡はイケメンじゃあねえけど、決してブサイクでも無いぞ。日本人の平均なんてあんなもんだろ。
身長もあんなもんだよ。


まあ普通は白人でも、ドラマでは平均以上の奴が出るわけだけどね。
924風来のシレソ:2007/06/23(土) 16:05:31 ID:yyIlgnDV0
>>918
ヨシキもトシキもガチで在日らしーね。

顔が動かない証明だ。
やっぱり韓国人はすげぇーよな。
925名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:05:49 ID:NffldWHB0
これって松本のカンヌで失笑よりもはるかにすごいことなのに
全然日本のメディアが取り上げないよね。

例えるなら24にレギュラーで出演ってぐらい
926名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:06:39 ID:qbezL0Au0
>>922
ビジュアル的には「竹取物語」での沢口靖子、演技はかなりヤバイがな。
927風来のシレソ:2007/06/23(土) 16:07:34 ID:yyIlgnDV0
>>917
小学生の頃からカワイイね。
928名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:07:58 ID:dULihXkl0
俳優ってのは別に容姿のいい人がなる職業ではないぞ
演技が上手いとか、表現力のある者が上へ行く
ブスがいかに美人に見せるかが演技力
929名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:08:28 ID:qbezL0Au0
>>924
トシキ?カルロスか?
930名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:09:36 ID:vMsZwuiP0
>>922ビジュアル的には…黒田清子さんこそが正真正銘の本物なのではないかと。w
931捏造認定の被害者:2007/06/23(土) 16:14:56 ID:m9HKmXbxO
964: :2007/06/11(月) 18:44:33 ID:2rhTMe790
韓国サイトより
韓 : 正直, YOSHIKIの人格は立派だ

韓国の GMVという音楽雑誌の 99年 7月号で韓国マスコミ最初で YOSHIKIを直接インタビューして記事が載せられたことがあった.
当時インタビューでさまざまな質問に関して YOSHIKIが答えたが, 非常に失礼な質問が一つあった.

(質問: "Yoshikiが韓国人だ"といううわさがあったんです. どう思いますか?) というのだった.

これは韓国人である私が見る時にも非常に失礼な質問で, これを質問したやつが本当の記者か疑うほどだった.

普通の日本人なら非常に怒るのが当然だと思うが, YOSHIKIは "そうです? これ本当に光栄です. ところでどうしましょう? 私は日本人です."と言いながら丁寧に答えた.

長くないコメントだったが, 私は YOSHIKIの立派な人格に感嘆した.

以外にも韓国での X FILM GIGに参加するために 2002年に韓国を訪問して, 韓国の Xファンにも日本のファンを対する時とまったく同じな真心を見せてくれた.
967: :2007/06/11(月) 18:52:48 ID:1KV/xOiR0 [sage]
>>964
覚えてるよそれ
韓国人記者がヨシキに「韓国内で貴方が韓国人なのでは?という噂が有りますが本当ですか?」っていつもの韓国人認定
なんて失礼な記者だよwwと思ってみてたら
「そうなんですか?そう思ってもらうのは光栄なんですが、どうしましょう僕は普通に日本人ですよ」って天然に答えててウケタなぁw
932名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:15:56 ID:pme1ZqEcO
日本で仕事がなくなって米にエスケープした負け犬に何ができるのかと
933名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:16:10 ID:vMsZwuiP0
現代的なアイドル風に美化するだけ美化してみたとしても
黒髪の美しい仲間由紀恵あたりが適当なところであって
グッキー鼻プロテみたいな沢口さんってそんなに「お姫様風」ですかねえ?
934名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:17:09 ID:PIzLs7Do0
映画のときの沢口は若かったこともあってお姫様然としてたんだよ
935名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:18:07 ID:m9HKmXbxO
【外国人犯罪】英国紙ザ・インディペンデンスが「織原城ニを在日の息子」として報道[04/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177499635/
__________
210:ルーシーブラックマン事件 :2007/06/08(金) 22:55:57 ID:ES1e168wO
英THE TIMES紙の8月17日記事で、織原城二(金聖鐘)が在日である事が英国紙では初めて報道された。
この記事には、金聖鐘は親がパチンコとタクシー会社の経営で築いた多額の遺産を相続、
15歳で東京に出てきて、この時期に整形手術をし、金聖鐘を使うのを止め通名の星山聖二を名乗りだす、
96年にカナダ人女性のドナさんに薬を盛りレイプ、ドナさんは六本木警察署に被害届けを出すが、
朝鮮人の圧力とパチンコ・マネーで警察が動かず、と記載。

ttp://www.timesonline.co.uk/article/0,,7-1737805,00.html

He was born Kim Sung Jong in 1952 to Korean parents in Osaka.
His father was a poor immigrant who built himself a fortune in taxis, property and pachinko
At 15, Kim Sung Jong was sent to the preparatory school for the private and prestigious Keio University in Tokyo.
It was at this time that he underwent surgery on his eyes to make them larger and less oriental, and he took on a new, Japanese name, Seisho Hoshiyama.
936名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:18:22 ID:YLR0RRGW0
937名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:19:01 ID:O8h5NmeQ0
>田村は、現在ロサンゼルスを拠点に女優として活動しており

アメリカ在住だけど、見たことない。
938名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:20:59 ID:4ke9CHsD0
すごいな。なかなかできることじゃないな。
939名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:21:18 ID:6zYdUcjZ0
>>925
アカデミー賞もリンコばっかでマシオカスルーだったしね・・
940名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:22:30 ID:oJdWCsTj0
マシオカってドラマが始まった頃はひどい棒読みで
「何このキモオタ?」と思ったもんだけど
シーズンラストあたりでは素人とは思えないせつない演技をしてみせたよなー
ホント彼の進歩を見た、大きなくなったなw
941名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:26:51 ID:iFCPEAmh0
韓国は名前が面白いよな
http://www.chosunonline.com/article/20041221000042
942名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:27:40 ID:dULihXkl0
>>940
素人てwww
943名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:29:55 ID:89uVp8RZO
ケイコオブラエンがどーしたって?
944名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:29:56 ID:Obk5tc5l0
頑張って欲しい
945名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:30:38 ID:oJdWCsTj0
>>942
スマン、素人は言い過ぎだった
もとはどっかのエリート会社員だって聞いてたから
演技もちゃんと勉強した人なの?
946名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:31:33 ID:tzGikiLnO
こないだ田村見たがいい感じだったぞ。オレの嫁に似てたのが痛かった…
947名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:38:50 ID:2x4BcxdW0
>>935
彼は1952年キムスンジョンとしてコリアンの両親の元、大阪で生まれた。
彼の父は貧しい移民だったがタクシーとパチンコと資産運用で財を成した。
15歳の時、東京の私立名門の慶応大学に進学するために予備校に通わされた。
その当時彼は東洋人ぽさをなくす目を大きくする外科手術を行ない、セイシュホシヤマという新しい日本名を名乗った。
948名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:43:01 ID:dULihXkl0
>>945
テレビドラマの脇役出演はあるらしい(wikipediaによると)
949名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:48:28 ID:rg2Un2BX0
ヤッターが元々はバンザイ(ボンサイ?)だったって事は
彼自身がここで解説してるね

バンザイはWWIIをリマインドさせるから、もっとモダーン風に
ヤッターにしたと言ってる

http://www.youtube.com/watch?v=HCQS38FekEc&mode=related&search=
950名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:53:03 ID:dULihXkl0
まあ万歳の現在における使われ方の解釈はさておいても
あのシーンでは、確かに万歳よりもヤッター!のほうがしっくり来る
951名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:56:31 ID:BbB3bGjl0
 ヒーローズ今年、スーパードラマTVで放送するだろ。
952名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:58:11 ID:qK9Y0N5q0
何、このリアル「アイドル伝説」わ?
953名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:01:43 ID:vMsZwuiP0
吉田栄作もいい加減「他力」を悟るべきだよなw
954名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:02:30 ID:1gpUecL8O
実家に山ほどグッズあるなぁ。
プレファンクラブから入ってた。どんなに性悪と言われても嫌いになれなかった。
頑張ってしいよ。
955名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:09:57 ID:eaZpEZpc0
意外とレイプねた少ないなw
厳密には未遂だけど。当時割と大
きく報道されたのに今はもうタブー
ネタなのか。それはともかく、がんばれ!
956名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:16:22 ID:dw9EataVO
>>946
いいなぁー
お前の嫁はに田村似てるのか
田村亮子に
957名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:21:32 ID:GdiHKzwpO
アイドル伝説えりこ見てました。
知らないあいだにテレビでみなくなったとおもったら、海外で
頑張っていたんだ。
958名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:23:30 ID:CgiVmLDN0
これは今一番話題のドラマですよ。ファーストシーズンが終わったところ。
日本じゃ知られてないけど、相当すごいこと。
959名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:26:50 ID:vMsZwuiP0
リアルタイムでの活動は
端々にその性格の悪さがにじみ出ているようでいて大嫌いだったのだが、
もし、今の時代にデビューしていたならば
かえってその「悪さ」が味となって受けていたのかもしれないね。w
960名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:28:27 ID:vMsZwuiP0
時代はかわるものだなあw
961名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:30:21 ID:AyF5dolj0
今日のおっぱいはここれすか
962名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:30:25 ID:D8QgmDop0
白人兄弟に前から後からやられちゃう役かな?
963名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:30:58 ID:PIzLs7Do0
今のアイドルにいる、ヤンキーDQN系の悪さではなく、
シンデレラをいじめる家族的な悪さだったね。
964名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:41:11 ID:3bJ8DOyUO
さんま都市伝説のやつか
965名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:52:01 ID:HOT5gbHR0
24に日本人が出るみたいなもんだよな。
まあ日本じゃそれ程人気出なさそうなドラマだけど。
966名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 17:55:47 ID:vqzQ0CN2O
日本人設定のヒロが大活躍だから、日本人にも受けそうだよ。
967名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 18:02:39 ID:0TPTPWf7O
ダンクの別冊探してみるか。
968名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 18:02:57 ID:PIzLs7Do0
でかダンクか
969名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 18:21:23 ID:xkB6D4qo0
元リボン?
970名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 18:22:09 ID:CnhifOJX0
>>969
それは永作博美

こいつはピンアイドル
971名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 18:23:14 ID:xkB6D4qo0
>>970
そうなんだ、サンキュ。
972名無しさん@恐縮です
タムエリのスレが埋まろうとしているw

意外と隠れファン多しwww