【映画】松田龍平が裸に極薄マント「楽しみ」 映画『悪夢探偵2』製作報告会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
127名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 00:23:57 ID:g45y9OOQ0
>>122
上手、下手で分けたら、まだ下手だよ
24歳、修業中、成長中だからなっ

キムタクの次は松田龍平に矛先が来たかw>まねっこ
次は弟に行くんじゃないか
128名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 01:37:46 ID:gfQeYJKOO
エンディングはまたフジファブリックでお願いします
129名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 01:44:58 ID:vwZim7NXO
同じことを繰り返し言って喜んでる
アホの杉本博和
130名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 03:33:07 ID:/aORlGMF0
思いませんか、ハイ思います
131名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 07:24:45 ID:RFKhANXP0
>>125
親子でも全然キャラ違う人もいると思うんだけど。
132名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 07:26:30 ID:NLx1gymfO
石が好きな君が好きー!
133名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 12:23:38 ID:GGFjTx8hO
>>131
むしろデビュー作も含め、父親と全く違うキャラの役の方が圧倒的に多いよ。
三池作品や「長州ファイブ」そして「悪夢探偵」もね。
CMも、istやジャックスカードの時はそうだった。
134名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 13:00:45 ID:DfX1zwRh0
故人の真似だとかキャラがどうたらいう人は
多分禿げた蚊とナナwくらいしか観てないと思
135名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 14:51:44 ID:jQfiIxl70
いやビールのCMしか見てねぇんだろ
136名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 16:33:08 ID:9jwJ9FdX0
この人が出たのは「御法度」「乱歩地獄」しかきちんと見てないけど
ボソボソと台詞言うんだね。

恥ずかしながら、俺は松田優作の作品は見たことないけど、
うちのトーチャンもカーチャンも「立ち姿とか、声とか親父さんそっくり」
と驚いてた。
137名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 17:09:54 ID:6HPrlCjk0
似てる所は自分でも意識しないような遺伝の類だと思う
真似しようと思ってサラッとコピーできちゃうような
器用なタイプではなさそう…そんな野心があるならもっと画面や
態度に出るだろう。いい意味でも悪い意味でもマイペースな感じ

寡黙なのはボーっとしてるだけ、喋らないのは喋るのが得意じゃないだけ
天然ボケは生まれつき、目つきが鋭いのは視力が悪いから
見てるほうが勘ぐる程、本人は特に何も考えてない …多分
138名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 18:45:23 ID:cwH2napY0
父親のコピーだって言われるのは見る側が
意識的に比べてるせいもあるんじゃないかな。
139名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 20:14:29 ID:bL3wTyHh0
写真なんかはカッコイイと思う。
140名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 20:35:34 ID:4wCQaF0H0
演ずる人物によって声は変えているようだが
声が通る役(時代劇とか舞台とか)やると
むしろ美由紀に声質が似てくるから面白い

というように思うのも、比べながら見ているからなのかもな
この人の声好きです
141名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 20:38:09 ID:hs+O4L6F0
ハゲタカで見直した。
142名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 20:40:52 ID:jXYWtULVO
塚本さん迷走だなあ
143名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 23:43:16 ID:VaTrQtTS0
伝染歌のホームページを見て
AKB48に入って歌って踊る松田龍平を想像してしまった・・・
144名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 23:44:34 ID:2YTuHATN0
♪女の子は 恋をした時から 超一流のマジシャンに早変わり〜♪
145名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 23:45:41 ID:Z8rFaPIG0
御法度が一番セクシーだった

船の上のピアニストでうんざりした後ハシゴで見たから
余計に印象にのこってハァハァした
146名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 23:57:06 ID:Bh/HPM8q0
>>143
それこそ「お父さんごめんなさい」www
147名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 00:12:09 ID:6pD/kShB0
>>143
マントをひらりとひるがえす♪のかよ!!
148名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 00:27:12 ID:pIO2GGaMO
「悪夢探偵2」のマントは、裸に薄く1枚のギリギリ感だから、
ヒラリとひるがえると、ヤバイことになりそうww
149名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 00:30:57 ID:ccxu5wE70
コ ー ヒ ー 吹 い た
150名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 00:33:57 ID:NUs+XgVV0
父親の影を捨てよ。
己の道をいけ。
父親の真似すると絶対だめ。
151名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 01:05:47 ID:zaqATzT+0
ひるがえしてクルクル回る所まで想像が行ってしまったww
前作のhitomiさんばりに足出してくれんかな
152名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 01:17:52 ID:3P4YEFbF0
マント薄くするより靴下履いた方が変態度上がるのに
あとタイトルに変態入れるとヒットするらしいから
変態探偵にすればいい
153名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 01:52:56 ID:TNlqDXgw0
>>137に頷いたな 淡々としたイメージがある。キネマ旬報の記事でもそんなこと言ってたし。
台詞回しは確かに棒だが門ではそれが逆に合ってたな。役と監督で光りそう
弟はチャラいので嫌いだが。
154名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 06:52:00 ID:IImLtmQSO
お父様の真似はキムタクに任せておけばいいんだよ
155名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 11:26:32 ID:k8vIVUxt0
むしろビストロスマップに出て料理を
マズそうに食べる龍平を見たい
156名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 14:27:48 ID:fRvnjIPB0
(゚V゚)それは私のおいなりさんだ
157名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 01:14:11 ID:WKBQ8LbA0
>>155
兄弟で希望ww
158名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 06:02:20 ID:zXRwcyXX0
これTV放映は無理かね
159名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 09:06:00 ID:9ZnubK930
スレタイ見間違えた。
親父の傑作「探偵物語」をリメイクするのかと思ったのに・・・。
160名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 09:15:20 ID:b4zDjA6G0
今日と明日の夜8時から3時間ずつ、ハゲタカ一挙再放送(ハイビジョンね)
なので、みなさん、ハゲタカ祭りに参加してくださーい!

161名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:02:35 ID:a6VaE2Ew0
面白くないわけではないんだけど
ひたすらカメラが寄り過ぎだよね
動体視力低いから動きのあるシーンは
何がどうなってるのかわかりづらい
162名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:53:10 ID:QQtYHosL0
で、髭はもうずっとはやしっぱなしなのかね?
163名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 16:57:18 ID:a6VaE2Ew0
悪夢探偵2→山登り映画だから髭はついてまわるのでわ
164名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 20:37:04 ID:2nebPAolO
悪夢探偵プレミアムエディション買ってきた〜。
165名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 21:49:50 ID:EV6f7Ahc0
悪夢探偵ってDVD化んレンタルしてる?
安藤政信も出てるし
フジファブが主題歌だし興味あるんだよな
166名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 21:56:31 ID:4Tluozoc0
やっぱり血は争えないなあ
演技力がどうとか関係なしに
存在感があるわ
167名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 21:56:41 ID:qaXqKs290
それにしてもプレミアムエディションの特典メイキング
やたら力はいってるな…面白かった。塚本監督、龍平及び
キャスト陣大好きなんだな
168名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 22:36:13 ID:2nebPAolO
メイキング今見終わった〜。
濃いっすね、劇場じゃ細部まで見えなかったヤツが、あそこまでリアルだったなんて嬉しすぎ。

フジファブリックもLive映像少しだけ有。
ちなみに悪夢探偵のDVDは昨日発売。
もっかいみよ。
169名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 22:41:44 ID:cGE0EwCvO
「淫夢探偵」!? アッー!
170名無しさん@恐縮です:2007/06/24(日) 14:46:45 ID:ytLRJdiP0
悪夢探偵は映画じゃなくTVでやれよ
171名無しさん@恐縮です:2007/06/25(月) 01:03:12 ID:fb57XM6k0
優作さんが亡くなったとき、号泣してた子供がこんなに大きくなったのか・・
172名無しさん@恐縮です:2007/06/25(月) 01:54:13 ID:9IEWeC0y0
画像はないのか
173名無しさん@恐縮です:2007/06/25(月) 03:02:10 ID:6lcw7ip60
画像というか、動画だけど
『悪夢探偵2』製作報告会見
http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/showbiz/movie/20070619/20070619_003.shtml
174名無しさん@恐縮です:2007/06/25(月) 03:19:44 ID:RyUuEbqx0
在日クォーター兄弟か
175名無しさん@恐縮です:2007/06/26(火) 02:09:09 ID:dRIKUtvi0
DVDみた〜
面白かったよん
hitomi思ったよりよかった
176名無しさん@恐縮です
セリフがボソボソで聞き取りづらくて
音量上げて見てたら

ゼロが襲ってくるシーンの効果音でビビったw

最後の方のゼロってありゃ肉塊か?
生まれたてのエイリアンかと思ったよw