【ラグビー】神戸製鋼・大畑大介(31)がリハビリの仕上げに「ビリーズブートキャンプ」を取り入れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しさん@恐縮です:2007/06/18(月) 01:17:50 ID:dI8NR1kg0
スポーツマンNO.1決定戦で優勝した翌年も出場したが総合3位に終わった。
あのときって社会人大会の直前で優勝を狙う神戸製鋼にいた大畑は、1ヶ月以上先の決勝にピークを持っていくため体調は悪かったらしい。
加えて途中で神戸まで練習に行ったから半分ぐらいの競技は出ていない。
神戸での練習を終えて東京に戻ってきてショットガンで新記録。

日本人としては図抜けた体力だな。
48名無しさん@恐縮です:2007/06/18(月) 13:42:59 ID:GLw9S/px0
低酸素室でブートキャンプとか・・・
死ぬ気ですか???
49名無しさん@恐縮です:2007/06/18(月) 15:15:25 ID:aMgovwIp0
大畑の運動神経はガチ
50名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:15:57 ID:TRhL16hq0
( ;∀;)イイハナシダナー
51名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:27:19 ID:x2J+oBC60
52名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 07:33:52 ID:sunN1qIP0
ビリーが来日するが、大畑を鍛えてやってほしいな
53名無しさん@恐縮です:2007/06/19(火) 13:52:38 ID:r3dYozkG0
>>49
それでも強豪国に行くと大畑よりスピードもパワーも上回る連中がゴロゴロいるからなあ
54名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 00:01:15 ID:h9ssDdsu0
大安売りキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
さっそく漏れも買って始めよう!

【通販】ビリーブランクス来日記念!あのブートキャンプが3日間だけの特別価格で1万円に!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1180442580/
55名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 01:23:03 ID:nDbEgr+a0
大畑あれやってんのかよ。 なんか笑えるw
56名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 06:18:47 ID:93STwDlF0

軍隊式プレス

  プレスッ
プレスッ

∩      ∩
||(´・ω・`) ||
ヽー    − /
 )     (
57名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 06:20:21 ID:RzLyH+qr0
この人イケメンすぐる
58名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 06:26:51 ID:bCBvBRC3P
ワンモアッーセッ!
59名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 07:20:33 ID:kFeWl5Y30
さすが大阪人やでぇ!
60名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 09:03:12 ID:X8Tt7NT/0
すげえぇぇ!!!
61名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 10:33:52 ID:CNh3NkWv0
>>55
>48も書いてるけどリハビリがてら低酸素室でやるのはすげえな。
漫画みたい
62名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 11:16:04 ID:IdWFd+Gj0
ブートキャンプはこのぐらい鍛えてる人がやってこそ意味がある。
素人には無理。
63名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 15:11:14 ID:Cz60IBEa0
大畑の為に来日したのか??????
64名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:05:49 ID:8fmsKvNo0
近鉄ライナーズ最強
65名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:12:34 ID:eIVKewccO
コンパでお持ち帰りされたあたしが来ましたよ。

おちんちんは普通だったけどやっぱ精力が凄かった!あと筋肉…




抱かれる前からあたしのチンチンびんびんだったよ
66名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:35:38 ID:tSOM1BwnO
>>65
アッー!
67名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:44:42 ID:/ex96lWs0
ラグビー日本代表って外人やたら入れてて恥ずかしくないの?
サッカー日本代表も帰化人ばっかで恥ずかしいし
68名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:49:08 ID:/ex96lWs0
トップリーグ(笑)
税リーグ(笑)
69名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:53:16 ID:30VquB7r0
ワンモアセッ!
70名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:57:02 ID:VqE6NwIWO
これ吹き替えの人が偉大だろホイッ
71名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:57:53 ID:vYoRCLdOO
やきう(笑)
72名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:58:18 ID:4b5GHr9T0
73名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 16:58:43 ID:NO6ZadHiO
大畑大介ってスクルウォーズの大木から名前取ったの?
74名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 17:05:16 ID:8yKh9Duc0
一方ロシアはヤカンに水をくんだ。
75名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 17:14:52 ID:T/SEEiW80
>>70
吹き替えてるのはディランマッケイでおなじみの小杉十郎太
76名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 17:23:51 ID:hWxAPRXo0
お前らが落とした肉を食ってビリーは生きてます


ってDVDの裏に小さく書いてあった
77名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:09:24 ID:CNh3NkWv0
>>64
昨シーズンの近鉄はドラマチックな試合が多かったな。
1つでも勝てばトップリーグ昇格できた最後の3試合は土壇場の近鉄の力を示す上で象徴的だった。

 九州電力戦
  後半38分まで21-27
  残り2分で2トライ2ゴール奪われ21-41

 三菱重工相模原戦
  後半28分で31-15でリード
  追い上げられるもロスタイムに入るまで31-27と4点リード
  だがロスタイムにトライを奪われ31-32の逆転負け

 日本IBM戦
  後半ロスタイムに入るまで29-24と5点リード
  ロスタイムにトライ奪われ29-29で引き分け。昇格ならず
78名無しさん@恐縮です:2007/06/20(水) 19:13:43 ID:a0xwhHE80
素人ならともかく
スポーツ選手はちゃんとしたメニュー組んだ方がいいんじゃまいの
79名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 12:16:44 ID:W2ljTP0e0
もちろんウェイトトレと併用だろ
80名無しさん@恐縮です:2007/06/21(木) 16:05:38 ID:fRkf6wFv0
デブおばさんのダイエットにはオーバートレーニング過ぎるだろ>ブートキャンプ
81名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 10:55:45 ID:tWtNfkvMO
で、彼は間に合うの?
82名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 11:06:31 ID:zyuDqwtM0
>>47
マジ?  恐ろしすぎる
実質、No1はこいつだったのか
83名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 18:01:19 ID:jpLD/d0F0
>>82
あのときの優勝は室伏だったから、全部出てほしかったけどね。
ショットガンで大畑が逆転できるかどうか盛り上がったんじゃないかな。

ちなみに悲しい事実
ラグビー日本代表が体力測定をして総合能力を数値化したとき日本人の最高値が
オールブラックス(ニュージーランド代表。サッカーのブラジル代表みたいな存在)の平均値にも
達していなかったらしい。
84名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 20:51:01 ID:l3RZPii/0
>>83
ABsに選ばれる連中の体力ってどんだけすげぇんだよw
まさにバケモノだな
85名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 22:48:49 ID:uSTSnKM00
>>84
ちょっと前の選手だが、
ジョナ・ロムーという選手は、196cm、116kgで100mを10秒5で走ってた。
190cm以上あるバックスの選手で、100mが10秒台ってそんなに珍しくもないんだよね・・・・・
86名無しさん@恐縮です:2007/06/22(金) 23:46:27 ID:jpLD/d0F0
>>84
オールブラックスの選手の個人トレーニング

 ・実家が牧場なので手ごろな羊をかついで、牧場にある丘で坂道ダッシュ
 ・ゴミ収集車を走って追いかけて追いついたら収集員とともにゴミを入れることを繰り返す
87名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 10:14:03 ID:0fELxrxO0
NFLもABsも化け物ぞろいだからなぁ
そのまま即、プロレスくらいこなせるな
88名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 11:10:25 ID:cTo2L9x/0
>>87
日本代表にお呼びがかからないレベルでもプロレスラーにはなれるからな。
学生時代、ろくにタックルしなかった選手でもなれるしさ。
89名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:01:14 ID:zL/FuDKK0
>>86
ブロック・レスナーみたい

>>88
ラグビー日本代表出身のプロレスラーというと
古くはグレート草津(草津正武)、そして天龍の名タッグパートナーだった阿修羅・原(原進)
代表候補だと元WWEで現在メヒコCMLLのエストレージャのケンソー・ススキ
90名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:02:36 ID:zL/FuDKK0
>>85
UFCに参戦したらたちまちスターダムにのし上がりそうだな
アイランダー系のやつは血の気も多いし
91名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:03:09 ID:BRBlvTXx0
>>87
つボブサップ
92名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:06:43 ID:nXmMB6Ol0
>>91
ボブサップクラスは滅多にいないだろ
運動神経抜群の100kg台はかなりいそうだが
93名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:12:07 ID:cjlBVYekO
オージープロラガーはベンチ140`がデフォらしい。
日本じゃ何人もいないだろうなぁ。
94名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 12:29:08 ID:GqDQ65gf0



  
     よし、ガチムチ兄貴だらけでガチホモはいないな(゜д゜ミ゜д゜)



                                          
95名無しさん@恐縮です:2007/06/23(土) 13:12:07 ID:cTo2L9x/0
>>89
>代表候補だと元WWEで現在メヒコCMLLのエストレージャのケンソー・ススキ
代表候補とはいえ、同じポジションに彼より力のある選手は20人はいたけどな。
96名無しさん@恐縮です
オールブラックスは、前一列でもマルチステージ160超えるんだとさ。
昔、number?で読んだ。