【サッカー】オシム監督、高原だけは呼び続けたい「今は勝る選手はいない」川淵会長との会談で明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼911@すてきな夜空φ ★
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(70)が12日、日本代表のイビチャ・オシム監督
(66)と前日11日に今年2月13日以来約4カ月ぶりとなるトップ会談を行っていたことを
明かした。その席でオシム監督は、自身指揮下の国際Aマッチで3戦2発のFW高原直泰
(28)=フランクフルト=に絶大な信頼を置いていることを示した。

川淵キャプテンとオシム監督は11日に約1時間、都内で直接会談。2月13日以来
約4カ月ぶり。来月のアジア杯や10年南アW杯への強化策を語り合う中で、やはり
話題は欧州組のことになった。
「オシムが悩んでいたのは、W杯予選では欧州組を呼んでも強行日程になること。
国内組中心でないと予選を勝ち抜くのは難しい、と…」と川淵キャプテン。
たとえば欧州組は水曜に予選がある場合、リーグ戦が日曜なら実質火曜1日しか
練習に合流できない。体調を考えれば国内組中心のチームを作っておきたいところ。
「アジア杯ではW杯に向けた若手育成もしたい」との考えも示唆したという。
ただ、FWだけは別のようだ。

「そういう面で高原に代わるFWを探していきたいけど、今は勝る選手はいない」。
川淵キャプテンが、オシム監督の高原に対する信頼を代弁。初招集の3・24ペルー戦から
代表戦3戦2発。ブンデスリーガでもまれた実力は他のFWを圧倒するだけに、高原だけは
呼び続けたい意向を持つ。
ただ、本心通りに招集するかは別のよう。16日に登録締め切りが迫るアジア杯は、
フランクフルトが高原招集に難色を示したため、選手のクラブでの立場を重んじる
指揮官は苦悩。深い悩みも、厚い信頼の証だ。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200706/st2007061304.html
2名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:22:40 ID:uOJJVTDP0
2
3名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:22:44 ID:RrwTsjzv0
俺を呼べ
4名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:22:57 ID:k5pDcQCcO
ルシボンバー(笑)
5名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:23:13 ID:w2w9taUyO
>>3
ちょっと来い
6名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:23:37 ID:4f8QKlmf0
何で昨年のW杯では全然駄目だったの?


7名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:24:18 ID:pdlOIFkmO
全員高原で
8名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:24:42 ID:m5ZZ5JThO
>>3
おいそこのピザ
9名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:25:08 ID:1YIEwpXLO
柳沢が一言↓
10名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:25:36 ID:+OVYsC7v0
じゃあ俺が
11名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:26:02 ID:HXMvs92E0
高原がチェルシーに興味
12名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:26:13 ID:6zi3jK0dO
高原がJに復帰すれば万事解決
13名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:26:17 ID:k5pDcQCcO
>>10
QBK
14名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:27:14 ID:RJckVh+H0
>>6
調子に乗ってたから
15名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:27:15 ID:PaflJqMBO
前田遼一がいればいらないだろう
16名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:27:23 ID:8Gkeazi90
自慰リーグのFWは貧弱ばかり。当然だな。
17名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:27:36 ID:ekK3TPIU0
18名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:28:13 ID:h36KJyCB0
川渕の話しに記者の妄想かよ
19名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:28:21 ID:tOAy/yJK0
とりあえず佐藤とか呼んだ奴はフルで使おうぜ
20名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:28:25 ID:DJYPKBYN0
久保はもうダメなのか?
21名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:28:58 ID:qd1V5zFGO
2004から2006はいなくてよかったなこいつ
完全に親善試合用だったもん。
22名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:30:29 ID:dkj7NLXA0
また川淵が余計なこと話したのか
23名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:31:03 ID:i3EaRbKj0
久保は横浜FCでもいらない子に
24名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:31:05 ID:8QDtRwxW0
オシムが師匠に興味
25名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:31:07 ID:5Y9OTz0t0
そこで秘密兵器の深井ですよ
26名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:31:58 ID:E07CphuU0
認知症が勝手に言ってる事なんで・・・
27名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:34:34 ID:oc0UxRLq0

【政治】石原東京都知事、猪瀬直樹氏に副知事就任を打診 [06/13]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181686682/

慎太郎の後継者指名来たよ(゚∀゚)
28名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:34:37 ID:o8amM0Yk0
川渕は消えろ
29名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:42:08 ID:eXHJb8x80
マスコミ向けにオシムの考えをわかりやすく代弁するのは悪いことでは
ないかも知れないが、川渕がべらべらしゃべるのが気に食わん
30名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:42:51 ID:3YdX5iFs0
コロンビア戦は良かったからな。
31名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:42:55 ID:i+Pt36htO
高原も終りが近いのかorz
32名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:44:05 ID:8PW204St0
キチガイ監督か
33名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:45:45 ID:WybsiU0QO
アジア杯は高原いないなら代わりは誰だ
34名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:49:09 ID:PaflJqMBO
だから前田
35名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:53:58 ID:Hfy81iLn0
高原最強すぎる
36名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:54:01 ID:IAyK09KHO
アジアカップ程度で海外組の邪魔すんなよ。
巻でも使ってりゃいいじゃん。
37名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:54:39 ID:JzuyR5oJO
代わりなんているわけないじゃん。
これから日本サッカー界に出てくるかすら微妙。
38名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:54:42 ID:Hfy81iLn0
前田なんてポンコツ話にならないw
39名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:56:06 ID:ZS0L3faP0
日本の選手の中では高原が頭1つ抜けてるね
40名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:56:10 ID:0Iuk9CZG0

タカならゴール決めてくれるぜ!


41.:2007/06/13(水) 07:56:42 ID:kshw9oZi0
巻さんがいるだろ(w
42名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:56:57 ID:lMc4yECc0
ジェフの選手を呼び続けるのは勘弁してくれ
43名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:56:59 ID:43HjqRl40
高原は実際日本歴代で最高のFWだよ
FWのすべき役目をしっかり認識し、頭だけじゃなくちゃんと行動に移そうとしてる

まあ日本のFW不足は今に始まった事じゃないけどな
FWは一番難しいポジ

個人技
決定力
判断力
信頼性
情熱


全てがそろってないと出来ないポジ
44名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:57:06 ID:J/0oATqx0
高原・中村はやるやる詐欺
45名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:58:28 ID:Hfy81iLn0
強さとプレスがキツイ中での判断力
ここが特にJリーガーと大きく差が開いてるところ
46名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:58:28 ID:J/0oATqx0
前回裏切ったやつほど調子がいい日本
47名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 07:59:52 ID:J/0oATqx0
あれだけ貶した舌の根乾かないうちに褒めだす日本サポーター
48名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:01:09 ID:fRAd9Ubs0
確かに寿司は
今までの代表に無いくらい頼もしいFW
49名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:01:10 ID:jJTmHjQG0
ぢゃあもう巻は呼ばないで('A`)
50名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:01:58 ID:O3jdrSmU0
W杯には劣化して使い物にならなくなってる


のを見越して爺は使いもしないが、若手を
大量に今のうちから呼んで、数年後を見越した
チーム作りをしている。

千葉枠さえなければ最高の監督なのは間違いない
51名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:02:32 ID:DJYPKBYN0
>>47
悪い時は貶す
良い時は褒める

なにがおかしいんだい?
52セルジオ猿寵:2007/06/13(水) 08:04:31 ID:2e94kBkE0
>アジア杯ではW杯に向けた若手育成もしたい
優勝狙う気はなさそうだな
53名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:04:31 ID:czuHOpID0
スシ王子
54名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:04:46 ID:Hfy81iLn0
サッカーは芸能やプロレスじゃないからな
俺はずっと高原を応援してたが批判は素直に置けとめてた
55名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:05:14 ID:N7p/lHPu0
そりゃそうだろ
56名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:05:40 ID:LPuindXQ0
な…中村俊輔は?
57名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:05:59 ID:ZQpBmaZT0
川淵さんこれ以上喋らないでくださいよ。
58名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:06:31 ID:aE+vQclDO
しかしほんの一年前はアマ原とか嘲笑の対象だったのに
見事に化けたな
59名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:06:36 ID:LxDPpOji0
鹿島 柳沢
大宮 吉原
浦和 田中達 永井
新潟 矢野
千葉 巻 新居
木白 李 菅沼
東京 平山
川崎 我那覇 黒津
横鞠 大島 鈴木
横縞 カズ 難波
甲府 須藤
清水 矢島 西澤
磐田 前田 カレン
名古屋 杉本
大阪 播戸
神戸 近藤 大久保
広島 佐藤
大分 高松 松橋
60名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:06:36 ID:eMHoPzkfO
〉高原だけは



蛸は?イナは?
61名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:06:40 ID:zY0D9Q5R0
高原人気急上昇 w
ありえねえ。
62名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:07:54 ID:hgK/3QG40
我那覇復活しねえかな。
あのキープ力が必要だ。
63名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:09:08 ID:UBAuvBj70
ハハハ。
HSV時代にチャンスキラーと呼ばれた高原も今のFW陣見れば、
頭一つ抜けているな。
64名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:09:25 ID:Z87PE8zM0
高原が史上最年少でJの得点王を取ったのはチームのおかげで、
高原自体は駄目な選手といってたやつは腹を切れ。
65名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:09:35 ID:DQSrDX0s0
すっとこMVPの茸wwwww
66名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:10:33 ID:GO9bohyOO
一時は代表のお荷物だの目がロマンだの言われた男が今や..
わかんないもんだな
67名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:10:50 ID:ajXD5lK80
カズ、三浦カズ
68名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:11:10 ID:Hfy81iLn0
MVP獲ってアジア1FWを証明してやらんとな
69名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:11:24 ID:di0NWr3UO
これはフランクフルトでベンチ行き濃厚だな
来季はアマナもトゥルクも死にもの狂いでで勝負に来るっていうのに
70名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:11:49 ID:CuD9yu5J0
こいつは禿げれば禿げるほど決定力が上がるタイプだな
71名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:11:58 ID:OvcL6UmU0
すっとこ野郎には失望した。
プレーはともかく霊感商法を助長するような奴はいらん。
72名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:12:20 ID:wmAp4YoFO
>>59
それだけ書き出して突出した選手がいないのが悲しくなってくる・・・


73名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:12:29 ID:+8Edc5c50
まぁ茸と豚君はいらないってことははっきりしたよ
74名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:13:09 ID:JuiNqi100
ここ最近、代表戦での高原は凄いよな
75名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:13:52 ID:gcScZWN50
平山もまだ成長できるかもしれない
76名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:15:13 ID:KBZEgB3Y0
高原も茸と同じ。
大事な大会の前には病気やケガで使えなくなるんだから、外して考えた方がいいよ。
77名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:15:20 ID:zY0D9Q5R0
でも高原ってアジア杯出たくないって言ってなかったっけ?
78名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:16:15 ID:3YdX5iFs0
>>74
確かに。
だけどあのテンションで長い大会を乗りきれるとは思わんな〜。
アジアカップでその辺見てみたい。
79名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:16:33 ID:mpxOqHlN0
>>73
2000年のアジアカップの時は
稲本一人で中盤を制圧してたイメージがあったのにな。

来期からフランクフルトっつ―事は
おそらくあの頃のパフォーマンスはもう取り戻せないな。
80名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:17:44 ID:RWHddTId0
>>51
長いものに巻かれる国民性
81名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:20:41 ID:Ksz5FmEvO
高原はドイツW杯で柳沢以下だったし、どうも大きな大会で使えない印象がある。
今は良くてもまたW杯で使えない気がする。
82.:2007/06/13(水) 08:22:26 ID:kshw9oZi0
また本大会前に体調不良起こすと思うお
83名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:27:39 ID:3YdX5iFs0
>>80
長いものには巻かれろ
寄らば大樹の陰
ってのは万国共通なんだよ。
84名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:29:02 ID:H/TtOnNCO
同じ負けるんでも、高原と他のJのFWでは心構えが違う。
85名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:29:42 ID:Wkb+IkBS0
まぁな
86名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:30:24 ID:Wkb+IkBS0
高原がアブラモビッチのフランクフルトに興味
87名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:30:56 ID:6O5j1H7N0
個々の選手についての意見は報道されたくないんじゃなかったっけ、オシム
川淵はベラベラ喋りすぎだろ
88名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:32:39 ID:Wkb+IkBS0
川渕がやめない限り日本サッカーは低迷しそうだなぁ
89名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:34:27 ID:3YdX5iFs0
>>88
言えてる。
あと、Jリーグ自体どうにかしないとな。
チーム数減らすとか。
自国のリーグのレベルアップが欠かせないからな。
90名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:34:35 ID:rn3pKJnmO
>>51
五輪の時は良かったんだけどね
91名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:34:55 ID:pWk/yIqz0
プラチナ世代、宇佐美 、U−13日本代表2005年6月19日 ソウルW杯スタジアムMBC国際幼少年サッカー決勝、優勝
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
http://www.nicovideo.jp/watch/sm439105
92名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:35:44 ID:WybsiU0QO
しかし頼れるのが高原だけってのもなあ
中村は化けの皮が剥がれたし。
高原以外にもワールドクラスがほしいなあ
93名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:37:01 ID:gIX5D+QgO
高原の酷使によって、彼が肺塞栓症、心筋梗塞、脳梗塞になるリスクがグーンと高まるぜ。
94名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:37:34 ID:OW/JKe3R0
点を取る能力に関して日本人最高の大黒を何で使わないか不思議
Mr.100%が最近Mr.30%位になってるのも不思議
95名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:38:15 ID:1KoElDuLO
逆に言うと、
他の海外組は呼び続ける価値を感じない
他のポジションは世代交代うまくいく
てことだよな?


茸がようやく代表からいなくなってくれそうで嬉しいな


96名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:38:23 ID:LoTEJHf40
その前に巻グソ外せや
97名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:39:07 ID:XY6sxleX0
高原は点が獲れるし、巻にまけないくらい献身的なプレーも
おおいからな。前に張ってる地蔵ではない
いるといないでは大違いだな。他のFWをみても、その時その時で
調子がいいやつはいても、長い視野でみると微妙なのおおいし
98名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:39:20 ID:jOnF8if70
”今は”っていうか、ここ数年高原以上がいたのかと。瞬間最大風速が吹いてた頃の久保くらい
じゃねーの?どんぐりの背比べとはいえ、なんだかんだ高原は日本のFWの中では一番でしょ。
99名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:39:28 ID:81okH0Fg0
W杯時の年齢のこと言われるが、それ言ったら巻って高原と一歳しか違わないんだよなw
100名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:40:17 ID:3c7rhI0NO
>>88
でも川渕がいなかったら今よりサッカー人気低かっただろ。川渕もそう長くないだろうから我慢してやってくれ
101名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:40:48 ID:VvN6P5eD0
>92
茸はW杯で十分その実力のなさを発揮してるから、元々眼中にはないっしょ。
今はそうかスポンサーとそうかマスゴミが末期症状を必死になって
喰い止めようともがいてるだけ。
102 :2007/06/13(水) 08:41:40 ID:WybsiU0QO
メガロマンとよばれてたころがなつかしいぜ
103名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:42:12 ID:tEgLrnwH0
>>43
>高原は実際日本歴代で最高のFWだよ

歴代と言ったら、釜本だよ。
104名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:43:27 ID:BYFYGcorO
カレン師匠はそのうち化けると思うんだ
105名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:43:37 ID:356mBLdk0
この記事を中村が目にしたら「え?俺って絶対の存在じゃないの?」って落ち込むんだろな
106名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:45:02 ID:AJ61apnVO
大黒はだめ
がっかりさせるタイプだ
107名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:46:01 ID:WybsiU0QO
>>105
彼はスピリチュアルカウンセラーを目指すから大丈夫
108名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:46:03 ID:r2MraOeU0
FWはほかの面子がしょぼいけどMFは人材豊富だからな
109名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:46:12 ID:Tc2vlrYpO
これ川淵がどさくさに紛れて自分の意見言ってね?
110名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:48:22 ID:QIWmaLn+0
しゅ、俊輔はどうなの?
111名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:49:24 ID:2WsEqsZoO
つーかこれは誰が明らかにしたの?
112名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:50:45 ID:O0+4qE1v0
>>103
釜本がいたころのサッカーと今はかなり違ってるから、比較するのは無理がある。
113名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:51:04 ID:sqZ+9xPM0
高原を活かせるFWの相棒に必要な条件

・前線で孤立してもキープして時間を稼げる
・決め手が無い膠着した試合にFKのチャンスを作れる
・積極的な守備意識で相手にプレッシャーを与えられる
・世界レベルのジャッジ基準を知っている
・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・国内よりむしろ海外で評価される
・11番を躊躇無く背負える度胸がある
・狂信的なサポーターがいる
・定着している愛称がある
・試合中必ず実況板で単独スレが立つ
114名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:51:53 ID:oTOMusaa0
高原も迷惑だな。
アジア杯出たら来季フランクフルトできついのはわかってんにな。
115名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:52:47 ID:oTOMusaa0
オシムジジイは勝手だよな

116名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:53:12 ID:6XuSEcAFO
確変は終了しますよみなさん
117名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:54:56 ID:oTOMusaa0
高原サイドから出場の条件つきつけられてんだろう。
アジア杯で酷使されたらたまらんからな
お世辞でもちあげてるだけだな。高原も代理人もわかっているだろうが

118名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:56:05 ID:86MbXiyxO
いつターク・ハルになるかわからんのにw
119名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:56:22 ID:vTTuwTeN0
正直、高原があんなに使えるとは思わなかった。
W杯の頃とはまさに別人。
120名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:56:22 ID:TdAxR4gw0
現実的な話さ、来季も高原同じくらい点取れると思う?
今季すげー頑張ったけど再現するの難しいと思うんだよな
121名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:58:42 ID:oghT+bqiO

    スシ
 オオクボ   タツヤ
122名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 08:59:34 ID:oTOMusaa0
コロンビア戦で高原のオシムへの信頼がなくなって
高原のアジア杯のテンションが下がったんだろうよ
出場は決まってんだが出場条件で交渉が難航してんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:00:11 ID:SuSJ6ZytO
>>120
無理だろうな。
124名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:01:18 ID:ZxaTteUQ0
>>64
>高原が史上最年少でJの得点王を取ったのはチームのおかげで、
事実じゃん
125名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:01:30 ID:356mBLdk0
南ア大会直前にエコノミー症候群にかからないように適当な時期に発症しておいて欲しいな
126名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:01:41 ID:Mey2XO480
オシムのジーコ化
127名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:03:27 ID:Wkb+IkBS0
>>113
一人しかいないな
128名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:04:05 ID:XXIzzbdu0
たしかに今の高原は日本が待望してたエースFWだな
あとは普通にトップ下でキープできてパス散らせて点取れる奴が必要
全盛期の中田のような・・・
柿谷って奴はどうなんだ
129名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:05:22 ID:w2w9taUy0
>>123
だよな
いや、高原の能力自体は認めてあげるべきだけど
あんま持ち上げすぎてると必ずしっぺ返しがw

来季は降格しないかが心配なんだよな<フランク
130名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:05:36 ID:1tqhEv9rO
チェイスできて、下がってきて触らせてもうまいし体も強い

巻にできること全部できるからな
そのうえ得点感覚も優れてる
131名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:06:30 ID:oTOMusaa0
オシムは馬鹿だよな
キリンカップでエースを怒られるようなことしてさ。いまさらお世辞いってもな

132名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:07:18 ID:3mlzQxWr0
高原当確おめ
133名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:08:00 ID:Wkb+IkBS0
>>128
柿谷とかあほかと
134名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:08:19 ID:1tqhEv9rO
サプライズ枠どれくらいかな〜
俺だけのヨシアキ選ばれないかな
135名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:08:40 ID:G3PZf1sV0
当確がめでたいと思わないのは俺だけかw
海外組全員外して国内組だけで罰ゲームに挑んでほしい
高原もクラブに専念してくれよ
136名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:09:02 ID:cUEjuHJV0
WCまで確変がつづくとは…思えなさ過ぎる。
137名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:09:07 ID:RMHyQa/j0
>>89
こういう奴って本当に自国のリーグのレベルが上がってほしいと思ってるのか?
どうせ見てもないのに勝手に言ってるだけだろうが
138名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:10:15 ID:O3jdrSmU0
サプライズ枠としたら本田拓かな?
林ほどのサプライズはないか
139名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:10:24 ID:JybkL5DDO
川淵氏ね
140名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:11:00 ID:oTOMusaa0
>>134
国内組だけで罰ゲームだろうな。
高原はりこうだからアジア杯、全力でいかないだろう。
オシムへの忠誠心ないよ、オシムよりフンケルを信頼しているからな

オシムは馬鹿。
141名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:11:35 ID:NITVsTY/0
>>113
魂をとりにいってほしいな
142名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:12:07 ID:vaTJkrGW0
高原をいまいち信用してなかった俺でも現時点でFWで別格なのは認める。
というか他にいないといったところか。
本来、大久保が高原とともに代表を引っ張っていく存在になってるはずなのに
未だ代表で得点なしとは…。
143名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:12:59 ID:NITVsTY/0
つか宇佐美って都市伝説じゃなかったんだな
144名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:13:08 ID:XXIzzbdu0
>>133
柿谷はタイプが違うのか
145名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:13:44 ID:oTOMusaa0
つかさ オシムのほうが実績あっても人間はフンケルのほうがいいと
高原は気付いたからな。オシムは信用していない。
こんなこといわれてもあっそだろ
146名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:14:44 ID:4Z6bwtNx0
オシム監督「高原の代わりいない」

日本代表のオシム監督が、高原1人に頼らざるを得ないFWの人材不足を嘆いていたことが分かった。
11日にオシム監督と会談した川淵キャプテンによると「高原に代わるFWを探してきたが、これというのがいない」と吐露。
現状については「たとえ欧州からの移動で(高原が)調子を落としても国内組より力は上」と話したという。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/06/13/08.html
147名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:14:51 ID:8DB8Qi07O
千葉枠なくせボケジジイ
148名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:16:48 ID:WybsiU0QO
高原と合うのはリケルメだけ
149名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:17:29 ID:xzPhHW020
まあ創価の中村はいらんけど
高原いないとほかのFWは巻とか砂糖とかバンドとかカスばかりだからなあ

高原招集できなければアジアカップもまずダメだろ

 
150名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:18:00 ID:4Z6bwtNx0
高原に代わるFW前田遼一
151名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:18:20 ID:ghUolOBR0
>>140
よくこんな幼稚な決め付けが書けるもんだw
夕刊紙並の脳みそだな
152名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:19:38 ID:1tqhEv9rO
>>144
J2でレギュラー確保もおぼつかない奴をA代表ではさすがに使えんだろw
153名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:20:21 ID:1fActs3eO
>>113
それ散々叩かれてる巻が開花した姿じゃん。
てか、だから俺は巻叩かないんだけどね。何にせよ、世界でポストプレーできるトップは代表に必要。
巻だろうが高松だろうが矢野だろうがやってくれりゃ誰でも良いよ。
154名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:22:07 ID:CfBxAoJs0
欧州組の負担どうこう言いながら、エコノミーの既往歴がある高原は呼び続けたいってどうよ。
あと、若手育成で逃げるな。
FWどうこう言うなら、まず巻を切れ。話はそれからだ。
155名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:22:09 ID:Wkb+IkBS0
>>153
もしかしてそのコピペも知らないとか?
156名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:23:00 ID:hcfgetF10
平山レンタルしたらいいじゃん出てないし
瓦斯と順位が近いからだめなんだろうけど
157156:2007/06/13(水) 09:24:01 ID:hcfgetF10
誤爆スマソ
158名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:24:36 ID:0AKRPLkN0
>>149
何で中村の前に必ず層化をつけるかね。
層化はたしかに糞団体だが、お前とたぶん同レベルだと思うぞ
159名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:24:41 ID:xzPhHW020
素人からみても日本のFWは高原以外カス
アジアレベルでも上位相手には通用しそうなのがいない

中盤は国内だけでもなんとかなる
160名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:24:44 ID:1tqhEv9rO
巻についてはおまえらよりは好意的にとらえてるつもりだけど、
ちょっとでも孤立ぎみな時にボール入れるともうお手上げってのはちょっと厳しいな
もうちょっとうまくならないと
161名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:25:59 ID:1fActs3eO
>>155
知らなかったw
ネラーじゃないんでw
たまに見る程度w
見事にツラれましたw
162名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:26:17 ID:213SF4h6O
巻?

いらん。

なぜか?

ゲームに溶け込むのに時間がかかる。
163名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:27:11 ID:gsoXZthu0
巻は最近不調だな
いい選手なんだから頑張ってほしい
高原はもうそろそろいらん
本戦や、大事なときに決めたのは高柳2TOP
ではなく、玉巻の2TOP
実践力で見て頂きたい
あと、恒もそろそろ集合
164名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:28:05 ID:A2ahulshO
まあブンデスであんだけ点取ってるんだからなあ
そりゃ今現在、日本最高のストライカーだろ
165名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:28:07 ID:CfBxAoJs0
>>163
釣はいい。
166名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:28:36 ID:ygV6Ze4y0
あげだまボンバー
167名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:28:53 ID:C4xLQlG40
巻を使い続けるオシム
168名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:29:49 ID:gsoXZthu0
釣りに見えたか?
事実だろう
高原はJでも何か残したか?
Jでもだめなのに、
わけのわからん海外にいきやがって
169名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:31:06 ID:XNuyNIWPO
どうなるか分かんない若手育成より、無名だけど才能あるブラジル人を探して、帰化させた方が早いし確実じゃねw
170名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:31:22 ID:gsoXZthu0
確認をとろう
いまこのスレ見てる方、
高原要らない方手上げて
171名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:31:49 ID:4Z6bwtNx0
168 :名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:29:49 ID:gsoXZthu0
釣りに見えたか?
事実だろう
高原はJでも何か残したか?
Jでもだめなのに、
わけのわからん海外にいきやがって
172名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:32:53 ID:gsoXZthu0

173名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:34:31 ID:hZp1AKlyO
久々にひどい釣りを見た
174名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:34:39 ID:jQ6OpYkI0
>高原はJでも何か残したか?

これだけで十分すぎる釣りだな。

それにしても、いまだに巻が前線で走り回って守備してるだの、ポストプレーしてるだのと
勘違いしてる馬鹿がいるんだな、試合見ろ、試合。
佐藤寿人の使われ方とか不憫すぎる。
175名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:35:00 ID:1fActs3eO
高原が動き回るタイプだから、佐藤やバンドや大久保は機能しないわな。
高原は外せないかもしれないけど(アジアカップでコンディション崩されるの嫌だけど)2トップなら誰と組むのが良いんだ??
ハナクソさんをサプライズするのか?
176名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:35:14 ID:9tTbko++O
国内組だけでアジア杯、そこそこの成績上げられればいいが惨敗した場合、世間の目はやっぱり海外組となり、国内組の代表戦など全く、客も集まらなくなる可能性もあるな。
177名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:35:38 ID:gsoXZthu0
確かに寿人は不憫だ
だが高原はまずココイチでなんかやれ
178名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:36:07 ID:Yr7Fi6ar0
>>171
バカの相手はやめとけw
gsoXZthu0は天然みたいだな、これはどのバカは久しぶりだ。
179名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:37:03 ID:gsoXZthu0
はっはっは!
こ れ は ど

180名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:37:56 ID:ZFSx129b0
日本で高原以外だと、やっぱ高松が候補? 後、田中達は入るだろうな。
181名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:38:54 ID:gsoXZthu0
こーれはーど!
こーれはーど!
こーれはーど!
こーれはーど!
182名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:39:55 ID:gsoXZthu0
やっぱり高原以外の話になってらw
183名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:39:56 ID:6eCtyzMA0
これは死亡フラグ
184名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:40:24 ID:8HK0oP1h0
エース高原がいないだけでB代表になるからな
モンテネグロ戦とか高原が交代してから求心力無かったわ
185名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:40:39 ID:oPpptufeO
禿はお膳立てしてあげれば決めることはできるけど、逆はできない。絶頂期の磐田とか今期見ればそれはわかる。
ただその逆ができない。だからQBKみたいな自己犠牲命みたいな相方を用意するしかないでしょ。
186名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:40:50 ID:eMyrjcUQ0
佐藤でいいだろ
187名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:41:18 ID:F/uamYJF0
>>175
大久保は今は神戸でサイドやってるけどなぁ。
いつの間にか得点機にゴール前に現れて、アホほど点取ってるけどw
188名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:41:54 ID:8HK0oP1h0
>>182
やっぱ廃人じゃんw
高原がエースすぎて悔しいのか?
189名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:42:07 ID:ouGfWpQk0
>>185
中盤が良いパスを供給すればいいだけでしょ。
190名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:42:28 ID:jQ6OpYkI0
>>180
そんなに怪我人や怪我上がりが好きか。
191名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:42:55 ID:gsoXZthu0
ねぇ
(・▽・){これはど
ってなんなの?

話はかわるけど、佐藤おk
192名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:42:55 ID:tNuxdebgO
オシムのサッカー見てると
寿人は厳しいだろうな
トップ下でキープしてスルーパスなんて形全然ないし
広島じゃ駒野のクロスに巧く合わせてるけど
代表じゃ高原をシャドーに使った方がいいし
193名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:43:49 ID:j2yHB14/0
なにわのゴンはどうした?
194名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:44:04 ID:uA9cbiEo0
でもね、どうせW杯開催年にはグダグダになる
195名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:44:06 ID:8HK0oP1h0
もう一人のFWなら適当に走ってればいいよ
サイドと中盤でどう高原にラスパス送れるかがすべて
196名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:44:19 ID:jQ6OpYkI0
そもそも、じーちゃんは寿人をFWで使う気ねーっしょ。
197名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:44:27 ID:gsoXZthu0
だから高原ってなんかできんの?
W杯で
198名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:44:27 ID:lYCjl8kj0
茸哀れwwwwwwwwwwww
199名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:46:10 ID:8HK0oP1h0
決定力があるのは高原とCBだけだったりするからな
中盤はシュート無駄打ちしないでFWにパス提供しろ
200名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:46:39 ID:gsoXZthu0
ね、高原って何できんのwwww?
201名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:47:02 ID:1fActs3eO
>>187
スカパー入ってないから、今期神戸の試合見てないけどサイドハーフやってるのは知ってるよ。
誤解生む言葉でごめんよ。
2トップなら高原の相棒だれにするのかな〜って、気になってるだけ。
2人とも動き回られてもパス出しする中盤はしんどいだろうし。
だから、オシムは1トップ試したんだろうけど。
202名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:47:44 ID:G3PZf1sV0
オシムに重用されるとまじでダメになる選手多いから
なるべく呼ばないでほしいんだがw

海外で活躍してくれる方が何倍も嬉しいよ
203名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:48:23 ID:gsoXZthu0
202同感

なんかで活躍してよ
204名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:48:29 ID:r7xH5J/70
確かに高原は突出してるからな。
205名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:48:29 ID:ixbmn/hVO
寿司ボンバーの時代か
エコノミー症候群にならないことを願うばかり
206名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:49:19 ID:gsoXZthu0
で、高原はなにできんの?
207名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:49:47 ID:ijXLCZzO0
アジアカップといえば、前回獅子奮迅の働きをした師匠がいるでは(ry
208名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:49:57 ID:8HK0oP1h0
日本はリーグで例えると下位チームだからな
Jリーグで前で張ってるだけのアマちゃん使えない
209名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:50:18 ID:UTZyzVBa0
アブラヒモビッチが高原に興味
210名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:51:07 ID:gsoXZthu0
高原なにできんの?
サッカーとかこたえんなよ
211名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:51:38 ID:zhHIxx4z0
次の南アWCでは、高原は完全な年寄りじゃんw
212名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:52:12 ID:ytmaOPlQ0
高原すげーな!
213名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:52:20 ID:xzPhHW020
いまの日本の選手で最も価値のあるのは

高原

これは間違いない

スコット中村は創価マスコミによるマンセーで過大評価されているが

欧州6大リーグのブンデスで二桁は間違いなくここ数年ではトップだろう


ヒダや創価はカスだよ
214名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:52:55 ID:gsoXZthu0
ヒダだれ?
215名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:53:01 ID:r7xH5J/70
高原は何でも出来るんだよ。
216名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:53:43 ID:jQ6OpYkI0
オシムの代表で、創価、創価言っても意味ないと何度いえば・・・
217名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:53:44 ID:gsoXZthu0
どの範囲で?
218名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:53:48 ID:eKhzztP60
呼び続けたら調子落とすだろ
219名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:54:38 ID:r7xH5J/70
日本代表にふさわしい範囲でだよ。
220名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:54:49 ID:XRX/Svpn0
>>207
マジでアジア杯限定だったらラフプレーに強い師匠の方が使えそう
221名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:55:06 ID:gsoXZthu0
215>たとえばどんなことできる?
222名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:55:17 ID:IO1kJRs/O
>>185
ブンデスリーグで二桁とってる選手に何言ってるんだお前?
高原が自分で点取れない選手なら他の日本人FWは誰一人として自分で点取れないぞ馬鹿
しかも屁なぎみたいな、ゴール前からすぐ離れて、楽な中盤やサイドにずっと逃げてるゴミ糞なんかとくんだら
いくら高原でも苦労するに決まってる
223名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:55:31 ID:VIjvIO460
2006年W杯前のドイツ戦では神だったが、
本戦では消えてたからなあ・・・
224名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:55:37 ID:G4uMc242O
巻き外して師匠入れろ
あと山岸とかバンドとか
全く必要ないから
225名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:55:47 ID:r7xH5J/70
>>221
ダイビングヘッドが出来るんだよ。
226名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:56:13 ID:tnJ95eEgO
高原を上回るヤツがいないというのが、日本の限界でもある。
227名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:57:19 ID:gsoXZthu0
ダイビングヘッドすごい・・
だがバンドは頭けがしてまでがんばる
228名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:57:40 ID:/59iGFLM0
鈴木隆行なら普通に巻の方がマシかと
229名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:58:32 ID:mFrfhFAN0
俊輔依存度は減ったが、高原に関しては替えが利かない。 別格だな
230名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:58:45 ID:r7xH5J/70
巻って結局、駄目じゃん。
相手がでかくなるととたんに競り勝てなくなるし。
テクニックは絶望的にないし。
231名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:58:48 ID:8HK0oP1h0
numberでスイス代表のチームメイトがベタ褒めしてるから
何でも出来るファンタスティックなプレイヤーだと
232名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 09:59:25 ID:gsoXZthu0
結局なにがいいたいって
もうすこし面子かえてよ
いらんとこかえて、いいとこかえないんだよ
千葉だいすきだしな
233名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:00:43 ID:gsoXZthu0
ブラジルあたりは高原どうみてる?
トップチームに評価ないと意味ないじゃん
234名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:01:41 ID:gsoXZthu0
日本むけの雑誌社に日本人だめだとか言えんしな
235名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:01:42 ID:Wkb+IkBS0
>>233
nihongodeok
236名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:02:29 ID:Ei/LnJzU0
「高原だけは呼び続けたい……あっ、言っちゃった」。
237名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:02:34 ID:gsoXZthu0
238名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:02:56 ID:1fActs3eO
アジアカップはマジ国内組だけで試せばいいかな…とも思うのだが。
高原呼ぶと来期に響くでしょ。
アジアカップ落としたらアンチオシムが騒ぎそうだけど、確かおじいちゃんは2年契約だよね?
日本去っても余生をのんびり自国で暮らしてくれるよ。
コンフェデは見たいけど、何か他の強化試合組みゃ良いじゃん。そんな、金あるのかは知らないけど…
239名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:03:19 ID:KEBacv0vO
ブラジルは高原なんか絶対知らない
中田、中村くらい。
240名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:03:36 ID:fl3b8VTGO
大久保高原がいいな
241名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:03:53 ID:r7xH5J/70
この前のコロンビア戦見りゃ、誰だって高原が一人だけ突出してるのは分かるもん。
中村も止まったボールを蹴ってる限りは突出してたけど。
242名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:04:00 ID:jQ6OpYkI0
>コンフェデは見たいけど、何か他の強化試合組みゃ良いじゃん。

金はあるけど、アホ抜かすな。
243名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:04:21 ID:gsoXZthu0
でしょ〜・・
だから井の中の蛙
若手ももっともっとがんばれって言いたいよ
244名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:05:31 ID:MUZoaVbQO
糞村の代わりに松井って事だろ
245名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:05:46 ID:8HK0oP1h0
>>238
アジア人の分際でアジア杯軽視すんなよ
Jりーがーは休止明けに響いてもいいのか?
246名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:06:22 ID:gsoXZthu0
アジア杯は重視
247名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:06:41 ID:5orQzDV+O
>>233
ブラジルに高原すげー、って言われたら何か変わるのか?
そんなんはただの自己満足に過ぎないじゃん
248名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:07:04 ID:My58AQ+r0
巻のクラブの立場も尊重してやれよ
249名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:07:05 ID:85BUXKGo0
高原いなくても優勝しろよ。
前回は、鈴木、玉田、本山だぞ。
佐藤、播戸、巻(笑)がいれば十分だろ。
250名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:07:05 ID:1fActs3eO
>>242
詳しくヨロしく。
その時期にあぶれた欧州チームと遠征試合してもいいよーな。
コンフェデ=W杯じゃ無いのは痛いほど解ったやん。ブラジル戦の事ね。
251名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:07:55 ID:85BUXKGo0
>>250
お前って頭悪い?
252名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:09:19 ID:Wkb+IkBS0
そりゃまぁコンフェデ=W杯なわけないな
大会名からして違うし
253名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:09:58 ID:gsoXZthu0
>>247
じゃなくて、世界レベルに達しろってことだ
そうなってからW杯でしゃしゃれってこと
世界から注目されたら、相手チームもやりがいあるし、
日本のサッカーが盛り上がる
このままじゃ井の中の蛙で、弱いチーム相手に試合して
喜ぶだけのみじめな国になっちまう
254名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:10:35 ID:KEBacv0vO
>>249
こう考えてみると確かにそうだな。
中村がいないだけぐらいになりそうなのか。
ベスト4はやっぱり行かなきゃな
255名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:10:57 ID:8HK0oP1h0
>>249
前回は他のチームも2軍だらけ
今回はどこも本腰入れてくるっぽい
256名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:11:03 ID:My58AQ+r0
それにしてもドイツってフランクフルトとかハンブルク(ハンバーグ)とか
食べ物の名前をとって街の名前をつけてるところ多いよな
ドイツ人どんだけ食いしん坊なんだ
257名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:11:51 ID:gsoXZthu0
256>おもろいことゆうね
258名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:12:38 ID:UvxYWUweO
オシムがなんて言ったかしらないがこれだけは確実に言える。
「代表の中で一番足が臭そう」
259名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:12:40 ID:nMUz7vyv0
4-6-0でいいじゃないかな
260名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:12:51 ID:r7xH5J/70
261名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:12:58 ID:1fActs3eO
>>245
よく解らんのだが?
他国リーグで実績作った人と同列にするなよ?時差とコンビネーション作る時間は問題だろ。フランクフルトは人入れ替わりそうだし。
フレッシュな若手(水野やいえながとか呼んで行くのもありかと)
じゃあ、あなたのサポってるチームの選手は代表自体するように説得しなよ。チャンス与えられてけるバカは居ないと思うが〜
262名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:13:01 ID:85BUXKGo0
>>254
中村は来るでしょ。オシムが外さない限りは。
本人完全にその気だし。
263名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:13:14 ID:gsoXZthu0
ああくさそう
264名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:13:33 ID:RE7ZwS/xO
PA内でGKと勝負せず柳沢にバックパスした高原がいいのか?
265名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:13:51 ID:v3nzsYEP0
>>256
逆だよ
266名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:14:01 ID:RBJOUJ5J0
おい、考えてみろ。

W杯で大活躍できるFWって世界で何人いるんだ?
267名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:14:02 ID:3FK5Dw9l0 BE:126692238-PLT(17600)
やめて! 高原の血管詰まっちゃう!!
268名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:14:03 ID:KEBacv0vO
>>262
クラブが出すかわからないじゃん。
269名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:14:12 ID:gsoXZthu0
264>>いいこといった
270名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:14:16 ID:85BUXKGo0
>>255
どこが2軍だらけのチームを率いてたのか、kwsk
271名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:14:29 ID:oABrrOtb0
コンフェデで準優勝ぐらいの実力がないと
W杯の決勝トーナメントは無理だな
272名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:14:44 ID:VLx9Lm5KO
273名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:16:33 ID:1fActs3eO
>>251
サッカー協会の政策は無知だけど、『頭悪い?』じゃなくて具体的によろしく。
納得させられたら消えるから安心してよ。
どこら辺の考えがマズいんだ?
274名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:16:49 ID:yFL/HbGX0
>>271
その前にそのW杯にすら行けるかどうか…
275名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:17:20 ID:gsoXZthu0
とにかくマスコミもW杯大きく騒ぎすぎ
オーストラリアに余裕で勝てますって
何がや・・・
276名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:17:55 ID:Wkb+IkBS0
>>264
QBKだってこれから活躍すれば認めるよ
過去にどんなミスをしたって今輝いてれば代表に呼ぶべきだし、エースと言われるべきだろ
277名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:18:49 ID:gsoXZthu0
そうだ
いま輝け
278名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:18:55 ID:85BUXKGo0
>コンフェデ=W杯じゃ無いのは痛いほど解ったやん。

なんて言ってる奴は、頭悪いとしか言いようがないだろ。
ぬるい親善試合なんて、コンフェデ以下だしな。
279名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:19:04 ID:DQSrDX0s0
すっとこMVPwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:19:26 ID:8HK0oP1h0
>>270
イラン、韓国  
この二つと日本が2軍なら2軍大会と言っていい
281名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:19:31 ID:RxdWiSDn0
なんかヘンなのがいるな
とりあえず>>168の答えは 2002年のJ得点王 でMVPな

FWは高原が頭2つは抜けてるよ 毛も2323だしな
282名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:20:36 ID:gsoXZthu0
278>>それ同感
そのぬるいとこで高原かがやいてもね
283名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:20:45 ID:eKhzztP60
>>280
チョンはいつもガチで来て負けてるだろw
284名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:21:03 ID:lWa6uCMA0
高原の体が心配になってきた
285名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:21:38 ID:85BUXKGo0
>>280
誰がいなくて二軍だったんだよ。
韓国出してきてる時点で笑っちゃうけど。
286名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:23:07 ID:yNYqO8Hf0
芸スポでマトモな流れ期待してはいないが
このスレはひどいwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:23:43 ID:gsoXZthu0
281>>
いや、じゃあ聞くがそれなりにサッカー知ってる日本人にきいて、
高原知ってる確立低いだろう
隠れひっそり上手でも意味ないし、
とにかくW杯のココイチで決めない人間を使うのいやだ
っていってんの
288名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:23:43 ID:8HK0oP1h0
当時、全盛期だったパクもヨンピョもいなかったろ
289名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:25:11 ID:gsoXZthu0
281>>文句あるか?
290名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:25:31 ID:3/M7QOzI0
>>287
>それなりにサッカー知ってる日本人にきいて、高原知ってる確立低いだろう


意味がさっぱりわからない
291名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:26:09 ID:INvtutw60
川淵自重しろ
292名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:26:10 ID:WybsiU0QO
前回アジア杯は運がよかっただけだしな
293名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:26:43 ID:gsoXZthu0
スポーツニュースに高原でるか?
活躍しないからでないんだよ
294名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:27:15 ID:LROVPVkB0
>>256は相当な資質の持ち主。
295名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:28:19 ID:eKhzztP60
>288
出てるよw
296名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:28:33 ID:gsoXZthu0
264がいいこといってんだ
みてくれ
297名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:29:05 ID:Wkb+IkBS0
>>290
相手にするな
そいつはさっきから日本語がおかしい
298名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:29:11 ID:1fActs3eO
>>278
俺はコンフェデとW杯のハーフタイムのブラジルの会話が聞いてみたいよ。
W杯の時は『W杯予選でイエロー何かに引き分けてみろ!おまえら国に居場所無くなるぞ』とか言われてそう。

あと、別にコンフェデを軽視はしてないぞ。変な解釈はやめてくれ。逃したらそれなりの代案で補うべきだろ
299名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:29:35 ID:gsoXZthu0
290>>なんかいえ
300名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:30:11 ID:bQRLoSrQ0
どっかでMVP取ってたあの人わ・・・イラナイとゆーことですね
301名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:30:11 ID:8HK0oP1h0
>>295
ソースくれよ
俺は主力がいない印象しかないんでな
302名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:30:42 ID:Epbkj2A80
アジアカップって中田も出場辞退したような程度の大会だろ?
国内組だけでなんとかしろよ。ジーコもトルシエもそうしたように。
303名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:31:12 ID:bxnTWiAoO
高原は笑っていいともに出たから一流芸能人だよ〜ん。
304名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:31:29 ID:G4uMc242O
>>299
アンカーレス出来るようになったらいいな
305名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:31:34 ID:ky0kUj3R0
>>302
ジーコは中村呼んだでしょ
306名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:32:03 ID:gsoXZthu0
芸能人かよ・・・
一流選手になってくれよ・・
307名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:32:11 ID:eKhzztP60
308名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:32:44 ID:KEBacv0vO
>>298
代替できるもんがない。
309名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:33:00 ID:3jqBHSZlO
>>299
なんだこいつ
310名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:33:22 ID:85BUXKGo0
>>298
逃すなよ。
それでなくても貴重な場なんだから。
あと、ハーフタイムの会話の妄想なんぞどうでもいい。
311名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:33:48 ID:8HK0oP1h0
>>307
確かにいるな ソルまでいる
あまりにショボくて出てない印象になってたのかも
ただイランは2軍だな
312名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:34:18 ID:Epbkj2A80
>>305
だったら中村だけでいいじゃん。中村なら問題なく来るだろうし。
国内組+中村でオシムの実力が分かるってもんだ。前任者と同じ条件。
313名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:34:38 ID:85BUXKGo0
>>311
で、誰がいなかったんだよ。
思い込みで、ソースまで要求してその態度か。
314名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:35:09 ID:nuNWKg0N0
チャンスが与えられないだけで実力は大黒のほうが高原より上だろ
315名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:35:09 ID:CtusEx740

正直、完全体な久保なら高原に圧勝できるんだがな。。

316名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:35:26 ID:Y+lSOax20
大久保が代表に興味
317名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:35:36 ID:KEBacv0vO
>>311
なにこの馬鹿
318名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:35:53 ID:3/M7QOzI0
>>315
永遠に完全体にならない人は要りません
319名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:36:01 ID:My58AQ+r0
320名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:36:05 ID:gsoXZthu0
中傷反対
321名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:36:05 ID:ky0kUj3R0
>>311
だったらとかそんなん俺が知るかよw
間違ってたから教えてやっただけだ
322名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:37:02 ID:KEBacv0vO
>>315
タイム風呂敷持ってこい じゃなきゃ絶対無理
323名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:37:13 ID:nXIGqzsU0
ID:8HK0oP1h0は、毎度、毎度がちで参加するのに50年優勝できない可哀想な
彼の国の人なんだよ。
だから「あれは2軍だったに違いない」って妄想したり、「日本が優勝したのは運」
って言ってなきゃ自分を支えきれないのさ。

>>305
そうだな。
オシム信者が馬鹿にする、海外でベンチの中村と川口を呼んだわな。
324名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:37:21 ID:RBJOUJ5J0
こーゆー事じゃね?

前日(11日)に日本国籍を取得した浦和のFWエスクデロ・セルヒオ(18)が12日の会見で、
W杯優勝と母国・アルゼンチン代表FWメッシ(19)=バルセロナ=に勝つことを目標にした。
これまでスペインとアルゼンチン二重国籍だったため、登録面などの問題もあり7月1日から
始まるU−20カナダW杯出場は難しいが、8月22日から始まる北京五輪最終予選では
“最終兵器”になりえる逸材が、新風を吹き込む。
325名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:37:21 ID:ky0kUj3R0
間違い>>312
326名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:37:25 ID:r7xH5J/70
>>307
アンジョンファン出て無いじゃん。
2軍だな。
327名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:38:08 ID:8CySI5z70
もんじゃ焼きいかがですか?
高原が来れない時だけでも、、、
328名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:38:10 ID:MzpPDMQ10
高原以外は駄目なんだろうね〜
329名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:38:37 ID:1fActs3eO
>>310
おいおい…まだ日本の幻想消えて無いのか…。
アジアカップ連覇も当たり前に扱うなよ。前回は運の要素どれだけだよ。あのPK戦見てたか?

ハーフタイムの妄想を出したのはガチの度合いが話に出たから。出なきゃ妄想何かいわねーよ。
でも、みんながコンフェデとW杯のブラジルのハーフタイム会話が気にならないのは不思議だが…。
330名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:38:50 ID:7mbTx1zX0
タークハルは髪だと思っている
331名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:38:51 ID:3jqBHSZlO
332名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:39:02 ID:ZKR7L7a/0
チャンスを与えていないだけなのに、「いない」って言われても
単純に引く。
333名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:39:24 ID:rC4Btf9L0
スンスケ涙目www
334名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:39:53 ID:MzpPDMQ10
高原以外は駄目なんだろうね〜
335名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:40:45 ID:eKhzztP60
>>326
途中交代で出てる
336名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:40:45 ID:Zm/9vPcr0
     ,:`⌒ `⌒ヽ
    /   '' 从."ヽ    
   .ノ   /      \ 
   ノ  リ ;━;,  ;━ヽ 
   ノ ,ソ   ●'''''ー'● /
  ノノリソ     / \ く  W杯のことなしになってるみたい、ゲヘヘヘヘ
  ' , ;;     ( 、 ,ヘ) 〉
   \_   トェェェェェイ/
     \  ヾェェェ/.
       ヽ ......;;jj;. 
337名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:41:16 ID:lWa6uCMA0
巻を使いすぎで他を試せて無い気はする
338名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:41:37 ID:RxdWiSDn0
>>287
意味ワカンネ
それなんてスターシステムw

W杯で活躍できるFWなんて世界中で数人 その中に日本人が入るかはやってみないとわからんよ

>>ID:gsoXZthu0 こいつ焼豚じゃないか?
339名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:42:20 ID:KEBacv0vO
>>329
取りにいくのと取れなくてもいいからいくって全然違う
大体さ話摩り替えてるよ君
340名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:42:34 ID:nXIGqzsU0
>でも、みんながコンフェデとW杯のブラジルのハーフタイム会話が気にならないのは不思議だが…。

みんながおかしいんじゃなくて、自分がおかしいことにそろそろ気づこう。
341名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:42:44 ID:gsoXZthu0
かわいそうなひとつくるの反対

ってゆーかW杯でわかるよ
高原が出ても
あ〜だめだった
ってなるし

高原が出なかったら
やっぱ高原はいらない
ってなる

今現時点でブラジルという強国から1点
とったのは玉田
サッカーは結果が第一なんだって本人たちがいってるしね

馬鹿なんかたちあいてせずにどっかいこう

馬鹿の負け犬がほざけ

他人の意見もしっかり聞け

馬鹿もの

342名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:43:38 ID:zo4fnVxX0
佐藤ちゃんと使ってやれよ ジジィー
343名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:44:25 ID:1fActs3eO
>>340
具体的に頼む。
頭おかしいから1文だけじゃ解らん。
344名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:44:26 ID:3jqBHSZlO
>>338
>>287はかわいそうな人なので、そっとしてあげてください
345名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:45:15 ID:f+ZJ5C+m0
コイツは最悪だな。オシムがせっかく選手の選考や起用に気を遣ってもパー。
ジーコの時に延々不適切な高原を押し付け続けたのもコイツだろ。
だから最後にジーコは久保にこだわった。結局ムリでW杯のあの惨敗。
346名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:45:39 ID:nXIGqzsU0
>>343
いや、それですべてだから。
347名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:45:55 ID:KEBacv0vO
つまり玉田を使えということか。
348名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:46:04 ID:8HK0oP1h0

FWではなく日本人フットボーラーで高原は別格なんだよ
349名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:46:49 ID:RxdWiSDn0
>>344
らじゃ
久々の天然物なのでウキウキしちゃったよ そういや玉田ってどうなったんだ? 四千は活躍してるみたいだが

350名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:47:42 ID:3jqBHSZlO
351名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:48:00 ID:1fActs3eO
>>339
すり替えてはねーよ。
高原無理して呼ばんでいいよ。国内組で本気で取りに行けばいい。

それだけ。でも、高原が出たいなら呼ぶべき以上。

もういいや。ずれてて悪いな。消えるよ
352名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:48:07 ID:RxdWiSDn0
グランパス君の可愛さは異常
353名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:49:23 ID:NVAiTt2n0
要するに、高原がいないと勝つ自身がないってことだな
354名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:50:27 ID:3jqBHSZlO
>>349
怪我…か?
ベンチにも入ってない。
誰か教えて下さいな
355名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:50:29 ID:6nkdF5+H0
ID:gsoXZthu0
168 名無しさん@恐縮です 2007/06/13(水) 09:29:49 ID:gsoXZthu0
釣りに見えたか?
事実だろう
高原はJでも何か残したか?
Jでもだめなのに、
わけのわからん海外にいきやがって

ID:8HK0oP1h0
280 名無しさん@恐縮です 2007/06/13(水) 10:19:26 ID:8HK0oP1h0
>>270
イラン、韓国  
この二つと日本が2軍なら2軍大会と言っていい
356名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:50:56 ID:ipKTB0Ow0
へなぎは?
357名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:51:19 ID:Sf+nLJGW0
今の高原を見ていれば、オシムの発言は順当!

が、大舞台に弱そうな気がする。
ジーコジャパンの時のW杯予選も当初、高原・柳沢のツートップで
苦しい状況に立っていたし(久保がギリギリで得点したからよかったものの)
その後チームが軌道に乗ってきて柳沢が絶好調になり、本線突破以降
高原も調子を上げ、直前のドイツとの親善試合でや高原・柳沢ツートップ絶好調。
でも本選では二人ともダメダメ。
こういう経緯で見ると、ドイツ選がピークというより、大舞台に弱いって感じ。

それとも、今の代表FWが代表経験の浅い連中ばかりで自分が圧倒的優位に立っている余裕が
最近の代表での調子の良さに影響しているのだろうか?
358名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:51:24 ID:8+Ig9dCh0
高原が1番拍手されたから、俊輔から高原に乗り換えたんだろw
川渕はそーゆー奴
359名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:51:35 ID:RKPW0yOc0
川淵会長が明かす



これ何回目だよ
オシム言っちゃったね以来なんにも反省してねーな
360名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:51:45 ID:KEBacv0vO
>>351
そっか。 それならそう言えばいいのに
俺は隔年での活躍だし来季スタメンだろうし呼ばなくていいと思うわ
大事なのは来季だろうし
コンフェデ軽視のような発言がおかしいと言ってただけ。
361名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:51:50 ID:1fActs3eO
>>346
わかんねーよ。
コンフェデとW杯一緒に考えてんのか?W杯後半のブラジルのマジ度は凄かっただろ。
どこがおかしいのか具体的に言ってくれと言ってるんだが。
もういいや。めんどくせ。どーせ、本人達が決める事だし。
362名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:52:29 ID:Sf+nLJGW0
>>357の訂正
本線突破→予選突破
363名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:53:05 ID:6nkdF5+H0
>>359
じーさんは案外気にしてないんじゃねーの?
コーチ陣もぺらぺらよくしゃべるよ。
364名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:54:13 ID:Zm/9vPcr0
W杯の大失態を帳消しにしてもらえるとはホント運のいい男だな
まぁブンデスで結果残してるんだからしゃあないし・・・他にFWいないのも事実だしなぁ
365名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:55:24 ID:hqg6NLFw0
今回アジアカップ制覇は当然と思ってる奴は
出場チーム見直してからこい
366名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:55:32 ID:RKPW0yOc0
>>363
ジーコはスタメン言うぐらいアホだったし
こんなにベラベラしゃべっていいもんなのか
オシムはあんま言わないみたいだけど
367_:2007/06/13(水) 10:55:45 ID:3rxnenFp0
たしかにキリン杯は俊輔より高原のほうが拍手大きかったな。
テレビでは俊輔プッシュばっかりだったけど・
368名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:56:40 ID:amYWVnfd0
そうか涙目w
369名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:57:37 ID:cm4y7+AeO
今頃巻は泣いています
370名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:57:47 ID:iP5ux3RD0
【柳沢代表復帰か?】サッカー日本代表・オシム監督が川渕キャプテンとの会談を尋ねられて「Quiet be ‘Kawabuti’」と答える
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
371名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:58:12 ID:KEBacv0vO
>>365
取れなくてもいいからなんて考え普通おかしいだろ

>>366
言わなくてもどうせ大抵変わらんだろ
いずれ分かることだし
372名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 10:58:32 ID:8HK0oP1h0
どのメディアでも普通に高原>中村になりつつあるのが気分が良い
373名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:00:00 ID:CtusEx740


高原で満足してる奴の気が知れない


高原はFWというよりはMF。
374名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:00:55 ID:0dUjLw5Y0
>>373
コロンビア戦は自分の意思であの位置にいたんだろ
375名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:01:01 ID:6nkdF5+H0
>>365
出場チームって、オーストラリア?
アジアに慣れてないから案外コケる気もするけどね、あそこは。
376名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:03:25 ID:lWa6uCMA0
オーストラリアの国内組は季節が真逆になるのか
377名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:05:40 ID:S86oolqv0
さすが俺の高原。
378名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:05:44 ID:mYLgThnqO
和製ベルカンプ高原なおやす
379名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:06:21 ID:vMHUAFOE0
柳沢が呼ばれる日も近いね
380名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:06:56 ID:B2xL7Gfv0
なんでこういうコト漏らすわけ。
ばかじゃねーの。
381名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:07:22 ID:Wkb+IkBS0
過去の貢献度で玉田を呼んだら過去は関係ないと言い
今活躍してる高原を呼べば過去の事を言われる
382名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:07:57 ID:p8aSgsWX0
また糞川淵かよ・・・
383名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:08:01 ID:+dQPHR1O0
高原っていわゆる1.5列目タイプでそ?
384名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:09:49 ID:lLB6WvvC0
結局川淵がやり方を変えるか、川淵を変えるかしない限り、この馬鹿げたマスコミへの
サービスは改善されないってことか。
385名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:11:09 ID:CtusEx740
>>384
とりあえず日の丸応援に戻してくれ。

なんで協会マークの青カードを掲げにゃならんのだ・・
386名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:11:40 ID:Wb5hz0td0
海外で結果だしてるね。

結果出せないで終わったやつが多い中頑張ってるよ
日本にいたときも結果だしてるし。

ただ昨年はなんだったのか・・・

でもオシムなら上手く使えんじゃないか?
後一試合でて次でいい仕事をするかどうかかな?

それと正直変わりはいないよね
だったら和解世代を使って後2010年までに育てる事だけ考えるのもありだよね
387名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:15:24 ID:/xuYjUwqO
血栓さえ出来なきゃ最強
388名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:15:44 ID:GAQRJgBa0
つーか明kに実力あるのは試合見りゃ分かるだろw
ニワカのカスが野球の打率みたいな低次元な妄想するな
389名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:16:45 ID:JyIIW9DN0
>>1
>高原だけは


茸は?
390名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:17:20 ID:XDOmtA0cO
俺だけの福田しかいないだろ
391名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:18:14 ID:ydRS8azk0
>>385
おいおい、協会がいくら糞だろうがあのマークは秀逸だろう。
392名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:18:34 ID:rwu1pItXO
ミスター100%と呼ばれた男w
393名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:19:17 ID:hx4VY6YC0
こないだのヘディングシュートは寿司ボンバーの名にふさわしい国際級と思った。
394名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:20:04 ID:Zm/9vPcr0
FWいねぇな、トルシエ時代からずっと高原頼りってマジ情けねぇw
395名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:21:16 ID:6V5z3HNUO
静岡県警は、高校一年生の女子生徒へのわいせつ行為で
ジュビロ磐田所属選手の菊池直哉容疑者を逮捕したと発表した。
396名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:21:21 ID:f8oFGJTL0
高原が去年のW杯だけ結果出せなかったと勘違いしてる奴多すぎるな
日韓W杯のときも結果出せてない。エコノミーとか言い訳は不要。こういう管理も選手の仕事だからな
397名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:22:35 ID:ydRS8azk0
>>364
>W杯の大失態
こいつ何やらかしたの?
398名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:28:42 ID:81okH0Fg0
そういやヒダも日本の選手語るとき高原は別だよ、ブンデスだもん
つってたなぁ。やっぱ主要リーグとそれ以外じゃ随分違うもんなんだな
この前のキリンカップでの俊輔見てそれを実感させられたわ
399名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:29:31 ID:BNJweZfJ0
      ,;';::..:::::::::::::::::::::ヾ、           |        |
    /'"'''''"""゙゙;、::::::::::::::゙ヾ         |        i、
    /,,、ニ,,=    ,ゞ;:::::::::::::::゙i         !        |
   i;;;''゙ ''ヾ;;、  /:::::::::::::::::::::|        |        |
   ,;ェテゝ,zェュ、 ゙ヾ::::::::::::::::::::;!        |        |
   / / ;'  ̄   i::::;;;-‐、:::/        /|       /
  .l ( ;、,      ;:;' 、'``i/         /        /
  ヾ;''‐-、;,,  ノ   i;!,ソ='ノ        /i       /
    >^>;;;     |  ̄i"       /       /
   (ー'/     /  |_    ,-;‐'/        /
    i ;;;,.,.,.   /    |ヽ、7ヽ、/          /
    ヾ:::::::::,,/     _ノ /           /
400名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:29:36 ID:mFrfhFAN0
>>397
ブラジル戦 6分で負傷交代した。
401名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:31:21 ID:Zm/9vPcr0
>>397
メガロマン→透明人間→担架原

まぁあの柳沢以上に消えてたよこいつ
コンディションも最悪だったんだろうがな
402名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:32:40 ID:oTOMusaa0
川淵との会談は4ヶ月ぶり
オシムは「カミカゼ」を言ったのを厳重に注意を受けたね


403名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:33:28 ID:W5UdGwdG0
W杯は全員が戦犯だからなあ
特に良かったやつ見ないし
404名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:35:01 ID:Wkb+IkBS0
戦犯とか使う奴まだいたんだ
405名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:35:12 ID:JC/QCKa70

ちなつだろ。
406名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:36:23 ID:W5UdGwdG0
一番の戦犯は中村だろう
407名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:36:42 ID:sVFcSotDO
コンディションが悪いとオレらがよく知ってる高原に戻るからなぁ
408名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:38:26 ID:W5UdGwdG0
言うても、Jリーグ最後の得点王だからな日本人では
409名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:39:06 ID:Vi2qoNtP0
稲本と中田浩二はもう一生呼ばれないだろうな
410名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:39:09 ID:gAZsTNmr0


もうちょい足が速ければ、本当に良い選手なんだが


411名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:39:56 ID:mFrfhFAN0
>>409
中蛸は呼ばれると思う。便利な選手
412名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:40:01 ID:tCOuWYbGO
戦犯は茂庭
413名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:40:29 ID:L7oS62Lw0
高原よりいいFWなんていくらでもいるだろう。アジア杯では人を育てながらやらなあかんよ
414名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:43:14 ID:GAQRJgBa0
>>413
誰? 高原は全盛期のカズをも超えて歴代最強になったが
415名無しさん@恐縮です :2007/06/13(水) 11:43:26 ID:hGiDQ2ny0
オシム的には高原以外はダメ烙印?
じゃぁ、巻は一番先に切るよな、
だって一番長く使って結果出せずだもんな。
416名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:44:00 ID:DmRqziC+0
サントスFWに使おうぜ
417名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:44:14 ID:W5UdGwdG0
Jリーグで得点王になれる日本人が居ないのがなあ
418名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:44:26 ID:r5KhelACO
高原は別格なんだけど、あの動きを見てると高原が点をとるために
みんなが全てのエネルギーを使っちゃう感があるんだよな。
コンフェデの玉田柳沢鈴木大黒はMFとの補完性があって良かった。
419名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:46:25 ID:GAQRJgBa0
>>418
それがオシムサッカーなんだけどな
つーか二列目がしっかり点取らなきゃ駄目なんだが
420名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:46:56 ID:Zm/9vPcr0
そういや玉田って今何してるの?
大黒はイタリア観光旅行中ってのは知ってるんだが
421名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:46:59 ID:W5UdGwdG0
セカンドトップも出来るしCFも出来るし3トップの左も出来るから便利だよな
422名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:47:22 ID:RhN6GTFU0
2列目で点を獲りまくってる大久保を呼んであげて・・・
423名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:48:12 ID:ws2vxHl60
>>414
伊達、北岡、梅原、細井、大久保等
424名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:48:13 ID:0dUjLw5Y0
>>420
ゴミ拾いしてる
425名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:48:23 ID:2kmqvSOd0
一目で分かるよ、周囲のレベルの低さとチームのおかげで
結果だけ残せて勘違いしていたジュビロ時代とは雲泥の差がある
海外経験で大きく飛躍した好例だな
426名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:48:52 ID:m6tXsiln0
>>420
名古屋のベンチ
杉本四千いるからな
427名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:48:55 ID:WybsiU0QO
菊地直哉が警察暑に召集
428名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:49:14 ID:SQXV6whs0
巻も呼び続けます。
429名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:49:25 ID:IAvCkxj90
QBKしないと仮定するなら柳沢は結構いいカードになると思うんだ
430名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:49:40 ID:mFrfhFAN0
>>423
大久保しか知らないw
431名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:51:35 ID:N9yUKdMr0
なんでクラブで調子良い選手呼んで調子落とさせちゃうかな・・・
高原は合流してすぐ点取れるんだから毎回呼ばなくて良いじゃん
それより違う選手を育ててくれよ
432名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:51:43 ID:Zm/9vPcr0
>>426
ベンチかぁ
そんなとこでくすぶってるんならダメもとで海外逝きゃいいのに
福田みたいな例もあるんだしさ
433名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:52:54 ID:ydRS8azk0
>>400,401
ほう、それは安心できないな。
434名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:53:11 ID:GDZqa1K6O
だから、なんで川淵はこういう失言ばっかなんだよ。
435名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:54:07 ID:m6tXsiln0
ジュビロの菊地逮捕
436名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:54:14 ID:eKhzztP60
ブラジル戦の負傷は別にいいと思うけどなぁ
OZ戦の柳沢への変なパスとかのほうがよっぽどむかつく
437名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:54:59 ID:/L/fFZup0
なんだかんだでアジアカップは楽しませてもらっている
圧倒的な強さを見せた2000年
ハラハラドキドキ連続の2004年
438名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:56:20 ID:4E5bB6nc0
>>429
柳沢って怪我してんじゃなかったっけ
439名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 11:59:51 ID:g4lAaWhA0
たしかに、俊輔はいなくても代わりがいるが
高原の代わりはいないわな
440名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:08:41 ID:exRrLSMm0
高原だけはガチ
441名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:08:44 ID:OuMsZ8zg0
>>434
>だから、なんで川淵はこういう失言ばっかなんだよ。

失言じゃなくて意識してやってるところに香具師の凄さというか腹黒さがある
この間のコロンビア戦とあいまって、今後海外組待望論の論調はグッと下がるよ
442名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:10:25 ID:Mid1jFmA0
日本人のFWって、どうして禄なのがいないの?
ここまで人材が出てこないのを見ると、若い頃の育成の仕方に問題があるとしか思えない
443名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:12:43 ID:aZB+RI940
高原が必要不可欠というのはキリンカップで改めて分かったろ。
中村(茸)は必要じゃないというのも改めて分かったけど。
444名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:16:08 ID:GAQRJgBa0
代表の軸は 高原-ケンゴ-駒野
445名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:22:16 ID:gMlPr0iU0
でも高原は飛行機で行ったり来たりすると
エコノミー症候群が出て(ry
446名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:22:28 ID:RKPW0yOc0
確かにワールドカップのときはひどかったなw
結果的に柳沢がボロカス叩かれてるけど
決定機すらつくらなかったしね


クラブに専念するようになって復調して調子いいし
これからは頑張って欲しい
447名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:23:25 ID:hVkg/y36O
川淵口が軽すぎ
448名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:28:05 ID:JvM9MZoYO
で、キャプテンは必要不可欠じゃないってことにいつ気づくの?
449名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:29:16 ID:oTOMusaa0
オシムも馬鹿発言が多いけど日本語で言わないからわからないだけ
この2人は似ているよ

450名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:30:08 ID:FbLLDJIqO
惜しむ『菊地だけは・・・』
451名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:34:41 ID:Hfv1joaR0
去年までのタカさんスレは素晴らしいほどのネタスレぶりだったのに
452名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:41:43 ID:0GlT3WEv0
おれは高原が一番だと思う
ワールドカっプで巻きや柳沢を使ってた時吐き気がしたよ
453名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:45:27 ID:uC3b9NgBO
おれは師匠が一番だと思う。彼が倒されて俊輔のFK。必勝パターン完成。
454名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:49:44 ID:OuMsZ8zg0
出身がムスリムにも拘らず無神論者に到達した爺ちゃんにとっては
カルト宗教の信者なんて「とんでもない香具師!」って感じだろうよ
茸は本選までには確実に外される
455名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:51:21 ID:1D84s3/Y0
マキはいいから、佐藤寿人呼べ
456名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 12:59:34 ID:c2k3af5d0
ジジイのせいで高原と稲本が来季失敗したらどうすんだ
457名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:00:01 ID:JyIIW9DN0
>茸は本選までには確実に外される

現時点でなら外されないだろうが、
3年後となるとキツイよね。
458名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:03:04 ID:G4RrtXKu0
はいはい、ごまかしても無駄だよー

茸はべつに要らない

そういう記事とオシムの意向だよーwwwww

本人も必死で言い訳してたけど、
あの試合を見て、俊輔は良かった
とか、よく言えるねぇ

ぜーんぜん、いらない
459名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:14:52 ID:G4RrtXKu0
えーっと、
いつもは勢いがいい中村俊輔ファン達は
どこいったのーーー?
460名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:18:37 ID:fKVA0fnS0
中村の話に話題変えるなカス
461名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:22:15 ID:EA05Bgmk0
コロンビア戦について、中村本人は
「今まで、やったことのないプレースタイルで試合に臨んだわけですから、
 普段、代表の試合を見てる人は、いつもの僕のプレーとは違うと思ったでしょうね」
と解釈してるが
462名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:24:55 ID:G4RrtXKu0
>>461
見たw
だがオシムは、
「カミカゼ・システム、ほら失敗したでしょう?
 ファンは喜んだかもしれないが(冷笑)」

「高原は必要。力が抜けてる
 中村は、べつに要らない」
463名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:25:54 ID:X1o10TOI0
そんなことより下半身対策どうにかしろよwオシメでも履かせて禁欲させろ
464名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:27:08 ID:JjJHmTLI0
高原の存在感はやばかったな
ブンデスリーガでもまれただけあるわ

茸 www
465名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:28:03 ID:40OUh5GqO
中村がW杯本大会まで生き残るには、
スポンサーは、マスコミ、協会だけじゃなくて、今回は選手一人一人にも1千万円位は握らせないとね

どうせまた要らない選手でまた枠を一つ潰すんだからそれくらいはしてやれよ
466名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:29:25 ID:0yRA9hNT0
茸が所属してるスコットランドってプレミアと同じルールのはずだから、ある程度代表戦出てないと、リーグ戦も出れないんじゃないのか。
ま、どーでもいいけど
467名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:30:12 ID:G4RrtXKu0
自陣で茸がボールを持って
判断が遅くてコネてる間にボールを奪われ
あわや失点という決定的ピンチを招いた直後の
オシムの激怒の表情が最高

その後のオシムの指示
「シュンスケは守備に戻ってくんな」

あーおもしれぇw
468名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:32:42 ID:4OmS62nu0

 巻グソに劣る選手もいないんですが
469名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:33:58 ID:fdwpkaBQ0
期待できそうなのは大久保ぐらいか。
今のまま上手くいけば森島化できると思う。
森島よりも得点力があるが、カードが多い森島2世が誕生する。
470名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:34:08 ID:U7aHG4mR0
南部忠平がいる
471名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:34:17 ID:Ui6iyw9WO
結局古井戸頼みなのねwかっこ悪い爺さんだな
472名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:34:19 ID:W+TcI7DB0
473名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:34:49 ID:gHKk2BSY0
>>43
決定力以外は全てのポジで必要な要素だと思います><
474名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:35:04 ID:JjJHmTLI0
>>6
W杯なんて最初から負けるってわかってたろww

みんなオーストラリアかクロアチアの
どっちかに引き分けが精一杯だろうな
って大会前から話してたからね
475名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:37:01 ID:MlppJEyc0
巻は高原の相方としてのポジションで
彼と競うのは高松やら平山であり
佐藤は高原と争うポジションだよね
厳しい
476名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:38:50 ID:h/v2fZCk0
茸からフリーキックをとったらマジで二流以下の選手だね
おれとしてはオシムジャパンには必要ない選手だと思う
477名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:39:15 ID:BoL17aAL0
中村にビリーズブートキャンプやらせろ
478名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:43:07 ID:SLve9nBj0
ただでさえ海外組は連携が取れないのに、その上しょぼい茸はいらないってことか
勘違い中村信者涙目www
479名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:44:18 ID:3JgUSJRC0
たしかに、高原だけは別格だったな
だけはなw
480名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:47:16 ID:G4RrtXKu0
中村信者の言ってたこと

セルティックの試合見てないニワカは黙ってろw
今の俊輔は当たりの激しいスコットでも守備にも貢献して
走るようになった

wwwwwww
で、オシムに守備に戻るな、前で走れと言われた試合で
後半バテバテになって、逃げるように中盤の底に
守備の邪魔をしに行く中村俊輔w
481名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:47:21 ID:SLve9nBj0
中村信者涙目www
482名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:47:40 ID:a3v+cxkF0
ようペラペラ喋るなぁ・・・
483名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:49:03 ID:XJI7ii0kO
調子いいときはドイツからも点とってるしなあ
484名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:54:23 ID:5kLBLWMN0
マスコミもいいかげん俊輔見捨てろよ
485名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:56:24 ID:jn0HtfmQO
スコット自体が低レベル
486名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 13:57:49 ID:oSgVvTsn0
鹿島3冠に貢献し、ジェフを降格の危機から救い、コンフェデではカメルーンを沈め
02W杯では値千金の同点ゴール、アジア杯では少ないFWの中獅子奮迅の活躍、
04W杯予選では帰化軍団オマーンをアウェイで撃破

こんな素晴らしいFWがまだいるじゃないか。
06W杯、ジーコ最大の失敗は、彼を連れて行かなかったことだろう。
487名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:02:44 ID:G4RrtXKu0
アンチ俊輔の全てが
創価という理由で叩いてると決めつけられがちだが、
そうじゃない。
プレーの実力が通用しないと言ってるだけ。

一度マスコミに大プッシュされた選手は
試合やメディアに出続けると、知名度が全国区になって、
「普段はサッカー見ないけど、この人は知ってる」
という存在になる。

マスコミは、そういう選手が試合に出てくれないと困るし、
サッカーは野球と違って選手の良し悪しが数値化されにくい競技だから、
捏造で「中村、また起点!」なんてやれば、騙せてしまう。

それでも、擁護できないぐらいに試合で悪ければ
見捨てられて消えていくしかないんだが、
中村俊輔の場合、
イタリアで通用しなくて代表で貢献できなくて価値が下がりそうなところを、
Jリーグ以下のスコットに逃げて
「海外で大活躍!」というイメージ作りに成功
488名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:03:23 ID:dqMFgwg/O
フランクフルトのサポが選ぶチームMVPにブッチギリで選ばれ
稲本の移籍にも監督から意見を求められ影響を与え
オシムには中盤を含む攻撃の全権を任され

FWが代表の中心になるなんてカズ以来だよな
489名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:05:59 ID:tXlz3Pq60
いつも川淵だなw

はやく引退して旅に出てくれ
490名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:08:21 ID:d8zy5gqfO
オシムは就任する時、体の小さい日本人らしいスピードを生かしたサッカーを目指す
とか言ってた癖に、結局一番フィジカルの強い高原選んでんじゃねーかよ!!!
491名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:09:06 ID:pBW/Y5Ul0
FWの人材不足はかなり深刻かも
若い頃のカズゴンみたいのはおろか、
城や西沢、そして師匠クラスもいない気がする


492名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:10:46 ID:EQCsVNu+O
  中村直志  中村直志

中村直志      中村直志

  中村直志  中村直志

中村直志      中村直志

  中村直志  中村直志

     中村直志
493名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:12:31 ID:G4RrtXKu0
>>492
はじめて見たけど、なつかしいフォーメーションだな
494名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:12:38 ID:oSgVvTsn0
>>490
寿人とか最近使われないねえ。
495名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:15:24 ID:CnkoMJodO
柳沢と大黒早く復活しねえかな
496名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:15:38 ID:Hfv1joaR0
「さぶろうくん、ぜったいにみんなにいっちゃだめだよ」

「うん」
497名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:16:21 ID:rxIQEK2n0
出てたじゃん
498名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:17:24 ID:1wzfaFqa0
オシムはスペースに走るFWが好きじゃないんだろ
499名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:17:40 ID:CAd8TFXG0
寿人は何故左サイドで出たんだろう
500名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:19:30 ID:fQHuvcg8O
そこで大久保ですよ
501名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:24:00 ID:JyIIW9DN0
でも高原がサッカー日本代表の顔じゃあ、
人気は停滞のままだろうなあ。
野球やゴルフみたいに、王子が出現しないことには。
502名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:27:00 ID:QRZLSBNs0
あの高原がずいぶん評価されるようになったもんだw
503名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:27:07 ID:tEpb1rFB0
まあ海外以前にJでの実績が他の奴らと段違いだからね。
高原のシーズン最多ゴール数は無理にしても
せめてJリーグの得点王にはなろうよ。
他所から来た一線から退いた外国人に慣れ親しんだ自国のFWが全く通用しないのは痛い痛しい。
柳沢みたいな役に立たないのにオタにチヤホヤされるようなFWを若いうちから駆逐してクラブを転々と冷遇されてもゴール数稼いでくる実力者をもっと大事にするべき。
黄金の中盤とかいって過去の遺産でやりくりするような前任代表監督のやり方をせずにある程度今後も選手の発掘は努力すべき
504名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:27:53 ID:gwts3j0i0
またペラペラ野郎か
505名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:28:12 ID:d8zy5gqfO
寿人こそ一番日本人らしい

一番最初の王子、監禁王子はどうなったんだろう?
506名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:33:28 ID:u+6Renrg0
>>6
膝痛

万全でなく我慢して痛み止めを服用しながらの強行出場
3戦目は先発も外れてもう出ないだろうと思って服用してなかったが急遽出場
最初のプレーで膝の怪我を悪化させ痛みに耐え切れず交代

これを知った時にはふざけんなとも思ったが
日本W杯をああいう形で棒に振り
何が何でも無理をしてでも出場したかったんだと

それは俊輔にも言える
507名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:35:52 ID:u+6Renrg0
高原と大久保の2トップ、または1トップでシャドーストライカーなんて

いい布陣だと思うけどな・・・
508名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:37:56 ID:ciJ/bybX0
コロンビア戦のガチマークは尋常じゃなかったもんなぁ
あれだけ露骨に狙われるFWは日本人としては珍しいよ
寿司も偉くなったもんです (´;ω;`)ウッ
509名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:38:09 ID:p4sAvIG00
年取って体力が落ちていくんだから
次の世代のFWを発掘というわけにもいかないんだろね
510名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:39:02 ID:o2n1KwS/O
そこで大久保と前田ですよ
511名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:42:58 ID:Fx2j0PaI0
師匠とのコンビが見たひ
512名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:46:45 ID:Zm/9vPcr0
高原なんて本番でまたやらかすよ
こういう帳尻得点だけは昔から天才なんだw
513名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:47:34 ID:FuJ3YaDC0
糞川淵は、情報管理する気が無いのか
シネよ
514名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:50:31 ID:vR+X6+waO
>>508そんな中ライン際粘って、決定機に繋がったシーンなんかも高原のボディバランスだな
515名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:53:02 ID:CAd8TFXG0
日本人はドイツに行って強くなればいいってことか
516名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:56:53 ID:oSgVvTsn0
>>501
プレーを見ずに立ち振る舞いにだけ騒ぐようなファンもどきはいらない。
浅田真央みたいなのは欲しいが、浅尾美和みたいなのはいらない。
517名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 14:58:58 ID:EA05Bgmk0
>>483
本番前のドイツ戦で絶好調プレーを使い果たした
518名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 15:08:44 ID:Zm/9vPcr0
>>517
柳沢の一連の動きからのスルーパスは絶品だったな

あそこで両FWともぶっ壊れたけどw
519名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 15:11:53 ID:u+6Renrg0

俺が行ってた高校の部室棟に「ヤリ部屋」って呼ばれてる空き部屋があって
しょっちゅう誰かがヤリまくってた。
後輩つれこんだりするやつもけっこういたしみんなやりたい放題だった。

バスケ部のマネージャーなんか数人に回されてたりしてた。
「やめて!いや!」とかいう声がよくもれ聞こえてきた。

他にも長身で切れ長の涼しい目もとのあの子とか、小柄でぽっちゃりでタレ目の
可愛いあの子とか、しまいにゃあドジっ子メガネっ子の生真面目な生徒会の
あの子までもが・・。荒れてた・・・誰も止められなかった・・・ていうかヤルほうに
まわらなきゃ損、・・・って感じ?。

去年共学になって女子も入学してきたらしいけど少しは良くなってるんだろうか…

520名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 16:33:48 ID:AojrWfrEO
またテングになる予感、いよいよドゥンガ軍曹の出番だなw
521名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 16:59:27 ID:c2k3af5d0
中村嫌いならとっとと外しちまえばいいのに
522名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 18:18:29 ID:VvN6P5eD0
> 中村嫌いならとっとと外しちまえばいいのに

もうとっくのまにはずされてるっしょ。親善試合に
呼ばれてんのはね、学会員のため。

523名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:08:05 ID:g57qhe7F0
巻と矢野じゃ話になんないよなw
524名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:27:46 ID:P6mpe3Td0
茸ってアジア杯が始まる前に
オーラの泉にスペシャルゲストで出るんだってね。
アジア杯の放送するのってテロ朝だから
その時期に出るってことは、この大会の宣伝のためだよね。
オシムは使いたくなくても、電通&テロ朝&バカフ淵ら協会の圧力があるから
呼ばざるをえないってことか。トルシエみたいに外したらメディアの総叩きに
あうんだろうなぁ。マジで茸いらないのに
525名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:28:44 ID:Sf+nLJGW0
予想。
W杯一次予選が始まるまでは好調。

根拠。
ジーコジャパン時代の高原は、W杯関係は本選だけでなく、
最終予選、一次予選とも殆ど得点していない。
シンガポール戦くらいだっけ。
スタメンとして優先して使われてきたのに。
今ほどでないにせよ、親善試合やクラブではそこそこ得点していた。
結構代表での立場が厳しくなってきた頃に得点していたからメンタル強そうにも見えるけど、
やっぱW杯関係を見ると弱そうにも見えるし、う〜ん。
526名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:34:42 ID:iAZVPjyP0
鈴木のアニキがいる。
527名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:44:25 ID:7sXceAwYO
大久保 高原
松井 中村 中村
阿部 鈴木
三都主 中澤 中田 加地川口
528名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:45:02 ID:1wzfaFqa0
一人多いぞ
529名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:50:14 ID:7SFhYcFj0
まあ誰が見ても高原だけレベルが違ったのは分かっただろ
あと今年のJにこいつ代表にっていうFWがまったくいないからな
あえて言うなら1試合で巻、ガナハの得点を抜いた前田か
530名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:50:29 ID:iqIiltLc0
三都主ってまだ現役なのか。。
531名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:51:11 ID:tLvvRTlJ0
本日のオシム関連ニュース
きょう逮捕状が出たよど号事件犯人の妻2人、この2人が日本人2名を
1980年にスペインから北朝鮮へ拉致した

中立国オーストリアとユーゴスラビア、ロシア、北朝鮮、のつながりがわかる



 公安部は石岡さんが絵はがきに記した4人は自分自身と松木さん、森、黒田両容疑者で、
森容疑者がマドリードで知り合った石岡さんと松木さんを「ウィーンで婚約者に会わないか」
と誘ったと見ている。

 北朝鮮工作員らは80年代当時、ウィーンの北朝鮮大使館などで旅券を持ち替えて東西を
行き来していたとされる。両容疑者も北朝鮮と西側諸国を結ぶ玄関口の役割を果たしていた
ウィーンに2人を連れ込み、北朝鮮に渡った疑いが強い。

 北朝鮮は04年、松木さんら2人を「スペイン、ユーゴスラビア、旧ソ連を経由し80年6月7日に
連れてきた」と日本側に説明。石岡さんのハガキは「マドリードで書いた手紙を工作員がウィーンで
投かんした」と報告した。

 これに対し捜査幹部は「ウィーンでの活動が表面化するのを恐れた末の弁明だ」と指摘。
「それだけ当時のウィーンには北朝鮮にとって重要な工作拠点があったはずだ」としている。

 ウィーンには北朝鮮に渡航してグループに合流し、6月5日に旅券法違反(渡航制限)容疑で
逮捕された赤木邦弥容疑者(52)が82年9月から85年後半まで滞在。同時期には岡本武(既に死亡)、
魚本(旧姓・安部)公博(59)両容疑者=ともに国際手配=がいたことも分かっている。
80年代後半にはメンバーの妻が住民登録をしたり、北朝鮮の外交旅券で滞在するなどしていた。
532名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 21:56:59 ID:plQJxrEFO
ていうかキャプテン70歳か!時代を感じるなぁ…
533名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:06:18 ID:zt3zG94A0
高原の何が変わったか?
フィジカルとメンタルだろうな
自己中だが意外に賢い
ドイツ語も高いレベルで話せる
534名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:27:19 ID:Epbkj2A80
高原は向上心があるからな。28でまだ伸びてるってのが凄い。
それに比べて他のFWは何やってんだ。
高原より才能ないくせに熱意までないとは情けない。
535名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:29:04 ID:ayrdbcLmO
オシムはジーコと同レベル
536名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:35:02 ID:z9Vua+IVO
おまえらは馬鹿みたいにマスコミを批判するけど
結局マスコミの言ってる事しか理解ができない。
537名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:37:42 ID:e9QL5SMm0
オシム「茸m9(^Д^)プギャーーーッ 」
538名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:39:44 ID:1wzfaFqa0
539名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:41:32 ID:1wzfaFqa0
>>536
リターン押してしまった

それはその通りだ
自分の目で判断できる奴は意外なほどに少ない
540名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:44:04 ID:HKr1NF5k0
高原が伸びてるのは根が真面目だからだろうな
稲本、小野はそこが足りないんじゃまかろうか
541名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:44:49 ID:cto5zT5lO
で、なんでこの爺はペラペラしゃべってんだ
542名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:45:28 ID:3qneRrXoO
>>529
同意。
前田には期待してる。
怪我が多いのが難点だが。
しかしU-22を見てもFWの氷河期っぷりには凍えまくるわ。
543名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:46:35 ID:fPQyINv60
飛行機乗っただけでダウンするスペランカー高原なんていらねーよ
小学生のガキですら飛行機乗った程度で体調崩さねーぞ
544名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:47:26 ID:/klpXbye0
オシムはわかってないな
甲府戦で
捕まるかもしれないという 強烈なプレッシャーの中で、素晴らしいシュートを決めた
強いメンタルの持ち主がいるだろう・・
545名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:50:43 ID:mxGVz4LP0
はい、これでわかりました。
W杯の予選を勝ち抜くには川淵を首にしなければならない。

byオシム
546名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:51:41 ID:3qneRrXoO
>>544
あのゴールは良かった!
ハーフェーライン付近で相手ボールカットしてドリブルしてキーパ−股間抜いてGoal!
ボランチが理想とする美しいゴールだった!

さようなら。
547名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:51:55 ID:dx74yyZ30
メガロマンっていわれていたのに・・・
548名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 22:52:45 ID:VZU2b2hR0
オシム自身は何も言ってない件
549名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:03:13 ID:ALYQ4EQ+O
まあ、二度も訳のわからん病気で本番を台なしにしたからな
モチベーションは途切れないだろう
550名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:03:57 ID:VvN6P5eD0
やっぱ、高原だな、本命は。
後の海外組はいらねえ、みんなどんぐりの背比べ。しかも
いい歳こいた奴等ばっかり。
551名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:22:40 ID:ZxaTteUQ0
>>534
中山さんは昔に比べると足元が安定しましたが何か?
552名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:45:58 ID:md80dY250
高原はFF4カイン並の裏切り者
553名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:46:52 ID:mnO6t98U0
当分いないだろ
554名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:48:02 ID:JjJHmTLI0
高原は日本人歴代FWとしてはベスト3には入るな
555名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:52:02 ID:+apZWas6O
トルシエも高原をエースにすると決めてたからな
556名無しさん@恐縮です:2007/06/13(水) 23:54:11 ID:G4RrtXKu0
>>524
茸信者は妄想と言うだろうが、
それ、その通りだと思うし、そこが問題だと思う。

テレ朝が放送するオーラの泉への出演が
決定済み=アジア杯の顔として決定済み

テレビ的、スポンサー的には
茸が呼んでもらわなければならない。

オシムは前回の試合で茸を見せしめにして
明らかに、「私にとっては重要な選手じゃない」
と言いたがっているのに、
起用法はともかく、茸を招集するのは圧力を避けられないだろうな
557名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:02:05 ID:tmfxhwAV0
代表でそんなにいい働きしてたっけ?
親善試合とか格下相手の記憶ばかり。
俺が覚えてないだけなのだろうか。
558名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:06:43 ID:ES87tWVY0
高原へのガチマークがきたのはプレーへの脅威というよりも
前半相手選手の負傷に絡んだから>コロンビア
南米とかそーいうのにすごいキレる
559名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:09:37 ID:Px8Aphv30
>>551
高原は中山の影響は受けてるからな
タカタカダンスなんて隊長のパクリネタで
フランクフルトを試合終了後にわかせてる
560名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:24:16 ID:Yi5nhWU10
いくらヌルい試合で点とってようが
こいつへの不信感はぬぐえない。
ブンデスの得点も弱いとこばっかじゃねえの?しらんけど。
561名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:26:30 ID:/se6uYXN0
強豪国のエースストライカーは、
コンスタントに今の高原以上なんだと考えると、そりゃ勝てないなと思う。
562名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:27:41 ID:AtmlkXNw0
高原を殺す気だな
563名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:38:46 ID:uL7ruvtW0
お舞ら爺ちゃん舐め杉、旧ユーゴ代表監督時代には、セルビア一の悪と称され
民間人でありながら戦犯指名されたアルカンに『サビチェビッチをもっと使えやゴラァ〜!』って
脅されながらも、干し続けてたんだぞ
スポンサーや層化の圧力なんか爺ちゃんにとってはハエか蚊のようなもんだ
564名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:42:06 ID:LA72g7pkO
少し前まで、対日本最強のDFタークハルとか言われてたのにね。
ものすごい手のひらの返し方に失笑。
日本のファンって、こんなもんか。
565名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:44:08 ID:k2xg2J9WO
>>564
実際その時はヒドくて今は良いんだから普通の反応だろ。
566名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:46:46 ID:lCMOFmsB0
高原がW杯で駄目だったって、そりゃチームとして全然駄目だったんだから
FWに責任なすりつけちゃ可愛そうだ
567名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:47:20 ID:1L1wTGLcO
カーンの無得点時間記録を止めたのは高原
568名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:47:39 ID:FWqbeyTX0
>>564
世界中そんなもんさ
569名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:48:05 ID:U4vDzgFs0
エコノミー再発
570名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:50:41 ID:eGyABdfN0
>>566
だよな、まるで高原だけが悪かったようなレスばっかだから違和感を覚えてた
571名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:51:32 ID:LA72g7pkO
>>565
そんなコロコロ変わるのって、ファンと言えるのかね。
まぁ、ファンがそんなんだから、マスコミもコロコロと
手のひら返して、選手をオモチャのように弄ぶ
レベルの低い報道が出来るんだろうな。

日本の程度の低いマスコミは、やはり程度の低い大衆にはお似合い。
572名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:52:40 ID:37KavMN5O
>>564
2ちゃんて在日中獄人とか鮮人が多いよな
573名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:53:17 ID:Px8Aphv30
ファンにも熱狂的ファンと適当なファンがいることをお忘れなく
574名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:53:38 ID:RCUJm7HI0
高原はトルシエ時代よりずっとエースだったろ
おなじくエース格だった柳沢とは海外で差が出た
575名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:57:52 ID:RjMWFF560
高原&大久保が見たい
576名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:57:58 ID:pBZlT8G/O
>>572
2ちゃん脳乙
577名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 00:59:34 ID:hfNBlCho0
高原にしろ、三都主にしろ、
柳沢だって小野だって、

マンセーから叩き、叩きからマンセー
という様に手のひらを返してる人間ばかりじゃないよ
劣性でもずっと応援し続けてる人間もいるんだよ

ただ、2ちゃんねるの性質なのか、日本の文化なのか知らないけど
好きな選手を信じる発言は「信者」と言われて嘲笑され、
スケープゴートの様に誰かを犯人にして叩く人達の勢いが勝つんだよ。

高原だって、エコノミーとかの不運があってワールドカップで成績が残せてないけど、
元々、世界で2位になったワールドユースのエースだし、
日本人で得点王になった年の高原は、外国人助っ人の様に止めようなの存在だったし、
中田以降、イタリアでオシャレに生活するのが流れになった移籍の中で、
環境も競争も厳しいアルゼンチンで揉まれたり、
日本での人気は3大に劣るドイツで、批判されながらも頑張ったり、
いろいろ越えてきている。
そりゃあ、経験や底力が他のFWと段違いになっても当然
578名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:03:27 ID:ewCb9wtNO
選手はおまえらの意見や評価なんて気にしちゃいねーよwww
579名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:07:32 ID:kQGDC93fO
【サッカー】ブンデスリーガ元監督、半数ドーピング違反と告白
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181749378/
580名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:08:40 ID:Mg+u2Hdl0
レベルの高いファン(笑)
581名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:10:38 ID:nsbU58tg0
>>564
本場ドイツでも酷評の嵐だったろ
582名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:17:25 ID:+8rQ2jeKO
大久保は良い選手だけど、カードが多すぎて駄目だな
国際試合で一発レッドとか貰ったらチームとして完全にマイナス
気性荒いの治ってないし、呼べないだろ大久保は…
見たいのは高原&寿人だ
寿人は日本を救うよ
583名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:18:53 ID:CCZoYySN0
実績は中田が一番かもしれないけど
あまり好きになれないのは、24歳でセリエAのトップチームでトッティと
競ってた選手が、そのご下降線を辿ったとこなんだよな
あまり向上心がなかったのか、何か本だしたりサッカー以外に関心いってたっぽしな
その点中村や高原は偉いと思うわ
まあこれ以上上がれないとこまで早くからいってたから仕方ないかな・・
584名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:25:36 ID:7sEQ4hmiO
>>583
もともと中田は早熟だったんだろう
それに股関節の怪我(グロンペイン症候群)が拍車をかけた
585名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:25:46 ID:PBMhMpVTO
高原を考えると柳沢だってそう悪くはないんだよな
ただ決定的なチャンスに変に凄いことやらかすからネタになっちゃうんだよな
柳沢の普段の地味なプレイは相手にとって凄いいやらしかったとは思う
だからって代表に呼べって訳じゃない
ただどの選手も色眼鏡なしでみてほしいって事を言いたい
586名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:27:08 ID:oj+3pKOu0
>>585
それを2chに望むのは酷というもの
587名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:31:56 ID:0T7PJK890
>>585
今シーズンのJでの成績は

柳沢  7試合3ゴール (怪我)

巻   14試合1ゴール

意外と、柳沢は点獲ってるんだよなw
588名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:32:22 ID:iC2/VLBaO
>>582
お、同感。
寿人は良い。あの独特の嗅覚は日本人離れしてると思う。
589名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:38:04 ID:iC2/VLBaO
>>587
確か、開幕戦ハットかまして、その後怪我した。
590名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:38:45 ID:dDAVLz1MO
>>582
にわか乙
高原と佐藤はストライカー同士。
ツートップとしては共存し得ないと何度もオシムが言ってるだろうに。
591名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:43:10 ID:eGyABdfN0
>>590
予想に反して同じストライカー同士がうまくいった例もある
592_:2007/06/14(木) 01:44:21 ID:EI0UDkhGO
高原と大黒の2トップが見たい
593名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:46:16 ID:CCZoYySN0
玉田は何をやってんだ
あいつだろ、W杯の敗戦後のバスで楽しそうにゲームしてて
周囲から浮いてた奴ってのは
罰が当たったのかグランパスでも控えに廻され哀れw
594名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:51:23 ID:+8rQ2jeKO
>>590
ウェズレイと寿人はストライカー同士で得点量産してるだろ
良い選手を使ってもチームとして機能しない時は監督が悪いんだよ
いつオシムがそんな事言ったんだ?
595名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:52:20 ID:1aM55p7Y0
つ〜か、少しは学習してJの日程少しどうにかしろよ
優勝チームの代表選手は過密日程でパフォーマンス下がるのは中沢で立証済みだろうに
浦和もA3とかは二軍出せばいいやん
選手休ませろっての
596名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:52:27 ID:E3Gapf7r0
オシムが高原評価してるのはただ単に「ドイツ語が話せる」から何じゃね?
597名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:53:45 ID:+8rQ2jeKO
>>590
それにおれは93年から日本代表の試合は全て録画保存してるマニア
にわかじゃねーよカス野郎!!!
598名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:55:35 ID:wcAxPZRsO
ワールドクラスは高原だけだしな
599名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:56:47 ID:+8rQ2jeKO
>>590
94W杯アメリカ大会一次予選の対UAE戦は何対何で得点者は誰か、言って見ろよにわか
600名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:58:19 ID:l3u48I2jO
ウェズレイは寿人のためにチャンス作りまくってんじゃん。
高原はポストが下手くそだから片割れはボールが収まる奴を入れたい。
例えば柳沢、ガナハ。守備をする巻でもいい。寿人なんてもってのほか。
601名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 01:58:55 ID:+8rQ2jeKO
>>590ID:dDAVLz1MO
早く答えてみろよ
城はスペインで何点取った?ああん?
602名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:01:33 ID:EzY/rEp1O
本当の最強は師匠だけどな。師匠に比べたら高原なんか話にならん
603名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:01:37 ID:+8rQ2jeKO
>>600
ゴール前でボールを空振りする柳沢と巻がいいのか^^
柳沢の時代は終わったんだよ。残念ながら
604名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:02:19 ID:eGyABdfN0
>>600
高原がポスト下手?
605名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:04:03 ID:xz7JSO/o0
芸スポで通ぶるやつはたいてい素人の法則発動中
606名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:06:13 ID:l3u48I2jO
>>603
柳沢みたいなタイプがいいといっているだけ。なかなかそんな天才は出ないがな。

>>604
下手だろ。イメージで語るなクズ。死ねや。
607名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:08:31 ID:l3u48I2jO
>>605
馬鹿だなぁ。ちゃんと見てんの?
柳沢がボールに絡むと円滑に回るだろ?ああいうのがポスト上手いっていうんだよ。
だから中村や中田が柳沢を必要としてたんだ。分かる?どぅゆーあんだーすたん?
ばーか
608名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:09:53 ID:eGyABdfN0
>>606
いや、イメージで語ってるのおまえだろ
こないだの代表戦とかブンデスリーガ見てないの?
609名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:09:59 ID:0O/+Yr7b0
国内厨哀れ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心の支えのオシメにすら国内組はゴミ扱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:10:50 ID:DGt+raxAO
中山でいいょ
611名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:10:53 ID:JniI8HkUO
城の話出してる奴はなんなんだw
612名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:12:36 ID:dyf+VAoSO
柳沢www
613名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:12:52 ID:haS5WZuY0
中山が得点王獲った時、高原はポストやったりチャンスメーカーになったりして
中山のアシスト役だったよね。
高原が得点王獲った時は逆で。
今、代表FWの中でバイタルエリアでボールがきちんと収まるのは高原しか
いないような。
614名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:13:16 ID:l3u48I2jO
>>608
あれは身体がキレていて速く動けてたので玉際に強かっただけ。ポストプレイじゃないだろ。
高原はワンタッチコントロールの技術が低いのできれいなボール回しには向かない。
そこは柳沢は完璧だった。
615名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:14:44 ID:eGyABdfN0
>>614
いやだから下手糞ではないだろ、ブンデスでも簡単にはたくプレーはちゃんと出来てる
616名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:16:47 ID:+8rQ2jeKO
柳沢は日韓W杯は良かった
陰のMVPと言っていい
でもあれから五年…進化してないと言う事は衰退を意味する

これからは高原を軸に、若い選手がA代表で活躍するよ。そうでなきゃ日本は強くなれない
617名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:16:48 ID:l3u48I2jO
>>615
できてないから…あんなぎこちないはたきでポストプレイとかちゃんちゃらおかしいわ。
死ねばいいのに。
618名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:19:03 ID:l3u48I2jO
とりあえず佐藤寿人なんぞ推すニワカは死ねばいい。
オシムが起用しないのはなぜか考えろ。
619名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:19:11 ID:8eJ2f0710
高原はシュート上手いしボールを収めるのは下手じゃない
ただ全体が下がってると自分も下がってボールを受けに来てしまうのに
パスの視界が悪いのと、何しろ自分が下がって前に人がいなくなっちゃってるんで
ボールの出し所を無くして攻撃を止めてしまうって悪い癖がある
後ろとの信頼関係があって、下がったとしても他の中盤が前に飛び出したり自分からパスコースを
作ってくれたりするとかなりやりやすいみたいだな。
要はジーコジャパンには全く向かない選手だったってことだ
620名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:20:14 ID:RtaRRdbJO
仙台の中島ってどうなの?
621名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:20:26 ID:8HAU/Xez0
今関勝スレになってると思ったのに
おまえらにはガッカリだ
622名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:22:34 ID:+8rQ2jeKO
>>618
アジアカップで寿人は爆発するよ
まあ憶えとけ
623名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:23:12 ID:l3u48I2jO
>>619
関係ない。ただ今高原は調子が良くてジーコ時代は悪かっただけ。
WCで高原が何度ボールロストしたか覚えてる?
624名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:25:01 ID:eGyABdfN0
>>623
ていうかお前よっぽど可哀想な人生送ってるんだろうな
625名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:25:24 ID:l3u48I2jO
>>622
まず起用されんよ。
626名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:27:59 ID:l3u48I2jO
>>624
それはおまえだろ、にわか
627名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:30:04 ID:eGyABdfN0
>>626
悪いがお前よりはマシだと思う
628名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:30:36 ID:e30DhVUx0
柳沢ってw
この間のGWに実家の倉庫を大掃除したら
大昔のサカマガが出てきて表紙の文字が
「柳沢は釜本を超えるか!?」だったw
腹筋攣って死ぬかと思うほど笑い転げた後微かに泣けたよw
629名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:30:47 ID:+8rQ2jeKO
>>625
オシムの選ぶFWは高原、巻、矢野と背の高い選手ばかり
オフトも高木にこだわって使ってたけど、駄目なの気付いて中山使ったでしょ?
そのうちオシムも気付くよ
630名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:31:22 ID:hu8VItOC0

 高原 = ジラルディーノ
 寿人 = インザーギ
 巻   = 巻
631名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:39:44 ID:vrVVsRqxO
そしてその頃中村はアジア杯に向け自主トレに励んでいた



中村俊茸「来ちゃった・・・」
オシム「回るな回るな」
632名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 02:57:37 ID:M5Cji6ai0
もしやアジアカップも優勝できず
WCもアジア予選で終わるとは・・・
これはまた別の話
633∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/06/14(木) 06:57:51 ID:b699+yvD0
【サッカー/日本代表】アジア杯メンバーに高原直泰・中村俊輔招集へ 中田浩二・稲本潤一は落選濃厚
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181769786/
634名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 08:34:14 ID:XIq/i4pg0

そうかメディアの圧力、醜いな。
監督がいらんっていうのに、無理やりに押し付ける。
そうかは日本の癌。W杯戦犯茸は日本サッカーの癌。
635名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 08:43:13 ID:D5/OqrAg0
本日のオシム関連ニュース

きょう逮捕状が出たよど号事件犯人の妻2人、この2人が日本人2名を
1980年にスペインから北朝鮮へ拉致した

中立国オーストリア(当時北朝鮮大使館があり西欧の基地であった)
とユーゴスラビア(東欧の北朝鮮機関の中心地)、ロシア、北朝鮮、のつながりがわかる


 公安部は石岡さんが絵はがきに記した4人は自分自身と松木さん、森、黒田両容疑者で、
森容疑者がマドリードで知り合った石岡さんと松木さんを「ウィーンで婚約者に会わないか」
と誘ったと見ている。

 北朝鮮工作員らは80年代当時、ウィーンの北朝鮮大使館などで旅券を持ち替えて東西を
行き来していたとされる。両容疑者も北朝鮮と西側諸国を結ぶ玄関口の役割を果たしていた
ウィーンに2人を連れ込み、北朝鮮に渡った疑いが強い。

 北朝鮮は04年、松木さんら2人を「スペイン、ユーゴスラビア、旧ソ連を経由し80年6月7日に
連れてきた」と日本側に説明。石岡さんのハガキは「マドリードで書いた手紙を工作員がウィーンで
投かんした」と報告した。

 これに対し捜査幹部は「ウィーンでの活動が表面化するのを恐れた末の弁明だ」と指摘。
「それだけ当時のウィーンには北朝鮮にとって重要な工作拠点があったはずだ」としている。

 ウィーンには北朝鮮に渡航してグループに合流し、6月5日に旅券法違反(渡航制限)容疑で
逮捕された赤木邦弥容疑者(52)が82年9月から85年後半まで滞在。同時期には岡本武(既に死亡)、
魚本(旧姓・安部)公博(59)両容疑者=ともに国際手配=がいたことも分かっている。
80年代後半にはメンバーの妻が住民登録をしたり、北朝鮮の外交旅券で滞在するなどしていた。
636名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 09:21:47 ID:sh8nI6wKO
高原は通訳枠だろ
ジーコ時代の三都主みたいなもんだ
637名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 10:58:36 ID:xx6IA+kk0
2010南アフリカ予想 4−4−1−1
         
        高原

       大久保
  松井         中村

      遠藤 稲本
 誰か           駒野
      釣男 坪井 
        川口       

      
638名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 11:00:08 ID:aiVL6lIm0
>>628
俺も覚えてるそれ

確かに当時も?って感じだった(笑)

639名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 11:07:42 ID:czKHTOSe0
今の高原の相方には全盛期の西澤しか相応しくない
640名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 11:08:58 ID:Clx43Q7C0
>>638
あの頃の柳はFWは点とってナンボ
得点王になってやるって無駄に吼えてたからなぁ
641名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 11:29:05 ID:DG0neNIU0
ヨーロッパ組ゼロでアジア杯に望みそうなんだよなー
・・・それでも結果を出すんだろうけど

俊輔はマスコミ総動員でアジア杯召集可能を
誰よりもアピールするんだろうな
642名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 12:59:36 ID:mxRyQIj70
中田ヒデが平山にプロ意識叩き込んでもらえば覚醒する可能性もあり。
643高原呼ぶな我那覇呼べ:2007/06/14(木) 19:43:34 ID:Ftov7NMH0
高原はエースじゃないエースとは1番の得点力を持つやつのことを言う、その男こそ我那覇和樹やエースの座は動かへん
644高原呼ぶな我那覇呼べ:2007/06/14(木) 19:50:57 ID:Ftov7NMH0
いざという時やってくれるのはやはり我那覇だし、中西哲生も言っとった
645名無しさん@恐縮です:2007/06/14(木) 20:46:49 ID:q/xlEhfc0
>>637
ボランチと坪井以外はわりと同意
646名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 00:33:09 ID:s6567EWC0
>>645
俺も好みのメンバーじゃないんだけどな。現段階でオシムの好みと召集例を考えるとこんなもんかと。

ボランチは候補が多すぎて分からん。長谷部、鈴木、今野、中村憲、小野。
坪井より茂庭がいいんだけどな。
647名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 00:34:05 ID:QUnUOEF10
スシボンバアアー
648名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 00:36:40 ID:QUnUOEF10
若いFWいないのかな
649名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 00:38:22 ID:sx71XhdIO
W杯の時出場してすぐにダメになったけどどうかしてたの?
650名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 00:47:27 ID:zbsIupA+0
>637
2010南アフリカ予想 4−4−1−1
         
        高原

       大久保
  松井         中村

      遠藤 稲本
 誰か           駒野
      釣男 坪井 
        川口       

そうか茸おたの妄想だろけど、ひでえな。
これじゃ絶対日本は無理だな。じじいばっかじゃねえか。
651名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:00:11 ID:UHTFETcE0
中田信者ってさ、テレビで柳沢の位置取りが良いって言ってたのを
ずっと縋り付いて擁護してるんだぜw
652名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:21:54 ID:/aD2ZJ1sO
>>651
高原は中田信者って事だな、その高原に頼ってる今の日本代表(笑)
653名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:24:16 ID:872UcVfs0
2010南アフリカ先発予想 4−4−2
         
      高原 田中

  中村         中村
_________________
      阿部 鈴木
 中蛸           駒野
      中澤 釣男 
        川口       

こんなんでどうよ?___の所でのスペースをいかに空けないようにするかが課題
バランス型の阿部ならやってくれると期待
654名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:24:44 ID:LfOZlW050

で、オシムはいつ発表するの??
655名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:30:16 ID:xTt964i4O
>>651
実際よかった気がするが
武田タイプ?
656名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:31:05 ID:UANJpWS90
     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
     /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
    /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
    ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
    ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
      ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
      ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   
       ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ       
         ヽ::  ̄   / ミ/
         ヽ、___, ' 
657名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:32:41 ID:2Q2Ds1Ec0
>>642
お前は日本語を勉強しろ
658名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:32:57 ID:7RImTvl40
特にアンチというわけじゃないけど、俺なら思い切って俊輔外すなあ
ジーコのチームなら必要だけど、このチームにそこまで必要と思えない
659名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:35:26 ID:6xun6dPT0
単に好みのフォーメーションを書いてオナニーしてるだけのくせに

松井や中村茸を両サイドハーフで使うのがベストとか語ってる奴って
馬鹿じゃないの?

もっと現実的に、これまでの招集やオシムの好みも考慮して
予想と希望のバランスの取れたのを書けよ
660名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:39:25 ID:Y8FitWYrO
代表板だってこんなんだし、いいんじゃないかなw
661名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:39:51 ID:gcvhvlO80
俺も俊輔はずす!
セットプレーでは確かに武器になるけど今以上の
チームの進歩するためにははずさないと

でも俊輔はずしてもオシムのことだから山岸、遠藤、羽生使いそうでそれがね・・

この3人以外で決定的な仕事ができ技術がある選手がいればいいんだけどそういう選手よばないからな
662名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:41:37 ID:/gxGOP1r0
つまり、高原だけは代役がいないって事か。
他のFW陣はもっと奮起しろ。っていうか、ナニクソって気持ちにならなきゃな。
中村を使うなら必然的に中心にしなくちゃいけないからなあ。心中しなくちゃいけない。
オシムは特定の選手に依存するのを嫌ってそうだし。松井はまだ脇役としても使えるんだが。
663名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 01:46:34 ID:UHTFETcE0
5メートル前のゴール誰もいないんだぜ、右ゴールポストにキーパー張り付いてたんだぜ。
それでキーパーの股を抜くボールを蹴る柳沢って何?
どんなFW。
664名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 02:03:49 ID:NhOITTHG0
中村はなぁ・・・・・。
あの位置から飛び出す回数もシュートも少な過ぎるよ。

パワープレイでのクロスとかなら
途中交代要因でアリかもしれんけど。
665名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 02:13:35 ID:N8BzStnQ0
特定の選手に依存しないチームって言っても、ほとんどの国は特定の選手がチームの
中心にいるんじゃないかね。
その選手が潰されると脆いけど、活躍すればそのチームは強いってとこばかりのような。
依存しないチームは理想かもしれないけど、そういうチームって作れるのかな? 
代表の少ない練習時間で出来るものなんだろうか?
666名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 02:14:55 ID:HntD+nEm0
>>128
大久保でいいじゃん。キープできるし、パスできるし、自分で決めれるし。
667名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 10:49:06 ID:rTDBg+Vw0
>>666
大久保を入れたら試合途中に10人になるリスクを背負うんだぞ・・・・・・
668名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 13:28:08 ID:s6567EWC0
>>667
それは誰だって一緒。昔ほどカード貰わなくなった。
>>650
別に層化じゃないし、中村オタでもない。そのステレオタイプな思考回路を何とかしろ。
中村の場所に水野を置くほど楽観的妄想主義ではない。期待はしているが。
じじいといっても川口以外の年長組は31歳だろ。

確かに、遠藤と稲本のボランチはあれだが・・・。
粘着ですまんな。
669名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 13:40:10 ID:lhvzJbsWO
>>667
DFを背中に受けなければ黄紙もらわないのは、神戸で証明済
トップよりトップ下適性だな
あのミドルは他のFWじゃちょっと打てないし
物凄い武器なんだがなあ
670名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 13:55:57 ID:N8BzStnQ0
大久保って国見ではトップ下だったのに、なんでプロ入った後FWになったんだ?
モリシがいたから?
671名無しさん@恐縮です:2007/06/15(金) 22:11:40 ID:KDtZwo3g0
羽生が何回か高原と絡んだけど、ラスパスの判断と質が悪いんだよな
動きだけなら申し分ないが
672名無しさん@恐縮です:2007/06/16(土) 07:39:04 ID:wBNxJD/1O
エスクデロ
673名無しさん@恐縮です:2007/06/16(土) 16:59:37 ID:x/NB2Fk40
田中達也を早く呼び戻すんだ!
674名無しさん@恐縮です:2007/06/16(土) 17:05:01 ID:nsAtJOeRO
>>663
所詮我々凡才には天才の考える事など理解できない。
理解するんじゃなくて感じるんだ

675名無しさん@恐縮です:2007/06/18(月) 20:25:49 ID:fKfPFjXeO
GF
676名無しさん@恐縮です:2007/06/18(月) 20:27:46 ID:N0AmwGwJ0
ワールドカップに呼ばなければよい。
677名無しさん@恐縮です:2007/06/18(月) 20:31:58 ID:/hgTNDKJ0
高原直やす選手は昔からすごいFWだと思っていました
678名無しさん@恐縮です
えーーーーーーーーーー、ガックシ
こいつの本番でのお役立ち度は、鱸に遙かに劣る
しかも言い訳が酷いから見たくない