【野球】日本ハム・ダルビッシュ「打たれてはいけないところで打たれてしまった。申し訳ない」(画像あり)
2 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:13:38 ID:fUBXoLrY0
よつんばいになれよ
3 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:14:48 ID:CEX+FQXB0
4 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:20:25 ID:Vik8xUvJO
黒髪に戻してくんねーかな
5 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:20:26 ID:ZaaT+Fbp0
なんでこの試合がダルビッシュのニュースなんだよw
6 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:22:20 ID:3xIj7zwSO
7 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:24:40 ID:MhceIDGH0
コイツは謙虚さが無いからなぁ
8 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:24:49 ID:bZSCWdpgO
ヤクルトは打てそうに無かった。
9 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:31:30 ID:t6E4qeyY0
自身過剰で不遜な面を直さないと、今後も打たれるよ。
10 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:33:12 ID:RqyB3ubf0
3安打じゃあ責めようがない
しかも11奪三振ってw
11 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:37:34 ID:mRMFYA6hO
ツーシームて何よ?新しい変化球?
ドンマイ
13 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:40:41 ID:3gQVxCfvO
14 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:45:32 ID:8EApJ96wO
昨日はむしろ賢介のエラーとか貧打とか、そっちのほうに問題があった
15 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:47:18 ID:eyChdd9E0
ダル→久のリレーっていつ以来?
16 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:47:38 ID:EfxGNLDu0
負けても絵になるな
大人になったなw
18 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:54:37 ID:gQYmUGmZO
まぁダルビッシュは期待には応えたよ。9回2失点で文句言う奴はアンチ以外いないだろ。
まぁ連勝止まったのは残念だけど、借金8から短期でここまで貯金出来たんだから上出来。
それに久が打たれたんだし別に悔しがる必要はない。
打たれた久も、今日からまた頑張れば言いだけって言ってるし引きずってないみたいだし。
19 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:55:26 ID:30ioPPgt0
ダル凄いピッチャーになった。
20 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:56:10 ID:Fs5wMRSrO
公ざまぁwww
いい加減わきまえてもらわないとw
21 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:58:54 ID:kdWgFuNg0
22 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:00:01 ID:aqYvQ86JO
大人になった。ダルは
23 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:00:57 ID:6iZ+PmGK0
9回2失点で何があかんのです
24 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:01:03 ID:qsWtsfYX0
よりによってツバメwwwwwwww
25 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:01:13 ID:KrlG5p1KO
ダル気にすんな
15回に1回の負けがたまたま樽美酒だっただけ
27 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:04:04 ID:p5291Y640
まぁダルには天狗になられちゃ困るからな
今後の日公を考えたらこいつで負けたのはある意味よかったと思う
28 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:05:25 ID:BBMZzevjO
松坂と比べたらマシだろ?
29 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:08:10 ID:EfxGNLDu0
ロッテも負けたのは大きい
>>28 いちいち煽りいれんなよカス
30 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:08:21 ID:p5291Y640
>>28 いや、松坂は過保護だっただけで性格はダルのほうが悪そうだ
31 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:08:36 ID:5VoeYicQ0
もはやエースの風格。
八木ちゃん早く戻ってこないかな。
32 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:08:41 ID:4AawCA6fO
大阪人 アワレwwwwwwwww
33 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:10:47 ID:OWz2go+NO
屋根無し球場だと、普通の投手な、アビル優。
34 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:11:18 ID:isbrwObhO
ダルは高校と比べて精神面で強くなったと思う。
35 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:13:38 ID:6iZ+PmGK0
ダルがこんなに早く本格化するなんてマジで予想外だった
精神面での成長が大きいのか
36 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:19:28 ID:TsuWZgsb0
11奪三振で叩かれるとは、なんてレベルの高い選手なんだ…!!!
>>36 他に叩くところが見つからないんだよ・・・
39 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:23:08 ID:OJzpp42aO
このとき斎藤和巳は、ダルビッシュが自分の地位まで登ってきたことを
確信した
今日から貯金返済生活ですね
41 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:24:50 ID:zq5+a5nI0
イケメンは正義
42 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:24:57 ID:qhR5RPdbO
ああ、そうか
八木もまだいたんだっけ
すっかり忘れてた
43 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:25:11 ID:OJzpp42aO
しかし9回3安打2失点、奪三振11でしょ。これだけ連勝すると
負け方が難しかったけど、エースの好投で負けたのはよかったんじゃない
45 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:30:59 ID:z8OT8E630
まぁ昨日はダル云々よりも
打てない&守れないと負けるべくして負けた試合。
46 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:35:17 ID:gQYmUGmZO
日ハムが頑張って貯めた貯金でプレステ3買っていい?
47 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:28:53 ID:+k3IRCIh0
48 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:37:47 ID:BOo7CgjXO
49 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 11:39:37 ID:IJ9AEo1nO
2枚目の画像が、片目だけまぶたに書いてあるように見える。
燕ファンだけどなんで勝ったかわからん
十分好投だったよ。
昨日はエラーもあったしチャンスも何度かつぶしたからしゃーない
52 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 11:48:54 ID:IAZlFwGq0
ダルはしかめっ面でもカッコいいなー
53 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 11:49:59 ID:qrZOXFto0
>>11 まっすぐだけど、手元で少し変化する。ダルの場合はカットボールのシュート版みたい感じ
54 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 11:53:45 ID:tD45Q5spO
あのホームランは打ったラミレスを褒めるしかない
55 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 12:04:34 ID:8EApJ96wO
ダルは浜風に弱いが外に弱いわけではない
スンマセンでした!
,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
`ーY" ̄ | / ーヽ -リ' ヽ }
ヽ y | | y Y 、/ ヽ|
! | | | | ハ }
_| トーi" ケ、_! ト、_/
| | | 〈 〈 リ .ハ
ヽ_____| | ヽ ! // /!、;、
ヽ ヽ | | \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
ヽ ヽ ! ヽ ヽ、`ー、 / 〈  ̄"
57 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 12:45:49 ID:PuUOeJjd0
高校時代、味方のエラーに露骨に不満そうな顔したり審判のボール判定に
ケチつけてたあのダルが本当に大人になったなぁ。
エースの自覚がダルをここまで成長させたのか?
昨日の試合を解説してた若松勉も「イライラを表情に出さなくなった。
精神的にとても強くなりましたね。」と褒めてた。
58 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 12:59:27 ID:aMvoF2XN0
ダルは屋外でも通用するのが証明されたし、次回は不用意に被弾しないように気をつければOK。
問題は久。本人は失投と言ってるが疲労が原因なのは明らかなのでしばらく休ませるべき。
少なくても巨人戦は絶対出すな。
打線と守備?
フェルナンデスの呪いが解けるまでは我慢か?
59 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 13:01:12 ID:aMvoF2XN0
ガイエルの球を、田中がエラーしたタイムリーもあったから謝る必要は無いだろう
61 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 13:31:06 ID:GbMTLKt70
昨日ラジオで聞いてて映像見てないからなんともだけど
守備が神捕球したあと投げそこねってよくあるよな。
あまりケンスケを責めたくはない。
ところで久の不調っていつ戻るの・・・?
まあ、ダルと武田久の試合で延長戦の末逆転負けだったら、ハムの選手らも納得するんじゃないかな?
ルーキーで負けたりしたらそのルーキーもかわいそうだしね。
誰のときに負けるか?と投手たち、裏ではみんなドキドキしてたらしいしw
小谷野にナックル後遺症出てしまったようだ
初回の賢介のエラーで試合の流れがハムにとって悪くなったのは確かだが、
逆転した直後に同点ホームラン打たれたり、終盤の勝負どころで守備固め要員に
打席がまわってきちゃうなど、昨日は全てがうまく噛み合ってなかった。
まさに負けるべくして負けたというか・・・。
負けるときは本当にこんなもんなんだなーと。
ハムは延長戦には弱いよ。延長になった時点で負けが決定してたようなもん
ダルビッシュが10回まで投げたおかげで久が1回しか投げないですんだね
12回まで続いてマイケルまで投げて負けたほうが最悪だった
さっさと打たれて試合終わってむしろ良かったんじゃないかと思う
前の楽天戦、フル動員してサヨナラ負けしたけどさ
あれが一番最悪だった
負けるなら延長前に負けたほうがいい 久とマイケル出さなくて済むし
67 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 14:00:37 ID:6FKzpmeB0
延長戦に弱いのは守備固めーズがクリンナップに入るから。
ひちょり賢介稲葉以外誰も打てない打線では点が取れない。
68 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 14:02:12 ID:2Yr1K3JW0
>>65 今季延長戦に入ってから取った点数が0点だからな
因みにダルは9イニング
鈴木健って西武の鈴木健?と思ってるうちに打たれて負けた
あんなところにいきなり出てこられてびっくりした人も多いだろう
ヤクルトにいることすら知らなかったのに
70 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 14:04:14 ID:2Yr1K3JW0
>>67 同点で守備固めするのはさすがに早まり杉だよな
それでも飯山が打ってくれた。青木の好返球にやられたが。
自責点1の11奪三振って野外球場なのに頑張ったじゃないか
そろそろ連勝は止まる頃だと思ってたしダル気にすんな
>>69 何年か前にヤクルトで首位打者獲ったような
73 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 14:19:54 ID:UrQwD5NF0
>ところで久の不調っていつ戻るの・・・?
それが分かってりゃ誰も苦労はしない。
ま、去年ポストシーズンも入れて81試合も投げたし
連投耐性低下改善は今季は駄目だろう。
久は状態の悪い時は休ませて、他の中継ぎを随時使うことを考えた方がいい。
今、勝ち運に恵まれた防御率1点台なのや二軍のセーブ王や
紙から神に戻りつつある中継ぎもいるんだし。
74 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 14:29:54 ID:FnOHnTWx0
まぁ、巨人あたりに負けるとマスゴミが大騒ぎしそうだから、負けたのがヤクルトでよかった。
75 :
名無しさん@恐縮です:
今日明日は負けてもダメージが少なければいいよ。
巨人相手だからって気にすることはない。
もうリードされたら須永でいい。