【MLB】ヤ軍広岡広報「松井の今季7号の一発は心に刻み込まれるものとなった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
松井の特大ホームランで思うこと

著者のNYヤンキース広報・広岡さん
http://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_mlb/img/20070412-155252.jpg

 思わずコーヒーをこぼしそうになった。


隣にいたジェイソン・ジロ広報部長も「イサオ!」声をあげて僕の肩を叩いた。その打球に記者席の
ダレもが口を開けて驚いた。

 5月28日のロジャーセンターで行われたトロント・ブルージェイズ戦。8回2死一塁、松井秀喜の
打球は快音を発すると、バックスクリーンの上部にあるレストランの分厚い壁に直撃した。公式記録は
推定飛距離135bと発表。打球の角度、弾道、スピード、破壊力・・どれをとっても一級品だった。

これまで松井のほとんどの本塁打をこの眼で見てきたが、間違いなく今季7号の一発は心に
刻み込まれるものとなった。

 ただ一方で、僕の中にはどうしても一つの疑問が引っかかって取れないでいた。「なぜあんな
ホームランを打てるなら、もっと早くから、もっとたくさんのホームランを打てないのか?」あれだけの
一発を目の前で見せられると、益々その疑問が頭をもたげる。ただその疑問を抱いている人は
僕意外にもたくさんいるのではないだろうか。

とはいっても、報道陣とて聞きにくい質問ではあるだろう。試合後、気がつくと僕はまた“記者”に
変身していた。そしてクラブハウスでアイシングをする松井に直球を投げた。「なに、あれ?
あんな一発打てるならもっと早く打ってよ! 狙ったの?」ただそれは質問というより、むしろ“お願い”
だった。すると間髪入れずに松井が答えた。「狙えて打てるものなら、とっくに狙ってるよ」僕はもはや
広報ではなくなっていた。

>>2へ続きます

 ソース  〜NHK スポーツオンライン〜
  http://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_mlb/clm_yakyu_mlb_070607.html
2プロティアンφ ★:2007/06/08(金) 18:38:11 ID:???0
>>1の続き

だから、なのだろう。頭には湯水のように質問が浮かぶ。「じゃあ、まぐれ?」読者の中には意地悪い
質問だな、と思う人もいるかもしれないが、本音を引き出すためには時には感情を出させることも
必要なのだ。

松井はちょっとむきになって言った。「まぐれじゃないよ」。「でも、コースは低め。しかも打ちあぐねている
2シームの97マイルのストレートじゃない?」僕はあくまでも食らいついた。
狙ってはいない、まぐれではない、となると・・。松井は言う。「バットの芯に当たれば、ボールはいくらでも
飛んでいく。それにはしっかりとしたスイングで、速いスイングスピードでボールを捉えること。ただ頭では
分かっていても、体で反応させなくちゃならない」。ということは松井の言葉を借りれば、あの一発はまさに
頭と体が一体となった産物なのか。

巨人時代を彷彿させる一発を、今後5試合に一本ペースで見せてくれると、ホント、僕の心と体のためにも
いいのになあ。

【著者】広岡勲(ひろおか・いさお)
報知新聞社で、長嶋茂雄、松井秀喜番など、巨人担当記者を7年間務めたのち2年間休職し、ニューヨーク
市立大学大学院修士課程を修了。その後報知新聞社を退社し、’03年から日本人初のニューヨーク・
ヤンキース「球団広報」、‘07年からは「球団広報兼環太平洋担当」となり、現在は日本メディアをはじめ
台湾メディアなどの取材対応をしている。
3名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:39:18 ID:zG1CKF0b0
イボ井さん終了ッス
4名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:39:53 ID:D+7mMqZ+0
「松井の今季5号の一発には、辟易した」
5名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:41:11 ID:ab1u2F4H0
脳内ホームランれすか
6名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:41:22 ID:jJwkpi4s0
いつのまに7本打ったの?
7名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:41:46 ID:P8lt2/5BO
やっぱりまぐれって事だろ
8名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:42:20 ID:EpLemB70O
イチローの本塁打って今いくつだっけ?
9名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:43:13 ID:+6e0wMyy0
いつの間にやら2本水増しされてるな
10名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:43:52 ID:F3ZFLwa70
ソースの写真だけど、もう少しましなのはなかったのかね?w
とりあえず記憶より記録で結果出さないと・・・

>>8
5で松井と同じ本数
11名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:43:56 ID:39DmCPLS0
7本も打ってたっけ?
12名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:44:09 ID:ATZZHNBw0
なにこの捏造記事
13名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:44:47 ID:rY6E2FVA0
7本なのか
けっこう打ってんだな
14名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:45:16 ID:DOhrnXPJ0
でも広岡さんは良い人そうなんだよねえ。
15名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:45:21 ID:GLWawSfT0
6号見てないのにもう7号か
流石松井さん、広報の元新聞記者の広岡さんも良く支えている
16名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:45:38 ID:v6Q9lnFE0
ヤクルトの広岡監督がなぜ???
17名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:45:45 ID:K4pau4odO
※松井選手の現時点でのHR数は5本です
18名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:45:45 ID:/upbYn0j0
イサキ?
19名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:46:04 ID:nHqnJUz30




参考
【MLB】松井秀の今季成績「3割100打点は当然。40から50本塁打は期待」…ヤンキース広報が断言
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169428349/l50



20名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:46:23 ID:Y96HvhtVO
気持ち悪い文章だな
21名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:46:28 ID:F3ZFLwa70
あれですよ。実質本塁打ってやつですよ。
22名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:46:45 ID:rY6E2FVA0
>>17
あ、そうなの
なんかおかしいなと思ったw
23名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:46:50 ID:sHIhvF510
張本?
24名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:47:06 ID:q8mgVI5hO
へぇ〜安田さん7本打ってたのか
25名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:47:27 ID:pwRx24sK0
流石、長嶋茂雄の番記者だな。
このホームランであと20年は飯が喰える。
26名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:47:39 ID:Y96HvhtVO
広岡の妄想では七本打ってるんだ、突っ込んでやるなよ…
27名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:48:15 ID:gGlkTszzO
プロティアン大暴れwwww
28名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:48:22 ID:RgiP7JWv0
なにこれ
29名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:48:41 ID:DOhrnXPJ0
時をかける広岡
30名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:49:14 ID:9S7mv5S80
>>20
はやく宿題の作文をやれよ小学生
31名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:49:21 ID:T70UTDimO
また捏造か
32名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:49:41 ID:Jfje6Zh/0
この記事どういう意味?
マジで気持ち悪いんだけど
33名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:49:43 ID:1mbRhgTQ0
写真見て松井の兄かと思った
34名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:50:11 ID:yVJW+7RZ0
コーヒー吹いた
35名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:50:19 ID:b6VlInFQ0
もう結婚しちゃえよw 
36名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:50:32 ID:/nT5EIgj0
広岡くたばれ
37名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:51:13 ID:4Il7PkZx0
オープン戦で2本打ってるんだろう
38名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:51:47 ID:Fr+AlJ7l0
幻覚でも見たのか?
39名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:51:54 ID:B4m7KuhZ0
松井のこと考えつつも、HRの印象は、城島と頭混同してるんじゃないの?
城島のことを意識するあまり、混同してしまったんじゃなかろうか?
40名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:52:54 ID:+Iqw09aR0
あれ?確かに7本打ってますが?

…。

なんでラッキーゾーンがホームランにカウントされてないニダ!ファビョーン!
41名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:53:17 ID:IdCmSrVa0
あれ?松井係数って公式に採用されてたの?
42名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:53:59 ID:RIgmBqax0
今日2本打ったのかと思った・・・
43名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:53:59 ID:0+qt6GaC0
また捏造かよw
44名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:54:19 ID:8jdxOA/V0
現実


【松井の全打席】
2回 二ゴロ
4回 二ゴロ(点1)
6回 一ゴロ
8回 四球
9回 四球
45名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:54:37 ID:2lZ4lmRZ0
松井の打席の印象
まず、2球見送る ←だいたい2ストライクで追い込まれてるw
その後、カットしたり見送ったりでファーボール狙い?
打球が前に飛ぶと、セカンドゴロ

    ↑
 気のせいだろか
46名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:54:39 ID:F5eeH4jO0
松井は完全に選手として下り坂だな
47名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:54:49 ID:mKok2fvmO
焼き肉には2本の価値があるのか
48名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:55:24 ID:X0/0zQvw0
49名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:55:24 ID:lQWl4RCq0
>>37
その発想はなかったわ。。
50名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:55:46 ID:CvK3ozRq0
松井係数では7本ってことか
51名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:55:59 ID:n0ZDXbzS0 BE:322801092-PLT(12321)
アッー?
52名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:56:01 ID:QGEyIY0t0
なんとういう捏造wwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:57:10 ID:DOhrnXPJ0
「時をかける広報」

米国のNYにある球団で働く球団広報兼環太平洋担当・広岡勲は、
ある日ホームランボールが頭に直撃した事故をきっかけに時間を
過去に遡ってやり直せるタイムリープ(時間跳躍)能力に目覚めてしまう。

最初は戸惑いつつも、松井の遅刻を回避したり、
敵投手の配球を事前に知って松井に教えたりと奔放に自分の能力を使う広岡。
そんなある日、仲の良い松井のホームラン数に微妙な変化が訪れ……
54名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:58:02 ID:QGEyIY0t0
あ、今日の松井係数は1.4だったのか
それなら納得
55名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:58:51 ID:FP3sr6Nh0
5本×1.4(松井係数8日現在)=7本
56名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:59:05 ID:cOn9tfwu0
2ゴロをHR扱いするようになったのか?
NYの広報はめでてーな(失笑)
57名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:59:11 ID:LspOCKyh0
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070122-OHT1T00041.htm
松井40本打つ…ヤンキース広報が予想

 ヤンキースの広岡勲広報(40)が21日、東京・新宿で行われたイベントで、
松井秀喜外野手(32)の本塁打量産を予想した。
自著「ヤンキース流広報術」にちなむパネルディスカッションの中で松井の今季成績を
「打率3割、100打点は当然。40から50本塁打は期待できると思う」と断言。
昨年の左手首骨折からの完全復活を占った。注目されるRソックス・松坂との対戦には
「松坂君もしゃかりきになって投げてくると思うが、松井も意地を見せると思う」
と好勝負を期待していた。

(2007年1月22日06時00分 スポーツ報知)
58名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 18:59:21 ID:wvfFIMY60
今期のHRにかかる松井係数は1.4です
59名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:00:38 ID:B4m7KuhZ0
2ゴロ5本で、2ベース一本と交換できる。
さらに、2ゴロ5本と、四球5本で、HRと交換可能。
60名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:00:38 ID:0kvAEK4R0
隣にいたジェイソン・ジロ広報部長も「イサキ!」声をあげて僕の肩を叩いた。その打球に記者席の
ダレもが口を開けて驚いた。
61名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:00:45 ID:3vuw7pAm0
2007年6月8日 17時31分 更新

打率 本塁打 打点 安打 盗塁
.278  5   28  47   1
62名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:00:55 ID:pwRx24sK0
>>58
40本打たないといけないから、最終的には2.0-2.5ぐらいにはなるんじゃないか?
63名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:02:10 ID:Xui3NWbk0
もうそろそろ2ゴロの量産はやめてほしい
64名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:03:33 ID:Jh/tNwzc0
2ゴロのメジャー記録はいくつなんだ
65名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:05:46 ID:QGEyIY0t0
現在
170打数 47安打 打率.278 5本 28打点  四球22 三振22

これが松井係数1.4で補正されるから

170打数 66安打 打率.388 7本 39打点 四球31 三振16

まあこんなモンか。素晴らしい打者だな
66名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:08:36 ID:H+9SOk8D0
ヤンキーススタジアムは風の影響でHRが出にくい。
甲子園と一緒で、実質的には松井のHR数は7以上あるんだがな。
67名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:09:40 ID:FP3sr6Nh0
>>66
ねーよチンカス
68名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:10:35 ID:th0fXDkRO
こういう言い訳は恥ずかしいな
69名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:15:14 ID:q8mgVI5hO
>>66
ヤンスタはフェンウェイと並んでホモラン出やすい玉場だぞ
70薔薇と百合の名無しさん:2007/06/08(金) 19:20:44 ID:gS7jcgiF0
ついに記録を捏造し始めたか
71名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:20:51 ID:aKjmFCKVO
怪我で長期離脱だったし、実質七本くらいだろ
72名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:23:57 ID:q8mgVI5hO
>>71
ハァ?
73名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:24:01 ID:LS1vJUyW0
確信犯は剥奪!!!
74名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:24:01 ID:Bn8+nne+0
エアホームラン
75名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:24:37 ID:I1g9nRuvO
松井係数=1.25(6/8現在)
76名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:26:54 ID:ztJQJuvVO
>>68
言い訳みたいだろ?
でも、本気なんだぜ?
77名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:30:48 ID:qij1yLh10
松井係数の現在値は1.4か。
78名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:31:31 ID:I1g9nRuvO
訂正

松井係数=1.40(6/8現在)
79名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:33:45 ID:qij1yLh10
しかし本当に松井係数ってあるんだな。
2ch情報も結構信頼性があるんだな。
80名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:33:49 ID:qHocXALK0
「なに、これ? こんな一発撃てるならもっと早く撃ってよ! じらしたの?」
ただそれは質問というより、むしろ“おねだり”だった。
すると間髪入れずに松井が答えた。
「狙えて撃てるものなら、とっくに狙ってるよ」

僕はもはや広報ではなくなっていた。
81名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:35:36 ID:QGEyIY0t0
松井係数 の検索結果 約 134 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
82名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:40:58 ID:ytgcR1rd0
ビックリした・・・
この文章、田口より面白い。
特に出だしが衝撃的
83名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:43:35 ID:kG9GqMz/0

      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、こんな票数じゃオールスター出れねぇじゃんか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   | マスコミ工作どうなってんだよ!そうだ、根上町役場動員しろ!   
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''| わかってんのか! 広岡!!   
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //            /
      /         |      Y     //.   dynabook   /
      /          |      ノ ヽ__ //            /


84名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:44:08 ID:E4fh2nyY0
松井係数公式採用おめでとうございます
85名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:46:06 ID:XLPyeyWN0
焼肉記事
86名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:46:16 ID:lQWl4RCq0
思わずコーヒーをこぼしそうになった。
87名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:48:21 ID:R8w32p3k0
こんなもんすぐ修正できるだろうに
88名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:49:01 ID:jMUwSmYx0
コーヒーをこぼしそうになったのはこっちだ
89名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:50:16 ID:hVEusMf70
なに、このキモイ記事。
90名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:50:43 ID:BU0gDxvq0
これは実質本塁打数?

それとも貢献本塁打数?
91名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:53:06 ID:H1R9DsKG0
これがイボータの言う松井係数(1.40)ってことか。
92名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:59:22 ID:TYIwm2lW0
いや、七本であってるだんだろう。広報が嘘付くわけないし。
お前らなんかよりゴジラに付きっ切りの広岡氏の方が信用できるのは
自明の理。
93名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 19:59:38 ID:SekFEfe70
初球を振らないから解説キレてたなー
94名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:03:29 ID:LS1vJUyW0
これって松井のスレじゃなくて執事のスレなんだ
95名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:05:35 ID:ADOSjMUc0

 (オープン戦入れて) 7本目
96名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:08:25 ID:aw0Fwx+f0
台湾メディアも応対してんのか
そら大変そうだ
97名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:11:15 ID:nFHyvx5b0
>>53
面白いw
98名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:12:41 ID:FryJ1ujO0
7号が楽しみだな
99名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:20:07 ID:AuLuFFkm0
広岡さんに文句言うと本気のヤ軍に捕まります><
100名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:21:22 ID:en4k6QjZ0
巨人 松井秀喜検定
数々の伝説を持つ巨人第62代4番打者。現大リーガー松井秀喜に関する検定。
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bjcej/181539
101名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:29:14 ID:lQWl4RCq0
時差だよ。
102名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:30:42 ID:n+EXRLtGO
あれ?7本も打ってた?
103名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:31:57 ID:iteTp9vo0
松井は広角打法できないのかな?
あんなに引っ張ってばかりでは、ホントに大リーグゴロキング間違いなし
104名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:32:24 ID:8oMTlsLg0
>>102
一ヵ月後くらいに打っている予定(ちなみに現在HR5本)
105名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:33:54 ID:B/+plHNa0
松井係数wwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:34:52 ID:79pVEH2J0
こんな提灯記事、書いてる人もいい加減うんざりなんだろ。
指摘されても「あーそっすかー、すんません。」でオシマイ。
107名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:39:20 ID:awGP9IdH0
ヤンキース公式の松井係数は1.4か・・・
108名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:40:13 ID:MTlg5f7e0
>>69
フェンウェイはホームラン出にくいぞ
勝手に並べるな
109名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:42:16 ID:f7JBtMKi0
広岡も松井係数を使用してるんだね。
110名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:43:45 ID:8pgr/JQA0
松井係数も知らないと受験落ちるぞ
111名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:45:54 ID:sxfRUbId0
プロティアンが消されないか心配になってきた
112名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:47:04 ID:iJmTbcc+0
松井の取り巻き記者もうまくやれば広岡広報みたいにヤンキースに雇って貰えるんだな
そりゃ必死によいしょするわけだわw
113名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:47:56 ID:rQK6dQgb0
とうとう記録まで捏造するようになったかw
114名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:51:31 ID:sxfRUbId0
試験に出そうだから皆覚えようぜ

松井係数1.4 (6/8日現在)
115名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:51:33 ID:/TX5T/g80
7号www6号も打ってないのに7号www

だけどそんなことは大した問題ではないのですっ!

なぜならばっ!
116名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 20:57:24 ID:697McqlH0
話を総括するとマグレって事だな
117名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:00:23 ID:NvufOP3v0
ゴキローみたいな帳尻じゃなくて、勝利に結びつくチームへの貢献度高い
HRばかりだから実質10本だろ。アメリカじゃそう解釈されてるよ。
局面を考慮せずに1本は1本とか考えるおまえらってどれだけ未分化なんだよ。
7本っていってるのは松井の謙虚さにならってるだけ。
俺が俺がの某弱小球団の1番バッターとは違うんだよ。
118名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:00:52 ID:kPGEoZCV0
相変わらずキモいな広岡
119名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:02:55 ID:x7rDm1C30
なんか見えない敵と戦いすぎて現実把握できないみたいだな
2ch見てノイローゼになってんじゃないのw
120名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:04:28 ID:8oMTlsLg0
松井が次の試合でHRを2本打てば解決する話さ。
121名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:06:35 ID:lQWl4RCq0
だから時差だってば。
122名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:26:20 ID:I1g9nRuvO
AVG.271 HR5 RBI28 OBP.361 SLG.444 OPS.805

↓焼肉視点(松井係数1.40適用)

AVG.385 HR7 RBI39 OBP.497 SLG.657 OPS1.154
123名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:27:44 ID:tqccnDyo0
>>117
メジャーでは知らず知らずのうちにみんな頭に入れてることだよね
124名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:28:56 ID:1r0GyZa90
>>108
フェンウェィホームランでやすいよ
125名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:32:52 ID:83j/HMTfO
おい広報、あんまり松井を追い込むな
126名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:33:43 ID:khksNX2V0
>5月28日のロジャーセンターで行われたトロント・ブルージェイズ戦。8回2死一塁、松井秀喜の
>打球は快音を発すると、バックスクリーンの上部にあるレストランの分厚い壁に直撃した。公式記録は
>推定飛距離135bと発表。打球の角度、弾道、スピード、破壊力・・どれをとっても一級品だった。



これの動画ないの?
127名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:36:17 ID:kydkpyE0O
松井にあんなホームラン打たれてるよwwwwwwwwwってコーヒー噴きそうになったのか?
128名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:40:53 ID:tqccnDyo0
129名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:48:42 ID:ACzqEbbM0
7号どこ?
130名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:56:07 ID:aolCyXj80
まだ5本しか打ってないよ
131名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 21:57:28 ID:RSn7MF+70
MLBのシーズン最多二ゴロって何個?
132名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 22:00:48 ID:ROt6+USSO
まぁお前らパソコンのテンキー見てみ
五の下に7あるだろ?
だからだよ
つか気付け
133名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 22:16:00 ID:wCtPxrJq0
ファン以上に広報が選手と近くないか
もう少し適度な距離を保てよ
駄々こねてる子供みたいな文章書くな
松井の言葉もらいたいばかりに、そういう心境になるのかも知れんけどさ
134名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 22:18:31 ID:IheidMnZ0
広岡提造

なんかかっこいい名前だな
135名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 22:24:00 ID:GE95tDFEO
これは酷い松井係数
広報がこんなことでいいのかい?
136名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 22:28:25 ID:l9EZqKF00
思わずコーヒーをこぼしそうになった。


隣にいた山田君も「ヤキニク!」声をあげて僕の肩を叩いた。その記事に記者席の
ダレもが口を開けて驚いた。
137名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 23:14:45 ID:33rRs4H00
50 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 20:06:49 ID:nyLxhaWr
NHKにメール送っておいたから
*****************************************************************************

NHKのメジャー中継の映像がインターネット上で不特定多数相手に入手できるファイルとして提供されています。

当該HP
http://godzilla-go-go.hp.infoseek.co.jp/

2ちゃんねるに専用のスレッドがあり放流宣言も堂々と行なわれています。

松井秀喜動画道15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1178493548/

この行為は2004年の秋から常習的に行なわれている模様です。

当該HPの管理者に注意を喚起するのが妥当と思量します。
尚、ファイルを提供している人物とHPの管理者が同一であるかどうかについては
把握できていません。

*****************************************************************************

51 名前:スポーツ好きさん[] 投稿日:2007/05/29(火) 20:20:49 ID:ntGFJ7MD
>>50
そんなに正義感が有るんなら、2chの全ての著作権違反スレを通報しろよ
出来ないんだろ?、そこまで。
たかが、松井叩きの糞坊主か糞女っていうレベルなんだよw

54 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 02:01:56 ID:vC3/Q2hp
>>50
オフィス瑠璃も推奨してるネット活動なのに、
何1人で正義ぶってんの?
ハロプロだってファンを第一に考えて、そういう風に成功したの知らないの?
はっきり言って、お前以外の人間にとって大きなお世話。

お前みたいなのは精々、どんなに頑張ろうが
鼻で笑われて放置されるだけの身分だろ、社会的に(笑
ませいぜい頑張れって話よ。
138名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 23:44:10 ID:vFd1QnLP0
心に刻みこまれた、ってのに数字が違ってるなんてありえない
139名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:06:19 ID:2QAQbDjQ0
数字間違ってるじゃん。7本って城島じゃなかったっけ。
140名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:06:45 ID:uZBObfv60
夢ぐらい見させてやれよ............
141名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:12:49 ID:pXLemKca0
なんか松井がかわいそうになってきたな
142名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:35:23 ID:g0XIc0Cf0
5号のホームランは良かった。
あのきれいな打ち方でああいう打球を飛ばせるのに。
もっとホームラン狙えよ。

7号はもっとすごかったんだろうね。
143名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:37:56 ID:ECQZdRQ90
山崎ですら23本も打っているというのに松井ときたら…
144名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:46:02 ID:s+sYeECE0




            イサキ!



145名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:46:48 ID:JydWWx3yO
俺ももうネタキャラとして楽しむことにしたよ
146名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:47:37 ID:x82Bnz4x0
>今季7号

広岡さん刻み込まれ過ぎwwwwwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:47:48 ID:wMUZ1n99O
なんだよw
打ってねえのかよw
148名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:53:03 ID:h8FlQieR0
これほどバッティングセンスのない奴もめずらしいよな。左に流せない。
城島見てるとその差がはっきりわかる。
149名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:54:10 ID:Bf143gyu0
5本しか打ってないのに7本・・・

これが松井係数って奴なのか?
150名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:55:55 ID:YKrfLFZS0
日経でも松井記事連載してるよな。8日の記事の写真はなんというか・・・アレだったな。
日経は広岡の連載を掲載したり、焼肉なのか?
151名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:57:06 ID:4l3rsdrGO
なんだよ破壊力ってw
何壊すんだよwww
152名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:58:02 ID:iEwGyTfH0
松井はチームバッティングに徹してるからなぁー
どっかの誰かさんみたいに自分のこと(記録)だけ考えて自己中にやってればと・・・
でも、そこが松井さんのいいところ
153名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:00:28 ID:0AYv2MQ10
松井は自分の事しか考えてないよ
でもショボイから記録を作れないだけ
154名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:00:48 ID:GOhjx1gqO
あのさ、感情的に松井叩くのやめたら?
今年はたまたまホームラン少ないだけで
例年は30本打ってるんだよ。
しかも毎年三割
こんなバッター松井かラミレスだけ
155名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:02:31 ID:Vk3iYJjf0
もうイボータは夢でも見ないとやりきれないんだろ
156名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:03:54 ID:Bf143gyu0
>>154
酷い釣りだな。
157名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:04:05 ID:TzWNcnxBO
>>152
つまり巨人時代は好き勝手にやってたとww
158名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:04:46 ID:g0XIc0Cf0
>>150
肉系新聞の異名を持つくらいですから・・。
159名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:04:53 ID:GOhjx1gqO
>>155
批判はやめろ
批判するならお前が代わりになれるの?
日本1の打者に文句いうよな
160名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:05:39 ID:Bf143gyu0
ちなみに松井のメジャー4年間の平均本塁打数は19.5本

年間20本すら打てないのにニックネームがゴジラとは呆れるわ
161名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:07:35 ID:IQDMNU2XO
>>159
今日も大漁ですね
162名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:09:07 ID:OEHqMs6W0
>>158
だれが上手いもの食えと
163名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:09:41 ID:AkhCr1nU0
ホームラン30本は1度だけ
3割も1度だけ
NHKもヤンキーズの中継は止めたらどう?
その分をマリナーズとロッキーズにしたら。
松井なんてピークを過ぎたロートル。
今季限りで返品か交換だろ
164名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:10:14 ID:zULPEyna0
メジャーで本塁打を30、40本と期待された打者が
進塁打という名の打ち損ね、長打を狙う気の無い姿勢の四球ばかりでは
失望による叩きレスが増加するのは仕方ない。
165名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:12:04 ID:B/a/PBG50
(゚Д゚)ハァ?
166名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:12:25 ID:vIzL6I7mO
>>159
幼稚な発想すんなよ だから馬鹿にされるんだよ
不振な時こそ黙って見守るのが本当のファンだ
167名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:15:10 ID:x82Bnz4x0
>>154
いや、問題は5本しか打ってないのに広岡の心にだけ7本刻まれているというミステリーだ
168名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:15:52 ID:GOhjx1gqO
>>163
298とか実質三割な年もある。
去年は怪我がなければ、30本打ったはず
そういうペースだったよ
169名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:16:48 ID:/OjaNrkp0
松井はマニー・ラミレスどころかアラミス・ラミレスほども打てず
ヘンリー・ラミレスのように新人王を獲ることもできない
日本に帰ってアレックス・ラミレスと打撃で競うのがちょうどいいんじゃなかろうか
170名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:16:49 ID:yL6g+TkD0
数が数えられなくなっちゃったのかよ、もっとしっかりした付き人がいないと
松山さんも大変だなあ・・・・。
171名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:18:14 ID:hFQjHhpH0
ヒント:松井係数
172名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:18:17 ID:zULPEyna0
>>168
まず、怪我で長期離脱した事が駄目だろう。
田舎球団の一番打者はそういう部分が優秀。
173名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:20:20 ID:GOhjx1gqO
>>169
日本人だったら応援しようと思わないんだな。
批判するのは簡単。
174名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:20:43 ID:x82Bnz4x0
この前なんか2安打で猛打賞だったし
175名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:21:02 ID:sk7U9Uch0
グアテマラの脱獄犯、イボイ・ラミレスさんの闘争心を見習って欲しい
176名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:21:13 ID:yL6g+TkD0
オレだって10までだったら数えられるのにー。
177名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:21:20 ID:QshQIZJB0
広報って名乗ってるから元NTTの世耕みたいな人かと思ってたんだが
スポーツ紙の記者じゃねえかよ
こんなヤツにメディア戦略担当させてるから裏目にばっか出るんだよイボイは
178名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:21:34 ID:oataq7qpO
>>168
うん、そうだね。
だから3割達成は一度、30本達成も一度だけだよね?
179名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:21:41 ID:GEJ4zmga0
HRが出なすぎて古い話持ち出すなよw
180名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:23:56 ID:pXLemKca0
別にホームラン打たなくていいから
松井は野球楽しめよ
181名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:24:37 ID:/OjaNrkp0
>>173
君の無知蒙昧を笑っただけだ
182名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:24:54 ID:x82Bnz4x0
>>177
松井さんの同居人ですw
183名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:25:41 ID:aFsnBRZM0
これは酷い
184名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:26:11 ID:3R4bvSESO
おい、コラ早く一発打てよ、ヒット何本打とうがこっちは満足しないんだよ。
185名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:27:02 ID:yOdgckjCO
ヤンキース公式の松井係数は1.4だそうです。
186名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:28:12 ID:IQDMNU2XO
GOhjx1gqO
ここまであからさまなレスをみると松井ヲタを装った荒らしにしかみえんな
明日はイチローヲタを装って松井を叩くんだろw
187名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:48:55 ID:Ft0ZNoqS0
>>37
>>37
>>37

これが答え
188名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:01:35 ID:HGyrxBig0
>>187
>>187
>>187
オレの記憶だとHRは1本だな。
チャリティーゲームや草野球も含めてる可能性がある。
若しくは、松井に近い人間にしか分からない暗号か。
189名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:06:03 ID:yf4RpeVMO
つかまだ5本じゃないか?
190名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:12:02 ID:JB325rth0
野球実況板にマチュイスレが立っていた頃がなつかしいぜ
191名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:12:58 ID:WLEq2ADoO
>>187
思わずコーヒーをこぼしそうになった
192名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:19:56 ID:ddrR1FnJ0
最近また打ったのかと思ったら違うのか
193名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:31:23 ID:to/CNu170

 自分たちで言ってるのかW
194名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:32:20 ID:MMaGIy4/0
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/
松井のホームラン数は 5本
5月28日どころか、その十日後の6月8日でも 5本

なんで嘘つくんだ?
195名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:37:38 ID:42CHM4+D0
城島の7HRが、とてつもないプレッシャーになってそうだな
196名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:41:46 ID:XpRqwBsx0
  ___
  |      |\ .__
  |      | | | ||
  |      | | | ||
  |      | | | ||   
  |      | | | ||   
  |      | | | ||
  |      | | | ||    5本も7本も
  |      | | | ||    グラフで比較するとそれほど差はない
  |      | | | ||
  |      | | |_||7本
  |      | |//
  |      | | /
  |      | | /
  |      | |/
  |      | ./
  |___|/5本
/     /
197名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:44:45 ID:XpRqwBsx0
佐藤藍子です。松井秀選手は5月中に7HR打つと子供の頃から思っていました。

ttp://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_mlb/clm_yakyu_mlb_070607.html
198名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:48:50 ID:MMaGIy4/0
>>195
つーか、もう打てないから捏造ホームランで本数増えてゆく予感

一週間後くらいには打って無くても「快調!松井!HR 9本!」
一月後くらいには打って無くても「松井キングか?HR 30本!」
199名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:52:23 ID:vXUHdHBX0
>>14
どこが。どう見ても腹黒そうだろ。
200名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 03:01:54 ID:yL6g+TkD0
NHKの逮捕者のほうが松田さんのホームランのペースより早い。
201名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 03:09:46 ID:pfbxOKeNO
岡島が初負を記録
→松井になぜか甘い球
→実は松井さんがチキン接待をしていました 今度家に上がり込む権利はあるはず

ゴキローがタコると飯がうまい
→ニゴロと連続Lob記録で対抗スレ誘発

デーモンの稲妻発言
→ゴロ量産で毎日ゴロと表示されるのが目に付く
ジーター敬遠で3番松井と勝負
→二ゴロ
3番になってからの成績自体お笑い
3番を任されたときとそれ以外のときで発言内容が矛盾
チームが負けまくっているさなか気にしない発言
2ちゃんで松井係数説が出始める
→公式係数発表


ネタ提供のために、わざととやっているとしか考えられない
202名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 03:17:16 ID:pfbxOKeNO
今日もまた
連続LOB記録更新か
1,2ゴロマルチか
案山子見送り三振か
案山子見送り四球か
おこぼれ犠打か併殺崩れで打点か
帳尻ヒットだろ

これらを組み合わせて繰り返してるだけだな
203名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 07:00:40 ID:f9i2nWxbO
もう、完全にネタキャラ化しとるw
かつてのノリさんを超えたんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 07:44:32 ID:pnkLcOQP0
この人、NYの新聞か何かに、松井とホモカップルだと書かれたんだよね?
205名無しさん@8倍満:2007/06/09(土) 07:46:39 ID:Y6Xfc8ZZ0

この人もいまや世界三大広岡のひとりに数えられている程の知名度になったね。

それも、にしこりのおかげなんだろうけど。
206名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 07:57:26 ID:KkgUi5Yt0
ネタが尽きて、ついに未来予想記事の妄想
世界に入って行ったか。
こうなるともう長くはないんだよね。
207名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:01:29 ID:4IRqBJzE0
イボとゴキってどっちが上なの?
208名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:07:57 ID:XYFabzSe0
ファミスタなら150mとかザラだし
209名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:09:03 ID:XYFabzSe0
つーかなんで今更28日の話?10日遅いよ
210名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:12:12 ID:gULDpp0p0
>>300
コーヒー吹いた!お前最高!オモロイ!

…というプレッシャー。ごめんよ>>300
211名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:13:03 ID:v4Tuh0SE0
広岡も本音を言い始めたなw
212名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:16:49 ID:qy9GfAV10
しかし松井係数が公式採用されたというおめでたいスレなのに案外伸びないな。
213名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:19:53 ID:kPzVycaBO
まだホームラン7本うってないよ・・・・・
214名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:24:35 ID:OphPGmnA0
とうとう広報諸共、ムーとかあっちの世界へ逝っちゃったんだね。

最近松井さん、みるみる顔が痩せて骸骨みたいで癌じゃないかと
心配してたけど、精神世界を旅して疲れてるのかな?
215名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:25:08 ID:iN7/BwzSO
そしてまた
NY市警が動く?
216名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:26:41 ID:gT8mF40SO
>>150
WBC直後から不自然に松井に偏り出した>日経
帰国間もないホークス川崎のミニインタビュー記事で
共に戦ったイチローの印象を語る箇所で唐突に「松井さんとイチローさんを尊敬してます」って
違和感あるだろw松井の名前を出すよう誘導質問したな

この直後からスポーツ欄以外でも松井賛美コラムがしばらくの間切れ目なく続いた
職場で同僚と新聞見ながら「イメージ回復に必死なんだろうが露骨だな」てな話してたな
217名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:34:58 ID:4EaD3IX+0
広岡KGBに捕まりたくないからホームラン7本でもういいやw
ところで松井さんはこの記事に深く関与してるのだろうかw
218名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:41:53 ID:gId6hRS60
>>204
同棲してちゃ無理もないな。
219名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:42:45 ID:J8lR3gef0
松井さんのスーパーホームランは3本分の価値があります
ってことだろう
220名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 08:51:41 ID:0mdfiBcU0
松井を叩くために、わざわざNHKの中継コラムまでスレ立てるのか。
221名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:19:08 ID:xNx9MzLl0
破壊力てwww
広岡捏造さん頑張り杉www
つかヤ軍広報はネタ作りの天才だなw
222名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:19:49 ID:NZKDxQmC0
これも広報戦略の失敗 by 広岡
223名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:25:47 ID:LIZ+n1IZO
オープン戦のホムランもカウントしてるんでないの?
224名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:30:18 ID:xNx9MzLl0
昨日なんかの試合、バッターボックスでの井口の顔なんて気迫が感じられて良かった。
それに比べて松井さんは死相がでてっるっつーか・・・自信の無い顔に見えて仕方なかった。
実際ブサイクだから見栄えは悪いんだけど、覇気が無いっつーか目が死んでる。
225名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:33:36 ID:UHBIYn1KO
6ならタイプミスで通るが7はな…
226名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:34:29 ID:zwjwIEHWO
松井係数1.4をかければ、

5×1.4=7

で7号HRになるな。
227名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:41:46 ID:xz+x4LxH0
怪我の影響からか、すっかり凡選手になっちゃったな。
約2ヶ月で5本のHRペースならシーズンで15本か。
もうジャイアンツに戻ってきてもいいんじゃないかな。
228名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:46:11 ID:VN2fmRFl0
同点6号でたな
229名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:47:24 ID:lSKrUiBGO
>>226それ焼肉係数だからw
松井係数はイチローと比較する時に使うんだよ。
230名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:58:15 ID:xNx9MzLl0
8号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
231名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 09:59:18 ID:XH3xqkZ7O
今のランニングホームラン 松井のカバー遅い
232名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:03:21 ID:qBDZJckg0
なんだよこの7号って?
今さっきやっと6号出たところだろ
しかも6/7の記事って…
233名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:28:38 ID:qBDZJckg0
1アウト満塁で見逃し三振する松丼
234名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:40:42 ID:MNPwqO0K0
>>233
二ゴロだとホームでアウトになるから
賢明な判断だなw
235名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:43:41 ID:T6f3MYNuO
>>233
アレで恥ずかしくないのかね。毎日毎日四球四球。満塁のチャンスですらあわよくば四球狙い。
ホームラン打とうなんてビタ一文考えてないない。
チームの勝利の起点になることしか考えない馬鹿松井
236名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:46:33 ID:qBDZJckg0
しかし今日HR打ってるのにアレじゃ印象悪いだろ('A`)
しかも焼肉奢ってもらったイボータ記者はすでに脳内7号が5/28に出たことになってるしw
237名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:49:29 ID:xNx9MzLl0
まぁそれでも今日のホムランは意味あるものだし普段の松井さんに比べたら大活躍じゃないか。
守備でダメなのもチャンスに弱いのもデフォなんだから、こんな日くらい褒めてあげなYO!!
238名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:49:40 ID:REhFLSjC0
ポサダを塁において、初球を引っ張って同点6号右翼弾。

満塁でフルカウント、それまでストライクを取られていたアウトコースを
見逃し三振。観客からブーイング。

同じ打者とは思えん。
239名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:51:34 ID:Kl8rq9FwO
審判テキトー杉
240名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:53:01 ID:OlwOXI9f0
に、二ゴロは?二ゴロは打ったの?
241名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:57:07 ID:REhFLSjC0
>>240
1 野手正面の右飛
2 ホームランボールを打ち損ねてセンター前
3 2点ビハインドから初球のド甘い球を右翼最前列に放り込む同点ツーラン
4 4-4の同点、1死満塁2-3からアウトコース見逃し三振。客からブーイング。
242名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 10:59:27 ID:2v+xokMq0
まじに一般大衆など俺たちマスコミでどうにでも刷り込みできると
思っている奴がいそうだ
243名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 11:03:37 ID:OlwOXI9f0
>>241
サンクス
2ゴロを恐れて外角見逃しか。ベストの結果を残したな
244名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 11:06:00 ID:qBDZJckg0
同点一死満塁で犠牲フライでも打っておけば地元ファンの印象もいいんだろうけど
印象悪いからAS投票でもアブレイユやデーモンより下になるんだろうな(´▽`*)アハハ
245名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 11:08:19 ID:mRhkV5sv0
(前略)
今、ヤンキースファンに、満塁時に誰に打席に立って欲しいかと尋ねると、
ジーターか松井だと言います。松井は必ずランナーを返すバッティングをするからです。

(中略)
松坂大輔のボストン・レッドソックスへの移籍で、日本では松井と松坂の対戦とか言って盛り上がっているけど

(中略)
今年は一番いいシーズンになると思いますよ。オープン戦で松井のスイングを見たら、その速さに驚きました。
松坂も驚いていましたから。具体的な数字を挙げます。今年は、本塁打30本を越えます。
打点は120打点、打率も3割を超えるでしょう。

週間ヒュンダイ 5/26号より 作家・伊集院静の寄稿
246名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 11:30:16 ID:qBDZJckg0
やれやれ、ジーターのウンコゴロでサヨナラ勝ち
これで松丼はHR1、H1で勝利に貢献したって焼肉記事になるんだろうな
4打席の1死満塁見逃し三振は可憐にヌルー
247名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 11:35:47 ID:qdF15Z5k0
>>245
伊集院静さんて人はよほど美味しい肉を食べさせてもらってるんだね
248名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 11:38:22 ID:2Ez5p+MwO
>>247いいや。同胞だから応援してるの。
民族期待の星
249245:2007/06/09(土) 11:46:03 ID:mRhkV5sv0
しょうもない記事をタイプしている間にカージナルスが逆転されてしまった…。
回は終盤。低燃費和製クラッチヒッターの代打に期待しましょう。
250名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 12:23:25 ID:xNx9MzLl0
>>241
無理に晒し上げるのは痛いよ。
満塁で見逃し三振以外はそこまで悪く書く必要ないでしょ。
それじゃイボータと変わらない。

>>242
現場の記者より上の編集してる古株に多そうだよな。
明らかに現実に、時代の変化に気付いてない。
251名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 12:53:18 ID:GwzqVFfk0
松田さん8号HRおめでとうございます。
252名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 15:54:44 ID:H697G9mb0
HR1本の価値をそんなに持ち上げなきゃならんのって良い事ではないと思うんだがなあ。
253名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 17:13:14 ID:/qrX6TF60
>>249
期待どおり代打で1打数1安打1盗塁1得点だったな。
254名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 19:28:32 ID:vadkr/Ry0
8号も素晴らしい当たりだった。
オールスターまでに15本は打ちたいな。
255名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 19:38:47 ID:qKidQBoYO
今 NHK見たけど真ん中高めのストレートで明らかに棒球の失投

松井のコメントも甘い球を待っていて狙い通りに打てましたと
技術的には大したことはないホームラン

今打った楽天の山崎の24号の方がよっほど上手いし技術的には遥かに上

あと城島の今日の二本のツーベースはヤンキースタジアムなら
共にホームランの当たりだから実質11本打っていることになる
256名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 19:38:55 ID:dGA5hb+N0
松井係数って2ちゃんの妄言だと思ってたよww
257名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 20:00:40 ID:CFg4uv9O0
提灯記事なんて松井に限らず日本人選手みんなに言えることなのになあ
まあ、わかってて言ってるんだろうけど
258名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 20:23:16 ID:qKidQBoYO
広岡アホだろ
まだ5本しか打ってないのに何で7号が心に刻まれるんだよ
焼肉も大概にしろ!!
259名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 20:47:49 ID:JybTR+MC0
広岡提造は恐怖新聞の購読者だったんだな。
260名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 00:47:05 ID:+mH35xom0
広報が焼肉 ( ゚Д゚)
261名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 07:53:26 ID:Mx7KBT1r0
>>255
まさか山崎がこの年になっても進化してて、松井の方が先に劣化するってのは
予想できた人居ないだろうな。
262名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:18:58 ID:UGX48+li0
肉が焼けた
263名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:55:10 ID:mIJGbzxL0
一般の社会人に、城島と同じ本数だけ打ってると勘違いさせようとして
書いた記事だろ。基地外じみたアホな記事。くるってると自覚した方がいい。
264名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 08:59:49 ID:dV+Bxq1c0
間違えただけだろ、そこまで裏読むおまえが基地外じみてるよ
265名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:04:27 ID:IHZyZOc80
間違えたなら修正するだろ常識的な対応として
266名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:05:25 ID:mIJGbzxL0
そうか?
間違いに誰か気づけよ。さっさと訂正しろ(プ
267名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:15:33 ID:dV+Bxq1c0
お前が電話でもして教えてやれ
268名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:19:49 ID:ig5mYObH0
公共電波が聞いて呆れるね
269名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:20:30 ID:Cr2eC/EsO
>>255
前日のジャーマン23号も素晴らしかったよな。
低めを軽々と中段まで運んだし。
270名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:22:46 ID:DHwc8km1O
まさかこの時、今シーズン7本目が放たれることがないとは誰も考えていなかった

そしてこの記事のホームランが松井のヤンキースでの最後のホームランになることも…
271名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 09:49:27 ID:9AUimV/vO
捏造までするようになったら終わりだな
272名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 11:56:35 ID:kZhDbGIB0
弾丸ライナーで右中間よりのライトスタンド(113〜115mくらいか)に持っていくとは
さすがパワーは健在だな
やはり松井には弾丸ライナーのホームランがよく似合う
これからも弾丸ライナーでスタンドにぶっ飛ばせ!
273名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 18:18:17 ID:r8O4L4a8O
>>272
そんな要求松井さんには厳し過ぎるって。
274名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 18:20:08 ID:4PB154TxO
ンギモッヂワルイイッ!
275名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 18:24:42 ID:SWDP+dwk0
焼肉記事まんまでワロタ
276名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 18:47:04 ID:uKUMm2/j0
そりゃ元焼肉記者だからな。
しかし、球団広報といっても、やってることは報知新聞時代松井の取り巻きやってた時となんも変わってない・・・
気持ち悪い関係だ
277名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 19:34:25 ID:e/R1bZc90
>>276
取り巻き時代と違って、松井と同居できるという神聖な権利を得る事が出来る
それが後方、もとい広報
278名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 21:25:22 ID:EkzoVSU10
パンツまで履かせる仲だからな
279名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 21:31:37 ID:3xT3xRQ0O
松井、松坂、松本、今年の松は出来が悪いな
280名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 21:36:51 ID:Glf9e1bR0
甘い球甘い球いうけど待ち過ぎじゃねぇの?
281名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 22:01:04 ID:e4ZZhlE60
現在8.4号HRですか。
282名無しさん@恐縮です:2007/06/10(日) 22:17:37 ID:uTkNuIvc0
ワラタ

【MLB】松井秀のイメージ管理人・広岡氏「情報操作は絶対やってはいけない」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167040867/

そんな広岡さんは「広報担当者が絶対やってはいけないのが、情報操作。都合の悪い情報を隠し、
都合の良い情報だけを提供していても、いずれバレるのは明らかだし、相手から信用されなくなってしまう」
と、著書の中で指摘している。

日本球界を尻目にヤンキースが世界中で人気を博しているのは、優秀な選手だけでなく、綿密な
広報態勢を敷いているからだと、新刊からうかがえる。「情報操作」に熱心な日本の某球団の
広報担当にもぜひ、読んでもらいたい一冊だ!?
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_12/s2006122507.html
283名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 01:22:31 ID:ZiSmCiRj0
>>235
2cHは、素人ばっかりだな。
四球を選ぶ打者を批判するって奴は、野球を理解してないよ。

君は、松井に毎打席、本塁打を狙ってほしいんだよな。子供の知性だぞ。

もはや松井は、四球神として、崇め奉るくらいの存在感ということなんだ。
284名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 01:26:06 ID:macWLlnz0
>>283
いや、四球の数自体は、そんなに大したことはないと思う
285名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 08:42:42 ID:GXN30HAo0
前の打者敬遠されて勝負されてるからな。
286名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 08:48:08 ID:y2MBQwSUO
ヤ軍の広報は算数もできないの?
287名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 09:05:02 ID:mO4e3WxJ0
もうWBCから1年たつ。怪我もした。記録も途絶えた。もういいだろ。
これ以上叩くのはよせよ。ここで松井の5本のHRを笑う奴らってマイナー
どころか日本の大学野球の投手相手でも完封されるんじゃねえの?
288名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 09:05:44 ID:epBkqZJb0
7本打ってるのか
289名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 09:12:35 ID:lvBEGLVhO
>>279
松本って
青い稲妻か?
290名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 09:15:25 ID:W/Qdp2p+O
ついに城島に追いついたのか
こいつずっとホームラン狙いまくってたしなー
291名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 09:18:12 ID:W/Qdp2p+O
287
何故いつまでもAロドリゲスが
ブーイングされると思う?
俺らは松井の保護者じゃねえんだよ
大好きなNY市民に愛されてりゃいいだろ
292名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 13:19:51 ID:twn5TSWo0
この人感じ悪いわー
293名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 13:22:18 ID:cJLGJ7MS0
僕はもはや
広報ではなくなっていた。
294名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 13:23:23 ID:qGLxUbmw0
焼肉広報
295名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 13:29:49 ID:twn5TSWo0
>>282はネタですか!?
296名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 13:33:01 ID:fztbvHA1O
イボイバイバイ(^_^)/~
297名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 13:36:04 ID:R3didRTAO
あんなHRはイチローじゃあドーピングしまくっても打てないだろうな
298名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 13:39:40 ID:/irB2w63O
まだヤ・・・軍は終わっちゃいない
299名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 14:24:41 ID:o+shbNSoO
>>291
松丼はホームゲームで地元客にブーイングされてましたが
300名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 14:33:54 ID:k0IQ/1z30
まだ修正してないな
気がつかないのか確信犯なのか
NYYの広報腐ってるなw
301名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 14:38:00 ID:yLKoGz7v0
ちょっと訊きたいんだが、なにか?
松井係数、ってのは月の数字にも抗力を発するもんなのか?

893 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 12:00:21 ID:Oa7Iws9/
今、松井を馬鹿にしてる人は6月中旬には恥ずかしいことになるよw
松井が誕生月の6月に爆発するのは定説
ミスター・ジュラーイの本領発揮にビビるなよ?
302名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 14:42:02 ID:s5OjTW0l0
お笑いスレあげwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 15:08:38 ID:QcDK1A/x0
>>286
失礼な事言うな、数が数えられないだけだ
304名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 15:13:07 ID:+wFy7c/sO
>>282
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


お前が言うな
305名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 15:16:44 ID:S/MswJvv0
なんか迫力ないよね・・・
せめて守備が上手かったり、肩が強かったり、足が速かったりすれば・・・
306名無しさん@恐縮です:2007/06/11(月) 17:10:57 ID:QcDK1A/x0
>>305
顔はでかいぞ
307名無しさん@恐縮です
もっとホームランがんがん打っちゃえよ