【野球】中日・金本が野手デビュー 突然のウェーバー申請にも耐え、新たなスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
中日2軍は6日、ウエスタン・リーグの阪神戦(ナゴヤ球場)を行い、今季、投手から野手に転向した
金本明博内野手(19)が、7回に二塁手として公式戦初出場。3度の守備機会を無難にこなし、
プロ入り初打席も記録。野手としての第一歩を踏み出した。試合は0−6で完封負けを喫した。

野手転向を決断してから3カ月。二塁手として公式戦の初舞台を迎えた金本が、
ハツラツとした動きを披露。紆余(うよ)曲折を経てたどり着いた野手としての第一歩を喜んだ。

「素直にうれしかったです。きょうはそれしか言いようがないですね」

突然のウエーバー申請を通告されたのは4月26日。
野手として練習を開始したわずか2カ月後だった。「(野球を)辞めようと思いました」。
19歳の青年の心は痛んだ。結局、球団は諸般の事情を考慮しウエーバーを
断念するにいたったが、金本の心に傷は残った。
「一生懸命野球をやるしかないですから」とそれ以降は気持ちを切り替え、練習に没頭してきた。

プロ入り初打席は三ゴロに倒れたが、3度あった守備機会はそつなくこなした。
「いい始まりにはできたと思います」。久しぶりにはじけんばかりの笑顔をみせた。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/farm/200706/CK2007060702022230.html
2名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:28:31 ID:Y6vX6w1mO
2ゲッチュ
3名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:29:42 ID:jJ+QgdfgO
別にウェーバー騒動なくてもこいつは嫌い。
4名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:30:22 ID:9NShmlZP0
選手会に政治的に利用されたのはかわいそうと言うしかないな。
5名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:31:48 ID:lxz/YpA50
「(野球を)辞めようと思いました」

ほーんと中日はくそ球団だな。
他球団にも迷惑かけるし、消滅したほうがいいな。
6名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:39:51 ID:qpolNwP4O
19才に1年でウェーバー申請詐欺とか信じられん…
味噌のフロントは悪魔か
7名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:42:19 ID:hplrzrzr0
本当は1年目から野手やらなきゃダメだった
球団としてはそのつもりだったし
去年はただ飯食ったみたいなもん
8名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:44:30 ID:fygJhgS0O
>>4
いやまぁ、この件に関しては中日が糞。
9名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:47:35 ID:gMpaT34m0
>>7

wikipediaより
>その1年目は、本来の力を発揮できず2軍で1試合の登板のみに終わり、
>わずか0回1/3を投げて防御率81.00という散々な数字だった。

これは酷い
10名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:53:13 ID:DFCr+emB0
>>9
>本来の力を発揮できず

この表現はおかしくね?
11名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:55:56 ID:qpolNwP4O
つうことは1死とるのに3人返されたってことか?
にしても、登板回数一回ってことか…
12名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 09:58:19 ID:+3pdPf5/0
チョンだから記事にして貰えていいな
13名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:43:02 ID:EGmYu1bN0
ゴネ厨ゴネ得ワロタ
14名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:43:35 ID:F2aercXr0
山形県人だが応援してるからがんばれ
15名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:45:09 ID:iJ6lJRkq0
結局、ウェーバーはやめたんだな
補強は諦めたか
16名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:45:45 ID:n9mlSptR0
ここから這い上がった福浦という例もあるからがんばれ
17名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:51:53 ID:6VX2Tzyw0
>>15
来年、大量に首切り→育成枠にする方向に変えたんでしょうね

シーズン入ってから枠あけられないんなら(それもわけわからん理由で)、最初から
余裕もってあけとくしかないですから
18名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:52:14 ID:jiYzMiy30
>>9
元広島の大野なんかルーキーの時防御率100オーバーだぞ。
コーチから叱責されるどころか「自殺するなよ」って慰められたw
19名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 10:55:39 ID:UhIqwXVYO
ん?内野手としてはしばらく試合に出すようなレベルにないから育成選手にして、鍛えようとしたんだろ
それなのに、試合に出すってことはどういうこと?
20名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 11:01:52 ID:K/Kx/7FM0
落合の犠牲者か

>>19
登録選手=1軍おk・2軍おk
育成選手=1軍不可・2軍おk

(1軍の)試合に出すようなレベルにないっていう意味だよ
21名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 11:10:14 ID:UhIqwXVYO
>>20
なんだウエスタンの試合か
交流戦に出たのかとおもたよ
22名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 11:51:53 ID:4yM5SxvM0
>>18
大野さんは軟式上がりだし仕方ない
それに、大野さんのその防御率は一軍でのもの
こいつは二軍でその数字
23名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 12:30:52 ID:ki9IvE7Z0
ノリとったからチームはもはやダッチロールだよ
落合の編成判断ミス
24名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 12:50:12 ID:6VX2Tzyw0
>>23
南極2号ですか
25名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 13:17:25 ID:pWc7KtZ30
>「(野球を)辞めようと思いました」。
育成選手なら現役続行だっただろうけど、
そうじゃないって事は今年で首なんだよな
誰の入れ知恵か知らないけど本人は
ちょっと勘違いしてるみたいで可哀相
26名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 13:50:47 ID:qLwcKVl+0
>>18
大野は玉の切れにたまげるとこがあったからなアッー!
27名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 18:50:39 ID:uZz2KAtM0
   
28名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 18:54:06 ID:4Fu3nT530
6月6日の出場選手登録異動公示

出場選手登録
中日ドラゴンズ       内野手  45  森岡良介
中日ドラゴンズ       外野手  63  堂上剛裕



6月7日の出場選手登録異動公示

出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ   内野手  25  新井良太
中日ドラゴンズ   内野手  45  森岡良介
中日ドラゴンズ   外野手  63  堂上剛裕


これが落合。これが中日。
29名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 19:23:06 ID:sIQauWG90
>>25
多分オフに育成落ちじゃね
30名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 19:27:31 ID:qcPCRMJO0
いや、クビだろ。多分
31名無しさん@恐縮です:2007/06/07(木) 20:32:01 ID:MbWEKqUB0
>>28
堂上、森岡なんか最初から短期昇格の予定でしょ。
スタメンだったとしてもね。
32名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 00:06:55 ID:W5bM1oPM0
>>25
新栄のテレビ局関係者じゃね?
33名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 04:01:16 ID:GZKttEQ/0
>>3
鬼だな。
34名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 04:04:31 ID:sYr0t2bbO
>>18
どうやったら防御率100越えるの?単純に1イニング10失点しなきゃ無理って事だよね…?
35名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 04:05:42 ID:iXtS6AmEO
甲子園常連投手が即野手転向とは
36名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 04:16:36 ID:naBf87gEO
>>34
大野の一年目は1/3回で5失点
37名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 05:52:46 ID:sYr0t2bbO
>>36
そうゆう手もあったか…サンクス
38名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 06:50:52 ID:27o/7sL50
結局本人が納得してのウェーバー申請じゃなかったのか。
インフォームドコンセントくらい取っておけよな。
39名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 07:08:55 ID:K6Y40vdFO
こいつより辞めさせる奴がいるだろうが
ビョンとかビョンとかビョンとか
40名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 11:24:27 ID:sxyVZ5x60
あぁ、あとビョンとかビョンとかゴリとかな
41名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 11:36:18 ID:0O3gCRnqO
歌手デビューにみえた!

いや、マジで!

だってハニカミに出てた山崎賢太を思い出したもん!!
相手の女が誰だったか覚えてないけど二人で横浜スタジアム眺めながら
「そぉかぁ、最近まであそこで野球やってたんだね〜」ってしみじみ言われて
臆面もなく
「そぉだねぇ」みたいな事言ってたもん!
びっくりしたもん!
42名無しさん@恐縮です:2007/06/08(金) 23:02:55 ID:FhCuxo900
バレンタインのウェーバーは通して金本には噛み付くのかよ。
どんだけ選手会は仲良しグループなんだ?
これこそ人種差別じゃねーか
43名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:18:25 ID:EUQSbM6N0
>>20
落合は本来なら8月にも整理の対象としてリストアップされる一人って言ってたぞ。
44名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:38:41 ID:pphqIJlK0
見に行ってたぞ
45名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:47:04 ID:nec3KrXY0
こいつ、高校時代からプロ行くなら野手転向って評価だったじゃん。
やっと転向したのか。
46名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 00:48:13 ID:RibS8eQF0
2軍なら育成選手でも出れるだろ
47名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 01:55:51 ID:VVIgLQ6F0
うん
48名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:43:41 ID:I6fx4M770
東北の野球留学校でエースだったから
井の中の蛙状態だったんだろうな
自分は投手としてプロでやっていけると勘違い
49名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 02:58:14 ID:RbE8rZZJ0
野手転向するくらいなら野球をやめます。とか言ってなかったっけ。
50名無しさん@恐縮です:2007/06/09(土) 23:35:15 ID:AImdjsteO
ちょうしこいて投手やるからだわ。引退しろ
51名無しさん@恐縮です
>>48
そもそも指名順位で気がつかなかったのかねえ・・・