【サッカー】コンサドーレ札幌が“佑ちゃん”に完勝? 札幌地区の視聴率で早慶戦を上回る[06/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
322名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:53:30 ID:YinxeBg80
俺、早稲田OBだけど、あんなニキビ面のガキに
何の親近感も湧かないよ。キショいマスコミが滅び行く野球界に
スターを作りたくて必死なだけ。
早稲田のスポーツで盛り上がるのは何といってもラグビーだよ。
323名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:53:51 ID:/JyMO7ML0
>>312
ニワカが一番球場に金を落としていくんだぞ!
324粟野:2007/06/05(火) 13:53:53 ID:9+C5voyG0
毎度日刊北海道が馬鹿でスイマセン。
325名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:54:05 ID:QhrEuvKr0
ふうん
326名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:54:17 ID:q53uze/90
野球ショボw
327名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:54:30 ID:m4b/hfOJ0
何が悲しくて早稲田埼玉学部なんて応援しなくちゃいけないの?
328名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:54:42 ID:+DI42H140
>>299
関東だけかw
329名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:55:00 ID:jZJk6FJ40
日本のマスコミって画一的な人間を作り出したいのだろうけど
北海道や関西の人間が東京の大学野球で盛り上がれるわけなかろう。
こんなの当たり前。東京の人間が関西の大学野球の優勝決定戦で盛り上がれるか?
全国放送自体がまちがってるんだよ。
これは東京以外で放送する局がアホ。
330名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:55:34 ID:FECFyuVLO
で、日曜日のハムの視聴率はいくつなん?
7くらい?
331名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:55:51 ID:ig4jlUR80
ママチュアに勝って喜ぶJリーグwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:55:59 ID:LMq3keNT0
あんなに煽らなくても人気が集まるコンサって愛されてるな。これが本当の人気ってやつだろうな。
333名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:57:34 ID:8GjOJGvY0
東京6大学って名前がつく以上、野球民族関西人すら興味ねぇだろ。
しょせんはハンカチ一人でもってる芸能ネタ。
334名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:58:58 ID:uJnAvXAs0
道民ですが
北海道はコンサJ2首位 日ハム11連勝中でいそがしいので
ナンダカ王子と盛り上げるバカ報道に関っている暇が無いのです。
道民は“佑ちゃん”興味ないので勝手に戦わせないでください。
楽天の田中はめんこい
335名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:59:25 ID:FsLMgunA0
一昨日の六大学やきう早慶戦のNHK教育視聴率
関東地区 9.9%
関西地区 3.7%
名古屋地区 5.3%(民放は放送無し)
九州地区 3.7%
北海道札幌地区 2.7

あれだけあおってこの数字(笑)
さすがやきう(笑)!
さすがハンケツ王子(笑)!
さすが一桁王子(笑)!
336名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:59:30 ID:m4b/hfOJ0
早稲田中心のスター発掘形式も終焉を迎えようとしてるのか
337名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 13:59:49 ID:KhObw1pf0
よんさま、ハンカチ王子、まあくん、ゆうちゃん、はにかみ王子
338名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:00:23 ID:ZSGDXkJn0
          _  __
        ./::::::::Y:::::::::,:::.ヽ
       ./::/`゛″''"レヽ::::::\
      (::/''''''   ''''''::::.\:::::)
       `|(●),   、(●)、.:|' +
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
     .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
        \  `ニニ´  .:::::/     +
     ,,...../.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
     :    '; \    ノ.| ヽ i
         ヽ \/\/\|  i |
339名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:00:27 ID:eqi+cYKs0
ハンカチとかハニカミとか東京のメディアってなんなの
340名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:01:12 ID:rTUcQAWp0
プロのサッカーが大学生の野球と本気で張り合っちゃうところに日本サッカーの低迷ぶりが象徴されてるね。
しかもコンサは2日、斎藤登板は3日で放送日が違うのにw

ここまで無理やりなやり方で「コンサ勝ったどーーーー」ってやらなきゃいけない程追い詰められてるんだね
341名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:01:39 ID:Rv4VNmdN0
>>332
北海道唯一のプロサッカークラブなんだから
人気あるの当たり前なんじゃないの
なかったらそれこそサッカー終わってるよ
342名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:01:51 ID:8GjOJGvY0
ハンカチ王子以外の選手の名前を誰も知らないってのが
6大学野球にとっては本当に不幸。
343名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:03:39 ID:lHNRVl4QO
>>324
ニッカンのブランドを守ってない
たとえ無名だろうが良い仕事をすれば一面を飾れるのがニッカン
ロッテ南渕が出塁記録達成して一面飾った時は感動したのになぁ

北海道のニッカンはバカすぎ
中日優勝の翌日は新庄
イチローの安打記録達成の翌日は駒苫
ひどい時には中日‐横浜戦を載せ忘れる大失態
もちろん、ハンカチ王子の記事なんて縮小
344名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:03:56 ID:jZJk6FJ40
斉藤投手を追いかけてるババア達って
数年前はヨン様とかいう韓国人を追いかけてた人たちと
同じタイプの人たちかなあ。
345名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:04:32 ID:pF/uUlCvO

ハンカチの報道やハンカチを見に来たおばちゃんを見ると、
多摩川のアザラシタマちゃん
立つアライグマ

を思い出す…。

おばちゃん達は野球を見たいのではなく、新たな話題動物であるハンカチを見たいだけ!!!
346名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:04:53 ID:p4X5OvC9O
要は六大学(ハンカチ王子)は関東で盛り上がり
コンサドーレ札幌は北海道で盛り上がった
それでいいんではないかい?
わざわざ比較する理由がわからない
どっちも盛り上がってよいことではないか
いい事だとおもうぞ
347名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:05:40 ID:UCBmabSOO
ハンカチは関東だけ視聴率高ければ問題ないし
コンサは北海道で視聴率高ければ問題ない


関東で視聴率悪い読売野球部は問題だけどw
348名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:06:00 ID:Rag5iRv40
キリン 13.2%
早慶戦 14.3%(NHK9.9 NTV4.4%)

関東ではオシムジャパンでも勝てなかった斎藤に
あっさり勝ってしまうとはコンサやるな

コンサ>>>>>オシムジャパン だな
349名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:06:10 ID:qcig/BXEO
>>341
2部のクラブが人気あって当たり前か
Jも進歩したもんだ
350名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:07:25 ID:rAw2FZ3V0
そいつは良かったね!
流石はコンサだよ!
351名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:09:29 ID:m4b/hfOJ0
民度が低いのは都民だったという事実
352名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:09:53 ID:jZJk6FJ40
>>343
確かに日刊はいい仕事をする。
例えば関西だと阪神情報ばかりではなく
ガンバがいい試合をしたりしても裏一面や
表に持ってきて大々的に扱ったりする。
また他球団情報やサッカー情報もサンスポなどに比べると多い。
353名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:11:20 ID:cLWOl6G00
北海道民は地元愛が強くて羨ましいな。
関東じゃ地元を愛してるなんて人少ないからな・・。
354名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:11:28 ID:YinxeBg80
>>346
だから!
関東で! 早稲田OBの俺ですら!
盛り上がってねえって、そんなもん!!
ま、在校生は同級生にマスコミが群がってるから好奇心の対象にはなってる
だろうけどね
355名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:12:00 ID:ZSGDXkJn0
会社は良いがハムもコンサも番記者がダメだな
356名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:12:52 ID:pF/uUlCvO

CS加入者がサッカーセットの1/100と言われているのに、
地上波の視聴率が4%台と1%台だったプロスポーツがあるしいじゃないですかW
サッカーファンの大半がCSで見て地上波で見ないJより、CS加入者が少ない野球ファンが見る視聴率が低いという事実WWW
J以下のプロ野球www
357名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:12:54 ID:DVfMuznXO
コンサやってたっけ
ソフバン中日じゃなかった?
358.:2007/06/05(火) 14:13:01 ID:Nb8w5FAS0
>>351
卒業生が多いんだから勘弁してくれ
高いったって普段の高校野球や大相撲より低い程度なんだし・・・・・・
359名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:13:36 ID:nuQDT8sK0
ハンカチ報道がウザすぎ
まだハニカミのほうが好感持てる
360名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:13:53 ID:MgET5bWI0
オバサンが15歳のハニカミや18歳のハンカチに
ギャーギャー騒いでても何も言われないのに、
3〜40代の男がハロプロやAKB48の追っかけやってたら
「キモイ」と言われるのは不公平じゃないか?
361名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:14:13 ID:u5zQmcZPO
その程度の視聴率で盛り上がったとは程遠いな
30%越えてようやく盛り上がったと言える
陣内と藤原紀香の結婚式のが注目度は高い
362名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:14:24 ID:4ybSHF6uO
北海道は駒苫だし
ハンカチ斎藤はたいして人気ないのでは
363名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:14:35 ID:FsLMgunA0
>>348
足し算クンwwww
364名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:14:47 ID:xjOpXpN0O
>>351
半分は田舎者だからなあ
東京から出てけばいいのに
365.:2007/06/05(火) 14:14:48 ID:Nb8w5FAS0
>>359
今朝のはにかみはうざかったぞ・・・・・まぁハニカミがうざいってよりみのがうざかったんだが
366名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:14:53 ID:GALLNuVA0
コンサすげー

  関東では巨人×西武 4  だったのにーwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:15:13 ID:pF/uUlCvO
>348
焼豚涙目で現実逃避WW
日テレとNHKは実際被っていた時間は1時間も無いという事実から目を背けるなWW
368名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:15:19 ID:QofM4hgT0
>>356
あれ?1/100どころか、野球セットの方が加入者多かったんじゃ?
369名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:16:12 ID:GALLNuVA0
プロレス、相撲と並ぶ昭和スポーツ、それが野球
370名無しさん@恐縮です:2007/06/05(火) 14:16:52 ID:pF/uUlCvO
>>368
無知な地上波厨乙WWWW
371名無しさん@恐縮です
野球王国キューバに吹く、W杯という突風
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html