【音楽】キング・クリムゾン、BOX-SET「ザ・コレクターズ」の単品発売が決定
>>35
ソフト・マシーンしかないな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:56:43 ID:zeu6op9A0
>>97 海洋地形学に決まってるだろ…常識的に考えて
107 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:29:44 ID:wKQmLUnu0
プログレとは唯一神たるフロイドの下に
四天王であるクリムゾン、YES、ELP、ジェネシスがいるというのが正解。
>>105 それはない
あんな冗長・散漫なアルバムなんて
109 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:44:21 ID:HKD8Jshd0
フロイドは、アシッド・ブルース。
あれがプログレとは笑わせてくれるわ。
110 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 00:48:30 ID:ajinGB5o0
>>97 危機とリレイヤーだろ
それならわからんでもない
今回は3期までだからそこそこ売れるだろうけど、4期以降は商売になるのか?
112 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 03:50:29 ID:D22OywZjO
値段高すぎワロタ
113 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 04:49:35 ID:kXQRF5k20
宮殿とレッドだけでいいや
おまけしてもUSAライブくらい
イエスはハウの衰えワロタ
114 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 04:53:22 ID:oYkMxLH40
こいつのクラプトンの集金活動はいい加減にしろ!
115 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 04:57:56 ID:cOkaXa1tO
80's以外は糞。
116 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 05:03:48 ID:8Mhpo6lz0
またかよw
>>63 そんなに聞かなきゃいけないの?
1stしか聞いたことないニワカの俺はこのスレに来てはいけなかったようだ。
最狂はミューア在籍時だろ。
119 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:01:49 ID:64v+0T0w0
最近金に困ってるのかねえw
それとも老後を考えて一稼ぎなのか?
しかしここまでキンクリで引っ張るとは思わなかったw
この人だけは昔の名前で売ってますを絶対しないと確信してたのに
歳取ると理念や信条よりも金になっちゃうんだな
いや、この人は金というよりも、ちょっと変えて出して、リマスターして、ばら売りして。ってやって、
売れてるのをニヤニヤして眺めてるんだと思う。うはwwwまた同じCD買ってるよ。同じなのに。日本人って馬鹿だな〜って感じで。
そもそも金がほしけりゃこんな音楽やってないだろ。
121 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:24:00 ID:L7uYJVr6O
レッドあたりだともう優れたジャズマンのやつ聴いたほうがいいし
ロックとどんな接点もつのかグループの特色難しいんだろな。
122 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 09:26:07 ID:rNuc2GvC0
以前はビートルズ商法の方が酷かったけど、
ここ数年でクリムゾン商法の方が圧倒的に酷くなったよな?
ポセイドンのめざめも何べんもきいてるとけっこういける
124 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 12:49:00 ID:hvyJCAo+0
125 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:24:11 ID:9lhsWcEJ0
>>121 はぁ?
レッドなんて思いっきりロックじゃん。
どこがジャズなんよ・・・
127 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 13:45:19 ID:rzKCR7Hr0
♪てらおじゅんじ〜てらおじゅんじ〜てらおじゅんじ〜
あ〜たり〜め〜〜て〜らおじゅ〜んじ〜あ〜たり〜め〜
い〜らんじゅ〜んじ〜♪
も入ってるの?
えーっと、どういうスタンドだっけ、キングクリムゾン
129 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:24:47 ID:L7uYJVr6O
まぁ即興部分どう位置づけるかという意味合いだよ。
60年代からのフリージャズの延長上にあるやつじゃなかったか。
130 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 16:25:13 ID:uk1TjuE40
デスクリムゾン?
1st クリムゾンキングの宮殿 ザ・フーのP・タウンゼント曰く「超名作」
2nd ポセイドンのめざめ オリジナルメンバーの相次ぐ脱退に前作を踏襲した作り
3rd リザード 旧友やKティペットグループの助力でジャズ色色濃く、クリムゾンでは珍しくシンセやエレピを使用
組曲は劇場版ガンダム主題歌に盗用された
4th アイランド フリップ&シンフィールドのコンビ最終作 穏やかさと狂気の入り組んだ作品
5th アースバウンド カセット収録の悪音質で当初はイギリスのみ廉価発売 近年そのバイオレンスサウンドが再評価
6th 太陽と戦慄 フリップが新規にメンバーを集めなおした事実上の再デビュー
7th 暗黒の世界 ツアー音源とスタジオダビングを組み合わせた、当時としては異色の作品
8th レッド 70'sクリムゾンの最後はトリオ編成+ゲスト 久しぶりにじっくりスタジオワークで作りこんだ作品
9th USA 解散後にツアー時の混沌としたライブを発表、バイオリンパートはエディ・ジョブソンのプレイで差し替え
>>129 フリージャズ直系ではないな。
ムーンチャイルド、なんかからはシカゴのフリージャズと
イギリスのデレクベイリーやエヴァン・パーカーの仕事を横目に見て
自分たちも、とちょっとやってみたようなにおいがする
>>126 ジェスロ・タルの72年の来日公演を見られた人は幸せだよな。
その頃生まれてすらなかった俺はブートCDで追体験しているが、
実際に見た人はこの何万倍もの充足感を味わったことであろうな。
>>132 現代音楽とか、当時のアートシーンも入ってるとおもう。
オノヨーコが「前衛音楽家」でもあった時代だし
135 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:29:35 ID:TVPV9tew0
『ザ・グレイト・ディシーヴァー~ライヴ1973-1974 』の方を先に早く
再発をしてもらいたい・・
136 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 22:37:05 ID:ZwnM9ejz0
立川直樹?
Islandsが一番身にこたえるな。
特にSailor's Taleの流れはいつ聴いても痺れる。
むかし友人に騙されて「新世代の啓示」という
ベスト盤のCDを買ったんですが、「ほんとに
これベストなんか?」という内容だったんですが。
有名な「21世紀〜」も確か入ってなかったし。
ほとんど聴かないままホコリかぶってますw
140 :
138:2007/06/04(月) 01:13:35 ID:NJrzuOOt0
>>139 奥から探し出してきた。何か勘違いしてたようで
持ってるCDのタイトルは「ヤング・パーソンズ
・ガイド・トゥ・キングクリムゾン」だったw
新世代の啓示ってのは旧タイトルだったのか。
141 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 14:55:55 ID:8fD2GfRr0
音がいいのって少ないんですよね?
142 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 14:58:51 ID:4GdKUFGc0
ヤング・パーソンズ〜はフリップ御大が直々にセレクトされた初のベスト盤だ。売るなんてもったいない!
143 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 15:01:00 ID:lDSNY7Ge0
ビリー・ジョエル3度目の離婚に驚く高須に松本人志が全然興味なさそうに
松本
「ごめん、なんなん?ビリー・ジョエルって?」
高須
「え!?自分、ビリー・ジョエル興味ないんかいな?エルトン・ジョンは?」
松本
「全然ない
俺の目の前でビリー・ジョエルがエルトン・ジョンの腹ぶん殴っても何とも思わへん」
岡村隆史はローリングストーンズが来日中にオールナイトニッポンで
「全然興味ない」と発言
インパルス堤下
「みうらじゅんのポジションなんか狙ってねーよ
洋楽何て全然知らねーし、興味ねーし」
く、悔しいっ・・・・
あぁぁぁぁぁぁぁっっビクビクッ
145 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 16:55:33 ID:+tyOH66P0
誰がなんと言おうとレッドが一番良い
146 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 16:57:51 ID:H4PnQ8B00
147 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 17:57:11 ID:TYluP5vh0
さっき、浅草国際劇場でやったレヴィン兄貴凄かったです!ガチムチの色白坊主
兄貴がオッス連呼で スティックおったてて腰振ってました。ブリューも歌わされ
て反感食らい無様に 片言の日本語さらしました。Larksやられたときは一瞬引いた
けど、兄貴の「いやなら 止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初め
て変拍子で踊りました。その後、Redもやられてビンビンのベース、思いっきりし
ごかれ派手にビルブラ兄貴もスティック飛ばしてました。スッゲー男らしく気持ち
よかったです。また来るときカキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また
踊りまくってます!
148 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 17:58:39 ID:TYluP5vh0
ガチムチ兄貴に六尺褌 / 妄想の中、とある川原の茂みの脇で
色黒兄貴が「オッス!」と叫ぶ / 21性器の変態性欲者
真夜中の露出散歩にザーメン管理 / 25歳以下の乳犬野朗を調教する秘密部屋
ラッシュの炎でコキコキボーイが犯される / 21性器の変態性欲者
野朗うなぎ攻め、腰砕けの手マンコ / 雄野朗は飢え、アナルローズは血に染まる
テレズリ相手とナマ中継、雄の粋と艶を比べ合う / 21性器の変態性欲者
抵抗できない・・・!
150 :
名無しさん@恐縮です:2007/06/06(水) 18:13:32 ID:bM97DMSAO
悔しいっ…
でも時間が飛んじゃうっビクビクッ
>>35にレスするやつのバンドがプログレオタらしいマイナーさで笑った。