【MLB】Aロッド「ハッ」 仰天トリックプレー!松井秀の得点をアシスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 【トロント(カナダ)5月30日(日本時間同31日)】
ヤンキース・松井秀喜外野手(32)がブルージェイズ戦で5打数2安打。
チームも10−5で勝ち連敗を「5」で止めた。
ゴシップ報道のあったアレックス・ロドリゲス内野手(31)だが、
九回に相手を幻惑するトリックプレー。ゴジラも仰天のしたたかさをみせた。


 連敗ストップにつながるビッグイニングは初回に訪れた。
試合前の打撃練習をしなかったヤ軍が5点を先制。松井秀も中前打で出塁して2点目のホームを踏んだ。

 「初回がビッグイニングになったのは大きかった。途中危なかったですけどね」。
ホッとした表情をみせたのは1週間ぶりの白星だけが理由ではない。
『ニューヨーク・ポスト』紙が、Aロッドと金髪美女との密会写真を掲載。
2歳の娘もいる既婚者のゴシップ報道で、試合前は異様なムードが漂った。

 Aロッドはトロントでのロッカーが松井秀の隣。
ゴジラは「結婚しているから大丈夫かな」と心配していたが、その必要はなかった。
1点差の九回二死一、三塁で、まずは中前適時打。直後にホルヘ・ポサダ捕手(35)が
三塁へフライを打つと、一走のAロッドが三塁手の背後を走り抜ける際に何か叫んで幻惑。
二走・ゴジラの生還をアシストした。

 「球場中のだれもセーフになるなんて思ってなかったでしょ」と松井秀も驚く仰天プレー。
そんなAロッドのようなしたたかさが、6月1日(同2日)からの
レッドソックス3連戦(ボストン)でヤ軍に求められている。

◆九回に大声を出したヤ軍のロドリゲス
「“ハッ”と声を出しただけ。“任せろ”などとは言っていない。うまくいくときもあれば、いかないときもある」

◆ブ軍のジョン・ギボンズ監督(44)
「ヤ軍の誇りはないのか。あれはヤ軍の選手がすることではない」

◆ブ軍のハウィ・クラーク三塁手(33)
「“任せろ”と聞こえたから捕らなかったのに、
声を出したのは(遊撃の)マクドナルドじゃなかった。すごく腹が立っている」

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200706/mt2007060102.html
2名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:25:26 ID:WPh/QrCsO
3名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:25:29 ID:rZmKHFCD0
2なら松井
4名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:25:36 ID:0Bdj57e30
 
5名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:25:38 ID:CMMw5OW+0
5
6名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:26:10 ID:2QFO6ORr0
焼肉大好きチョンれいにゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:27:36 ID:NRH4W/PV0

このスレは任せた!

8名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:27:51 ID:yU1Lud3i0
これはズルいw
9名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:27:52 ID:NuFqIJ4YO
小学生かよw
10名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:27:54 ID:uakeiVjf0
汚ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:28:18 ID:JxdGJ/l+0
ロドリゲスさんは年々評判が悪くなるわねw
12名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:28:44 ID:M7Uaki9m0
スーパースターなのに相手選手のグラブをはじこうとしたり、
このセコさが堪まらんw
13名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:28:53 ID:j38Vu3coO
落ちぶれたな
14名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:29:36 ID:l1mbu25/O
れいにゃ感涙wwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:29:51 ID:cNzvfqUn0
さすがエロさんだ!
16名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:30:14 ID:aYIEVKsP0
さすがエロ汚いw
17名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:30:42 ID:1CCswdP90
ちょっと前にもゲッツー崩しでエルボーかましてただろw
18名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:30:56 ID:P0GG81bZ0
なんという中学生野球wwwwww
きたねぇwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:31:17 ID:dHlpgM6a0
こういう泥臭いプレーは他の選手も見習うべき
20名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:31:55 ID:ATrtC5nvO
さすが自称名門紳士球団
21名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:32:14 ID:GwQtS+Ka0
エロは前にランナーのときタッチされそうになって
相手のグローブに猫パンチしてボール落として守備妨害取られたこともあったなw
22名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:32:36 ID:t6URhPPT0
(´・ω・`)糞井…
23名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:32:57 ID:ojPRDHl7O
これはセコイwww
だけど好きなプレーかも
24名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:33:05 ID:JcHvYP2D0
盗んだり刺したり殺したりするゲームじゃないか。
詐欺くらいでガタガタぬかすんじゃねえよ。
だまされるほうがアホなだけだろーが。
25名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:33:13 ID:M+fBBO4V0
野球解説者が前に、Aロッドは超がつくまじめ男だって言ってたのに
26名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:34:09 ID:aOmYzjRV0
ハッー!
27名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:34:10 ID:9MsVFBHyO
この発想は凄い
28名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:34:13 ID:A0azdcDw0
>>21
それは人としてひどい。ひどすぎるw
29名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:34:18 ID:2W3876Dk0
三塁手が気を抜きすぎだろw

声ぐらい聞き分けろ。
30名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:34:23 ID:2Fye1K1i0
トリックプレーじゃないだろ、こんなのw
松井が絡まなければサンスポも批判するんだろうが
松井さんに聞いてみたいね。こんなことしても「チームが勝てばいい」って言うのか。
31名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:34:24 ID:8dpqV7XJ0
さすが紳士の軍団
32名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:35:10 ID:YbKLMrM30
上手いw
反則にはなんねーのかな
33名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:35:13 ID:E1X/UUut0
あんな才能の塊みたいなスーパースターなのに
せこいプレーをやっては評判を下げるロドリゲスさんが好きです
34名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:36:05 ID:urV4H+jP0
テクニカルファウルとか、そういう類のは野球にないのかね?
35名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:36:13 ID:ZRac8X0z0
この記事読んだけど、Aロッドの密会と松井がどう繋がってるのか
分からんのだけど。何でも記事にすりゃいいってもんじゃないだろ
36名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:36:18 ID:cJ9p1fz90
きったねぇぇぇぇなぁ
日本で元木がやってたら祭りだろ
37名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:37:11 ID:BfT6Z48l0
姑息にもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:37:24 ID:uPqBNilC0
猫パンチのエロドが言う事は基本信じれない
39名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:38:40 ID:TuceB/9m0
巨人の元木なら同じことしてるだろう
ただ日本人は声の判断が木目細かいのですぐにわかる。
メジャーは多民族国家だから、こういうことを起こる
40名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:38:43 ID:tVmhAgFeO
いいなコレw
41名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:39:13 ID:EgY6V1Dq0
>>21
これがあったから意外でもなかったな
42名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:39:39 ID:9fXQg/a3O
ゴロ処理するときに
死角から「危ない!」とか「伏せろ!」とか
大声出すのも案外有効かもな
43名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:40:09 ID:Y/UCilqp0
>「結婚しているから大丈夫かな」
なんかすごく陳腐なセリフですね。
44名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:41:52 ID:9H5gkC8r0
とくに松井さんとからませるまでもない記事だな
45名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:41:56 ID:YbKLMrM30
しかしよくこんな事思いつくなw
46名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:42:01 ID:hDcjkYzO0
確かエロの育ちはドミニカンだったよな。
中南米の勝負に拘る貪欲な狡賢さがここ一番で出るよな。
47名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:42:19 ID:m67wvWNZO
これは仲間と敵の声すら聞き分けられない奴がアホw
俺も小学校の時のサッカーで囲まれた相手チームの奴に
「後ろ!後ろ!」って怒鳴ったらパス貰えたの思い出した
48名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:43:15 ID:l2TWz4jm0
これはきれいなマリーシアですね
49名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:43:27 ID:OHgpGmg/0
ワロスw汚ねえ
50名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:43:42 ID:56/1XiNb0
Aロッド「アイガリーアイガリー」
51名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:43:43 ID:sMJwp2JF0
You tubeまだ?
52名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:43:49 ID:Smtjiw0M0
ネアガリッ!
53名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:45:04 ID:TuceB/9m0
きたねーっていう奴は馬鹿か?これぐらいで騙されるなら詐欺にあうぞ
声の判別もできないようだと失格。
チームメートの声ぐらい覚えろボケ
54名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:45:06 ID:INPNp2IiO
メジャーで牽制上手いPは、帽子落とすフリして牽制とかするよな。


この前は味方一塁手がそれに騙され後逸したがwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:45:07 ID:+6KgeF580
ハッー!
56名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:45:13 ID:R01Y8ox80
こんなの良くあること。
紅白戦で先輩がランナーの時に
捕るなっ!って言われるよりはマシ。
57名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:45:50 ID:+wln9gmL0
メジャーリーグ1で同じような場面あったな
58名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:46:04 ID:TuceB/9m0
どうせ
I will get it.
だろ
これぐらい声の判別しろ
59名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:46:23 ID:oUhZG79XO
>>47
俺中学のサッカー大会でルーズボールの時に大声だしてボールとったら、非紳士的行為でイエローもらったぞ。
60名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:47:01 ID:HOZQ9S3Y0
ピンクの霧攻撃
61名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:47:49 ID:zkgaP2yqO
ハッー!
62名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:48:11 ID:s631+4kI0
>>58
口の形が一定だからさすがに「ガリット」とは言ってないだろうなぁ
63名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:48:25 ID:JJZbRAGO0
ラモスが口笛でファウルでプレイ止めた真似してハンドを誘ったようなもんだな
64名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:48:38 ID:rIp1wzDP0
こういう単純な作戦があったかw
ありそうで気がつかなかったww
65名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:48:47 ID:1wAsZxwY0
これ動画みたけどおもしろいね。
>>21 のやつとか、A-RODの汚いプレーってなんか笑えるなあ。
66名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:50:08 ID:INPNp2IiO
これ日本だと守備妨害になるんだよね


67名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:50:17 ID:Nkm4hcYz0
>>47
それ、ちゃんとした審判なら警告だな
68名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:50:19 ID:EeITg2+p0
イチヲタ泪目ww
69名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:50:34 ID:v8m04RTi0
こんなの当たり前にやってると思ってた
70名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:51:07 ID:g90cbmUB0
これが野球版ハットトリックである。
71名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:51:12 ID:GwQtS+Ka0
>>25
練習は真面目だよ
ショートでゴールドグラブ常連だったけど
ヤンキース来て貴公子ジーターがいるからサードに回って
最初は慣れないからエラーばっかだったけど練習しまくって
今や文句なしのサードでゴールドグラブの選手になったし
右打者が不利なヤンキースでは100年以上の歴史の中で
右でHR40本以上打った選手はいなかったのに
48本も打ってタイトルも取って通算4回もHR王になってるし
パワーヒッターは筋肉付けてデブる選手が多い中
今年のキャンプでは「オフに体絞ってきた」って言って
体脂肪6%のムキムキですっげー体になって登場してきた
身長190cm以上あるしパワーとスピードを両立してる本物のアスリートだよ
ただ唯一の欠点は頭の中が小学生の悪ガキのまんま成長してしまったことw
72名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:51:54 ID:9H5gkC8r0
「不動心」の中でも、とにかくよく練習するって書いてあったね
73名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:52:00 ID:EB9Z/lDN0
ガリッとは言ってない
ハーッとは言った
74名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:52:32 ID:EeITg2+p0
卑怯な選手といえば

右のA-ROD
左のイチロー

だな
75名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:52:55 ID:O1psEeK20
「“アッー!”と声を出しただけ。“任せろ”などとは言っていない。イクときもあれば、イカないときもある」
76名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:53:03 ID:ATrtC5nvO
プレーとしては有りだと思うが普段紳士だなんだと言ってる球団側から軽いものでいいから罰則を与えるべきだろ
この前のエルボーといいイメージダウンさせられまくってんだから
77名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:53:45 ID:hDcjkYzO0
>>66
ならないだろ
78名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:53:47 ID:uPqBNilC0
>>71
頭脳まで良かったらある意味異常なので
これでよかったのかもわからんw
79名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:53:52 ID:WMMJKwJC0
汚ねぇっつーより、必死だなw
80名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:54:00 ID:xeT0xueR0
スーパースターになっても
貧民街でのテンションを忘れないARODさんワロスw
81名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:54:27 ID:EeITg2+p0
イチローとA-RODの精神年齢は14歳ww
82名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:55:14 ID:OHgpGmg/0
>>71
おもしろい奴だなw

松井は優等生過ぎるから面白くないんだよなー
83名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:55:28 ID:hDcjkYzO0
汚い穴だなあ
84名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:56:26 ID:X0iyEpqO0
>>66
TVではそういうとこ映さないし、報道もしないけど
日本の試合も結構汚いことやってるよ
85名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:56:34 ID:EeITg2+p0
>>82
ヤンキースは紳士の球団
松井の態度はそれに相応しいだろ
86名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:56:52 ID:TnQIM0Bf0
昨日見てた
サードのクラークって選手、昨日がメジャーデビューで、しかも投手も2軍から上がったばっかだったのに
ついてなかったな
87名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:57:11 ID:INPNp2IiO
>>77
日本だと守備妨害だよこれは。
だから誰もこれはしない。
1989の駒田が近鉄加藤からホームラン打った後『ばーか』って言ってからは、ホームラン後の相手威嚇も一発退場になってる

88名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:57:26 ID:JocH6Uu+0
アナル・ロッド
89名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:59:12 ID:OHgpGmg/0
>>85
悪いとは言ってないよ。面白いか面白くないか
90名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 09:59:51 ID:DIqv0/5q0
A・ロッド日本語話せるの?
91名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:01:17 ID:hDcjkYzO0
>>87
日本でもメジャーでも「ハッー!」だけで守備妨害は取れないだろ
たまたまサード進塁最中の運も重なってるのに・・
92名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:02:24 ID:u2OX8A5bO
エロがこんなに必死になるってことはチームが相当ヤバいんだな
93名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:03:14 ID:En5UVRdD0
これがマレーシアか
94名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:03:48 ID:yU1Lud3i0
95名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:04:25 ID:jr1nULai0
憧れの選手がリプケンとは思えぬほどの非道っぷりだなw
96名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:05:45 ID:kHa0rwUI0
ワロタ
うめえな
97名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:06:19 ID:SxWkLktJ0
ここまでしてもらわないと松井はニュースにならないんだな…。
多分、エロドにも焼肉を喰わせたんだろうなぁ…。松阪牛霜降りを5キロほど…。

松井はやる事が汚すぎる…。これで自分のイメージはクリーンなままってとこかw
98名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:09:51 ID:yU1Lud3i0
99名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:10:24 ID:cdiNfMi00
アローヨの時もプレーオフ成績がぱっとしないときだったっけ…
5月は一転打率も2割3分、HRのペースも落ちたし、こういう行為もフラストたまった結果かもね
100名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:10:43 ID:M0llsb9SO
いくらセコイだの卑怯だの言われても
それ以上に騙された奴が恥ずかしいな
101名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:11:13 ID:vR1UO/st0
>>82
優等生は遅刻ばっかしねーよ
102名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:11:43 ID:ZD7v7WUH0
言い訳もまた見苦しくてワロタw
103名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:11:48 ID:GwQtS+Ka0
エロはテキサス時代に10年2億5000万ドル(当時レートで300億円)の契約結んだあと
同じリーグの同じショートでライバル視されてたジーターについて
「彼なら精々1億5000万ドルくらいだろう。ワッハッハッハ」
って言ったことがアメリカのメディアで問題発言と指摘されると
「ジーターのは5年契約で言ったんだ」
って言い訳したw

他にもヤンキースに来て不調のシーズンに大金貰っていながら活躍しないから
打席に入るたびに地元NYのファンに大ブーイングされてた時期に
「ランディ・ジョンソンやジアンビーだって大金もらってるのに活躍してないが
彼らにブーイングしないのはおかしい
みんな俺が金持ちでカッコイイから嫉妬してるんだ」
って真面目に言い放ったw

これほどのトラブルメーカーは中々いない
104名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:12:06 ID:fISStLaR0
スーパースターらしくないとこがいいじゃない
105名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:12:12 ID:zKS/M6YQ0
松井のロッカーは、スーパースターA.ロッドのとなり
A。ロッドと同格。
従って、松井はスーパースター
106名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:13:19 ID:o9qRQmoE0
今年の年俸2700万ドル超のスーパースターが、とてもやるとは思えない、
そういうことを平気でするA-Rodワロスwww
107名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:13:38 ID:uPqBNilC0
>>103
その発言のせいでジーターとの仲はかなり冷え込んだらしいな
チームメイトとしての最低限の付き合いはしているそうだけど
108名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:14:29 ID:3w7PUPKT0
こないだの赤靴下戦でもゲッツー崩れのさいに、肘打ちしたよなw

109名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:14:31 ID:ALHxHVgG0
ハッアッー
110名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:14:34 ID:ZD7v7WUH0
Aロドの中の人は達川。
111名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:14:39 ID:kR/L2pa/0
>>71
つられないざましょ
112名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:16:02 ID:9NBYcwAt0
松井秀喜がWSで世界一になった頃のメジャーは最高に面白かった。 今のメジャーはルールがころころ変わってつまらん
113名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:16:11 ID:kPqJ1pxh0
きたねえwww
114名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:18:58 ID:X9vmw/dfO
松井はAVネタが無くなってから嫌いになった
115名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:19:26 ID:G9d1lv8NO
ハッー!
116名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:21:00 ID:WJmRN/Mz0
こりゃあかんやろ。みんなやりだしたらどうなるんだよ
117名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:22:23 ID:M2nou1HY0
「ハッ」仰天トリックプレー
略してハッテンプレー
118名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:22:49 ID:lVgiKmKp0
とりあえず松井に結び付けようとするのはやめろよ
119名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:23:38 ID:G9d1lv8NO
なぜか和田アキ子のコーヒーのCMが頭に浮かんだ
120名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:23:53 ID:jXPtF+AX0
>>117よくわからん
121名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:27:52 ID:GwQtS+Ka0
>>120
野球は最高でも満塁ホームランの4点プレイなのに
8点取るのと同じ価値のあるプレイってことだろう
122名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:29:56 ID:/1Q/pNvrO
こんなことまで必死に松井とからめなくてもいいだろ
123海舟問屋:2007/06/01(金) 10:30:21 ID:VvMWRjkwO
A・ロッドやるな(笑)

楽天のノムさんとか、んーな知識の宝庫だからマー君も習えよ。

オバサン方「ああっ!マー君が、マー君がーーっ!
アーッ!ダーッ!」

124名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:32:10 ID:uWRylZGI0
エロドはマリーシアがあるな( ̄ー ̄)ニヤリッ by ドゥンガ
125名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:32:18 ID:Qk4fWjJ00
>>105
スーパースターA.ロッドのとなりは隅でなければもう一人いるはず・・・そいつもスーパースター?
そしてA.ロッドと同格の松井の隣りも松井と同格でその隣りの隣りもまたその・・・キミの理論でいくとねww
126名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:32:20 ID:G5mr3Bb5O
サッカーの記事かとオモタ
127名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:34:23 ID:1QkKPBNz0
巨人戦ナイター視聴率 (5/31終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  10.6  △1.0   *38−*46−*52
      ↑   ↑   ↑                          ↑          ↑
 月間視聴率史上最低記録更新(三ヶ月連続)  年間視聴率過去最低ペース  中継数過去最少ペース

○年間加重平均 10.58%(前日比▼0.01ポイント、48882.0/4622、38試合・41番組)
○月間加重平均 10.16%(前日比変化なし、20283.0/1996、17試合・18番組)
  ・前年同月比 平均視聴率▼0.9ポイント(前年11.1%)=5月史上最低記録更新
           総露出量64.67%(前年31363.4)
○交流戦加重平均 *8.54(前日比△0.59ポイント、3689.8/432、4試合・4番組)
○前年同試合数消化時比
  ・年間平均=▼1.22.ポイント(前年11.80%)
  ・総露出量=68.12%(前年71749.8)
128名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:34:52 ID:RvsePqKGO
「アッー」
多田野が反応
129名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:36:05 ID:uWRylZGI0
>>94
www
3塁手怒ってるな
130名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:36:45 ID:1QkKPBNz0
巨人戦ナイター視聴率 (5/31終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  10.6  △1.0   *38−*46−*52
      ↑   ↑   ↑                          ↑          ↑
 月間視聴率史上最低記録更新(三ヶ月連続)  年間視聴率過去最低ペース  中継数過去最少ペース

○年間加重平均 10.58%(前日比▼0.01ポイント、48882.0/4622、38試合・41番組)
○月間加重平均 10.16%(前日比変化なし、20283.0/1996、17試合・18番組)
  ・前年同月比 平均視聴率▼0.9ポイント(前年11.1%)=5月史上最低記録更新
           総露出量64.67%(前年31363.4)
○交流戦加重平均 *8.54(前日比△0.59ポイント、3689.8/432、4試合・4番組)
○前年同試合数消化時比
  ・年間平均=▼1.22.ポイント(前年11.80%)
  ・総露出量=68.12%(前年71749.8)
131名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:40:44 ID:4UasNcCV0
(゜Д゜)
132名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:41:11 ID:QjQZmZFg0
中学の時、友達のいるバレー部の試合の応援に行った時、
五人ぐらいで相手学校のコートの方に行って「入ってない、入ってない。」
とか大声出してかく乱したら、本当に効果あって、相手涙目で
先生に抗議してたよ。
かえり際に一緒に騒いでた仲間の一人で、テニス部の奴が
「俺の試合には応援に来なくていいから。」と言ってたが。
133名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:43:05 ID:uWRylZGI0
バリボーやドッヂボーでやられたらムカつくかもな
134名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:45:14 ID:02NsUiHV0
「ズルイ」「卑怯」は敗者の戯言。
エロさんかっけー
135名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:46:36 ID:8fvmIDTG0
tadanoのだったら アッー!だろうな
136名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:46:49 ID:cpK8qMbc0
ハッー!
137名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:49:18 ID:niZWgwXp0
卑怯な行為でも松井の利益になれば褒め称えるサンスポ
メディアの風上にも置けん。廃刊しろカス。
138名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:49:50 ID:/FFbKaGz0
( ゚д゚)ハッ!
139名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:50:42 ID:swHzFaNC0
元木かよ
140名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:51:00 ID:ZkQajDt/0
この人どんどん選手間評価落としていくねw
それでもなぜかファンには人気があるのかぶっちぎりでASの常連だけど。
最近もイチローにヤンキース来い、一緒にやりたい!なんて言って
シアトルファンにまた恨まれそうな勢いなのに。
141名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:51:47 ID:EeITg2+p0
142名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:52:05 ID:FRF1d77tO
>>132
一緒にすんな。お前はただのゲス
143名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:53:45 ID:ZkQajDt/0
>>53
それは騙される側の不手際を指摘しているだけであってA-RODの行為を
正当化するものではないな。
俺俺詐欺で騙される側の浅はかさを指摘出来るけど、詐欺を働く側に問題があるのは
依然変らないのと同じ。
144名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:54:39 ID:55g+CmVtO
(・∀・)スンスンスーン♪
145名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:54:47 ID:QRNwuv8o0
よう思いつくわ。頭いいんじゃないか。
146名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:56:43 ID:/FFbKaGz0
「これから巻き返すことを信じる。信じることをやめない。それしかない」
と強い口調で話したゴジラ。
147名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:57:02 ID:Xw0AUuUl0
普通に思いつくだろ
148名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:58:16 ID:ZkQajDt/0
普通に思いつくけど実行するには躊躇われる
149名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 10:58:58 ID:QjQZmZFg0
>>142
ちなみに、野球だとファールボール追いかけてる奴に
「あぶない、あぶない。」と叫ぶと結構効果あったよ。
150名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:06:18 ID:WLBrV/9N0
この執念というか泥臭さは見習うべきだろ
これだけの年俸をもらっていながらだよ
それに比べてうちの鳥谷は・・
151名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:08:30 ID:jdhUWfnkO
審判の見てない所で相手を蹴ったりエルボーしたりユニフォーム引っ張ったり
カスッてもいないのにワザと転んで足押さえて痛いふりしてみたり
そんなことが許されるスポーツなんてあるわけがない
152名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:09:01 ID:b++umnYK0
これが真のチームプレーだろ。
松井は元木という最高の手本がずっとそばにいたのにまったく成長してないな
153名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:09:53 ID:/FFbKaGz0
泥臭いA-ROD
胡散臭い松井
154名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:10:25 ID:Tx6zPTzB0
フランス語だと「H」は発音しないんだよな。
155名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:14:13 ID:wYla524q0
ハットリくんプレー!
156名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:16:36 ID:ISbd3n+20
ワロタw
157名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:18:22 ID:ffeq1T6d0
走塁中声出しちゃいけないなんてルールないだろ
158名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:18:25 ID:YbF2hB4dO
猫パンチで懲りて無かったのか
159名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:22:00 ID:+5DmZQs0O
>>151
wwwwww
160名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:22:32 ID:6z5Lf6mB0
小厨房の頃の野球で、フライ打ったときに「プリッ」とか「プゥ」とか叫んで
落とさせようとしたのを思い出した
161名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:26:14 ID:eZhVSz/R0
>>154
アッー!
162名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:26:40 ID:T8LKKJdiO
10三振でもチームが勝てばいいとか言ってる奴よりも100倍良いだろ
163名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:28:13 ID:6OXY+pn70
◆九回に大声を出したヤ軍のロドリゲス
「和田アキ子のものまねをしただけ。“任せろ”などとは言っていない。うまくいくときもあれば、いかないときもある」
164名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:36:53 ID:A1LCwUR70
ハアッ!だなんてまた嘘つきやがってww
ビデオみたら三塁手の後ろ駆け抜けるときにしっかり「マイン!」言っとるやんかw
性根腐りきっとるなw
165名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:39:16 ID:mEMpmSu10
メジャー最高レベルの評価を受けても驕らず勝負に対して貪欲

どこかの松井さんもみならってほしいね
166名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 11:49:37 ID:ISbd3n+20
これぞ勝利への執着やで
167名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:22:35 ID:JcHvYP2D0
ライト前に落ちた打球を後逸したふりして、
打者をライトゴロに仕留めた俺のプレーは
きたないのでしょうか?
テレテレ走った打者がバカだと思うのですが。
168名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:28:20 ID:pEugFa3EO
今年はレッドソックス戦多いなあ
169名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:37:13 ID:9Jzl3Vwn0
サードがアホなだけだろ、それ以上でも以下でもない
170名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:39:11 ID:WJmRN/Mz0
Aロッド隠し球とかやったことある?
171名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 12:58:33 ID:awWQ+2bL0
実力はあるのにセコい・・・この落差がA・ロッド
172名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:01:16 ID:NeRGmlLSO
不倫記事出た後なのに流石やな
大物だわ
でも何らかの制裁はうけるだろう
173名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:06:23 ID:ltcTfEeg0

日本では守備妨害にはならないが、
そんなことすれば 超法規的審判権限で、
非紳士的プレ-としてアウト だろね。

高校野球では、ホームラン後のガッツポーズで
二塁打にされることがある国。

プロは高校野球卒。

174名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:11:03 ID:RB7YI6fl0
ハッ!Σ( ̄□ ̄;
175名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:12:37 ID:9MsVFBHy0
エロかわいいよ
176名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:13:34 ID:tJds0LdMO
阪神ファンじゃないが、エロドには猛虎魂(笑)を感じる
177名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:14:46 ID:UMIDH2Xm0
エロって良くやるよねこういう子供の頃やるような事。
それでいいと思うんだけどな。
野球なんだから。
178名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:18:19 ID:lroJk26mO
守備が声を出すのって衝突でのケガの予防の意味合いが強いのになんでこんな事が出来るんだろ
179名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:23:03 ID:goxeYgOZ0
エロはWBCのボブの誤審も「贈り物だ」なんて言って素で喜んでたからな
180名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:25:16 ID:bnurtJbDO
不倫といえばイチロー
181名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:25:59 ID:WJmRN/Mz0
タッチしに来た投手のグローブを本能ではたくwくらいだからな
182名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:27:00 ID:26zgrwWA0
これはエロいプレーですねぇwww
183名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:28:08 ID:M4haUPqb0
押しも押されもせぬ大選手なのに、
元木氏ね程度の小物がやるような汚いプレーを、
躊躇なくやれるところがA-RODのすごいところだなw

184名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:29:10 ID:A6LGz1TWO
俺サッカーのハイボール競り合う時にこれやってた。
結構効いたw
185名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:31:44 ID:sMAqd+AiO
くっだらねぇなぁw
186名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:33:22 ID:T0M6zjr+0
うまい!
187サザソのトリヴィア:2007/06/01(金) 13:33:45 ID:/II2mo7P0
俺も同意
188名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:34:30 ID:1S2DktARO
この3塁のやつと監督だせぇーwww言い訳だろwww
189名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:34:50 ID:WJmRN/Mz0
Aロッドはこんなことしてるからチャンスにいまいちなんだよww
190名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:36:01 ID:QKM8cf2NO
今後ARodがフライを捕球する際にはヤンスタ以外ではもの凄いブーイングされそうだなw
球場中がmine!て叫んだらかなり笑えるw
191名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:36:37 ID:xc4ZEjl90
>>200に任せる
192名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:36:48 ID:WPFA12D/0
隠し玉を得意とする佐伯さんがヤンキースに興味を持ちました
193名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:39:06 ID:xeT0xueR0
露鳥下衆
194名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:44:15 ID:ISbd3n+20
エロのトリックにひっかかったとか言い訳酷いな・・・
195名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:46:47 ID:T8LKKJdiO
アッー!
196名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:49:10 ID:ecWdSJFE0
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050603-east.html
↑逮捕されたホワイトソックスのウリーベがこんなことやってる
197名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:50:09 ID:Q0xxoqKX0
>>71
ちょっと違うな。
エロはサードになってからGG獲ったことないよ。
アリーグのサードは、OAKのEチャベスがGG常連。
198名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:51:47 ID:3CYHQASQO
ふつうに取りにいってたじゃんブ軍のサードw
199名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:57:19 ID:hiwnTyTi0
これは不文律ではNGだろうよ
仕草でだますのとは違う
200名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:59:00 ID:0VXOpzfM0
ハッ!とトリックなのに 2点しか入らないとはこれいかに
201名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 13:59:49 ID:EdLppz4B0
せこいwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:04:58 ID:QjQZmZFg0
>>190
ちなみにそれは以前からよくあるヤジ。
203名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:05:44 ID:kFxI+u5F0
バスケの相手ゴール前で「こっちパス」と言ったら
相手がパスくれた事ある、逆襲で速攻得点。
これって反則なのか。
204名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:08:01 ID:Srerx2Wi0
1回だけならあり
205名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:08:16 ID:QjQZmZFg0
>>203
全然OKだろ。
だけどそれをNBAで成功させたら神。
ロッドは神。
206名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:13:48 ID:EzdnTHIo0
>>117
アーッ!
207名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:16:17 ID:YqrFWyow0
サッカーならイエローカードもんだよね?
さすがにこれは酷いわ
208名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:17:05 ID:qB8WoaQm0
すべては松井の為に
209名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:18:09 ID:rE0oIkQJ0
ガキ使の山ちゃんやめへんでのレクター博士かよ
210名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:19:08 ID:I70nMsGQ0
なにこのスレタイwwwwwやっぱりれいにゃさんだったか
211名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:19:47 ID:wnhM5CKd0
何が紳士w
ネコパンチとかスライディング後の肘打ちとかやることがセコすぎるんだよ
212名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:20:13 ID:XUB93c3Q0
これはおもしろいw
どんどんやってほしいな。
213名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:20:13 ID:DOKG76qx0
ハッー!
214名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:21:51 ID:yJrvrK41O
人間性最低な所が面白いな
215名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:22:10 ID:cpxCxIBy0
やることが元木と同レベル
216名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:32:41 ID:9IvxZTXO0
これでチームで一番練習熱心で結果も残すのがエロというお方ですけど
217名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:35:53 ID:xeT0xueR0
>>214
これでいてかなり聞こえのいい台詞言うからね
偽善者という認識ですw
218名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:36:58 ID:lVgiKmKp0
松井がやれば頭脳的プレーの一言で終了
219名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:37:57 ID:cIyrLw0OO
I got it! じゃなかったのか?
昔甲子園決勝で池田の3塁ラソナーが飛び出した時、相手投手に「ボーク」と言ったため、投手が躊躇し本塁への送球が遅れセーフになった。犯罪だよな
220名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:39:55 ID:XD3uZyGpO
ポテンシャルは比べものにならないが、姑息度合いは佐伯と変わらん。
221名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:41:08 ID:n1fAzUP30
小学生の時にこんなことよくやったなあ。
まさかメジャーリーガーがやるとは
222名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:41:14 ID:DmyNo4f90
こんなのはまぁいいよ
つってもやられた新人はガッカリだろうな

それよりボストン戦でゲッツー阻止のためにエルボーしたほうが問題だろ
あれで岡島の無失点記録終了したんだから

エロド新人に優しくしろや
223名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:42:47 ID:9xK1yr+Y0
騙されたやつが悪い。
224名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:43:22 ID:bHqf1NhDO
アッー!
225名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:44:23 ID:iCGEK0Rk0
つうかフライの真下に入ったら余所から声がかかっても手で押さえて自分が取るのが普通。あそこで譲る方がおかしい
226名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:52:28 ID:KbQ2Hgbz0
結果的に走者が松井だっただけで、
別に松井の得点をアシストしようとしてやってるわけじゃねぇだろ

これだから焼肉は・・・
227名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:54:16 ID:PR9kuM7C0
>>181
タッチしにきたグラブをたたくって意味なくね?
叩いた瞬間にタッチアウトじゃん
228名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:55:21 ID:CbRffz/I0
れいにゃφ ★
れいにゃφ ★
れいにゃφ ★
れいにゃφ ★
れいにゃφ ★
229名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:57:41 ID:1yEfHoXS0
なんつってたんだろーな。mineか…?
230名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 14:58:34 ID:iCGEK0Rk0
>>227
タッチ後すぐに落球すればセーフだが。秒数規定があったかな?
231名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:02:50 ID:sBI461FE0
>>226
なんでもそうやって朝鮮料理に持っていくのねあなた
232名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:17:32 ID:SfDoyD8p0
アッー!ロッド
233名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:43:28 ID:0PxZ3qbf0
小学生の時は日常茶飯事だったよこういうの。
234名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 15:59:37 ID:xw3ONdnu0
相手監督と3塁手はAロッドを非難するよなコメントも出さないほうがいいのに…

こういうAロッドのようなプレーは第三者が判断すればいいのよ
235名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:02:52 ID:pcolWKSf0
どっかに動画無いのか
236名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:03:50 ID:jKFmgiBsO
ハッー!
237名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:07:17 ID:RB7YI6fl0
>>235
松井のスレに貼ってあった
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/2007/open/tp/archive05/053007_nyator_posada_rbi_tp_350.wmv
238名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:10:02 ID:wSDQ7J4j0
こういう汚いプレーは嫌だな
隠し球とかも嫌

ゲッツーを避けるために2塁手の足下にスライディングとかは分かるけどさ

それより、今日のMLB公式HPに、ジオンビー、かかとの故障で3週間休み、の記事
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20070531&content_id=1997107&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
こいつはトレードの噂もESPNが報じているし、チームはガタガタだね
239名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:11:28 ID:3EOcDVhx0
さすが、約2億5000万ドル貰う男はやることが違うね
240名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:12:48 ID:1kE00CyZ0
マリーシア
241名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:14:27 ID:pcolWKSf0
>>237
おお!ありがと
不自然な落球だなw
242名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:16:34 ID:8Iocqrb70
>>54
敵を欺くには味方から。メジャーは兵法も学んでいるらしいなw
243名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:17:06 ID:ISbd3n+20
さすがオールスター現最多得票の人気者は違うよな
244名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:17:22 ID:Uh9SzVv90
俺も小学校のとき、サッカーで敵がキープしてたらとりあえず
「ヘイヘイヘイ!」とか「右、右!」とか言ってみてた。

当然1試合に1回しか通用しなかった。
245名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:17:59 ID:sy7+/HcDO
>>71
エロが凄いのは分かるが誇張するなよ。
まだ三塁手としてGGは取ったことない。
もっと言えば過去に候補にすら上がっていない。
246名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:18:13 ID:p6BZ2q8M0
Axtu-!・ロッド
247名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:21:45 ID:+B+nbR170
これも松井効果だな
明日も勝つ!
248名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:22:02 ID:xhgGxssb0
最下位チームのやりそうなことだ
擁護してるトーリも最低だな
249名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:26:28 ID:wDQQQny7O
ロッドが捕球に向かったとき、スタンド全員であいがりぃの大コールをすればいいよ。
というかやりそうなのがメジャーリーグ。
ずるいプレーにはそれなりの報いが与えられるだろう。
250名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:27:55 ID:8Iocqrb70
せこいとか言ってるやついるけど
俺はメジャーの凄みを感じたけどな。
やっぱスーパースターになっても貫禄で打つとかそんなの関係無しに
すげー必死でやってるんだって。
251名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:29:04 ID:wSDQ7J4j0
次回のトロントの試合で、3塁側のファールをAロッドが捕球に来たら、
観客も退場覚悟で邪魔するだろう
252名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:34:31 ID:pbSLm5EO0
左の松井、右のA-ROD
253名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 16:38:32 ID:J3Rpgipj0
松井・松尾・松田・松丼・・あと何があるっけ?
254名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:11:02 ID:suAJ4cDx0
今のチーム状態じゃ誇りだ何だの言ってられないからな
255名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:13:25 ID:PrmLTQI10
A-RODとクリスティアーノロナウド はすごいんだろうけど、なぜか好きになれない。
256名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 17:32:33 ID:chyxq1THO
>>253
朴井・秀子・松倉(まっくら)
257名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:29:21 ID:c0jjI7Km0
ハットトリック禁止
258名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:47:31 ID:hhmgsuRL0
スーパースターの皮を被った下衆野郎だな。
プレーに品格が無い。

これを勝利への執念と持ち上げるマスコミもアホ
259名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 22:48:54 ID:DHugQTwE0
294 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 22:03:41 ID:xWj3fPNn
ぶっちゃけ、シリング、ウェイク、岡島の確変期は終了しているから、
スィープは十分可能だと思うけどね。

「勝つためには手段を選ばない」と言ったエロと、
それに同調したトーリの態度からわかるように、今回のヤンキースは本気だよ。
そのためには、死球覚悟というか、半ば死球狙いで内角球をガンガン投げていくと思う。
まあ、さすがにバリテックやオルティーズ相手だと露骨すぎるけど、
キーマンとなっているけどあまり目立っていないユーキリス、ロウエルあたりが狙い目。
うまく、手首や肘を狙って骨折させて、長期離脱に追い込めば万々歳、
多少打ち所が悪くても、まだ余裕をぶっこいているボストンなら、
“大事をとって次の試合は欠場”とかやってくれるから、
その隙を突けば、スィープは十分にいける。
問題は、トーリらの“覚悟”を投手が実践してくれるかどうかだけど、
その辺は、試合前にきっちりと檄を飛ばして、徹底させるしかないね。

2005年に奇跡の逆転優勝を果たすことができたのは、
バリテックの怪我による欠場が非常に大きかった。
今年もその再現を狙っていくべき。
260名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:30:50 ID:A1LCwUR70
Aロッドの日本女バージョン

【芸能】石原真理子“未完成披露試写”で恨み節 「キレイで才能があって頭がいいといじめられるの」


261名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:34:24 ID:JoPST/r10
テニスやボクシングでは無駄に大声を出すのは反則になるが
野球ではどうなのか?
262名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:49:05 ID:/QLH8TKF0
こういう姑息なやり方は日本では教えないよな。
フェアプレー精神から大きく離れてる。
審判が気付いてたら守備妨害とれるよ。
263名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:54:47 ID:S/7TLzWI0
>>259
なんか巨人ファンみたいだな
264名無しさん@恐縮です:2007/06/01(金) 23:58:03 ID:DUC1rtjs0
Aロッド「アッー!」



にしこり「ハッ?」
265名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 05:08:06 ID:X87sVCaD0
>>259
わざとだと必ず報復されるけどな。
266名無しさん@恐縮です:2007/06/02(土) 08:32:18 ID:ZzveYTD80
エロって帽子取るとブサイクなのは何故?
267名無しさん@恐縮です
>>266 見慣れない日本人の目から不細工に映るらしい。

ドミニカ人系統の顔で、白人よりちょっと童顔。